ガールズちゃんねる

フジテレビ早期退職 ”50歳で特別加算金は1億円”の厚遇でも社員は納得しない理由

104コメント2022/01/26(水) 20:20

  • 1. 匿名 2022/01/05(水) 14:21:43 

    フジテレビ早期退職 
    フジテレビ早期退職 "50歳で特別加算金は1億円”の厚遇でも社員は納得しない理由 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    フジテレビが1月から50歳以上の早期退職希望者を募集する。在京キー局では異例のことだ。かつて“楽しくなければテレビじゃない”をキャッチフレーズに年間視聴率3冠王の座に君臨したフジだが、近年は民放4位が定位置となり、テレビ東京に追われる立場だ。フジ社内は今、どうなっているのか。


    「今回は50歳の希望者の場合、特別加算金が1億円と言われています。59歳の特別加算金が2千数百万円といいますから、かなりの厚遇と言っていいでしょう。まだ正式な募集前ですが、ほとんどの対象者が面接済みで、迷っている人も多いと聞きます。定年後も働くつもりでも、今度は関連会社からの派遣になる。それを考えたら、再就職の支援までしてくれるわけですからね。今回の募集は、すぐに埋まってしまうかもしれません。もっとも、早期退職募集が発表される直前に退社してしまった人も数人いるのですが、彼らは高額な特別加算金を手に入れられなかったわけです。今ごろ悔やんでいるでしょうね」

    そこまでやってもフジの未来は明るくないという。

    「逆ピラミッドの上に、さらなる逆ピラミッドが残っているからです。フジテレビ、及びFMHを兼任する役員には、フジテレビ創業期の社員がゴロゴロいるんです」

    +3

    -33

  • 2. 匿名 2022/01/05(水) 14:22:33 

    1億欲しいなー

    +272

    -1

  • 3. 匿名 2022/01/05(水) 14:22:41 

    会社辞めたい

    働きたくない

    +192

    -2

  • 4. 匿名 2022/01/05(水) 14:22:56 

    直前にやめた人の話で背筋がヒュッとしてしまった……

    +157

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/05(水) 14:23:09 

    過去の栄光を忘れられないプライドが異常に高い人が多そう

    +130

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/05(水) 14:23:10 

    フジに限らず地上波の未来は暗い

    +141

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/05(水) 14:23:19 

    いちおく!!

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/05(水) 14:23:21 

    新聞やテレビは、すっかり斜陽産業になってしまった。

    +138

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/05(水) 14:23:35 

    1億!すげーなぁ

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/05(水) 14:23:51 

    一億貰って投資に回せばいいのに
    とは思ったものの、サラリーマンと比べたら不安定だしなぁ

    +2

    -10

  • 11. 匿名 2022/01/05(水) 14:24:22 

    私もやめたい。メーカー新卒入社5年目だけど…早く定年したいわ

    +16

    -11

  • 12. 匿名 2022/01/05(水) 14:24:26 

    1憶の退職金貰っても税金で半分はなくなるよね

    +20

    -12

  • 13. 匿名 2022/01/05(水) 14:24:44 

    イノウェイってまだフジテレビいるのかな?

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/05(水) 14:24:56 

    こわーい

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/05(水) 14:24:57 

    >>11
    結婚に持ち込むしかない

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2022/01/05(水) 14:25:11 

    これ以上ない辞める絶好のチャンスだね

    +78

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/05(水) 14:25:11 

    一億くれたらフジHDの株買ってやるよ

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/05(水) 14:25:29 

    もうテレビや新聞はオワコンだからなぁ。
    時代の流れだよ

    +63

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/05(水) 14:25:51 

    >>10

    今の給料によるかも
    フジ高そうだもん

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/05(水) 14:26:20 

    フジは今後もヤバそうだから、一応貰って早期退職するのが良さそうだけどね。

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:28 

    >>4
    大損どころじゃないよね。
    事件が起きても不思議じゃないレベル。

    +95

    -2

  • 22. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:40 

    株主が追及しないから持ち逃げされる。一端は破綻しかけた責任を問いなさいよ。ひょうきんDは地方局の社長でしょ。同じ事が起こる。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:10 

    フジテレビや日テレの株価もっと安くならないかな。ワンコインになったらたくさん買って中韓番組排除してやるのに。

    +89

    -2

  • 24. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:14 

    一億円くれるなら今の会社すぐ辞めるよ!

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:21 

    >>12
    退職金は税金の優遇措置があったと思う。
    詳しくはホームページで。

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:11 

    さて、NHKはどうするのかなー。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:00 

    >>4
    どういうこと?
    この制度前に自ら辞めてたら一億損したということ?

