ガールズちゃんねる

【子供】成長による顔の変化

162コメント2022/01/25(火) 17:01

  • 1. 匿名 2022/01/08(土) 16:25:49 

    小4と年長の兄弟がいますが長男は赤ちゃんの頃からあまり顔が変わらず、次男は縦に成長する時期なのか顔の肉がなくなり年々鋭い印象になってきました。
    中学高校とこれからもっと顔が変わってくると思いますが、皆さんのお子さんはどんな変化が大きかったですか?

    +82

    -3

  • 2. 匿名 2022/01/08(土) 16:26:22 

    ガラッと変わる人の方が珍しいと思う
    だいたい、その通りに育つ

    +24

    -31

  • 3. 匿名 2022/01/08(土) 16:26:57 

    一重だったのに大人になるにつれてクッキリ二重になった。

    +122

    -3

  • 4. 匿名 2022/01/08(土) 16:27:09 

    +432

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/08(土) 16:27:12 

    【子供】成長による顔の変化

    +349

    -6

  • 6. 匿名 2022/01/08(土) 16:27:32 

    しばらくすると父親に似たり母親に似たりコロコロ変わって面白い

    +171

    -2

  • 7. 匿名 2022/01/08(土) 16:27:36 

    最初に比べて、シワが増えてきましたね〜!

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/08(土) 16:27:38 

    完成形ははだいたい親に似る

    +82

    -2

  • 9. 匿名 2022/01/08(土) 16:27:51 

    【子供】成長による顔の変化

    +97

    -10

  • 10. 匿名 2022/01/08(土) 16:28:52 

    >>5
    面影ある!

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:07 

    >>9
    知念くん可愛いなあ

    +103

    -5

  • 12. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:07 

    >>9
    これは可愛すぎ

    +114

    -7

  • 13. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:12 

    >>3
    がるちゃんだと整形扱いされるやつだw
    普通にあるよね

    +99

    -4

  • 14. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:17 

    >>1
    可愛かった顔の子がそうでもなくなってく、逆に、んー…?だった子が、あらら!になることもある、あるある。

    +187

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:20 

    18になる長男は変わらず中性的のまま成長
    16になる次男はプリンのようだったのにゴリラになった

    +111

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:20 

    小さい頃はホームベースみたいな顔だったのに、大人になったら綺麗になったね!って言われた。

    それって、褒められてるのか分からない〜
    自分じゃ変わらないと思ってたのに。

    +6

    -5

  • 17. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:24 

    ラグビー始めてから、藤原基央みたいな感じだったのに石井慧みたいになってきた
    日も焼けて幼き頃の面影0だよ

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:29 

    >>5
    すごいなこれ
    よく記録した

    +72

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:32 

    >>5
    ずっと可愛い

    +120

    -3

  • 20. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:36 

    >>2
    女芸人とか見てると面影はありつつもガラッと変わってる人多くない?
    ハリセンボンのはるかとか小学生の写真は美少女だったよ。
    逆に今は可愛いアイドルや女優が昔は物凄く素朴で薄い普通顔だったり。

    +65

    -5

  • 21. 匿名 2022/01/08(土) 16:29:54 

    【子供】成長による顔の変化

    +151

    -4

  • 22. 匿名 2022/01/08(土) 16:30:16 

    小さい頃から顔変わったと思う人も、よく見るとパーツは一緒。成長による肉付きや骨格の変化でバランスが変わってるだけな気がする。
    【子供】成長による顔の変化

    +177

    -8

  • 23. 匿名 2022/01/08(土) 16:30:30 

    >>21
    有吉でいいんね

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/08(土) 16:30:33 

    >>3
    それ私も
    赤ちゃんの頃は一重で小4までは奥二重、その後いきなり二重になったよ。
    二十歳越えた頃には弛んだような三重になってきたから埋没で二重にした。

