ガールズちゃんねる

【実況・感想】第98回箱根駅伝 復路

7606コメント2022/01/15(土) 22:53

  • 6001. 匿名 2022/01/03(月) 13:48:40 

    >>5377
    その過程を見たかったんですよねー

    +74

    -4

  • 6002. 匿名 2022/01/03(月) 13:48:52 

    >>5669
    間違っただけでここまで言われんのアナウンサー大変だ

    +5

    -14

  • 6003. 匿名 2022/01/03(月) 13:48:53 

    声枯れるまで走ったんやな

    +26

    -0

  • 6004. 匿名 2022/01/03(月) 13:48:56 

    え、風邪?

    +0

    -10

  • 6005. 匿名 2022/01/03(月) 13:48:56 

    >>5987
    個人的には1区の吉居大和 

    +27

    -1

  • 6006. 匿名 2022/01/03(月) 13:48:58 

    >>5851
    映していないのも問題だし、スタッフとの情報共有ができてないのも終わってる

    +87

    -0

  • 6007. 匿名 2022/01/03(月) 13:48:59 

    >>5974
    1回やったのにカメラに向けておかわりしたからかな?リクエストされたんだろうから青学が悪いわけではないことくらいみんなわかってると思うよー

    +53

    -1

  • 6008. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:01 

    青学に食らいついて突き放した東海の強さを私は忘れない
    リベンジを待っている!

    +16

    -2

  • 6009. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:03 

    >>5998
    鼻息荒いよねw

    +8

    -2

  • 6010. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:03 

    >>5913

    >>5959

    ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 6011. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:06 

    >>4723
    綾野ガル子です

    +0

    -1

  • 6012. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:09 

    青山メソッドがあれば大丈夫ってもうどっかの胡散臭いコンサルみたいなこと言い出すやん、監督。

    +13

    -13

  • 6013. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:09 

    「シード権争いの順位が替わりましたー!!!!!!」って絶叫されても。。。
    テレビを観ている人は替わる瞬間が見たいのであって、そんな視聴者を無視した興奮した実況が聞きたい訳ではないんです。
    東洋の追い上げの姿もも見たかったです。
    今年は全然泣けなかった…

    +120

    -0

  • 6014. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:10 

    >>5914
    全チームゴールしてからだね

    +2

    -0

  • 6015. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:10 

    みんなゴールしたんだからごちゃごちゃ言いなさんなって

    +6

    -1

  • 6016. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:10 

    青学睡眠入れてるんだよねー💤

    +4

    -0

  • 6017. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:13 

    何この一区の子めっちゃ可愛い

    +27

    -1

  • 6018. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:15 

    肝心なとこ映さないで
    何なんだよ

    +16

    -1

  • 6019. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:15 

    >>5670
    私もこれ気になって仕方なかった
    コロナで?とも思ったけど、、、声援ないわけないじゃんか!

    +14

    -1

  • 6020. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:18 

    志貴くん可愛らし

    +16

    -0

  • 6021. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:22 

    >>5895
    本当に良かった。
    棄権するの見るのは胸が締め付けられるからね…。
    選手もトラウマになるよね。

    +16

    -0

  • 6022. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:23 

    東洋のアンカーの追い上げが見たかったよ。見せ場だけでももう少し映してあげてほしい

    +92

    -0

  • 6023. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:23 

    青学強すぎだけど、他もレベル上がっているよね。
    前だと、最後の方がゴールするの時間開いてなかった?
    みんな、素晴らしい!

    +34

    -0

  • 6024. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:25 

    青学は2区からすごかった

    +10

    -0

  • 6025. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:27 

    >>5892
    箱根で繰り上げスタートしてるから、全員ゴールまで順位確定しないから

    +9

    -0

  • 6026. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:28 

    おつかれさま!感動をありがとう!来年も楽しみにしてます!

    +9

    -0

  • 6027. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:31 

    >>5816
    私は泣きました(;;)

    +10

    -0

  • 6028. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:34 

    >>5917
    そうなんだ!!来年も楽しみだな〜
    中央大最後順位下がっちゃったけど、アンカーの表情的にそういった力の差も受け入れながら走り切った感じがしてまた来年に期待だ!

