ガールズちゃんねる

【ダウンヘア】似合う・似合わない人の特徴、

170コメント2022/01/15(土) 10:14

  • 1. 匿名 2022/01/04(火) 17:27:02 

    髪を下ろすスタイルが似合いません…。
    いつでもひとつにまとめています。
    今年はロングヘアが流行るらしいので、伸ばしていますが結局ひとつ結びになるかもしれません。

    +202

    -5

  • 2. 匿名 2022/01/04(火) 17:27:44 

    首が長いんじゃない?

    +11

    -46

  • 3. 匿名 2022/01/04(火) 17:28:47 

    首が短くて肩が丸い、ちょっと太めさんはダウンヘアが似合わない。
    髪が広がって末広がりなるからじゃないかね。

    +160

    -33

  • 4. 匿名 2022/01/04(火) 17:29:08 

    似合わないのにわざわざロングにする必要って?自分がいちばんキレイに見える髪型にすればいいと思うのよね。

    +275

    -22

  • 5. 匿名 2022/01/04(火) 17:29:12 

    >>1
    全く同じです。
    ハーフアップが一番しっくりくる

    +70

    -7

  • 6. 匿名 2022/01/04(火) 17:29:18 

    >>3
    撫で肩?

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2022/01/04(火) 17:29:31 

    顔を出した方が似合うってことは前髪作らない方が良いよね

    +20

    -10

  • 8. 匿名 2022/01/04(火) 17:30:00 

    トップにボリュームを持ってくる、ハーフアップなら似合うかもです😊
    ストンと落とすだけで似合わないのは、トップにボリュームがないからだと思います。

    +87

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/04(火) 17:30:14 

    ダウンヘアーはデブには似合わない??

    教ええください

    +68

    -4

  • 10. 匿名 2022/01/04(火) 17:30:22 

    派手顔の人は髪下ろしてるだけでも似合うよね

    +112

    -9

  • 11. 匿名 2022/01/04(火) 17:30:38 

    美人

    +7

    -9

  • 12. 匿名 2022/01/04(火) 17:30:42 

    >>6
    肩や背中に肉がついて丸くなってる感じ

    +6

    -7

  • 13. 匿名 2022/01/04(火) 17:30:49 

    >>1
    首が長くて肩幅広め、頭頂部?が短めの私はダウンヘア壊滅的だよ

    +57

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/04(火) 17:31:26 

    若い頃は下ろしてる方が似合ってた。
    今はまとめてる方が良い感じ。
    顔に影が出来るからかなと思ってる。

    +123

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/04(火) 17:31:30 

    パーマとかなら別だけど髪伸ばすかは流行意識したことない

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/04(火) 17:31:35 

    >>1
    わかる
    髪の量が多くて広がるからいつもまとめてるよ

    +105

    -3

  • 17. 匿名 2022/01/04(火) 17:32:28 

    ロング流行るんだ!頑張って伸ばそ
    私は昔からダウンしか似合わない。輪郭が悪いからだと思う
    有村架純も結ぶと可愛さ落ちる。

    +137

    -7

  • 18. 匿名 2022/01/04(火) 17:32:54 

    顎のラインが曖昧、または下膨れなので似合いません。

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/04(火) 17:33:00 

    ハーフアップが似合わない。はちがはってるから。
    完全におろすか完全にあげるか。

    +89

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/04(火) 17:33:19 

    >>今年はロングヘアが流行るらしいので、伸ばしています

    これが全く理解できない。流行りにいちいち髪型合わせる?

    +134

    -24

  • 21. 匿名 2022/01/04(火) 17:33:29 

    毛量が多いのでおろしてるともっさりしてダサいです。かといってヘアアレンジも苦手だから結んでもダサい。

    +122

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/04(火) 17:34:00 

    >>1
    面長?

    +16

    -4

  • 23. 匿名 2022/01/04(火) 17:34:29 

    >>9
    正直デブは何も似合わない
    肩くらいの長さのダウンヘアが1番マシなのでは

    +118

    -13

  • 24. 匿名 2022/01/04(火) 17:34:40 

    韓国の女優って、どっちも似合う印象。

    +5

    -24

  • 25. 匿名 2022/01/04(火) 17:35:09 

    >>1
    マツコ・デラックスはアップが似合うよね
    自分に似合う髪型にしたらいいんじゃない?
    私は思い切って前髪無くしたら顔長いって言われて重め前髪続けてる
    流行りより似合うか似合わないかだよー

    +150

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/04(火) 17:36:16 

    >>9
    とりあえず落ち着いてええ

    +54

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/04(火) 17:36:16 

    >>2
    私首が長い。確かに髪の毛をくくるとみんなに似合うって言われる。
    ダウンヘアが似合わないのかな。

    +42

    -2

  • 28. 匿名 2022/01/04(火) 17:37:07 

    +15

    -4

  • 29. 匿名 2022/01/04(火) 17:37:09 

    >>3
    骨格ストレートってコト!?

