ガールズちゃんねる

ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

115コメント2022/01/23(日) 17:27

  • 1. 匿名 2022/01/10(月) 16:44:55 

    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?/スポーツ/デイリースポーツ online
    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?/スポーツ/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     「フィギュアスケート・全米選手権」(9日、ナッシュビル)大会6連覇を達成。18年平昌五輪に続く2度目の五輪切符を手にした。


    フリーではその独創的すぎる衣装が話題となった。チェンはこの日、星の爆発、炎、マグマを表しているかのような衣装で登場。ネット上では「ネーサンが燃えとる」「宇宙猫?」「衣装が気になって、演技が入ってこない」と、話題となった。

    +95

    -1

  • 2. 匿名 2022/01/10(月) 16:46:10 

    朝鮮の人?

    +7

    -81

  • 3. 匿名 2022/01/10(月) 16:46:47 

    衣装はもともとそんなに凝っている印象はない。

    +189

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/10(月) 16:46:53 

    >>2
    中国系アメリカ人

    +93

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/10(月) 16:47:17 

    >>2中国系アメリカ人だったような。

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/10(月) 16:48:36 

    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

    +234

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/10(月) 16:49:05 

    SPでは黒ジャケのフィギュアっぽい衣装で、それはそれでどうしたんだ⁉︎って言われてたけどね😅

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/10(月) 16:49:51 

    どこから猫の発想がでるんだろう?

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/10(月) 16:49:53 

    これを思い出した
    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

    +80

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/10(月) 16:50:12 

    医学部で勉強しながらスケートも頑張ってるんだよね?あまり詳しくないけど
    羽生にも頑張ってもらいたいしネーサンも応援してるんだよ私は

    +163

    -5

  • 11. 匿名 2022/01/10(月) 16:50:56 

    サッカーのゴールキーパーみたいな衣装だね⚽

    +63

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/10(月) 16:51:34 

    ネイサンが金メダル

    +27

    -27

  • 13. 匿名 2022/01/10(月) 16:52:36 

    太陽フレア

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/10(月) 16:53:00 

    彼は金メダル取るよ
    世界で一番早く祝福しますおめでとう!

    +26

    -34

  • 15. 匿名 2022/01/10(月) 16:54:38 

    >>11
    wwwわかるわかるわかる!!
    サッカーもうまそうだなー⚽

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/10(月) 16:55:20 

    向こうはゲイっぽく見られるのを嫌うよね

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/10(月) 16:56:36 

    まっちーの火の鳥的な色合いだね!

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/10(月) 16:57:15 

    >>10
    医学部じゃなくて今は統計学だよね
    将来医学部に行く予定みたいだけど

    +73

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/10(月) 16:59:39 

    衣装センスだけが欠点
    だがそこが好き

    +70

    -5

  • 20. 匿名 2022/01/10(月) 17:02:07 

    北米男子の伝統でネイサンもユニクロ感謝祭の人かと思ってたら

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/10(月) 17:05:48 

    衣装も、髪型も変なのに、踊りが素敵すぎて、何度もうっとり見てしまう。
    なぜ、あの衣装なのかわからないけど、変な服着てるところも好き

    +94

    -11

  • 22. 匿名 2022/01/10(月) 17:07:08 

    >>3
    黒の長袖長ズボンとか白シャツみたいなシンプルなのばかりだったから攻めた衣装はちょっと嬉しい
    韃靼人好きだったな

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/10(月) 17:09:03 

    毎回絶妙なダサさで逆に楽しみにしてるw
    基本柄が違うだけだけだよね、、?
    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

    +137

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/10(月) 17:09:05 

    >>21
    わかる
    いわゆるイケメンではないのに何故か格好良く見えちゃってなんか悔しい…

    +59

    -6

  • 25. 匿名 2022/01/10(月) 17:10:37 

    >>23
    〇〇洋品店とかに売ってそう

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/10(月) 17:11:09 

    向こうではキラキラの衣装とかだとゲイに見られて嫌煙されるから、あえて凝らない選手が多いらしい。
    一見、理解がありそうに見えて差別すごいからね。
    実際引退した後にゲイを公表した選手が現役時代(衣装もキラキラで凝ってた)何度も不可解な採点されてたし。

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/10(月) 17:12:10 

    ネイさん私服はおしゃれなんだよね

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/10(月) 17:14:16 

    ネイサン四人兄弟だっけ?
    もうちょい衣装に金かけてくれよと思ったけどご両親が実務(体験)重視なのかなと思ったりした。

    まっくろくろすけな練習着より全然いいよ!