    +14

    -1

  • 6029. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:36 

    いや、青学みんな髪型同じwww

    +15

    -2

  • 6030. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:37 

    >>4004
    体操、新体操、競泳、飛び込み、フィギュアはまぁそういう目で見るよ
    しかたない、本能だから

    +4

    -3

  • 6031. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:41 

    可愛らしいなー選手たち
    20歳前後だものねぇ

    +20

    -0

  • 6032. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:42 

    >>5636
    言い過ぎだよ。
    失礼だよ
    ふざけるなと言いたい

    +30

    -1

  • 6033. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:43 

    >>12
    やったね!よかった!!
    監督と選手の皆さんおめでとうございます!

    +19

    -0

  • 6034. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:47 

    >>5924
    出る杭は打たれるってやつか。

    +21

    -3

  • 6035. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:47 

    >>5914
    夜のニュースや翌日のワイドショーなんかにも呼ばれるよね
    じっくり映すのはそこで良い
    せめてシード権争いあたりまでは大会内容をきちんと追って欲しい

    +26

    -0

  • 6036. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:47 

    >>5821
    そうなんだよね。
    監督を苦手だと思ったり、他のバラエティに出て〝またか〟って心で思うくらいならいいと思うけど(でも誹謗中傷はダメ)、駅伝に関しては大学生が頑張ってるのに、アレコレ難癖つけるのは大人気ないなと思う。

    +34

    -0

  • 6037. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:48 

    >>5972
    学連最後の育英大学が中央学院そっくりのユニ着てたからねえ
    あれどっちかが変えないと混乱する

    +5

    -0

  • 6038. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:48 

    青学の駅伝出身で活躍してる選手っているっけ?

    +0

    -1

  • 6039. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:50 

    青学の子かわいいな

    +28

    -0

  • 6040. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:51 

    >>5940
    監督さんが凄いのだと思う。
    指導力のみならず、様々なメディアにも出てのアピール力(ワイドショーのコメンテーターみたいなことも含めて)に長けている。
    そうやってマスコミとの関係を築いていることも影響していると思う。

    +32

    -3

  • 6041. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:54 

    >>5851
    優勝校だから映すのは分かるんだけど、チームメイトに迎えられた後はワイプに出来ないもんかなーとは思った

    +60

    -2

  • 6042. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:54 

    >>5965
    スポーツ選手の股間を見るってそんなに一般的じゃないから。
    みんな走りに注目してるのよ。

    +3

    -2

  • 6043. 匿名 2022/01/03(月) 13:49:55 

    もっと簡潔に話せ

    +4

    -4

  • 6044. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:01 

    青学若手多いし来年もいきそうだな

    +7

    -0

  • 6045. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:07 

    >>6001
    もちろん優勝も大事だけど、プロの大会じゃないしそれ以上に学生の頑張りを見たいのよね

    +60

    -0

  • 6046. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:09 

    青山の選手はみんな華奢だね。こんな細い身体で何十キロも走れるんだから凄いわ。

    +17

    -0

  • 6047. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:14 

    >>5970
    2位すごいけど、自分からイエ~イって感じだと
    「2位のくせに」って言う人いるんじゃないかなあ。
    (言われたことがあるとか)

    +15

    -0

  • 6048. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:20 

    >>6002
    え、それが仕事よ?

    +20

    -2

  • 6049. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:23 

    飯田くん今年で最後なのさみしい

    +12

    -1

  • 6050. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:26 

    >>5737
    ありがとう
    卒業生より

    +5

    -1

  • 6051. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:27 

    そういえば東京国際の丹所くんすごかったね

    +45

    -0

  • 6052. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:28 

    >>5952
    オツオリな

    +6

    -0

  • 6053. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:32 

    みんな喋りもちゃんとしてるな。さすが青学だわw

    +43

    -6

  • 6054. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:33 

    >>6041
    毎年してないよ

    +5

    -2

  • 6055. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:35 

    青山学院おめでとうございます!

    私の中では

    駿河台が1位でした!!

    こんなに感動した駅伝は初めてで泣いてました。

    +92

    -4

  • 6056. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:38 

    ちょいちょいイケメンやないかーい

    +24

    -2

  • 6057. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:39 

    >>6007
    胴上げぐらい何回でもさせてあげたらいいのにねー

    +31

    -1

  • 6058. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:43 

    >>6007
    写真撮影用に胴上げをやり直すのとか過去にもやってたと思うけど、ほかの大学がまだ走ってる中でそのシーンを放映してた日テレが叩かれてるんだと思う