    +31

    -3

  • 30. 匿名 2022/01/04(火) 17:37:16 

    >>1
    私の場合は男顔で首が短く、髪が太くて量が多いから。この中の1つだけだったらなんとかなったと思うんだけどね。

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/04(火) 17:37:33 

    >>27
    下ろすのが似合わないんじゃなくて、綺麗な首筋が出るのが素敵なのかも。

    +104

    -4

  • 32. 匿名 2022/01/04(火) 17:37:37 

    >>1
    ロングヘアが流行ると聞いて、すぐ髪切った私とは真逆だな

    +14

    -12

  • 33. 匿名 2022/01/04(火) 17:37:48 

    >>9
    顔の輪郭が重要かな?
    細くても丸めのフェイスラインの人は、メリハリがつかなくて「何だか違う…」ていうパターンもあると思うので。

    体系ひとつで似合う似合わないはないと思いますよ。
    是非試してみましょう(*^ ^*)

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/04(火) 17:38:47 

    >>1
    凄く嬉しいトピックです👏
    ずーっと気になってました。私も似合わなく、姉は似合うんです。
    私は毛量多い、くせ毛、顎ない
    姉は猫っ毛、ワンレン、Eラインあり
    巻いても縛るのでダウンヘアーは憧れる

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2022/01/04(火) 17:38:51 

    今年はロングヘアが流行るらしいので

    髪型まで流行りとかあんのかw

    +30

    -3

  • 36. 匿名 2022/01/04(火) 17:40:01 

    >>9
    ビブラート利いてる

    +36

    -2

  • 37. 匿名 2022/01/04(火) 17:40:03 

    >>1
    私も同じ!
    いつも結んでる。
    かと言って、ショートが似合うのかって言うと勇気なくて短くできない

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/04(火) 17:40:12 

    >>7
    私は前髪は短くても長くてもどっちでもいいんだけど結んだ方が小顔に見える
    ボブでしばらく結べずにいた後に伸びたから結んで出勤したら驚かれたことがあるぐらいには変わるらしい。

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/04(火) 17:40:21 

    背が低い人も重たく見えがちだよね。

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/04(火) 17:40:33 

    >>31
    今年の抱負は発想の転換でこういう素敵な言葉を人にかけられる人になることです

    +92

    -4

  • 41. 匿名 2022/01/04(火) 17:40:44 

    有村架純とか、ポニーテール似合わないよね
    私もあんな感じで顔の余白が多いから、髪は絶対におろしてます

    +50

    -2

  • 42. 匿名 2022/01/04(火) 17:41:14 

    >>35
    今ボブ多いじゃん
    みんなボブに飽きてエクステつけるのかな

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/04(火) 17:43:39 

    毛量多くてハチ張りだから下ろすと余計に頭がデカく見える。まとめるかタイトめなショートがいちばんマシ。

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/04(火) 17:44:16 

    >>1
    ロングだけが流行るってことないと思う
    各長さでそれぞれの流行りが毎年あるから、主の似合う長さで流行りの髪型にしてもらったらいいと思う

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/04(火) 17:44:19 

    >>1
    同じです。
    ダウンスタイルな、ボブやAラインの厚め髪型よりも、
    今でいうネオウルフの様なトップにボリュームが出る髪型のが似合う気がする。

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/04(火) 17:48:50 

    >>41
    余白が多かったり、ベース型の輪郭だとアップはきついよね

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/04(火) 17:49:15 

    私もおろしてるとすごく変で常にまとめてる
    頭が絶壁ハチ張りで首短いし肩幅広いです

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/04(火) 17:49:41 

    流行りとか関係なく好きなようにしたら?

