- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/01/03(月) 08:09:35
今期で「エージーバイアクアガール」が終了するとのこと。
カラー展開もデザインも好きだったのに・・・
小物を愛用してた「PECO club」も終了!
アンティローザも見なくなってから暫く迷子になりました
好きだったブランドが終了したことありますか?+453
-5
-
2. 匿名 2022/01/03(月) 08:10:19
最近guジジババいなさすぎて悲しい+289
-17
-
3. 匿名 2022/01/03(月) 08:10:45
コムサ系列のボナジャルナータ+186
-6
-
4. 匿名 2022/01/03(月) 08:10:59
MARITHE + FRANCOIS GIRBAUD
青山店舗、代官山店舗によく行ってたな。また復活しないかなと思う+100
-6
-
5. 匿名 2022/01/03(月) 08:11:18
OZOC+853
-5
-
6. 匿名 2022/01/03(月) 08:11:39
ワールドのハッシュアッシュがいつの間にか無くなって悲しい+854
-4
-
7. 匿名 2022/01/03(月) 08:11:53
バーバリーブルーレーベル+971
-9
-
8. 匿名 2022/01/03(月) 08:12:45
Avignon
好きだった。あんな可愛い服のブランドはもうでてこないだろうな+21
-8
-
9. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:04
バーバリー(三陽商会)+724
-4
-
10. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:13
昔sweet読んでた頃はKai LaniとかJolly Boutiqueとか好きだったな
私は好きなブランドはことごとく終了する+266
-3
-
11. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:20
>>1
ホントに!?エージーバイアクアガール、私も愛用してたからショック!お手頃価格で、気に入ってたのになー(泣)+545
-7
-
12. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:21
もう年齢的に着れないけどOZOCは青春のブランドだったから、やっぱり無くなると悲しいな。初めて好きな服が多すぎて全部欲しい~!!って思えるお店でバイト頑張った(笑)+882
-6
-
13. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:25
エベルモーション。突如閉店した。+14
-9
-
14. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:30
パターンフィオナ
ブランド終了してほんとにショックでした。
今はメルカリで探し求めてます。+311
-6
-
15. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:36
プライドグライド
レストローズ+579
-3
-
16. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:43
撤退したやつだけど、オールドネイビー+603
-5
-
17. 匿名 2022/01/03(月) 08:13:54
結構前だけど、COCUE。
大学生になるちょっと前、自由にお金使えるようななる少し前くらいになくなったからより悲しかった。+900
-3
-
18. 匿名 2022/01/03(月) 08:15:02
撤退しちゃったOLD NAVY+496
-8
-
19. 匿名 2022/01/03(月) 08:15:11
ワールドのminimum+566
-6
-
20. 匿名 2022/01/03(月) 08:15:11
20年くらい前にマルキューに入ってたブランドはほぼなくなったか、名前残ってても方向転換して原型ないよね+416
-6
-
21. 匿名 2022/01/03(月) 08:15:16
プライベートレーベル+500
-5
-
22. 匿名 2022/01/03(月) 08:15:38
>>20
アルバローザめっちゃ方向転換しててびっくりでした+169
-7
-
23. 匿名 2022/01/03(月) 08:16:02
ボディドレッシングデラックス+327
-1
-
24. 匿名 2022/01/03(月) 08:16:15
アクセサリーブランドなんだけど、リッチボンはもう終わってしまったの?+15
-26
-
25. 匿名 2022/01/03(月) 08:16:46
>>17
幅広甲高でも可愛い靴があるのってCOCUEくらいだったんだよなー
バッグなど小物も安くて可愛かった
私はアナトリエ
アラサーでも痛々しくならない可愛くて上品なフレンチカジュアルよりの会社でも着られるブランドってなかなかないのに+649
-5
-
26. 匿名 2022/01/03(月) 08:16:53
ツモリチサト+425
-5
-
27. 匿名 2022/01/03(月) 08:16:58
Fillil(フィリル)
部屋着も日常使いも出来て好きだったのに…+18
-1
-
28. 匿名 2022/01/03(月) 08:17:07
>>1
アクアガールは高いけどエージーバイアクアガールは手頃で可愛いくて好きだった+487
-2
-
29. 匿名 2022/01/03(月) 08:17:26
>>11
だいぶ前に発表されてるよ。数年に一回くらいしか、買わないような人に愛用してたって、いわないからね。+26
-141
-
30. 匿名 2022/01/03(月) 08:17:31
ジャイロ+312
-3
-
31. 匿名 2022/01/03(月) 08:17:36
コキュ+146
-3
-
32. 匿名 2022/01/03(月) 08:17:41
フリーズショップ好きだった
海外のfree peopleってブランドを扱って好きだったな+498
-4
-
33. 匿名 2022/01/03(月) 08:18:13
>>27
ネット通販の?+3
-3
-
34. 匿名 2022/01/03(月) 08:18:25
アナザーエディション
最近は微妙なデザイン多かったけど10年前くらいまではかわいいのばっかりあった+535
-6
-
35. 匿名 2022/01/03(月) 08:18:40
トランスコンチネンツ+265
-3
-
36. 匿名 2022/01/03(月) 08:18:56
ナチュラルビューティー
ベーシックじゃない方
ワンピースとかスカートがシンプルですごく素敵だったのに終了してしまった…
新しいブランドは奇抜で買ってない…+459
-4
-
37. 匿名 2022/01/03(月) 08:20:00
>>25
アナトリエなくなったんだ
コートよく着てた
+242
-2
-
38. 匿名 2022/01/03(月) 08:20:29
OZONE ROCKSとCOCUEですかねぇ。。。
OZONEは着心地がすごく良くてデザインも好きでした。
+203
-3
-
39. 匿名 2022/01/03(月) 08:20:35
リスティー
私の青春+12
-3
-
40. 匿名 2022/01/03(月) 08:21:07
インターチェンジって知ってる方いますか?約30年前大好きでした。ちょっとデザインが変わってる洋服でした。+10
-5
-
41. 匿名 2022/01/03(月) 08:21:33
レベッカテイラー!
大好きでした。30すぎた今は似合わないだろうけれど…+502
-4
-
42. 匿名 2022/01/03(月) 08:21:40
アナトリエ
サイズも痩せ型じゃなくても着れた+243
-4
-
43. 匿名 2022/01/03(月) 08:21:59
>>1
スーナウーナ!+112
-7
-
44. 匿名 2022/01/03(月) 08:22:12
>>22
てかもう名前だけだよねあれ
ラインナップ見て「わーアルバだー!」ともならんし+101
-4
-
45. 匿名 2022/01/03(月) 08:22:52
>>1
トランスコンチネンツかなぁ
最後のころはよく行く店のディスプレイもなんとなく混沌としていて、あら?と思ってたらその店舗閉まって、そのうちブランドがなくなっちゃった+193
-4
-
46. 匿名 2022/01/03(月) 08:23:32
Ehyphenworldgallery
独特なテイストで大好きでした
いつのまにかアースと系統が変わらないようになってしまって、独特なテイストが失われたのが残念でした+498
-3
-
47. 匿名 2022/01/03(月) 08:23:57
>>17
えーコキュなくなったんだ!ルミネに入ってたのでヒールよく買ってました…
初ヒールの靴コキュだったくらいの勢いです
+232
-4
-
48. 匿名 2022/01/03(月) 08:24:06
Jewel Changes+205
-2
-
49. 匿名 2022/01/03(月) 08:24:07
ラシャンブルドインエって大学生の時ほどよくて好きだったけど、シェローってちょっとデザインさらに若くなったのにかわってそれも無くなった気がする
20代の人が買うブランドって生き残り厳しそうだね
今の若い人ってファストファッションなのかな+132
-5
-
50. 匿名 2022/01/03(月) 08:24:20
>>20
クリッシーがエッジがきいてて好きだった。+27
-6
-
51. 匿名 2022/01/03(月) 08:25:04
>>17
スパンコールいっぱい着いた靴が好きでした+217
-2
-
52. 匿名 2022/01/03(月) 08:25:11
CLUTCH+88
-1
-
53. 匿名 2022/01/03(月) 08:25:16
>>48
エメルリファインズに名前かわったけどまだあるよね?
グリーンレーベルのお店に服おいてあるよ。+34
-6
-
54. 匿名 2022/01/03(月) 08:25:29
>>21
無くなったの知らなかった
ランドセルはあるよね+107
-2
-
55. 匿名 2022/01/03(月) 08:25:32
KLEIN PLUS+29
-1
-
56. 匿名 2022/01/03(月) 08:25:51
レストローズ+198
-0
-
57. 匿名 2022/01/03(月) 08:26:25
ラブライクリップ
LDprime
可愛くて昔たくさんお世話になったなぁ+23
-3
-
58. 匿名 2022/01/03(月) 08:26:27
>>1
ワールド、ヤバイのかな?
どんどん私が20代の時に着ていたブランドなくなってる!+385
-2
-
59. 匿名 2022/01/03(月) 08:27:05
MINIMUM+166
-2
-
60. 匿名 2022/01/03(月) 08:27:48
にゃー+103
-0
-
61. 匿名 2022/01/03(月) 08:28:18
服じゃないけど、サザビー
値段も手頃でデザインも好きだった+321
-1
-
62. 匿名 2022/01/03(月) 08:30:20
>>29
マイナスすごいついてるけど、そのブランドが好きな人にとっては…分かるコメントだけどな。。+43
-37
-
63. 匿名 2022/01/03(月) 08:30:23
かなり古い話だけど、バレンチノ系列のOliverが好きだった。
パグ大好きで飼ってたので、Oliverの傘とかハンカチとかいっぱい持ってた。復活して欲しい。+74
-3
-
64. 匿名 2022/01/03(月) 08:32:20
J&RとかJAIROとか高校生の時にがんばって買ってたけどいつの間にかブランド終了してた。+235
-2
-
65. 匿名 2022/01/03(月) 08:32:30
22 OCTOBRE
ってブランド知ってた人いますか?キレイめなブランドで、体型に合ってました。デパートに入ってて、黒のショートトレンチコートもっててたくさん着ました、2019年にブランド終了して残念です。+771
-2
-
66. 匿名 2022/01/03(月) 08:32:52
ミエルクリシュナ
シンプルな服も結構あってよく買ってた+59
-2
-
67. 匿名 2022/01/03(月) 08:33:24
>>36
え!N.NaturalBeauty??+1
-58
-
68. 匿名 2022/01/03(月) 08:34:02
>>21
もう無いのか…何となくエビちゃんのイメージ+135
-1
-
69. 匿名 2022/01/03(月) 08:34:44
>>61
なくなったんだ!あんな人気あったのに+174
-2
-
70. 匿名 2022/01/03(月) 08:36:02
>>29
11ですが、年4回位は買ってました!今季はロングコート買って愛用中です。
ショックです…+79
-4
-
71. 匿名 2022/01/03(月) 08:36:13
ピンキーガールズ!+229
-1
-
72. 匿名 2022/01/03(月) 08:37:30
>>67
横だけど、違う。
ナチュラルビューティー
BASICでもN.でもない+154
-3
-
73. 匿名 2022/01/03(月) 08:38:02
ファッションじゃないけど、ポーチとか小物のコクーニスト
かわいいポーチや入れ物集めるのが好きだから
マルイとかルミネにけっこう店舗入ってたのに、去年全部閉店しちゃって悲しい…
子供のころ好きだったスイマーもなくなったときショックだった
+316
-1
-
74. 匿名 2022/01/03(月) 08:38:07
アーニー アーノルドパーマー
20代中頃カジュアル好きだったのでハマったなー。本家は興味ない。+107
-3
-
75. 匿名 2022/01/03(月) 08:38:36
セシルマクビー^ - ^
懐かしい‥
高校生の時流行ってた!+228
-2
-
76. 匿名 2022/01/03(月) 08:39:12
>>36
同じくナチュラルビューティーがなくなって悲しんでいる者です。
日本製も多くて質が良くて、通勤服として愛用していたのに…通勤服難民になっています😢
復活希望…!+277
-4
-
77. 匿名 2022/01/03(月) 08:40:19
オールドネイビー
ハッシュアッシュ
3can4onは子どもの服をよく買ってたからショックが大きかったな。
+227
-2
-
78. 匿名 2022/01/03(月) 08:41:23
ワールド系列多いね
私もアナトリエとミニマム、ルビーリベットが好きだった
10年以上も前の話なので、存続していても年齢的に着れないけど、1万前後で日本製とかしっかりした素材や縫製のものが多かったな+249
-2
-
79. 匿名 2022/01/03(月) 08:41:27
dip drops
初めて服に興味を持った。可愛い服が多くて本当に好きだったから、なくなったとき悲しかったな。+185
-2
-
80. 匿名 2022/01/03(月) 08:42:05
セリーヌのタオルハンカチ買えなくなったのが悲しい
タオルハンカチはセリーヌばっかり使ってた
可愛いかったのに+314
-3
-
81. 匿名 2022/01/03(月) 08:42:34
>>72
一番高いキャリアウーマン向けラインのやつですよね!