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/10(月) 17:17:10 

    >>26
    ジョニー、美しかったな。会場では演技よりも顔と衣装着た姿を楽しんでたあの頃。

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/10(月) 17:21:58 

    >>28
    いや5人兄弟だよ
    兄と姉がそれぞれ2人ずついるの

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/10(月) 17:31:40 

    練習着みたいなのが多いからこれもオシャレにみえる
    男子フィギュアでも昔のジョニー・ウィアーみたいな綺麗な衣装みたいなぁ

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2022/01/10(月) 17:31:45 

    >>23
    ジュベールとはまた違ったダサさ

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/10(月) 17:35:32 

    この方、ものすごく頭がいいんですよね。

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/10(月) 17:39:07 

    >>11
    確かに言えてる
    どこかで見たことあるようなと思ったら、キーパーユニに似てるね

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/10(月) 17:44:10 

    >>21
    北米だと完全ゲイ扱いされるから
    スパンコールとかは着たくないんだろうね。

    ユニクロみたいな衣装が一番滑りやすくて良さそう。

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/10(月) 17:48:20 

    いつも衣装が話題になる人だ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/10(月) 17:50:25 

    毎回お母様の手作りなんだっけ?
    カーテンとかバスのシートとか言われてたよね
    でも本当に母親の手作り衣装(しかもダサいの)着てるなら好感持てるわ

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2022/01/10(月) 17:50:47 

    >>31
    アメリカはシニア上がりたてのジョニーの衣装見てその衣装で出るなら大会には出さないって無地のシャツズボン衣装に着替えさせようとしてジョニーが大会棄権した事さえあるから難しいな〜
    その後のリッポンの衣装やら現役時にカミングアウト出来た点を考えるとまだ以前よりは寛容みたいだけど

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/10(月) 17:54:10 

    ヴェラウォン?の割にアマゾンで売ってる安物プリントTシャツみたいに安っぽいしダサセーターっぽいけど

    今までの見るとマシな方に見えるw

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/10(月) 17:55:26 

    >>37
    ヴェラウォン提供じゃなかったっけwwwwww

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/10(月) 17:58:39 

    >>12
    羽生結弦を応援します。日本人なんで。

    +14

    -31

  • 42. 匿名 2022/01/10(月) 17:59:18 

    転倒あったのにフリー212点だったらしいね。どんな鬼構成なのかって方が気になる

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/10(月) 17:59:54 

    >>32
    イケメンの無駄遣い衣装
    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/10(月) 18:02:05 

    >>26
    敬遠

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/10(月) 18:03:09 

    >>42
    フリーでかい??
    ナソナル?とはいえすげえな

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/10(月) 18:03:40 

    ヒラヒラふりふりキラキラしたの着てる羽生くんなんてゲイ扱いされるってこと?

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/10(月) 18:04:01 

    >>19
    トンチキ衣装着てる訳じゃなくシンプルなだけ…って言おうとしたら、今回の見てそうも言えなくなった。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/10(月) 18:18:13 

    >>43
    やばいwww顔でなんとか持たせてるようなもんwww

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/10(月) 18:19:40 

    >>46
    日本人はロシアンみたいにそういうの好きなんだと思ってるかも

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/10(月) 18:22:12 

    ナショナルはどの国も得点大盤振る舞いよ。日本は例外だが…。
    今回はネイサンだけじゃなく、ヴィンスや他選手もなかなかな高得点だった。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/10(月) 18:22:31 

    北米の選手はシンプルよね
    チャンはEXでTシャツ&ジーズンで「衣装忘れたの?」ネットでコメントされてた

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/10(月) 18:26:35 

    >>46
    アメリカ人がアメリカでやったらそうだろうし、フィギュア見ない人がチラッと見たらそう思うかも
    でもアメリカ以外の選手は金銭苦じゃなければそれなりに凝った衣装着るし、羽生の場合は演技中の表情とか言動が男で、まったくナヨナヨしてないからなぁ
    ゲイっぽかったらゲイ人気のはずだけど、国内外問わず圧倒的に女性人気だし
    少なくともスケオタにはそうは見られてない気がする