    +62

    -2

  • 6059. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:48 

    若林くんめちゃ可愛いな

    +54

    -0

  • 6060. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:50 

    早稲田弱かったぁ

    +4

    -2

  • 6061. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:51 

    >>5636
    例年のようにゴール地点で大学チーム全体で待てないことを言いたかったのかね
    言い方が不味すぎ

    +38

    -0

  • 6062. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:52 

    1年生から走れるのは本当に才能あるんだろうね

    +27

    -1

  • 6063. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:53 

    >>5523
    東洋大学は見てて悲壮感がある 
    選手が暗い
    似たようなタイムなら、上の学年より下の学年を使うとか
    サングラス禁止とか

    サングラス禁止は親御さんに顔を見せるためらしいけど、年々日射しが強くなってる現代にはどうかなと思う
    似たようなタイムなら下の学年が使われるのも、上の学年の人たちは、学年が上がるに連れてモチベーションが上がらないだろうなと感じる

    なんか色々時代に合ってない気がする
    もちろん4位もすごいんだけど

    +75

    -22

  • 6064. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:55 

    5区の子かわいい

    +29

    -2

  • 6065. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:57 

    >>5926
    人数多いなら余計にマスクつけた方がいいでしょ
    胴上げの時に外すのはいいけど、最後の選手がゴールする前からマスク外して騒いでるから、え?って思った
    ほかの大会で優勝した学校の子たちは、ちゃんとマスク付けてたよ

    +4

    -12

  • 6066. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:58 

    >>5925
    私は青学にはいってないですが?
    中継について、ワイプの話はしたけど誰も彼が青学アンチじゃないんじゃない?
    優勝讃えながら、小さく他をうつせば批判も減るのではと提案しただけですよ

    +10

    -13

  • 6067. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:01 

    青学は1年ばっかり起用して、今後の優勝も狙ってるね

    +26

    -1

  • 6068. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:02 

    >>6023
    靴の影響大きいよね

    +3

    -0

  • 6069. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:03 

    >>6019
    声援はダメだけどね

    +3

    -0

  • 6070. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:04 

    東洋大が最後ここまで順位を上げるとは!

    +52

    -0

  • 6071. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:06 

    太田くん、丹所くんについて行くのは織り込み済みの作戦だったんだね。
    憎いほど戦上手だな。青学。

    +35

    -0

  • 6072. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:07 

    駿河台のアンカーの笑顔見て泣いちゃった😭

    +50

    -1

  • 6073. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:12 

    >>6007
    ここの実況原監督とかに文句言ってる人多いからなー。

    +9

    -1

  • 6074. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:17 

    若林くん可愛いなぁ

    +27

    -0

  • 6075. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:18 

    >>5989
    何言ってんの
    手が遅いし調べることもできないし知識も浅いくせに

    +0

    -22

  • 6076. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:22 

    来年こそ大手町までスタートとゴール見に行きたい!

    +10

    -1

  • 6077. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:23 

    >>5979
    学連の10区はどこの大学?

    +1

    -1

  • 6078. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:24 

    泣くな!

    +1

    -14

  • 6079. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:25 

    >>6057 何回でもすればいいけどカメラに映らないところでやってくれって感じ

    +4

    -8

  • 6080. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:25 

    あー感動した
    番外編楽しみ
    明日から仕事頑張ろ、行きたくねーけど

    +24

    -1

  • 6081. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:27 

    >>5963
    野球はリーグでそこそこ。
    知らないだろうけど

    +0

    -1

  • 6082. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:30 

    うるうる🥺

    +12

    -1

  • 6083. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:30 

    みんなイケメンだなぁ!

    +11

    -3

  • 6084. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:36 

    高橋くん優勝してるのに悲壮感たっぷり

    +25

    -1

  • 6085. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:36 

    >>6068
    ピンク靴ね
    今回も多くなかった?

    +2

    -0

  • 6086. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:39 

    >>5571
    そうそう。國學院大の寺田選手。しかも集団でシード権がかかってた。ゴールした後、「あっぶね〜」って言ってた笑。沿道の観客からも悲鳴みたいなの上がってたけど、本人が一番焦っただろうな。結果的にシード権取れたそのシーン、大好きで今でもYouTubeで時々見るわ。

    +48

    -0

  • 6087. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:44 

    いいわーー
    青春いいわー

    +25

    -0

  • 6088. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:44 

    >>5636
    アナウンサーなのにボキャブラリーが貧困なんだろうね

    +37

    -1

  • 6089. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:46 

    どしたんや

    +0

    -0

  • 6090. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:48 

    泣くな!