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2022/01/04(火) 17:50:15 

    首が短い。
    私がそうなんだけど、なんか寸詰まりになる。

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/04(火) 17:50:40 

    >>3
    ガンバレルーヤのよしこちゃんが浮かんできた。

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/04(火) 17:51:23 

    >>35
    長くボブの時代だった気がする

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/04(火) 17:51:45 

    肩幅広くて毛量凄いから伸ばして下ろすと上半身の存在感が凄いことになる。頭が歩いてるみたいだよって親に言われたwww
    コンパクトにまとめるか短くすると肩幅効果もあってどこいっても顔小さいと言われる。肩幅広いだけなんだけどね。
    長いの好きだけどここまで似合わないんじゃ仕方ないわ

    +26

    -2

  • 53. 匿名 2022/01/04(火) 17:52:23 

    ロングの時は髪を下ろして巻いていたいけど似合わせるために片方だけ耳にかけてる。
    ショートからロングまで色々やってるけど下ろすなら耳にかけるで結構マシになるよ。
    今は少しレイヤーの入ったボブだから基本はハーフアップのお団子で、気が向いたら外ハネにして片方だけ耳にかけてる。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/04(火) 17:53:25 

    >>20
    それにロングヘアに流行りも何もないと思う

    +56

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/04(火) 17:56:14 

    >>41
    私は面長ベース顔で余白多いですが、髪下ろしてるとモッサリ見えて、結ってると似合うと言われます。

    +33

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/04(火) 17:56:30 

    ハチ張りなんだよ。
    めるるとか、ハチがないからダウンヘアがよく似合う✨

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/04(火) 17:56:39 

    ほんとに流行ってきたらみんなショートにしそう。って思ったけどロングもショートも別に普通に定番だもんね
    ウルフとか重めとかの流行りがいったりきたりしてるだけで

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/04(火) 17:57:09 

    >>38
    横ですが同じです。
    結んだだけで、すっごいイメチェンしたみたいに見えるみたい。
    よっぽどおろしてるのが似合わないんかな…

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/04(火) 17:59:07 

    >>3
    巻き方次第でどうにでもなるよ!

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/04(火) 17:59:16 

    頭が大きいと臼みたいになって微妙。私のことです。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/04(火) 18:00:21 

    >>25
    デブは首がないからアップかショートの方がましだよね

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/04(火) 18:02:57 

    わたしはロングだけど、ハーフアップにしないと似合わない。ただ下ろしてるスタイル似合う人うらやましい。、

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/04(火) 18:03:24 

    >>23
    170センチ、60キロもあるデブには何がにあうのか教えてください
    ちなみにアラフォーのおばさんです
    顔の形は長いです

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2022/01/04(火) 18:04:04 

    イメコン(パーソナルカラーや顔タイプなどの診断)持ち出すと嫌がる人もいそうだけど、パーソナルデザインがグレースの人はロングのダウンスタイル似合わない場合が多いんだって。(グレースの例は、美人すぎて分かりづらいけど武井咲や波瑠ちゃんなど)
    私もグレースで、後毛なしのまとめ髪がベスト。下ろす場合は耳掛けすると少し良いです。

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2022/01/04(火) 18:04:28 

    胸下くらいまで伸ばしたらそこそこモテる
    肩より少し下はいまいち

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2022/01/04(火) 18:05:28 

    >>2
    佐々木希、柏木由紀、ゆうこりん、川田アナ
    みんな首長いけどロングへアで下ろしてるのが一番似合う気がする

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/04(火) 18:05:38 

    矢田亜希子は下ろしてるのが似合う。
    あとはだれがいるかな
    あまりいなくない?みんなまとめたらすっきりして綺麗に見える

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/04(火) 18:05:50 

    >>39
    だからかな。
    田中みな実とハシカンはダウンヘアよりアップが可愛いと思う。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/04(火) 18:06:33 

    >>63
    ショートじゃない?

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/04(火) 18:07:35 

    美人はアップヘアの方が似合うよね
    デヴィ夫人とか沢尻エリカとか

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/04(火) 18:09:24 

    カトパンとかも結んだほうが可愛いよね

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2022/01/04(火) 18:10:58 

    額が広くて顔のパーツが下にあるんだけど、ロングを下ろすとなおさら重心が下がって重苦しくなる

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/04(火) 18:11:19 

    >>36

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/04(火) 18:12:00 

    >>63
    横だけど、おしゃれするならロングの巻き髪で迫力系お姉様系しか思いつかない
    lilicoみたいな強そうなゴージャスな感じで
    あとは無難なボブにして大らかそうなおばさんを目指すか

