-
1. 匿名 2022/01/03(月) 12:35:31
Amazonの初売りセールが開始しましたね
皆さんは何か買われますか?
私は600mlのお茶のペットボトルが安かったので、買おうと思います。+41
-6
-
2. 匿名 2022/01/03(月) 12:35:56
Amazonのタブレット+12
-7
-
3. 匿名 2022/01/03(月) 12:38:12
震災用品+24
-4
-
4. 匿名 2022/01/03(月) 12:38:16
初売りも何も毎月やってるポイントアップセールと変わり映えのない印象…+233
-1
-
5. 匿名 2022/01/03(月) 12:38:43
テレビ用に外付けHDD+8
-3
-
6. 匿名 2022/01/03(月) 12:38:45
極太ディルド+14
-26
-
7. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:12
amazonを名乗る偽メール多すぎる
.cnのアドレスの迷惑メールもうざい+167
-2
-
8. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:12
豆乳+7
-1
-
9. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:20
非常食大量に買った
あと防塵マスク+15
-2
-
10. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:43
ホットクックの調理用に3kg対応のキッチンスケール買おうかな〜と思ってる。+9
-1
-
11. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:43
オムツ+17
-4
-
12. 匿名 2022/01/03(月) 12:40:23
Amazonはブラック企業なので利用しません+8
-37
-
13. 匿名 2022/01/03(月) 12:40:31
Xbox series S+6
-4
-
14. 匿名 2022/01/03(月) 12:40:43
さらさ 買ったよ〜+20
-0
-
15. 匿名 2022/01/03(月) 12:41:29
災害に備えて食料品+12
-4
-
16. 匿名 2022/01/03(月) 12:41:46
数日前に15,000円だった物が20,000円に値上げしてて
今日見たら15,000円に戻ってた
初売りに合わせて安くなった感出してんの?+234
-2
-
17. 匿名 2022/01/03(月) 12:41:49
ゲーミングキーボード&チェアー+7
-0
-
18. 匿名 2022/01/03(月) 12:41:58
介護用おむつ+8
-0
-
19. 匿名 2022/01/03(月) 12:41:59
星の数ほど商品があるんだし、おすすめを書いてよ!+2
-7
-
20. 匿名 2022/01/03(月) 12:43:19
>>16
特にネットってそういうの多い気がして、なかなか踏み出せない。。+48
-1
-
21. 匿名 2022/01/03(月) 12:43:50
いい加減な配達業者使うからAmazonはあまり利用したくない+102
-4
-
22. 匿名 2022/01/03(月) 12:44:47
ウーマナイザー+8
-5
-
23. 匿名 2022/01/03(月) 12:44:59
>>9
富士山噴火トピにいました?+9
-1
-
24. 匿名 2022/01/03(月) 12:45:00
加湿機能のない空気清浄機を買いました
初売りよりもポイント目当てでした
+10
-1
-
25. 匿名 2022/01/03(月) 12:45:00
>>16
Amazonに限らず楽天も同じ事してるよ+109
-1
-
26. 匿名 2022/01/03(月) 12:45:12
>>13
私はSeriesXが欲しい!+2
-1
-
27. 匿名 2022/01/03(月) 12:46:04
>>16
セールじゃないときでも値段は上がったり下がったりしてるよ
どっちにしろ定価以下だから損はないけど+67
-0
-
28. 匿名 2022/01/03(月) 12:46:40
Amazonはあんまよくない業者が紛れてるから怖い+27
-10
-
29. 匿名 2022/01/03(月) 12:46:48
ネスカフェのボトルコーヒー3箱買った+8
-1
-
30. 匿名 2022/01/03(月) 12:47:41
>>28
マケプレで買わなきゃいい+21
-1
-
31. 匿名 2022/01/03(月) 12:49:35
>>7
おかしな日本語だよね
消去したからよく覚えてないけど
悪い知らせみたいな意味の漢字2文字の単語がメールの冒頭にあって、気持ち悪かった+7
-0
-
32. 匿名 2022/01/03(月) 12:50:30
DHCのサプリメント+11
-2
-
33. 匿名 2022/01/03(月) 12:50:48
ナプキンがいつも安くなるから買う+17
-0
-
34. 匿名 2022/01/03(月) 12:51:05
華原朋美の2枚組のベストアルバム
+7
-6
-
35. 匿名 2022/01/03(月) 12:51:23
アマゾン、12月中旬にポチったんだけど、配達日指定したのに、その日時に来ずに留守中にしか来なくて結局配達不可で返品になったよ…
配達員外国人ばっかりで、届け先わからないって電話かかってきたり。
置き配できない場合、配達指定にきてくれなかったらどうしようもない。
+32
-6
-
36. 匿名 2022/01/03(月) 12:54:18
Amazonのcm、ふるさとの歌の前、何て歌ってるの?+0
-0
-
37. 匿名 2022/01/03(月) 12:56:39
5年位前に買ったFirestickの調子が悪いから買うことにした
この前のブラックなんとかのセールの時のほうが安かった気がするので少し悔しい!
高いmaxの方にしようかなー+28
-0
-
38. 匿名 2022/01/03(月) 12:56:48
LED電球
正月早々2個も切れた!+5
-1
-
39. 匿名 2022/01/03(月) 12:58:01
>>16
Amazonは平気でそれをやらかすからもう信用できない+11
-2
-
40. 匿名 2022/01/03(月) 12:59:08
>>35
Amazonロッカーは近くにないかな?
多少離れていても、配達員を待つストレスからはとりあえず解消されるんだけどな+31
-0
-
41. 匿名 2022/01/03(月) 12:59:55
>>16
Keepa使うと値段の変動が見れて便利だよ。
これ見て底値のときに買ってる。+39
-1
-
42. 匿名 2022/01/03(月) 13:00:38
猫の自動トイレ…12000円も安くなってる!
ほしい…でも壊れやすいみたいだ!!!+2
-0
-
43. 匿名 2022/01/03(月) 13:00:57
>>16
Amazonは時価だよ。玩具なんて定価の3倍の値段がついてるのあるよ。(デュプロ....だけど)
クリスマスプレゼント買うなら11月中に買ってる。定価をしらないと大損するよ。+70
-0
-
44. 匿名 2022/01/03(月) 13:03:09
>>6
依子も+0
-4
-
45. 匿名 2022/01/03(月) 13:04:08
訳分からん長文タイトルの中華製品ばっかで
探す気にもならない。
中華除く、の検索オプション必要だわ。+21
-1
-
46. 匿名 2022/01/03(月) 13:05:19
>>13
なんでマイナスなんだろ?
売ってないから?+1
-1
-
47. 匿名 2022/01/03(月) 13:06:33
>>15
ごめんなさい、マイナス押してしいました。
備えは大切ですよね!+6
-0
-
48. 匿名 2022/01/03(月) 13:12:31
>>28
最近は楽天もマケプレ並みによくない業者が増えた
定価の何倍もの値段をつけて売っている
店舗責任者の名前を見ると外国人が多いけど、誰向けの商売なのか+28
-0
-
49. 匿名 2022/01/03(月) 13:13:01
DHCのマルチミネラルがほぼ半額になってたから買った。あとちゅーる+9
-1
-
50. 匿名 2022/01/03(月) 13:15:12
タブレット買いたいけど中国の業者ってやっぱりよくないかな
トラブルがあった話よく聞くから迷う+6
-2
-
51. 匿名 2022/01/03(月) 13:15:54
モンカフェのドリップコーヒー買った。コーヒーの福袋買い逃したからありがたい+3
-0
-
52. 匿名 2022/01/03(月) 13:17:55
炭酸水とカカオ72を買った
+7
-0
-
53. 匿名 2022/01/03(月) 13:18:39
今後紙媒体より電子書籍中心になると思うのでKindleのタブレット買おうかどうか迷ってる
使ってる人いますか?
よかったら感想聞かせて下さい
+8
-0
-
54. 匿名 2022/01/03(月) 13:18:41
>>47
律儀だね
慌てて誤字になってる所にも良い人を感じる+4
-3
-
55. 匿名 2022/01/03(月) 13:19:00
>>41
いいの教えてもらえた
猫トイレあと6000円安くなる可能性あるみたいだから我慢できるありがとう+8
-0
-
56. 匿名 2022/01/03(月) 13:19:09
9時ちょいになんとなく見てたら、お風呂掃除のジャバが5個セットで7円だった。え?と思いながらカートに入れたら入ったけど、支払いに進まなくて数分後そのまま商品ページ自体消えちゃった。買えた人っているのかな+10
-1
-
57. 匿名 2022/01/03(月) 13:23:42
>>53
すっごく古いやつなんですけど、ipadminiより小さくてスマホの1.5倍くらいのサイズです
私のは防水じゃないのですが、防水の端末も出てきていて羨ましい
目は圧倒的に疲れません。漫画ならタブレットでいいですが、小説を読むならkindleがいいです。
夜寝る前に暗闇で読んでも全く眩しくないです。
ただ、UIがゴミだと思います。悪いとかじゃなく、ゴミです。
感覚で操作することが出来ず、タップしてから動作するまでのタイムラグも長いです。
今の最新機種でもUIについて悪評はあるので、是非そちらを覚悟出来るよう調べてから購入してください。+9
-0
-
58. 匿名 2022/01/03(月) 13:25:18
買う気満々だったけどたいして安くなってなくない?+47
-1
-
59. 匿名 2022/01/03(月) 13:31:15
>>53
活字を読むならpaperwhiteがおすすめです。目が疲れないし、私は最近老眼が進んできたので紙の本が辛くなってきたけど、paperwhiteなら書体も大きさも選べるので読みやすい。ただ、漫画や雑誌などを読むには不向きなのでfirehdのほうがいいです。私は用途に合わせて3個持ってます。+7
-0
-
60. 匿名 2022/01/03(月) 13:34:29
ネトフリやアマプラ見るためのタブレットずっと欲しいんだけど、どれ買ったら良いのかなー?+3
-0
-
61. 匿名 2022/01/03(月) 13:34:30
ブラックフライデーの方が安かった
プロジェクター買えば良かった+21
-0
-
62. 匿名 2022/01/03(月) 13:35:19
>>35
全然理解できずに素朴な質問ですみません。
時間指定してこないって、再配達頼んでもその時間に来ないのですか?全く受け取れないってことですよね?
それはクロネコとか日本郵便でも?
Amazonや、楽天で、頼んで知らない業者が配達してくれたことがないので驚きました。+5
-0
-
63. 匿名 2022/01/03(月) 13:37:24
>>57
お返事ありがとうございます
ググってみてもなんとなくボンヤリした情報ばかりだし周りにKindleのタブレットのユーザーがいなくて困ってました
参考になりました!検討してみますね
+6
-0
-
64. 匿名 2022/01/03(月) 13:39:28
>>59
Paperwhiteですか
たしかにKindleで読むのは小説が多いので検討してみます
ありがとうございます!+3
-0
-
65. 匿名 2022/01/03(月) 13:39:42
ノートパソコンどうですか?
officeじゃなくてキングソフトだけど…+2
-0
-
66. 匿名 2022/01/03(月) 13:40:52
>>1
人工芝+3
-0
-
67. 匿名 2022/01/03(月) 13:42:33
前かったDVDが7千円も安くなってた(泣)+3
-0
-
68. 匿名 2022/01/03(月) 13:45:02
>>62
横だけれど、時間指定してその時間に来なくて不在票入っていたことがあるけれど、その時間確実に在宅してたし、第一、うちのインターホン、カメラ付きなんだけれど、映像にも映ってなかったから絶対配達なんてしてなかったはず。再配達はすぐ来たけれどね。+11
-2
-
69. 匿名 2022/01/03(月) 13:46:10
>>65
関数使わないならキングソフトで十分だよ
最近キングソフトにしてみたけど、何の問題も無い
キングソフトの親会社が中国資本だから批判はそこから来る+2
-1
-
70. 匿名 2022/01/03(月) 13:47:39
>>25
昨日楽天見ててひどいと思ったのが普段1400円くらいの商品を特別価格2022年年明け限定2022円!!!!って書き換えられてた。
欲しい物見つけて迷った時はかご入れたり、お気に入り登録するんじゃなくてスクショするようにしてる。+42
-0
-
71. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:15
>>16
前からだよ
定期便もコロコロ値段乱高下するから底値を見極めて買う!つもりがなかなか難しいねぇ
買ってから下がるパターンがほとんど
+6
-1
-
72. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:20
>>16
マーケットプレイスの業者では?
あれって場所借りてるだけでAmazonが売ってるのとは別だから
よく見極めて買ったほうがいいよ~+7
-2
-
73. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:07
>>69
なるほど!
中国資本って確かにモヤモヤするけど、普段ちょっと使うくらいなら十分かも知れないですね。
安いし1台あってもいいから買おうかな。
教えてくれてありがとう!+2
-0
-
74. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:11
ちょっと前まではネットで最安値探して買うのが一番お得!と思ってたけど最近そうでもないよね。
狙ってたカメラとプリンターがいまいち安くなってなくて、さっきケーズの店舗でクーポンと店頭割引ありで買ってきたよ。
ネットで買うよりずっと安かった。+17
-0
-
75. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:19
アレクサ買いました!Amazon Echo!
仕事部屋に置こうと思って^ ^
3000円くらい安くなってたかな
明日届くのが楽しみ!+5
-0
-
76. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:24
>>7
スマホのメッセージにもAmazonプライムの支払いが~ってやつが来る。
サイトに誘導するやつだったけど、かな○ゆう○けって個人名の付いたやつ+13
-0
-
77. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:17
>>72
Amazon販売のものも価格変動かなりあるよ+10
-0
-
78. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:59
>>3
おすすめあったら知りたい〜!+2
-0
-
79. 匿名 2022/01/03(月) 14:16:57
>>68
うちもそれやられた。
ずっと家にいたのにメールで不在通知、再配達依頼して指定時間に来ず、またメールで不在通知。どこに配達してるんだよって話。やばすぎて置き配なんてできない。どこに置いてくるつもりやら。+11
-0
-
80. 匿名 2022/01/03(月) 14:20:26
スピーカー欲しいなあ
オススメありますか?+4
-0
-
81. 匿名 2022/01/03(月) 14:20:45
シャンプーと入浴剤買った
去年よりセールの商品が少なくなったような…
1万円以上買ったらポイント付くみたいだけど、毎回1万円いかない+18
-0
-
82. 匿名 2022/01/03(月) 14:23:32
>>77
カーとに入れたりお気に入り登録すると1割くらい値段が上がる時ある
+9
-0
-
83. 匿名 2022/01/03(月) 14:25:30
お気に入りリストに入れたもんはことごとく売り切れだったり、値段が逆に上がってたりするので結局買わない
セール期間終わったほうが逆に安くなるから、それまで待ちます+3
-0
-
84. 匿名 2022/01/03(月) 14:28:03
>>58
セール期間終わってからのほうが安くなりますよ
楽天とかでもそうだけど、セール見越して逆に値上げされちゃうから+3
-0
-
85. 匿名 2022/01/03(月) 14:42:03
>>74
地元にお金落とした方がいいしね
ついネットで買ってしまうけど...+1
-1
-
86. 匿名 2022/01/03(月) 14:49:03
>>21
うちの地域の配達業者も質が良くない
追加料金を払ってもいいから大手を指定できればいいのに
+9
-0
-
87. 匿名 2022/01/03(月) 14:52:09
>>7
アカウントを変更してくださいってやつね。変更しないと全データが消えてしまうかなんかの脅し文句で+18
-1
-
88. 匿名 2022/01/03(月) 14:52:50
>>78
私も!
防災セット欲しいと思ってる+1
-0
-
89. 匿名 2022/01/03(月) 14:55:40
初売りと言っても一万以上買わないとお得にならない印象やわ+4
-0
-
90. 匿名 2022/01/03(月) 14:56:36
>>14
うちもさらさの洗濯洗剤買った!
あとトイレの消臭スプレー
除菌シート
ボディソープ+7
-0
-
91. 匿名 2022/01/03(月) 15:04:50
配送は桃太郎便が撤退したので幾分マシ。
梱包は酷すぎるので、高額商品はヨドバシで買う。
今回はめぐリズムやAGFのコーヒー、犬の餌、その他毎度買うものばかり。
ポイントがつく時にちゃんと安いものだけ買う。+7
-0
-
92. 匿名 2022/01/03(月) 15:17:52
洗剤やら猫砂やらカインズで買ってしまった…
Amazonの方が安かった…+4
-0
-
93. 匿名 2022/01/03(月) 15:19:45
空気清浄機
2万以上したけど、もしこれで鼻炎が治ったら、浮いたティッシュ代と薬代で何年後かには元が取れると思う+7
-0
-
94. 匿名 2022/01/03(月) 15:20:52
初売りセール初心者だからかヨルシャンプーをカゴに入れたままぶらぶら他の商品探してたらいつのまにか売り切れてた……+2
-0
-
95. 匿名 2022/01/03(月) 15:28:17
洗剤類買ったけどブラックフライデーの方が安かった
初売りと言うけどいつものセールと変わらない気がする
取扱商品も少ないような?(洗剤関係しか見てないけど)
それでも近所のドラッグストアの特売よりは安かった
Amazonの初売りは期待しないで来年からはブラックフライデーで洗剤類まとめ買いするわ+21
-0
-
96. 匿名 2022/01/03(月) 15:38:07
狙ってたアイリスオーヤマの圧力鍋が先月から2千円安くなってるから買うよ〜。+4
-0
-
97. 匿名 2022/01/03(月) 15:39:55
>>43
クリスマスプレゼントはブラックフライデーに買うといちばん安く買えるよね
まさにデュプロ買ったわ+7
-0
-
98. 匿名 2022/01/03(月) 16:00:48
>>3
防災ではなく?+3
-0
-
99. 匿名 2022/01/03(月) 16:01:10
安くはなってないけど、栞を買ってみた+4
-0
-
100. 匿名 2022/01/03(月) 16:11:26
>>56
こういうのって、ミスだと思うんだけど、それでも7円で変えるの?結局間違いでした。すみません。で金額修正されるのでは?+5
-1
-
101. 匿名 2022/01/03(月) 18:09:26
>>16
ヨドバシは価格変えないから好き+17
-3
-
102. 匿名 2022/01/03(月) 18:43:28
CMのみやゾンの声が鬱陶しすぎる…+7
-4
-
103. 匿名 2022/01/03(月) 19:36:04
今年湯たんぽデビューして、10分ほどで充電できるタイプの方が良さそうかなぁと買い足そうか迷ってる。普段3,000円のものが2200円くらいになってた。
どーしようかな。+4
-0
-
104. 匿名 2022/01/03(月) 20:18:56
今使ってるノートPCがそろそろ買い替え時なんだけど、
Fire HDのキーボードとOffice 365(1年)のセットのやつってどうですか?
主にネット検索と動画や音楽鑑賞(最近はTVで見聞きすることが多いけど)だけど
たまーにエクセル・ワードも使います。
ライトユーザーだから値段も安いし十分なのかな~とも思ってるんだけど、
一番気がかりなのはやっぱりOfficeがちゃんと使えるか。
派遣なので数年に1回履歴書作成するので(笑)
使ってる方いたら、教えてほしいです!+5
-0
-
105. 匿名 2022/01/03(月) 20:38:12
>>72
Amazonも楽天もヨドバシも値段は結構上下するよ。+5
-0
-
106. 匿名 2022/01/03(月) 20:38:52
>>101
変わるよ。ネットと店舗でも値段違うことがあるから要注意。+4
-1
-
107. 匿名 2022/01/03(月) 20:51:44
>>35
安い折りたたみ式宅配ボックスか、近くにあればコンビニ受け取り便利だよ+2
-0
-
108. 匿名 2022/01/03(月) 21:14:33
ワイドハイターex、大きい方の詰め替えが三つで841円だった。+7
-0
-
109. 匿名 2022/01/03(月) 21:48:18
ゲーミングpc買おうかと覗いてみたけど、ブラックフライデーの時より若干高くなってるから迷い中+4
-0
-
110. 匿名 2022/01/03(月) 21:59:05
>>5
私はHDD持ってて裏番組録画できないタイプだったから不便で今回奮発してレコーダー買いました
カートに入れて今日を迎えたけどセールでは安くはならなかったけど元々家電屋さんより安かったし購入+0
-0
-
111. 匿名 2022/01/03(月) 22:04:53
>>78
富士山が噴火したらのトピみて入れていなかったので防塵マスク買いました。+2
-0
-
112. 匿名 2022/01/03(月) 22:12:26
>>87
全データが消えたら何か不都合ある?クレジットカードの情報なんて入れなおせば済むことだし、履歴も別にいらないし。+9
-1
-
113. 匿名 2022/01/03(月) 22:13:40
>>91
私は逆にヨドバシは不良品のときに返品処理なかなかできなかったから絶対頼まないわ。+0
-0
-
114. 匿名 2022/01/03(月) 22:52:45
>>21
うち明らかに蹴られた跡があった
本当宅配業者どうにかしてくれー!+5
-0
-
115. 匿名 2022/01/03(月) 22:54:28
>>112
それがわからないアホが焦ってアカウントを慌てて変えようとするのが狙い。+11
-0
-
116. 匿名 2022/01/05(水) 22:18:18
最近アプリやHPのレイアウトがめちゃくちゃ見やすくなった!!ジャワティー好きだから頼もうか迷うけど、荷物が重いから、業者に悪い気がしてしまうな。+0
-0
-
117. 匿名 2022/01/06(木) 16:55:01
>>1
みやぞんのキンキン声のCMが不快
セールの割に大した値引きもないからガッカリした+1
-0
-
118. 匿名 2022/01/06(木) 20:16:30
>>102
マイナス付けてるのは在○かな?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する