- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/01/09(日) 08:11:39
出典:thetv.jp
新プリキュアのモチーフはごはん! おいしい笑顔を守る「デリシャスパーティ・プリキュア」2月スタート | WEBザテレビジョンthetv.jp2月6日(日)よりテレビ朝日系でスタートするアニメ「デリシャスパーティ・プリキュア」(毎週日曜朝8:30-9:00)について、あらすじや出演キャストなどの詳細が発表された。「プリキュア」シリーズ第19弾となる同作は、食事やお料理など“ごはん”がモチーフ。「ごはんは笑顔」をキーワードに、“おいしい笑顔”を守るためプリキュアたちが活躍する。
物語の舞台は、世界中のおいしいお料理が集う人間界の街“おいしーなタウン”。この世のお料理を司るふしぎなおいしい世界・クッキングダムから、盗まれた“レシピボン”を探しに“おいしーなタウン”へやってきたエナジー妖精たちの力を借りて、3人の女の子がプリキュアに変身。レシピボンを取り戻し、みんなのおいしい笑顔を守るため、怪盗団に立ち向かう。
3人のメインキャラクター、和実ゆい/キュアプレシャスを菱川花菜、
芙羽ここね/キュアスパイシーを清水理沙、
華満らん/キュアヤムヤムを井口裕香が演じる。
さらに彼女らを取り巻く人々として、クッキングダムからやってきた“レシピボン捜索隊隊長”ローズマリー役で前野智昭、ゆいの幼なじみ・品田拓海役で内田雄馬、怪盗・ジェントルー役で茅野愛衣らも出演予定。+219
-23
-
2. 匿名 2022/01/09(日) 08:12:17
つけびして
けむりよろこぶ
いなかもの+3
-83
-
3. 匿名 2022/01/09(日) 08:12:35
ヤムヤムw+674
-4
-
4. 匿名 2022/01/09(日) 08:12:42
主人公、たびやな。+442
-3
-
5. 匿名 2022/01/09(日) 08:13:09
いまだにこういうゴテゴテキラキラなキャラクターにときめいちゃう+427
-11
-
6. 匿名 2022/01/09(日) 08:13:20
キッズチャンネルじゃないんだからw
この話題誰得?+14
-76
-
7. 匿名 2022/01/09(日) 08:14:10
黄色の子めっちゃ可愛い
1番人気出そう+531
-26
-
8. 匿名 2022/01/09(日) 08:14:14
>>6
母親とか?
次はこれが来るからね!っていう+60
-3
-
9. 匿名 2022/01/09(日) 08:14:19
ごはんがテーマというから、白米!味噌汁!香の物!とか思ってたらなんか違った。+717
-1
-
10. 匿名 2022/01/09(日) 08:14:37
可愛い!+19
-6
-
11. 匿名 2022/01/09(日) 08:14:39
うちの子の偏食なおるかしら…って思ってる母ちゃん多そう。+347
-2
-
12. 匿名 2022/01/09(日) 08:14:43
プリキュアは別にいいんだけど、グッズが色彩の暴力であまり家に置きたくない。あと、シリーズ変わるごとに新しいグッズねだられるのが辛い。+459
-16
-
13. 匿名 2022/01/09(日) 08:14:44
心を閉ざした子が、美味しい料理で笑顔を取り戻す的な+40
-1
-
14. 匿名 2022/01/09(日) 08:15:38
足どうなってるんだろう
+170
-0
-
15. 匿名 2022/01/09(日) 08:15:44
>>4
思ったw
和 だから?+131
-1
-
16. 匿名 2022/01/09(日) 08:15:47
黄色い子は中華料理。キュアラーメン!+153
-1
-
17. 匿名 2022/01/09(日) 08:16:13
スパイシーと聞いて真っ先に思い浮かんだのが
ワキガの臭い、あとヤミヤミは何とかならなかったのか+8
-26
-
18. 匿名 2022/01/09(日) 08:16:27
クックルンみたい!+230
-3
-
19. 匿名 2022/01/09(日) 08:16:29
1年毎に変わるのってキツイよね
せめて2年クールくらいが良いわ
ちゃんと見てないのにオモチャ欲しがるから困る
見てないならいらないよって言うけど+479
-2
-
20. 匿名 2022/01/09(日) 08:16:33
もうトロピカルージュ終わるんだ、なんか早いな
前のキャラクター達も好きだったよ+652
-3
-
21. 匿名 2022/01/09(日) 08:16:46
ぷいきぃあがんばえー!+19
-11
-
22. 匿名 2022/01/09(日) 08:17:07
衣装が和洋中?+82
-0
-
23. 匿名 2022/01/09(日) 08:17:24
>>8
母親が子供に積極的に進めるの??笑
子供が自ら進んで好きになるものでしょ〜+1
-43
-
24. 匿名 2022/01/09(日) 08:17:45
>>9
キュアパスタ!キュアハンバーグ!みたいなのかと思った+320
-0
-
25. 匿名 2022/01/09(日) 08:18:28
プレシャスは豚足だしヤミヤミはお風呂シューズにしか見えない+14
-16
-
26. 匿名 2022/01/09(日) 08:19:45
スパイシー可愛い+30
-0
-
27. 匿名 2022/01/09(日) 08:20:09
>>14
向かって右足は後ろに足引いて少し曲げてるんじゃない?+8
-24
-
28. 匿名 2022/01/09(日) 08:20:20
ピンクの子可愛い!+50
-1
-
29. 匿名 2022/01/09(日) 08:21:18
ぷいきゅあーがんばえー+15
-9
-
30. 匿名 2022/01/09(日) 08:21:42
この3人なら、ピンクが一番人気が出そう。キャラデザで既にかなり決まってるよね。セーラームーンの亜美ちゃんはショートヘアでもキャラの女の子らしさでごっこ遊びで役の取り合いされてたけど。
レイアースの光は、髪型が例えばこのキュアコスモみたいならもっと人気あっただろうなと思う。+87
-5
-
31. 匿名 2022/01/09(日) 08:22:00
この頃に比べて絵が下手になってるな
今どきの子どもは萌え絵大好きなんだから
もっと萌え絵に寄せてもいいのに+14
-145
-
32. 匿名 2022/01/09(日) 08:24:04
追加戦はイタリアンっぽい子とかかな+101
-0
-
33. 匿名 2022/01/09(日) 08:24:07
>>5
大人になってからむしろ可愛いと感じるようになってきた
キラキラでめっちゃ可愛い!!+174
-5
-
34. 匿名 2022/01/09(日) 08:24:17
>>1
インデックスの人が抜擢されたのか+10
-1
-
35. 匿名 2022/01/09(日) 08:24:23
1年で変えなくても良いのに
キャラクターに愛着出てきたところで終わってしまうもんなあ+272
-2
-
36. 匿名 2022/01/09(日) 08:24:46
>>12
子どものプリキュアブームは短いから…!
おいくつかわからないけど小学校入るとだいたい卒業する+219
-1
-
37. 匿名 2022/01/09(日) 08:25:25
>>14
足先が気になる。
豚?がモチーフ?+42
-19
-
38. 匿名 2022/01/09(日) 08:26:57
>>17
闇ってどうするww+7
-0
-
39. 匿名 2022/01/09(日) 08:27:32
アホみたいな設定をよく考えるなー
感心しちゃう+16
-11
-
40. 匿名 2022/01/09(日) 08:28:00
>>20
このキャラデザかわいくて好き!
+315
-11
-
41. 匿名 2022/01/09(日) 08:28:53
今回可愛いね+13
-1
-
42. 匿名 2022/01/09(日) 08:28:54
>>22
っぽいよね。
プレシャスが足袋や帯がある和服モチーフで和食、
スパイシーがコルセット等がある洋服モチーフで洋食、
ヤムヤムがチャイナドレスモチーフの中華料理、
みたいな感じかな?+153
-1
-
43. 匿名 2022/01/09(日) 08:29:28
>>19
ほんと、1年は短すぎると思う
プリキュアのおもちゃ欲しがられてもすぐ終わると思うと買うの躊躇するし笑
考える人も大変そう+217
-1
-
44. 匿名 2022/01/09(日) 08:29:34
>>37
足袋だよ+33
-1
-
45. 匿名 2022/01/09(日) 08:29:47
>>9
私はアキタコマチ!!セイテンノヘキレキ!!とかだと思ったよ🤣+88
-5
-
46. 匿名 2022/01/09(日) 08:29:56
妖精が入ってるポケットがおにぎり、サンドイッチ、どんぶりになってるんだね+10
-1
-
47. 匿名 2022/01/09(日) 08:30:15
>>35
女の子でも2年スパンだと飽きちゃうからかなぁ。
どうなんだろ。
おジャ魔女みたいに長いと大人になった時の
懐古感は強そうだけどね。+187
-1
-
48. 匿名 2022/01/09(日) 08:30:35
もう薄い本でピンクが「このメスブタめ!」と言われる展開が目に見える様だわ、足元がなぁ+2
-22
-
49. 匿名 2022/01/09(日) 08:31:50
プリキュアはもうお腹いっぱい+6
-16
-
50. 匿名 2022/01/09(日) 08:31:55
キラキラしてて可愛い!トロプリも可愛いなって思ったけどこれも可愛いね。年長の娘がトロプリにどハマりしてるけどこれはどうかな〜。+55
-1
-
51. 匿名 2022/01/09(日) 08:32:20
プリキュアって長いね
もう何年目だろう?+18
-0
-
52. 匿名 2022/01/09(日) 08:32:21
プリキュアは基本、ピンク、赤、黄色、水色(青)、淡い紫なんだよな。これが女児に人気が出やすい5色ってことで。
つまり、セーラームーンなら
うさぎちゃん→ピンク(実際は白銀)
レイちゃん→赤(実際も赤)
美奈子ちゃん→黄色(実際はアニメだとオレンジ)
亜美ちゃん→水色(実際も水色)
まこちゃん→紫(実際は緑)
なら良かったのか。
ただ、美奈子ちゃんは金髪ロングヘアでスーツも黄色だと同化しそうだし、まこちゃんは木星のイメージから緑なんだろうしね。+44
-0
-
53. 匿名 2022/01/09(日) 08:32:23
このプリキュアにリバイスにドンブラザーズ
濃いニチアサになりそう+57
-0
-
54. 匿名 2022/01/09(日) 08:32:38
>>3
ヤムヤムのポシェット、お椀の形してる!かわいい+43
-0
-
55. 匿名 2022/01/09(日) 08:33:53
>>14
豚足シューズ!?🐷+15
-15
-
56. 匿名 2022/01/09(日) 08:34:19
>>7
見た目だけで黄色プリキュアに受け継がれる「あざと可愛い」をちゃんと表現出来てる
これで声もキャラクターに合ってたら間違いなく人気出そう!+200
-1
-
57. 匿名 2022/01/09(日) 08:34:21
>>37
足袋(たび)+33
-1
-
58. 匿名 2022/01/09(日) 08:34:59
>>5
かわいいよね
髪の毛のツヤ?もハートで表現されてて凝ってるなぁと思ってみていた+61
-0
-
59. 匿名 2022/01/09(日) 08:35:47
これで娘も料理に興味を持ってくれたら一石二鳥ってもんよ💪
私に娘はいないけど…+44
-0
-
60. 匿名 2022/01/09(日) 08:35:51
全然関係ないけど光るパジャマの「光たもれー」のCMの男の人誰だろ
ずっとティモンディの人かなと思ってるw+35
-1
-
61. 匿名 2022/01/09(日) 08:38:15
>>31
下手ではないよ!単純に絵柄の好みじゃない?
私はハトプリの馬越さんの絵柄が好みだったよ+98
-4
-
62. 匿名 2022/01/09(日) 08:38:40
黄色の子は中華モチーフっぽいね。ってことは青い子は洋食モチーフでピンクの子は襟と髪飾りから察するに和食モチーフかな?+4
-1
-
63. 匿名 2022/01/09(日) 08:38:47
>>11
まさに食の細い4歳の女児がいる私は期待している。+99
-0
-
64. 匿名 2022/01/09(日) 08:39:44
キラキラ プリキュア アラモードみたいに番組の最後にレシピでるかな!?
そしたら子供と一緒に作りたい!+22
-1
-
65. 匿名 2022/01/09(日) 08:41:01
>>23
字として情報を入れておきたい。
テレビは子供と真剣に見れないから。+25
-1
-
66. 匿名 2022/01/09(日) 08:41:15
ツイッターでよくトレンド入ってるけどオッサンが愛でてるの?+2
-3
-
67. 匿名 2022/01/09(日) 08:41:36
>>1
クックルン的な?+6
-0
-
68. 匿名 2022/01/09(日) 08:42:00
プリキュアのイラスト描いてるの男ばかりのイメージ+1
-6
-
69. 匿名 2022/01/09(日) 08:42:19
今のプリキュアのキャラデザとかカラフルで好きだからもう終わるの寂しいなぁ
プリキュアの交代を知ると一年の速さを感じるw+180
-0
-
70. 匿名 2022/01/09(日) 08:42:46
キュアスパイシーって名前凄いね+8
-0
-
71. 匿名 2022/01/09(日) 08:43:02
チャイナドレスがモチーフのプリキュアは初?