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2022/01/04(火) 18:13:11 

    え、ロングが流行るの?
    今度髪切りに行くんだけど

    +0

    -5

  • 76. 匿名 2022/01/04(火) 18:13:22 

    >>72
    それだわ
    私もおでこが広くて下重心
    だからまとめてるほうが似合うと言われる
    いつも巻いてまとめてるわ

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/04(火) 18:13:30 

    ホラン千秋は自分に似合う髪型を見つけれて幸せだと思う

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/04(火) 18:14:15 

    >>25
    顔が大きい人は基本まとめた方がいいからね。マツコほどだったら尚更、おろしてると顔が余計大きく見える。
    私も顔大きいのがコンプでロングの時はおろしてると余計気になった。今前下がりショートボブにしてから小顔とよく言われる

    +23

    -4

  • 79. 匿名 2022/01/04(火) 18:15:50 

    ロングに流行りも何もないでしょ笑
    ショートは美人じゃなきゃ!という呪いにかかったがるちゃん民多いし顔隠すためにロングにしてる人多いじゃん

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/04(火) 18:16:18 

    滝マキもアップが似合う。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/04(火) 18:17:01 

    >>52
    ごめん🙇吹いたwwお母さんウケる🤣

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2022/01/04(火) 18:19:33 

    >>10
    ハッキリしてる方の顔だと思いますが、ダウンヘア似合わないです…
    顔色が暗いので、辛気臭くなるというか、もっさりします。

    +31

    -3

  • 83. 匿名 2022/01/04(火) 18:19:55 

    >>1

    顔タイプ診断が役立つよ

    私もロング好きで伸ばしてたけどフレッシュなので短い方が評判いい

    でも長めでも似合う髪型もあるみたいなので
    今年はめげずに伸ばそうと思ってる

    「似合う」が分かればもっとあか抜ける!【8つの顔タイプ別】おすすめヘアスタイル - モデルプレス
    「似合う」が分かればもっとあか抜ける!【8つの顔タイプ別】おすすめヘアスタイル - モデルプレスmdpr.jp

    顔タイプアドバイザー&イメージコンサルタントの新木ひとみです。お顔の印象をもとに、似合うお洋服が分かる顔タイプ診断。ファッションだけでなく、似合うヘアスタイルも顔タイプで分かります!今回は、顔タイプ8タイプ別に似合うヘアスタイルをご紹介します。

    +9

    -5

  • 84. 匿名 2022/01/04(火) 18:20:51 

    顔が派手な人ってロングヘアで髪下ろすとクドくなるイメージ
    ショートとかアップで丁度いい感じ

    +10

    -3

  • 85. 匿名 2022/01/04(火) 18:22:36 

    井川遥さんも高めの位置のポニテとか似合うよね

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2022/01/04(火) 18:26:24 

    眼鏡の有無も関係しませんか?
    私は眼鏡が手放せないのですが、ダウンスタイルが全くハマりません。
    眼鏡無しだとまあまあ似合うんですけど、見えないし。
    ネットで眼鏡ダウンスタイルで検索してもイマイチ…

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2022/01/04(火) 18:27:03 

    >>1
    同じです。
    おろしてもショートも前髪ありも似合わないし、
    髪質も剛毛の酷い癖毛で向かないから前髪無しの一つしばりしか選択肢がありません。
    カラーやヘアアクセ、たまにクリンクリンのパーマかけることくらいしか楽しめないです。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/04(火) 18:28:01 

    >>63
    痩せたら何でも似合いそうがんばれ

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2022/01/04(火) 18:33:11 

    >>64
    >>25
    そういえばマツコもグレースタイプと言われてるよね

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/04(火) 18:36:02 

    >>64
    調べて来ます!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/04(火) 18:40:59 

    >>83
    フレッシュタイプでロング似合わないらしい
    今ロングですわ

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/04(火) 18:41:44 

    髪がパサパサで固くて張りがありすぎて、下にストンと落ちないんだよね。
    山姥みたいになる。
    ちなみにポニーテールすると武士みたいになるよ。

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/04(火) 18:48:24 

    すっぴんの人はロング似合わない
    なんか幸薄い

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2022/01/04(火) 18:49:24 

    >>20
    本気で言ってる?
    若い時みんな流行りの髪型にしてたでしょ
    あなたが年取って流行がどうでもよくなっただけじゃないの

    +23

    -16

  • 95. 匿名 2022/01/04(火) 18:53:21 

    >>84
    私の同僚も派手顔の美人。
    キャバ嬢みたいになるからほぼノーメイク&髪型はボブのパーマにしてる。
    ロングできちんと化粧したらすっごく派手で威圧感あるって周りから言われてそうしてるって。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/04(火) 18:53:26 