    +56

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/08(土) 16:30:39 

    >>21
    有吉か

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/08(土) 16:30:48 

    娘がだんだん旦那似から私に似てきた
    今高校生

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/08(土) 16:30:58 

    >>9
    知念くんか!ちょっと山田くんにも似てる気がした

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2022/01/08(土) 16:31:11 

    男の子小さい時は地味で平たい感じでも骨格が成長していって精悍な感じのカッコいい子になる人いるよね。

    +102

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/08(土) 16:31:14 

    >>9
    アゴないやんか
    にしくんみたい

    +6

    -15

  • 30. 匿名 2022/01/08(土) 16:31:28 

    >>5
    足かわいい

    +60

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/08(土) 16:31:41 

    >>3
    私は末広二重が寝不足で変な線が付いた時から定着してしまって幅広二重(良く見たら三重)になった。
    確実に末広二重の方が良かった。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/08(土) 16:31:42 

    >>26
    女の子って年重ねたら母親に似てくるよね
    幼少期どれだけ父親似でも、大半の子は母親成分が出てくる

    +92

    -4

  • 33. 匿名 2022/01/08(土) 16:31:42 

    >>4
    金太郎飴並に似てて和むわ

    +5

    -33

  • 34. 匿名 2022/01/08(土) 16:31:47 

    >>13
    普通にあるよね
    【子供】成長による顔の変化

    +21

    -15

  • 35. 匿名 2022/01/08(土) 16:32:12 

    +1

    -15

  • 36. 匿名 2022/01/08(土) 16:32:43 

    可愛いまま成長しててすごい
    【子供】成長による顔の変化

    +287

    -7

  • 37. 匿名 2022/01/08(土) 16:33:27 

    >>29年とったら嫌でも顎長くなるから

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/08(土) 16:34:04 

    【子供】成長による顔の変化

    +108

    -3

  • 39. 匿名 2022/01/08(土) 16:34:21 

    骨格が発達してくるから、だんだん目以外のパーツの癖が出てくる

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/08(土) 16:34:22 

    ハシカンでも成長で徐々に鼻筋通ってきてるしね
    【子供】成長による顔の変化

    +178

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/08(土) 16:34:37 

    >>36
    小学生でこれだもんね
    心配で何歳になっても一人で遊びに行かせられないわ
    【子供】成長による顔の変化

    +292

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/08(土) 16:35:17 

    成長して顔立ちにメリハリが出ても、寝顔って変わらないなあと思う

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/08(土) 16:35:26 

    >>22
    幼少期はカラコンしたみたいに白目の余白が少ないね
    パーツに対しての顔の大きさも余白が殆どなく黄金比だったんだと思う

    +58

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/08(土) 16:35:35 

    >>17
    ベースは同じ気がする

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/08(土) 16:36:32 

    >>37

    この子は顎無しとは思わないけど、実際顎無し顔の子って顎が伸びずに目から下の頬の部分が伸びる人が多くない?
    顔が伸びると言うけど顎じゃなくて頬が痩けて目の下が伸びてく感じ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/08(土) 16:36:46 

    >>13
    私も18歳くらいで両目二重になったよ
    目は成長で自然に変わる可能性高い
    他が変わったら怪しいけど

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/08(土) 16:36:56 

    >>41
    しかも双子でしょ、そっくりかはわからないけどこのお顔がふたつ並んでたら眩しい

    +113

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/08(土) 16:37:25 

    全てはホルモン

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/08(土) 16:37:27 

    >>1
    5歳差兄弟ふたりとも、
    小3で反抗期来て
    小4でポッチャリややデブになり(溜め期)
    小5.6で縦に伸びた(伸び期)

    下の子はまだ高学年だからわからないけど、小3反抗期のおかげか長男は中高でも反抗期全くなくて女子かよ!ってぐらいよく話しかけてくる

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/08(土) 16:37:40 

    >>8
    私たちの子なのにこんなにかわいい子が生まれるなんて!将来AKBかしら〜と言ってた時期もあるけど今では私にそっくり
    私は子供の時から美人な時なんて一瞬もなかったのに...
    小学高学年くらいからあれ?私に寄ってきたなって感じた

