-
1001. 匿名 2022/01/03(月) 21:32:17
>>913
ビルゲイツとコロナって何か関係があるの?+23
-0
-
1002. 匿名 2022/01/03(月) 21:32:33
>>797
勝手に怖がってろクソが+3
-9
-
1003. 匿名 2022/01/03(月) 21:32:33
>>727
多くの小児科の先生もHPでインフルのが怖いと言ってるよ+22
-3
-
1004. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:02
>>951
それは、深い呼吸ができてなくて自律神経が不調なんだと思います。
+15
-3
-
1005. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:04
>>901
ガルに説明してというアホっぷりwww+1
-2
-
1006. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:12
>>987
あなただけ年中緊急事態宣言中なんでしょ+15
-2
-
1007. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:27
テレビでファウチが重症化は少ないって
言ってたよね?+4
-1
-
1008. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:30
夏マスクとかギャグでしょ笑+11
-1
-
1009. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:39
>>757
しゃべんなければ大丈夫なんでしょ
満員電車でもうつんないんだし笑+11
-1
-
1010. 匿名 2022/01/03(月) 21:34:03
>>874
デルタに比べて重症化は1/3、感染しやすさは1.8倍らしい。
感染者がデルタより3倍に増えたら夏のデルタ並みに病床逼迫するけど、そもそもスタートが30人以下だからまずそんなに増えないみたい。増えて、一日に3500人程度だから、夏みたいに死亡者が続出はしなさそう。+6
-2
-
1011. 匿名 2022/01/03(月) 21:34:06
>>923
みんなって誰ですかー?笑+1
-0
-
1012. 匿名 2022/01/03(月) 21:34:17
>>988
あんたら関係ないでしょ?すっこんでろ。
あんたこそどこ大卒よ。誰に喧嘩売ってんのか分かってんのか+2
-7
-
1013. 匿名 2022/01/03(月) 21:34:29
>>792
ほんそれw
コロナさんだけ本当特別扱いどすなぁ
>>757はコロナ流行る前はどんな生活してたんですかねぇ+14
-5
-
1014. 匿名 2022/01/03(月) 21:34:36
>>975
筑波大だよボケ+1
-2
-
1015. 匿名 2022/01/03(月) 21:34:44
>>993
横ねえ
打てワクのまともなソースって何?
それこそ見たことないよ
メディア鵜呑みにして自分で調べないならソース出しても理解出来ないかもしれないけど+7
-3
-
1016. 匿名 2022/01/03(月) 21:35:00
>>925
じゃさ、オンライン研修とかはどう思う?
今まで職場を抜けて研修会場に行ってたし、その交通費は会社が負担しなくちゃいけなかった
今は職場の自席や会議室で受講できるようになったし、定員に限りがないから受けたい講座が受講できるようになった
講師はわざわざ東京にきてもらわなくてもよくなったよ
あなたの考え方だと対面じゃないと意味ないって感じ?+4
-3
-
1017. 匿名 2022/01/03(月) 21:35:01
>>977
脳の病気ですかー?笑+2
-1
-
1018. 匿名 2022/01/03(月) 21:35:15
3回目打たせる為かなー?+4
-2
-
1019. 匿名 2022/01/03(月) 21:35:35
>>993
試しにワクチンの安全性に関して理論的に言及してみなよ+6
-1
-
1020. 匿名 2022/01/03(月) 21:36:02
>>974
どういう意味?+0
-1
-
1021. 匿名 2022/01/03(月) 21:36:03
>>1003
インフルより一寸面倒くさいヤツって言ってた。
+5
-1
-
1022. 匿名 2022/01/03(月) 21:36:21
>>906
ん?反ワクとか言ってる方が工作員と思ってた+2
-1
-
1023. 匿名 2022/01/03(月) 21:36:28
>>1006
釣りだからほっとこう+9
-3
-
1024. 匿名 2022/01/03(月) 21:36:31
YouTubeでインド少年が言ってたとおりになってきてるやん!ということは、収束か終息するだろう時期も…+1
-1
-
1025. 匿名 2022/01/03(月) 21:36:43
>>1015
横
そもそも打てワクって何?笑
打ちたくなきゃ打たなくていいの+4
-1
-
1026. 匿名 2022/01/03(月) 21:37:16
>>1004
マスクしながら、深い呼吸って難しいですよね…。
人がいない所で、外して深呼吸しかないのかな。+5
-2
-
1027. 匿名 2022/01/03(月) 21:37:38
>>979
年内って、まだ一年かかるの?!+4
-0
-
1028. 匿名 2022/01/03(月) 21:37:42
>>1025
はい横ね笑
もう揚げ足取りはいいからワクチンに関する安全性について言及しなよ早く+4
-2
-
1029. 匿名 2022/01/03(月) 21:38:11
>>1024
いつ?+1
-1
-
1030. 匿名 2022/01/03(月) 21:38:36
>>1019
治験もまともに終えてないのに安全性がわかるわけがないよね
数年後数十年後どうなるかとか作った人にもわからんよ
打った人間全員がモルモットだよ+9
-1
-
1031. 匿名 2022/01/03(月) 21:38:49
100人w+1
-0
-
1032. 匿名 2022/01/03(月) 21:39:15
>>1025
あ!あとね、今打つ打たないの話しじゃないんだよ
反ワクとか造語出してくるから打てワクってコメントしただけなんで笑+4
-1
-
1033. 匿名 2022/01/03(月) 21:39:52
>>1020
南アフリカの事例。
オミクロン株が最初に騒がれたところ。
あっという間に感染広がって日本のマスコミでも大きく取り上げてたけど、メインが軽症者で入院する人も少なくて、コロナを煽れないと判断したからかその後はあまり取り上げられなくなった。
+5
-3
-
1034. 匿名 2022/01/03(月) 21:40:15
>>925
若くて独身で1人暮らしだとこういう考えの人もいるのかな?環境も家庭の状況も色々なんだから人に押し付けるものじゃあないよ。+4
-2
-
1035. 匿名 2022/01/03(月) 21:40:45
まだ反ワクが頑張ってるのウケる
こっちはワクチン打つ打たない論争じゃ無くてただコロナの話ししたいだけだから
レスバしたいなら別のトピでやってほしい+6
-6
-
1036. 匿名 2022/01/03(月) 21:41:08
>>1014
申し訳ないけど私は日本最高峰の一角である明治卒だから。いわゆるmarchの明治。茨城の田舎っぺが生意気な口叩くんじゃねぇよ。+2
-9
-
1037. 匿名 2022/01/03(月) 21:41:13
ただの風邪だから気にするなって言うけど、軽い風邪症状で終わってくれるかどうかは人それぞれ。+2
-7
-
1038. 匿名 2022/01/03(月) 21:41:42
>>1016
横だけど、拡大解釈して意地悪だなぁ
オンライン飲み会の話への返信なんだから仲のいい人とコミュニケーション取る時の話でしょ
ちなみにオンライン授業の習熟度は対面授業と比較すると、だいぶ下がるみたいですよ
学びの雰囲気がある場所で人目がある方が人は頑張って学ぼうとするんだってさ+5
-4
-
1039. 匿名 2022/01/03(月) 21:41:43
修学旅行行きたくないからつぶれて欲しい+2
-0
-
1040. 匿名 2022/01/03(月) 21:41:49
>>1036
www+5
-0
-
1041. 匿名 2022/01/03(月) 21:41:58
>>1037
それは従来の軽い風邪にも言えることです+6
-2
-
1042. 匿名 2022/01/03(月) 21:42:32
感染力が強くなり弱毒化して収束は最初から言われてたね
ウイルス学的にはそれが普通だと+7
-1
-
1043. 匿名 2022/01/03(月) 21:42:32
>>1033
そうなんだ。
じゃあ、いまヨーロッパで感染爆発が止まらないのは、オミクロンとは別なの?+2
-1
-
1044. 匿名 2022/01/03(月) 21:42:36
>>925
別にコロナ禍で恋人関係家族関係以外でリアルに会うことを重視する必要なし。
+4
-2
-
1045. 匿名 2022/01/03(月) 21:42:46
出典:media.128ducks.com
マスクして接種完了してダメなんだね
なにわるいことしたの?+2
-0
-
1046. 匿名 2022/01/03(月) 21:42:47
>>1030
モルモット可愛いよね。
ペットとしての人気高いんだよ。![東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり]()
+1
-3
-
1047. 匿名 2022/01/03(月) 21:43:50
>>24
コロナが終息してもマスクが当たり前の世界になりそう+50
-7
-
1048. 匿名 2022/01/03(月) 21:44:02
>>1043
感染爆発してても重症者少ないと思う。
イギリスで亡くなったひと97歳だし殆ど寿命。+9
-3
-
1049. 匿名 2022/01/03(月) 21:44:06
反ワクって何と戦ってるの?
べつにワクチン打たずに済んでるわけでしょ?
普通に経済活動も再開してきてるし現状の何が嫌なの?+7
-6
-
1050. 匿名 2022/01/03(月) 21:44:08
明治卒、正月からガルチャンで吼えるw+3
-1
-
1051. 匿名 2022/01/03(月) 21:44:51
>>929
コロナ禍でもあちこち飲み歩いてるような人とは会いたくないからオンラインでって言われてることにいい加減気付け。+10
-8
-
1052. 匿名 2022/01/03(月) 21:45:02
>>1038
私も横ですが、昨年の大学のオンライン授業では軒並み対面授業より、出席率も成績も良くなっていると、教授が話していました。うちの大学以外も同様だそうです。+15
-2
-
1053. 匿名 2022/01/03(月) 21:46:12
>>947
そうそう
皆あなたに言ってない事があるんだよ+4
-2
-
1054. 匿名 2022/01/03(月) 21:46:19
今感染増えてるけどこれ、デルタ株がまた復活してきたの?
今後流行りそうなオミクロン株が弱毒化したのは分かるけどまだデルタ株が増える可能性はあるの?
何だか感染者数だけ言われてもその内容や今後の予測が分からない、専門家は何と言っているのか情報がない
ただ気をつけろと言われてももう普通に生活してるし
ワクチン接種が進んだらデルタ株すら恐れないで良いと言われていたんだけど
だからせっせとワクチン接種勧めてたんでしょ?
+11
-2
-
1055. 匿名 2022/01/03(月) 21:46:29
>>931
コロナの治療費も税金ですから、
早めに見つけて広めないようにするのは理に適ってる。+2
-6
-
1056. 匿名 2022/01/03(月) 21:46:29
>>1043
感染爆発して、で、皆さんの症状は?
えっ?鼻水にくしゃみに寝汗?
オミクロンでもオミクロンじゃなくても問題無くね?
+18
-6
-
1057. 匿名 2022/01/03(月) 21:46:35
>>1048
じゃあ、いま毎日200人以上亡くなってるのは、デルタ株?+3
-1
-
1058. 匿名 2022/01/03(月) 21:46:38
>>1036
草+4
-0
-
1059. 匿名 2022/01/03(月) 21:46:55
>>961
人間の脳はモニターに映った相手を物だと認識してしまうという説、確かにすごく実感する。
うちの会社内でもテレワーク開始から3年近いんだけど、上司が部下達にやたらきつい口調で当たり散らすようになったのは、きっとそういう理由なんだと思う。+5
-2
-
1060. 匿名 2022/01/03(月) 21:47:30
来月からのgotoはどうなるんだろう⁈
中止かなぁ?+6
-0
-
1061. 匿名 2022/01/03(月) 21:47:33
>>1041
うん。だからみんな感染症なんだからそれぞれ気をつける必要あるよなって思ってるだけ。
+3
-5
-
1062. 匿名 2022/01/03(月) 21:48:16
>>1036
それ最高のギャグだねwww+8
-1
-
1063. 匿名 2022/01/03(月) 21:48:43
>>1036
秋篠宮悠仁親王殿下が筑波大附属に進学されるらしいよ+4
-8
-
1064. 匿名 2022/01/03(月) 21:48:49
>>1016
そういうのは最悪オンラインでもいいけど、出来れば対面がいいですね。
人が集まればそこで新たな人間関係が生まれるかもしれない。
+1
-2
-
1065. 匿名 2022/01/03(月) 21:49:35
>>942
共存=ほったからしではない。
検査して何が悪いの?