    +4

    -13

  • 6091. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:52 

    こんな頑張っても悔しがるんか。やっぱり一流の子は凄いね。

    +66

    -0

  • 6092. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:55 

    >>5908
    可哀想な人たちだね。
    とりえが何一つないだけでなくそんな性格だから正月どころか普段から一緒に過ごす人がいなくて寂しいんだよね

    +21

    -7

  • 6093. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:58 

    泣かないで!!君が襷を繋いだからみんながゴール出来てるんだよ!!!

    +81

    -0

  • 6094. 匿名 2022/01/03(月) 13:51:59 

    >>6056
    え、イケメンどこ?

    +3

    -14

  • 6095. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:03 

    この子誰かに似てる

    +1

    -0

  • 6096. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:04 

    ここまで圧倒的に勝っても、こうやって差を詰められて申し訳ないって気持ちになることもあるんだね。みんな本気で真剣だね。

    +61

    -0

  • 6097. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:05 

    優勝したのに6区の子悔しいって泣くのね
    自分の走りには納得いってなかったってことなのかな

    +77

    -0

  • 6098. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:06 

    いつもここからみたいな顔だな

    +0

    -1

  • 6099. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:08 

    岸本君、えなりくんに似てる

    +1

    -6

  • 6100. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:09 

    青山学院の
    原監督…

    カメラ意識し過ぎ!

    +9

    -5

  • 6101. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:13 

    7区の選手が大学生に見えないwごめんなさい

    +20

    -0

  • 6102. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:14 

    区間8位で申し訳ないって思うのか
    意識高いなあ

    +121

    -2

  • 6103. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:16 

    青学のひとって坊っちゃん感あるよねー
    嵐みたいな感じで
    従順っぽいってか

    +7

    -20

  • 6104. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:20 

    >>6041
    そんな柔軟な対応は日テレのスポーツ中継には無理
    実況も全体的に原稿読み上げてる感

    +11

    -1

  • 6105. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:24 

    >>6063
    サングラス禁止だと創価や中央みたいに目の悪い選手は入れないですね

    +66

    -1

  • 6106. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:33 

    みんなに一位あげたいよ
    頑張ったよね。凄いよ。

    +62

    -0

  • 6107. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:39 

    >>6075
    うるせーな
    キモいから絡んでくるな
    だまれ

    +12

    -7

  • 6108. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:40 

    東海の黄金世代みんな青学行けば良かったのに。
    陽キャばかりだったし關選手とか人気出たでしょうに。

    +6

    -2

  • 6109. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:41 

    >>6040
    解説の渡辺さんも、原さんのメディア対応褒めてたね

    +36

    -1

  • 6110. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:42 

    >>5785
    見てる方はそうなんだけどね
    優勝目指して頑張ってるから優勝出来なかった…
    次は来年こそは優勝を!ってメンタルなんじゃないかな?
    2位以下で満足しちゃうといつまでも優勝できなさそうみたいな
    何位でもベストを尽くして走ってる姿は美しいし勇気をもらえるんだけどね

    +24

    -0

  • 6111. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:42 

    >>5636
    酷い例えだよね

    +17

    -0

  • 6112. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:46 

    青学の子達なんか可愛すぎない?
    おばちゃんになったからかな

    +81

    -2

  • 6113. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:47 

    >>4596
    中央です🎶

    +2

    -0

  • 6114. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:53 

    >>6052
    オツオリ!懐かしすぎるわ。昭和の話よね。

    +6

    -0

  • 6115. 匿名 2022/01/03(月) 13:52:55 

    >>6077
    育英大学

    +0

    -0

  • 6116. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:00 

    青学の5区の子赤楚君に似てるよね!
    後めっちゃ緊張しいなんだねw

    +29

    -1

  • 6117. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:01 

    >>5660
    青学だからでしょ。他ならこんな文句は出ないよ。

    +2

    -10

  • 6118. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:04 

    >>5565 は?

    +1

    -2

  • 6119. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:07 

    泣かなくていいんだよー。
    みんな頑張ったよー。

    +69

    -0

  • 6120. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:07 

    中村くんて
    走ってる時感じなかったけど
    凛々しい眉毛してるのね

    +11

    -0

  • 6121. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:07 

    >>6083
    え??????