頭のシニヨンとか、靴もカンフーシューズっぽくて可愛いね。
相棒の妖精もドラゴンか。+58
-0
-
72. 匿名 2022/01/09(日) 08:43:07
トロピカルージュ終わるなんて心が折れそう
さんごさんとローラが大好きなのに
次のやつ色味がヒーリングッどと一緒なのが何だかな~+99
-3
-
73. 匿名 2022/01/09(日) 08:44:11
>>1
ヤムヤムって小さい子発音出来るのかと、そのスカートで戦えるのかを心配+11
-2
-
74. 匿名 2022/01/09(日) 08:44:43
>>1
髪の毛の艶がハートなのが可愛い。
うちの幼児達はやっぱり、フリフリ、リボン、ハート、可愛いエプロン大好きだわ。
幼女の好きを詰め込んだデザインだね。+32
-2
-
75. 匿名 2022/01/09(日) 08:46:11
可愛いけど目がチカチカする+5
-1
-
76. 匿名 2022/01/09(日) 08:47:47
>>14
豚のひづめかと思った+23
-13
-
77. 匿名 2022/01/09(日) 08:48:17
>>32
フレンチとかもあり得そうw
どちらにしても、どんなデザインのキャラクターか楽しみ+35
-0
-
78. 匿名 2022/01/09(日) 08:48:28
>>7
私はクールな美人顔の青派だなぁ+110
-2
-
79. 匿名 2022/01/09(日) 08:49:47
+6
-7
-
80. 匿名 2022/01/09(日) 08:50:49
何となくスパイシーさんは下にきょうだいがいる長女に人気出そう+4
-0
-
81. 匿名 2022/01/09(日) 08:51:15
>>1
メインのプリキュアの声優が井口さん以外知らない…
脇役の前野智昭、内田雄馬、茅野芽衣って豪華だね+34
-1
-
82. 匿名 2022/01/09(日) 08:51:18
>>19
でも、うちの子達は10月頃にはすでに飽き始め、年末のハッピーセットで盛り返し、この時期はもう観なくなる…。
そして新しいのが始まると、また見始める。+60
-1
-
83. 匿名 2022/01/09(日) 08:52:22
>>74
凄い!髪の毛の艶のハートは気付かなかった!
全体的に結構こったデザインだよね~。
可愛くて好きだな。+8
-0
-
84. 匿名 2022/01/09(日) 08:52:52
>>60
私はあなたのコメで気なって調べ始めたけど、光たもれーの画像見まくったおかげで元気出てきた+20
-0
-
85. 匿名 2022/01/09(日) 08:52:57
キラッキラしてて子供は好きだろうな〜!
なんなら今見ても可愛い!!+12
-0
-
86. 匿名 2022/01/09(日) 08:53:35
>>7
黄色っていつも大人から見るとすごく可愛いんだけど子ども人気低いよね+263
-1
-
87. 匿名 2022/01/09(日) 08:53:50
>>70
ワキガの子のあだ名になってたのを思い出す…+4
-1
-
88. 匿名 2022/01/09(日) 08:54:04
ネタ切れ感+4
-1
-
89. 匿名 2022/01/09(日) 08:54:31
プリキュアって人気なの??
幼稚園であまりプリキュアグッズ
持ってる子いないけど、少数派?
ディズニープリンセス
(アナ雪やラプンツェル)は割とまんべんなく
キャラグッズ持ってる子がいるし
あとはすみっコぐらしだよね。+35
-1
-
90. 匿名 2022/01/09(日) 08:54:43
ヤムヤムが東京ミュウミュウのプリンを彷彿とさせる+21
-0
-
91. 匿名 2022/01/09(日) 08:54:51
子供が黄色が好きだから次はこの衣装を作らされるだろうな
でもパパイアよりは簡単そう
まだトロプリ終わってほしくないのになー+10
-2
-
92. 匿名 2022/01/09(日) 08:55:24
>>30
このキャラのせいかわからないけどこの柄のスカート子ども服ですごい見かけた…+40
-0
-
93. 匿名 2022/01/09(日) 08:55:40
>>39
ダサかわみたいなのが多いよね。
トロピカってる!も最初は「なんだそれ!?」って思ったけど、1ヶ月もすると馴染む不思議。
特に子供達は偏見がないから、ちょっと変わった響きのキャッチフレーズの方がウケる。
キラキラ プリキュア アラモードのレッツら まぜまぜ も「?」だったけど、慣れた。+58
-0
-
94. 匿名 2022/01/09(日) 08:55:45
>>12
クリスマスプレゼントで希望されるとあと何ヵ月かで終わっちゃうよーって思ってしまう
意外といい値段するからね+126
-0
-
95. 匿名 2022/01/09(日) 08:56:25
>>31
キャラデザの人ってシリーズごとに違うし、スマプリの人って特に人気高いからここぞって時にしかキャラデザに任命しないと思う。十分デリシャスの子達も可愛いじゃないかな。+102
-1
-
96. 匿名 2022/01/09(日) 08:57:32
今はフードロスが問題になっていたりするから、
敵はその辺りがモチーフ?
時事問題的な話もあるのかな+3
-0
-
97. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:30
>>89
一年単位で変わるからね+7
-0
-
98. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:00
怪盗が敵なのに警察じゃないのか+3
-0
-
99. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:20
今流れてたけどなかなか可愛かった+3
-0
-
100. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:34
>>89
プリキュアは世代交代のスパンが早い(1年しかもたない)から親が買わないんじゃない?
似たような理由でアンパンマンは年中になると卒業するだろうと思って避けるって人も見たよ+52
-0
-
101. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:45
名前覚えなきゃ+6
-0
-
102. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:54
>>76
どっかの国で日本人を罵倒する時に使われる表現だからやめろ+8
-5
-
103. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:23
敵キャラが怪盗ならプリキュアは警察が良かったな+14
-0
-
104. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:32
>>48
足袋…だよね。+3
-0
-
105. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:43
>>11
私も期待してるけど、出てきた食べ物見てこれ作って!と言われそうで怖い+37
-0
-
106. 匿名 2022/01/09(日) 09:01:21
ポシェットがかわいい!+7
-0
-
107. 匿名 2022/01/09(日) 09:01:32
>>18
思った!
ちょうど3年前くらいに、娘がクックルンハマってて、
あーこれ、プリキュアがいつかネタ尽きたら「モチーフは調理!」とかやるだろうな、そしたらたぶんクックルンと被るよなーって思ってた。
でも、その頃直近にパティシエモチーフのアラモードがあったから、まぁだいぶ先かな…と思ったらこんなに早くに!!
あれかな、毎回ラストにレシピとかが紹介されたりすんのかな。
それとも本編の中でやるのかな。
ごはんキャラだと、あと、キュアハニー思い出すなぁ〜。大好きだった。
キュアハニーと相性良さそう笑
デリシャスパーティプリキュアで、「しあわせごはん愛のうた」歌われたら、私感激して泣いちゃいそうだなぁ。+26
-5
-
108. 匿名 2022/01/09(日) 09:01:36
>>60
私もティモンディだと思ってるww+39
-0
-
109. 匿名 2022/01/09(日) 09:02:01
誕生日、クリスマス、お年玉でプリキュアのおもちゃを買った3歳の母。もう終わると知ったときの衝撃はすごかった。+17
-0
-
110. 匿名 2022/01/09(日) 09:02:22
うわーかわいいなあ!娘、トロピカルージュ大好きだけど次も絶対ハマるだろうな。+17
-0
-
111. 匿名 2022/01/09(日) 09:02:28
>>11
うちのなんでも食べる4歳娘はキュアおにぎりは⁈って聞いてくる。+17
-1
-
112. 匿名 2022/01/09(日) 09:02:53
パッと見、キャラがヒーリングっどっぽいね。+16
-1
-
113. 匿名 2022/01/09(日) 09:03:05
>>14
こんな感じ?+149
-0
-
114. 匿名 2022/01/09(日) 09:03:17
>>43
凄いハマってて買ってあげたいけど、あとちょっとだし…ってなる+36
-0
-
115. 匿名 2022/01/09(日) 09:03:21
>>32
今回のプリキュアのモチーフが和食・洋食・中華だとすると、
イタリアンやフレンチは洋食の部類に入るから考えにくいかな…?+13
-0
-
116. 匿名 2022/01/09(日) 09:03:25
>>3
ヤムヤム(yumyum)って、「おいしい!」って意味だよね。
あと、プレシャスとデリシャスの語感を掛けたのかな、なんて思ってる。+84
-1
-
117. 匿名 2022/01/09(日) 09:04:08
>>51
19代目って見ました
間違えてたらすみません+2
-0
-
118. 匿名 2022/01/09(日) 09:04:09
昨年11月に初めてプリキュア見た娘がドはまりして、12月の3歳誕生日とクリスマスにオモチャ買ったけど短かったなぁ
すぐ終わるのは調べて知ったけど、あんなに好きになるとプレゼントせずにはいられなかったし+13
-0
-
119. 匿名 2022/01/09(日) 09:04:16
>>112
娘が同じこと言ってたよ!+5
-0
-
120. 匿名 2022/01/09(日) 09:04:35
スパイシーはカレーのイメージだからカラーが水色な事にえ?ってなった+26
-0
-
121. 匿名 2022/01/09(日) 09:05:02
>>69
可愛かったですよねー。娘たちが1番ハマった気がします。アクアポットのデザインも素敵だった。+70
-1
-
122. 匿名 2022/01/09(日) 09:05:24
>>111
ピンクの子の相棒の妖精はお米モチーフで、変身のときに「おにぎりモード」になるらしいから、おにぎり大好きなお嬢さんにぜひ教えてあげて♡+37
-0
-
123. 匿名 2022/01/09(日) 09:05:55
Twitterでポンデリング付いてる子居るって見たんだけど、もうそれにしか見えなくなってしまった+8
-0
-
124. 匿名 2022/01/09(日) 09:06:15
配色が予想通りでつまらんな
青と黄色が逆ならそうきたかってちょっと思うけど+4
-0
-
125. 匿名 2022/01/09(日) 09:07:19
初代のプリキュアは黒と白のキャラクターで当時は斬新だと思ったけど、いまや毎回マンネリで飽きてきた。
赤→元気いっぱいの主人公
青→清楚なお姉さん系
黄→少し年下の可愛い系
後からプリキュアが追加されるのもお約束
青がリーダーとか今までにない設定はダメなのかな?
+38
-1
-
126. 匿名 2022/01/09(日) 09:08:08
どの辺がご飯なんだろ+1
-0
-
127. 匿名 2022/01/09(日) 09:08:28
略し方はデリプリでいいんでしょ?+4
-0
-
128. 匿名 2022/01/09(日) 09:08:34
>>3
『美味しい』っていう意味の『yum-yum』と、
中華モチーフだから、パンダの名前みたいに単語が2回続く(シャオシャオ・レイレイみたいな)感じにしたのかな。+66
-0
-
129. 匿名 2022/01/09(日) 09:09:31
ヴィーガンが文句いう予想+4
-2
-
130. 匿名 2022/01/09(日) 09:09:39
ジェントルーとやらが追加戦士な気がする
スタプリ的な展開でw+7
-0
-
131. 匿名 2022/01/09(日) 09:09:45
これ見せたら「よし!さっそく次のプリキュアを見よう」って。私はトロピカとの別れがさみしいわ。子供は切り替え早いな~。+6
-0
-
132. 匿名 2022/01/09(日) 09:09:57
>>4
豚の足なのかと思ってしまった。
そうだよね。たびだよねー+92
-4
-
133. 匿名 2022/01/09(日) 09:10:18
>>31
キャラデザ、ヒーリングっどと今回は新しい人起用してるよね。
新しい人だと、プリキュアってこういうイメージ持ってるのかな?ってくらい両者は似てるよね。
個人的に、また馬越さんのプリキュア観たいなー。スマ・ハグ・GoGoの川村敏江さんも好き(コミカライズの上北さんが川村さんキャラデザ絶賛してるよね)。
ここぞ!という感じなら、20周年も川村さんかな?+39
-0
-
134. 匿名 2022/01/09(日) 09:10:19
>>125
青=クールってイメージが付き纏い過ぎてつまんないよね
ピンクは他のアニメだとクールなのはいるけど+20
-0
-
135. 匿名 2022/01/09(日) 09:10:20
キュアステーキとかだと思ってた。可愛い!+2
-0
-
136. 匿名 2022/01/09(日) 09:11:16
>>127
デパプリってTwitterトレンドに入ってました
デリプリも入ってたけど少なかったです+4
-0
-
137. 匿名 2022/01/09(日) 09:11:47
>>3
三大栄養素にするとか調味料にするとか、何かしら統一はできなかったんだろうな🤔+41
-0
-
138. 匿名 2022/01/09(日) 09:13:08
>>103
逆パターンのファントミラージュが近年あったから、まだそのモチーフは時期的に早そう。+11
-0
-
139. 匿名 2022/01/09(日) 09:13:23
>>136
おお、そうなのか!
じゃ、そう呼ぼう+2
-0
-
140. 匿名 2022/01/09(日) 09:13:24
>>129
追加戦士は肉で!+2
-0
-
141. 匿名 2022/01/09(日) 09:14:28
>>109
10月始まりにしてくれたらクリスマスに買っても半年以上持つから良いのに、っていうのヤフコメで見た
確かに!!+36
-0
-
142. 匿名 2022/01/09(日) 09:16:23
>>128
たまたまかもしれないけど追加で飲茶(ヤムチャ)も連想した+23
-0
-
143. 匿名 2022/01/09(日) 09:16:57
アクアポット転売されてるのムカつく+3
-0
-
144. 匿名 2022/01/09(日) 09:17:20
>>125
分かる、マンネリ…ここ数年ほんとそう。
未だにハートキャッチが人気なのって、
ピンク→元気いっぱい明るいキャラ
ブルー→知的で大人しめ(もしくは大人っぽい)キャラ
これをひっくり返して斬新だったからなのと、ストーリーに深みがあって面白かったからじゃないの?