スカート二万とかしてたような?+96
-0
-
82. 匿名 2022/01/03(月) 08:44:57
>>78
昔丸の内にオペークの路面店あって
ルビーリベットやミニマムとかセレクトショップみたいに色々うってた
丸の内OLだったから結構通ってたな…+200
-1
-
83. 匿名 2022/01/03(月) 08:45:16
靴だけどPOOL SIDE
手頃な価格でかわいかったのに+364
-0
-
84. 匿名 2022/01/03(月) 08:45:44
ベッツィジョンソン+100
-0
-
85. 匿名 2022/01/03(月) 08:46:30
ZAZIE+115
-1
-
86. 匿名 2022/01/03(月) 08:47:10
eap
質も良くて好きだったなぁ+30
-2
-
87. 匿名 2022/01/03(月) 08:48:17
ブルームーンブルー+94
-1
-
88. 匿名 2022/01/03(月) 08:49:38
>>41
レベッカのコート残してる。もうすぐ娘が着れるな
シンシアローリーとレベッカが好きだったなー+208
-4
-
89. 匿名 2022/01/03(月) 08:51:52
>>65
知ってますよーー!!低身長の私でも身体のラインが綺麗に見えるデザインで質も良くて、上品でサイズ展開も豊富で、日本製も多く貴重なブランドだったから、店に行くのが楽しかった。ブランド終了間際は大量買いしました。
本当にブランド終了してしまって残念です。
今でも恋しくて古着でも探してしまいます。。
+155
-2
-
90. 匿名 2022/01/03(月) 08:53:33
>>75
流行りの色んな系統が一気に見れたお店だったよね。+68
-0
-
91. 匿名 2022/01/03(月) 08:54:00
新宿のLUMINEエストに入っていたEBELE MOTIONとparanoia paradiso
エベルモーションはショップの店員さんにどこで買ったの?ってよく聞かれたし、パラノイアも海外でもその服どこで買ったの?って聞かれたりした、+4
-11
-
92. 匿名 2022/01/03(月) 08:57:15
フロコンデネイジュ+5
-5
-
93. 匿名 2022/01/03(月) 08:59:35
タータンショップヨークが大好きでした。
のだめで話題になったけど、あの頃も唯一無二の存在だったのに。最近無地の洋服ばかり売られていてつまらない。+161
-1
-
94. 匿名 2022/01/03(月) 09:00:28
TARGA
タルガだっけかな?+23
-1
-
95. 匿名 2022/01/03(月) 09:01:55
昔はスーパーラバーズ好きだったな~!+175
-3
-
96. 匿名 2022/01/03(月) 09:02:38
>>25
アナトリエないの残念だよね+196
-1
-
97. 匿名 2022/01/03(月) 09:02:51
私レストローズ好きだった+126
-1
-
98. 匿名 2022/01/03(月) 09:02:51
>>41
お財布とバッグ可愛かった
もっと欲しかったよー+30
-1
-
99. 匿名 2022/01/03(月) 09:04:06
>>35
リュック流行りましたよね〜
でもまだショップありますよ!+85
-1
-
100. 匿名 2022/01/03(月) 09:05:01
>>71
これ!
好きになってから3年くらいで閉店してしまった。。。
もしまだあってももう年齢的に着れないけど、好みドンピシャだったから無くなって残念だった。+79
-2
-
101. 匿名 2022/01/03(月) 09:05:06
服数回着て、メルカリって流れしてたら服売れなくてアパレル潰れるのはそりゃそうだよね
+229
-2
-
102. 匿名 2022/01/03(月) 09:05:21
>>45
連投になっちゃいますが、まだブランドあります〜
昨日見たので間違いないです。(立川ららぽ)+61
-2
-
103. 匿名 2022/01/03(月) 09:06:02
モノラルってやつ+2
-2
-
104. 匿名 2022/01/03(月) 09:07:03
セシルマクビー、今は好きじゃないけど中学の頃は愛用してたし長年ギャルブランドの売り上げトップだったからなくなるの衝撃だった。でも質悪かったからね。+195
-1
-
105. 匿名 2022/01/03(月) 09:07:18
終了というか休止みたいだけど、ネ・ネット
奇抜なデザイン多かったけど可愛くて大好きだった
イクスピアリ店がいつの間にかなくなってた時のショックと言ったら+170
-0
-
106. 匿名 2022/01/03(月) 09:10:01
L'EST ROSE
ネットでは売ってるけど実店舗が良い+145
-0
-
107. 匿名 2022/01/03(月) 09:11:40
>>81
ナチュラルビューティーもボディドレッシングもベーシックとプロポーションだけ残っちゃったね。
当時も高いなあと思ってたけど、今の時代じゃ尚更高くて買えないよなあ。
頑張ってたまに買ってたの懐かしい。+186
-1
-
108. 匿名 2022/01/03(月) 09:11:50
>>58
店舗もどんどん閉店してない?
駅中の店舗とかテレワークで利用者激減してるんだろうな。+158
-1
-
109. 匿名 2022/01/03(月) 09:11:51
mercibeaucoup,+96
-2
-
110. 匿名 2022/01/03(月) 09:11:58
ペルルペッシュ。
結構買っていたのになくなってしまった。+71
-1
-
111. 匿名 2022/01/03(月) 09:12:02
>>19
なくなったんだー
昔好きでよく買ってた
値段もリーズナブルでデザインも好みだった+112
-0
-
112. 匿名 2022/01/03(月) 09:12:18
>>89
わたしも157センチなので、そういうことか!と89さんのコメントで謎がとけました!わかります!質も良かったですよね。
最後に大人買いしたとは、羨ましいです。持ってるコートは大事にしようと思います😊+43
-2
-
113. 匿名 2022/01/03(月) 09:13:23
>>3
ここのスーツは形がキレイでお気に入りだった
+25
-0
-
114. 匿名 2022/01/03(月) 09:13:26
powder
リアルな動物柄シャツやチャイナテイストのワンピースとか大好きだった。
今でもいくつか大切に保存してる。+74
-0
-
115. 匿名 2022/01/03(月) 09:13:39
link it all
仕事着をほぼそこで揃えてたので、無くなったときはショックでした+27
-1
-
116. 匿名 2022/01/03(月) 09:14:15
>>3
ボナ・ジョルナータめちゃくちゃ好きだった!
相性の良い担当の店員さんが、手持ちの服と合うように提案してくれて買い物楽しかったな。もう10年以上前の話だけどね。
担当さんが移動になり行かなくなって、いつの間にかブランド自体無くなってたわ。+89
-1
-
117. 匿名 2022/01/03(月) 09:16:22
オンワード樫山系列がなくなったら困る…anysis好きなのにだんだんと店舗が減って来てる気がする+232
-2
-
118. 匿名 2022/01/03(月) 09:16:31
>>56
今もうないんですね、知りませんでした。
もう使わないだろうからスカーフ出品しようと思ってたけど、まだ手元に残しておこうかな。+37
-1
-
119. 匿名 2022/01/03(月) 09:18:18
>>36
>>76
QVCで扱ってたよ
おそらくQVC専用で復活したんだと思う
+29
-2
-
120. 匿名 2022/01/03(月) 09:20:19
>>1
リトル・ニューヨーク。
XSサイズのアウターが豊富で値段は高かったけどめちゃくちゃ重宝してました。
8年前ぐらいに撤退した。本当に悲しい。
+96
-0
-
121. 匿名 2022/01/03(月) 09:21:40
ココルル+9
-4
-
122. 匿名 2022/01/03(月) 09:21:45
>>25
アナトリエも少し前にQVCで見た
これもQVC専用だと思う+95
-2
-
123. 匿名 2022/01/03(月) 09:22:54
>>17
小物やバッグとっても可愛かったですよね。
コキュで薄手のコートみたいなアウターを買ってヨーロッパで着たときに、いろんな人から「これはどこで買ったんですか?」って聞かれまくった。+178
-2
-
124. 匿名 2022/01/03(月) 09:23:03
>>3
朝礼おはよーございまーす!!って馬鹿でかい声でしてた+21
-1
-
125. 匿名 2022/01/03(月) 09:23:24
リズリサ?消えた?+67
-1
-
126. 匿名 2022/01/03(月) 09:23:49
>>56
通販はのこってるんだよね?
スカート丈が膝上と膝丈と選べるサイズ展開が気が効いていて凄く良いと思った+23
-1
-
127. 匿名 2022/01/03(月) 09:24:44
>>15
レストローズ無くなっていたの?知らなかったわ+236
-1
-
128. 匿名 2022/01/03(月) 09:24:54
フランシュリッペ…デザイナーさんがインスタライブして新しい服ネットで売ってるけど、、
あちゃちゃむ…これまたデザイナーさんが何に数回気ままに新作だしてる、ネットでしか買えない。+159
-1
-
129. 匿名 2022/01/03(月) 09:25:07
>>73
コクーニストもスイマーも、小物だからこそ趣味全開で可愛いもの集められて大好きだった
スイマーは復活するってなって嬉しかったけど好きだったデザイナーさんは戻ってこないから寂しい…+156
-0
-
130. 匿名 2022/01/03(月) 09:25:28
>>61
サザビーのバッグを通勤で使ってた!
丈夫で長く使えたよ+153
-2
-
131. 匿名 2022/01/03(月) 09:26:00
フラジール
マテリア+71
-0
-
132. 匿名 2022/01/03(月) 09:26:06
>>65
知ってます!