    首が短いので、必ず襟ぐり広めで、横髪を前に垂らして、目の錯覚で首長効果を狙うと、なんとか普通に見える。ストレートよりパーマかけて動き出した方が、ロングでも軽やかで誤魔化せる気がする。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/04(火) 18:55:54 

    >>1
    年齢ととも似合わなくなる人もいるね。
    若い女の子なら大抵みんなロングのダウンヘアも似合う。

    年齢を重ねると、
    アップにしてる方がしっくりくるというか
    下ろしてるとなんか違和感ある人もいる。
    逆にずっと下ろしてるのが似合う人もいるし謎。

    ただ、中年以降で背が低かったり首が短くてスタイルがずんぐりしてる人はロングのダウンヘアはバランス悪く見えて似合わなくなってくると思う。


    +21

    -2

  • 98. 匿名 2022/01/04(火) 18:56:59 

    おにぎり型、しずく型の顔は似合わない

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/04(火) 18:59:44 

    >>14
    凄く分かる。
    今43だけど、下ろしてるともっさりするというか、、
    影に加えて、フェイスラインの弛みもあるから下ろして隠していたつもりだけど、むしろ1つに結んで顔を出した方がすっきりしてみえる。

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/04(火) 19:01:33 

    >>63
    それほどデブにも思えないけど、身長高いから肩下くらいのロングがいいと思います

    +23

    -2

  • 101. 匿名 2022/01/04(火) 19:01:55 

    >>1
    ストレートでダウンヘアが似合わない人はパーマをかけると似合ったりする。
    そもそも、ロングヘアが似合わないタイプもいる

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/04(火) 19:02:49 

    >>1
    ロングもダウンスタイルも小顔だったら似合うんじゃない?顔デカは似合わないと思う

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2022/01/04(火) 19:09:52 

    >>9
    似合わないというか、だらしなく見えちゃうんだよね。

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2022/01/04(火) 19:14:20 

    >>83
    何で自分はロング似合わないんだろうと長年思ってて、この顔タイプを知って納得できた
    主さんも童顔系なんではないかな

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/04(火) 19:14:43 

    >>1
    自分も似合わないよ〜
    ちなみにややエラ張りで肩幅広くて首短め。前髪ありで斜めに流して、セミロングを常に結んだりしてアレンジしてる。
    結んでる方がスッキリ見えるんだよね。かといってショートカットやボブは似合わない。

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/04(火) 19:32:16 

    >>52
    そこらの男より余裕で肩幅広いけど短くしても何しても顔小さいなんて言われた事ないわ...泣いちゃお

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2022/01/04(火) 19:35:17 

    >>3
    太ってないけど癖毛で多くて縮毛矯正かけてるけど髪の中のうなじ部分のクセが強く、広がって首元で二手に分かれたり、三角っぽく広がる。
    つむじの根元もクセあるからボコッとなってて結んだ方が目立たない。
    めるるみたいなストンとした綺麗なストレートロングに憧れる。
    なんか喪女じゃないのに髪のせいで喪女っぽいんだよね、いつまで経っても、、

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2022/01/04(火) 19:35:35 

    私も似合わない
    首が太くて短いのに髪あげてた方がスッキリして見える

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/04(火) 19:41:02 

    >>3
    骨ストは、ボブもショートも似合わないからロングしか似合わないんだよね。

    +3

    -13

  • 110. 匿名 2022/01/04(火) 19:44:56 

    >>4
    友達いた。眼鏡似合わないと言いながらかけようとする。キャップが似合わないといいながらかぶろうとする。よくわからかい

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/04(火) 19:45:48 

    >>4
    まさにそれ。
    私もアップやダウン、ロングやショート、色々研究して自分に一番似合う髪型に落ち着いたわ。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/04(火) 19:53:06 

    >>1
    同じ!
    美容院に行った時はどうしても髪下ろすことになるけど似合わないからせっかくブローしてもらった髪も結んじゃう。

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2022/01/04(火) 19:53:21 

    >>7
    たぶん関係ないよ
    私は前髪ありで結んでいるのが合うタイプ

    前髪を気持ち幅広目にとって一つ結びが1番すっきりする

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2022/01/04(火) 19:56:34 

    >>20
    流行りにいちいち合わせるというか、流行ってるとやっぱり可愛く見えてくるから流行りに合わせたくなるんです。
    いちいち合わせてるわけじゃないよ