後遺症が出た時に原因不明とコロナ感染があったというのとどちらが良いかなあ。+5
-4
-
1066. 匿名 2022/01/03(月) 21:49:59
未だアルファ株用のワクチン推奨しまくって
何が第六波だよ。やる気あるんか?+22
-2
-
1067. 匿名 2022/01/03(月) 21:50:05
寝汗はいつもかいてる+8
-1
-
1068. 匿名 2022/01/03(月) 21:50:19
>>941
されないよ。ばーか+2
-27
-
1069. 匿名 2022/01/03(月) 21:50:52
感染拡大すると、また変異する可能性も出てくるからなー。+5
-2
-
1070. 匿名 2022/01/03(月) 21:50:57
>>749
ジョンソン首相曰く、ワクチン未摂取者は8倍の入院のリスクがあるらしい。
ワクチン接種者で気をつけて経済回してくしか無くない?また緊急事態宣言なんてしたら、別の理由で亡くなる人続出するよ+19
-15
-
1071. 匿名 2022/01/03(月) 21:52:14
安心してください!
沖縄県130人です+3
-4
-
1072. 匿名 2022/01/03(月) 21:52:16
>>1064
確かにオンラインでは新たな出会いと発展は見込み薄いね
男女のってわけでなく、ビジネスも人と人の繋がり次第だからなー+4
-2
-
1073. 匿名 2022/01/03(月) 21:52:50
東京だけで感染者1万人超、でも重症者は一桁で医療崩壊してない場合、緊急事態宣言は出るのかな。+6
-3
-
1074. 匿名 2022/01/03(月) 21:52:50
>>1051
わたしはコロナで引きこもってる人より飲み歩く人の方が気が合うからそれでいいけどね。+10
-8
-
1075. 匿名 2022/01/03(月) 21:53:21
>>1057
どこで亡くなってるの?+6
-0
-
1076. 匿名 2022/01/03(月) 21:53:42
>>1036
つまらない釣り+4
-0
-
1077. 匿名 2022/01/03(月) 21:53:57
>>749
イギリス人と日本人は体質違うからまぁ参考程度だな+7
-1
-
1078. 匿名 2022/01/03(月) 21:55:14
また最初に逆戻りだが、コロナで人類は滅びないことはわかった。+6
-1
-
1079. 匿名 2022/01/03(月) 21:55:35
>>1066
それよ
ワクチンの在庫減らしたいだけじゃんね+9
-1
-
1080. 匿名 2022/01/03(月) 21:56:16
>>1060
私も気になるー
まあ中止かな+5
-0
-
1081. 匿名 2022/01/03(月) 21:56:50
明日から仕事いきたくない+5
-1
-
1082. 匿名 2022/01/03(月) 21:56:52
>>1070
雇用調整も縮小されるしねー
企業がバンバン潰れるのはこっからだよ+5
-0
-
1083. 匿名 2022/01/03(月) 21:56:53
>>7
確実に増えるだろうけど、オミクロンは症状も軽いみたいだからみんな意外にコロナに対する不安や危機感はだいぶ落ち着いてるよね+23
-1
-
1084. 匿名 2022/01/03(月) 21:56:57
>>1056
日本ではいま感染爆発してないし重症者もほとんどいないけど、ヨーロッパでは毎日20万人感染して毎日200人以上死亡してるでしょ?
オミクロンが鼻水だけだとしたら、この死亡者はオミクロンではなく、まだデルタ株が収束しないからなのかな。+11
-0
-
1085. 匿名 2022/01/03(月) 21:57:40
>>1071
はいてますよ+2
-0
-
1086. 匿名 2022/01/03(月) 21:57:57
>>713
何で楽しそうなの?馬鹿なの?+81
-28
-
1087. 匿名 2022/01/03(月) 21:58:40
>>1072
ビジネスもだし、スクールや習い事もそう。
対面なら、レッスンや授業の前後に話したり交流出来るけど、オンラインではそんな楽しみもない。
例えば、今日は仕事が忙しくて行けないからオンラインで参加、とかならいいけど、全部オンラインではそんな楽しみもない。
あくまで、オンラインは対面の補助的な存在でいい。+2
-3
-
1088. 匿名 2022/01/03(月) 21:59:44
>>661
これは効きそうなコメントww+36
-7
-
1089. 匿名 2022/01/03(月) 21:59:49
>>1
重症者は何人なんだろう
ワクチン接種で重症者と死亡者が抑えられているなら
もうインフルエンザのレベルじゃないのかな+9
-3
-
1090. 匿名 2022/01/03(月) 22:00:02
>>186
国によっては今さらPCR検査はインフルエンザと見分けつかないから今年から検査方法を変えるという。無料より高いものはない。ウィルスも検査もコ〇注射も信用できない。去年から中国資本の火葬場も日本に大量建設した、国ぐるみで金儲けで騙されて何の注射を何回打たされて死ぬのかな?、日本人。どこの火葬場に行くのかな。空き家はどこの国に買われるの?マスク任意のままだからTVに何て言われようが外すよ。本当にコロナは風邪だった。緊急事態条項って注射も強制できるんだね。反対するわ。
+17
-12
-
1091. 匿名 2022/01/03(月) 22:00:25
>>1044
つまらない生活だね。+2
-5
-
1092. 匿名 2022/01/03(月) 22:00:39
>>1083
帰省の新幹線も普通に満席だったよ
がるちゃんの声のでかい人以外は、日本人8割ワクチン打ってるし、オミクロンは弱いってあちこちで報道出てるし、みんなマスクして出歩いてるよ+12
-0
-
1093. 匿名 2022/01/03(月) 22:00:41
>>1057
どこの国の話?
+2
-0
-
1094. 匿名 2022/01/03(月) 22:00:49
>>1086
馬鹿でーーーすぅーーー♪+5
-32
-
1095. 匿名 2022/01/03(月) 22:00:51
>>710の画像カワイイ+0
-6
-
1096. 匿名 2022/01/03(月) 22:01:24
>>1059
オンラインだと相手を蔑ろにする人は増えそうね
モニターに映った部分以外はだらしない格好してたり、相手に中指突き立てたりしててもバレないもんね+3
-2
-
1097. 匿名 2022/01/03(月) 22:01:46
>>1075
2日前のデータだけど。![東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり]()
+6
-0
-
1098. 匿名 2022/01/03(月) 22:01:54
>>1044
ぼっち生活を満喫してるのね+3
-4
-
1099. 匿名 2022/01/03(月) 22:02:43
>>1060
オリンピックやるしGOTOだけ潰されたら納得いかないわ+6
-1
-
1100. 匿名 2022/01/03(月) 22:03:52
口の悪いガル男が混じってる+2
-2
-
1101. 匿名 2022/01/03(月) 22:04:02
気管で増えるだけでも私は嫌だなあ
昔喘息だったせいで気管弱いから
ただの風邪でもいつも咳だけ1〜2ヶ月止まらなくなってステロイド使うしか無くなる+15
-4
-
1102. 匿名 2022/01/03(月) 22:04:31
>>59
確かに。マスクするからいいや、ってお手入れ怠っている。+30
-0
-
1103. 匿名 2022/01/03(月) 22:05:43
ブースター接種をする前に一度、自分でよく調べて欲しいです
+11
-2
-
1104. 匿名 2022/01/03(月) 22:05:55
>>1099
オリンピックもやったし、IT企業とかは知らんけどうちの業界はもうほとんどリモートワークなんてしてないよ、東京からもバンバン出張の人来るしこちらから行く人も居る
年末のご挨拶営業の人も例年通りどっさり来た
イベントも舞台もコンサートも開催されてるし、この空気で娯楽の旅行だけはやめましょうねなんてもう出来ないと思うよ+10
-1
-
1105. 匿名 2022/01/03(月) 22:05:56
>>959
そもそもそんな安いジョッキの店には行ったことないからわからないわ。
勉強になるわあ。
人に感染させるかもさせられるかもと考えずに済むオンラインはプライスレス。+1
-5
-
1106. 匿名 2022/01/03(月) 22:06:07
>>1071
重症者ゼロ 死亡者ゼロ
大事なのは内訳だよ〜。![東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり]()
+18
-1
-
1107. 匿名 2022/01/03(月) 22:06:10
>>1063
農大じゃないの?+1
-0
-
1108. 匿名 2022/01/03(月) 22:06:29
>>1084
んーとだからね、海外でも陽性反応が出たらコロナ死扱いなんだ
持病や老衰で亡くなってもね+9
-5
-
1109. 匿名 2022/01/03(月) 22:06:39
>>691
ボッシュ博士はビルゲイツの元でmRNAを設計していたメンバーだ
その本人が警告しているのだから間違い無い。
例えば自分が作った花火の近くに「火を近付けると危ない、火事になる可能性がある」
と警告しているのを無知な人がデマだと信じないのと同じこと
デマと言っても否定出来る根拠が無いだろ
その裏付けとなるADEの危険性は既に日本で大阪大学研究チームが実験で発見しているのだよ。残念ながら。
下にソースを出しておく。よく読むことだな。
http://www.biken.osaka-u.ac.jp/_files/_ck/files/researchtopics/2021/2021LiuArase-Cell-210617.pdfwww.biken.osaka-u.ac.jphttp://www.biken.osaka-u.ac.jp/_files/_ck/files/researchtopics/2021/2021LiuArase-Cell-210617.pdf
+7
-2
-
1110. 匿名 2022/01/03(月) 22:06:49
>>59
まぁ2年の月日が普通に流れてるから。。
特に30以降の人は感じやすいのかな+13
-0
-
1111. 匿名 2022/01/03(月) 22:07:17
>>949
無症状でも他人に感染させる可能性と言ってるのにまだ言うか?笑
本当に馬鹿なんだね。+4
-9
-
1112. 匿名 2022/01/03(月) 22:07:24
>>1065
実際私の周り子供の関係も含めると10人くらいコロナになったけど、誰一人として後遺症ないよ
弱毒して鼻水とか咳の症状ならいちいち調べないで自主隔離でいいんじゃないかね
感染分かると周りが濃厚接触になって動けなくなるのが辛い+9
-3
-
1113. 匿名 2022/01/03(月) 22:07:25
>>1070
ジョンソン首相ってあっち側の人でしょ+5
-3
-
1114. 匿名 2022/01/03(月) 22:07:40
無料て検査受けれるから母数増えてる+8
-0
-
1115. 匿名 2022/01/03(月) 22:07:42
>>868
そう思う
私の周りがまともな人だからか
みんなリアルでは違うんだよね
まあ、頭おかしいやつと思われないためだろうけど+4
-4
-
1116. 匿名 2022/01/03(月) 22:07:51
>>118
マスクは意味ないって品薄な時WHOが言ってたのもすぐ掌返ししたもんね+12
-0
-
1117. 匿名 2022/01/03(月) 22:08:08
>>912
>>919
>>998
やっぱり20代が一番多いんだ。
家でおとなしくするのが嫌で、わざと外出して騒ぐ若者達がカワイイ💓
なんか反抗期って感じがして。
だって、これって健全に大人への道を進んでいるって事だよね。
そういう意味でなんか安心するんだよな。
あー、カワイイから20代の子達のクチビル、噛みちぎりたい❤️+0
-20
-
1118. 匿名 2022/01/03(月) 22:08:39
>>960
その子供の親が死ぬ可能性があるから厄介なんだよ+5
-5
-
1119. 匿名 2022/01/03(月) 22:08:58
>>30
もう不安を煽るような報道はしなくていい+67
-5
-
1120. 匿名 2022/01/03(月) 22:09:06
>>1108
日本だけじゃなく、海外でもそんな馬鹿なことやってるの?!ヨコ+7
-1
-
1121. 匿名 2022/01/03(月) 22:09:37
東京の人口1400万もいて、そのうちコロナが50人→100人になるだけで騒ぐとか、おかしいですよ。+15
-1
-
1122. 匿名 2022/01/03(月) 22:09:56
>>1109
いい加減ウザいわ、こういうのとかツイッターの自称博士の妄言まとめとか、こんなとこにリンク貼って科学者ごっこしてないで自分のサイト作ってやれば?