デパートに入ってましたよね。大学生の頃によく買ってました。そうか、いつの間に無くなってたんだ…+119
-3
-
133. 匿名 2022/01/03(月) 09:26:08
vigny+17
-1
-
134. 匿名 2022/01/03(月) 09:26:08
ピンキーガールズ+40
-0
-
135. 匿名 2022/01/03(月) 09:27:03
ine+117
-0
-
136. 匿名 2022/01/03(月) 09:28:08
>>21
よくわからない路線変更しなければ未だに綺麗目で生き残れたんじゃないかと思ってしまう…+149
-0
-
137. 匿名 2022/01/03(月) 09:28:26
>>53
20代の頃にJewel Changesの服けっこう持ってたけど
ブランド名変わってからは以前とは別にみえる+53
-0
-
138. 匿名 2022/01/03(月) 09:32:27
マドモアゼルカミングスーン+12
-0
-
139. 匿名 2022/01/03(月) 09:32:42
KOOKAI
20年前好きだったなぁ…
日本から撤退したけど、フランスではまだ売ってるのだろうか…+272
-0
-
140. 匿名 2022/01/03(月) 09:32:59
このトピで昔買ったことのあるブランドがいくつも終了してるの知ってちょっとショック
まあコロナもあって昔に比べたら服全然買わなくなったし…+196
-1
-
141. 匿名 2022/01/03(月) 09:33:56
CECIL McBEE+43
-0
-
142. 匿名 2022/01/03(月) 09:34:02
iiMK
昔好きでよく着てた。+216
-0
-
143. 匿名 2022/01/03(月) 09:36:16
シャーロットロンソン+53
-0
-
144. 匿名 2022/01/03(月) 09:37:24
LOVE BOAT+81
-0
-
145. 匿名 2022/01/03(月) 09:39:37
8年前?
dip drop
年齢的に無理ですが好き洋服ブランドでした。+59
-0
-
146. 匿名 2022/01/03(月) 09:39:53
>>45
私も好きだった
店員さんと仲良くなった最初で最後の店
なくなったときは寂しかったな
あの感じってありそうでないよね+27
-0
-
147. 匿名 2022/01/03(月) 09:40:48
ROPEの大きいサイズも無くなった。
13号で可愛くてセールでめっちゃ安くなってたから悲しかった。+102
-3
-
148. 匿名 2022/01/03(月) 09:40:56
>>29
うわぁ、、+54
-8
-
149. 匿名 2022/01/03(月) 09:41:20
ペルルペッシュ
落ち着いたフェミニンで大好きだった。
アナトリエ、MINIMUMも好きだった
自分の好きなブランドが立て続けに無くなってショック。
だぼっとしたカジュアルブーム早く終わって!+127
-4
-
150. 匿名 2022/01/03(月) 09:45:53
Barak
好みもあるけど109の知ってるお店が
moussy SLY EGOIST EMODA辺りしか
残って無かった。
LIZLISAは量産型がいる限り残りそう。+52
-0
-
151. 匿名 2022/01/03(月) 09:49:19
>>7
本家はなかなか買えないよね
本家好きには不評だったみたいけど+170
-0
-
152. 匿名 2022/01/03(月) 09:51:49
買いやすいお値段、堅めで清潔感のある仕事服探すのには最適だった
もう着ないけど黒のストライプスーツ、生地が良くて捨てられない
今、オフィスウェアがカジュアル化してるから要らないブランドになっちゃったのかな
役所とか行くとあなたそれ部屋着でしょ?みたいな格好の中年女性多くて、パリッとジャケット着てる若い職員さんが逆に浮いてた+4
-13
-
153. 匿名 2022/01/03(月) 09:52:28
>>1
オンワードの組曲はまだあるんだっけ?+66
-1
-
154. 匿名 2022/01/03(月) 09:52:54
>>46
同じこと思ってた
イーハイフンだけに限らずどこも同じ服出すようになってきたなぁいつまで続くんだろ、と思ってるうちになくなってしまった+184
-3
-
155. 匿名 2022/01/03(月) 09:54:13
タータンショップヨーク。
閉店しらず、セールに間に合わなかった~。
どこかで買えませんかねぇ。
あのかわいい服たち、、、+73
-0
-
156. 匿名 2022/01/03(月) 09:54:43
>>111
ガルちゃんの見すぎでこれがマウントに見えたw+10
-5
-
157. 匿名 2022/01/03(月) 09:54:53
ローズファンファン+82
-0
-
158. 匿名 2022/01/03(月) 09:55:14
ロディスポット+84
-1
-
159. 匿名 2022/01/03(月) 09:55:58
>>15
レストローズで奮発して買ったワンピース、今では着て外に行けないのに手離せずにいる。
乙女ちっくで可愛いけど、甘過ぎないアンティーク調のブランドって他にありそうでないんだよねー+279
-3
-
160. 匿名 2022/01/03(月) 09:59:24
ワールドはそこ無くす?ってブランド無くすよね+268
-1
-
161. 匿名 2022/01/03(月) 09:59:39
>>29
横ですが
ネットや通販サイトには載ってても
店頭に案内出るのは閉店直前だったりするので
通ってても知らない人いると思いますよ+109
-1
-
162. 匿名 2022/01/03(月) 10:01:23
>>99
リュックが流行ったのは知らなかったです!
トートは持ってましたね〜。
お店が有るのは知りませんでした!
探してみます!+7
-0
-
163. 匿名 2022/01/03(月) 10:02:15
アイマリオ+4
-0
-
164. 匿名 2022/01/03(月) 10:03:55
>>46
ガッキーが好きなブランドに上げてた記憶+52
-1
-
165. 匿名 2022/01/03(月) 10:04:00
好きなブランドがあったけど、個性が全くなくなってしまった。
本当に、今流行りのデザイン、て感じだった。
+26
-1
-
166. 匿名 2022/01/03(月) 10:04:56
コキュ+28
-0
-
167. 匿名 2022/01/03(月) 10:05:39
ブランドとは別で申し訳ないけど、原宿の古着屋さんも閉店した所多いよね。
前は行きまくってたアラフォーです。+85
-0
-
168. 匿名 2022/01/03(月) 10:05:58
>>77
3can4onなくなったんだ💦
娘の去年のワンピースが可愛かったから今年も見に行ったらお店に並んでないからおかしいなと思ったの。今年はいいなと思う服がないなって思ってた...残念だなぁ。+122
-1
-
169. 匿名 2022/01/03(月) 10:06:10
ミミー&ロジャー
高かったけど日本製も多くてしっかりして何年も着れてるのに残念+64
-2
-
170. 匿名 2022/01/03(月) 10:07:39
アナトリエとアナザーエディション
丁度いいのが沢山あった。
困ったらアナトリエとアナザーエディションだったのに。
靴も可愛いのあった。+129
-0
-
171. 匿名 2022/01/03(月) 10:08:17
コキュは本当にショックだった。
パンプスやバッグ、小物も可愛かった。
今って同じようなお店あるのかな。
+87
-0
-
172. 匿名 2022/01/03(月) 10:11:26
>>26
メンヘラか変わってる人が着てる印象💦
三戸なつめみたいな。。+13
-104
-
173. 匿名 2022/01/03(月) 10:13:48
子供達が今は中高生だけど、ここでハッシュやサンカンシオンが無くなったと知ってショックを受けてる。
子供達が小さい時は子供の服も私も服も一緒に買ってた。+81
-1
-
174. 匿名 2022/01/03(月) 10:17:29
コキュ
アンティローザ
ナショナルスタンダード
2000年代は独特のデザインの服が多くてアパレルそれぞれに個性があった
今は洋服買うのに一目惚れがなくなってしまった+154
-1
-
175. 匿名 2022/01/03(月) 10:17:55
>>93
私も大好きでした。
安くはなかったけど質が良く、長く着られた。
明るめの色のチェック柄、ベーシックな形で年配ウケも良かった。
札幌住みなんですが、平成の始め頃は
中心街に3店舗もあったのに+55
-1
-
176. 匿名 2022/01/03(月) 10:18:56
ローラアシュレイ
40代になったら着ようと思っていた。+141
-2
-
177. 匿名 2022/01/03(月) 10:20:15
>>156
ちなみになんのマウント?+1
-4
-
178. 匿名 2022/01/03(月) 10:20:35
コカンコキーヌ
カタカナで書くとちょっとあれな名前だけど、ナチュラル可愛くてとても好きだった。+19
-0
-
179. 匿名 2022/01/03(月) 10:22:17
>>174
アンティローザじゃなくてレストローズ
でした+6
-0
-
180. 匿名 2022/01/03(月) 10:22:23
モノラル
アンクワイエット
行けば必ず欲しくなるものが売ってたのに…+19
-0
-
181. 匿名 2022/01/03(月) 10:23:43
WORLDの、BE AN ANGELが終了してパサージュミニョンも終了して、今どうなっているのやら+63
-0
-
182. 匿名 2022/01/03(月) 10:28:37
>>7
四角いピンクのポシェット持ってたなー。+5
-1
-
183. 匿名 2022/01/03(月) 10:29:25
>>19
ちょっと品もあってでもフェミニン過ぎなくて好きだったなー。+103
-1
-
184. 匿名 2022/01/03(月) 10:31:05
アメリカンラグシー
民族衣装系のセレクトも好きだった
雑貨も可愛かったんだよなー
腕時計のチョイスも手頃でお洒落なものが多くて何本かここで買った+127
-2
-
185. 匿名 2022/01/03(月) 10:31:28
>>174
ナショナルスタンダード、なくなっちゃったよね…涙+48
-0
-
186. 匿名 2022/01/03(月) 10:31:47
アナトリエ+53
-0
-
187. 匿名 2022/01/03(月) 10:33:37
>>65
この前、りんくうのアウトレット行ったらまだあって思わず入ってしまいました!+65
-3
-
188. 匿名 2022/01/03(月) 10:33:47
ボディドレッシングデラックス
昔だけどラインも綺麗でお洒落で好きだった+55
-0
-
189. 匿名 2022/01/03(月) 10:36:24
ローラアシュレイ
+27
-1
-
190. 匿名 2022/01/03(月) 10:37:00
>>176
ローラアシュレイ、復活してるよ
まだお店少ないけど
この間、町田の小田急で見かけた+86
-2
-
191. 匿名 2022/01/03(月) 10:37:14
母だけどソニアリキエル。
面白かわいい柄のセーター少しづつ買ってたのに撤退しちゃって、代替ブランドも見つからずです。+125
-2
-
192. 匿名 2022/01/03(月) 10:40:05
トップショップ好きだったんだけど、最後夜逃げみたいに突然撤退して残念だったな+118
-0
-
193. 匿名 2022/01/03(月) 10:40:15
パターンフィオナ
大好きだったのに・・・+35
-0
-
194. 匿名 2022/01/03(月) 10:41:26
>>49
i・n・eの時から好きだったけど、自分で稼ぎが得られる頃にはもうブランドがなくなっちゃってたのが悲しかった。+157
-1
-
195. 匿名 2022/01/03(月) 10:41:57
>>46
え~無くなったんだ!知らなかった!!+126
-1
-
196. 匿名 2022/01/03(月) 10:45:25
ZAZIE
ユニクロに吸収されブランドも消滅+75
-0
-
197. 匿名 2022/01/03(月) 10:45:39
>>93
私もヨーク好きでした
決して安くはないけど日本製で質が良かったので、シーズン毎にお気に入りを買っていました
今も大切に着ています
トレンドに左右されないデザインだから今でも着られるし、縫製がしっかりしているので
洗濯してもそうそうへたらない
新作が買えないのがとても残念です+75
-2
-
198. 匿名 2022/01/03(月) 10:48:33
>>15
プライドグライド復活してほしい~!
オンワードに本気でお願いしたい。+174
-0
-
199. 匿名 2022/01/03(月) 10:50:22
>>72
そうなんだね、ありがとうございます。
最近百貨店も行けてなくて疎いからビックリしてしまって。早とちりしてしまってすみません。+1
-5
-
200. 匿名 2022/01/03(月) 10:50:49
まだ無くなってないけど、ユナイテッドアローズグリーンレーベルって売上悪い?