    +33

    -5

  • 115. 匿名 2022/01/04(火) 19:57:17 

    >>102
    横澤夏子は顔でかいけど似合うけどね
    長身だからかもしれんが

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/04(火) 19:59:09 

    >>4
    ショートはボブなどの短い髪型も似合わないが結ぶのは似合うしバランスが取れるタイプというのがいるんだよ。結ぶためにロングにするがダウンスタイルが似合わないの

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/04(火) 20:00:45 

    白髪が気になってのばせない

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2022/01/04(火) 20:03:53 

    >>20
    主さんまだ若い子なんじゃない?
    知らんけど

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/04(火) 20:14:45 

    >>20
    私ずっとロングなんだけど、逆にやだな。
    流行りに乗ってるみたいに思われるの。
    ボブも可愛いと思うけど、みんながみんなやりすぎてて、逆にちょっと、、ってなった

    +13

    -11

  • 120. 匿名 2022/01/04(火) 20:24:10 

    >>119
    いろんな意味で流行り気にしすぎじゃない?好きな髪型にしなよ

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2022/01/04(火) 20:28:58 

    >>35
    今聖子ちゃんカットしてる人いないでしょw

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/04(火) 20:34:10 

    ショートにするとなんか垢抜けない
    華がなくなるというか
    中村アンちゃんや石原さとみはロングで華やかだったけど、ショートにして普通になった

    +26

    -2

  • 123. 匿名 2022/01/04(火) 20:34:52 

    下ろしてるより結んでる方が似合うと言われてました。自分は毛量多いからもさっと見えるのだと思います。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/04(火) 20:43:54 

    >>3
    このタイプは、結構長めじゃないとダメだと思う。
    ショートやミディアムが驚くほど似合わない。丸顔だったりすると余計に。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/04(火) 20:51:44 

    >>9
    >>1

    肩幅が広すぎる
    首が短い

    そんな人はロングダウンヘア似合わないらしい
    この人が自分も本当にロングダウンヘア似合わないって嘆いてたよ

    色々ロングヘア試したけど無理だったって
    【ダウンヘア】似合う・似合わない人の特徴、

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2022/01/04(火) 20:51:50 

    デコ広の面長、エラ張り、肩幅広め、首短いです。
    後毛なしのアップヘアしか似合いません。
    頭の形は綺麗って褒められることが多いから坊主が1番似合うかもと常々思ってる。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/04(火) 20:52:55 

    >>1
    頭の形かな
    はち張り、絶壁なのでロングのダウンスタイルが似合わない。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/01/04(火) 20:53:35 

    >>109
    骨ストはロング似合わないよ
    ショートかミディアムが似合う
    首短くて肩幅広いから

    【ダウンヘア】似合う・似合わない人の特徴、

    +3

    -7

  • 129. 匿名 2022/01/04(火) 20:55:23 

    >>1
    体型はウェーブ
    顔タイプはソフエレが一番ロングにあう
    逆に短いと寂しくなる

    【ダウンヘア】似合う・似合わない人の特徴、

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/04(火) 20:56:25 

    >>128
    骨格って難しいね
    私ガリガリだとこの画像のウェーブまんまだけど普通体型の時はストレートに似てる

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/04(火) 20:56:26 

    >>1
    耳下〜顎の長さが

    5.5cm以下→ショートが似合う
    5.5cm以上→ロングが似合う

    だそうだ。


    ロング私も似合いません。

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2022/01/04(火) 20:56:59 

    >>1
    安室奈美恵
    佐々木希
    北川景子
    新木優子

    みんなウェーブ体型

    首が長くて華奢な人はロングのダウンスタイル似合う

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2022/01/04(火) 20:58:48 

    私もロング似合わないと思ってたけど美容室でブローしてもらった日だけは似合わん事ないじゃん!といつも思う
    結局ブローとアレンジが上手じゃないだけなのかなって思う時がある
    ショートだとささっと乾かすだけでそれっぽくなるからだらしない私にはロングが扱いきれないだけなのかも

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/04(火) 20:58:50 

    >>130
    首の長さは?
    首が短いとストレート
    長めだとウェーブだよ
    ストレートさんは痩せてもくびれができにくい、骨格だから

    +2

    -6

  • 135. 匿名 2022/01/04(火) 21:03:54 

    >>131
    それより鼻が長い
    鼻が大きい
    鼻が高い

    そんな人はロングよりショートにあう
    ロングが似合わないと思う

    ホラン千秋、吉瀬美智子、梅宮アンナ、滝川クリステル、広末涼子などはロングだとニューハーフ感でる

    【ダウンヘア】似合う・似合わない人の特徴、

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2022/01/04(火) 21:08:15 

    >>128
    せっかく画像貼ってくれてるけど、髪には無関係のテレビ画像ですね。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/04(火) 21:10:44 