+3
-7
-
1123. 匿名 2022/01/03(月) 22:10:29
>>868
私はワクチン信じてる友達も沢山いるけどワクチンに反対してる友達も沢山知ってるよ
それって自分の交友関係の問題でもあるよ
表面上の人にわざわざ言わないだろうしね+11
-2
-
1124. 匿名 2022/01/03(月) 22:10:34
>>968
かわいそうなくらい馬鹿だな+3
-3
-
1125. 匿名 2022/01/03(月) 22:11:06
アメリカのパイロットがワクチンの副反応で飛行機乗れなくなってるのをパイロットがオミクロン感染して飛行機乗れないと報道している。
間違った報道すると捕まるんじゃなかったのか。+5
-2
-
1126. 匿名 2022/01/03(月) 22:11:15
もう終わりにして欲しい、病院簡単に通えず大きな病かもしれなくても診てくれる病院にたどり着くだけでも簡単ではない。コロナ以外の体調苦しい病は沢山あり命に関わるのだから、コロナ中心医療を止めて欲しいです、困っています。これでは受診遅れ他の病で診断、治療できず悪化させてしまう。もうコロナ禍終わりにして欲しい、限界で病む。+10
-3
-
1127. 匿名 2022/01/03(月) 22:11:21
>>1108
今もかどうかは分からないけどコロナ患者いると国が病院にお金くれるから水増し請求してたって話もあるよね+2
-1
-
1128. 匿名 2022/01/03(月) 22:11:28
>>969
だからマスクすりゃあいいのに+3
-2
-
1129. 匿名 2022/01/03(月) 22:11:33
後遺症として嗅覚味覚障害ってよく報道されてて、ガルちゃんのコロナトピでも騒いでる層がいるけど、発現率たったの8パーセントじゃん。
明らかに印象操作。![東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり]()
+5
-1
-
1130. 匿名 2022/01/03(月) 22:12:00
>>1111
それ言うなら全国民毎朝検査しなきゃだよ。
検査してなくても他人にうつす。
検査したときは陰性でも。そのあと発症してスーパースプレッダーになってるかもよ。
+3
-0
-
1131. 匿名 2022/01/03(月) 22:12:20
>>204
同じく。本当アホらしい+7
-3
-
1132. 匿名 2022/01/03(月) 22:13:02
>>576
ワクチン、1億回分買っちゃったもんね。
保存にも大金かかってるでしょうね。
-80度、って電気代だけでもすごそー。+13
-1
-
1133. 匿名 2022/01/03(月) 22:13:08
>>868
一人だけ遭遇したよ、声を大にして絶対に打つな!死ぬ!と騒いでる人
アレルギー体質や石橋を叩いて渡る性格で打ってないだけの人はじっと黙ってるんだと思う
大声で他人に啓蒙する変な人と一緒にされたくないもんね+4
-7
-
1134. 匿名 2022/01/03(月) 22:13:08
>>549
麻原の娘かな+1
-1
-
1135. 匿名 2022/01/03(月) 22:13:19
>>1073
そんなに感染者出ないだろうし、医療逼迫しないなら緊急事態宣言は出さないよ。せいぜいまん防。+5
-1
-
1136. 匿名 2022/01/03(月) 22:13:35
>>1114
帰省前に無症状だけど一応検査してみた人が陽性になってるんだろうね。+7
-0
-
1137. 匿名 2022/01/03(月) 22:13:51
つーか、今テレビのマツコの番組、みんなノーマスクじゃんw
芸ノー人だけ特別扱いかよ
+7
-0
-
1138. 匿名 2022/01/03(月) 22:14:04
>>1124
主語がないとわかりずらい。
+2
-1
-
1139. 匿名 2022/01/03(月) 22:14:07
>>988
釣りにマジレスすんな+2
-0
-
1140. 匿名 2022/01/03(月) 22:15:06
>>1126
もう普通にどこでも診療してるよ。
うちの親も12月に手術したし、私も2月にする予定。+2
-0
-
1141. 匿名 2022/01/03(月) 22:15:33
>>995
ソースキボンヌ+4
-2
-
1142. 匿名 2022/01/03(月) 22:15:45
>>1132
へぇ、電気代いくらかかるの?
概算くらいは把握してるんだよね?+1
-4
-
1143. 匿名 2022/01/03(月) 22:16:10
>>70
このニュース、三が日過ぎて人出引いてから行こうと思ってたのにめっちゃショックだった+7
-3
-
1144. 匿名 2022/01/03(月) 22:16:32
>>1111
お前こそがホームラン級の馬鹿+4
-3
-
1145. 匿名 2022/01/03(月) 22:16:39
ただの風邪ですって言っちゃえば楽になるのにまだダメなの?
後遺症とかはっきりと分かってないから?+4
-0
-
1146. 匿名 2022/01/03(月) 22:16:46
>>1015
実際にソース出してきた反ワクいないし。
なんかスクショ出してきてソースって常識外れな人ばかりだけど。
+5
-7
-
1147. 匿名 2022/01/03(月) 22:16:52
>>617
米軍がオミクロンまき散らしたからね+31
-0
-
1148. 匿名 2022/01/03(月) 22:17:09
>>1108
なんの為にそんなことしてるの?+6
-0
-
1149. 匿名 2022/01/03(月) 22:17:26
>>1141
横。
普通にウイルス専門研究者の発言だけど。
だから咽頭炎が症状のメインなんだよ。
+6
-2
-
1150. 匿名 2022/01/03(月) 22:17:45
>>1073
出ませんね+2
-0
-
1151. 匿名 2022/01/03(月) 22:17:54
>>30
ワクチン接種したから自己免疫システムが機能しなくなってるからね~。ただの風邪でも治らなくなるから、今後ありとあらゆる感染症が蔓延しては死者・重症者が増加し続けるだろうね~。
コロナなんて毎年の肺炎球菌の死者の10分の1程度なのに、メディアが騒ぎ立てるから国民はガセ情報に振り回されちゃってね~、可哀想。
医療従事者が打ってたワクチンの中身はただの生理食塩水なのに、だーれも気づかないね~。
この茶番劇、一体いつまで続くのやら…。
+19
-34
-
1152. 匿名 2022/01/03(月) 22:18:06
>>997
よく言った!
+6
-1
-
1153. 匿名 2022/01/03(月) 22:18:08
>>871
電車とか人混みで外してる人見たことないもん
白い目で見られる勇気はない…+3
-4
-
1154. 匿名 2022/01/03(月) 22:18:14
>>1133
私はリアルコロヒスに出会ったわw
あれもあれでアタオ●やね
そんなに気にしてる割に外食してたし+7
-2
-
1155. 匿名 2022/01/03(月) 22:18:23
>>1123
沢山とか言えるほど友達とワクチンの話するの?
デリケートな問題だしなるべく外では人にそういう話振らないようにしてるから
友人知人の接種率なんて全然知らないや+10
-3
-
1156. 匿名 2022/01/03(月) 22:18:23
>>1115
がるちゃんは本当にワクチン嫌いな人の巣みたいになってるよね
リアルで話せない分ここに集結してるのかなと思う
長期的な後遺症は誰にも分からないし、それが心配だってのはみんな分かると思うけど
そういうんじゃなくて、コロナは茶番、交通事故でもコロナ死カウント、マスクしません、ワクチンはすぐ遺伝子に問題が出る、みたいな論調の人の声が大きいからうわ…と思ってしまう+7
-7
-
1157. 匿名 2022/01/03(月) 22:18:46
来月には四桁かもね。
ユルユルだもん+5
-3
-
1158. 匿名 2022/01/03(月) 22:18:51
>>1147
ここぞとばかりに親中デニーが米軍叩いてる。+11
-12
-
1159. 匿名 2022/01/03(月) 22:18:56
100人超えただけでトピが大盛り上がりw+6
-0
-
1160. 匿名 2022/01/03(月) 22:19:04
>>1109
去年の5月じゃ古いな。+2
-0
-
1161. 匿名 2022/01/03(月) 22:19:07
>>1003
誰よ?
適当なこと言ってんじゃないよ。+1
-2
-
1162. 匿名 2022/01/03(月) 22:19:10
>>1107
悠仁さまの進学先は「偏差値67」筑波大学附属高校 | 文春オンラインbunshun.jp現在、お茶の水女子大学附属中学3年生の、秋篠宮家の長男・悠仁さま(15)。同附属高校には女子生徒しか進学できないため、悠仁さまの進路については、これまで幾つもの高校名が取り沙汰されてきた。かねてから有…
+1
-1
-
1163. 匿名 2022/01/03(月) 22:19:24
>>1155
すごい親しい友達一人しか知らないや
ワクチンやった?とか聞かないよねいちいち+1
-2
-
1164. 匿名 2022/01/03(月) 22:19:44
>>1141
あのさ~ガルちゃんでそういう5ちゃん用語やめてほしいわ。ネットスラング使うような掲示板じゃないから。
ガル男なら5ちゃんに帰りなさい。+5
-7
-
1165. 匿名 2022/01/03(月) 22:20:02
>>1158
へ?頭大丈夫+17
-1
-
1166. 匿名 2022/01/03(月) 22:20:16
>>868
そう思う
私の周りがまともな人だからか
みんなリアルでは違うんだよね
まあ、頭おかしいやつと思われないためだろうけど+0
-3
-
1167. 匿名 2022/01/03(月) 22:20:21
でもさぁ100人って言ったってどうせ皆ワクチン打ってるから病院行かないのかと思ってたよ
これから増えるんですかかかか?+0
-1
-
1168. 匿名 2022/01/03(月) 22:20:33
>>10
ギュウギュウの初詣をテレビで見たけど、元々人混み苦手立ったのもあるけど、私はもうあの感じの人混みに行ける気がしない。
よくあんな人混みにいけるなぁと感心して見てしまう。+115
-4
-
1169. 匿名 2022/01/03(月) 22:20:44
>>792
言ってたけどあなたが知らなかっただけでしょ笑+0
-5
-
1170. 匿名 2022/01/03(月) 22:21:13
>>649
濃厚接触者疑い(本人だけでなく家族が県外に出た時点で認定)会社規定で2週間休みになるのに休業補填ないんだよ…有給なくなって欠勤だよ。
はぁ…きつすぎ、転職を本気で考えてる。+14
-2
-
1171. 匿名 2022/01/03(月) 22:21:16
>>1164
えっ+0
-3
-
1172. 匿名 2022/01/03(月) 22:21:34
>>1163
横だけど、天気の話と同じくらいの挨拶用語になってたわ。
「ワクチンもう打った〜?」って。
地域差とか年代差があるのかな。
ちなみに、都内40代です。+5
-2
-
1173. 匿名 2022/01/03(月) 22:21:42
>>104
うちのこどもの学校も!