イクスピアリ店とかお台場店とか最近になって立て続けに閉店してる…
無くなると困るなぁ…+138
-1
-
201. 匿名 2022/01/03(月) 10:51:12
コキュっていう靴のブランド
たぶんワールドのブランドだったと思うんだけど、個性的で好きだった+72
-1
-
202. 匿名 2022/01/03(月) 10:54:34
>>73
私スイマーのバイト面接行ったら圧迫だった…
会社がヤバくなってた証拠だったのかも+111
-1
-
203. 匿名 2022/01/03(月) 10:55:05
>>88
41です。わたしもレベッカとシンシアがセットで大好きでした!!もうシンシアもないんですか?わたしは息子しかいないのでレベッカの洋服を娘さんに着ていただきたいくらいですわ〜😂+73
-1
-
204. 匿名 2022/01/03(月) 10:55:35
ジャッシー+11
-0
-
205. 匿名 2022/01/03(月) 10:58:00
昔だけどラストシーンガールが好きでした+64
-0
-
206. 匿名 2022/01/03(月) 11:01:41
EV by et vous
社会人になりたての頃、ここでジャケット買いました。+55
-0
-
207. 匿名 2022/01/03(月) 11:02:56
>>13
短かったよね
割と安めなのにカッコ良かったから好きだったなぁ+7
-0
-
208. 匿名 2022/01/03(月) 11:06:58
>>1
武井のコルボ+0
-0
-
209. 匿名 2022/01/03(月) 11:07:38
Jewel Changes チビでも合わせやすい、質が良いのにそんなに高くなくて手が出しやすかったのに、無くなってた…( i _ i )+29
-2
-
210. 匿名 2022/01/03(月) 11:11:05
>>203
うちのところはシンシアローリーかなり前からないんです。
シンシアもワンピースとか残してて、そっちももう着れそうですが、高いから着せるの大丈夫か不安w
お下がり欲しいですー
ああ言うデザインの服になかなか出会わないですよね
ショップ全体が好きな空間だったな+52
-0
-
211. 匿名 2022/01/03(月) 11:21:12
ドゥファミリィもそろそろなのかなぁ、国内産なので応援したいけど値段上がったのと実店舗が急激に減って買わなくなった。+192
-2
-
212. 匿名 2022/01/03(月) 11:21:15
>>83
プールサイド無くなったの⁈
お手頃価格だから、学生時代からお世話になってたのに。。+198
-0
-
213. 匿名 2022/01/03(月) 11:25:48
>>60
猫ひろし🐱?+0
-17
-
214. 匿名 2022/01/03(月) 11:28:43
>>117
イオンにテナント入ってるけどいつもお客さん少ない
可愛い服いっぱいだけど「今流行り!」って感じではないよね、そこが良いんだけどね+127
-2
-
215. 匿名 2022/01/03(月) 11:32:24
プールサイド無くなったのショックだった
かねまつもいいんだけどさ…プールサイドのが気軽に買えたし価格帯の割にはサービスも良かったもんね+98
-0
-
216. 匿名 2022/01/03(月) 11:33:52
レベッカテイラー
シンシアローリー
シャーロットロンソン
アナトリエ
Paul & Joe Sister+121
-2
-
217. 匿名 2022/01/03(月) 11:36:59
>>2
ターゲットが若者向けだから仕方ないよ。
GUって生地安っぽいからほしいと思ったことない。+303
-12
-
218. 匿名 2022/01/03(月) 11:38:54
RD rougediamant
初めてちょっと高めのコート買った思い出のあるブランド+17
-0
-
219. 匿名 2022/01/03(月) 11:38:59
>>159
私も20代前半のときにたまに買ってた。
お気に入りのワンピースが何着もあったから切ない。+50
-0
-
220. 匿名 2022/01/03(月) 11:42:44
VertDense
持ってる服の半分以上がこれだったからなくなった時はショックでした。+215
-0
-
221. 匿名 2022/01/03(月) 11:43:38
>>36
私も何着も持ってたな。
生地がよくて上品だった。
でもお値段高めだし、仕方ない気もする。
セールのときによく買ってたわ。
それでもスカート1着1万円以上したな。+44
-0
-
222. 匿名 2022/01/03(月) 11:47:26
>>1
昔ですが
プライベートレーベル
レストローズ
A.R
R.f
ピンキーガールズ
ペイトンプレイス
ミニマム
バービー
全てフェミニン系ブランドです
今は、ウィルセレクションかフェルゥで購入してます
サイズとデザインが合うので+181
-1
-
223. 匿名 2022/01/03(月) 11:47:34
>>80
めちゃくちゃ共感。
傘まだ使ってます。
あのロゴがかわいいよね。+63
-2
-
224. 匿名 2022/01/03(月) 11:50:53
>>222
捕捉
プライムパターン
パターンフィオナ+32
-3
-
225. 匿名 2022/01/03(月) 11:51:04
>>117
よく買うからなくなったらマジで困る。
品質まぁまぁいいし、デザインも綺麗めでよい。
品がある服が多め。+75
-1
-
226. 匿名 2022/01/03(月) 11:52:55
エディー・バウアー
旦那のアウターとか御用達にしてたから+48
-0
-
227. 匿名 2022/01/03(月) 12:00:18
>>217
15年くらい前はそんなんじゃなかったよね。
guからGUになった辺りから記事もデザインも安っぽくなった。+60
-9
-
228. 匿名 2022/01/03(月) 12:02:31
>>17
え?なくなったの?
知らずに「また買えばいいやぁ」って年末にバババーッと捨てちゃったよ…
お直しにしておけばよかった+64
-2
-
229. 匿名 2022/01/03(月) 12:03:14
フランシュリッペ。
まあまあ高い価格帯だけど、凝ったデザインやレースが好きでよく買ってた。
ただ後半は明らかに質が落ちてしまい、セールの時しか買わなくなってしまった。+85
-0
-
230. 匿名 2022/01/03(月) 12:03:52
>>192
ホントに夜逃げって例えがピッタリなほど撤退急だったよね。
イギリス発祥だっけ? 前より今~今後の日本のほうが
需要あると思うわ。+83
-0
-
231. 匿名 2022/01/03(月) 12:04:35
旧ハロッズのエリザが終了したのがいちばんショックだったわ+9
-1
-
232. 匿名 2022/01/03(月) 12:06:07
>>106
ネットってどこにあるの?
公式にはないよね?+17
-1
-
233. 匿名 2022/01/03(月) 12:09:29
Tiaraが好きだった
あの時代+34
-0
-
234. 匿名 2022/01/03(月) 12:14:58
TSUMORI CHISATO
最近のネコ系は好みじゃないが、○十年前は少し高いけれど、繊細で可愛くて少女らしさ満載で大好きだった。まぁ、もう対象年齢じゃありませんが。+137
-2
-
235. 匿名 2022/01/03(月) 12:17:27
オゾンロックスやベティーズブルーやウォルトや宇宙百貨や大中とかかな。
CuteとかZIPPERが私の青春。+175
-0
-
236. 匿名 2022/01/03(月) 12:20:01
>>139
懐かしい…!
渋谷の路面店でニットのキャミソール買ったんだけど、当時18でキャミソールに一万円は高い!と思ったが一目惚れだったから大事に着てたなー!+73
-0
-
237. 匿名 2022/01/03(月) 12:21:22
>>167
ハンジローとかシカゴとかもうないのかな?
私もよく行ってた!+81
-2
-
238. 匿名 2022/01/03(月) 12:22:15
>>205
中村真美ちゃんのやつ!懐かしいー!+8
-0
-
239. 匿名 2022/01/03(月) 12:30:09
プライドグライド、ハロッズ、TOCCA、ルビーリベット、、20~30代はデパートで色々買って着倒してきた。
今はお腹周りも変わったので11号位で、細くなく大きすぎないかわいい服のブランドを見つけたい。
モールは若い子や若いママ向けなお店が多くて買いたい服がない+63
-2
-
240. 匿名 2022/01/03(月) 12:34:19
リズリサ、レストローズ…高校時代にリズ着てて、大学入ってレストだったから
青春がなくなった感がしている+66
-2
-
241. 匿名 2022/01/03(月) 12:34:33
メルシーボークー+23
-0
-
242. 匿名 2022/01/03(月) 12:43:03
>>1
へーAGもなくなるんだ?WORLDも色々と終了してるよね。+80
-0
-
243. 匿名 2022/01/03(月) 12:43:45
>>176
家具全部ローラアシュレイ。
可愛いくて好きだった。+50
-0
-
244. 匿名 2022/01/03(月) 12:43:55
>>240
レストローズ懐かしい。20代の頃買ったなぁ。花柄多いとこだよね。+59
-0
-
245. 匿名 2022/01/03(月) 12:45:00
ロディスポット
ピンキーガールズ
レストローズ
勿論もう着れないけれど、姫系で見ているだけでも可愛いブランドがどんどん無くなって行くのは悲しい
ロディスポットのダウンコートは可愛いのにしっかり暖かくて良質で毎年買ってたなぁ+71
-0
-
246. 匿名 2022/01/03(月) 12:45:58
レストローズもう途中から赤文字系になっちゃって元々の良さが台無しになったよね
そこからは早かった。+89
-0
-
247. 匿名 2022/01/03(月) 12:48:19
>>181
イッツデモはなくさないでほしい。+80
-0
-
248. 匿名 2022/01/03(月) 12:52:32
>>61
サザビーの長財布、もうこれ以外買わない!
って決めたくらい使いやすいのに…
壊れちゃったらどうしよう…+58
-0
-
249. 匿名 2022/01/03(月) 12:56:49
このトピでいろんなブランドが無くなったことを知り結構ショックを受けている…。+127
-0
-
250. 匿名 2022/01/03(月) 12:57:54
>>3
コムサコムサコムサだった時から好きだった
パンツが履きやすかった+29
-0
-
251. 匿名 2022/01/03(月) 12:58:26
>>17
どんなパンプス履いても絶対足が痛くなるんだけど
コキュのストラップパンプスだけは大丈夫だった!
靴も小物も凝った装飾のものが多くて可愛かったなぁ…+107
-0
-
252. 匿名 2022/01/03(月) 13:02:21
アパレルじゃないけどスイマー、宇宙百貨、文化屋雑貨店。プチプラで文房具とかキッチン用品とか可愛いくて大好きでした+135
-0
-
253. 匿名 2022/01/03(月) 13:07:00
少子化andファストファッションブームで子ども服ブランドもかなり減ったよね。若い頃ジルやBarbieの服着てて、自分がいつか女の子産んだら着せたいなって思ってたのにもうなかった!+76
-0
-
254. 匿名 2022/01/03(月) 13:13:45
ペルルペッシュなくなったんだ
ルクールブランのお姉さんブランドみたいな感じだったよね
シティーヒルは破綻して民事再生しましたよね
ルクールは頑張ってほしい
もう20年くらい大好きなブランドです
最近知ってショックだったのはルラシェ
チャイルドウーマンとかの会社がやってたブランドです
なんばパークスのお店によく行ってました
ルクールブランと似たきれいめフレンチカジュアルテイストで可愛かったな
価格帯低めの量産系カジュアルブランドかハイブランド以外は今の時代は厳しいんだろうね…
+64
-1
-
255. 匿名 2022/01/03(月) 13:15:12
THE EMPORIUMだなー
どんどんお店の数減っていってなくなってしまった…+173
-0
-
256. 匿名 2022/01/03(月) 13:15:42
日本撤退だけど、TOP SHOP
あそこのパンツが丈も形も一番体型に合ってた。+50
-0
-
257. 匿名 2022/01/03(月) 13:29:28
古い話で申し訳ないけど、10年弱くらい前オンワードのプライドグライドが大好きで通ってたんだけどブランド撤退して悲しかった。
同じ価格帯で同じ系統のマルイブランドの中では縫製や生地もしっかりしてて好きだったんだけどな。+78
-0
-
258. 匿名 2022/01/03(月) 13:35:16
>>171
私もCOCUE好きだった
ああいうカラフルでちょっとエキゾチック?なお店って他に見つからない+71
-0
-
259. 匿名 2022/01/03(月) 13:35:41
>>46
懐かしいー!
系統変わる前のイーハイフン好きで、昔はよく初売り行ったなぁー!+112
-0
-
260. 匿名 2022/01/03(月) 13:38:20
このトピで結構名前見るけどWORLD系列は最近やばいのかな?+73
-0
-
261. 匿名 2022/01/03(月) 13:41:54
>>15
好きだったぁ〜!