あと、ここ数年だと、キュアフェリーチェとかキュアミルキーのカラーリングが可愛かったなぁ。
パキッとしたコテコテ緑じゃなく、何気に女の子って(女性もだけど)ミントグリーン好きだよね。+59
-3
-
145. 匿名 2022/01/09(日) 09:17:56
ドレミちゃん世代だけど
キュアミルキーが魔法少女史上一番可愛いと思ってるw
+27
-0
-
146. 匿名 2022/01/09(日) 09:18:37
もう事務所変わるけどヒープリから3連続プロフィットが主演なんだ+2
-0
-
147. 匿名 2022/01/09(日) 09:19:18
>>133
私も馬越さんのデザインだったハトプリ好きだったなぁ。
おジャ魔女どれみを観ていたから懐かしさも相まって。
あとやっぱり、純粋に可愛かった。
機会があれば、また馬越さんデザインのプリキュアを観てみたいね。+24
-1
-
148. 匿名 2022/01/09(日) 09:19:44
>>11
うちは逆に人一倍食べ物に興味がある子だから絶対このプリキュアハマると思う
歴代でもスイーツがテーマのキュアアラモードプリキュアのDVDに一番食いついてたし楽しみだー(*´ー`*)+29
-0
-
149. 匿名 2022/01/09(日) 09:19:51
可愛いプリキュアに戻った感w
+0
-0
-
150. 匿名 2022/01/09(日) 09:19:55
>>1
追加戦士枠かな+61
-1
-
151. 匿名 2022/01/09(日) 09:20:04
>>130
ローズマリー(男性)が中盤で女性化…というダークホース展開も考えてみた。
ちょっと違うけど、セーラームーンのスターズ的な。+1
-2
-
152. 匿名 2022/01/09(日) 09:20:13
今やってる方のキャラデザが好みだったけど新作も可愛い
キュアヤムヤムの響きに笑っちゃう+3
-1
-
153. 匿名 2022/01/09(日) 09:21:10
>>131
うちもさっきのテレビの予告で早く見たい可愛い!って大興奮してた
今はトロプリの格好しておままごとしてるけど+16
-0
-
154. 匿名 2022/01/09(日) 09:22:32
>>142
こう見ると色んな趣向を凝らして決まった名前の感じがするよね
キャラクターに合ってる良い名前だと思う+24
-0
-
155. 匿名 2022/01/09(日) 09:22:40
>>81
清水さんは吹き替え声優だね
洋画好きには分かる
リマスター版大草原の小さな家の長女役といえば伝わるかな?+17
-0
-
156. 匿名 2022/01/09(日) 09:24:18
スポーツモチーフのプリキュアがあって主人公の名前は絶対にらん(run)ちゃんだ!と妄想してたのにまさかここに使われるとは
スポーツモチーフでそれっぽい名前が1つ減っちゃったよ+5
-1
-
157. 匿名 2022/01/09(日) 09:24:25
>>147
見たい見たい!
前に別のプリキュアトピで、トロピカルージュそっちのけでハートキャッチにハマった幼女の子の親御さんのレスがあったから、イケると思うんだけどなー。
少し話がズレるけど、誰かが、
「馬越さんオリジナルデザインのキャラって手塚治虫の女の子キャラみがある」
って言ってて、おお!何となくわかる!なるほどーと思った記憶がある。+20
-0
-
158. 匿名 2022/01/09(日) 09:27:00
子供とプリキュアって
意外と音楽がテーマにならないねー
って話してた。
キュアフルートとか
なかなか可愛くできそうじゃない?+1
-5
-
159. 匿名 2022/01/09(日) 09:27:22
>>4
黄色だけ裸足のまま直接靴履いてる+15
-0
-
160. 匿名 2022/01/09(日) 09:27:35
>>158
スイートプリキュアでやったよ+28
-0
-
161. 匿名 2022/01/09(日) 09:27:52
>>40
トロピカル〜ジュのキャラデザの方、Go!プリンセスプリキュアのキャラデザも担当されているのですがそちらもとても可愛いですよ!!+54
-1
-
162. 匿名 2022/01/09(日) 09:27:55
>>104
でも…絶対皆心の中で豚足?蹄?って思ってるよね+3
-7
-
163. 匿名 2022/01/09(日) 09:28:37
ヤムヤムのチャイナドレス風の衣装可愛い!!+10
-0
-
164. 匿名 2022/01/09(日) 09:29:02
>>114
うちはもう既に最終回迎えてる作品をアマプラで見せて、ハマったらおもちゃをメルカリで買ってるよ
そういう楽しみ方もあるよ
リアルタイム放送のものは、ガチャガチャとか、食玩とかで充分だと思う。結構出来がいいしね。+30
-0
-
165. 匿名 2022/01/09(日) 09:29:30
>>103
怪盗ならスタートゥインクルでユニが担当してたなぁ。後にキュアコスモに変身して仲間入りしてたけど+22
-0
-
166. 匿名 2022/01/09(日) 09:30:23
>>20
かわいかったし声優もとてもよかった!+180
-3
-
167. 匿名 2022/01/09(日) 09:30:34
>>117
20代目まで続けたら一旦お休みするのかな?+5
-0
-
168. 匿名 2022/01/09(日) 09:30:36
>>43
仮面ライダーもベルト高いし、付属品ないと遊べない&種類多いから毎年クリスマスにお願いされるの辛い+4
-0
-
169. 匿名 2022/01/09(日) 09:30:53
>>79
シンケンジャー懐かしいw
源ちゃん好きだったわw
ただ、今回は和食と洋食と中華料理がモチーフらしいから、
寿司だと和食のカテゴリーに入りそうだし考えにくいかも?+7
-0
-
170. 匿名 2022/01/09(日) 09:32:04
>>35
ふたりは〜とYes!が2年続いたんだよね
フレッシュ以降は1年ごとにキャラも話も変わる+42
-1
-
171. 匿名 2022/01/09(日) 09:33:07
>>79
この源太役の俳優さん、
同じ頃に放送されていた「フレッシュプリキュア!」のキュアパッションが好きなんだよね(笑)
同じ追加戦士だから思うところがあったらしい。+9
-0
-
172. 匿名 2022/01/09(日) 09:34:01
>>24
いずれ出てきそうだけどね。+5
-1
-
173. 匿名 2022/01/09(日) 09:35:08
テーマは食育かな+3
-0
-
174. 匿名 2022/01/09(日) 09:35:51
敵の女の子、トワイライトやルールーみたいに追加戦士になるのかな+20
-0
-
175. 匿名 2022/01/09(日) 09:36:40
>>162
横から。
私は思わなかったよ。
ここのコメント欄で書かれているのを見て初めて『そうも見えるのかな』と思った。
でも、和服モチーフのプリキュアって珍しいし、和服がモチーフになるなんて誇らしくて嬉しいから、
個人的には足袋デザインのシューズは好きだな。+24
-0
-
176. 匿名 2022/01/09(日) 09:37:22
>>162
もっと足太くなきゃ豚足に見えないよ、細すぎる
これで豚足に見えるってどんだけ食い意地はってるの?
初見の印象は
足袋?
いや長いから二本指靴下か?
だったな+10
-1
-
177. 匿名 2022/01/09(日) 09:37:42
きらめくヌードルエモーション、キュアヤムヤム!
ふわふわサンドde心にスパイス!キュアスパイシー!
あつあつごはんで、みなぎるパワー!キュアプレシャス!+12
-0
-
178. 匿名 2022/01/09(日) 09:38:34
ごはんがテーマというとキュアハニー思い出すw
しあわせごはん愛のうたってキャラソン好き+7
-0
-
179. 匿名 2022/01/09(日) 09:44:05
おめめが大きいね!+0
-1
-
180. 匿名 2022/01/09(日) 09:44:49
色合いとゆるキャラの多さが
ヒーリングっど感があるね。+7
-0
-
181. 匿名 2022/01/09(日) 09:46:23
もうトロプリ終わっちゃうのか。
寂しいよー!(泣)+29
-0
-
182. 匿名 2022/01/09(日) 09:50:23
キュアスパイシー可愛い+3
-0
-
183. 匿名 2022/01/09(日) 09:51:10
今年トロプリのぷりきゅーとは第3弾ないのかな+5
-0
-
184. 匿名 2022/01/09(日) 09:55:12
トロピカルージュ好きだったから終わるの残念に思ってたけど
次のプリキュアも楽しそう・・・+12
-0
-
185. 匿名 2022/01/09(日) 09:58:24
>>14
なんでこんな足にしたの変+45
-0
-
186. 匿名 2022/01/09(日) 09:58:47
キュアスパイシーだっけ、パンモチーフの青い女の子とても可愛いね
そうそうパンといえば・・・
ジャニフェスで二宮くんがパンを100個差し入れしたけど、デビュー組としては1番下っ端のなにわ男子が欲張って20個もぶんどっていったのにはドン引きしたよ
その後トラジャがなにわ男子と同じ7人グループなのに、先輩のことを考えてたった1つだけしか取らなかった姿を見てトラジャ謙虚だなと感心したしますますなにわ男子との民度の差を思い知らされた+1
-27
-
187. 匿名 2022/01/09(日) 10:04:11
セーラームーンと違って、シリーズごとにキャラが総入替だから同じようなキャラが増え過ぎて何がなんだか…。+17
-0
-
188. 匿名 2022/01/09(日) 10:07:40
プンドル団のジェントルー、変身後めっちゃ人気でそう
四人目か五人目のプリキュア確定だわこんなん+53
-0
-
189. 匿名 2022/01/09(日) 10:08:18
>>55
足が細いから鹿やカモシカあたりかな+2
-0
-
190. 匿名 2022/01/09(日) 10:08:27
追加戦士が、エスニック料理かな
タイ料理とか
キュアナンプラー+8
-0
-
191. 匿名 2022/01/09(日) 10:08:58
多分、水色の子が意外と人気出る
女の子は、ピンクピンク期過ぎて水色期がやってくるので。
おそらく、この後カラフルな新キャラかパープルの新キャラも出てくるだろう+28
-0
-
192. 匿名 2022/01/09(日) 10:09:42
>>173
そんな感じがするね
元記事を読むと「ごはんは笑顔」が決め台詞?っぽいし、
声優さんやスタッフさんへのインタビューでも、
「みんなでごはんを食べるとおいしいという事が伝わればな」とか「ありがとうやシェアがテーマ」
みたいな事を言ってるしね+6
-0
-
193. 匿名 2022/01/09(日) 10:10:16
>>69
キャラデザもカラフルで可愛いし、作風も明るくて好きだったけど、全体的なストーリーは微妙だったから惜しかったなぁ
まなつは主人公なのに主人公らしいことさせてもらえてなかったのが一番かわいそうだった+67
-0
-
194. 匿名 2022/01/09(日) 10:10:19
>>142
それだ!