みんな元気に登校してるみたい😆+9
-0
-
1174. 匿名 2022/01/03(月) 22:22:01
>>204
重症者もう1週間くらいずっと一人だよね。死者はなし。
累計で感染者500人くらいにはなってるのに。
オミクロンで新規の重症者どのくらいいるのかね。+4
-2
-
1175. 匿名 2022/01/03(月) 22:22:05
>>868
周りが打ってる人ばかりなら、あえてワクチンに対して悪い情報伝えたりしないでしょ
自分は打たない打ちたくないけど周りには言わない
そんな人はたくさんいると思う+11
-0
-
1176. 匿名 2022/01/03(月) 22:22:22
>>205
多分そんな事祈ってないと思う
皆自分の願い事ばかりよ+25
-3
-
1177. 匿名 2022/01/03(月) 22:22:47
>>1168
わたしも、ずーっとテレワークだからもう満員電車に乗れる気がしない。+20
-2
-
1178. 匿名 2022/01/03(月) 22:22:54
>>1158
SNSで反ワクが某有名ウイルス専門家に群がってて、うわっ…てなってる。
そのウイルス専門家は反ワクなのではなく、ワクチンに逃げる手もあるけど…ってスタンスなのに、勘違いして群がってるから馬鹿だなぁって傍観してる。+8
-1
-
1179. 匿名 2022/01/03(月) 22:22:55
>>9
いやいやまだ新年3日しか経ってないしクリスマス辺りの影響でしょ
サッカー観戦の2人の影響かも+38
-2
-
1180. 匿名 2022/01/03(月) 22:23:05
>>1033
だって南アフリカは若者が多いし既に感染してる人ばかりだから比較しにくいもんね。
そんなことも知らないの?
馬鹿なの?+3
-0
-
1181. 匿名 2022/01/03(月) 22:23:26
>>944
自演するな+6
-0
-
1182. 匿名 2022/01/03(月) 22:23:37
>>1
元旦の浅草なんてコロナ前の状態に戻って人だらけだったしそりゃ感染拡大するよ+3
-3
-
1183. 匿名 2022/01/03(月) 22:24:16
>>1041
そうでもないから世界的に問題視してるんだけど、馬鹿なのかな?+1
-5
-
1184. 匿名 2022/01/03(月) 22:24:25
>>997
パーティーしてようがしてまいが感染するって言われてるじゃん
自粛も予防もきちんとしてた人が経路不明で感染したってニュースでよく見るし
もはや運の世界なんだから、高齢者と住んでるならめちゃくちゃ気をつけないと
何かおかしい事言ってます?
身近にパリピがいて心配なら尚のこと毎週でも検査しないと+8
-2
-
1185. 匿名 2022/01/03(月) 22:24:31
やったーまた緊急事態宣言でテレワークかな!きゃっきゃっ+2
-3
-
1186. 匿名 2022/01/03(月) 22:24:38
もう打てワクに疲れました。+4
-1
-
1187. 匿名 2022/01/03(月) 22:24:40
医療従事者の中にも反ワクいて、内心この人は何を学んできてるの?って思ってる。+5
-4
-
1188. 匿名 2022/01/03(月) 22:24:47
>>1182
とか言いつつ自分も外出してるのね+5
-0
-
1189. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:00
>>13
帰省ではないよ、その前の12月前半に浮かれすぎたのと、サッカーの不倫男女が追い討ちをかけたよね。
おミクロンがなければ終息してたかもね+20
-5
-
1190. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:05
>>84
ワンパターンしつこい+8
-4
-
1191. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:16
>>1185
馬🦌+1
-1
-
1192. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:37
>>1172
会社でも秋頃はそんな話もしたけど、最近はもうしないわ
打ちたい人はもう概ね打ち終わってるよね+6
-1
-
1193. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:39
>>1163
え?ワクチンの話題って別に普通にしてたよ
私の周りだと接種率9割超えてるし、ファイザーだったとかモデルナだったとかまでみんな普通に話してる、30代ね+2
-1
-
1194. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:41
旦那がテレワークになってこれから先一生テレワークっぽいし時刻+2
-2
-
1195. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:42
>>757
必死なバイト君、
落ち着けよ。
バレるから。+4
-1
-
1196. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:47
>>1155
別に普通に話題に上がればするよ
この話は出来ないとか自分の意見は言えない、反対意見は許容出来ないというのは個人の問題だから先コメのリアルにいないとか個人の問題=全体だと断定するようなコメントに対する意見ね
あなたのコメントかなりずれてる
あなたの交友関係と私の交友関係や友達の数も違うので+3
-2
-
1197. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:01
>>1159
というより、最近他のトピがつまらな過ぎるからね。+3
-0
-
1198. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:04
>>1061
今までも怖い感染症はたっくさんあったのに誰もそういう事言ってこなかったのが本当に不思議ね+7
-2
-
1199. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:05
>>1154
あたおかは元々見取り図が漫才用に作った言葉で
差別用語でも放送禁止用語でもないからわざわざ伏字にしなくて良いよ+2
-0
-
1200. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:19
>>1038
私も横ですが、オンラインで授業やってる身ですが、
特に習熟度に変化はありません。
やる気のない人はオンでもオフでもできの悪い人です。+4
-1
-
1201. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:20
>>1183
馬鹿が馬鹿発言
+3
-1
-
1202. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:25
>>1192
もう打った人たちは打ったことすら忘れてそう。ワクチンのことなんてすっかり忘れてたわ+7
-1
-
1203. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:37
また。きたよ+2
-0
-
1204. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:47
>>1105
安いジョッキ?
オンライン飲み会で飲む缶ビールはジョッキより安いって言ってるんだけど。
わたしはリアルな飲みでも感染するさせられるなんて一度も考えたことはないわ。+4
-4
-
1205. 匿名 2022/01/03(月) 22:27:09
>>1177
通勤時間の満員電車は誰も喋らないから意外と平気になった。
怖いのは帰宅ピーク超えた辺りで飲み会帰りの人達が賑わう電車かな💦
テンション上がって盛り上がったまま乗ってくるから+25
-1
-
1206. 匿名 2022/01/03(月) 22:27:28
>>1196
さようでございますか
すんまへんな+2
-3
-
1207. 匿名 2022/01/03(月) 22:27:32
>>1192
あー最近はしないよね。
8月とかそれくらい。
いまワクチンの話題するのは高齢者や医療従事者が中心じゃない?+7
-0
-
1208. 匿名 2022/01/03(月) 22:27:34
>>1151
親族に医療従事者いるけど生理食塩水で熱出たってことか笑+14
-0
-
1209. 匿名 2022/01/03(月) 22:27:48
>>1151
8月にワクチン打って、12月に風邪引いたけど風邪薬飲んだら一発で治ったよ?奇跡ww
+8
-0
-
1211. 匿名 2022/01/03(月) 22:28:00
>>1206
爆笑した、面白いねあなた+0
-3
-
1212. 匿名 2022/01/03(月) 22:28:00
医療職です。海外から帰国された患者さんから聞いたんだけど、海外からの帰国者の待機ホテルは一食/日しか出ないんだって。だからコンビニとかに買いに出るらしい。
なんじゃそりゃって思ってしまった。
自宅や実家がある人はそちらで過ごしてもいいって。公共機関使うのはもちろんダメ。
空港内から待機ホテルの移動はタクシー利用だけど、利用料として1万以上かかるって。
わたしが担当した患者さんは実家が福岡でホテル待機してたそうで、後々遅れて帰国した旦那さんは実家が東京だから自宅で過ごしたらしい。
それを聞いてまたなんだかなぁともやもや。
水際対策ってそんなゆるゆるなの?そりゃ拡がるわいとなんかガッカリしちゃった。
この方々はコロナじゃなかったですけどね。
+6
-0
-
1213. 匿名 2022/01/03(月) 22:28:33
>>1202
私の会社では打ってない人の方がずっと気にしてるよ+6
-2
-
1214. 匿名 2022/01/03(月) 22:28:44
>>1151
反ワクの頭の程度が判明したわ。
これをマジで信じてるんだね…。
+13
-12
-
1215. 匿名 2022/01/03(月) 22:28:50
>>1205
でも隣のジジイが激しく咳き込んだりすると、マスクしていても息止めるよ。+14
-2
-
1216. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:06
>>1212
水際対策ってもう日本全部壁で覆って空も見えない上からも入ってこれない世界にしちゃえばよかったんに+2
-2
-
1217. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:07
>>1206
素晴らしい返し。
今度真似させてもらって良い?+2
-5
-
1218. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:15
>>1141
気管支で増えるのはどのメディアでも言われてる
調べればすぐ出てくるよ
それは普通の風邪と同じこと。![東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり]()
+4
-2
-
1219. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:17
>>1202
そういや打ったっけ、て感じだよねもう
3回目の話題は周囲じゃまだあまり出てこない
早く打った年寄りはもうそろそろなのかもだけど+3
-0
-
1220. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:33
>>92
彼氏がやたら「コロナが怖いからお店には食事に行けないからビジネスホテルで飲もう」ってセリフ思い出したわ+22
-1
-
1221. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:06
>>1212
医療従事者なのにベラベラ喋っちゃうの?
+2
-4
-
1222. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:10
>>1091
他人と飲み食いしないと生きていけないの?
哀れだね。+3
-3
-
1223. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:17
>>1211
どーもどーも+2
-3
-
1224. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:23
またデルタ株が増えてきたみたいで嫌だな…。+3
-1
-
1225. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:24
また外食は駄目か+2
-4
-
1226. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:34
100人越えたから何なの?
症状は何?+4
-3
-
1227. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:37
>>1217
どーぞどーぞ+2
-1
-
1228. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:49
>>1225
駄目とは?+1
-0
-
1229. 匿名 2022/01/03(月) 22:31:05
>>1224
オミクロンも2種類あるみたい+3
-1
-
1230. 匿名 2022/01/03(月) 22:31:17
>>1126
それ医療崩壊?してた時のお話ではなくて?
今の時期で手術延期とかあったらそれはコロナとは関係ないと思うな+3
-1
-
1231. 匿名 2022/01/03(月) 22:31:22
>>1206
雑リプ過ぎて草+3
-0
-
1232. 匿名 2022/01/03(月) 22:31:25
>>1202
リアルでは誰もワクチンの話題しないね。
3回目の話題も誰もしないし
皆、無関心。+7
-0
-
1233. 匿名 2022/01/03(月) 22:31:52
>>1215
わたしなら携帯してる消毒液噴霧してる。
+7
-3
-
1234. 匿名 2022/01/03(月) 22:31:57
>>1126
それいつの話ですか??一昨年??+2
-1
-
1235. 匿名 2022/01/03(月) 22:32:28
>>1188
横だけど、私は自宅にいたけど浅草寺や仲見世の大混雑をニュースで見たよ。+6
-0
-
1236. 匿名 2022/01/03(月) 22:32:31
>>1229
ソース。+0
-1
-
1237. 匿名 2022/01/03(月) 22:32:34
>>1142
アベノマスクの保管に6億だったっけ?
ワクチンなら更に数倍だろうね+5
-2
-
1238. 匿名 2022/01/03(月) 22:32:44
>>1229
オミクロンニ種類とデルタとインフルエンザ
4種類同時にかかったらどうなっちゃうんだろ+2
-0
-
1239. 匿名 2022/01/03(月) 22:32:49
>>1151
じゃあ自分が年末に接種したのは生理食塩水か。笑
そっかそっか。笑+6
-0
-
1240. 匿名 2022/01/03(月) 22:32:51
>>1222
はい、他人と飲み食いしてコミュニケーションを取り楽しい時間を過ごすことがわたしの生きる活力になりますから。
哀れでもなんでもありません。
それが幸せです。+4
-4
-
1241. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:04
>>1233
満員電車で?!