    +64

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/08(土) 16:38:20 

    >>5
    猫は子猫の可愛さ殺人級だけど
    犬って子犬より成犬のほうが可愛い

    +10

    -9

  • 52. 匿名 2022/01/08(土) 16:39:16 

    >>41
    ここは双子の片割れが男の子だったのが神の采配って感じw

    親御さんが送り迎えしっかりしてたかもだけど、小〜中学生の間は男の子がずっと横にいたら多少は抑止力になるもんね

    +171

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/08(土) 16:39:17 

    また橋本環奈

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/08(土) 16:41:19 

    >>3
    親はどちらかが一重なの?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/08(土) 16:41:28 

    これめっちゃ知りたい
    子供二人美形なんだけど今のバランスが最高なだけに、これからバランスが崩れたら嫌だなと思ってる

    +3

    -10

  • 56. 匿名 2022/01/08(土) 16:42:11 

    >>41
    彼女の同級生男子達は、この後どれだけ上クラスの可愛い子を見ても可愛いとは思えなかっただろうね。

    +15

    -7

  • 57. 匿名 2022/01/08(土) 16:42:26 

    >>36
    これくらい可愛い子なら、友達から「うちの子!」ってLINEで画像送られても心から「可愛い!」って返事できる

    +127

    -2

  • 58. 匿名 2022/01/08(土) 16:42:35 

    まあだいたいどこの家も大人になれば親そっくりになってるよ

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/08(土) 16:43:22 

    >>13
    極楽の加藤も若い頃は一重だったのにいつの間にか二重になってたって言ってた。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/08(土) 16:43:25 

    >>35
    誰ですか?男性?

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/08(土) 16:43:39 

    >>54
    二重と一重のハーフです。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/08(土) 16:44:03 

    >>55
    両親の鼻はどう?
    歯並びや口呼吸が気になったら早めに対処する。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/08(土) 16:44:27 

    生まれた当初は似ていた兄弟も歳と共に個性が出て来てそれぞれ違う顔つきになるよね。後、遺伝子だけでなく大人になると生き方が顔つきに出て来る。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/08(土) 16:46:01 

    >>62
    私が安室奈美恵みたいな鼻で夫が佐々木希みたいな鷲鼻

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2022/01/08(土) 16:46:10 

    >>45この子は顎無しじゃないからある程度顎のびるよ
    実際しっかり顎あるし

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/08(土) 16:46:47 

    親の鼻で将来が分かる

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/08(土) 16:46:57 

    >>3
    絶対怪しいうちは赤ちゃんの頃は二重で、熱出すと一重になったり、体調で一重になってたりする事はあっても赤ちゃんの頃から二重だし、定まったのは小学生上がる前には一定に二重が落ち着いたから。私専業主婦で色んなお子さんじっくり観察してきたけど、急に二重に変わった子はノリ張っててんで二重になったパターンそれをじっくり知ってる。専業主婦でよく子供達と近距離で過ごせたから

    +1

    -24

  • 68. 匿名 2022/01/08(土) 16:46:59 

    >>61
    両親が一重同士だと二重はあまり産まれないよね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/08(土) 16:47:25 

    >>64
    すごい美女で例えててなんか笑った

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/08(土) 16:47:34 

    >>66
    豚鼻の親だと無理?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/08(土) 16:47:48 

    >>21
    チョコプラ松尾かと思った。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/08(土) 16:48:26 

    よく結局親に似るっていうけど、
    宮沢りえがあのすしざんまいの社長似の母親みたいになったら衝撃なんだけど

    +65

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/08(土) 16:48:49 

    >>35
    やまぴーかな?
    純日本人だよね?
    子供の頃ハーフみたい

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/08(土) 16:49:18 

    >>72
    極楽とんぼの山本に見えた

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/08(土) 16:49:24 

    >>70
    豚や団子鼻、極端に大きい鼻は印象強くなり過ぎる。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/08(土) 16:49:36 

    >>4
    眉も整えて、歯並びもきれいになったよね

    +114

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/08(土) 16:50:06 

    >>9
    うちの姉にそっくりw
    普通だよね

    +1

    -8

  • 78. 匿名 2022/01/08(土) 16:50:21 

    >>55
    基本的に遺伝だから、幼少期の丸顔から両親や近い身内に似た輪郭、パーツ配置になるんじゃない?
    例えば親どちらも面長なら面長になる確率は高いだろうし、エラが張っていたらエラが張ってくるかもしれないよね。
    55さん夫婦のどちらかに似るパターンが多いんじゃないかな?