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:06 

    マジでフジテレビ無くなりそう

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:38 

    今までの価値観だと、フジテレビ勤務で50歳の人は、今までもこれからも1000万以上の年収が当たり前の人だから、1億円の退職金なんて10年分にもならない額よね。再就職先は斡旋してくれるみたいだけど、年収アップは見込めないし、そこで定年を迎えた時の退職金も少額か、最悪もらえるかもわからないから、今のフジテレビにしがみつく人多そうだなぁ。

    +64

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:45 

    やっぱり広告代理店とテレビ業界はもう厳しいと思う

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:56 

    >「17年に『不振の責任はすべて僕にある』と会長の座を譲った日枝さんですが、今も取締役相談役として隠然たる力を持っています。彼は大ヒットした『踊る大捜査線』などを仕掛けた亀山千広プロデューサー(現・BSフジ社長=65)を社長に抜擢し、再起を図ったのですが失敗。責任を取って亀山社長と共に辞任しました。しかし、亀山さんの後継に指名したのは宮内正喜氏(77)。彼は日枝さんが社長時代に秘書を務めた側近でした」

    わかりやすく昔の体制が残ったままなんだから、そりゃダメだわ。

    +75

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/05(水) 14:34:19 

    年収1000万以上貰ってるようなお年寄りこそ居座りそうだね。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/05(水) 14:34:32 

    役員になれる見込み以外は応募するしか無いな笑笑

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/05(水) 14:35:48 

    1億ポンなんて金銭感覚おかしい業界じゃないのかな

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/05(水) 14:35:56 

    テレビ会社の給与が高すぎ
    新聞社に1局ずつ与えた結果
    倒産OKで自由競争させろよ

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/05(水) 14:38:04 

    >>23

    私も協力するわ

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/05(水) 14:38:13 

    >>5
    合コンとかにもこれ見よがしに社員証ぶら下げて来る奴が多いって暴露されてたよ。

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/05(水) 14:40:54 

    >>10
    年収いくらくらいの人達なんだろう。
    上乗せの一億なのか全額なのかがよく分からないけど
    まだ定年まで10年くらいはあるから、よくよく考えると損かもね。
    外野から見ると一億って数字に騙されやすいよね。対象者はシビアだろうね。
    企業って…本当…。
    ま、自分には全く縁のない話だけど。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/05(水) 14:41:55 

    おじさんは肩書きが好きだから

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/05(水) 14:42:26 

    一億やるから出てけって
    どんだけ負債な人材なのよ。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/05(水) 14:44:57 

    テレビ局が給料高いの謎

    ちゃっちいドラマと、珍映像!とか言ってYouTube流すような番組ばっかりじゃん…

    下請けクリエイターとか若いタレント、芸人さんを安く働かせて中抜きしてる業界ってイメージだな

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/05(水) 14:48:06 

    一番辞めてほしいのはトップでは?だって日枝の名前がまだあるってどうなの?会長退いて、ついでに金光も。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/05(水) 14:49:06 

    50歳で1億貰えたら我が家ならウハウハ喜ぶけど
    フジの50代は元々沢山貰ってるから潔ぎよくOKしたくないんだろうか
    今収入1000万位上あるだろうし

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:44 

    もっと中立な放送局があればテレビも見る人増えそうなのに

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/05(水) 14:52:35 

    >>37
    逆に避けられるでしょ
    そんな奇行するやつ

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/05(水) 14:52:50 

    番組経費ばかりケチってしょぼい番組作って
    でも社員のお給料は高いって変だよ

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/05(水) 14:52:53 

    >>41
    お正月も同じようなお笑い番組ばっかりでさすがに飽きた
    芸人さんは稼ぎ時だろうけど

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/05(水) 14:55:07 

    反日韓国ゴリ押し演出をしつこく続けて視聴者をうんざりさせた社員たちは今どうしてるの?

    +47

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/05(水) 14:55:51 

    >>6
    テレビが衰退して飯うま

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2022/01/05(水) 14:57:16 

    >>27
    横だけど多分そう。
    斜陽の局に見切りをつけて早期退職したのに、会社が1億くれる制度が始まったと知ったら、悔やんでも悔やみきれないよ…。

    +122

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/05(水) 14:57:33 

    >>48
    ガッツリまだ居るよ!乗っ取ろうと虎視眈々としてるのでは?番組の中でちょいちょい、韓国ネタ流すね。いらないって。

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/05(水) 14:59:07 

    韓国贔屓の反日報道ばっかやらかしたツケだ

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/05(水) 15:00:53 

    >>49
    YouTuberか何か?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/05(水) 15:01:20 