流石にできないよ!+6
-1
-
1242. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:22
>>1156
> 交通事故でもコロナ死カウント
これは本当のことだよ
厚労省の報告書見ておいで+3
-3
-
1243. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:22
>>1215
くしゃみするときだけ、マスク外すおじさんいてびっくりしたことある。+20
-1
-
1244. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:23
>>1213
わかる
3回目どうするの?って人に聞きまくっててみんなちょっと引いてる+4
-0
-
1245. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:30
>>1098
視野が狭いですね笑+2
-4
-
1246. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:36
>>1036
「ちょっとコレ!🌀👈ちょっとコレ!🌀👈は明治ー♬︎」ね+0
-2
-
1247. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:46
>>1236
今ニュースで話題
検索すればすぐ出てくるよ+1
-1
-
1248. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:50
>>1229
え〜っ!まじ?+2
-1
-
1249. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:54
>>1225
普通に外食してるけど。
元旦はステーキ食べに行ったよ。
+2
-1
-
1250. 匿名 2022/01/03(月) 22:33:56
>>1225
駄目じゃないよ。
したければ自由にすれば?+1
-1
-
1251. 匿名 2022/01/03(月) 22:34:11
>>1248
自作自演。
+1
-1
-
1252. 匿名 2022/01/03(月) 22:34:20
>>1048
情報が古いのがコロ茶の特徴+5
-3
-
1253. 匿名 2022/01/03(月) 22:34:24
>>1162
エデュだと農大一高とか言われてたからさ…+1
-0
-
1254. 匿名 2022/01/03(月) 22:34:53
>>1247
検索しろってさ、どうして自分で出せないのかな
無いから出せないのかな?+2
-1
-
1255. 匿名 2022/01/03(月) 22:34:56
>>1242
またまた(笑)
それはワクチンでしょ+3
-2
-
1256. 匿名 2022/01/03(月) 22:35:16
まだまだデルタ株が優勢とみてガッカリ
+9
-0
-
1257. 匿名 2022/01/03(月) 22:35:50
>>1208
お仲間〜。
じぶんも親族にお医者さんいるから確認してみようかな?w
+4
-0
-
1258. 匿名 2022/01/03(月) 22:35:55
>>1011
今日も元気だね
早くまともな職探せば?
あ、
無理か!+2
-1
-
1259. 匿名 2022/01/03(月) 22:35:57
>>1221
こういうのは体験した人が現状を伝えてかないと対策もすすまないよねって話をしましたけど。+1
-0
-
1260. 匿名 2022/01/03(月) 22:36:08
>>1074
いいんじゃない?
アホはアホ同士。+4
-2
-
1261. 匿名 2022/01/03(月) 22:36:44
とりあえずマスクは十分にあるから、もういいや
どうしようもないよね+2
-0
-
1262. 匿名 2022/01/03(月) 22:37:24
>>1240
もう、やめなよ
互いに好きにしたらよろし+3
-2
-
1263. 匿名 2022/01/03(月) 22:37:31
>>1235
コメ主がそうとは書いてないから
実際に行ってたんじゃない?+1
-0
-
1264. 匿名 2022/01/03(月) 22:37:55
>>1183
もうまともにコメントする価値すらないや
ブーメランだよ+4
-1
-
1265. 匿名 2022/01/03(月) 22:38:08
>>1068
馬鹿はテメーだよw+6
-6
-
1266. 匿名 2022/01/03(月) 22:38:15
>>757
今後隣の女がコロナ罹ってその後あなたの母親がコロナに罹ったとしても感染経路がそれとは限らないんだよ
コロナウイルスは住民票持ってないからどこから来たとか証明できないじゃん
もしかして自分がたまたま行ったドラッグストアで感染してきて母親にうつしただけの可能性もありえるし
遊んでる人を責めるのはただの八つ当たりでしょ+6
-8
-
1267. 匿名 2022/01/03(月) 22:39:01
>>1251
じゃ、ねーし。
決めつけ魔だな。+2
-3
-
1268. 匿名 2022/01/03(月) 22:39:05
>>1247
いまニュースで話題。
何のステマのフレーズかと思ったわ 笑
論理立て出来ないなら、嘘つくのやめな。
恥をかくだけですよ。+1
-1
-
1269. 匿名 2022/01/03(月) 22:39:25
ALA5たっけかコロナにいいの
日本酒にたくさん入ってるらしい+2
-2
-
1270. 匿名 2022/01/03(月) 22:39:36
>>1111
元のコメント読めよ能無し+1
-2
-
1271. 匿名 2022/01/03(月) 22:39:42
>>4
ワクチン接種したから❗️
という安心感❓+0
-1
-
1272. 匿名 2022/01/03(月) 22:40:03
>>1256
デルタ株、しつこいね+8
-0
-
1273. 匿名 2022/01/03(月) 22:40:21
>>1267
ガラが悪っっ。
半グレさんですか?
+2
-1
-
1274. 匿名 2022/01/03(月) 22:40:21
>>1268
本当にニュースを見てないんだね
嘘でも別に何でもいいよ
多くの人が知ってることだから+1
-0
-
1275. 匿名 2022/01/03(月) 22:40:43
>>1251
バイトの一人芝居です。
当然ばれています。
下手な芝居がお得意。+1
-1
-
1276. 匿名 2022/01/03(月) 22:40:57
>>1274
でも、誰からもみたってコメントないね 笑笑
+1
-0
-
1277. 匿名 2022/01/03(月) 22:41:23
>>1097
ご教示ありがとうございます!+0
-0
-
1278. 匿名 2022/01/03(月) 22:41:54
>>1172
夏くらいは接種券が来たか来ないかでもちきりだった。
うちは都下でかなり早く来たのでちょっと得意だった笑+1
-0
-
1279. 匿名 2022/01/03(月) 22:42:05
>>1267
ガル男は出て行って下さい+3
-0
-
1280. 匿名 2022/01/03(月) 22:42:16
>>1274
あなたの頭の中の脳内ニュース映像でも見たの?+1
-0
-
1281. 匿名 2022/01/03(月) 22:42:17
>>1252
コロ茶ってなんですか?
+5
-1
-
1282. 匿名 2022/01/03(月) 22:43:10
>>960
ウイルスは変異するのに子供が重症化しない、死なないのは変わらないと思ってるんかな?
どうなるかわからないんだから警戒するに越したことはないよ。感染しないよう引き続きマスク等の対策を。
![東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり]()
+3
-2
-
1283. 匿名 2022/01/03(月) 22:43:12
>>1112
いちいち調べないとデータ取れない。
自分の周りで後遺症がなかったからと言ってそれを根拠にドヤって言うのは違うでしょ。+2
-1
-
1284. 匿名 2022/01/03(月) 22:43:12
>>1254
横だけど貼っとくね
オミクロン株2種流行 うち1種類が市中感染か 米軍基地 /沖縄 | 毎日新聞mainichi.jp沖縄県は2日、2021年12月30日時点で判明していた県内のオミクロン株感染者について、国立感染症研究所が解析した結果を公表した。米軍キャンプ・ハンセンでクラスター(感染者集団)が発生した当時、同基地内には遺伝子レベルで違いのある2種類の株があり、そのう...
+1
-1
-
1285. 匿名 2022/01/03(月) 22:43:12
>>1281
新種のお茶かな?知らんけど+2
-2
-
1286. 匿名 2022/01/03(月) 22:43:14
今日の100人越えはデルタ株のコロナウイルス?
それともオミクロン株?
今月、来月あたり
これらが混ざり合っちゃって又新しい株が生まれちゃうんだろうな?
ウイルスの事よく分かんないけど、そんなイメージ。+1
-1
-
1287. 匿名 2022/01/03(月) 22:44:01
>>1268
今ニュースで話題笑+1
-1
-
1288. 匿名 2022/01/03(月) 22:44:20
>>1274
これのことかな?でもあまりテレビとかではやらないね
オミクロン株2種流行 うち1種類が市中感染か 米軍基地 /沖縄 | 毎日新聞mainichi.jp沖縄県は2日、2021年12月30日時点で判明していた県内のオミクロン株感染者について、国立感染症研究所が解析した結果を公表した。米軍キャンプ・ハンセンでクラスター(感染者集団)が発生した当時、同基地内には遺伝子レベルで違いのある2種類の株があり、そのう...
+1
-0
-
1289. 匿名 2022/01/03(月) 22:44:50
>>1002
ガル男+5
-0
-
1290. 匿名 2022/01/03(月) 22:45:01
>>1238
ウイルス2種類は同時に感染できないみたいな設定はどこ行っちゃったんだろうね+2
-1
-
1291. 匿名 2022/01/03(月) 22:45:11
>>1232
二日に日帰りで実家に帰省したんだけど、誰一人ワクチンの話どころかコロナの話にもならなかった。
とにかく楽しく飲んで食べて過ごしたわ。
+1
-3
-
1292. 匿名 2022/01/03(月) 22:45:20
書き込んでお金もらえるならいいバイトじゃないか+1
-0
-
1293. 匿名 2022/01/03(月) 22:45:23
>>1066
武漢用だよ。
今日言って明日ワクチン出来たらいいけど、そんなこと不可能ってわかんない?
文句タラタラ言うだけの身分は気楽でいいね。+2
-2
-
1294. 匿名 2022/01/03(月) 22:45:26
>>1002
おじさん柄悪いね+5
-0
-
1295. 匿名 2022/01/03(月) 22:45:58
>>1280
横
沖縄で2種類進行中+5
-1
-
1296. 匿名 2022/01/03(月) 22:46:07
>>1238
ウイルス干渉起きるでしょ。
1番感染力の強いのがくっつくんだよ。
+1
-1
-
1297. 匿名 2022/01/03(月) 22:46:27
>>1281
コロ助のお茶のこと。+2
-0
-
1298. 匿名 2022/01/03(月) 22:46:38
今までコロナ以外感染症なかったの?っていうくらい怖がる人は何なんだろう。+2
-2
-
1299. 匿名 2022/01/03(月) 22:47:22
>>1298
感染症はないけど伝染病なら罹ったことある+1
-0
-
1300. 匿名 2022/01/03(月) 22:47:42
また外食8時9時までになっちゃう?
働いてるとむりなんだよー!
ラストオーダー間に合わない!+1
-2
-
1301. 匿名 2022/01/03(月) 22:47:49
>>1002
半グレジジイ+2
-0
-
1302. 匿名 2022/01/03(月) 22:47:59
>>1073
一万人ってどこデータ?+3
-0
-
1303. 匿名 2022/01/03(月) 22:48:04
最初からニュース記事貼ればいいものをww+1
-0
-
1304. 匿名 2022/01/03(月) 22:48:37
>>1002
反社のガル男?+4
-0
-
1305. 匿名 2022/01/03(月) 22:48:45
>>10
フィギュアスケートのさいたまとかひどかった
どこも密 密 密+12
-8
-
1306. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:04
>>1300
なって欲しくないけど有り得る+1
-1
-
1307. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:34
>>22
ほとんどがデルタ株だって
+47
-3
-
1308. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:36
>>1281
コロナは茶番、の略+5
-0
-
1309. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:37
>>1054
少なくとも韓国は今もデルタ株もオミクロン株もどちらも一緒に蔓延している
韓国人は徹底的に入国拒否しないと日本でも直ぐにどちらのウイルスも感染爆増すると予測。
オミクロンは軽症で済むそうだが接種者がワクチンの中和抗体が少ない状態で感染するとサイトカインストームを発症し死亡するリスクが上がるから今後もワクチン接種は必須
デルタ株は高齢者みたいにもともと体力無い人は中和抗体が少ないため死亡リスクはある
ワクチン打っていない人は自己免疫で何とか防いでくれるだろうからどちらに感染しても最悪、死ぬ事は無い。
オミクロン株 軽症の可能性も「結論を出すには早すぎる」WHO | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、新型コロナウイルスのオミクロン株について、過去に新型コロナウイルスに感染したこ…
+2
-7
-
1310. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:44
>>1256
今日100人超えたけど、オミクロン感染者は25人。
残りはデルタ株ってことなんだよね、まだいるのか。+8
-0
-
1311. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:48
>>1090
はいデマー+4
-4
-
1312. 匿名 2022/01/03(月) 22:50:10
>>1295
2種同時進行か?だよ。
しかも【米軍キャンプ・ハンセンでクラスター(感染者集団)が発生した当時、同基地内には遺伝子レベルで違いのある2種類の株があり】
本文には2種類の株と書かれていて、オミクロンが2種類ではない。
これは、見出しを使った意図的ミスリードですね。
+2
-0
-
1313. 匿名 2022/01/03(月) 22:50:14
やっぱりみんな慣れががあるよ
感染拡大は確実+5
-3
-
1314. 匿名 2022/01/03(月) 22:50:15
>>1306
もう国も補償するお金ないだろうから
時短とかならないと思う+3
-0
-
1315. 匿名 2022/01/03(月) 22:50:20
>>146
でもさ、オミクロン株の場合は軽症でも入院じゃなかった?
