-
1. 匿名 2022/01/07(金) 23:44:12
身の潔白を訴えたフィンさんだったが、「長期間クローゼットの下にあったにしては、タンポンとマスカラはそこまで埃を被っていなかった」とルイスさんは主張しており、フィンさんの疑惑は晴れなかった。
どうしても真実が知りたかったルイスさんは、見つけたタンポンのブランド「Tampax」の製造会社である「Procter & Gamble」に連絡を取り、商品の製造年月日を調べてもらうことにした。
製造会社にまで調査をするルイスさんの徹底的なやり方には多くの人が驚いており、一連の流れを説明した動画には今月7日の時点で47万件以上の「いいね」が寄せられた。コメント欄には「これはすごいな」「努力が凄まじい」「ルイスさんが天才的なのかサイコパスなのかよく分からない…」などといった声が届いている。
※タンポンは彼氏の入居よりずっと前の製造だったらしく、浮気の疑いは晴れたそうです。+755
-12
-
2. 匿名 2022/01/07(金) 23:44:59
ほう+102
-5
-
3. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:06
結果オーライ+304
-3
-
4. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:08
何これ+96
-3
-
5. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:11
オチよ・・・+98
-3
-
6. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:29
良かったね+30
-2
-
7. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:31
英エセックス州が英セックス州に見えた+189
-35
-
8. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:43
フィンさん好き+10
-10
-
9. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:50
タンポンがクローゼットの中に放置されてるって普通に嫌なんだけど+887
-1
-
10. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:51
入居より前って前の住人のって事だよね?入居前に確認しないの?+623
-3
-
11. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:54
使用前の箱に入ったやつだよね?+3
-6
-
12. 匿名 2022/01/07(金) 23:45:54
入居前からあったってことは前の住人の退去後にクリーニングが入ってないのか
外国はそういうものなのかしら+335
-4
-
13. 匿名 2022/01/07(金) 23:46:03
これにいいねする人間が47万人以上いることが驚きなんだな
人間って不思議+94
-1
-
14. 匿名 2022/01/07(金) 23:46:10
前の住民、なんでタンポン置いてった+128
-0
-
15. 匿名 2022/01/07(金) 23:46:20
「ちなみに後の投稿でルイスさんは今回の調査を「冗談でやっていた」と明かしており、グレイスさんから返信が来た時はフィンさんと一緒に笑っていたそうだ」+10
-3
-
16. 匿名 2022/01/07(金) 23:46:36
不衛生やん+55
-1
-
17. 匿名 2022/01/07(金) 23:46:42
ここまでされたら疑い晴れた後彼氏も冷めそう+107
-7
-
18. 匿名 2022/01/07(金) 23:46:44
入居よりずっと前に製造されたタンポンを購入した人が、ずっと使ってなくて、しばらくたった入居したあとに使った、てことはないのだろうか+139
-8
-
19. 匿名 2022/01/07(金) 23:46:46
フィンの顔好みだわ。+1
-8
-
20. 匿名 2022/01/07(金) 23:47:09
自分が男側だったら別れる。ここまでやるパートナー無理+38
-13
-
21. 匿名 2022/01/07(金) 23:47:26
メーカーの人も痴話喧嘩に巻き込まれていい迷惑だし、前の入居者のものが放置されてるというのも日本の感覚ではよくわからない+92
-0
-
22. 匿名 2022/01/07(金) 23:47:28
入居よりずっと前の物でも埃そんなにかぶんないんだね!+27
-0
-
23. 匿名 2022/01/07(金) 23:47:36
それ以前に、知らない人のタンポンがあるとか気持ち悪+73
-1
-
25. 匿名 2022/01/07(金) 23:47:46
>>12
家具とか普通に置いていくし色んな物が残されてても違和感ないのかもね。+53
-1
-
26. 匿名 2022/01/07(金) 23:47:53
>>10
海外だしそんなのしないのがデフォだと思う+184
-3
-
27. 匿名 2022/01/07(金) 23:48:09