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/08(土) 16:51:15 

    子供の時は他の子より小顔高身長だったのに身長は伸びず顔ばかりがデカくなり旦那そっくりの低身長顔デカに成長してしまった笑

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/08(土) 16:51:18 

    >>4
    ほんとお綺麗になってお母さんそっくり
    一見するとお父さんかなって思うけどお母さんそっくりになって品があって美しいな

    +279

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/08(土) 16:51:57 

    >>21
    ぜんぜん顔変わってないねw

    +63

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/08(土) 16:52:06 

    >>72
    りえママの若い頃は凄い美人だったみたいよ
    加賀まりこがりえママは美人で有名で知らない人はいなかったみたいなことを言ってた

    +72

    -1

  • 83. 匿名 2022/01/08(土) 16:53:16 

    平成ジャンプあたりの幼少期は美形度が異次元過ぎ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/08(土) 16:54:17 

    >>15
    ゴリラはわかるけどプリンてどんな顔🍮

    +69

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/08(土) 16:54:21 

    >>35
    ずっと変わらないよね
    ずっと美形

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2022/01/08(土) 16:54:24 

    >>4
    背が高くてかっこいい

    +122

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/08(土) 16:54:33 

    >>3
    あるよね。友達が中3でかなり重い一重からくっきり二重になって顔が激変した。知らない人に整形扱いされててかわいそう。
    目に力を入れるとくっきり二重になるタイプでよくネタでやってくれてたんだけど、痩せてる時期に二重がはずれない時間が長くなって最終的に定着してたので間違いなく整形じゃない。ダウンタイムもなかった。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/08(土) 16:54:59 

    >>78
    ありがとう
    夫と私が正反対の顔がだから謎
    今は両方ミックスされていて似てないんだよね

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2022/01/08(土) 16:55:13 

    >>13
    比嘉愛未さんの幼少期の写真が本当に可愛いい、いくら芸能人だからと言ってもあんな可愛いのみたこと無い。でも成長したらガッキーの方が可愛い不思議?モチロン比嘉さんもおキレイですよ。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/08(土) 16:55:55 

    >>72
    痩せれば同じになりそう。
    この笑顔を見る限りは。
    宮沢りえってハーフだけど言われない限り分からないぐらいだからお母さん寄りだと思うよ。
    太ってお母さんみたいになるのが怖くて激痩せとかに走っちゃったんじゃないかな。

    +53

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/08(土) 16:57:46 

    >>4
    素敵に成長されていましたね。
    お母さんも素敵だしなぁ。

    +137

    -3

  • 92. 匿名 2022/01/08(土) 16:58:19 

    赤ちゃんなんだけど目の周りの彫りが深いんだけど、これ更に彫りが深くなるよね
    ちと心配
    こんな感じで窪んでる
    赤ちゃんなのに
    あとなぜかケツアゴ
    【子供】成長による顔の変化

    +4

    -15

  • 93. 匿名 2022/01/08(土) 16:58:45 

    >>14
    友達 お人気さんみたいに目がクリクリで長いまつ毛めちゃくちゃ可愛かった
    なのに成人式で会うと顔が縦にのびて微妙に
    その子の妹はさっぱりした顔だった
    スラッとした塩顔の美人になっててモデルみたいだった

    +21

    -6

  • 94. 匿名 2022/01/08(土) 16:59:51 

    【子供】成長による顔の変化

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2022/01/08(土) 17:00:49 

    >>57
    もっと送ってって言っちゃうww

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/08(土) 17:03:43 

    >>94
    じゅりな初期めちゃくちゃ可愛かったよね
    天真爛漫で可愛い妹!って感じで好きだった〜

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/08(土) 17:05:18 

    >>4
    綺麗になったよね〜
    垢抜けてドレスもすごくよく似合って素敵だった
    品があるのはさすが

    +198

    -1

  • 98. 匿名 2022/01/08(土) 17:07:35 

    >>92
    なぜにマイナス?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/08(土) 17:07:49 

    >>4
    品がある美しさだよね。

    +148

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/08(土) 17:08:02 

    >>5
    しょうがないことだけど、どんどん可愛くなくなるね‥‥

    +6

    -28

  • 101. 匿名 2022/01/08(土) 17:09:36 

    >>36
    眉毛まで生まれながらに整っててほんとすごい

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/08(土) 17:13:18 

    鼻の過程が気になる。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/08(土) 17:15:30 

    >>3
    さすがに朝青龍並の脂肪が分厚い一重は変わらないよね?