レストローズ店頭で買った、フェイスがビジューきらきらの時計がお気に入りだった…+114
-0
-
262. 匿名 2022/01/03(月) 13:42:24
>>19
20代の頃好きでよく買ってたなー
お店があったパルコも潰れたし悲しい+41
-0
-
263. 匿名 2022/01/03(月) 13:43:26
年齢的にはもう着れないけど、CECIL Mc BEE
気がついたら百均の小物でしか売ってなくて悲しかった+29
-0
-
264. 匿名 2022/01/03(月) 13:45:07
>>21
36歳ですが、大学時代読んでたCanCamでは誌面でよくモデルさん着てました。
ジャケット5万、スカートも1.5万くらいして、お金持ちの友達や先輩が着ててまぶしかった…
ようやく買える頃にはブランドなくなってた…
+119
-0
-
265. 匿名 2022/01/03(月) 13:47:10
>>30
Ray読んでた頃、ジャイロの服よく掲載されてたなぁ!
Viviっぽい綺麗目お姉さん系も多かったような!+126
-0
-
266. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:20
>>49
知ってる!上品さの中にキュートさもある服とか…
いつのまにか消えてた。+15
-0
-
267. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:30
>>48
なくなったんだ
まだチェックのマフラー使ってる+0
-1
-
268. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:56
>>71
好きだった〜!!!
高校生の時、ギャル系かアース系かリズリサ系しか選択肢がない中、高3の冬に知ってこれだ!ってなった記憶…
セールじゃないとばんばんは買えないんだけど、大学時代もバイト頑張ってピンキーガールズの服買ってた…+87
-0
-
269. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:25
リッチミーニューヨーク
レストローズ+42
-0
-
270. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:45
>>117
エニィスィスは名古屋市のイオン千種店に入ってて良く買いに行ったなぁ〜
可愛かったけど、なくなっていってるんだ…+40
-2
-
271. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:45
>>134
プライベートレーベルとかプライドグライドとかと同じく好きだった…+35
-0
-
272. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:27
>>144
鏡にプリクラ貼るの大流行しましたね。笑+34
-0
-
273. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:20
>>158
えっなくなったんだ!
知らなかった…
安くて可愛い服たくさんあったのに…+34
-0
-
274. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:09
>>204
懐かしいー!!!
109で福袋買った!笑+4
-0
-
275. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:53
>>222
A.R.もあったねー!
新宿ルミネがまだマイシティだった時代に買ってました笑
バービーの服もほんとかわいかったー!+66
-0
-
276. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:16
ノーベスパジオ
ボディドレッシングデラックス
後アルファキュービック系列の服も好きだった+48
-0
-
277. 匿名 2022/01/03(月) 14:34:23
フランシュリッペ
絵本みたいな柄ですごく可愛くて好きだったけど、
値段が高すぎて若い頃はあまり買えなかった
買えるような歳になったらなったでアラサーには似合わんし
でも山瀬まみが番組でフランシュリッペの服よく着てて、似合ってたなぁ+73
-0
-
278. 匿名 2022/01/03(月) 14:35:04
>>222
プライベートレーベルとか知ってるなら
今フェルゥとかウィルの対象年齢ではないのでは…+45
-4
-
279. 匿名 2022/01/03(月) 14:36:03
ドゥーファミリー
まだあるのかな?ケイト・昔買い物するとくれてカタログがケイト・モスが出てたりしてとにかく豪華で可愛くておしゃれだった+113
-2
-
280. 匿名 2022/01/03(月) 14:37:31
レストローズ
品のある薔薇柄が
大好き
毎週、店舗に通ってた+46
-0
-
281. 匿名 2022/01/03(月) 14:38:05
>>246
エビちゃん流行ってたからね
でも当時CanCamに載せてから売上上がったと聞いたよ+47
-1
-
282. 匿名 2022/01/03(月) 14:39:36
>>30
ジャイロ好きだったけどジャイロホワイトも好き。+119
-0
-
283. 匿名 2022/01/03(月) 14:39:48
>>123
私は水色のスエード(風)ブーツを海外でほめられまくったよ
COCUE復活してほしい〜+60
-0
-
284. 匿名 2022/01/03(月) 14:42:12
>>5
えっOZOCってもうないのか、、、知らなかった、、、+379
-0
-
285. 匿名 2022/01/03(月) 14:44:00
KIKKA THE DIARY OF
ルミネエストにあって毎月買いに行ってた🥲+4
-0
-
286. 匿名 2022/01/03(月) 14:45:23
Cynthia Rowely
今もあったらな…ってまだ思ってる
店員さんも好きだった+31
-1
-
287. 匿名 2022/01/03(月) 14:45:55
>>71
あのバラの紙袋が好きだった笑+88
-0
-
288. 匿名 2022/01/03(月) 14:48:07
>>46
大学生の時イーハイフン好きすぎて就活したけど、めちゃくちゃブラックな話聞いて辞退した。
バイヤー変わってからイーハイフンの良さもなくなったし、色々問題ある会社だったよね。+100
-2
-
289. 匿名 2022/01/03(月) 14:49:41
>>83
プールサイドの靴が一番足にあうから型が同じメーカーが知りたい
新卒からずっとプールサイドしか買ってなかったから今はジプシーしつつスニーカーに逃げてる
プールサイドの布くるみとかスエード風が好きなんだよね+85
-1
-
290. 匿名 2022/01/03(月) 14:52:45
黒歴史だけど昔クレイサスにはまってそればかり着てた
調べたら今は小物しか扱ってない+33
-1
-
291. 匿名 2022/01/03(月) 14:59:18
balcony
あとfurfurはプロデューサー?変わってFURFURになってから私の中で実質終了した。+20
-0
-
292. 匿名 2022/01/03(月) 15:04:16
ダチュラ
ゆきぽよさんがよく着ていた。
テイスト変わってしまむら風になって買わなくなったけど最近終了していた。+21
-0
-
293. 匿名 2022/01/03(月) 15:26:19
GAP+4
-3
-
294. 匿名 2022/01/03(月) 15:32:21
>>73
コクーニストの元ショップ店員です!
ありがとうございます😊+65
-1
-
295. 匿名 2022/01/03(月) 15:33:56
>>290
雑誌の付録になるようになると、あっという間に凋落するね。
華やかで女性らしい洋服が大好きだったなぁ。。。+29
-0
-
296. 匿名 2022/01/03(月) 15:34:23
>>7
今もブルーレーベルって名前で残ってるっちゃ残ってるけど、中途半端なチェック柄と質だよね+127
-0
-
297. 匿名 2022/01/03(月) 15:40:38
MORGAN+85
-0
-
298. 匿名 2022/01/03(月) 15:44:58
SUIVI+33
-1
-
299. 匿名 2022/01/03(月) 15:46:20
>>34
微妙なデザインになったからなくなったのかな
アナザーエディション好きだったわ
お洒落だし高すぎる感じもなかったし、昔買ったジャケット着てるよ
太ってて着れなかったジャケット
丈が短いのが流行ってたときの物
生地もデザインもフックもカッコいい+60
-1
-
300. 匿名 2022/01/03(月) 15:51:06
>>226
うちの旦那いわく「デブでも着れるキレイめカジュアルが選び放題」な店がエディーバウアーしかなかったらしいので、これからどこで服を買えばいいかすごく困ると言ってる
(あなたの旦那さんがデブじゃなかったらごめんなさい)+39
-0
-
301. 匿名 2022/01/03(月) 15:54:49
シューズの卑弥呼+60
-3
-
302. 匿名 2022/01/03(月) 16:03:06
>>75
セシルマクビー無くなったの?
去年、子供用だけど
セシルマクビーのビーチサンダルとプールバッグをみて
懐かしいなーって思ってたから…ビックリ。+31
-1
-
303. 匿名 2022/01/03(月) 16:07:23
>>222
>>224
プライベートレーベル、プライムパターン、パターンフィオナ最高に好きでした❤︎
今は年齢も年齢なのであっても購入はしませんが、見て楽しむのはしたかったですね〜!!+41
-1
-
304. 匿名 2022/01/03(月) 16:07:48
cuccia(クチャ)+23
-0
-
305. 匿名 2022/01/03(月) 16:10:32
サードバイバンキッシュ
結構かわいかった+5
-0
-
306. 匿名 2022/01/03(月) 16:43:56
IS+27
-0
-
307. 匿名 2022/01/03(月) 16:48:15
>>232
106です。
実店舗終わっても何年かネットで売ってましたが、今久しぶりに見たら終了していました(泣)+15
-0
-
308. 匿名 2022/01/03(月) 16:48:51
>>184
アメリカンラグシーいまもあるよね??
再出店したんだっけ??AMERICAN RAG CIE(アメリカンラグシー公式オンラインストア)www.americanragcie.jpAMERICAN RAG CIE(アメリカンラグシー)公式オンラインストア。「ライフスタイルから生まれる、今の気分を大切にしたセレクション」をコンセプトに流行や品質、機能性にも配慮したオリジナル、セレクト、ヴィンテージアイテムを展開。
+21
-0
-
309. 匿名 2022/01/03(月) 16:50:21
ストリートオルガン+13
-0
-
310. 匿名 2022/01/03(月) 16:50:23
オゾンロックス
ヒスより好きだったからほんとにショックだった。+30
-0
-
311. 匿名 2022/01/03(月) 16:56:50
クルーンアソング
ほぼ服そこでしか買ってなかったし、そのブランドのJENEVIEVEとかCORTES WORKSとかKIKKA THE DIARY OFもまとめて無くなったのつらかった…+37
-0
-
312. 匿名 2022/01/03(月) 17:01:34
POWDER+14
-1
-
313. 匿名 2022/01/03(月) 17:01:42
マークバイマークジェイコブス
マークジェイコブスは今もあるけどね。
マークジェイコブスよりお手頃だった^ ^!+73
-0
-
314. 匿名 2022/01/03(月) 17:02:52
オゾンコミュニティ+33
-0
-
315. 匿名 2022/01/03(月) 17:04:00
>>35
腕時計まだ現役だよー。
無くなったの知らなかった。+16
-0
-
316. 匿名 2022/01/03(月) 17:05:47
田中美保ちゃんがモデルしてたONWARDのdip drops
可愛かったのに…+67
-0
-
317. 匿名 2022/01/03(月) 17:17:58
>>46
上野樹里ちゃんのCMが可愛くて好きだった
今日の私は機嫌がい〜い♪それはあんたとは関係ない〜♪新しい服着てるから〜♪+95
-3
-
318. 匿名 2022/01/03(月) 17:20:07
>>29
お局臭やばw+71
-5
-
319. 匿名 2022/01/03(月) 17:22:07
プライドグライド
大学生の時一番好きでした^^+25
-0
-
320. 匿名 2022/01/03(月) 17:27:56
ユナイテッドアローズのアナザーエディション
幼き頃着ていたブランドだとべティーズブルー
(最近復活したね)+60
-0
-
321. 匿名 2022/01/03(月) 17:29:26
クレージュ!上品で素敵だったなー!+133
-0
-
322. 匿名 2022/01/03(月) 17:31:23
アナトリエが可愛くて年齢いった人でも違和感ないフェミニンカジュアルで密かに憧れてたんだけどようやくアウター1枚買えたタイミングで撤退してしまった。
もっといろいろ買ってみたかったなぁ。+77
-0
-
323. 匿名 2022/01/03(月) 17:32:13
>>3
ふふ、これそんな風に読むのね
私ブオナジョルナータって読んでたわ
人に言ったことなくてよかった+37
-0
-
324. 匿名 2022/01/03(月) 17:33:02
>>247
東北だけど、駅ビルから撤退してしまった...
服も小物もかわいくて、ちょっとしたプレゼント買うのにも良かったのに~( TДT)+33
-0
-
325. 匿名 2022/01/03(月) 17:33:20
>>185
若林さんの服、好きだったな!