マスカラはどうなった+74
-0
-
28. 匿名 2022/01/07(金) 23:48:21
>>10
欧米って家具そのままなことが殆どだから、ベッドの下掃除適当だったんだね。汚い。そりゃコロナ流行るわ。+315
-1
-
29. 匿名 2022/01/07(金) 23:48:29
ガチ浮気だとしてもマスカラはともかくタンポンをうっかり置き忘れてく女性はがさつでいやだなあ
わざとだったら怖い+27
-2
-
30. 匿名 2022/01/07(金) 23:48:46
元カノか昔買い置いてたものを持ち込んだ可能性だってあるよ?+61
-0
-
31. 匿名 2022/01/07(金) 23:48:53
ちゃんと片付けてから引っ越せよ
そして入居した時に気付けよ
どっちもおっちょこちょい過ぎだろ+1
-0
-
32. 匿名 2022/01/07(金) 23:49:12
入居前(引越し前)から続いてる別の女が持ち込んで置いといた可能性も無きにしも非ず??+22
-0
-
33. 匿名 2022/01/07(金) 23:49:14
>>24
通報
きもちわるい+31
-3
-
34. 匿名 2022/01/07(金) 23:50:35
>>24
ガル爺さぁ…年が明けたら働くって言ったやん+43
-3
-
35. 匿名 2022/01/07(金) 23:50:39
タンポンとマスカラか。引っ越し作業終わったあとにトイレでタンポン使って、引っ越し作業で崩れたまつげの修復にマスカラ使って退去しようと思って、荷物に入れずに置いといたのを忘れてしまったのかな?違うか+2
-0
-
36. 匿名 2022/01/07(金) 23:50:49
>>24
お風呂の栓も抜いて
頭ごと湯冷めなさい+28
-1
-
37. 匿名 2022/01/07(金) 23:51:11
浜崎あゆみは忍者でニンニンニン+0
-2
-
38. 匿名 2022/01/07(金) 23:51:21
めっちゃ笑った
他人がやる分にはおもしろいから
もっとやれ、と思うwww+0
-5
-
39. 匿名 2022/01/07(金) 23:51:52
>>12
クリーニング入れない、というより入居前にクリーニングはいりますよって約束してたのにぜんぜんキレイになってないとかよくあるらしい。
クリーニング代払ってても。
そういうので、大家さんと大喧嘩するものの、結局荷物運びいれちゃってるし、もういいやーってなったりとか。
あとは、みえるところはクリーニングされてるけど、戸棚のなかとか全くやってない(大家がクリーニング代けちってる 場合と、業者の怠慢の場合がある)+76
-0
-
40. 匿名 2022/01/07(金) 23:52:18
>>1
「※タンポンは彼氏の入居よりずっと前の製造だったらしく、浮気の疑いは晴れたそうです。」
そこまでするの怖いけど、徹底して調べたからこそ
彼の無実が証明されたね+152
-6
-
41. 匿名 2022/01/07(金) 23:53:31
>>7
結局セックス州だから問題ない+19
-0
-
42. 匿名 2022/01/07(金) 23:54:27
>>20
やってないって言ってるのに、信じてもらえないんだもんね。
男女逆で考えたら、ここまでされたら怖い
浮気してない事が証明され、恋人に疑ってごめんと謝られても、以前のように仲良くは出来なさそう+22
-0
-
43. 匿名 2022/01/07(金) 23:54:40
>>16
えっ、使用済みの・・・!?+8
-0
-
44. 匿名 2022/01/07(金) 23:54:51
>>24
マジレスすると、子供の力ぐらいじゃそう簡単に抜けんでー!タンポンはな!!ボケー!+13
-5
-
45. 匿名 2022/01/07(金) 23:55:35
昔の彼氏の家のトイレにあったなぁ。
トイペ交換しようと思ってラックを見たら紙袋が2つ。初めてだったからどちらか分からず適当な方取ったら箱入りのタンポンが入ってた。
同棲してた経験もあるからかな?と思ったけど、その家では同棲してない聞いてたからめっちゃ混乱して血の気が引いた。
タンポン見つけたなんて言えないまま、真実が分からないままお別れしました…+22
-0
-
46. 匿名 2022/01/07(金) 23:56:13
「誤解だ!僕が使ってるんだよ!」って言って自分のお尻に挿したのかと思って読んだら違った。+15
-0
-
47. 匿名 2022/01/07(金) 23:56:56
使用済みのタンポンかと思って焦った💦+2
-0
-
48. 匿名 2022/01/07(金) 23:58:02
>>16
使用済みな訳ないでしょ+8
-1
-
49. 匿名 2022/01/07(金) 23:58:34
この記事でP&Gがプロクター・アンド・ギャンブルの略だと知った人多そう+2
-10
-
50. 匿名 2022/01/07(金) 23:58:58
>>20
将来子どもができて、トラブルがあった時も徹底的にやりそうで無理だわ。ついていけない。+17
-2
-
51. 匿名 2022/01/07(金) 23:59:34
匂わなかったのかな?匂いで入居時に気付きそうだけど、、+0
-2
-
52. 匿名 2022/01/08(土) 00:00:16
前の入居者の忘れ物って嫌だね!