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/08(土) 17:16:46 

    >>36
    これぐらい可愛いと常に変態に狙われないか心配ですごい過保護になってしまいそう

    +64

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/08(土) 17:17:33 

    >>103
    痩せてみないことにはね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/08(土) 17:20:27 

    >>72
    すしざんまい
    たしかに

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/08(土) 17:22:18 

    >>20

    年齢を重ねると、メンタルとか、生活環境とかで凄く変わって来る。

    悪いと老化が加速する。

    同じ顔でも、加齢と共にどんな顔に仕上げるかはその人次第。

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2022/01/08(土) 17:22:38 

    >>1
    芸能人の親子見ても親の若い頃とそっくりだったりするからガラッと変わる事もあるよ。
    三國連太郎と佐藤浩一似てないと思ってたけど、2人の若い頃どっちも同じ顔してるもん。
    蛭子さんところみたいなのもあるけどね。

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2022/01/08(土) 17:23:18 

    男の子はけっこうそのまま
    女の子は化粧覚えると面影なくなるくらい変わる子いるよね

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2022/01/08(土) 17:28:44 

    >>22
    うちの娘もこのタイプ。
    赤ちゃんの頃は目がくりくりで雑誌のモデルやってたくらい可愛かったけど、大きくなるにつれてあれ?という感じに成長してる。顔が真ん中に集まって余白が多い。

    +75

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/08(土) 17:29:06 

    >>21
    勸玄くんかと思った

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/08(土) 17:31:59 

    >>109
    男の子は高校が分かれ道
    男性ホルモンは恐ろしいよ
    うちの兄ずっと美少年だったけどすっかり変わってしまった

    +48

    -1

  • 113. 匿名 2022/01/08(土) 17:33:05 

    >>36
    可愛すぎて芸能界に入れて事務所に守ってもらわないと犯罪に巻き込まれそう

    +80

    -1

  • 114. 匿名 2022/01/08(土) 17:37:02 

    >>4
    年々綺麗になってびっくりする
    お母さん譲りの品とお父さん譲りの笑顔

    +171

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/08(土) 17:37:46 

    女の子はいつからどんな風に変わりましたか?
    今、小五だけど背伸びたな。くらいです。
    他人から見たら変わってるのかな

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/08(土) 17:38:27 

    >>92
    北村匠海、広瀬アリスも掘り深いから大丈夫きっと綺麗に成長する

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/08(土) 17:39:09 

    >>9
    うちの弟(アラサー)の子供の頃にそっくり。
    今はなぜかせんだみつおの若い頃みたいなくどい系の顔になったw
    このまま可愛いらしいまま大人になる子とうちの弟みたいにくどくなる子に別れるよね。
    それにしても整い方がすごいな。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/08(土) 17:46:15 

    >>100
    えー!お口の下がったところとか、モフモフの充実とか、大きくなったら大きいのならではのかわいさが出てくるよ!この系のワンコはそこがかわいいんだよー

    +16

    -2

  • 119. 匿名 2022/01/08(土) 17:50:39 

    >>40
    今のヒマワリみたいなハシカンも可愛いけど、左下の儚い感じもめっちゃ可愛い。

    +55

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/08(土) 18:31:41 

    顔の造形は変わる子も多いけど、顔の大きさはどうかな?小顔の人は小さい頃から小顔だよね、うちの子産まれた時から大きめで6歳の今もまわりに比べたら大きめ!このまま大人になっても大きめキープなんだろうか…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/08(土) 18:33:01 