厄介だよね+2
-0
-
1316. 匿名 2022/01/03(月) 22:50:34
>>1281
横だけど
コロナは茶番?て言ってる人の事かな?+4
-0
-
1317. 匿名 2022/01/03(月) 22:50:34
また自粛生活か。引きこもりまっしぐら+3
-1
-
1318. 匿名 2022/01/03(月) 22:50:47
そりゃ冬だから風邪も増えるさー+4
-2
-
1319. 匿名 2022/01/03(月) 22:51:05
>>1291
同じく!+0
-1
-
1320. 匿名 2022/01/03(月) 22:51:07
>>1307
デルタ株、もう消滅したと思っていたのに…+26
-5
-
1321. 匿名 2022/01/03(月) 22:51:33
>>1308
ありがとう。
何かコロナになるお茶かと思っちゃったw
+2
-1
-
1322. 匿名 2022/01/03(月) 22:51:53
>>1307
ほとんどがデルタということは弱毒化してないんじゃん+16
-7
-
1323. 匿名 2022/01/03(月) 22:51:56
伊豆旅行行きたかったなあ(遠い目)+4
-1
-
1324. 匿名 2022/01/03(月) 22:52:03
>>1320
今後急速に入れ替わっていくよね。+3
-0
-
1325. 匿名 2022/01/03(月) 22:52:07
>>1307
やっぱりオミクロンは弱毒でデルタが強いんだ+29
-1
-
1326. 匿名 2022/01/03(月) 22:52:13
でしょうね+1
-0
-
1327. 匿名 2022/01/03(月) 22:52:19
>>1198
誰もってことはないと思うよ。+1
-1
-
1328. 匿名 2022/01/03(月) 22:52:36
>>24
一人一人が勇気をもって外していくしかないんじゃないですかね
屋外でもマスク、年端のいかない子供にもマスクは、冷静に考えて狂気です+41
-19
-
1329. 匿名 2022/01/03(月) 22:52:37
>>1309
かしこすぎるワクチン非接種者様のお通りだ!+5
-1
-
1330. 匿名 2022/01/03(月) 22:53:37
>>1307
早く弱毒のオミクロンに置き換わればいいのに
しつこいデルタ+34
-0
-
1331. 匿名 2022/01/03(月) 22:54:24
ハワイに住んでるアメリカ人とお付き合いしていますが、もうお互い限界がきてる。3月に私がハワイに行くはずだったけどこのままだと余裕で無理だね。家族もいるし、身勝手な行動はできない。悔しい、本当にこの恋もう終わる気がする。好きだけの気持ちじゃ乗り越えられないこともあるんだー、、、23年間生きてきて初めての感覚。悔しくて悲しくて泣きながら書き込みしてます(涙)+4
-2
-
1332. 匿名 2022/01/03(月) 22:54:40
>>1151
今でも重症化率が高いのはワクチン未接種者なのに、何言ってんの?+12
-13
-
1333. 匿名 2022/01/03(月) 22:54:43
>>757
こいつオトコだわ。+4
-2
-
1334. 匿名 2022/01/03(月) 22:55:28
あさくらみくるは、ワクチン打ってどんな影響が出るかわからないから打たないと明言している心も体も強い人+3
-7
-
1335. 匿名 2022/01/03(月) 22:56:00
>>1313
しょーもない煽り方するな+1
-1
-
1336. 匿名 2022/01/03(月) 22:56:06
>>710
プラス10って何?
死ぬ気で頑張って
+1
-0
-
1337. 匿名 2022/01/03(月) 22:56:30
>>1204
いい加減アンタがリアルで飲み会好きなのと、
だからといってオンライン飲み会する人を理解できないと蔑むのが間違ってると言われてることに気づこうな笑+4
-0
-
1338. 匿名 2022/01/03(月) 22:57:13
>>176
えっ!?違うよ、2031年辺りにマスクしなくても良くなるって言ってたよ+5
-5
-
1339. 匿名 2022/01/03(月) 22:57:17
>>24
リップメイク楽しみたいなぁ+32
-2
-
1340. 匿名 2022/01/03(月) 22:57:19
>>1328
コロナ以前から冬はインフル予防にマスクや手洗いうがいはしてる人も多い
暖かくなる頃には収束してはずせるといいね+11
-0
-
1341. 匿名 2022/01/03(月) 22:57:25
>>1317
引きこもりしたい人はしたらいいと思う。
じぶんは今年こそあちこち出かける予定。
+4
-2
-
1342. 匿名 2022/01/03(月) 22:57:33
>>1307
でももう9割近い国民がワクチン接種したし、抗体カクテルも経口薬もあるし、たとえデルタ株がまた蔓延しても、昨年夏の医療逼迫みたいな事にはならないんじゃない?+24
-1
-
1343. 匿名 2022/01/03(月) 22:58:07
>>1328
小さい子供は汚いからコロナ前からよくうつったからしててほしい+10
-7
-
1344. 匿名 2022/01/03(月) 22:58:14
>>1317
つまらない人生だろうけど頑張って+1
-3
-
1345. 匿名 2022/01/03(月) 22:58:14
>>649
もう少数かも知れないけどこの対策に嬉々としてる日本人がいるのがね。
さすが岸田さん!とか、ありがたいけどもっと早くやってよ!とか。
いや、自分の首絞めるような政策受け入れようとしてるのおかしいから。
さすがに一年目のコロナとは違う、と私たちが確固たる気持ちでいないと。どんどん締め付けられて、日本がおかしな国になってくよ。+20
-2
-
1346. 匿名 2022/01/03(月) 22:58:21
>>39
コロナの影に隠れてインフレが流行らないね+19
-0
-
1347. 匿名 2022/01/03(月) 22:58:21
>>1109
アホがよく読むことだよってか。
お前がちゃんと読め。
阪大を汚すな。+2
-1
-
1348. 匿名 2022/01/03(月) 22:59:07
>>128
米軍人を検査なしで沖縄基地に入国させていた米軍が悪い。
その米軍人が市内で遊び歩くから、そりゃ感染者増えるよね。
+17
-0
-
1349. 匿名 2022/01/03(月) 22:59:44
>>31
わたしは逆にマスクしなくていいよーっていわれてもマスクしたいな。+30
-8
-
1350. 匿名 2022/01/03(月) 23:00:24
>>757
反ワクなのにパーティ好きな人なんだ。
反ワクの人って周りが被るリスクまで考えないのかな?
+7
-3
-
1351. 匿名 2022/01/03(月) 23:00:30
目が疲れてるストレスだな+2
-0
-
1352. 匿名 2022/01/03(月) 23:00:45
>>10
箱根駅伝も沿道に沢山の人いたよ+42
-0
-
1353. 匿名 2022/01/03(月) 23:00:46
今年中には収束するかな?+9
-3
-
1354. 匿名 2022/01/03(月) 23:01:28
>>1349
私もしばらくはマスクでいいや
特に公共交通機関使う時はマスク必須+9
-2
-
1355. 匿名 2022/01/03(月) 23:02:04
>>1266
アホ+1
-5
-
1356. 匿名 2022/01/03(月) 23:02:45
デルタ執拗い!+3
-0
-
1357. 匿名 2022/01/03(月) 23:02:46
>>1218
風邪引いたら喉がやられて長引くし、気管支炎みたいな感じにもなるから、ただの風邪にしても感染したくないわ+14
-1
-
1358. 匿名 2022/01/03(月) 23:02:50
>>1130
そうだね。検査できたらいいね。
無症候感染の話してるのに検査の話出してくるってアホだな。+1
-0
-
1359. 匿名 2022/01/03(月) 23:02:54
>>1090
PCRはインフルエンザとコロナの見分けつくよ!
見分けがつかない等はデマだったよね。
去年11月に訂正記事出てる↓
![東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり]()
+7
-2
-
1360. 匿名 2022/01/03(月) 23:03:24
日本が外国人受け入れ始めるのって皆さんはいつ頃だと思いますか?+2
-1
-
1361. 匿名 2022/01/03(月) 23:03:48
>>1260
アホで結構。
私から見たら、お前のようにコロナを怖がって引きこもる方がアホの極み。+3
-12
-
1362. 匿名 2022/01/03(月) 23:03:49
>>1114
母数増えたらコロ茶系には願ったり叶ったりでしょ。
+1
-0
-
1363. 匿名 2022/01/03(月) 23:04:03
>>1195
バイトちゃうわ
お前らそれしか言わねーな
コワレコか+2
-0
-
1364. 匿名 2022/01/03(月) 23:04:37
コロナトピで
誰もワクチンの話題してないのに
やたら反ワク煽りしてる
変な独り男がいるね。+1
-1
-
1365. 匿名 2022/01/03(月) 23:04:53
>>31
元々マスク大嫌いだったけどコロナでマスク好きになってじった。
でも夏はやっぱりマスクきついなぁ…
通勤のとき近所ではマスクはずして、駅前に近づいてきたらマスクしてた。暑すぎて、汗かきだし辛い。+13
-4
-
1366. 匿名 2022/01/03(月) 23:05:09
>>710
安倍さ〜ん、早期に国民全員分のワクチン確保してくれて、ありがとう!+5
-7
-
1367. 匿名 2022/01/03(月) 23:05:12
>>1354
バカの極み
マスク信者。
したくない人に布教するな!+5
-13
-
1368. 匿名 2022/01/03(月) 23:05:16
>>1354
寒いしね
マスクけっこう暖かい+7
-0
-
1369. 匿名 2022/01/03(月) 23:05:43
また緊急事態宣言やまん防になるの??+3
-3
-
1370. 匿名 2022/01/03(月) 23:05:58
>>1362
コロ茶系って、コロナは茶番って言ってる人たちのこと?初めて聞いた+1
-0
-
1371. 匿名 2022/01/03(月) 23:06:05
>>1363
男は来るなよ。
さっきから口悪いよ。
でていけ。+4
-0
-
1372. 匿名 2022/01/03(月) 23:06:49
>>1
いかにして国民を煽ってやろうかというマスコミの気合いを感じる(笑)+13
-4
-
1373. 匿名 2022/01/03(月) 23:07:07
>>1363
消えて下さい。+1
-0
-
1374. 匿名 2022/01/03(月) 23:07:20
>>1367
ヨコだけど、全然布教してる感じじゃないじゃん
落ち着けって🐯+6
-1
-
1375. 匿名 2022/01/03(月) 23:07:29
>>1367
横
別に布教してないじゃん
どこまで被害妄想強いのよ笑+9
-1
-
1376. 匿名 2022/01/03(月) 23:07:42
>>1349
夏にマスクとか熱中症で死ぬよ…+6
-3
-
1377. 匿名 2022/01/03(月) 23:07:50
エビデンスでガバナンスでエクスペリエンスを+2
-0
-
1378. 匿名 2022/01/03(月) 23:07:50
>>1363
引きこもりヲタ。
きもっ+1
-2
-
1379. 匿名 2022/01/03(月) 23:08:25
>>1169
そもそもインフルトピなんてコロナ並みにたたないし+3
-0
-
1380. 匿名 2022/01/03(月) 23:08:30
京都や箱根などの観光地のトイレが綺麗になった気がする。
日本人だけだからかな+8
-0
-
1381. 匿名 2022/01/03(月) 23:08:46
給付金!給付金!+2
-1
-
1382. 匿名 2022/01/03(月) 23:08:48
>>1363
さっきから鬱陶しい奴だな+1
-0
-
1383. 匿名 2022/01/03(月) 23:09:01
>>1240
それと人が外で飲み食いしないことを馬鹿にするのとは違うよね?