+7
-0
-
326. 匿名 2022/01/03(月) 17:33:27
>>318
おつぼねというか、アパレルの人っぽいと思った+9
-13
-
327. 匿名 2022/01/03(月) 17:39:53
>>110
ショック
普通の服もちょっとした小技効いてて質が良かったのに…+9
-0
-
328. 匿名 2022/01/03(月) 17:45:08
Goaだなー!好きだったのに+27
-2
-
329. 匿名 2022/01/03(月) 17:59:24
>>65
私も持ってた
着た時、様になる服で好きだったなー+21
-1
-
330. 匿名 2022/01/03(月) 18:00:52
JavaコーポレーションのVega
すごい好きだった。悲しい!!+6
-0
-
331. 匿名 2022/01/03(月) 18:01:42
>>77
ハッシュアッシュ無くなってたんだ
確かに見ないなと思ってた
数回お買い物した記憶あるわ+42
-0
-
332. 匿名 2022/01/03(月) 18:02:19
>>17
仲間がいて嬉しい!
履き口がゴムのノーヒールの靴、履きやすかったのに。
似たような靴、知ってる人いませんか?+46
-1
-
333. 匿名 2022/01/03(月) 18:08:54
>>26
え?終了してなくない?
最近見たよネットで。+76
-2
-
334. 匿名 2022/01/03(月) 18:13:57
>>217
まあそう言わずに
意外といいものあるよ+15
-10
-
335. 匿名 2022/01/03(月) 18:14:11
>>3
⭕️ジョルナータ+8
-1
-
336. 匿名 2022/01/03(月) 18:14:51
>>6
ハシュハシュじゃなくて?+1
-65
-
337. 匿名 2022/01/03(月) 18:15:26
ラブボート+6
-1
-
338. 匿名 2022/01/03(月) 18:25:27
ナショナルスタンダード
憧れのブランドだった+26
-0
-
339. 匿名 2022/01/03(月) 18:26:34
ファッションブランドとはちょっと違うけど、キャスキッドソンが日本撤退したの悲しい。コロナでデパート閉まってる間にしれっと撤退したから最後に買うことも出来なかった。+75
-0
-
340. 匿名 2022/01/03(月) 18:30:11
BPNです!好きだったのにー(T_T)
今はSheglit着てます。+12
-0
-
341. 匿名 2022/01/03(月) 18:33:39
>>300
いえ、デブです笑
XLサイズでも日本より大きめだし、Tシャツなどは生地や縫製がしっかりしていたように思うので、ほんとにこれからどうしようってなってます+27
-0
-
342. 匿名 2022/01/03(月) 18:37:30
>>43
なくなっちゃったんだ。
たまにワンピ買ってた。+10
-0
-
343. 匿名 2022/01/03(月) 18:46:48
>>309
クラシカルで繊細なデザインで田園詩も好きでした。
ガーランドももう無くなってしまいましたよね。
似たようなブランドもないし残念…+9
-0
-
344. 匿名 2022/01/03(月) 18:48:26
15年くらい前にイトーヨーカドーにあったpbiってブランド?って言っていいのかな
当時高校生でヨーカドーでシンプルめで可愛いと思った服は大体pbiだった
でもいつの間にかなくなってたから人気なかったんだろうね+18
-0
-
345. 匿名 2022/01/03(月) 18:59:28
タスタス
洋服も靴も可愛かったのになくなった
あとハッシュアッシュ+15
-0
-
346. 匿名 2022/01/03(月) 19:01:53
mew's+2
-0
-
347. 匿名 2022/01/03(月) 19:02:52
>>23
セクシーだけどフォーマルで、大人のできる女!という感じで憧れたなあ‥マテリアも同じ路線でしたが無くなってさみしい😂+44
-0
-
348. 匿名 2022/01/03(月) 19:06:15
Goa ギャルでもなんか民族的なイメージだった+26
-0
-
349. 匿名 2022/01/03(月) 19:10:59
レンアイケイカク
デザイン可愛かったし値段もそこまで高くなくて好きでした!+4
-0
-
350. 匿名 2022/01/03(月) 19:14:46
>>301
え、まだあるよね?
こないだパンプス買ったよー
値段はちょっと高めだけど履き心地良いから仕事用の靴はほとんど卑弥呼、なくなるとすごく困る+33
-0
-
351. 匿名 2022/01/03(月) 19:21:41
>>260
どんどん減ってる気がする+34
-0
-
352. 匿名 2022/01/03(月) 19:22:08
>>338
ジュディマリのYUKIちゃんとか着てたよね
カジュアルだけど女の子らしくて大好きだったよ+18
-0
-
353. 匿名 2022/01/03(月) 19:23:38
>>26
可愛くて憧れのブランドだったなー
高いからTシャツやカットソーくらいしか買えなかったけどショップのディスプレイのコーディネートを見るだけで心が躍るような素敵なブランドでした+35
-1
-
354. 匿名 2022/01/03(月) 19:24:35
>>22
アルバはまだある知ってたけどme janeってまだあるのかなって?って少し前になんか気になって検索したらコロナ後だけどどこにでもありそうな無地のベージュの綿?のふっつーのマスクをピックアップしてたりしてたりして守りに入ったラインナップだった
しかしどこの層が今のアルバやme jane買ってるのかずっと謎
+110
-2
-
355. 匿名 2022/01/03(月) 19:24:44
>>289
プールサイドは銀座かねまつのセカンドラインだったよ
かねまつの方がデザインは大人っぽいけど、木型は似てるんじゃないかな+80
-0
-
356. 匿名 2022/01/03(月) 19:27:36
>>95
スーラバないの!?+0
-0
-
357. 匿名 2022/01/03(月) 19:32:03
>>279
すみません、文章が変になってしまっていました。
まだ10代のケイト・モスがすごく可愛かったです。+46
-1
-
358. 匿名 2022/01/03(月) 19:33:06
>>34
なくなったんだ?!
ベージュのトレンチコート、スタンダードなようで柔らかくて他にはないシルエットで気に入ってたのに…もっと頻繁に買えば良かったな+18
-1
-
359. 匿名 2022/01/03(月) 19:35:08
>>46
大学生の頃、とりあえずイーハイフン、アース、ローリーズファーム、オゾックが安いし無難でよく買ってた
マウジーのデニムとかスナイデルも流行ってたけど一人暮らしだったから高くて!
十数年前くらいかな、ブランドもどんどん変わっていくね〜
セシルも無いんだっけ?+128
-0
-
360. 匿名 2022/01/03(月) 19:39:23
>>36
私も好きでした〜
女子アナ御用達みたいなイメージだったのにブランドクローズしてしまって勿体ない!!+24
-0
-
361. 匿名 2022/01/03(月) 19:40:40
R.F
知ってる人いるかな?+68
-0
-
362. 匿名 2022/01/03(月) 19:46:14
>>46
知らなかった!近所の商業施設のイーハイフン無くなってアメホリ入ったのはそのせいか。昔世話になってたわ。
ロストローズとかネネットとかコキュとかフランシュリっぺとか好きだったブランド無くなり続けてる。
+61
-3
-
363. 匿名 2022/01/03(月) 19:49:00
これらが無くなって、今はそれに変わる新しいコンセプトのブランドが立ち上がってるのかな
実店舗にしろネットにしろ皆んなどこで買ってるんだろう?
ユニクロ?細分化しちゃってて分からない
ブログ流行ってたときはインフルエンサーのような若い子が比較的簡単にブランド(プロデュース?)立ち上げててそういうもんかと思ったけど(すぐ閉店してたりしたけどw)+14
-0
-
364. 匿名 2022/01/03(月) 19:53:13
>>339
ドンキで大量に売ってたよ+6
-0
-
365. 匿名 2022/01/03(月) 19:54:29
ビバユー+94
-0
-
366. 匿名 2022/01/03(月) 19:57:27
>>240
リズリサ無くなったの知らなかった・・・ 学生の時背伸びして値段高かったけどかわいいコート買ったなぁ。+18
-0
-
367. 匿名 2022/01/03(月) 19:58:28
>>65
ブランド終了直前にコート買いました!
中学聖日記で有村架純が着てたブルーのコート
生地も良くて着心地も良くて、何より着た時の形が綺麗ですごく良い買い物出来たなって思いました。
好きなブランド新しく出来たなって思った途端にブランド終了が発表されてめちゃくちゃ残念でした。。+67
-1
-
368. 匿名 2022/01/03(月) 20:09:09
ロリータ服のブランドだけどエクサントリーク!!
可愛すぎない、ちょっとカッコいいミリタリーロリータで好きだった。
フリルとかレースも少なくて(物によるけど)生地がしっかり丈夫で、20歳台の時よく着てました。
スカートやコートが3~5万円台で高かったからあんまり買えなかったけど・・・
友達とツアーでドイツ旅行行ったときに、ローテンブルグでエクサントリークのスカートで合わせて楽しかったなぁ。
買ったスカート、ワンピース、コート2着は大事にしまってあります。+19
-0
-
369. 匿名 2022/01/03(月) 20:13:46
スターブリンク!レトロなファッション可愛かったのになぁ😭似たようなブランドご存知の方いらっしゃいますか??+2
-0
-
370. 匿名 2022/01/03(月) 20:14:18
>>160
だから傾くんだわ+77
-1
-
371. 匿名 2022/01/03(月) 20:23:56
>>356
受注生産で生きてるよ+5
-1
-
372. 匿名 2022/01/03(月) 20:27:23
ワールドのエンポーリウム+50
-0
-
373. 匿名 2022/01/03(月) 20:28:21
PAUL KA
甘めなのにモード感もあったから好きだった
+35
-0
-
374. 匿名 2022/01/03(月) 20:31:15
マテリアとシトラスノーツ
シルエットが女性らしくて綺麗でした。+22
-0
-
375. 匿名 2022/01/03(月) 20:36:14
>>260
社長が変わってからじゃないですかね…
+13
-0
-
376. 匿名 2022/01/03(月) 20:37:33
Language+13
-0
-
377. 匿名 2022/01/03(月) 20:38:20
>>5
書こうと思ったら出てたありがとう
アラフォーにはうってつけのデザインだったんだけどな…カジュアルで、少し落ち着いてて、体のラインをいい具合にカバーしてくれるデザイン多くて
トレンチコートOZOCなんだけどめちゃくちゃ気に入ってて春、秋は大活躍した+120
-1
-
378. 匿名 2022/01/03(月) 20:38:43
>>313
バックや時計、みんな持ってましたよね!
ハイラインに統合されちゃったけど、ブランドを守るには正しい選択だったのかも…+4
-1
-
379. 匿名 2022/01/03(月) 20:39:59
Eddie bauerかな。
アーノルドパーマー(タイムレス)は、一度撤退して、別で復活したけど、
エディーバウアーはどうなんだろう。+16
-0
-
380. 匿名 2022/01/03(月) 20:41:11
田園詩
ルイスキャロル
似た感じのブランドご存じの方教えてください+7
-0
-
381. 匿名 2022/01/03(月) 20:55:17
>>339
イギリスの公式サイトで買えますよ🙆♀️+3
-1
-
382. 匿名 2022/01/03(月) 20:55:38
>>136
何も知らずに久しぶりにSHOPに入った時にゴルフウエアみたいな服ばっかりになってたの思い出した。+36
-1
-
383. 匿名 2022/01/03(月) 20:59:06
k.a.tってブランド知ってる方、いますか?
20年くらい前に三越に入ってて、
少し高めの価格でしたが、形がキレイなのと、
雰囲気が好きでよく買ってました。
コートは今でも持ってます。+22
-0
-
384. 匿名 2022/01/03(月) 21:00:58
このトピで昔好きだったブランドがことごとく無くなってることを知った…悲しい😭
+29
-0
-
385. 匿名 2022/01/03(月) 21:03:35
>>226
チビデブな私でも着られる服が結構あったので、
これからどこで買えばいいのか困ってます。
痩せるしかないかー(泣)
+4
-0
-
386. 匿名 2022/01/03(月) 21:04:18
>>2
むかしはもっと着れるものあったけど今は生地とかひどいし大量生産すぎて買えない+146
-2
-
387. 匿名 2022/01/03(月) 21:04:52
>>15
レストローズ大好きだったよ!