    うちは長女か近所でも
    有名な美少女だったけど
    小学校高学年から
    扁桃腺が酷く口呼吸で
    アデノイド風貌になってしまったわ

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2022/01/08(土) 18:41:26 

    >>4
    品があって母に似て知能が高そう\( ˆoˆ )/
    わたしも見習います。

    +76

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/08(土) 18:49:36 

    >>3
    ロバート秋山が10代の一重を「思春期の目だ」って言うやつだww
    私は高校生ぐらいからつけまメイクで自然に二重になった。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/08(土) 18:52:56 

    すっごく可愛い親戚の男の子と数年ぶりに会ったんだけど、顔のエラ?がすごくて別人みたいになってた。輪郭って大事だね。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/08(土) 18:57:24 

    >>36
    生まれてからずっとかわいいってどんな気持ちなんだろう?
    先生にも贔屓されそうだし、職場でミスしても怒られなさそうw
    羨ましいわ〜

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/08(土) 19:02:29 

    >>88
    前の方のコメントでもあったけど、20歳こえてからもまだ顔って変わるし、不思議とやっぱりどちらかの親に似てくるからね!
    でもいまイケメンならご夫婦ともにいいお顔してるんだと思うよ\( ˆoˆ )
    大人になるのが楽しみだね!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/08(土) 19:05:08 

    赤ちゃんの頃から目の位置高い子いません?面長みたいな。そういう子ってやっぱ大きくなると伸びるの?

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/08(土) 19:11:36 

    >>103
    成長で二重になる子って体調悪かったり寝る前とか寝起きに二重の線が出てる子が多いと思う
    元々二重になりそうなタイプの一重の子が成長で二重になる

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/08(土) 19:16:05 

    >>14
    前者はよくあるけど、後者は滅多にいないよね
    パーツの配置バランスってめちゃくちゃ大切

    +6

    -6

  • 130. 匿名 2022/01/08(土) 19:36:03 

    2歳の娘が寝起きだけ二重になるんだけど、そのうち定着するかな?
    私も一重で旦那が二重。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/08(土) 19:43:38 

    >>22
    また成人になって、思春期の可愛いふっくら感がなくなってきたら、また大人っぽく感じが変わるかもね

    +57

    -1

  • 132. 匿名 2022/01/08(土) 20:17:56 

    >>72
    つまり
    宮沢りえ=すしざんまい社長
    だった!?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/08(土) 20:41:19 

    >>20
    女優なみんなかわいくない?
    女芸人はわざとブサに見せてるだけでダイエットして髪の毛メイクちゃんとしたら全然ブサじゃないって人多い

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2022/01/08(土) 20:57:55 

    結構二重やら骨格は変わる人はいる
    それを知らずにすぐに整形整形っていう人は何も知らないだけ。子供の顔とか赤ちゃんの時とすごく違う子もいる。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/08(土) 21:14:28 

    >>5
    いちばんちっちゃい頃ぬいぐるみみたい🥰

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/08(土) 21:29:23 

    顔がけっこう変わる人と変わらない人は何が違うんだろう?
    私、保育園の頃の顔のまま背が伸びただけっていうレベルで変わってないんだけど。(ずっとブスです)

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/08(土) 21:37:53 

    >>103
    私まさに朝青龍タイプの一重だけど、ずっと一重のままだよ。痩せても瞼の脂肪は変わらなかった。顔は痩せても瞼の脂肪だけ見事に残ってた泣

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/08(土) 22:13:11 

    >>4
    昔の叩いてたやつは何処に言ったんだろ
    自分の理想どうりじゃないと小さい粗見つけて叩く
    自分は局や姑を嫌うくせに、他人に厳しい

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/08(土) 22:17:50 

    >>9
    自慢なんだけどこの頃の知念くん新幹線で見た事ある
    なんでこだまなんか乗ってんだ?って思ったけど静岡の子だったんだよね
    めっちゃくちゃ可愛かったわぁ

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/08(土) 22:23:23 

    >>32
    そういうのってパーツ自体も変わってくるの?
    1歳の娘が旦那家系似で鼻が低くて団子鼻
    私は鼻高くて筋通ってるだけが唯一顔の良いところなのに遺伝しなかったのがショック過ぎて悲しい