むしろタンポンで良かった場合もある…w+4
-0
-
53. 匿名 2022/01/08(土) 00:00:46
>>40
そうだけど彼氏可哀想すぎるw+13
-2
-
54. 匿名 2022/01/08(土) 00:03:28
>>53
疑われた時点でムリってなっちゃうわ!
信用されてないって事だもんね。+4
-5
-
55. 匿名 2022/01/08(土) 00:07:43
>>18
だよね?
製造日が入居日より前ってだけで疑いは晴れないよね。
ずっと使わずに置いてあったのをしばらくたってから使うことだってあるかもしれないもんね。+88
-2
-
56. 匿名 2022/01/08(土) 00:09:11
>>40
ずっと前のものを使ってた女かもしれないのに+58
-0
-
57. 匿名 2022/01/08(土) 00:09:19
古いタンポンを売ってたお店で買った可能性は?+4
-0
-
58. 匿名 2022/01/08(土) 00:09:45
元彼と付き合ってた時に、元彼のバッグのポケットにおりものシートが1つ入ってて、私が使ってるメーカーじゃなかったんだけど、浮気してたのかな
おりものシートをバッグに入れる状況がいまいち分からない
別れたから不明のまま+8
-0
-
59. 匿名 2022/01/08(土) 00:10:01
なんか外国でもそうだけど、女だったら好きにやってもある程度許されるって考えが嫌だわ。
これが逆なら男側が最低だのモラハラ気質とかめっちゃ叩かれるんでしょ?
外国人女性のキレ方って半端ないじゃん。
昨日もテレビで観たけど普通に男性の顔面に扇風機投げ付けてたよ。
それなのに笑って男が悪いっていい方してて気分悪かった。
普通に暴力なのに。
+6
-0
-
60. 匿名 2022/01/08(土) 00:10:40
タンポンはってことはマスカラはどうだったのか+1
-0
-
61. 匿名 2022/01/08(土) 00:10:56
昔のタンポンを浮気相手が置いて行ったと考えないの?
製造月日で信用出来ないのでは?+4
-1
-
62. 匿名 2022/01/08(土) 00:13:01
>>56
私もそう思った
ずっと前に購入したものを使ってても腐るものじゃないからあり得るよね+65
-0
-
63. 匿名 2022/01/08(土) 00:14:56
>>54
でもこれは物があるし疑われても仕方ないと思う。
+9
-3
-
64. 匿名 2022/01/08(土) 00:15:41
女、メンヘラやん。+2
-0
-
65. 匿名 2022/01/08(土) 00:16:21
>>7
…( ゚д゚)
…( ⊃д⊂)
…(*゚д゚)+10
-0
-
66. 匿名 2022/01/08(土) 00:16:38
>>10
アメリカで家借りたら
クローゼットに服あるし
机に謎のメモとか色々あるし
紙袋にまとめて大家に渡したら
???みたいな顔されて
捨てといてよって言われたw
+135
-2
-
67. 匿名 2022/01/08(土) 00:18:39
>>18
>>55
わしも疑問に思うわ
+22
-2
-
68. 匿名 2022/01/08(土) 00:18:50
一個人の浮気調査のために製造年月日調べてくれるもんなの?こういう腐らない製品の製造年月日調べる時って例えば異物混入してた時じゃないかと思うけど。+2
-0
-
69. 匿名 2022/01/08(土) 00:19:05
>>12
日本だけだよこんなに綺麗なの+68
-1
-
70. 匿名 2022/01/08(土) 00:19:50
>>66
まじか!写真とかもそのままなこともあるって聞いて、捨て難いし怖いと思ったわ。+99
-1
-
71. 匿名 2022/01/08(土) 00:21:23
>>12
ケミオのYouTubeみてたら
高級タワマンなのにちゃんと綺麗にされてなかったよ
大谷さんはクリーニングしたって言い張ってたけど
前住人の石鹸とか置いてあったw+21
-0
-
72. 匿名 2022/01/08(土) 00:23:44
>>1