    >>3

    そうとも限らないよ?
    例えば伊藤沙莉は太め体型で首が短いけとダウンヘアのほうが似合う気がする。

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/04(火) 21:14:17 

    自律神経弱くて首冷やせないので似合わなくてもおろしてます

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2022/01/04(火) 21:19:08 

    >>135
    似てると言われる芸能人がホラン千秋やスザンヌな友人がショートにして劇的にモテるようになってたわ
    綺麗な子なんだけど髪が長い時の方が何故か地味だった。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/04(火) 21:19:42 

    >>128

    ストレートタイプは、首が短めで胸元に厚みのある身体をしているので、首回りから胸元にかけてをすっきり見せる髪型にすると、全身のバランスがきれいに整いスタイルがよく見ます。

    逆に、首回りや胸元にボリュームをたっぷり出した髪型にすると、首が短く見えたり、上半身が詰まって見えたりしやすく、全身を引きで見た際の印象が野暮ったいものになりがちです。

    似合いやすい長さは「ショート」と「ロング」です。

    「ショート」の場合は、首回りをタイトに絞り、サイドとトップに自然なボリュームを出した、「ひし形フォルム」をつくるようにすると、とても垢抜けた印象になります。

    「ロング」の場合は、首回りやデコルテ部分にボリュームが出てしまわないようボリュームを抑え気味にし、縦長のシルエットをつくるときれいに見えます。直毛の方なら「Iラインフォルム」を、クセ毛の方なら「タイトなひし形フォルム」を目指すといいでしょう。

    一方、ミディアム~セミロングの長さは、首回りや胸元にボリュームが出やすいため、先に述べたような野暮ったい印象になりがちです。伸ばし途中の場合は、ハーフアップやフルアップにアレンジをして、首回りから胸元にかけてをすっきり見せるようにするといいでしょう。


    だそうです。
    画像転載禁止のようなので、画像貼れなくてすみません。

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2022/01/04(火) 21:24:01 

    >>128
    こういうのって身長体重体脂肪率とか同じ条件じゃないと比べてもあんまり意味無さそうだよね

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2022/01/04(火) 21:38:39 

    私は髪をアップにした方が印象が変わるらしくて綺麗と皆に言われる。
    だけど髪をおろすとあまり言われない、可愛いね、ぐらい。なんでかな?

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2022/01/04(火) 21:46:11 

    愛子さまは最近アップにされる事が多くて思ったんだけど結ってる時の方がバランスが良く見える気がする。
    小顔で首も長いけど肩幅が広いストレート体型だからなのかな。
    でも下ろしてても若い女性らしくて可愛いけれどね

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/04(火) 22:23:10 

    >>20
    げんに今は短めとかボブ流行ってて、それに乗ってる人相当多いと思うよ。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2022/01/04(火) 22:54:00 

    >>128
    この間あさイチで骨格特集やってたけどストレートはショートかロングかだって言われてたよ
    ロングで縦のラインを強調するといいって。
    身長が低いストレートだとロングは芋臭くなりやすいからショートの方が垢抜ける。中途半端なセミロングが一番ダメ。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/04(火) 23:02:53 

    ダウンヘア似合わないのは、髪質じゃないかな?サラサラストレートならいいけど私も癖毛で多いからダウンヘアはヤマンバになる!凪のおいとまのドラマの子実際あんな髪の子いたら、??ってなるよね、外国人なら当たり前かも

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2022/01/04(火) 23:35:01 

    >>101
    ロングヘアが似合わないのってどんなタイプか教えていただきたいです!

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/04(火) 23:46:03 

    >>10
    きつい顔でワンレンの人多くない?
    あれは似合ってるというのか、、

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/05(水) 00:39:09 

    頭が長めで面長で毛量が多いので下ろすと似合いません。
    いつも一つ結びにしてます。
    下ろすなら短めじゃないと似合わないです。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/01/05(水) 00:45:43 

    >>1
    まだ流行ってもないのに流行るらしいとは?
    どっかの大人が流行りを作ってるのかと思ったら乗っかりたくないなぁ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/05(水) 01:31:32 

    私は逆におろす以外似合わない。
    風が強い時だけハーフアップとかポニーテールとかするけど。仲間由紀恵さんとか吉高由里子さんみたいな前髪長めのセミロングでおろしてるのが1番シックリ来る。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2022/01/05(水) 03:12:30 