えびちゃんとかが雑誌で着るようになって系統がガラッと変わって買わなくなったなぁ。初期の頃は何歳でも着れるようなデザインだっただけに残念だった。+108
-0
-
388. 匿名 2022/01/03(月) 21:11:05
>>78
わかる。
3年前に買ったアナトリエの白ニット、大事に着てるのもあるけど未だに現役だよ。
+17
-1
-
389. 匿名 2022/01/03(月) 21:13:15
+43
-0
-
390. 匿名 2022/01/03(月) 21:13:27
ナンバー11+7
-0
-
391. 匿名 2022/01/03(月) 21:14:38
>>116
私もボナの店員さんですごく仲良しな人がいた!!いつも行くと「これ〇〇さんにピッタリだと思ってたんですよ!きてみてください!」って服持ってきてくれて、自分では選ばない服を実際着てみて気に入って買うことが多かった。あの店員さんほんとすごかったなー。移動してしまってそれ以降どのお店でもそんな店員さんに出会ったことない+14
-0
-
392. 匿名 2022/01/03(月) 21:16:02
>>17
今レイドロークっていう名前のブランドでコキュで売ってたパンプスと同型のやつ復刻販売してるよ!
+56
-0
-
393. 匿名 2022/01/03(月) 21:20:27
アゴストが大好きでバイト代貯めては買いに行ってた。
ハマって数年後に無くなってしまって本当に悲しかったなぁ。。+1
-0
-
394. 匿名 2022/01/03(月) 21:20:36
やっぱりアナトリエ
独身の頃職場の最寄りだったから恵比寿店でよく買ってた
セレクト物も凄くよかったんだよね
行くたびにマネキンのコーデか可愛くてセンスよかった+47
-0
-
395. 匿名 2022/01/03(月) 21:25:26
BLISS POINT。
ちょっとおしゃれな普段着って感じで好きだったのに。+17
-0
-
396. 匿名 2022/01/03(月) 21:25:51
ズッカ、ネネット、オゾック
憧れだったなぁ〜+18
-0
-
397. 匿名 2022/01/03(月) 21:30:27
>>321
クレージュ今もあります^ ^
Instagramもあるので、チェックしてみて下さい♪
路線は若い子向け?かもしれませんが、、!
こじはるとかフォローしてたはず!+8
-0
-
398. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:18
3年2組、ピースナウ、エムドゥ…。
好きになった洋服は必ずなくなる+27
-0
-
399. 匿名 2022/01/03(月) 21:38:50
>>256
同じく。
TOP SHOPのスキニーが大好きで、今でも一本だけは大切に履いています!
+2
-0
-
400. 匿名 2022/01/03(月) 21:39:07
>>73
ルミネからなくなったと思ったらブランド自体もうないのか。仕事でペンケース愛用してるよ。+30
-1
-
401. 匿名 2022/01/03(月) 21:43:14
>>217
4年前にGUのTシャツを買ったら
ワンシーズン着ただけで脇の下に穴が開いた事があって
いくら安くてもこれじゃ安心して着られないやと思った。+43
-1
-
402. 匿名 2022/01/03(月) 21:43:26
>>143
めちゃくちゃ持ってた。かわいくて好きだったな。+8
-1
-
403. 匿名 2022/01/03(月) 21:45:34
>>5
私もこれ書こうと思ってた
シンプルでカジュアルで着回ししやすくて
でも地味過ぎなくてよかったのに。+81
-0
-
404. 匿名 2022/01/03(月) 21:45:37
フォーエバー21、何気に好きだったのにショックだった+18
-8
-
405. 匿名 2022/01/03(月) 21:46:22
ポールカ!
ポールりょくじゃないよ。
かわいくて好きだった。
+22
-0
-
406. 匿名 2022/01/03(月) 21:47:53
BLISS POINT。
ペラペラだけどデザインが好きだった。たまに丈夫な服もあったな。宝町にあって行ってたんだけど、いつのまにか同じ系列のグローバルワークになってた…+18
-1
-
407. 匿名 2022/01/03(月) 21:48:14
>>217
50代だけどサイズXLが店頭にあるからGUはありがたい。+8
-2
-
408. 匿名 2022/01/03(月) 21:49:39
>>309
もう30年くらい前になくなってない?
+1
-0
-
409. 匿名 2022/01/03(月) 21:49:53
レナウン系のエンスイート。レナウン自体なくなったから仕方ないけど。+28
-0
-
410. 匿名 2022/01/03(月) 21:50:28
フランシュリッペ+27
-0
-
411. 匿名 2022/01/03(月) 21:51:46
>>124
あーりーがーとーうーごーざーいーまぁーす!!+8
-0
-
412. 匿名 2022/01/03(月) 21:52:27
>>30
あれ?横浜のポルタと元町にあったぞ?
と思って調べたら逆にその2店舗しかなかったわ。+17
-0
-
413. 匿名 2022/01/03(月) 21:53:05
フランシュリっぺ
寂しい。+17
-1
-
414. 匿名 2022/01/03(月) 21:53:05
>>2
前から基本若い子向けでありつつもおばちゃんにも使える品があったのに、去年辺りからガッツリ若い子向けに舵切ってきた感じするねー。
私おばちゃんだけど今期は去年から愛用してるオーバーサイズスウェットプルパーカーだけ買い足したわ。
裏起毛素材で暖かいのにガンガン着ても毛玉出来ないから普段着として気に入ってる。+97
-2
-
415. 匿名 2022/01/03(月) 21:55:41
ATUKI ONISHI
+45
-0
-
416. 匿名 2022/01/03(月) 21:55:59
>>311
わー!クルーンアソング!!わかります!私も好きでした。他のブランドにはあんまりない、奇抜ではない少し凝ったデザイン性で可愛かった、、+25
-0
-
417. 匿名 2022/01/03(月) 21:58:56
L'EST ROSE
ボーナスが出た時に奮発して有楽町マルイでワンピース買ってた
可愛くて大好きだった!+49
-1
-
418. 匿名 2022/01/03(月) 22:00:58
>>65
20年前にバーゲンで買ったこのブランドのコート、めっちゃ質が良いので今でも大切に着ています。
ほんと、いいブランドだったので残念です。+45
-0
-
419. 匿名 2022/01/03(月) 22:01:02
LIPSTAR+10
-1
-
420. 匿名 2022/01/03(月) 22:03:10
>>7
ブラックレーベルも好きだった!
質もデザインも良かったのに。+57
-0
-
421. 匿名 2022/01/03(月) 22:10:13
ミシェルマカロン
身長低い女子用のブランド
タイトで綺麗と可愛い両方あるデザイン
他のブランドはオーバーサイズばかりで困ってたけど細身で小さく作られてるから身体のラインが綺麗に見えて細く見えるから好きだった+8
-14
-
422. 匿名 2022/01/03(月) 22:10:42
>>26
ZOZOで見かけるけど、もう無くなったの?+13
-1
-
423. 匿名 2022/01/03(月) 22:11:52
>>71
本当に大好きだったー!!
19から20代前半、頑張って買ってた!
服はもちろん、ポーチやバッグやハンカチ、香水も買った。
勝負服はピンキーできめてた。
お店も可愛くて買い物に行くのが楽しかったなぁ。
+44
-0
-
424. 匿名 2022/01/03(月) 22:14:59
こうしてみると、そこそこ質の良い中間層的、かつ上品目なブランドがなくなっちゃってる気がする
今は二極化して、高くて手が出ないブランドかプチプラだね。
たまにははりこんだ服も着たいけどな+91
-0
-
425. 匿名 2022/01/03(月) 22:16:25
cantwo キャントゥー知ってる人いるかな。15年くらい前ジッパー系列です。+125
-1
-
426. 匿名 2022/01/03(月) 22:17:11
>>348
ギャルじゃないけど着てた。
古着っぽい加工とインディアンっぽい柄が多くて好きでした。
毎年出てた羽根のTシャツとか。+7
-0
-
427. 匿名 2022/01/03(月) 22:19:14
>>19
私もMINIMUM好きでした〜♡
AGまでなくなるなんてショック…+80
-0
-
428. 匿名 2022/01/03(月) 22:19:18
>>387
レストローズでカーディガンとかコートとかバッグ、ブーツとかシュシュとか買って沢山写真とったな。可愛かった。+33
-0
-
429. 匿名 2022/01/03(月) 22:21:18
BORNY+4
-1
-
430. 匿名 2022/01/03(月) 22:23:25
>>417
大学生の頃からずっと憧れのブランドで、
社会人になってから奮発してコートを買ったのを
思い出した。もうないんだね、知らなかった+9
-0
-
431. 匿名 2022/01/03(月) 22:25:39
>>254
ルラシェもう無いんだ、、、
ルミネとかにも入ってたよね
綺麗目、きちんとした印象の服だったよね
20代の頃は買ってたけど、、、
確かに見るだけではあった+9
-0
-
432. 匿名 2022/01/03(月) 22:26:40
>>119
その情報、ありがとう!+10
-0
-
433. 匿名 2022/01/03(月) 22:28:45
>>46
好きだった〜大学生の頃だから17.8年前くらいかな。シンプルなんだけどちょっと個性的な形だったりして好きだった〜なくなったんだね〜+20
-0
-
434. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:22
高校生の頃に大好きだったピンキーガールズが終了したのは悲しかった。+15
-0
-
435. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:49
>>26
契約が切れたからエイネットから撤退したけど、ツモリチサトは受注生産でネットで買えるよー!
年二回、受注会してるよ
受注になったから仕方ないけど、値段が上がってもう買えなくなった・・・+71
-1
-
436. 匿名 2022/01/03(月) 22:31:30
>>27
merlotじゃなくてFillil復活してほしかったよ
+5
-0
-
437. 匿名 2022/01/03(月) 22:38:09
>>425
懐かしい!
高校の時緑のニットのコート着てた!
消防士みたいなデザインで可愛かったな
もう20年前です+8
-1
-
438. 匿名 2022/01/03(月) 22:38:53
mimi & rogerミミアンドロジャー
大人のガーリーな服がたくさんあったのに+28
-0
-
439. 匿名 2022/01/03(月) 22:38:56
>>27
Fillilの個性的な柄のワンピース大好きだった
毎シーズン買っといてよかったよ
色違いとかも揃えておいてよかった
本当に復活してくれないかなぁ
+4
-0
-
440. 匿名 2022/01/03(月) 22:39:57
TOPSHOP すごい好きだったな〜。+8
-0
-
441. 匿名 2022/01/03(月) 22:44:53
WRが大好きだった。ティティベイトスキャティやkokobukiも好きで、自分にはちょっと高かったけど頑張って何かしら買ってた。近年だと、アンティグラヴィティが無くなったのがショック。+16
-0
-
442. 匿名 2022/01/03(月) 22:47:06
懐かしいブランドばかり
大学生〜20代OLだった頃(20〜10年前くらいまで)にほんとにお世話になったな
好きな服のテイストがコロコロ変わったから、ここに載ってるブランドたち、あれもこれも懐かしい
あの頃はこのブランドたちが無くなるなんて思ってもいなかったけど、気づいたら服にお金かけられなくなってユニクロGUばっか買うようになったから仕方ないのかなー+24
-0
-
443. 匿名 2022/01/03(月) 22:48:12
Be Radiance
フェミニンブランドでサイズが丁度良かったのに、残念+35
-0
-
444. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:03
>>425
懐かしい!好きだった+5
-0
-
445. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:35
>>83
無くなったの?!全く知らずに衝撃を受けている。+63
-1
-
446. 匿名 2022/01/03(月) 22:49:37
>>109
えっ!なくなっちゃたの?ここのパンツ好きだったのに~ 今も履いてる。。+16
-0
-
447. 匿名 2022/01/03(月) 22:52:42
>>217
わかる。
ベロっベロのがおおい。
吊ってるそばからしわくちゃとか、、、、。+38
-0
-
448. 匿名 2022/01/03(月) 22:53:08
DRWCYS
いつの間にかオンラインだけになったっぽい?