なんでコレがサイコパスって発想になるんだろう
むしろ感情に振り回されずに事実確認しようとしてるんだから論理的だよね?+105
-7
-
73. 匿名 2022/01/08(土) 00:25:20
>>1
このメーカーの名前 日本製がメジャーじゃなかった頃かな? 昭和の時代にCMからよく流れてきた気がする+13
-1
-
74. 匿名 2022/01/08(土) 00:25:28
>>12
日本でもクリーニングとは名ばかりで
実際は管理会社の人がさらーっと掃除してるだけだよね+38
-3
-
75. 匿名 2022/01/08(土) 00:29:21
彼氏に変な癖があって、女装するのとタンポンを尻に入れてるんかと斜め上におもってしまった+5
-0
-
76. 匿名 2022/01/08(土) 00:29:27
ルイスさん日本なら鬼女板で特定班できそうだなw+2
-0
-
77. 匿名 2022/01/08(土) 00:32:42
>>7
知識の差+5
-3
-
78. 匿名 2022/01/08(土) 00:34:34
掃除、、、+1
-0
-
79. 匿名 2022/01/08(土) 00:36:23
彼氏が使ってるかよも知らないと疑う事も大事。+2
-0
-
80. 匿名 2022/01/08(土) 00:54:59
>>20
たしかに。気が強いとかではなくて、なんていうのかな、攻撃力を備えた粘着タイプ。将来息子の嫁とかでもやだわ。+11
-3
-
81. 匿名 2022/01/08(土) 01:00:58
P&Gの事をプロテクターアンドギャンブルって表記するの紛らわしいw+2
-1
-
82. 匿名 2022/01/08(土) 01:04:31
>>63
だとして反対の立場だったら疑われたガル民達は発狂するでしょw+8
-1
-
83. 匿名 2022/01/08(土) 01:14:48
>>1
23に見えない+10
-2
-
84. 匿名 2022/01/08(土) 01:17:40
???
なんで疑惑晴れるの?
入居前に買ってたストック品を最近出しただけかもしれないじゃん+3
-0
-
85. 匿名 2022/01/08(土) 01:41:18
>>18
同じこと思った。
私ナプキン派だから、タンポンはかなり前に買ったやつがまだ残ってて、
どうしても失敗したくない時に使うかもしれんからとってある。
+47
-2
-
86. 匿名 2022/01/08(土) 01:56:43
>>27
笑
マスカラだけ浮気相手のかもしれないよね+20
-0
-
87. 匿名 2022/01/08(土) 01:58:12
>>84
こういうのって彼を信じたいからこそやってしまうってのもあるんじゃない?+1
-0
-
88. 匿名 2022/01/08(土) 02:07:08
>>49
むしろ、あなたが最近その常識を知ったんだなってのがバレてるよ。+3
-4
-
89. 匿名 2022/01/08(土) 02:19:39
サイコパス…?+2
-0
-
90. 匿名 2022/01/08(土) 02:19:44
>>1
浮気女がずっと前の製造のタンポンを持ち歩いていたならどうするんだろう+73
-1
-
91. 匿名 2022/01/08(土) 02:20:16
>>88
いらん+0
-0
-
92. 匿名 2022/01/08(土) 02:30:17
>>10
寮だったんだって+7
-0
-
93. 匿名 2022/01/08(土) 02:33:31
サイコパスってここ近年やたらめったら使われてるけど意味理解してないよね?安易に犯罪者気質みたいな使われ方してるけど。なんかバカっぽい記事だな。+4
-0
-
94. 匿名 2022/01/08(土) 02:39:42
>>10
イギリスで部屋借りる時に色々内見したけど基本的にどこも家具家電付き。だから最初から物があるんだよね。で、戸棚や家具の中まではクリーニング入らない気がする。。中にはほんとつい最近まで住んでたよねwってくらい調味料や皿、クロスや壁飾りなんかほんとそのまま置いてるとこもあったくらい。しかも普通に使っていいと言われたw