    >>1
    残酷だけど若さ。
    若い時はロングのダウンスタイルみんな似合うけどおばあちゃんがやったら怖い。
    ロングのダウンスタイル似合わないのはおばさん、フケ顔。
    マイナスしても虚しいからやめなよ。
    阿佐ヶ谷姉妹がロングだったら似合わない。

    【ダウンヘア】似合う・似合わない人の特徴、

    +2

    -12

  • 153. 匿名 2022/01/05(水) 06:51:29 

    ダウンでも結局耳が出ていないと変なんだよね、私

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/05(水) 11:16:45 

    >>1
    加齢で顔が四角くくなって似合わなくなったよ
    ロングの縦ラインが輪郭強調してお化けみたいに見えます泣

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2022/01/05(水) 11:21:08 

    >>24
    韓国人って直毛で髪質いいよね
    日本人は癖毛が多いし下ろすと広がりやすい
    私も自分の髪質が嫌になるわ

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2022/01/05(水) 11:34:57 

    >>9
    丸い輪郭や首を隠したいから下ろすミディアムはボリュームある人は余計に頭が重くでかく見えちゃう
    めちゃめちゃキレイなストレートで、腰くらいまであったら縦のシルエットを作れるけど、美人でおしゃれしてないと怖い
    ショート、肩ボブはおばさん化

    ロブの長さをレイヤー入れたりウルフにしたりしてしっかりセットするか、
    アップにしてすっきりさせつつ前髪や後れ毛で工夫するのがいいんじゃないかなー

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/05(水) 12:51:21 

    体のバランスがよくない人だと結んでた方がスッキリ見えるかな。
    職場に背が低くて顔長めなタイプの子がいたけど、下ろすと全然垢抜けない。結んでるとおしゃれ感が出てた。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/05(水) 13:08:51 

    >>147

    面長とか痩せとか首の長さは実は関係なくて、
    人中が長い人はストレートロング似合わない。
    (面長≠人中長い なので比率に注意する)

    要は髪で縦を強調すると顔がヌボっとする人。
    その場合パーマで髪に立体感や横幅ができるとマシになる。

    あと耳後ろの髪が多い・固い髪質の人はシルエット的に野暮ったくなるので似合わない。髪伸ばすと猫背に見える。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2022/01/05(水) 13:19:41 

    >>63
    170で60なら全然デブじゃなくない?

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/05(水) 13:26:32 

    >>20
    流行に乗るも乗らないも個人の自由では?

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2022/01/05(水) 14:05:23 

    髪下ろしてるけど、横の毛は絶対耳に掛けてる
    耳に掛けないとスッキリして見えないというか重たく見える

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/05(水) 14:07:05 

    >>63
    気になるならあと5キロやせて、顎の位置に合わせた前髪なしの
    つやつや暗めボブを、真ん中わけとかにはしないで、片耳だけだしたりしてアシンメトリーな感じにしたらめちゃめちゃカッコ良さそう!

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/05(水) 14:46:06 

    >>162
    ありがとうございます、参考にさせてもらいます
    5キロ痩せて55キロか54キロになったら美容室に行くよ
    腰まであるロングヘアーなので、ずっと悩んでいました

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/05(水) 18:30:36 

    >>82
    ハッキリと言っても
    目鼻立ちハッキリ美人系なら似合うけど
    ただパーツがデカいだけのハッキリ顔ならモサいのも納得

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2022/01/05(水) 23:06:25 

    >>64
    もしかして、そのタイプってパーマも苦手?ウェービーな髪型とか。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/05(水) 23:09:33 

    >>152
    左はロング似合うと思う

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2022/01/06(木) 11:12:25 

    >>161
    すごくわかる
    私の場合、鼻が大きいから、耳を出してると鼻の大きさが耳も見えることによって少し緩和されることに気がついた

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/15(土) 10:09:44 

    >>125
    私、首短くて肩幅広いけどロングの方が似合うよ。
    逆に短いのに憧れるのに似合わなすぎて出来ない。
    この人も含めて似合う似合わないって顔の作りじゃない?よくガルで話題になってるフェミニンとかのやつ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/15(土) 10:11:54 

    >>152
    阿佐ヶ谷姉妹のロングを想像したけど、このツヤツヤ髪のままなら2人とも肩下ロングも似合うと思うけど。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/15(土) 10:14:47 

    >>147
    パッと思い浮かんだのが、丸顔+エラ張りのオニギリみたいな輪郭の人はストレートロングは似合わないと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。