    +12

    -3

  • 53. 匿名 2022/01/10(月) 18:28:24 

    >>50
    それな、日本だけ渋いし国際大会でもホーム上げしないよね

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2022/01/10(月) 18:55:22 

    >>45
    ショート115点、フリー212点みたいな情報見ました

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2022/01/10(月) 18:59:09 

    >>2

    中国系の両親が天安門事件で渡米して来たアメリカ国籍の生まれも育ちもアメリカ人の名門イェール大学の学生だよ。

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/10(月) 18:59:43 

    >>21
    ダサ衣装選手愛されるね
    ジュベールとか思い出すわ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/10(月) 19:00:35 

    あのヴェラ・ウォンが衣装作ってるんだけど、ヴェラ・ウォンは素敵なウエディングドレスを作るのにネイサンの衣装には謎の柄のこだわりを見せる
    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/10(月) 19:02:02 

    >>40
    そうなんだ!ありがとう!母親の手作りって聞いたけどやっぱりネット情報っていい加減だわよね

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/10(月) 19:02:27 

    >>54
    うひょ~w
    すごい得点
    やるねぇ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/10(月) 19:03:17 

    >>26

    アメリカはフィギュアスケート=ゲイの印象が強い。
    確かにカミングアウトする選手の殆どが北米の選手で
    キラキラした衣装を着たいた人ばかりだからね…
    異性愛者の金メダリストのライサチェックも黒のシンプル衣装ばかりだった。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/10(月) 19:05:02 

    北米男子の衣装見たらネイサンほどシンプルな人いないかも
    かなりそういうデザインが好きなのかゲイ扱いに拒絶感あるのかなと思ったり

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/10(月) 19:05:11 

    >>57
    これアマゾンで1500円くらいで買えそうだよね・・・w
    アメリカだったらもっと安く買えそう
    いくらゲイ疑惑よけしたいからってこれはw

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/10(月) 19:05:26 

    >>28

    5人姉弟の末っ子
    わかっている姉や兄たちはNASA勤務・Apple勤務・政府から表彰される医療研究者でイェール大生のネイサンは自分で1番頭は悪いよ笑と言ってたくらいエリート家系

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/10(月) 19:06:19 

    >>31 ゲイ認定されるからシンプルなのしか着ないんだよ…ジェイソンも去年にカミングアウトしたけどシンプル

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/10(月) 19:07:20 

    実際アメリカって自己主張したい人が多いせいか、次々ゲイカミングアウトするからね
    「ゲイじゃないと思いきやマジでゲイだった」ってパターンが他国に比べてあまりにも多すぎる
    だから違いますアピールしたくなるのはすごいわかるわ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/10(月) 19:08:46 

    ジェイさんは長年やってた長髪やめて短髪にして男らしくなったと思ったのに
    カミングアウトだもんね
    彼女もいたのにビックリしたわ
    バイなんかな

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/10(月) 19:10:34 

    >>42

    4F-3T
    4F
    4S
    4Lz

    4T-1Eu-3F
    3A
    3Lz-3T

    4F転倒でコレオも転倒したから2点減点されてる
    基礎点が圧倒的すぎるので1転倒くらい屁でもない

    スケアメの頃から股関節の故障で調子は悪かったよ
    ネイサン比で全然滑らないし動けてなかった。

    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/10(月) 19:11:11 

    >>52
    アメリカって同性愛差別酷いの?日本でも有名な俳優やミュージシャンでもゲイを公言してる人けっこういるよね?日本なら考えられはいよ、特に俳優なんてこの人ゲイなんだって先入観で見られたら作品やりづらいだろうに、あっちでは気にしないから公言するんだと思ってた

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/10(月) 19:11:54 

    >>46

    そこは分別があるというか関心がないから他国の選手がキラキラしててもゲイだと思われないよ
    同国選手に対してだけ

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/10(月) 19:13:38 

    >>50

    ネイサンは同じ5クワドの2019GPFの点数で見ても
    盛られてはなかったよ。
    ヴィンスはジェイソンに負けそうだったから盛られたというか多少の見逃しはあったし、マリニンは抑えられた。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/10(月) 19:15:09 

    >>67
    よこ
    決まった技は加点えぐいなw
    パフォーマンスとなぜか曲解釈が低いね
    スピンも転倒してるようだし、ネイサン比で精彩欠いてたんだろうな
    まぁそんな大きなミスでもないが
    怪我良くなってほしいね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/10(月) 19:15:42 