    特別加給金退職は第1回で応募しないとダメ。2回目以降は大抵ものすごく減らされるから。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/05(水) 15:02:03 

    >>45
    俺って業界人だからさーって調子に乗ってたけど寒かったって言われてた。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/05(水) 15:05:33 

    菊池Pは辞めないでねお願い

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/05(水) 15:12:25 

    >>50
    自分だったら鬱になりそう…
    実際そういう人は多かったのかな

    +47

    -2

  • 58. 匿名 2022/01/05(水) 15:13:55 

    退職金で1億もらってどのくらい税金もってかれるのー?
    もってかれない?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/05(水) 15:14:24 

    退職のタイミングの話だけど、コロナ前にホワイト企業を退職したら、コロナになってからその職場が完全テレワークに移行したと聞いて、辞めなきゃ良かったと思った。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/05(水) 15:18:12 

    よほど有能じゃなければ
    会社ってのはやめてくださいと言われるまでやめない方がいい

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/05(水) 15:21:00 

    >>1
    私、ちょうど50代半ば
    私やったら速攻 1億円頂いて早期退職
    させていただきます。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/05(水) 15:22:29 

    >>1
    民間企業で、はあり得ない✨金額✨✨
    魅力だね。

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/05(水) 15:24:28 

    女性の定年は23歳でよろしいよ

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2022/01/05(水) 15:24:48 

    >>1
    退職✨金✨✨
    いつから税金引かれるの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:09 

    >>50
    自己責任(笑)

    +14

    -10

  • 66. 匿名 2022/01/05(水) 15:37:22 

    宝くじ並みか…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/05(水) 15:39:06 

    2、3年前に50代の大林組幹部が就活生酔わせて脅して不同意の性行為したことあったけど、大林組はその幹部を依願退職でお茶濁した。あの幹部はいくら貰ったんだろう。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/05(水) 15:42:31 

    >>19
    他のキー局のアナウンサーで50代で二千万年収超えているから提案されても早期退職はしない
    姉の旦那

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/05(水) 15:43:14 

    旦那の会社もやらないかな

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/05(水) 15:45:03 

    韓国マネーが日テレにいったからお金がないの?

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/05(水) 15:49:35 

    フジテレビ、崖っぷちなんだ。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/05(水) 15:53:17 

    嫌韓のきっかけは韓国ウジテレビ

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/05(水) 15:54:27 

    50歳ぐらいの社員はかなり高い役職の人ばかりか

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/05(水) 15:54:49 

    >>6
    韓国人と左翼に必死媚びてなんとか維持してる。そんな組織に面白いマンガモノなんて作れないよね

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/05(水) 16:06:57 

    >>1
    逆ピラミッドの上に逆ピラミッドwww

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/05(水) 16:15:21 

    いいなぁ~優秀な人は1憶元手に独立起業とか好きな事を仕事にできるね。私だったら1億は貯蓄してアルバイトで食べていくわ。いいなぁ~

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/05(水) 16:17:17 

    もうテレビずっと見てない
    YouTubeなら嫌いな芸能人やゴリ押し芸能人見なくて済む
    韓国ゴリ押しにウンザリしてたからスッキリした

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/05(水) 16:19:27 

    去年の大河の脚本家だった大森美香さんが、若い時にフジでADをやってたけど顔に飛び蹴りされてましたって言ってたよね
    50代以上のフジの社員なんてその世代だよね
    そんなのが他に転職できるのかな?

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/05(水) 16:27:03 

    >>58
    新卒採用の50歳退職でざっと2000万くらいが税金、8000万が手取りって感じだと思う

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/05(水) 16:31:51 

    自分だったら1億貰って再就職する。年収2000万から半分以下に落ちても税金とか考えるとトータルこっちのが多くなる気がする。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/05(水) 16:35:13 

    >>48
    TBSの報道特集の編集長、在日韓国人の曺琴袖(チョウ・クンス)さん。
    TBSさん、本性まるで隠す気なし・・・スイスの民間防衛の通りになってるな | 〇〇〇の話題・雑記やらメモ&動画
    TBSさん、本性まるで隠す気なし・・・スイスの民間防衛の通りになってるな | 〇〇〇の話題・雑記やらメモ&動画ameblo.jp

    TBSさん、本性まるで隠す気なし・・・スイスの民間防衛の通りになってるな | 〇〇〇の話題・雑記やらメモ&動画TBSさん、本性まるで隠す気なし・・・スイスの民間防衛の通りになってるな | 〇〇〇の話題・雑記やらメモ&動画ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ...