うまいこと考えるなぁ。
・yumyum(おいしい)
・繰り返しの同じ語句でパンダ(というか中華)っぽさ
・飲茶(ヤムチャ)と掛けてる
なるほどねぇ。+16
-0
-
195. 匿名 2022/01/09(日) 10:11:44
>>191
女の子の人気的には青や紫の大人っぽいキャラが一番人気出るんだよね
大人的には黄色やピンクの可能性もあるけど+21
-0
-
196. 匿名 2022/01/09(日) 10:12:25
>食い意地って自分がそう思っているだけじゃない?私は牛だ!と思ったよ+0
-0
-
197. 匿名 2022/01/09(日) 10:13:50
>>188
って読めちゃうのも何だかな、マンネリだよね
予想を裏切るような、おおーっ!?っていう新鮮さもほしいな
ここ数年、展開が読めちゃって、キャラも似たり寄ったりでちょっと食傷気味+32
-0
-
198. 匿名 2022/01/09(日) 10:13:56
この足袋風ブーツ真ん中に線を入れたら良かったのに、先っぽだけ色変えるから
色々言われちゃう+6
-0
-
199. 匿名 2022/01/09(日) 10:15:12
>>186
全然関係ないこと書くなよ+31
-0
-
200. 匿名 2022/01/09(日) 10:15:34
キュアハクマイ
キュアミソシル
キュアツケモノじゃないのか+1
-0
-
201. 匿名 2022/01/09(日) 10:16:43
>>87
絶対同人とかでそう言うネタで遊ばれると思っている+3
-0
-
202. 匿名 2022/01/09(日) 10:17:21
キュアプレシャスの和風モチーフ良いよね
髪飾りや胸のリボンの水引、帯、足袋、襦袢のような襟とか、
和風が散りばめられていて なるほど~と思った
キュアスパイシーやキュアヤムヤムのデザインも、それぞれ洋風・チャイナドレス風で可愛いね+18
-0
-
203. 匿名 2022/01/09(日) 10:19:08
+31
-0
-
204. 匿名 2022/01/09(日) 10:19:15
>>192
でもって三食まともに食べられない家庭だってあるんですよ!とか何処かの団体とかに
言われちゃうんだ、プリキュアさえも見せてあげられないって+2
-0
-
205. 匿名 2022/01/09(日) 10:19:25
>>125
黄キュアがお姉さん系の場合の流れを作ったのもハトプリだね、そういえば
サンシャインが優しくて強くて大好きだった+37
-2
-
206. 匿名 2022/01/09(日) 10:20:09
>>190
キュア魚醤www+6
-0
-
207. 匿名 2022/01/09(日) 10:21:38
>>125
いままでにない設定とか普通にやってる年あるよね?しかも大体毎年同じようなのが続かないようにしてるし
今やってるトロぶりは主人公ピンクではないし(正確にはピンクいない)、ソレイユやエトワールみたいな大人っぽい黄色もいるし、元気系の青もいる
トロプリやスタプリみたいにピンク!青!黄色!みたいな配色じゃないときもある
ただ、女の子の好みが大体固まってるから、王道の配色にすることの方が多いだけでしょ
子供的には数年で卒業でずっと見てるわけじゃないんだし+45
-2
-
208. 匿名 2022/01/09(日) 10:22:06
>>176
なんか口からツバいっぱい出して反論しているような言い方だねw+0
-10
-
209. 匿名 2022/01/09(日) 10:24:18
>>147
ハートキャッチ、キャラデザ発表時は、顔もスタイルも衣装も子供っぽい!ってかなり不評だったよね?追加の二人が大人っぽいから中和されたけど
キャラクターの内面の魅力、ギャグテイストとキャラデザの親和性、ストーリーの面白さ等で、最初の不評を跳ねのけて実力で人気を勝ち取った感じで好き+25
-0
-
210. 匿名 2022/01/09(日) 10:26:50
キュアヤムヤムは
いないいないばぁ!のうーたんと違う??(笑)+1
-0
-
211. 匿名 2022/01/09(日) 10:27:17
>>193
ローラが自分の国の平和を取り戻して女王になる話で
地上の4人はその協力者みたいな立ち位置だしなあ
+38
-1
-
212. 匿名 2022/01/09(日) 10:27:56
>>35
大人の事情なんだけど
2年やると売上下がるからやらないんだよ…+70
-0
-
213. 匿名 2022/01/09(日) 10:28:42
>>137
それはもうクックルン(多分三代目?)がやってるんだよね。
三大栄養素の色分けで。
赤がタンパク質、黄色が炭水化物、緑がビタミン系。
そう考えると、初期から比べると類似や競合も増えてきたし、毎回違うモチーフ考えるのは大変だよね…
特にガールズ戦士とは、「えっこのエンブレム、前のプリキュアであったよね」「このキャラ設定、ガールズ戦士で見た…」とかあったりするからね。+34
-0
-
214. 匿名 2022/01/09(日) 10:29:34
>>210
オトッペのシーナのイメージが強い+3
-0
-
215. 匿名 2022/01/09(日) 10:31:27
>>158
最近のプリキュアしか見ない人もやっぱり出てきてるんだね……+17
-1
-
216. 匿名 2022/01/09(日) 10:32:56
>>24
私はキュアフレンチ!キュアイタリアン!を想像してたw+27
-0
-
217. 匿名 2022/01/09(日) 10:36:46
>>116
ヤムヤム(yumyum)で、映画 グレムリンでグレムリン達が物を食べているシーンを思い出した。
+3
-1
-
218. 匿名 2022/01/09(日) 10:38:44
>>202
2年前の、ヒーリングっどのキュアグレースの和風パワーアップバージョン思い出した。
和風モチーフかわいいよね!+39
-1
-
219. 匿名 2022/01/09(日) 10:42:45
>>20
プリキュアにハマらないままだった次女がトロピカルージュプリキュアでついにハマったよ。今年一年生だし次のプリキュアが好みじゃなかったらこのまま卒業かな〜と思ってたけど、デリシャスパーティプリキュアのビジュアルは見事に刺さったみたい。「かわいい!!!」って大興奮。+125
-1
-
220. 匿名 2022/01/09(日) 10:44:47
>>14
マルジェラ?+29
-1
-
221. 匿名 2022/01/09(日) 10:46:03
>>203
ローズマリーって、名前が女性っぽいのに男の人らしいよ。+14
-0
-
222. 匿名 2022/01/09(日) 10:47:41
>>7
私もこの中では黄色が一番好み
でも今のトロピカル〜ジュの方が画も明るいストーリーも敵キャラも全て好き
アニメージュのトロピカだけの特集買ったよ
すごくセンスが良い女児玩具のコレクターさんのブログを見てプリキュアにハマった(^o^)
写真も玩具パッケージより綺麗すぎる+93
-4
-
223. 匿名 2022/01/09(日) 10:50:05
>>207
何というか……でも、ガラッと変わる感じではないよね、マイナーチェンジに留まるというか。
もっと「そうきたか!」っていう斬新さがあると良いかな、って、オールドファンは思うんじゃないかな?
結局キュアサマーだって、白ではあるけれど、髪はピンクメインの色使いだから、もし今キュアぱずがあったら、どちらにせよピンク扱いじゃないかな?
ずっと見てるわけじゃなくても、過去作品に遡って見たくなったりとかはあると思うんだ。
そのときに、キャラが似たり寄ったりの作品が増えてくると、やっぱりマンネリ化や飽きられちゃうのは避けられないんじゃないかなーとは思う。+10
-2
-
224. 匿名 2022/01/09(日) 10:50:28
>>191
保育士と写真館勤務の友人がいるけど、女の子でピンク大好き期を過ぎたら、大人っぽい青や紫を好む時期が来ると言っていました。
青キュアや紫キュアといったお姉さんキャラや、アナ雪のエルサや鬼滅のしのぶさんの影響で、青や紫が好きな女の子もいるそうです。
+39
-0
-
225. 匿名 2022/01/09(日) 10:52:08
デパプリのPR動画を観たけど、
変身後のキュアプレシャスの決めポーズの背後で稲穂が輝いてて驚いたw
とことん「食」にこだわった作りの作品なんだね
今までは女の子の好きそうなスイーツモチーフのプリキュアもいたけど、
プリキュア風にガッツリ料理をコンセプトにするとは、個人的にはどうなっていくか楽しみです+14
-0
-
226. 匿名 2022/01/09(日) 10:54:17
>>224
小1のうちの子がまさにそうだよ!
ランドセルも青系。
+8
-0
-
227. 匿名 2022/01/09(日) 10:54:18
>>20
主人公のサマーの人気をかっさらうラメールの猛威がすごかった
幼稚園でラメールが人気すぎていつも取り合いになるらしい
私は長身美人のフラミンゴ(赤い子)が好きです+262
-2
-
228. 匿名 2022/01/09(日) 10:54:45
>>201
正直それ思ったわ。+2
-0
-
229. 匿名 2022/01/09(日) 10:56:49
>>193
ぶっちゃけローラメインなところあったもんね+53
-1
-
230. 匿名 2022/01/09(日) 10:59:15
>>158
2011年に、音楽モチーフの「スイートプリキュア♪」があるから……
でも、あと数年したら、
何度か同じモチーフを、手を変え品を変えやってる戦隊シリーズみたいに、「音楽+何かしら別の要素」(たとえばプリアラみたいなスイーツ+動物、とかね)で音楽モノやる可能性は充分ありそうだよ!+23
-1
-
231. 匿名 2022/01/09(日) 11:01:50
>>45
ラスボスは森のくまさんだな。+6
-0
-
232. 匿名 2022/01/09(日) 11:22:01
ご飯チャージプリキュア+3
-0
-
233. 匿名 2022/01/09(日) 11:23:57
>>232
まさにキュアハニーw
好きだった〜
ゲストキャラでデパプリに出てきてほしいよー
+5
-0
-
234. 匿名 2022/01/09(日) 11:25:26
ご飯で戦うってクックルンじゃん
+21
-0
-
235. 匿名 2022/01/09(日) 11:26:00
なんとなくトロプリって予算抑えられてた気がしない?
次の映画秋らしいし、トロプリの映画1本しか出てないよね+11
-0
-
236. 匿名 2022/01/09(日) 11:32:55
>>24
キュアパスタありそう!+18
-0
-
237. 匿名 2022/01/09(日) 11:33:05
>>191
青い子の私服が大人っぽくて可愛かった!+4
-0
-
238. 匿名 2022/01/09(日) 11:35:14
>>11
プリキュアって毎回、好き嫌いなく何でも食べよう!ってお話が入ってるよね
姪っ子だけど、ドキドキプリキュアのニンジン嫌いを克服する回見てニンジン食べられるようになってたわ+24
-1
-
239. 匿名 2022/01/09(日) 11:36:49
女児の成りたい職業「食べ物屋さん」が10年以上第1位だから当然のモチーフ。
スイーツのアラモードよりは自由度が高くて良いと思う。
あの時は名称「キュアケーキ」「キュアプリン」「キュアアイス」って
デマがあったけど、正直その方が分かり易くて良いんじゃないかと思った。
黄色は中華が前面に出てて面白いけど
ピンクは和があまり出てないし、青はインドが入って分裂しちゃってるような…
もっと和洋中かご飯、パン、麺を前面に出して分かり易く出来なかったのかと思う。+15
-0
-
240. 匿名 2022/01/09(日) 11:37:19
>>226
小学校の近くに住んでるけど、確かに女子のランドセルの色で赤やピンクの次に多いのが水色や紫色だわ
黄色やオレンジ、緑はいない+5
-0
-
241. 匿名 2022/01/09(日) 11:41:15
>>20
デザインもかわいいし、南国?舞台だからか全体的に明るい雰囲気で大好きだった!毎年のことだけど終わるの寂しい…+186
-1
-
242. 匿名 2022/01/09(日) 11:44:03
>>202
歴代一和風なのは、キュアフォーチュンのあんみつこまちフォームだと思う(画像の右ね)
あとキュアハートも出てきた当時は胸の合わせが和服っぽくてちょっと和風だなーと思ってた+18
-0
-
243. 匿名 2022/01/09(日) 11:48:47
黄色が一瞬ほまれちゃんに見えた。+3
-0
-
244. 匿名 2022/01/09(日) 11:51:06
>>107
まあ同じトランプモチーフのフレッシュプリキュアとドキドキプリキュアも4年しか開いてないからね……
個人的には音楽モチーフプリキュアまた来て欲しい。楽器のケースにマスコットつけたい+7
-0
-
245. 匿名 2022/01/09(日) 11:51:12
>>72
最近は追加前が3人と4人で毎年交互だよね。
トロプリやスタプリとか4人の時のプリキュアが好み。
私もコーラル好きだよ〜寂しいね。+39
-0
-
246. 匿名 2022/01/09(日) 11:55:15
>>125
初期四人が全員優等生のお姉さんだったドキドキプリキュアが人気出たかというと……
追加は赤で年下で、今思うとイレギュラーな色構成
+8
-0
-
247. 匿名 2022/01/09(日) 11:55:56
>>234
ちらほらと同じ意見のレスあるね+10
-0
-
248. 匿名 2022/01/09(日) 11:57:33
>>242
実際ハートは胸の部分が着物モチーフだよ+7
-0
-
249. 匿名 2022/01/09(日) 11:58:19
前野智昭、内田雄馬というイケメンボイスな私得キャスト!
敵キャライケメンだといいなぁ
ダルイゼン(声優は女性でしたが)のイケボみたいに毎回ドキドキしたい+6
-0
-
250. 匿名 2022/01/09(日) 11:59:03
>>242
あんみつこまち好き!!
なかなか同意してもらえないけど、ハートキャッチと同じくらいハピネスチャージプリキュアが好きだった私としては、今回のごはんテーマはキュアハニーを想起して嬉しい
デリシャスパーティメンバーにしあわせごはん愛の歌、歌ってほしいな+13
-0
-
251. 匿名 2022/01/09(日) 12:01:19
>>27
つま先の事じゃない?
足袋ともちょっと違う感じがするけど、若い子向けのアイテムでこういう靴あるよね。+15
-0
-
252. 匿名 2022/01/09(日) 12:01:19
>>225
見た、稲穂がキラキラw
でもあれちょっと好きw
日本らしくてなんか好きw+8
-0
-
253. 匿名 2022/01/09(日) 12:02:13
ピンクが和食、ブルーが洋食、イエローが中華だから追加戦士はイタリアンかフレンチかな。敵のジェルトルーが紫で追加戦士な感じする。
ジェントルって温和的、優しいって意味らしい。+12
-1
-
254. 匿名 2022/01/09(日) 12:03:50
>>253
まさか…まさかとは思うけど…
韓国料理とか、ないよね!?ね!?+23
-0
-
255. 匿名 2022/01/09(日) 12:04:18
>>244
フレッシュってトランプモチーフだっけ?
どっちにしろサブでトランプモチーフだろうからあまりドキプリとはあまり被ってる感ないかも
トロプリも変身の時にトランプのマークでるんだよね+7
-0
-
256. 匿名 2022/01/09(日) 12:04:36
>>203
オネエキャラだと思う。
+32
-0
-
257. 匿名 2022/01/09(日) 12:08:02
>>255
フレッシュはメインモチーフが果物で、サブモチーフがトランプってとこかな。
攻撃ステッキがトランプモチーフだね。+12
-0
-
258. 匿名 2022/01/09(日) 12:08:16
>>255
フレッシュはダンスとフルーツだよ。
トランプはドキドキプリキュア。
+5
-0
-
259. 匿名 2022/01/09(日) 12:08:41
後ろの男の子は敵かな?