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/08(土) 22:38:06 

    >>98
    「ハーフみたいで可愛い!」待ちだと思われたんじゃないかと推測。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/08(土) 22:39:27 

    >>4
    お父さん似かあ…(失礼ながら)と思っていたのにどんどん品格が出て来てお綺麗になられて…

    +70

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/08(土) 22:40:41 

    >>125
    でも変態や痴漢、ストーカーもこわいし、僻みで意地悪される事もあるから、大変な事もあると思うよ。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/08(土) 22:41:01 

    >>8
    女の子は最終的には母親に似るって聞いたことがあるけど、実際そうだと思う。
    顔は父とかでも、何というか姿勢とか歩き方とか。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2022/01/08(土) 22:43:21 

    >>140
    母親にそう思われてる子供がかわいそう。団子っ鼻の旦那を選んだ自分の責任でしょう。

    +9

    -6

  • 146. 匿名 2022/01/08(土) 22:43:59 

    >>21
    ポッキー以外初めて見た。
    めっちゃかわいい。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/08(土) 22:55:24 

    >>145
    旦那っていうか旦那家系の女性がそうなんだよ
    旦那は男だから女より顔濃くて鼻も普通だからパッと見じゃわからんのよ
    娘には申し訳ないと思ってるし可哀想なのは確かだよ

    +0

    -7

  • 148. 匿名 2022/01/08(土) 23:58:33 

    うちの長男は私に似て残念。
    次男は、目鼻立ちがはっきりした、美人な祖母に似ているようで中世的な顔立ち。(私は父親似)
    次男は生まれた時から周りに可愛いと言い続けられている現状。
    勘違いしたら将来私寄りになったら心配だなって思うから、可愛いって言わないようにしています。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/09(日) 00:16:29 

    >>64
    子供が本当に美形かどうかはおいといて、
    わざわざこの2人を使って自分達夫婦を例える人はそりゃ我が子を美形って言うよね。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/09(日) 00:18:49 

    >>98
    赤ちゃんとはいえ自分の子をガルになんて載せるの絶対に嫌だからでは?

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/09(日) 00:22:56 

    >>4
    落ち着いた雰囲気で聡明さが滲み出てる。
    周りも変な男に引っかからないように守ってあげて欲しい。

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2022/01/09(日) 00:31:29 

    >>4
    一時期ガリガリだったから良かった

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/09(日) 01:24:28 

    >>120
    大丈夫!我が子は伸びて頭身バランスが良くなったよ!

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/09(日) 02:29:50 

    >>72
    パパ似なのかも
    りえママも若い時は痩せていて美人だったらしいし

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/09(日) 08:28:43 

    >>103
    アラサーになるとそのタイプでも簡単に癖付けして二重になるけど、本人は若いうちになりたいよね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/09(日) 09:16:52 

    >>3
    私は重い一重からくっきり一重になりました。
    二重に憧れて若い頃アイプチしていたらシワが付いてしまって、今は一重のような二重のようなよくわからない目元です。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/09(日) 11:01:37 

    >>154
    それってすごくバランスよく配合されたってことなんだろうな。ちゃんとそれぞれからいいとこ貰ってるっていいな。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/09(日) 11:07:14 

    >>150
    これ外国人の赤ちゃんで自分の子供じゃないです
    例として切り取ってアップしました

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/09(日) 14:04:20 

    >>130
    うちの姪っ子が生まれた時綺麗な一重だったけど2歳くらいからたまに二重になったりガチャ目になったりしてて5歳の今は両目綺麗な末広二重だよ
    その妹も同じように一重から二重になりつつある

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/09(日) 17:26:21 

    >>32
    父親似のカチカチ髪で自己肯定感低い学生生活だったけど二十歳超えてから髪質が劇的に柔らかくなって母親に似てきて嬉しい
    思春期のホルモンのせい?
    でも遅すぎた
    学生の頃にこの髪なら人生違ってただろうに

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/09(日) 17:33:40 

    >>93
    小顔って大事だよね

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/25(火) 17:01:05 

    【子供】成長による顔の変化

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード