
『相棒』元日SPのデモ隊描写に物議…脚本家も「存在しないシーン」とブログで異議
84コメント2022/01/19(水) 04:52
-
1. 匿名 2022/01/03(月) 12:01:15
労働者や社会的弱者を想うメッセージのいっぽうで、デモ隊は“ひたすら騒々しい人々”として描かれていた。そのことについて「ストーリーの整合性が取れていないのでは」と違和感を覚えた人も多くいた様子。Twitterには制作陣への批判がこう上がっている。
《元日の「相棒」見た。非正規の人達のデモをヒステリックに描くの、全体のテーマからも右京さんの最後の台詞からも確かに整合性が取れてない》
《太田愛さんの脚本無視の件、問題提起等を置いといても、元通りの方が作品として整合性が取れた気がします。『貧しくとも虐げられようとも矜持を持って生きている市井の人々』を描写して、それに共感できてこそ、ラストも活きる。キャラも物語も良いのに勿体ない》
《後半の右京氏の言葉を考えると確かにデモのシーンは太田氏の脚本通りにした方が良かった》+47
-7
-
2. 匿名 2022/01/03(月) 12:02:20
あんな奴ら+4
-7
-
4. 匿名 2022/01/03(月) 12:02:50
デモとかクズじゃん+19
-56
-
5. 匿名 2022/01/03(月) 12:03:04
脚本家の意図しないシーンを勝手に作って、良くなるならまだしも改悪ってひどいな+297
-3
-
6. 匿名 2022/01/03(月) 12:03:12
相棒、プロデューサーかなんか変わったの?
最近ちょいちょい変だよね+205
-1
-
7. 匿名 2022/01/03(月) 12:03:13
何しても叩かれちゃうね+6
-16
-
8. 匿名 2022/01/03(月) 12:03:27
デモもストもない!+3
-0
-
9. 匿名 2022/01/03(月) 12:04:13
デモ慣れしてない日本じゃあんなもんじゃない?+51
-12
-
10. 匿名 2022/01/03(月) 12:04:51
ここ数年の相棒は笑える回が減ってきた+121
-0
-
11. 匿名 2022/01/03(月) 12:04:55
>>1
だって朝日だもの。+95
-9
-
12. 匿名 2022/01/03(月) 12:05:31
>>1
>太田氏は一連のシーンに異論を唱えた。ブログで《プラカードを掲げた人々に取り囲まれるというシーンは脚本では存在しませんでした。デイリーハピネス本社の男性平社員二名が、駅売店の店員さんたちが裁判に訴えた経緯を、思いを込めて語るシーンでした》と明かし、こう訂正した。
脚本家の方が書いたのと違ったんだね
なんで改悪したんだろう?+181
-2
-
13. 匿名 2022/01/03(月) 12:06:05
>>11
朝日なら左寄りで弱者の味方じゃん。+14
-39
-
14. 匿名 2022/01/03(月) 12:07:02
>>11
日本下げの朝日じゃ不思議はないよね+79
-5
-
15. 匿名 2022/01/03(月) 12:07:06
脚本家の太田さんのブログ置いておきますね
丁寧に説明されてました
相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ) | 脚本家/小説家・太田愛のブログameblo.jp相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ) | 脚本家/小説家・太田愛のブログ相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ) | 脚本家/小説家・太田愛のブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン脚本家/小説家・太田愛のブログ太田愛の雑...
+116
-1
-
16. 匿名 2022/01/03(月) 12:07:21
>>4
内容によってはやった方がいい場合もあると私は思うけどね。
日本人は大人し過ぎる。+118
-5
-
17. 匿名 2022/01/03(月) 12:07:43
デモ参加者の一人が「正社員と同じ仕事してるのに給料が少ない」って嘆くセリフあったけど
正規と非正規だと給料違うの当たり前じゃね?+27
-40
-
18. 匿名 2022/01/03(月) 12:08:04
>>13
横だけど日本の左は中韓の味方だから。+99
-10
-
19. 匿名 2022/01/03(月) 12:08:29
>>16
無能な政治家多いんだからデモなんかやるだけ時間の無駄だよ+2
-30
-
20. 匿名 2022/01/03(月) 12:09:21
>>4
その論法は間違っている。
日本ではくずな人達のデモ人口が多いだけ。+21
-15
-
21. 匿名 2022/01/03(月) 12:10:13
>>9
実際に目撃するのは、意外と静かに歩いてるだけ、というイメージ
警察に届けでないといけないし+72
-2
-
22. 匿名 2022/01/03(月) 12:10:18
>>19
完全に平和ボケしてるね+26
-1
-
23. 匿名 2022/01/03(月) 12:10:35
脚本家が苦言を呈するなら
手順を踏めば良いのに。なぜブログ?+2
-22
-
24. 匿名 2022/01/03(月) 12:10:42
まずは竹中排除のデモが必要だと思うんだ。+33
-4
-
25. 匿名 2022/01/03(月) 12:11:48
イッセ一尾形さんが良い味出てて面白かった。+59
-3
-
26. 匿名 2022/01/03(月) 12:13:05
>>23
脚本家に批判がきたんじゃない?+23
-0
-
27. 匿名 2022/01/03(月) 12:13:25
>>17
それ言ってる人多かったね。
あそこだけちゃっちかったから、後付けしたに合点がいった。
ただの来客者の右京さんたちに敵意剥き出しで囲って何か意味あったシーンなのか違和感あったし。
他が珍しく丁寧に描写されて久々に相棒いいなと思ったから、違和感が大きかった。+60
-0
-
28. 匿名 2022/01/03(月) 12:14:02
>>13
リベラル左翼として弱者の味方ぶってても
腹の中は……ってことだよ
弱者のことなんてどうでもいいし見下してる
中韓に媚びて儲けて政権与党を叩ければそれでいい+54
-8
-
29. 匿名 2022/01/03(月) 12:14:48
作家の中でも脚本家は扱い悪いよね
現場で書き替えられたりする+23
-1
-
30. 匿名 2022/01/03(月) 12:15:34
アニメや小説なんかを映像化した時に、作者の意図しないストーリーに改変したりごり押し俳優使ったりするのはもうやめようよ・・・
そのほとんどが改悪だし、そんなの作者も原作ファンも誰も求めてないよ…+17
-1
-
31. 匿名 2022/01/03(月) 12:16:58
シャブ山シャブ子はもう見れないのかな+6
-1
-
32. 匿名 2022/01/03(月) 12:18:32
>>13
左寄りは弱者の味方じゃないよ
弱者を利用して日本を陥れたいだけ+48
-9
-
33. 匿名 2022/01/03(月) 12:19:19
>>6
演出家が代わった。+36
-0
-
34. 匿名 2022/01/03(月) 12:20:37
>>5
それで色々揉めて抜けていった脚本家の方も何名かいらっしゃるのかな…と邪推してしまった
太田愛さんの起用数が減ったのって演出側と何かあったからなのだろうか
19期は一本も書いてなかったみたいだし。単に他とのスケジュールの都合ならいいんだ…。元日スペシャルは自分は面白かったけど(実況トピにも書いた)ただあのデモは昭和中期かよってくらいに時代錯誤というか急にどうした!?感がすごかった(現実でもあんな練り歩きを見たことあるとは言え)
数シーズンに1,2回でも構わないので戸田山さんとか古沢さんをまた起用してほしい。
10日の祝日の再放送は18期の「突破口」、気になってた回+しかも太田さん回なので見るつもりです!
+35
-1
-
35. 匿名 2022/01/03(月) 12:21:42
>>29
三谷幸喜ですら大河のときに
脚本にないシーンがなんの報告もなく
追加撮影されて放送されてたって話してたから
よっぽどなんだろうなーと思う+45
-0
-
36. 匿名 2022/01/03(月) 12:23:13
>>5
デモのシーンはうるさいだけだったし、集団提訴するなら騒がしいだけのデモするかな?
+6
-1
-
37. 匿名 2022/01/03(月) 12:24:53
リベラル左翼のデモってクソ迷惑+12
-6
-
38. 匿名 2022/01/03(月) 12:24:53
脚本の整合性より映像化したときの見た目の華とかを重視してるのかなぁ
パッとしないねっていうフワッとした感覚で撮ってるんだろうね
ドラマや映画がつまんない(コケた)=役者のせいじゃない、脚本が悪いって考え方が一般的になってきたけど今度は脚本家も「こんな風に書いてないのに!」って意見出せるようになってきたのかな
やっぱりプロデューサーのセンスの問題なのかな?+32
-0
-
39. 匿名 2022/01/03(月) 12:25:12
辺野古のゴミたちを参考にしました+11
-7
-
40. 匿名 2022/01/03(月) 12:26:26
>>18
右の自民が中韓と癒着してるじゃん
カジノ賄賂とかさ+12
-22
-
41. 匿名 2022/01/03(月) 12:27:45
>>10
相棒の世界は政治家や公務員の犯罪者ばかりで笑えてくる+49
-2
-
42. 匿名 2022/01/03(月) 12:27:48
>>17
日本には同一労働同一賃金って法律があるんだよ+36
-3
-
43. 匿名 2022/01/03(月) 12:27:51
ある女優がやたらセリフもらえるのがおかしいし+4
-0
-
44. 匿名 2022/01/03(月) 12:28:40
>>11
朝日がデモ隊を悪く演出するなんておかしいんじゃ?+1
-3
-
45. 匿名 2022/01/03(月) 12:29:29
>>36
昨日の義母娘も社員がストライキ起こしてデモやってた
流行らそうとしてんのかな+16
-3
-
46. 匿名 2022/01/03(月) 12:30:44
>>21
演出家は一般人のデモではなく、プロ市民のデモしか見た事ないんじゃない?
反ワクデモとかあんなんやで+22
-4
-
47. 匿名 2022/01/03(月) 12:32:42
>>45
あー、デモやりたがってる人たちいるよね?ガルでも…+9
-7
-
48. 匿名 2022/01/03(月) 12:32:44
太田愛さんというとウルトラマンダイナの「少年宇宙人」は泣けたなあ+3
-0
-
49. 匿名 2022/01/03(月) 12:33:13
>>44
ついいつもの感じでやっちゃいましたwwでは?
朝日の持ち上げるデモの通常営業はこんな感じよ
+6
-2
-
50. 匿名 2022/01/03(月) 12:34:39
相棒ってそもそも左側に偏ってるよね+20
-4
-
51. 匿名 2022/01/03(月) 12:40:19
>>39
しばき隊参考にしないでww
大きい道路通す時あんな感じで見知らぬ自称地元住民増えたよ〜
田舎だから知らない顔なんかいないからみんな「誰?」だよ
利害で取り込まれた奴らは白い目で見られて結局引越した奴も多い
+11
-2
-
52. 匿名 2022/01/03(月) 12:41:28
>>17
同一労働同一賃金が法律で決まってるから、正規と非正規だけでは給料差があるのは違法。
あくまで同一労働の場合だから、正社員の方が責任ある仕事を任されてるとかは対象外だけれど、現実は販売とか事務で全く一緒の仕事で正社員の方が仕事が出来ないのに給料だけは高いって会社がまだまだ多い。+26
-4
-
53. 匿名 2022/01/03(月) 12:45:41
>>23
謝ったら死ぬテレ朝が訂正なんか出さないでしょ
ヘタ脚本家のレッテルなんて貼られたくないよ+8
-5
-
54. 匿名 2022/01/03(月) 12:50:04
>>19
票に繋がるんだからみんなの賛同得られる内容なら動くよ
投票権がある人に支持されない、投票権ない奴らがデモしまくりだからスルーされる
+9
-2
-
55. 匿名 2022/01/03(月) 13:02:39
許さない! 反日パヨクは日本の敵だ!
護り抜く! われらの愛国保守政権を!
私たちも日本を、愛国保守政権を護り抜く愛国サポート活動を加速しましょう。+6
-5
-
56. 匿名 2022/01/03(月) 13:05:02
>>16
やらなくていいよ
そんな無駄な所に時間を使うなんてもったいない
気持ち悪いし、変な団体だし、皆引いてるから(笑)+4
-15
-
57. 匿名 2022/01/03(月) 13:05:15
>>35
振り返れば奴がいるのときも勝手に変更されるのがすごくて、それを元に書いたのがラヂオの時間なんだよね。+8
-0
-
58. 匿名 2022/01/03(月) 13:05:29
>>19
だよね
やるだけ無駄
何してるのって思うわ+2
-8
-
59. 匿名 2022/01/03(月) 13:05:46
>>21
原発反対のデモ見たときは、真夏の猛暑日にノロノロダラダラ歩いて大渋滞引き起こしてて、警備のお巡りさん可哀想って印象だった
ゴール地点に居合わせたら「ご苦労様でしたーお弁当受け取って解散してくださーい」て
随分と事務的なデモだなって思った+7
-1
-
60. 匿名 2022/01/03(月) 13:09:29
>>23
手順があるんだ、どんな手順なんだろ?+5
-0
-
61. 匿名 2022/01/03(月) 13:23:45
>>6
昔から相棒ってスペシャルや映画になると変じゃない?
絶対左寄りになるし・・・
演出の仕方が物議とか言うけど、ドラマなんてみんなそうじゃん!
警察の捜査方法や思想なんかも意図的に改悪するし
なんで左側の問題になるとヒステリックになるんだろう+52
-3
-
62. 匿名 2022/01/03(月) 13:29:07
>>17
大企業経営者たちが好きな欧米スタンダードでいえば、特にヨーロッパでは非正規の方が正社員より給与を高くしなきゃいけない。
企業が労働者を非正規で雇うことに対するペナルティという意味があるそうだ。
日本も労働者に有利な欧米スタンダードを取り入れて行かないとね。
+16
-2
-
63. 匿名 2022/01/03(月) 13:35:02
>>40
ばかっぽい返し+6
-5
-
64. 匿名 2022/01/03(月) 13:36:08
>>55
似非保守ばれてるよ+3
-1
-
65. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:38
最近全然見てないけど相棒の特番って大抵国家の巨悪に立ち向かうみたいなので全然面白くない。
越境捜査みたいな面白いの見たかった。+9
-1
-
66. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:31
>>29
映画やドラマで脚本がダメダメなの観るたびにお思う、これは脚本家のせいなのか脚本をズタズタにしてる奴のせいなのかって。Twitterで楽しそうに炎上芸やってる某有名脚本家さんはほぼほぼ本人のせいっぽいけど+10
-0
-
67. 匿名 2022/01/03(月) 14:25:39
>>57
鈴木京香が翻弄されてたね+3
-0
-
68. 匿名 2022/01/03(月) 14:26:22
振り返れば奴がいる なんか脚本家のM氏がテレビ放送ではじめてストーリーを知ってたくらい脚本を無視してたらしい。+3
-0
-
69. 匿名 2022/01/03(月) 14:27:26
ドクターXも脚本家によって視聴率乱高下してた。
中園ミホさん素晴らしいと思います。+4
-2
-
70. 匿名 2022/01/03(月) 15:08:44
太田愛さんはファンから愛ちゃんて慕われてる脚本家さん
+0
-0
-
71. 匿名 2022/01/03(月) 15:10:45
相棒は一般市民の描き方が
・2ちゃんねるで草を生やす
・スマホでとる
・プラカードもってわめく
のどれか+2
-1
-
72. 匿名 2022/01/03(月) 15:14:14
>>16
実際愛ちゃんが取材した女性たちはそういう人たちじゃなかった
人間性を歪めて演出を派手にするのは違う+7
-2
-
73. 匿名 2022/01/03(月) 15:22:25
非正規の人が抗議するのを悪く見せる圧力があったのかな?真っ先に構造改革のパがつくとこ思い浮かんだけどスポンサーじゃないよね?+3
-0
-
74. 匿名 2022/01/03(月) 15:26:39
>>63
言い返せないような話だとそんな返しになるよね。+5
-1
-
75. 匿名 2022/01/03(月) 16:10:09
>>16
ネットで陰湿に批判するより堂々としていていいと思う+11
-0
-
76. 匿名 2022/01/03(月) 16:26:25
>>48
ウルトラマンコスモスの「雪の扉」も
ここ十年のウルトラシリーズにはめっきり関わらなくなったね+2
-0
-
77. 匿名 2022/01/03(月) 17:59:22
>>62
理屈からいくとそっちの方が納得いくな。安定性が手に入るかわりに給料は低めと不安定だと実力があればどんどん稼げるのと。+7
-0
-
78. 匿名 2022/01/03(月) 18:43:43
>>20
マスコミがヤバい人のデモしか報道しないから。理路整然としたちゃんとしたデモも沢山あるのに、マスコミが都合の悪いデモは報道しないので。
マスコミが報道しない自由↔普通の日本人の意見+7
-1
-
79. 匿名 2022/01/03(月) 23:08:13
>>78
そして今Twitter確認したら太田さんの発言を都合よく使おうと太田さんが書きたかったのとは真逆の変なデモ方面の人達が群がってるという地獄…
木村花さんのお母さんが怒った時と同じ状況になっていて吐きそうだよ+2
-0
-
80. 匿名 2022/01/04(火) 08:46:03
パート=主婦および高齢者、
これメディア(小説含む)などで
B層って位置づけで団体を持ってないんで、
一番ばかにしていいって人たちなんだって。
だから殺人事件の以外な犯人役に多い。
いつも近所の噂話とかしてるって設定。
だから誇張して演出したってどうってことないって判断だったんじゃない?
今回は脚本家が労働団体に悪いから気にして、
記事にしたんでしょ?
+0
-0
-
81. 匿名 2022/01/04(火) 10:49:21
>>59
大学生の頃飲食店でバイトしてた時、毎週日曜日に反原発デモ隊の老人10人ぐらいが打ち上げにきてたよ
もはやサークル活動みたいな感じだろうなって思いながら見てた+1
-0
-
82. 匿名 2022/01/05(水) 16:38:20
あのシーンは明らかに浮いてたよね
急にどうした?って思ったけど、やっぱり脚本家無視の演出だったのか
しかも改悪という…+0
-0
-
83. 匿名 2022/01/05(水) 21:35:02
>>17
非正規で働いてたけど、仕事内容は違ってたので給料安いのは納得だったけど
差をつけるのは給料だけにしてほしかった
交通費と賞与は出してほしかった
その辺のアルバイト以下の扱いだと思った+0
-0
-
84. 匿名 2022/01/19(水) 04:52:39
DVD&Blu-rayが発売されたら、編集されて切られてると思うわ
シャブ子の時みたいにね…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
《今、苦しい立場で闘っておられる方々を傷つけたのではないかと思うと、とても申し訳なく思います。どのような場においても、社会の中で声を上げていく人々に冷笑や揶揄の目が向けられないようにと願います》自身のブログにこうつづったのは、1月1日に放送されたドラマ『相棒 season20』(テレビ朝日系)のスペシャル版『二人』で脚本を手がけた太田愛氏。太田氏がブログで唱えた“異議“に注目が集まっている。