なんかタキシード仮面みたいと思ってしまった
予告で男の子とご飯食べてたし、今回はラブもあるのかな?+31
-0
-
260. 匿名 2022/01/09(日) 12:08:56
>>254
それやったら一気にプリキュアはオワコンになると思う+36
-0
-
261. 匿名 2022/01/09(日) 12:09:41
トロピカルがあまり好きじゃなかったから、次のプリキュア面白かったらいいなー!+3
-4
-
262. 匿名 2022/01/09(日) 12:10:31
>>257
このくらいのサブモチーフなら結構あるよね
スタプリに四季モチーフ入ってたし、音楽ならスイートの前のハトプリで技名にフォルテッシモやオーケストラが入ってた+6
-0
-
263. 匿名 2022/01/09(日) 12:11:48
>>125
マンネリ化とは思うけど、見てる子どもたちは3年スパン位で変わるから定番イメージでもいいんだろうね。+36
-0
-
264. 匿名 2022/01/09(日) 12:19:29
>>1>>218
和実ゆい/キュアプレシャスは、紅蓮色のプリキュアだな+1
-5
-
265. 匿名 2022/01/09(日) 12:21:44
>>259
後ろの男の子
まるで、バロン(猫の恩返し)みたいだな+13
-0
-
266. 匿名 2022/01/09(日) 12:23:44
>>1
レシピボン捜索隊隊長、ローズマリー役で前野智昭
朝8時半なら、アレを思い出すよな+12
-1
-
267. 匿名 2022/01/09(日) 12:27:20
>>259
幼馴染の男の子が変身した姿だろうし味方なんじゃないかな+15
-0
-
268. 匿名 2022/01/09(日) 12:27:56
>>224
まさにうちの姪だわ。小学生だけど今のプリキュアで3作品目らしいけど、とにかく追加で来た子や紫系の子推しだった。
ランドセルも紫。+8
-0
-
269. 匿名 2022/01/09(日) 12:31:56
>>1
「食戟のソーマと食戟してくれ」要望がありそうだな+4
-1
-
270. 匿名 2022/01/09(日) 12:34:24
プリキュアがもってる武器は、伝説の厨具(中華一番)かね?+4
-0
-
271. 匿名 2022/01/09(日) 12:34:51
>>267
ハピチャの誠司パターンかな?
ピンクの子のことが密かに好きらしいんだよね?
でも、ハピチャの誠司はなかなか結構辛い目にあってたからなぁ……+8
-0
-
272. 匿名 2022/01/09(日) 12:37:25
>>262
ああっ!スタプリ今気づいたよ!ありがとー
スターのスカートに桜の花びら、ミルキーの変身シーンにサーフィン、セレーネの攻撃は雪だね。
ソレイユがわからんかった〜w+4
-0
-
273. 匿名 2022/01/09(日) 12:39:58
>>259
キャラデザ、まほプリの宮本絵美子さんかと思ったら、知らない人だった…
少し、目の描き方がまほプリみがあると思ったのにな。
また宮本絵美子さんキャラデザのプリキュアも見たい。+30
-0
-
274. 匿名 2022/01/09(日) 12:46:43
>>200
キュアツケモノだと、キュアバケモノと空目しそうよw
キュアミソシル、なんかキュアソレイユと見間違えそうだしw+1
-0
-
275. 匿名 2022/01/09(日) 12:47:12
和食、洋食、中華のプリキュアなんだね。+2
-0
-
276. 匿名 2022/01/09(日) 12:48:41
>>71
ハグプリのキュアエールもチャイナドレスっぽくない?+38
-1
-
277. 匿名 2022/01/09(日) 12:49:53
>>272
ソレイユはブドウだよ+9
-0
-
278. 匿名 2022/01/09(日) 12:50:16
>>20>>69
トロピカル〜ジュ!プリキュア超えの「トロピカってるプリキュア」は、もうないのかな?
まなつの口癖「トロピカってる」は、普通にパワーワードだし
(広辞苑の辞書に載せても違和感ない)
意味→ 「常夏の太陽みたいにキラキラまぶしい幸せな気持ちが、胸の奥からこうブワーっと湧き上がってくるような感じ」
普通に、トロプリとお別れは、寂しすぎるわ+75
-15
-
279. 匿名 2022/01/09(日) 12:55:37
>>1
キャラデザが「響け!ユーフォニアム」っぽいキャラデザだな+0
-17
-
280. 匿名 2022/01/09(日) 13:00:25
変身アイテムは“新ピンキーキャッチュ”❔+1
-0
-
281. 匿名 2022/01/09(日) 13:08:54
今回は紫がいないのね。+1
-0
-
282. 匿名 2022/01/09(日) 13:11:54
敵はどんなことするんだろう。料理を不味くしたり独占したりするのかなあ💦+1
-0
-
283. 匿名 2022/01/09(日) 13:25:32
>>254
ないない。もう赤と青いるし色的にもない。+7
-0
-
284. 匿名 2022/01/09(日) 13:28:01
>>275
追加でデザートプリキュアも来そう+4
-0
-
285. 匿名 2022/01/09(日) 13:28:41
>>282
はらぺこなんじゃない?!+2
-0
-
286. 匿名 2022/01/09(日) 13:35:44
>>279
プリキュアスレの後半って絶対この口調で意味不明なこじつけしてる人連投してるよね+12
-0
-
287. 匿名 2022/01/09(日) 13:35:47
>>1
昨年のトロピカルージュが売り上げシリーズワースト2位だったのでプリキュアにも打ち切り説が出てる+4
-1
-
288. 匿名 2022/01/09(日) 13:36:30
>>86
色の問題じゃないかなー
小さい子はどうしてもピンクやブルーに行くもん+47
-0
-
289. 匿名 2022/01/09(日) 13:36:30
プリキュアってこんなにいるんだな(世代の初代が後ろに追いやられてる…)+16
-0
-
290. 匿名 2022/01/09(日) 13:37:53
プリキュアのピンクって人気だよね+3
-2
-
291. 匿名 2022/01/09(日) 13:38:58
いずれは、孤独のグルメとコラボだろうな+2
-3
-
292. 匿名 2022/01/09(日) 13:39:13
歴代の文字ってだいたい一緒+11
-0
-
293. 匿名 2022/01/09(日) 13:40:14
>>1
通常時
井口裕香らプリキュア声優が決定! 第19弾「デリシャスパーティ プリキュア」22年2月6日より放送開始 | アニメ!アニメ!s.animeanime.jpプリキュアシリーズ最新作『デリシャスパーティ プリキュア』が、2022年2月6日より放送スタート。「ごはん」をモチーフに、菱川花菜、清水理沙、井口裕香らがプリキュアを演じる。キャストやスタッフから放送に寄せたコメントが到着した。
+32
-1
-
294. 匿名 2022/01/09(日) 13:40:21
色彩の暴力+5
-0
-
295. 匿名 2022/01/09(日) 13:40:27
>>1
黄色をヤムヤムにするならピンクもデリシャスにすればよかったのにー
+5
-0
-
296. 匿名 2022/01/09(日) 13:40:29
プリキュアってロゴマークあるんだ+19
-0
-
297. 匿名 2022/01/09(日) 13:42:26
>>295
ごめん、自己レスだけどタイトルにデリシャス入ってたね+5
-0
-
298. 匿名 2022/01/09(日) 13:45:29
女児の成りたい職業は21年間、21世紀以降「食べ物屋さん」がダントツ首位。
だけど一般向けの「美味しんぼ」や男児向けの「ミスター味っ子」のような
「大ヒット女児向けグルメアニメ」は未だに無い。
理由は女児は食に関心は持つけど、その蘊蓄や勝負に興味を持たないから。
それを成立させる何か「単純な答え」があるような気がするけど、
それが何かは分からない。
プリアラは「ミュウミュウ」を踏襲してたけど「答え」は出してなかった。+3
-2
-
299. 匿名 2022/01/09(日) 13:46:44
>>242
「あんみつこまち」っていうネーミングも可愛いw
こうして見ると、プリキュアと和風って結構合うよね。
きっちり着物モチーフの和風デザインも、所々に和風な小物が使われたデザインも、どちらも好き。+12
-0
-
300. 匿名 2022/01/09(日) 13:48:05
>>7
黄色すごい可愛いと思った!!+22
-1
-
301. 匿名 2022/01/09(日) 13:51:10
追加戦士は茅野愛衣?+3
-0
-
302. 匿名 2022/01/09(日) 13:57:07
キュアプレシャスの相棒の妖精って白ぎつねモチーフなのかw
犬っぽいけど、犬モチーフはキュアスパイシーの相棒だしなぁ、何だろう と考えてしまったよw
でも可愛いね。
きつねモチーフの妖精はプリキュア5のココ以来?+4
-0
-
303. 匿名 2022/01/09(日) 13:58:47
>>4
私は豚の足かと思ったよ…+28
-1
-
304. 匿名 2022/01/09(日) 13:59:19
いまだにもふるんが好き+6
-0
-
305. 匿名 2022/01/09(日) 14:07:28
+27
-1
-
306. 匿名 2022/01/09(日) 14:10:12
>>296
プリキュアのロゴマークめっちゃ可愛い!!
ロゴマークのグッズ欲しい!!
今、仮面ライダーとスーパー戦隊でロゴのラバーストラップのガチャあるんだけど、コレをプリキュアでもやって欲しいなぁ。+11
-0
-
307. 匿名 2022/01/09(日) 14:12:08
>>305
かーわーいーいー
耳のとこ米粒になってる〜!+21
-0
-
308. 匿名 2022/01/09(日) 14:13:13
>>125
私は栄養素として、赤・黄色・緑がメインに来てほしかった。でもメイン キャラとしてはいまいちなんだろうな。+8
-0
-
309. 匿名 2022/01/09(日) 14:17:28
>>175
キラキラ プリキュア アラモードの映画では着物っぽいコスチュームになってたけどね。
可愛かったよ。
全体的に和の映画で美しかった。+4
-1
-
310. 匿名 2022/01/09(日) 14:21:54
プリキュアと敵側の子かわいい!
恋愛要素もあるっぽいから楽しみ+3
-0
-
311. 匿名 2022/01/09(日) 14:28:32
>>177
決め台詞ネタに走っててワロタ+7
-0
-
312. 匿名 2022/01/09(日) 14:28:37
>>1
なんとなく、キュアハムニダとか出てきそうと思ったけど(ネタね)、
北朝鮮って定番料理とかあるのかな?+2
-7
-
313. 匿名 2022/01/09(日) 14:29:59
>>150
追加戦士なら、この子はどこの国のモチーフになるんだろうね+13
-0
-
314. 匿名 2022/01/09(日) 14:34:26
>>103
キュアマルボーの敵はガチでヤバいやつ。+0
-0
-
315. 匿名 2022/01/09(日) 14:35:29
>>312
冷麺が美味しいらしい。あと高麗人参とか売ってるみたいだよ。+1
-0
-
316. 匿名 2022/01/09(日) 14:37:28
三人の腰についてるぬいぐるみが可愛い。そっちが人気出るパターンになりそう。
ヒーリングっど!のときの三匹と犬も可愛かった。+6
-0
-
317. 匿名 2022/01/09(日) 14:37:35
>>19
せめてセーラームーンみたいにさ、メンツ変わらずバージョンアップでいってほしいよね。
しかも2月ってなんだよ~。
クリスマスプレゼントでねだられる身にもなってよほんと。+95
-0
-
318. 匿名 2022/01/09(日) 14:37:55
いい歳だけど、なんだかんだで見続けちゃうんだよね。
考える方も毎年大変そうだ。+13
-0
-
319. 匿名 2022/01/09(日) 14:41:12
>>315
そうなんだ、ありがとう
冷麺美味しそうだね
各国の料理を平等にアピールしてくれたら嬉しいな!(論争されたくない・でも子どもに教養のきっかけとして教えたいので)+2
-2
-
320. 匿名 2022/01/09(日) 14:42:28
>>266
プリンセスになれなかったのでチャイドルに転職+10
-0
-
321. 匿名 2022/01/09(日) 14:42:35
これまた装飾過多な…が初見のイメージw
過去作と差別化しないとだし10年も超えたら脚本もキャラクターもネタ考えるの大変だよね
衣装や髪型は盛られがち+11
-1
-
322. 匿名 2022/01/09(日) 14:43:11
>>1
日本食、洋食、中華って感じなのね
妖精?のポーチも食べ物になってて可愛い+11
-1
-
323. 匿名 2022/01/09(日) 14:44:38
>>113
なにこれ〜?笑
足袋みたいなブーツだね+33
-1
-
324. 匿名 2022/01/09(日) 14:50:02
ハイライトが大きすぎて(特にピンクと黄色)、目の焦点が合ってなくて、なんだか落ち着かない
もう少し白を減らしても良い気がするけどなぁ。常に上を見てるみたい
+6
-0
-
325. 匿名 2022/01/09(日) 14:52:56
>>1
ピンクの足ダメ!😫+2
-6
-
326. 匿名 2022/01/09(日) 14:53:57
>>254
紫のあからさまに悪そうなやつが韓国枠で、あとから実はいいやつだった!仲間だ!和の主人公と仲良くなり、シリーズ恒例の新キャラ優遇ターンに入ったらプリキュアの終焉だからないね+16
-1
-
327. 匿名 2022/01/09(日) 15:02:31
>盗まれた“レシピボン”
中国か韓国あたりにありそうだな?🤔+5
-1
-
328. 匿名 2022/01/09(日) 15:06:45
大森ゆうこと気が合いそうw+7
-0
-
329. 匿名 2022/01/09(日) 15:11:44
2022年1月6日、韓国・マネートゥデイによると、韓国のインターネット上でこのほど、韓国料理のカルビグイ(カルビ焼き)を日本料理と紹介した日本人シェフを英国のカリスマシェフが激しく叱る映像が人気を集めた。ところがこの映像の内容が全て「でたらめ」だったことが判明し、物議を醸している。
記事によると、話題となったのは「日本の有名シェフに正しい教育を施したゴードン・ラムゼイ」と題する映像で、YouTubeに投稿されてから3週間がたった5日の時点で再生回数は308万回を超えていた。
映像は毒舌で有名な英国のカリスマシェフ、ゴードン・ラムゼイ氏が出演するテレビ番組「ヘルズ・キッチン~地獄の厨房」シーズン6の5話を解説する内容で、投稿者は「ラムゼイ氏がカルビグイを日本料理だと偽った日本人シェフを叱りつけた」「世界のメディアがカルビグイを盗もうとした日本人を非難した」などと説明した。これを見た韓国のネットユーザーからは「日本人シェフは料理ではなく泥棒をしにきた」「ラムゼイさん。韓国料理を愛し、正しい事実を指摘してくれてありがとう」など日本人シェフへの批判の声が相次いだという。
ところがこの解説は全て「でたらめ」だった。映像にカルビグイは登場せず、ラムゼイ氏がアジア系シェフを叱りつけているのはステーキを焦がしたためだった。叱られているシェフの名前も「Amanda Tek Moore」で、日本人との説明はないという。
記事は「投稿者が事実と異なる内容で韓国ネットユーザーの反日感情を刺激し、莫大な再生回数を得たもの」とし、「YouTubeで再生回数は広告収益につながるため、刺激的なタイトルを付ける人は多いが、今回のようにありもしない事実を作り出すのは行き過ぎた行為だ」と批判している。
韓国のネットユーザーからも「恥ずかしい」「うそつきの愛国主義ユーチューバーを捕まえることはできないの?」「日韓関係を悪化させて国益にダメージを与えることで、自分だけ再生数を伸ばして金を稼いたのか。罰金を支払わせるべきだ」「愛国主義映像が人気なのはそれだけ自国に自信がない証拠」「こういう映像を見て『日本は悪い国、韓国は世界最高の国』と言っている人を見ると、北朝鮮のようで怖くなる」「(19年7月に)日本不買運動が広まってからこういう映像が増えた。反日感情を悪用して稼ごうという作戦だけど、2年がたった今も通用するとは呆れるね」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)+0
-9
-
330. 匿名 2022/01/09(日) 15:11:53
>>313
なんとなく色が 寒い国=ロシアっぽいかな~ と思った
ロシア料理はボルシチくらいしか思いつかないけど+17
-0
-
331. 匿名 2022/01/09(日) 15:13:47
>>177
キュアプレシャス農協のキャラっぽい笑+7
-0
-
332. 匿名 2022/01/09(日) 15:15:56
>>35
おジャ魔女関連かなにかで読んだことがあるんだけど
長期アニメになると制作スタッフが疲弊するとかなにかで
おジャ魔女も1年間で終わらせる予定が反響良くて東映の偉い人から続けろと言われて無理矢理続けたんだって。
その時の失敗を教訓にプリキュアは1年スパンでスタッフ変えて制作してるとか
うろ覚えで間違ってたらすみません。
+41
-1
-
333. 匿名 2022/01/09(日) 15:21:35
目がチカチカする配色だな+0
-0
-
334. 匿名 2022/01/09(日) 15:23:34 ID:ezU5olM8zM
>>7+90
-2
-
335. 匿名 2022/01/09(日) 15:32:08
>>299
ただちょっとどれも似たり寄ったりになってパターンが少ないから、あまりメインに持ってこれないんだろうね+2
-2
-
336. 匿名 2022/01/09(日) 15:35:58
>>14
日本の足袋をイメージしたのかな?って思った+42
-0
-
337. 匿名 2022/01/09(日) 15:43:14
>>5
セーラームーン世代でプリキュアには縁がなかったからゴテゴテでダサいなってずっと思ってたけど、映画館の予告編でプリキュアの映像見たら不思議とときめいた。やっぱり女子が好きな要素詰まってるんだなと実感したわ!(女子って年齢ではないけど)+36
-0
-
338. 匿名 2022/01/09(日) 15:44:03
>>259
拓海くんっぽいから味方だと思うけど、敵のジェントルーと仮面が似てるから敵説も出てて面白い。
キービジュでも後ろ向きで笑顔じゃないのが個人的に気になる。タキシード仮面っぽくお助けキャラのかっこよさを出してるのか、本当は敵だから影があるのか…。深読みしすぎか。
早く本編でどうなるのか見たい!+20
-0
-
339. 匿名 2022/01/09(日) 15:45:58
パンサーの向井が出てきたの?+0
-0
-
340. 匿名 2022/01/09(日) 16:05:59
ネコみたいなの可愛い!
ヒーリングっとも
トロピカも楽しかったよ。ありがとう。+3
-0
-
341. 匿名 2022/01/09(日) 16:07:08
トロピカってるー!ってワード
自然と元気になれたなー!
次も明るい系だといいな!+6
-0
-
342. 匿名 2022/01/09(日) 16:11:26
>>1
衣装がいまいち好きになれん!!!+1
-3
-
343. 匿名 2022/01/09(日) 16:17:59
>>225
食べ物の描写が美味しそうだったから、そこも楽しみ!+3
-0
-
344. 匿名 2022/01/09(日) 16:22:30
>>246
ドキドキプリキュア、好きだったー!
追加戦士は赤で、小6だけど変身したらめちゃくちゃお姉さんになるんだよね。
キュアハート、ダイヤ、ソード…てトランプモチーフなのもわかりやすかった。
最近はキュア〇〇がネタ切れなのかちょっとよくわからない感じじゃない?
タイトルと噛み合ってないんでは…
+8
-0
-
345. 匿名 2022/01/09(日) 16:24:23
キュアスパイシーなら、赤か黄色にしたらよかったんでは…
青って食べ物にはなかなか難しいよね。
スパイシーで水飲むから青なんかな。+5
-0
-
346. 匿名 2022/01/09(日) 16:24:38
>>307
横だけど、すごい!よく気づいたねw
プリキュアのデザインも こってるなと感心してたけど、妖精もこだわりがあるんだね+7
-0
-
347. 匿名 2022/01/09(日) 16:27:35
>>254
あぁ、キュアトンスルとか+0
-5
-
348. 匿名 2022/01/09(日) 16:32:16
>>19
うちの子11月末生まれだから、今買っても年明けたらすぐ変わってしまうのに…と思って買うの躊躇したなー
2年サイクルとかにしてくれたらいいのにね。
でも今の時期だと、見初めてハマってきたころに新入学のグッズにするからいいのかな。+2
-0
-
349. 匿名 2022/01/09(日) 16:34:55
>>24
わたしもキュアオムライスとかかと思ったw
そして主人公たちのお名前が読めない、カズミ、フウ、カマン??とか思いながら公式見てきたらナゴミ、フワ、ハナミチだった…+18
-1
-
350. 匿名 2022/01/09(日) 16:36:38
>>20
元気、美人、可愛い、クールと揃ってるのがいいよね+54
-0
-
351. 匿名 2022/01/09(日) 16:38:15
まさかの追加戦士男の子なのもありえる…!?
いつかのプリキュアで、みんなプリキュアになれる!!て男の子もプリキュアになってたよね。+9
-1
-
352. 匿名 2022/01/09(日) 16:38:20
>>20
主人公のキャラがとてもよかった。ちょっとひょうきんで美少女っぽくない感じが面白かった。のび太に近いかな。+160
-0
-
353. 匿名 2022/01/09(日) 16:42:18
>>177
何これ+1
-1
-
354. 匿名 2022/01/09(日) 16:44:20
>>193
ハピネスチャージの時みたいに後半は主人公の成長が丁寧に描かれるパターンかと思ってたけど、このままラスボス戦か何かでは一応まなつが中心に描かれて…位の感じで終わっちゃうのかな
今作面白かったしキャラもみんな魅力的だったのにどうしてもローラが中心に描かれ過ぎて他が割りを食ったような、ちょっと不完全燃焼気味+34
-0
-
355. 匿名 2022/01/09(日) 16:46:27
>>259
今度は食べ物モチーフの妖精を集めさせられるのかな。+4
-0
-
356. 匿名 2022/01/09(日) 16:52:10
スタートゥインクルプリキュアは、黄色の子が褐色肌じゃなかったらもっと人気あって他の子と遜色ない人気だったんじゃないかな。でも、これが個性でもあるんだろうけど。
キュアコスモは、ピンク・ミントグリーン・紫の子に劣らない人気あったの?+17
-0
-
357. 匿名 2022/01/09(日) 16:52:36
>>188
めっちゃ可愛いし王道パターンならこの子が紫キュアになるんだろうな〜って感じだよね
ハグプリのルールーみたいに
+22
-1
-
358. 匿名 2022/01/09(日) 17:00:04
幼馴染の男の子の設定見ると主人公との恋愛要素もありそうだよね
トロプリはモブ以外男の子キャラ全然出なかったね
時々なぜか男キャラ全然出ないシリーズもあるかと思えばイケメン率高いシリーズもあるし
あすか先輩のお兄ちゃんも登場楽しみにしてたのに結局セリフでしか存在確認できずこのまま終了なのかな+11
-0
-
359. 匿名 2022/01/09(日) 17:06:45
前の方がカラフルで可愛いかったかな+0
-0
-
360. 匿名 2022/01/09(日) 17:08:53
プリンセスプリキュアの「ゆい」ちゃんが、プリキュアにはなれなかったけど葛藤しながら成長して、助けられるばかりでなく自分の力で悪にも打ち勝って皆んなを支えて、立派な仲間の一人で…って言う描写がすごく良かったんだよね
今回同じ名前の「ゆい」ちゃんがプリキュアで主人公と言うのが、それと関係あるのか無いのか分からないけど感慨深いなぁ+25
-1
-
361. 匿名 2022/01/09(日) 17:09:41
>>1
久しぶりプリキュアの絵見たけど絵、可愛い。しかも腰にぶら下げているキャラ可愛い!!それにしても食育に繋がるからいいね。+10
-1
-
362. 匿名 2022/01/09(日) 17:11:27
>>356
コスモは3番人気くらいのイメージだったけど実際どうだったんだろ?+10
-0
-
363. 匿名 2022/01/09(日) 17:15:35
>>351
追加戦士男の子なのもすごく良いと思うんだよねー
新鮮だし男の子の仲間もいるの楽しそう
ミュークルドリーミーっていう同じ日アサのアニメでは追加戦士的な感じで幼なじみの男の子が仲間になって変身してる+8
-2
-
364. 匿名 2022/01/09(日) 17:16:22
>>353
各キャラの変身後の決め台詞+2
-0
-
365. 匿名 2022/01/09(日) 17:17:33
変身バンク今から楽しみ
自分が好きな変身バンクはキュアミルキーとキュアジェラート!
+5
-0
-
366. 匿名 2022/01/09(日) 17:22:42
>>144
それもあるが一番はキャラデザだと思う
ネタバレの時凄い不安な声ばっかりだったのよ
結局手の平返しで一番人気になった
+15
-0
-
367. 匿名 2022/01/09(日) 17:24:09
>>365
ミルキー、作画担当さんの気合いを感じた(笑)
この、んんーー!ポン!て髪色変わるところがかわいかった。
セレーネも、最初お月様に乗ってるのがセーラームーンみがあって好きだった。
変身ソングがあるの、このプリキュアだけだよね。
懐かしー+30
-0
-
368. 匿名 2022/01/09(日) 17:40:13
トロプリはコロナ禍で
明るい気持ちにしてくれて
本当にありがとうと伝えたい!+21
-0
-
369. 匿名 2022/01/09(日) 17:40:20
>>364
177が作ったセリフかと思ってた
ありがとう+3
-0
-
370. 匿名 2022/01/09(日) 17:40:40
JAとコラボしそう+2
-1
-
371. 匿名 2022/01/09(日) 17:41:06
>>351
キュアアンフィニって男の子のプリキュアはいるよね+5
-0
-
372. 匿名 2022/01/09(日) 17:41:21
キャラクターデザインとっても良いと思う
可愛いしキャラが立ってる+1
-0
-
373. 匿名 2022/01/09(日) 17:41:40
>>205
伝説の5000枚バンク+12
-0
-
374. 匿名 2022/01/09(日) 17:43:17
>>356
ソレイユはハーフだからね〜 自分はこれまでにないキャラデザでソレイユ好きだったな 性格もいいし私服も可愛いし+37
-0
-
375. 匿名 2022/01/09(日) 17:44:39
>>365
双方板岡さん担当の変身バンクですね。今作だとキュアサマーの変身バンク担当されてますよ〜+5
-0
-
376. 匿名 2022/01/09(日) 17:52:44
マスコットキャラ、コメコメ、パムパム、メンメンなのかわいい。
ネーミングセンス…笑+6
-0
-
377. 匿名 2022/01/09(日) 17:52:52
キャラデザの方若い人っぽい(キャラデザの方のイラストです)
子供の頃プリキュア見てた方が大人になって作品を作る側になるのは夢があるなあ+37
-0
-
378. 匿名 2022/01/09(日) 18:00:38
可愛い!けどもうちょいパステルカラーが個人的には好きだな〜なんかプリチャンぽい!でも可愛い!見てたら慣れそう+6
-0
-
379. 匿名 2022/01/09(日) 18:04:38
>>351
敵に紫の女の子いるしその子じゃない?+3
-0
-
380. 匿名 2022/01/09(日) 18:16:29
>>351
最近あったマクドナルドのプリキュアのハッピーセットのCMに、
女の子達に混じって男の子もいたよね
お化粧がコンセプトのおもちゃの内容だったけどさ、
昔なら女の子で固めて出演させただろうけど、
確かにお化粧に興味を持つ男の子がいてもおかしくないよなと時代の変化に感慨深かった
私もハグプリのアンリ君同様、男の子プリキュアは賛成です(ハグプリの場合は結局、老若男女プリキュアになったけど)+12
-1
-
381. 匿名 2022/01/09(日) 18:17:58
>>338
この敵キャラは、トリコの美食會、NEO相当の実力がある敵だよね+1
-3
-
382. 匿名 2022/01/09(日) 18:19:24
>>150
追加戦士だったら?
「灰色キュア」かもしれないよな+1
-4
-
383. 匿名 2022/01/09(日) 18:24:14
>>377
声優さんにもいるよね
子供の頃にプリキュアを見ていて、後にプリキュアを演じる事になったっていう
このデパプリでもインタビューでそう応えてるかたがいたな
素敵だよね~
しかし本当にデザイナーさんのイラスト可愛いなぁ+18
-0
-
384. 匿名 2022/01/09(日) 18:30:51
>>4
食べ物繋がりで豚足は渋すぎない?って思ったけど、たびか…+19
-1
-
385. 匿名 2022/01/09(日) 18:37:50
>>356
いろんなキャラがいるのは良いと思う
えれなさんメインの話どれも面白いんだよね〜
コスモかセレーネが1番人気だったような+16
-0
-
386. 匿名 2022/01/09(日) 18:38:51
>>296
エンブレム、だね。
15周年のとき、エポスカードでプリキュアエンブレムタイプがあったんだよ。
作っとけば良かった、って後悔してるw
数年前には確かプレミアムバンダイでエンブレムのアクセサリーが出てたんじゃなかったかな。+11
-0
-
387. 匿名 2022/01/09(日) 18:38:53
>>380
男の子がネイル塗ってあげてたCMだっけ?あれ私も好き
きょうだいがいたらあんな感じで遊びたかったな〜って思いながら見てた 微笑ましいCMですよね+7
-0
-
388. 匿名 2022/01/09(日) 18:41:16
>>356
個人的には元々 褐色系のキャラが好きだったから、ソレイユも特に好きなキャラだったなぁ。
えれなちゃん、しっかり者で優しいし。+17
-0
-
389. 匿名 2022/01/09(日) 18:41:37
>>354
わかる。
スタートゥインクルも、宇宙人組が目立ち過ぎたのと、話の性質上どうしても宇宙人組に焦点当てがちで地球人組が割りを食った感強かったけど、今回はそれの上を行く、人間組の割食い具合。+17
-0
-
390. 匿名 2022/01/09(日) 18:43:58
>>20
大好きだから絶対親子でロスになる(泣)
といいながらヒーリングからトロピカになるときもすぐに大好きになったけど。
今回も明るい系だったらいいな。+70
-1
-
391. 匿名 2022/01/09(日) 18:44:03
>>371
キュアゴリラを忘れないで!!笑+12
-2
-
392. 匿名 2022/01/09(日) 18:45:44
>>363
ミュークルはテレ東だよ+2
-2
-
393. 匿名 2022/01/09(日) 18:46:09
>>389
スタプリも格差よく言われるけど、個人回の回数はあまり差がないし、各キャラのメイン回では他のキャラは目立たないようにされてたからマシだったかなぁ
トロプリは他のキャラのメイン回でも結局ローラの話になることが多かったから、そこはもっと工夫して欲しかったなぁって思う+18
-1
-
394. 匿名 2022/01/09(日) 18:48:15
くるるんと離れたくない+9
-0
-
395. 匿名 2022/01/09(日) 18:48:46
>>386
横からだけど、洒落ててかっこいいね!
パッと見たらプリキュア関連のカードだとは分からないw
+10
-0
-
396. 匿名 2022/01/09(日) 18:48:51
>>393
さんごとみのりが当番の回もっと見たかった+22
-0
-
397. 匿名 2022/01/09(日) 18:49:05
>>12
ミッフィーしか置きたくないタイプ?+26
-3
-
398. 匿名 2022/01/09(日) 18:49:16
プレシャス、生野菜が好きなんだ⁉︎+1
-0
-
399. 匿名 2022/01/09(日) 18:49:49
動くところ早く見たい〜!!+0
-0
-
400. 匿名 2022/01/09(日) 18:51:18
高森さんがプリキュア参加されるの嬉しい+1
-0
-
401. 匿名 2022/01/09(日) 18:52:33
>>14
足袋ブーツかな?
一番下の子が中華モチーフぽいから、主人公は和食モチーフなのかもね。
リボンとか髪飾りに組紐的な雰囲気も感じるし。+41
-0
-
402. 匿名 2022/01/09(日) 18:53:25
>>43
まさにそれー!
せめて2年くらいあったら買うのに…。
放送始まりたてはハマってないからグッズ欲しがらないし…。+6
-2
-
403. 匿名 2022/01/09(日) 18:53:36
>>376
そうか、パンじゃなくパムなのは…星野ひかるじゃなく星奈ひかるなのと理由一緒かな+4
-0
-
404. 匿名 2022/01/09(日) 18:56:43
>>402
視聴者の入れ替わりが激しいから2年だと取りこぼしが出るんだろうね。
2年続いたシリーズはどれだけ人気作でも視聴率落ちてたし。+12
-1
-
405. 匿名 2022/01/09(日) 18:58:25
キャラデザはどなたなんかな?+1
-0
-
406. 匿名 2022/01/09(日) 19:00:40
>>397
いいじゃんミッフィー。
ミッフィー置きたいのも、プリキュア置きたいのも、ワタシ的にはありだわ。横でごめんね。+35
-0
-
407. 匿名 2022/01/09(日) 19:01:19
>>392
プリキュアと同じ日曜朝のアニメって意味で使ってました
調べたらテレ朝の日曜朝枠限定で使う人、他局含めた日曜朝のキッズ枠全般で使う人どちらもいるみたいですね+6
-2
-
408. 匿名 2022/01/09(日) 19:02:53
>>358
まぁイケメンの男キャラが出てこない方が大きなお友達が荒れずに済むよね
意外と親御さんからも「小さい子が観るのだからイケメンキャラ出して色恋匂わすのはやめてほしい」って声もあるし
私も女の子が頑張るアニメで男キャラが出しゃばってくるの苦手だから、男がほとんど出てこないシリーズの方が好き+9
-6
-
409. 匿名 2022/01/09(日) 19:03:04
>>407
横、負けず嫌いなタイプ?+2
-3
-
410. 匿名 2022/01/09(日) 19:05:11
>>405
油布京子って人。
原画のスタッフでも見たことない名前だからちょっと驚いた。
ヒーリングっどのときの山岡直子さんは、ちょいちょい他のシリーズの原画で見かけてたけど。+10
-0
-
411. 匿名 2022/01/09(日) 19:07:27
>>356
スタプリって大友人気はミルキーが1番よね
次点でコスモ?+6
-1
-
412. 匿名 2022/01/09(日) 19:08:25
>>259
左下のオムライス?みたいなの可愛い+3
-0
-
413. 匿名 2022/01/09(日) 19:08:39
>>3
一瞬で心掴まれてヤムヤム推しになったw+24
-1
-
414. 匿名 2022/01/09(日) 19:09:44
ヒープリトロプリはコロナ禍で話数少なかったのが次から通常通り?+7
-0
-
415. 匿名 2022/01/09(日) 19:10:24
>>20
ここからプリキュアにハマった子ども。
最初は「えー?」と思ってたけど
「今日も本気だ!」てセリフに元気もらってたな
グッズが値下がりしたら
買うかも、、!+31
-1
-
416. 匿名 2022/01/09(日) 19:10:59
妖精も小さくてころんとしててかわいい!+5
-0
-
417. 匿名 2022/01/09(日) 19:12:07
>>205
機動戦士ガンダムSEEDDESTINYで言えばステラと同じ桑島法子、同じ黄色髪だな
(最大の違いは、本編は最後まで生き残ったサンシャインと違って死亡
(スパロボZ、Kは条件付き生存と、スパロボLはサンシャインと同じ無条件生存がある))
近頃は映画トロピカル~ジュ!プリキュアへゲスト出演+1
-10
-
418. 匿名 2022/01/09(日) 19:14:22
>>371
アンフィニはプリキュアとしてはゲスト出演みたいな感じだったんだっけ。レギュラーとしても見たかったなあ。+5
-1
-
419. 匿名 2022/01/09(日) 19:15:48
>>407
>>392です。
へえーそうなんだ!
私、こっちの意味しか知らなかった!
勉強になります。ありがとう!
「主にテレビ朝日系列局にて、日曜日の朝の子ども向け番組が放送されている時間帯のこと。ニチ=日曜、アサ=朝を指し、戦隊ヒーローものが多く放送されている。
元々は、東映アニメーションのプロデューサーが 『ニチアサキッズタイム』と名付けたのがはじまりで、公式では2007年から2010年までその名称が使われた。視聴者は“ニチアサ”と縮めて呼ぶことが多い。
“キッズタイム”とはいうものの、イケメンが出演するスーパー戦隊ものを子どもと一緒に観る母親や、変身ヒロインアニメを好む男性、いわゆる“大きなお友達”も多数存在する。」+3
-1
-
420. 匿名 2022/01/09(日) 19:17:29
>>14
でも最近足袋ブーツ流行ってるから、オシャレだな〜と思ったw+20
-3
-
421. 匿名 2022/01/09(日) 19:18:14
>>301
敵キャラで女の子で、メイン級の声優さんが来たら大抵追加戦士じゃない?
田村ゆかり然り、沢城みゆき然り+14
-0
-
422. 匿名 2022/01/09(日) 19:20:06
>>31
私は今期の油布さんの絵 むしろ今っぽくていいと思いました!+14
-0
-
423. 匿名 2022/01/09(日) 19:20:23
>>407
他の人が「シンデレラタイム」って言ったときに「ゴールデンタイム」って言い直した嫌な後輩思い出したわ
嫌な感じ+0
-7
-
424. 匿名 2022/01/09(日) 19:21:51
>>3
可愛い+2
-0
-
425. 匿名 2022/01/09(日) 19:23:28
>>3
名前も可愛いけどキャラデザも可愛い。
テーマもいいと思う。
食は大切だし。+29
-0
-
426. 匿名 2022/01/09(日) 19:25:29
追加戦士の名前キュアトレビアンかな+0
-0
-
427. 匿名 2022/01/09(日) 19:26:03
>>7
何故かいつも黄色が好きだわ。プリチャンも黄色推しだわ。+20
-0
-
428. 匿名 2022/01/09(日) 19:26:50
衣装の色味も装飾も歴代で一番ごちゃついてるね(悪い意味ではなく)
後ろの大きめのリボンがどんな感じなのか早く見たい+12
-0
-
429. 匿名 2022/01/09(日) 19:29:42
>>413
ちょっとハグのほまれちゃんっぽくない?
ほまれちゃんが小学生ならこんな感じ、みたいな+3
-0
-
430. 匿名 2022/01/09(日) 19:32:04
>>21
はぐたん!+5
-2
-
431. 匿名 2022/01/09(日) 19:32:12
>>128
確かに。
「おいしい」っていう意味なら「キュアヤミー(yummy)」でも良いもんね。
チャイナっぽさを出すなら2回繰り返しのほうが合ってるかもね。
語感もキャラに合って可愛らしいし(笑)+17
-0
-
432. 匿名 2022/01/09(日) 19:33:11
私は青が好み。三人とも可愛い。
サブキャラ達もみんな良い感じで期待!+6
-0
-
433. 匿名 2022/01/09(日) 19:34:53
たまにはこの変身する魔法少女みたいなやつ全員男子とかじゃダメなん?+4
-0
-
434. 匿名 2022/01/09(日) 19:35:13
>>31
萌え絵じゃねーよ
勝手にオタクが女児絵に寄せてっただけだよ+21
-1
-
435. 匿名 2022/01/09(日) 19:35:36
油布さん ひかるちゃんの誕生日にもとてもかわいらしい絵をTwitterに投稿していて記憶に残っていたのですが その方が次のプリキュアのキャラデザをすることになるなんて なんだか感動です+15
-0
-
436. 匿名 2022/01/09(日) 19:37:56
>>122
それはいい事聞きました!ありがとうー!+5
-0
-
437. 匿名 2022/01/09(日) 19:38:34
>>351
追加戦士は女の子じゃないと玩具売れなそうだしどうだろうね+5
-0
-
438. 匿名 2022/01/09(日) 19:48:59
マスコットキャラクターがピンクはおにぎり、ブルーはサンドイッチ、イエローは丼に入ってる!