デザインは好きなんだけど、オンラインは色とか素材感が分かりづらくて買いづらい…+11
-0
-
449. 匿名 2022/01/03(月) 22:53:10
>>38
わぁ100以上プラスついてて驚きました。
COCUEの方が多いのかな。
幅広の私でもパンプスの履きやすさはもちろん、パンプスのアクセも本当可愛くて結婚式や会社のパーティーなどで活躍しました。
なによりロングブーツの履きやすさとカラバリが好みで毎年色違いで買わせてもらってましたね。
もちろんカバンや洋服も可愛くて。。。
WORLDグループの中では特異だったかなと。
フォークロアをアイテムで取り入れやすくしてくれたのはCOCUEという印象は強くて本当大好きでした。+14
-0
-
450. 匿名 2022/01/03(月) 22:59:14
VIVAYOU+34
-0
-
451. 匿名 2022/01/03(月) 22:59:24
タレントYOUさんのブランド「PEELSLOWLY」
質も良くておしゃれだったのに、、、
セルフォードに丸パクリされてたりしたけど。+5
-2
-
452. 匿名 2022/01/03(月) 23:00:03
色んなブランド懐かし過ぎて涙ちょちょぎれるわ+48
-0
-
453. 匿名 2022/01/03(月) 23:00:59
GOUT COMMUN(グーコミューン)はなんでなくなったの?
お値段まあまあするけど質が良くて仕事着にもってこいだったのに。+23
-0
-
454. 匿名 2022/01/03(月) 23:01:57
goa
大好きだったなー+18
-0
-
455. 匿名 2022/01/03(月) 23:03:58
>>46
えっ、なくなったの!?
私も同じく、若い頃に愛用してた...!!
個性的なデザインの服が多くてよく買ってたなぁ。
値段も手頃だったし。今はイーハイフンみたいなブランド、なかなかないよね+24
-0
-
456. 匿名 2022/01/03(月) 23:05:17
>>213
ネネットのにゃーだよ🐱+14
-0
-
457. 匿名 2022/01/03(月) 23:09:10
>>117
私はファミリーセールで買ったスカートを大事にしてるよ。
ちなみに最寄りの店舗は潰れました...(泣)+12
-0
-
458. 匿名 2022/01/03(月) 23:10:16
The Virgnia 本当に大好きだった。値段も手頃で色使いも形もおしゃれでどこか他のブランドとは違ってて...いつかまた復活して欲しい。+31
-1
-
459. 匿名 2022/01/03(月) 23:11:22
トミーガールが好きでした!+7
-0
-
460. 匿名 2022/01/03(月) 23:12:59
アルバローザってなくなったよね?
ネットで調べても会社はあるみたいだけど、公式サイトや通販みたいなのも一切見つからない+12
-0
-
461. 匿名 2022/01/03(月) 23:14:28
>>9
オリジナル?イギリスのトレンチ着てみると、昔からずっと着てた三陽バージョンのトレンチのもっさり感にびっくりした。
撤退する最後の年に新しく購入し直そうと、最初に日本の方を試着して、すぐに別フロアのイギリスの方を試着してみるとサイズがぴったりで、10万以上高くても即決で購入。
日本のやつは小さいサイズ選んでも、袖や丈のゆったりさがやぼったく見えて、こんなのずっと着てたんだったって悲しくなった。
イギリスのトレンチは160センチの身長で直すところが全くなかった。
三陽のトレンチが好きな人はショック受けると思いますよ。+17
-25
-
462. 匿名 2022/01/03(月) 23:16:49
>>217
デザインはそこそこ可愛いし安いからワンシーズンだけと思って買いたいけど、絶対に人と被るんだよな。子供の幼稚園の迎え行くとまじでGUだらけ。田舎あるあるなのかな。+20
-1
-
463. 匿名 2022/01/03(月) 23:17:33
>>401
私も同じく!
もう10年前くらいだけど、Tシャツの脇の縫い目が破れたことがあるよw同じ人がいたんだ...!!生地がペラッペラだったな...+17
-0
-
464. 匿名 2022/01/03(月) 23:19:16
>>306
福袋もハズレがなくてよかった。
数日前に思い出していたところ。+1
-0
-
465. 匿名 2022/01/03(月) 23:24:01
>>170
アナザーエディション大好きだった!シンプル+大人っぽさ+可愛さ+ちょっと個性って感じで他には無くてよかったのになー手持ちの服は大事に着てます。+11
-3
-
466. 匿名 2022/01/03(月) 23:24:19
アリスバーリー
上品で好きだった。+35
-0
-
467. 匿名 2022/01/03(月) 23:25:43
>>237
うわーなつかしい+15
-0
-
468. 匿名 2022/01/03(月) 23:26:16
ROPEってなくなったっけ?
派手すぎなく綺麗目上品ブランドで好きだった。+1
-13
-
469. 匿名 2022/01/03(月) 23:27:40
>>211
懐かしい!
46歳の私が学生時代愛読してた「MCシスター」によく載ってた
始めて原宿店に入ったときはドキドキしたなー
何買ったかは忘れちゃった…+56
-0
-
470. 匿名 2022/01/03(月) 23:29:12
>>1
アクアガールはコスパの良い婚活の洋服を揃えるのにちょうどいいブランドだったんだけどなぁ…。+21
-1
-
471. 匿名 2022/01/03(月) 23:29:26
アメアパ+3
-0
-
472. 匿名 2022/01/03(月) 23:30:26
ちょっとトピズレだけど、以前のniko and...が好きでした。
もう10年くらい前になるけど、日本製の服も売っていて、今より質が良かった。その分価格は高かったけど。
運営会社が途中で変わったんですかね??
セールで買ったウールのカーディガンを今でも大切に着てます。+35
-0
-
473. 匿名 2022/01/03(月) 23:30:44
ラルフローレンのデニム&サプライ
+1
-0
-
474. 匿名 2022/01/03(月) 23:31:54
すでにたくさんの方が書いてるけどアナトリエ!
コロナ禍&育児でなかなか買い物行けなくて気付いたときには終了してて本当悲しかった。
上品に可愛らしく着られるから少しおめかししたい時によく見てました。
あとティアンエクート。こちらも同じタイミングでなくなってたなあ。
ベーシックだけど合間に見せる可愛らしさが好きでした。
ルミネのいつもの場所になくてそこで初めて知って悲しい気持ちになった。。。+27
-0
-
475. 匿名 2022/01/03(月) 23:34:52
>>32
free people
ボヘミアンな感じがかわいいよね!
ハワイだと安いから行った時はよく買ってたよ!+7
-1
-
476. 匿名 2022/01/03(月) 23:37:22
>>308
そうそう、去年からまたお店出したよ〜!+5
-1
-
477. 匿名 2022/01/03(月) 23:37:43
Jcrew
今でも着てる!
それくらい長持ちして、シンプルで使える服多かった+32
-0
-
478. 匿名 2022/01/03(月) 23:38:31
・シンシアローリー
・Barbie
・ドーリーガール by.アナスイ
シンシアローリーのコートはまだ着てる。+19
-0
-
479. 匿名 2022/01/03(月) 23:38:52
>>86
昔の服は質いいよね。アラフォーだけど、中学生のころ買ったブルゾンまだ着てるよw
内側のフリースがヘタれてるけど見た目にはまだまだきれい。+26
-0
-
480. 匿名 2022/01/03(月) 23:40:22
>>115
私も大好きでした
2003~05年頃、本当によく着てました。当時、勤め先のすぐそばにショップがあり週に3回は通ってました。一番のお気に入りだったニットはもう着ることはありませんが、大切に保管してます+5
-0
-
481. 匿名 2022/01/03(月) 23:40:29
>>133
懐かしい。
結婚前にそこで販売員してました。
服、かなり細身でしたよね。
+6
-0
-
482. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:00
セブンデイズサンデイ
安いし派手すぎず地味すぎずで重宝してたのに、もっと買っておけば良かった+20
-0
-
483. 匿名 2022/01/03(月) 23:41:28
>>469
更に上のアラフィフですが中高校生の頃、Do!Family着てました!もちろんDo!Family推しの「mc.Sister」も愛読書。この頃はモデルが村上里佳子と今井美樹だった。読者モデルの体でデビュー前の中山美穂もいた。+53
-0
-
484. 匿名 2022/01/03(月) 23:42:06
>>46
近所の店舗で見なくなったな~と思ったら閉店してたのか〜。+5
-0
-
485. 匿名 2022/01/03(月) 23:42:42
>>172
数年前販売員として働いてましたがお客様とても優しくて良い方ばかりでしたよ!
今でも感謝しています+19
-0
-
486. 匿名 2022/01/03(月) 23:42:43
>>14
私も大好きでした!
今は子持ちのおばちゃんになってしまってもうフェミニン系の服を着る事はないですが、今の旦那と出会った20代の頃ほぼパターンの服でデートしてました
安いしかわいかったですよね!
+30
-1
-
487. 匿名 2022/01/03(月) 23:43:04
>>63
私は洋服が大好きだった。
グレンチェックなんだけどくすんだ色のパステルだったりして、奇抜ではない程度の個性さが好きだった。
紺ブレからジャケット好きになった世代だから、オリバーは本当に良く着てた。+4
-0
-
488. 匿名 2022/01/03(月) 23:43:06
>>7
大好きだった
本家よりも若い子向けなのか甘いテイストでめちゃくちゃ可愛かった
なくなってしまいショック+59
-1
-
489. 匿名 2022/01/03(月) 23:44:11
>>14
学生の頃にハマっていました。
もうないんですね。+18
-1
-
490. 匿名 2022/01/03(月) 23:44:56
>>17
コキュのバッグ未だに愛用してるよ。また補修しなきゃ。+12
-0
-
491. 匿名 2022/01/03(月) 23:45:08
>>456
ネネットもうないの?+2
-0
-
492. 匿名 2022/01/03(月) 23:47:13
リリディア
riendaよりお姉さんぽいデザインや質が良く好きだった
最近また復活したようだけど、派手さはなく今に合ったデザインになってた
時代や流行があるから仕方ないけど+7
-0
-
493. 匿名 2022/01/03(月) 23:47:35
ネットデマミーナ
女子アナ系の可愛い服やスーツが売られていて重宝していました。+15
-0
-
494. 匿名 2022/01/03(月) 23:48:19
>>21
知らなかった
好きだったのに+7
-0
-
495. 匿名 2022/01/03(月) 23:51:22
>>217
10年前にGUで買ったニットカーディガンは綿100%で
すごく生地がしっかりして1500円だった。最近は品質あまり良くない。+42
-1
-
496. 匿名 2022/01/03(月) 23:51:34
>>387
クラシックなレディぽくて大好きでした。花模様やニットの色も他には無い色調で貴重だった。+15
-0
-
497. 匿名 2022/01/03(月) 23:54:11
>>468
ある+9
-0
-
498. 匿名 2022/01/03(月) 23:56:52
3can4on
ナチュラル系の服が好きだった自分は
長い間お世話になってた。+7
-0
-
499. 匿名 2022/01/03(月) 23:57:41
ノーベスパジオ。媚びない感じでカッコよかった。+16
-0
-
500. 匿名 2022/01/03(月) 23:58:10
>>344
10年くらい前までのヨーカ堂は、中高生向けの服を売っていたのに
今は子供服か婦人服しか置いてない気がする。
私も中高生時代はお世話になっていました。+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する