実際選んだ部屋も、大家さんのものという小型家電やいくつかの食器や鍋があったなぁ。+28
-0
-
95. 匿名 2022/01/08(土) 02:45:56
>>30
よっぽど昔のものなのかと思ったら19年の12月てね。これなら買い置きの線も消えない気がするけどね。。笑
メーカーのいう品質保持期限が5年ならまだ使えるものなわけだし。+12
-0
-
96. 匿名 2022/01/08(土) 02:48:49
どーでもよか+1
-0
-
97. 匿名 2022/01/08(土) 02:49:01
>>24
現実見てください+2
-1
-
98. 匿名 2022/01/08(土) 02:53:52
>>90
古い薬局とかね
+17
-0
-
99. 匿名 2022/01/08(土) 03:18:37
>>10
旦那の転勤でニューヨークに引っ越した時に、前住んでた人たちの洗剤やら食器やらフライパンやらがそのまま残ってたよ笑
大家さんからそのまま使ってもいいし、捨ててもいいよと言われて使ってた。
ちなみに1番驚いたのはクローゼットの中に結構いい感じのダウンコートが放置されてたこと笑+52
-0
-
100. 匿名 2022/01/08(土) 03:36:09
>>65
(*ノ∀`*) ス・ケ・ベ❤+3
-2
-
101. 匿名 2022/01/08(土) 04:31:57
>>83
化粧が濃いのか、濃い顔なのか。+4
-0
-
102. 匿名 2022/01/08(土) 05:32:45
>>34
構わないで通報して
いちいちガル民が釣られてレスするからキモ男が居着く+4
-0
-
103. 匿名 2022/01/08(土) 05:50:11
Procter&Gamble=P&G
+0
-0
-
104. 匿名 2022/01/08(土) 06:03:45
>>15
いやマジだっただろ+6
-1
-
105. 匿名 2022/01/08(土) 06:03:46
>>24
虐待やめろクソババア+0
-2
-
106. 匿名 2022/01/08(土) 06:41:09
>>40
そう言っとかないと
めんどくさいからでしょ?+4
-0
-
107. 匿名 2022/01/08(土) 07:03:59
>>66
友達も同じ事言ってた!クローゼットにうさぎのぬいぐるみが山積みになってたりトイレットペーパーのストックが大量に置いてあったっり食器も中途半端に残ってたので大家に言ったら使っていいよーって言われたってw全てがアバウト。+53
-0
-
108. 匿名 2022/01/08(土) 08:02:54
>>74
不動産屋です
ちゃんと業者にクリーニングしてもらってますよ
素人では無理だしやりたくもない
+7
-2
-
109. 匿名 2022/01/08(土) 08:07:35
>>90
あなたは幸せになれないタイプねw
疑って疑って疑って、ほら!やっぱりって。+4
-8
-
110. 匿名 2022/01/08(土) 08:13:30
>>12
そらコロナさんも大暴れするわ+10
-2
-
111. 匿名 2022/01/08(土) 08:22:12
>>13
日本人からしたら前の住人のモノが落ちてるなんてピンとこないし、こんなエピソードもピンとこないけど‥
海外ではあるあるで、身近な共感できるエピソードだから反響があるのかも+8
-0
-
112. 匿名 2022/01/08(土) 08:24:55
>>1
浮気の疑いが晴れて良かったね!
ちゃんと掃除できてない物件で、ちょっと引くけどw+13
-0
-
113. 匿名 2022/01/08(土) 08:26:23
ゴーンガール+0
-0
-
114. 匿名 2022/01/08(土) 08:28:37
>>111
私の実家は夜逃げ物件だったから、前の住人の物が残ってたよ。
物件を決めたのは母親なんだけど、実母ながら無神経というか、メンタル強いと思った。+0
-0
-
115. 匿名 2022/01/08(土) 09:01:50
>>1
でもタンポンが持ち込まれたのは入居後なのでは?