かわいい。
後ろに浮いてる、オムライスとかラーメンとかのキャラを集めてく感じなのかな~
手に持ってる、変身アイテムか武器か知らないけどグラスがモチーフっぽいね。
よく見たらなんか凝ってる!+13
-0
-
439. 匿名 2022/01/09(日) 19:49:39
>>408
こういう女の子向けアニメの男キャラって活躍しすぎるとメインの女キャラが割を食う羽目になるし
かといって全然活躍しなくても役立たず感が出てしまうから匙加減が難しそう+8
-0
-
440. 匿名 2022/01/09(日) 19:57:49
>>439
プリキュア5はイケメンだけどマスコットキャラでもあったから、活躍しなくても所詮はマスコット妖精だからな…的な納得感があって良かった。+14
-0
-
441. 匿名 2022/01/09(日) 20:02:13
>>438
キラキラわくわくする感じが良いね+4
-0
-
442. 匿名 2022/01/09(日) 20:03:03
>>1
キラキラプリキュアアラモードと同じ
「THE・Go TO Eatアニメ」だな+1
-2
-
443. 匿名 2022/01/09(日) 20:05:19
>>435
えー!このひかる可愛い!元からファンアート描いてたのが、キャラデザ担当になるとはすごいね+7
-0
-
444. 匿名 2022/01/09(日) 20:07:27
イヤリングがフォークとスプーンなんだねw
エプロンも掛けてるしで細部まで料理にこだわったデザインだなー。+3
-0
-
445. 匿名 2022/01/09(日) 20:07:42
>>33
横ですが同意です。
30代前半の私は、成人過ぎてからハートキャッチプリキュアで目覚めました笑
子供の頃は少年漫画ばかり読み、美少女戦隊系はあまり興味なかったのに。+21
-0
-
446. 匿名 2022/01/09(日) 20:10:21
デリシャスパーティ♡プリキュアが始まると
プリキュアの映画が、今年の秋のみになるし、春映画をやらないのは寂しいもんだ
丁度、新海誠の「すずめの戸締まり」
プリキュアと同じ東映アニメーションなら「スラムダンク」が被るな+0
-8
-
447. 匿名 2022/01/09(日) 20:11:05
>>433
そちらは地球防衛部でお楽しみください+6
-0
-
448. 匿名 2022/01/09(日) 20:11:55
>>2
ワロタw+2
-2
-
449. 匿名 2022/01/09(日) 20:13:44
シカかな?と思ったら、ドラゴンなんだって~
中華だもんね、なるほど。
コスチュームのデザインもチャイナドレスっぽい。
かわいいな~
さすが、みんなこんなの好きだよね?て心得てる感じ!(もちろんいい意味で)+17
-0
-
450. 匿名 2022/01/09(日) 20:15:04
>>79
白米担当がいるから寿司はないんじゃない?+1
-0
-
451. 匿名 2022/01/09(日) 20:18:56
>>2
キャッチフレーズ+1
-2
-
452. 匿名 2022/01/09(日) 20:20:09
>>7
大人から見ると黄色だけど
子どもはぴんくが好き+27
-0
-
453. 匿名 2022/01/09(日) 20:20:21
>>5
私も勝手に次のプリキュア考えたりする。
ちょうど昨夜考えてたのは、天気シリーズでキュアサニーとキュアレイニー、キュアクラウディ。
みんなの衣装と必殺技も考えてた。+33
-1
-
454. 匿名 2022/01/09(日) 20:22:35
>>20
もう終わるのね…
うちの子たちは男の子だけど私が見たくてプリキュアから付けてるw
前のヒーリングから変わる時、ちょっとキャラデザが昭和っぽくみえたり、主人公なのにまなつの髪型がダサく見えたり、幼児がメイクしたがって大変じゃないのかなぁって思ったりもしたけど見始めると明るくてすぐ楽しみにしてた!+55
-0
-
455. 匿名 2022/01/09(日) 20:25:50
>>433
男児客は戦隊とライダーに金落とすのに忙しくて
プリキュアが客を奪い取る余地がない+4
-3
-
456. 匿名 2022/01/09(日) 20:25:57
>>453
横です。
天気モチーフは確かに良いね!
でも、キュアサニーは既に「スマイルプリキュア!」にいるんだよな…w
プリキュアが沢山いると被らないように名前を考えるのも大変だよねw+34
-0
-
457. 匿名 2022/01/09(日) 20:33:03
>>453
私は、もういっそキュアレッド、キュアブルー、キュアイエローでよくないかね!?て考えてた。
シンプルでわかりやすいキュア〇〇がいいな~
なにがあるだろ。
+4
-0
-
458. 匿名 2022/01/09(日) 20:34:29
>>356
コスモ大きなお友達を意識したキャラデザだなぁって思ってたけど、声がイメージと違ってた記憶
猫耳で甘ったるい声だったらあざとすぎるからかなw+4
-2
-
459. 匿名 2022/01/09(日) 20:37:43
かわいい!
昨年あんなにプリキュアプリキュア言っておもちゃも買ってた子供がすでにガールズ戦士に移行しつつあるから今回が最後のプリキュアになりそう+2
-0
-
460. 匿名 2022/01/09(日) 20:38:52
私も白キュアでキュアスワンとかキュアリリーとか、名前とモチーフも可愛いからいけそうだなぁって考えたりすることある笑
主人公でキュアフェアリーとかいけそうだけど、妖精枠が絶対にいるから出なさそう+5
-0
-
461. 匿名 2022/01/09(日) 20:40:24
>>5
かわいいよねえええ+4
-0
-
462. 匿名 2022/01/09(日) 20:40:26
>>453
学校の怪談的なホラーモチーフプリキュアとか見たいなー
主人公達は巫女さんやシスターモチーフとかで追加戦士は敵幹部から寝返ってきた花子さんとか
対象年齢幼いから怖い系は無理かな+15
-1
-
463. 匿名 2022/01/09(日) 20:41:26
キャラデザ、最高!!!
フレッシュも好きだったけど!
主人公は金髪よりピンクが好きかも+2
-0
-
464. 匿名 2022/01/09(日) 20:42:49
>>453
キュアサンシャインもいるしね……
英語で、お天気の日のことを「ファイン」とも言うらしいから、いっそ「キュアファイン」でどうかな?+13
-0
-
465. 匿名 2022/01/09(日) 20:43:15
>>458
コスモは、プリアラでキュアマカロンが人気だったから猫耳にしたり、子供に人気なレインボーだったり、デザイン的には結構子供意識高いと思うけどなぁ+10
-0
-
466. 匿名 2022/01/09(日) 20:43:57
>>12
クリスマスにでっかいドレッサー買わされて、
もう年明けいきなり次のプリキュア話になってて泣きそう…+49
-0
-
467. 匿名 2022/01/09(日) 20:45:39
>>433
それだったら?
薄桜鬼、うたのプリンセスさま、Free、ディズニー ツイステッドワンダーランド等と同じ
乙女ゲー、腐女子、ジャニーズレベルのキャラデザだったら?!
採用して貰えるかもな
+1
-10
-
468. 匿名 2022/01/09(日) 20:47:40
>>467
おじさんはこんなところにいちゃダメだよ+4
-0
-
469. 匿名 2022/01/09(日) 20:52:27
>>63
食細い4歳児でしたが、、
残しちゃいけないと教えられ
母はご飯作って出かけてしまうので私の単独戦
文句言えず今考えてもかなり多めのご飯を2〜3時間かけて食べる
→ 中学に入ってから食欲爆発。
たくさん食べることに慣れてしまっているので20代後半まで「満腹」を知らないクレイジーストマック!これは本当大変です。
お金もかかるし心も荒む。
長期間で少しずつ量を増やしてあげてほしいです。
無理させないでいいと思います。
成長期の食が大事なのだなと本当に思うアラサーより。+6
-1
-
470. 匿名 2022/01/09(日) 20:54:01
>>103
プリキュア初の「◯◯プリキュアVS◯◯プリキュア」か?!+2
-0
-
471. 匿名 2022/01/09(日) 20:56:00
>>470
その展開アツイね!+1
-0
-
472. 匿名 2022/01/09(日) 20:56:41
トロピカルージュ、なにげにハピネスチャージのいくつかの設定を踏襲してて、ハピチャファンの私は嬉しかったよ!
目からビーム、攻撃が決まったあとの「ビクトリー!」(これはハニーのポップコーンチアスタイルのお決まりだったんだけど)、パワーアップアイテムがドレッサーでさらにおめかし…
不人気不人気と言われちゃうハピチャだけど、あぁ、あのときの設定が生かされてる!!って胸アツだった。
今回ごはんと聞いて、何人かがキュアハニー思い出してて、すごく嬉しくなっちゃった。+11
-0
-
473. 匿名 2022/01/09(日) 20:58:11
>>471
ハトプリの時に、
「キュアムーンライトVSダークプリキュア」があったけど、それは入る?+2
-0
-
474. 匿名 2022/01/09(日) 20:59:09
>>12
結構こういう人多いのかな?
うちは大きなおもちゃはクリスマスや誕生日にしか買わないし、先月のクリスマスに初めてプリキュアの宝石箱欲しがったから、シリーズ終わるとか何も気にせず買っちゃったよ。
子供ってシリーズ変わっちゃうともう見向きしなくなっちゃう?好きなものはシリーズ変わっても関係なく遊んでくれない??(と期待…w+8
-8
-
475. 匿名 2022/01/09(日) 20:59:22
>>467
関係なくないかな?ぜんっぜん+3
-0
-
476. 匿名 2022/01/09(日) 21:01:09
>>464
あー、今回のガールズ×戦士に「キラパワファイン」と「キラパワスノー」がいるから、あれも天気モチーフかな…
それなら時期空けないとだね、パクリとか言われそう+5
-0
-
477. 匿名 2022/01/09(日) 21:03:23
>>453
キュアレイン、でも可愛いと個人的には思う!+8
-0
-
478. 匿名 2022/01/09(日) 21:06:57
>>51放送開始が2004年~だから今年で18年目だよ!
+4
-0
-
479. 匿名 2022/01/09(日) 21:10:03
プレシャスって聞くとボウケンジャーを思い出すけど同じ人いる??+1
-1
-
480. 匿名 2022/01/09(日) 21:14:58
>>31
大きなお友達♂の萌えの対象にならないように(→萌えた大人が性的な絵を描いてネットに上げた絵が、子供達の視界に入るのを防ぐため)今のプリキュアは少し派手目なキャラデザなんですよ☺️今のままでヨシ!+32
-2
-
481. 匿名 2022/01/09(日) 21:16:27
今年のプリキュアの秋映画にさあ
「闇堕ちしたキュアグレースを、キュアブラックが殴って目を覚ます話」を濃厚に作って欲しい感じがある
キュアブラックVSキュアグレースのタイマン勝負+3
-8
-
482. 匿名 2022/01/09(日) 21:19:37
>>20
くるるんロスになりそう‥
子供じゃなくて、母(私)が(T_T)かわいかったあ‥+52
-1
-
483. 匿名 2022/01/09(日) 21:20:30
>>9
香の物w
+41
-0
-
484. 匿名 2022/01/09(日) 21:20:45
>>31
これなんだけど、銀魂は、東映に怒られたよな
映画『銀魂 THE FINAL』オフィシャルサイト 大ヒット上映中!wwws.warnerbros.co.jp侍(オレたち)の魂をかけた、最後のバカ騒ぎが始まる!笑いも涙も宇宙規模で限界突破!映画『銀魂 THE FINAL』大ヒット上映中!
+6
-1
-
485. 匿名 2022/01/09(日) 21:22:16
>>482
くるるんすごく可愛かったよね!!
もっとたくさん出番あったら嬉しかったなー+27
-0
-
486. 匿名 2022/01/09(日) 21:28:10
敵に納豆星人とか出てくるのかな。+0
-0
-
487. 匿名 2022/01/09(日) 21:28:43
>>433
たしかに!
子供向けの歴代魔法モノって、やっぱ女児向けって感じだよね。男の子向けって特撮ってイメージだけど、魔法の変身モノってあるのかな?
まぁうちの息子でプリキュアファンだけど+1
-0
-
488. 匿名 2022/01/09(日) 21:32:04
>>160
スイプリのオープニングめっちゃ好き!+3
-0
-
489. 匿名 2022/01/09(日) 21:35:05
>>472
私もハピチャ大好き!歴代シリーズ一好きかもしれない
プリキュアの枠としてはツッコミ所も多々あったんだろうけど大人も楽しめるようなストーリーだったよね+8
-0
-
490. 匿名 2022/01/09(日) 21:36:02
>>9
わかる。「食事がテーマ」という表現ならそう思わなかったかもね+12
-0
-
491. 匿名 2022/01/09(日) 21:40:00
>>79
特別感出すためにフレンチフルコースとかそう言うゴージャス路線では+0
-0
-
492. 匿名 2022/01/09(日) 21:40:04
キャラデザの人1996年生まれのふたりはプリキュア世代
キャラデザに平成生まれが抜擢されるの史上初だよ+9
-0
-
493. 匿名 2022/01/09(日) 21:47:48
>>489さん、嬉しいです!!同志〜!!!!
ストーリーもしっかりしていて、可愛いだけじゃないところも良くて、戦闘シーンも「ドラゴンボールかよっ!」とツッコミたくなるくらいエグかった(褒め言葉です)ですよね。
見ていて何度泣いたことか………。
そして!前期エンディングのCGもまさに神!!!でしたよね。本当に可愛かった。
ハートキャッチ・ハピチャが私の中のプリキュア双璧なので、どうしても他のプリキュアが物足りなくなってしまって……みんな好きなんですけども、でもっ…………
この2作は、プリキュアが自分達の弱点に向き合っていったり、敵とのあり方や、周りの人とのあり方を考えさせられたりするのもまた良かったですよね。
ちなみに前期エンディングのこのめぐみちゃんの表情が可愛くて可愛くて大好きです。+6
-0
-
494. 匿名 2022/01/09(日) 21:53:47
>>492
アカウント名、
「ユフと読みます」なんだw+4
-0
-
495. 匿名 2022/01/09(日) 21:54:05
>>375
横ですが変身バンクって言うんですね。プリキュア見るのは今作が初めてですが、サマーの変身シーンが可愛すぎて毎回同じなのに見とれちゃいます。+1
-0
-
496. 匿名 2022/01/09(日) 21:55:43
>>203
口癖が「〇〇盛り〜!」なんだって
どんだけ〜!意識してる?(笑)+2
-0
-
497. 匿名 2022/01/09(日) 21:56:05
>>356
うちの子供2歳か3歳の頃だったけど、コスモ出てくるまで黄色の子が好きだったよー!+5
-0
-
498. 匿名 2022/01/09(日) 21:58:33
>>492
おお!25前後くらいなんだね
お若い+6
-0
-
499. 匿名 2022/01/09(日) 21:58:39
>>456
453です
くっ…キュアサニー…いたね!
大切な何かを思い出したよ気分だよ、ありがとう!+4
-0
-
500. 匿名 2022/01/09(日) 22:05:34
>>72
私もトロプリ大好きだからもうすぐ終わるの悲しくて娘連れて昼からキャラクターショー見てきたわ。
新しいのもきっと子供は好きになるだろうし、可愛くて楽しいんだろうけど、そこぬけに明るいトロプリ大好きだった+15
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する