            放送業界に外国人を採用している国は日本だけ | トラネコ日記
    放送業界に外国人を採用している国は日本だけ | トラネコ日記 ryotaroneko.ti-da.net

    放送業界に外国人を採用している国は日本だけ | トラネコ日記トラネコ日記放送業界に外国人を採用している国は日本だけトラネコ2017年11月20日00:00「外国メディアはスパイ」露下院で法案可決モスクワ=畑武尊】ロシア下院は15日、外国の報道機関を「外国の手先」...

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/05(水) 16:45:59 

    >>55
    業界人(笑)
    誰だって働いてりゃ何かしらの業界人だよ!
    別にテレビ局員だからって偉いわけじゃないし。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/05(水) 16:54:04 

    >>50
    でもまあ何か次の当てがあるから辞めたんじゃないの

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:26 

    斜陽産業で優秀な人材も集まらない

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:10 

    >>6
    ネットの方が好きな番組を選べるし余計な外野のタレントも出てこないし面白いからね
    今まで十分殿様商売してたんだしさ~
    韓国の宣伝をしてればとりあえず金は入るでしょ
    お正月🎍に地獄絵を出した過去もあるんだし
    でぇーじょーぶだ(悟空)

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:27 

    >>5
    一時期年収2000万だっけ?生活レベル落とさずに散々しそう。
    能のある人は渡に船だけど

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/05(水) 17:59:27 

    >>31
    かといって、今の管理部は韓国系がウヨウヨいそうで‥
    それならトップは過去の日本人のナアナアでも繋がりで固めてくれた方がまだマシかもという気持ちもある

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/05(水) 18:31:06 

    もう携帯ひとつあれば、それなりの情報手に入るからTVなんてクソみたいな存在。全くもってTVなんかいらない。TVなんて見る奴なんているのか?
    完全な斜陽産業!ww

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/05(水) 19:09:07 

    >>62
    民間ですけどね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/05(水) 20:50:09 

    >>67
    あれって当時の人事部長が「ただの不倫不倫!幹部が就活生の内定取り消しなんかできるわけない、ノコノコついてったお前が悪い!」と幹部庇って性犯罪を揉み消そうとしたけど全部被害者に録音されてたんだよね。あの人事部長って慶応出身でレイプもみ消すの慣れてたんだろうね。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/05(水) 20:50:21 

    昨日フジの目覚ましとイットで芸能ニュースのコーナーで新年早々
    ジャニーズカウントダウンのニュースの直ぐ後に連続でまるでジャニーズのニュースの
    寄生虫の様に日本とは全く関係無い韓国国内の韓国芸能人のカウントダウンの韓国ステマニュースしてたよ
    ネットでも新年早々またフジはうわ!また韓国か!日本関係無いよねwって評判悪かったよ!そういうとこじゃね?フジの業績落ちたのw

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/05(水) 20:53:13 

    >>31
    堀江がフジ買収するとかで、救世主のホワイトナイトでソフバンの孫になってから露骨に韓国ごり押しする様になったよね
    ホリエモンに買われてた方がマシだったんじゃないの。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/05(水) 20:54:22 

    Kの法則

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/05(水) 20:59:31 

    ドラマ化したら視聴率取れそう

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/05(水) 21:02:04 

    >>1
    お金が目的じゃないとか?
    日本人を〇〇が流行ってるって洗脳する為?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/05(水) 21:31:50 

    >>71
    フジテレビ金無いだろってカンニング竹山にも弄られてたね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/05(水) 21:34:55 

    >>94
    KBS(韓国公共放送)でドラマ化決定だね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/05(水) 21:47:33 

    1億払っても、定年まで働かれるより安いってことだよね

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/05(水) 21:49:18 

    >>83
    だよね、先が見えないから自己判断で見切りつけたんじゃないの?
    お金だけじゃない、退職する人にそういう悔やみは無さそう。大体辞める時はせいせいしてるもの。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/05(水) 21:50:24 

    >>98
    ま、簡単に言えばそういうこと。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/05(水) 22:21:48 

    法則発動してて草生えるw

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/05(水) 23:08:46 

    最近はYouTubeライブばかり見てる
    自分が興味あるタメになる話が聞けるからね
    テレビって嘘大げさ紛らわしいだけだもん
    過去にデモもされているのに未だに韓国ゴリ押ししているテレビ局なんて👋😞よ

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2022/01/05(水) 23:21:26 

    >>90
    積水ハウスでもあったよね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/26(水) 20:20:16 

    映画ほとんど出てないじゃんw
    フジテレビ早期退職 ”50歳で特別加算金は1億円”の厚遇でも社員は納得しない理由

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。