    >>68

    セレブと一般人は違うからね
    一般社会で生きていくにはカミングアウトは生き辛い
    アメリカは州によって全然違うしね

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/10(月) 19:16:22 

    >>70

    ナショナル(全日本、全米)の話では

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/10(月) 19:17:16 

    >>73
    ナショナルの話だよ
    国際大会と比較しても冷静な採点だったってこと
    ヴィンスもマリニンの話もしてたでしょ

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/10(月) 19:18:07 

    >>68
    めちゃくちゃひどいよ
    芸能人はまた別枠でしょ
    ゲイじゃなくてもゲイっぽいってだけでいじめられたり殴られたりするらしい
    逆に日本はめちゃくちゃ寛容って海外生活してる人は口を揃えて言うね

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/10(月) 19:18:42 

    アメリカがあんなに差別に声高なのは差別がエグいからだよね
    たぶん日本より露骨に嫌がらせされるのかも

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/10(月) 19:19:04 

    >>74
    あぁすまん、GPFの話で勘違いしたわ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/10(月) 19:34:14 

    フィギュアの衣装といえばパトリックチャンのピョンチャン五輪の衣装が地味でびっくりした。

    五輪だしみんな気合い入れてきらびやかな衣装だったのに。
    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/10(月) 19:39:02 

    >>29
    うん、好きだったな。男子っておとなしめな衣装が多くてあまり華やかじゃないなか、彼の衣装はすてきだったー。
    羽生選手の衣装を手がけたことあったよね。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/10(月) 19:45:13 

    >>43
    ハムみたいだね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/10(月) 19:59:10 

    >>78
    Pさんはもっと簡素なユニクロみたいなのあったと思うから、それでもマシに見えるw

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/10(月) 20:00:39 

    >>3
    今回のは変に凝り過ぎでしょ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/10(月) 20:02:13 

    >>41
    横だけど、マイナスついたね
    ネイサンファンは日本人じゃないということなのか

    +4

    -11

  • 84. 匿名 2022/01/10(月) 20:10:04 

    >>83
    オリンピックなんて自分の国の選手を応援するのが
    普通と思ってたけど、ガルちゃんではそうでない人が多いんだね。

    +8

    -9

  • 85. 匿名 2022/01/10(月) 20:12:12 

    >>83

    なんでフィギュアスケートは日本主義者が多い?

    サッカーとかバスケとか日本のチームよりも海外の方が人気でしょう

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2022/01/10(月) 20:13:07 

    フィギュアスケートは個人競技だから選手個人又はカップルを応援するよ、それこそスケオタと呼ばれる人々なんて各国に推しがいるから国問わず

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/10(月) 20:15:05 

    >>83
    私はマイナスしてないが、書き方がなりすましファンっぽいからじゃないかな
    私も羽生好きだが、ネイサンファンだってそりゃ存在するわけだし、優勝(したらいいな)くらい書いて当たり前だし、そっとしておけばいいのに

    +4

    -5

  • 88. 匿名 2022/01/10(月) 20:16:47 

    >>85
    よこだが、サッカーバスケは日本が弱いけどフィギュアは日本が強いから
    小柄細身で膝足首などの関節が強くて柔らかいから有利なんだよん

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/10(月) 20:18:25 

    >>10
    メディカルスクールはまだじゃない?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/10(月) 20:22:13 

    >>6
    やっぱり宇宙と猫の組み合わせは最高だな。
    ネイサンが着てくれたら尚良い!

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/10(月) 20:47:16 

    >>84
    ホント心から不思議に思う

    +4

    -8

  • 92. 匿名 2022/01/10(月) 20:48:50 

    >>51
    ジーンズっぽいの履いてたことあるけどフィギュア用の衣装だよね?
    本物でもあれだけ滑れるのかな?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/10(月) 20:50:43 

    >>57
    そもそも、なんでその人に依頼しようと思ったんだろうね
    本人は興味なさそうだから周りの誰かの勧め?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/10(月) 20:56:17 

    >>84
    自国の選手だけ応援ってことはないでしょ
    夏のオリンピックだけどみんなボルト応援してたじゃん

    圧倒的に強い人、なぜだか応援したくなる人、他国も自国も関係ないよ

    +14

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/10(月) 20:57:21 

    >>87
    ネイサンのファンでも日本人なら羽生応援できると思うけどね。

    +5

    -7

  • 96. 匿名 2022/01/10(月) 21:21:09 

    シリアスエラーってなんですか?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/10(月) 21:38:14 