あなたはそうするのが幸せなんだろうけどそうしなくても幸せな人がいるのにそれをディスってるから言われてるのわかんないから哀れなんだよ。+4
-2
-
1384. 匿名 2022/01/03(月) 23:09:37
>>1367
被害妄想激し過ぎるだろwww+7
-1
-
1385. 匿名 2022/01/03(月) 23:09:46
>>1363
マイナスおじさん+1
-0
-
1386. 匿名 2022/01/03(月) 23:10:05
>>1365
じったさんってマスク嫌いだったの?+2
-0
-
1387. 匿名 2022/01/03(月) 23:10:18
とりあえずあんまり出歩かないようにしようかな。
どうせ外寒いし。+4
-1
-
1388. 匿名 2022/01/03(月) 23:10:46
>>1307
今のコロナは寝汗だけだからとか風邪だからと、警戒心が薄い人が最近増えたけど、コロナ疲れなのかね?それか外出大好きなヒャッハーな人か。用心するにはこしたことないのにさ。
デルタ感染したことあるけど人生で症状が一番辛かったわ。
あと感染後に抜け毛が増えた。傍目から見ても抜け毛がすごかったのバレてたし美容師にも若干薄くなった言われたよ。
オミクロンも風邪だからと安心していても抜け毛などの後遺症はでるかもなのに+15
-10
-
1389. 匿名 2022/01/03(月) 23:10:50
>>1360
今度+0
-3
-
1390. 匿名 2022/01/03(月) 23:10:55
>>1352
立憲民主党の蓮舫もわざわざ応援に行ってたらしい。
馬鹿だなぁ。
+12
-0
-
1391. 匿名 2022/01/03(月) 23:11:17
>>1237
消費期限あるからすぐ廃棄される。
だからアベのマスクほどはいかないよ。+2
-0
-
1392. 匿名 2022/01/03(月) 23:11:22
>>1360
未定+1
-2
-
1393. 匿名 2022/01/03(月) 23:11:29
>>1363
コワレコ!?
古っ!!+1
-2
-
1394. 匿名 2022/01/03(月) 23:11:34
>>1369
わからないけど、最後の緊急事態の時も多くの人出があったし今回また出しても無理じゃないかと思う。まん防なんて尚更意味ないし
+4
-0
-
1395. 匿名 2022/01/03(月) 23:11:39
>>1360
そろそろしないと本格的に日本は江戸時代に戻らなきゃいけなくなるよね.+4
-3
-
1396. 匿名 2022/01/03(月) 23:11:48
>>1386
打ち間違い失礼
じったさんとか呼ばれてしまった。
マスク大嫌いだったよー。顔にあんなものついてるのが嫌でたまらなかったけど、マスクの楽さに気が付いてしまった。
夏以外はつけておきたい+1
-3
-
1397. 匿名 2022/01/03(月) 23:12:36
>>1001
https://aim4truth.org/wp-content/uploads/2021/09/Netzwerkanalyse-Corona-Komplex.pdfaim4truth.orghttps://aim4truth.org/wp-content/uploads/2021/09/Netzwerkanalyse-Corona-Komplex.pdf
ビル・ゲイツとか全体図+6
-1
-
1398. 匿名 2022/01/03(月) 23:12:43
>>28
私らが決めることよ✌️+0
-1
-
1399. 匿名 2022/01/03(月) 23:12:44
ゴートゥトラベル辞めたがいいね+1
-0
-
1400. 匿名 2022/01/03(月) 23:12:53
>>1360
春くらいかなとは思ってる+3
-1
-
1401. 匿名 2022/01/03(月) 23:12:58
>>330
濃厚接触者の定義を変えないと、感染者増える=濃厚接触者増えるで働ける人がいなくなるから、医療が崩壊する可能性はあるのでは?
弱毒化に合わせた対策に変えない限り、濃厚接触者になったら14日間家出れないから影響大きいよね+6
-3
-
1402. 匿名 2022/01/03(月) 23:13:11
駅伝すごかったもんな
+2
-1
-
1403. 匿名 2022/01/03(月) 23:13:38
>>1350
おじさん、自演すんなよ。+3
-1
-
1404. 匿名 2022/01/03(月) 23:14:05
>>1266
ゲノム解析したらわかるけど+2
-2
-
1405. 匿名 2022/01/03(月) 23:14:22
>>128
沖縄の重症者は何人なんだろう?
何でそこは報道してくれないんだろう?
過去には沖縄県内だけで1日に130人以上風邪ひくこともあったと思うんだけど、いちいち騒がなかったよね?
マスコミのあおり報道に違和感を感じてきました。
なんか怖い。
+11
-4
-
1406. 匿名 2022/01/03(月) 23:14:23
日本のコロナ対策の最大の失敗はこれだ - More Access! More Funwww.landerblue.co.jp日本のコロナ対策の最大の失敗はこれだ - More Access! More Fun - 永江一石のITマーケティング日記
東京1200万人いるんだよ
誤差みたいな数だろ+5
-4
-
1407. 匿名 2022/01/03(月) 23:14:33
>>1388
出産でも抜け毛ひどくなるよ。
身体的疲労と心的要因も関わってる。
抗がん剤治療で全抜けを経験してるけど、それに比べたら大したことないと思う。
+6
-16
-
1408. 匿名 2022/01/03(月) 23:14:34
>>847
一人暮らしして365日一人でご飯食べる×数年とか私ならメンタル病むわ+1
-3
-
1409. 匿名 2022/01/03(月) 23:15:10
>>177
心の持ちよう。
恨みがましい顔つきになってないか気をつけて。+1
-7
-
1410. 匿名 2022/01/03(月) 23:15:18
>>1408
ぼっちの極みだよね。
心が死んじゃいそう。
+1
-5
-
1411. 匿名 2022/01/03(月) 23:15:24
>>1151
ひゃー!それは大変!
毎日何千個もできてるがん細胞も退治できなくて人類滅びるね!+5
-0
-
1412. 匿名 2022/01/03(月) 23:15:28
こんな時期に新型インフルエンザなんかが出てきたらどうしようかと思ってた。まぁ今後いつ何が出てくるか分からないけど。+1
-1
-
1413. 匿名 2022/01/03(月) 23:15:51
>>1388
やはり脱毛あるんですね。
体調崩すのももちろん苦しいだろうけど、体調戻ってからも数ヶ月髪が生えてこないのは本当に困る+10
-0
-
1414. 匿名 2022/01/03(月) 23:16:23
>>1284
大阪も空港検疫と違うのが市中感染してると吉村が言ってたね+3
-0
-
1415. 匿名 2022/01/03(月) 23:16:26
>>309
軽症とか無症状っていうのは感染後の経過結果で分かるわけで、ただ一言、どんな症状だろうが感染したくないんだよ。
ただ、ただ、感染したくない。
感染しても無症状や軽症で済む人がほとんどです、その後悪化する例は見られません。
と
言われて前例がなくても、そんなの基本が新型ウイルスなんだから、研究者だって未知で新たな例が出て研究が進んだり出来るわけだから。
感染例の第一号になりたくないだけ。
前例がないのに新しい例になりたくないだけ。
だから、潜在的に怖さを感じるのです。
そして、それぞれの生活環境。
万全な対策をしててもやはり多くの接客業の方などは
何がそんなに怖いの?!とは言えないだろう。
家族子供が多い人ほど心配で怖いであろう。
引きこもりはじめ、ほとんど人と会わない話さない仕事や環境の人間がここぞとばかりに『何が怖いの!』
って叫ぶんだよな。
+5
-6
-
1416. 匿名 2022/01/03(月) 23:16:28
>>1
ディズニーランドが一時期叩かれたけどマスク外す輩も居ないし飲食時は隣と離れてるし大丈夫。
電車とかバスとか居酒屋の方がやばいよ。もっと言えば職場の食堂は色んなショップの人が大量にくるのに窓なんてないし換気も悪いからやばいわ。+12
-1
-
1417. 匿名 2022/01/03(月) 23:16:54
>>1409
武漢発なんどもの、そりゃ恨みたくもなるよ。
世界中で数え切れないほどの人が死んでる。
+10
-0
-
1418. 匿名 2022/01/03(月) 23:16:55
>>1407
貴方も苦しい思いしたんだろうけど、
人の症状をそれと比べて大したことないって、思いやりに欠けるわー+14
-1
-
1419. 匿名 2022/01/03(月) 23:17:19
未だにコロナを怖がってる人って精神的に参ってない?マスク付けて日常に戻ってる人が大半だよ+7
-4
-
1420. 匿名 2022/01/03(月) 23:17:23
>>1388
もうほぼ2年経って大したことないのわかってるのに、それで元の生活に戻したら「外出大好きなヒャッハーな人」扱いとかいくらネットでも引きこもりがすぎないか?+18
-7
-
1421. 匿名 2022/01/03(月) 23:17:39
>>1418
抜け毛くらいで大袈裟に騒ぐからでしょ。
+4
-13
-
1422. 匿名 2022/01/03(月) 23:17:42
>>24
外では付けないよ。お店、乗り物の時だけマスク+14
-8
-
1423. 匿名 2022/01/03(月) 23:18:17
>>1164
ガル子だけどごめんなさい。
割と新参者でマナー知りませんでした。
以後気をつけます。
ご指摘ありがとうございます。
+3
-1
-
1424. 匿名 2022/01/03(月) 23:18:19
>>1388
いつも思うけどなんで頭髪オンリーなんだろうね?
腕毛とすね毛と脇毛と隠毛が抜けて脱毛代浮いたー!ヒャッハー!みたいな人はいないのか?+9
-1
-
1425. 匿名 2022/01/03(月) 23:18:27
>>32
仕事なら仕方ないと思うけど、この時期に海外行く人には呆れる。+31
-2
-
1426. 匿名 2022/01/03(月) 23:18:58
>>1407
大したことないのレベルは人それぞれでは…+8
-0
-
1427. 匿名 2022/01/03(月) 23:18:58
>>1421
横だけど抜け毛はしたくないな+10
-0
-
1428. 匿名 2022/01/03(月) 23:19:18
>>1149
ウイルス専門研究者とは?
謎の肩書き。+5
-0
-
1429. 匿名 2022/01/03(月) 23:19:24
>>1394
うん、わたしは一切従うつもりはないし、仮にまた禁酒法が施行されても、お酒を出すお店に行くよ。+5
-5
-
1430. 匿名 2022/01/03(月) 23:19:35
>>309
軽症、無症状で済めばいいけど、
済まなかったら怖いよね
高齢の親にうつしてしまって重症になるのも怖い。+7
-4
-
1431. 匿名 2022/01/03(月) 23:19:48
>>1415
家族子供が多い人ほど心配で怖いだろうって言うけど、ほとんどの人は普通に同居して一緒にごはん食べてない?+2
-1
-
1432. 匿名 2022/01/03(月) 23:20:39
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
東京の重症者1人、死者0人
ドイツではオミクロン株感染者の96%が頃菜枠ちん接種済
南極では同接種率100%だがコロナが広がったという情報あり
ほんとなの?
どうなの?
そうなの?+42
-9
-
1433. 匿名 2022/01/03(月) 23:20:45
>>1421
こんな人近くにいたら嫌すぎる
悩んでても大袈裟な!と言われるなんて。+12
-0
-
1434. 匿名 2022/01/03(月) 23:20:51
>>1322
重症者、死者も増えてるの?+4
-1
-
1435. 匿名 2022/01/03(月) 23:21:00
>>950
帰省や外出も海外旅行も責める方がおかしい。+1
-6
-
1436. 匿名 2022/01/03(月) 23:21:35
>>1430
そうしたら親御さんに一生会えないやん。+2
-2
-
1437. 匿名 2022/01/03(月) 23:21:52
>>1430
済まない確率は限りなく低い
怯えるなんてアホの極み+3
-3
-
1438. 匿名 2022/01/03(月) 23:22:11
>>9
約10日くらい遡れば、冬休み開始~Xmasですねー+3
-0
-
1439. 匿名 2022/01/03(月) 23:22:30
>>1424
不思議だよね
なんで頭髪だけなのか。
ワキもツルツルになればまだ許せるかもなのに+6
-1
-
1440. 匿名 2022/01/03(月) 23:22:56
>>1328
反マスクの方が狂気だよ。
なんでも子供持ち出せば許されると思ってんの?+12
-10
-
1441. 匿名 2022/01/03(月) 23:22:57
>>1413
今は多分落ち着いてるけど抜け毛は精神的にしんどい
座っているだけでパラパラ落ちてくるしシャンプーしたときは指に絡む髪の毛がホラーだった
あと異臭がまだ後遺症で残ってるよ
もう5ヶ月たつのに、、、
+9
-3
-
1442. 匿名 2022/01/03(月) 23:22:58
>>1418
足や指の爪、剥がれてないでしょ?