入居前からあったタンポンてこと?
海外だと家具付きもあるし前の入居者の荷物が残ってる事多いのかな?+14
-0
-
116. 匿名 2022/01/08(土) 09:02:52
>>24
お前男だろ(笑)+4
-0
-
117. 匿名 2022/01/08(土) 09:40:31
>>9
タンポンとマスカラという、身体の配置位置的にもなんか違う+2
-3
-
118. 匿名 2022/01/08(土) 10:19:17
>>115
それでマスカラとタンポンって気持ち悪いよね。+10
-0
-
119. 匿名 2022/01/08(土) 12:03:54
置いてけぼりのタンポン(^o^)+0
-0
-
120. 匿名 2022/01/08(土) 13:29:59
>>1
別に疑い晴れないよね
女が古いのを持って来てただけかもしれないし+7
-0
-
121. 匿名 2022/01/08(土) 16:01:01
>>7
どうでもいい話だけど
ハリー&メーガンが授かった称号はサセックスだよね
ニュースとかで聞く度にモヤっとする+2
-1
-
122. 匿名 2022/01/08(土) 16:22:02
>>63
その結果、相手の気持ちが冷めるのも仕方ないと思う
どっちが正しいとか正しくないかの話ではなく
証拠押さえようと躍起になってる相手の行動みたら、浮気してなくてもスーっと冷めると思う+2
-0
-
123. 匿名 2022/01/08(土) 16:34:45
>>72
事件の捜査なら、それで正しいのでしょう
だけど夫婦や男女の関係だとちょっと違う気がする
理詰めが全て正しいとされるなら、モラハラなんて問題は存在しないね+1
-0
-
124. 匿名 2022/01/08(土) 17:04:43
>>109
ほらやっぱり!なら騙されなくて良かったじゃん
浮気男と付き合うよりは幸せそうw+5
-1
-
125. 匿名 2022/01/09(日) 12:31:14
タンポンケツ穴にいれて楽しんでたんじゃない
+0
-0
-
126. 匿名 2022/01/12(水) 14:59:58
>>72
だからじゃないの?
感情に流されて安易な固定観念に囚われちゃうの平凡な人間
こういう状況で感情に左右されず、冷静に判断できる人は天才やサイコパスってことかと+0
-0
-
127. 匿名 2022/01/13(木) 13:27:34
>>66
だからかその手の怪談多いよね
良立地なのに格安の部屋や、十分使える状態なのに格安の車を見つけてやった!掘り出し物だ!って大喜びしてたけど中には前の持ち主の荷物とかが残されていて、片付けていたらおぞましいなにか(大量の虫とかネズミとか殺人の痕跡や狂人の足跡とか)が…!みたいなやつw+1
-0
-
128. 匿名 2022/01/13(木) 13:32:35
>>109
よかったぁ!で終わらないなら女のカンがそう告げてるんだろうし、逆になにも無いのにヒステリックに疑う女が自分から別れたいって言ってくれるなら可哀想な彼にとっては幸運なこと、どっちにしたって悪いことをしてない方に良い結果が訪れるんだから良いじゃんw+0
-0
-
129. 匿名 2022/01/20(木) 17:34:11
>>90
ホントにそうだよね。
我が家にも長い間使っていないストックがあるから、この結論はどうもしっくり来ない。
海外の人にとってはナプキンよりタンポンのほうが断然主流だそうだから
「買った商品を長い間消費しないことなど無い」という考えか。+0
-0
-
130. 匿名 2022/01/28(金) 01:02:07
>>1
彼氏が幸せそうでほっこり。+0
-0
-
131. 匿名 2022/02/05(土) 01:11:35
>>20
これ、製造日がわかるものだったから疑いが晴れたけど、もしわからないものだったら彼女の性格からすると水掛け論みたいになって、悪い方にしかいかないよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

英エセックス州ダンベリー出身のルイス・サンダースさん(Lois Saunders、23)はある日、彼氏であるフィン・デニーさん(Finn Denny)の部屋のクローゼットの下に黄色い袋に包まれたタンポンとマスカラを見つけてしまった。