    >>75
    地域によるんじゃない?サンフランシスコとかニューヨークは、普通にゲイを公言しても全く問題ないし、テキサスとか保守的な地域に住んでいるゲイの人も知っているけど、以外とゲイの人口が多くて嫌なことはないと言っている。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/10(月) 21:58:30 

    さっきニュースで映像見れた
    確かに宇宙だった

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/10(月) 22:07:23 

    >>95
    私は羽生ファンなのよ
    それには同意だけど、元コメは「ネイサンが優勝」しか書いてない
    あえて噛みつくと言うか、反発されるようなこと書かなくてもって思っただけ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/10(月) 23:01:52 

    アメリカはゲイじゃない選手は
    ゲイっぽい衣装は絶対着ない
    ユニクロOK

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/10(月) 23:02:33 

    >>96
    エッジエラーの事

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/10(月) 23:08:06 

    卵焼きっぽい色の衣装を着ていたこともあるよね
    下は黒パンツで上は商店街の婦人衣料品店風が鉄板なのかなあ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/10(月) 23:19:18 

    >>1
    宇宙猫ってそんなに有名なんだw
    私はガルちゃんで貼られてて知ったけど元ネタは何?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/10(月) 23:51:28 

    >>99
    ネイサチェン大好きだわ
    声もいいし頭もいい衣装も…いい…

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/10(月) 23:52:32 

    練習着?ってくらいラフ
    ネーサン・チェン 独創的すぎる衣装が話題に「燃えとる」「宇宙猫?」五輪本番では?

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/11(火) 06:46:25 

    >>68
    差別が酷いからこそ同性愛者はカミングアウトしたうえで色々な活動(選挙やパレードやデモなど)をすることで同性愛者としての権利を手にしてきた、そうしないと差別が酷すぎて居られない

    日本は差別意識はあるだろうけどそれをはっきりと表に出さないからまだ居やすい

    というような事がマツコの本に書いてあったよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/11(火) 08:59:30 

    >>99
    あなた勘違いしてないかな?
    マイナスが付いたのは
    「ネイサンが金メダル」というコメではなく
    「羽生結弦を応援します 日本人だから」コメだけど?
    要はオリンピックと言う国別競技なのに
    日本人である羽生結弦を応援すると言う当たり前のコメに
    マイナスが多く付いて、ライバル国のネイサンの方を応援してるって事だよ。このサイトの人達は。

    +1

    -8

  • 108. 匿名 2022/01/11(火) 09:02:03 

    >>105
    ゴールキーパーみたいな衣装が好きだよねw
    動きやすさ重視なのかな?
    羽生君と正反対なところもおもしろいよね。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/11(火) 10:02:28 

    >>85
    フィギュアに限らず、オリンピックやワールドカップだと日本人選手を応援する人は沢山いる

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/11(火) 13:00:26 

    >>106
    日本は腐女子や貴腐人がいるくらいだから偏見ないよ。楽しい人達や。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/11(火) 13:40:01 

    ネイサンなんか羽生の敵じゃないわね
    羽生の人気は圧倒的すぎて気の毒なくらい
    私は日本人だし日の丸を大切にする羽生君を応援する
    でも女子はロシア女子が魅力的で大好き
    ダブスタと言われてもいいやw

    +0

    -9

  • 112. 匿名 2022/01/11(火) 18:48:40 

    ネイサン応援してる人は非国民!みたいな決めつけやめて欲しい

    フィギュアファンっていわゆる「箱推し」な人も多いんだよ
    もちろん個人個人で応援の度合いは多少は違うけど
    基本は「みんな好き」だし「みんな頑張れ」って思ってる

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/13(木) 21:57:06 

    ジュベールのロードオブザダンスはトリノだったけか?最後のストレートラインステップで息切れていて体力足りなかったけ。あのプロ好きだったのに。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/15(土) 08:02:15 

    >>58
    高速バスのシートみたいな衣装に関しては母親が生地買って作ったってインタビューで読んだよ。白黒や卵焼きはプロ作だったような

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/23(日) 17:27:58 

    >>66
    ジェイソンブラウン?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。