日焼けしたら皮膚癌になると病院から脅された?
予後不良って言われた?
白血球の激減でナマ物食べられなくなった?
口腔内が口内炎だらけになった?
+2
-10
-
1443. 匿名 2022/01/03(月) 23:23:09
>>1437
アホで結構+2
-1
-
1444. 匿名 2022/01/03(月) 23:23:48
>>1431
だから怖いんじゃないの?+1
-1
-
1445. 匿名 2022/01/03(月) 23:24:31
>>1179
オミクロンにものすごい感染力があるって言うから、都民全員が既に濃厚接触者になってると思う。
それでいて、この程度の死者数and重症者数ならそんなに怖がる必要ないかなと思う。
もちろん怖くてたまらない人はずっと自粛してていいと思うけど……
我が家は家族との楽しい思い出を作りたいし、子供にガマンばかりさせたくないし、それなりに楽しもうと思ってるよ。
+4
-6
-
1446. 匿名 2022/01/03(月) 23:24:38
なんかピリピリしてるね。
そりゃそうか。+1
-0
-
1447. 匿名 2022/01/03(月) 23:24:41
>>950
何で責められるの?私は行かないけど+3
-1
-
1448. 匿名 2022/01/03(月) 23:26:35
>>1
100人なんて誤差の範囲でしょ。
しかも、無症状の人多数だよ。
意味あんのこれ?
しかも、PCR陽性イコールコロナ感染ではないからね。
PCR検査は、インフルもクラミジアも検出します。
+10
-6
-
1449. 匿名 2022/01/03(月) 23:27:06
>>1411
横
もしそうでも打ってない人いるから大丈夫なんじゃないの+2
-0
-
1450. 匿名 2022/01/03(月) 23:27:12
>>1424
抗がん剤レベルの強毒だとそうなるよ。
唯一抗がん剤の副作用で嬉しかったことかも。
+2
-2
-
1451. 匿名 2022/01/03(月) 23:27:36
>>13
調子に乗った外出や規制って何?笑
+29
-5
-
1452. 匿名 2022/01/03(月) 23:28:00
>>1350
考えてるわけないよ。馬鹿なんだから。
身近にいた反ワクノーマスクは歯槽膿漏の癖に飛沫飛ばしまくりでベラベラとマスクやワクチンについて陰謀論を語りまくって総スカンだった。
ちなみに普段からバカ。+9
-3
-
1453. 匿名 2022/01/03(月) 23:28:10
私はマスク外す派だけど、ずっとつけてる人のことなにも思わないけどなぁ+7
-2
-
1454. 匿名 2022/01/03(月) 23:28:15
>>1441
後遺症は結構続くんですね…
後遺症外来とか行かれてますか?
嗅覚がなくなるのはよく聞きますが異臭も出ることがあるなんて。
早く治りますように!!
+7
-3
-
1455. 匿名 2022/01/03(月) 23:28:54
>>1448
インフルは知ってたけど、クラミジアも反応するの?!
+1
-1
-
1456. 匿名 2022/01/03(月) 23:29:13
オミクロンが何人確認されました!って報道されてるけど、他は何株なの?デルタ?
デルタって重症化タイプだったよね?
で、今の重症者数なら騒ぐ程の病なの?
よくわからないわ〜
+8
-1
-
1457. 匿名 2022/01/03(月) 23:29:33
>>434
分かるー!
あと、不織布マスクからプラスチック粒子を吸うのが嫌なので、絶対に出先で買いたくない(^^;;
+5
-12
-
1458. 匿名 2022/01/03(月) 23:29:42
>>1442
横
怖い…その私よりマシでしょ?みたいな
それより今抗がん剤治療しているそんな症状の人がコロナに感染したらより、大変だよね
+13
-1
-
1459. 匿名 2022/01/03(月) 23:30:17
>>1452
普段から自分で調べて考え判断する習慣のない人は簡単に騙されちゃうんだよね。
+5
-0
-
1460. 匿名 2022/01/03(月) 23:30:22
絶対今年の夏マスク外すよ+6
-2
-
1461. 匿名 2022/01/03(月) 23:30:53
>>1151
生理食塩水かww
うちの旦那も友達も医療従事者だけど高熱出たわ+5
-1
-
1462. 匿名 2022/01/03(月) 23:31:01
>>1
最近コロナ油断してた
マスクや感染症対策は変わらずしてるけど気持ちは緩んでたよ
増えてるからびっくり
テンション下がる
これ以上増えないでほしい
+10
-2
-
1463. 匿名 2022/01/03(月) 23:31:06
>>1353
海外見てみなよ
中学生?+1
-7
-
1464. 匿名 2022/01/03(月) 23:31:09
>>1409
恋人に裏切られて恨むのと訳が違うだろ?そんな感じに簡単に言える感性って?
ズレてる。
個人間の恨みとは違う感情なんだよ。
+6
-0
-
1465. 匿名 2022/01/03(月) 23:31:27
もう何ヵ月ぶりとか前週比○%とかどーでもいい。
もうちょっと状況に合わせて意義のある統計をしてほしい。+8
-1
-
1466. 匿名 2022/01/03(月) 23:31:39
>>1415
前例がないのが怖いよね。まだ未知すぎて。
私も職場で初めての感染者になってしまって嫌だったわ。
家庭風邪感染だったのと私は周りの人に感染させなかったのが救いだった。
遊びにいって感染だったり私から誰かに感染させたとかだったら肩身狭かったよ。
+8
-3
-
1467. 匿名 2022/01/03(月) 23:31:55
>>1214
本当に残念だよね
本気で生理食塩水とか信じてるんだね+5
-2
-
1468. 匿名 2022/01/03(月) 23:32:25
超密のスーパーによく行くし外食もしてるけど元気にやってます。+8
-3
-
1469. 匿名 2022/01/03(月) 23:33:36
>>1396
横
コロナが流行る前も若者中心にマスク愛用者増えてたからね+4
-2
-
1470. 匿名 2022/01/03(月) 23:34:27
>>1458
抗がん剤治療してるような人ならワクチンは打つんしゃない?副作用で白血球が減るから免疫力の低下は半端ない。
+2
-4
-
1471. 匿名 2022/01/03(月) 23:34:43
>>10
人人だよね
激混みでした
怖すぎ+7
-2
-
1472. 匿名 2022/01/03(月) 23:35:06
前回も今回も人数は本当なのかな?
急に全国的におさまって一桁なったりまた急に増えたり
年末にかけて~年始は経済回すために、とか操作されてる気しかしない
+4
-2
-
1473. 匿名 2022/01/03(月) 23:35:23
>>1353
一生無理+1
-2
-
1474. 匿名 2022/01/03(月) 23:35:49
>>1419
そういう人らって単に情報まともに取ってないだけ。
+3
-1
-
1475. 匿名 2022/01/03(月) 23:36:37
>>1457
不織布マスクからプラスティック粒子…(^^;;
+11
-0
-
1476. 匿名 2022/01/03(月) 23:37:06
>>645
私も打ってよかった。もちろん3回目も打つ予定+7
-12
-
1477. 匿名 2022/01/03(月) 23:37:16
>>1459
それって誰にでも当てはまるよね
ワクチン有害か無害かわかるまでは、打った人と打ってない人のどちらが騙されてるのかわからないと思うけどね+2
-2
-
1478. 匿名 2022/01/03(月) 23:37:36
>>1353
毎年新年にそんなこと言わなきゃなんないのかな?
来年も同じことを言ってそうだな。+1
-1
-
1479. 匿名 2022/01/03(月) 23:38:11
>>753
えっ?
あなたのマスクはN95か何かなんですか?
すごく高価ですよね?!✨
私の周りの人はドラッグストアの不織布マスクか布マスクをしている人がほとんどなので、感染症予防効果は無いですね…。
あ、N95の場合、不織布マスクより酸素濃度が下がるから注意してくださいね!!
+8
-7
-
1480. 匿名 2022/01/03(月) 23:38:19
>>1366
プラス3人しかいないの?+2
-0
-
1481. 匿名 2022/01/03(月) 23:38:55
>>903
そうそう!
無料につられて気軽に検査受けたらだめ、絶対!+31
-7
-
1482. 匿名 2022/01/03(月) 23:39:06
マスクしないで咳している多いしね。ワクチン効果ないの?+5
-1
-
1483. 匿名 2022/01/03(月) 23:39:22
>>678
まだ無理だなー+4
-1
-
1484. 匿名 2022/01/03(月) 23:39:34
>>1457
どういうこと?
出先で買ったマスクにはプラスチック粒子がついてるの?+7
-0
-
1485. 匿名 2022/01/03(月) 23:39:41
>>573
マスクで荒れた人沢山居るし
ぬり薬もCMしてる
視野狭過ぎ+8
-2
-
1486. 匿名 2022/01/03(月) 23:39:57
>>1477
無害と騙されて打った人ばかりではない。
そのリスクも飲み込んで打った人の方が多いんじゃないかな。+9
-1
-
1487. 匿名 2022/01/03(月) 23:40:04
>>7
増えるかもしれないけど、前ほど怖くなった感じがする。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
あまり心配しすぎずいきましょう!+3
-3
-
1488. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:03
>>1482
自宅近辺にも職場にもそんな人いないよ+1
-2
-
1489. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:19
そりゃ入国規制を緩和してりゃ外からどんどんウイルスは入るよね+2
-0
-
1490. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:20
>>1454
脱毛が続くようだったら後遺症外来いくつもりだったよ
異臭は常に焦げ臭いの。異臭はもう慣れたから自然に治るの待ってます。女の人のが嗅覚異常が出やすいみたい
![東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり]()
+5
-0
-
1491. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:27
>>1456
今のところ、ほぼデルタ株らしいです+6
-1
-
1492. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:28
>>1444
コロナ怖いよねーって言いながら飲み会したり女子会してる人みたいなもんか。+2
-0
-
1493. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:29
>>1151
ワクチン打ったけど健康診断の結果は良かったよー
あなたが打ちたくなければ打たなくていいけどね+7
-1
-
1494. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:31
>>1468
馬鹿みたい
どうして避けないの?!+2
-4
-
1495. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:51
>>1482
こないだ咳してるオッサンがいたけど、マスクはずして咳してた。気持ち悪りぃ
スーパーでくしゃみしてるオッサンもマスクはずしてくしゃみ。マスクの意味ない。
わざわざマスク浮かせてくしゃみとかするの、何故かオッサンばかり。+11
-1
-
1496. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:52
>>190
横だけどしてないよ+11
-13
-
1497. 匿名 2022/01/03(月) 23:42:05
>>1455
しません。
遺伝子配列で特定してるのに、そんな何でも反応したら世界的に使われる訳ないんですよ。+3
-7
-
1498. 匿名 2022/01/03(月) 23:42:11
>>33
うんざりだよね
絶対荒れるし+4
-0
-
1499. 匿名 2022/01/03(月) 23:42:26
>>1376
昨年夏にマスクで熱中症死亡なんてそんなに聞かなかったよ+6
-2
-
1500. 匿名 2022/01/03(月) 23:42:30
>>1490
なんで感染したの?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:media.128ducks.com