    +1

    -4

  • 6122. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:08 

    フォローいれてる岸本くん
    それがさらりとできる青学普段から雰囲気いいんだろうね

    +67

    -2

  • 6123. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:09 

    箱根駅伝にこうやって選手として出てる時点で運動に縁がないおばちゃんからするとめちゃくちゃ眩しいわ〜みんな👏

    +19

    -0

  • 6124. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:10 

    選手はウェーイにならないように言葉選んでるよね、立派。

    +41

    -1

  • 6125. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:11 

    インタビューの回答するとき、必ず「そうですね~」から話し始めるのあるある

    +30

    -0

  • 6126. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:13 

    >>5636
    青学はチームメイトが待っていた様子を映していたよね
    他の大学もチームメイトは待っていたはずなのに、ひどい実況だよね

    +47

    -0

  • 6127. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:20 

    中倉くん区間新だったんだ!

    +5

    -0

  • 6128. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:24 

    >>6066
    じゃあ、青学が優勝してない時から胴上げや優勝チーム映してたけど、その時もしっかり文句言ってたのかな?何年前からそうだよ
    ここで言わずにテレビ局に意見でもすればいいんじゃない?

    +27

    -3

  • 6129. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:24 

    >>6002
    アナウンスって何かね?

    +8

    -1

  • 6130. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:26 

    >>4442
    そうなんですね!
    警視庁はBMWなのかな?

    +1

    -0

  • 6131. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:27 

    岸本くん、一昨年の大活躍の時もだけど、いつも冷静だよね。

    +36

    -1

  • 6132. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:32 

    10区の選手
    体操の選手に似てる

    +2

    -0

  • 6133. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:33 

    なんか、青学の選手一時期のウェーイみたいなチャラい感じの子減った?
    インタビューだから落ち着いて見えるだけか?

    +34

    -1

  • 6134. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:34 

    左にスポンサーがきっちり映ってて、なんかテレビショッピングみたい

    +4

    -0

  • 6135. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:39 

    >>6013
    実況車が少なかったのかなあ。アナウンサーは情報取りに行けるわけじゃないからね…

    +8

    -0

  • 6136. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:45 

    >>5926
    説明あったよ

    +0

    -1

  • 6137. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:46 

    >>870
    ほしい〜いい顔!

    無言でうちの旦那に差し向けたいw

    +7

    -0

  • 6138. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:48 

    >>6007
    おかわりはワイプでもよかったかもね。
    余計な敵作らないためにもね。
    日テレがアホ。

    +21

    -0

  • 6139. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:48 

    母校東海大です…
    選手たち頑張った
    シード落ちは無念だけどまた来年予選会突破して出てきて欲しい
    しかし何が起きてこうなったのかさえ映らないし、コメントすらなかったのがもっと悲しいわ
    実況のコメントもなんか悲しかったし心が折れてる
    選手たちはもっと折れてるかもしれないけれど、これからまた盛り返してくれることを信じてます

    +94

    -1

  • 6140. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:49 

    >>6103
    はい?

    +2

    -2

  • 6141. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:52 

    >>2947
    まさかガルでヒルトップを見るとはwww

    +1

    -0

  • 6142. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:52 

    ごめん、あのうちわは何だw?

    +22

    -0

  • 6143. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:55 

    >>6034
    日本人のいやーな性格だよね
    王者を倒して欲しいって気持ちはわかるけど、王者を称える気持ちも同時にもちたい

    +48

    -6

  • 6144. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:57 

    >>5970
    優勝を目指してた・目指せる位置にいたのにってことじゃない?
    今回の駿河台みたいに箱根駅伝に出ることが目標だったなら出れて満足です。でいいけど、優勝目指してて2位だったらそりゃ残念でしょ。

    +32

    -0

  • 6145. 匿名 2022/01/03(月) 13:53:58 

    東洋のアンカーの子がイケメンだった!

    +24

    -1

  • 6146. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:01 

    BIGBOSSじゃないけど「そうですね」ってやはり気になる

    +9

    -0

  • 6147. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:03 

    青学は、区間賞じゃなく、区間新が数人いるんだね
    そりゃ~一位になるわ…

    +11

    -4

  • 6148. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:03 

    青学の選手はみんな爽やかでシュッとした子が多いね
    監督はスカウトする時は顔つきも大事みたいなこと言っていたような

    +29

    -3

  • 6149. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:05 

    >>5980
    誰も青学にヘイトなんて向けてないけど
    日テレに対する批判ばかりじゃん

    +3

    -8

  • 6150. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:08 

    >>6105
    嶋津くんみたいな人もいるし、日の光って強いからサングラスはかけてもいいと思うけどね
    日差しを避けれるサングラスがあるかないかで、タイムも違ってくるよね

    +48

    -1

  • 6151. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:11 

    青学のぶっちぎり優勝以上に、日テレの映像切り替えがレースをつまらなくしたな…アナもアレだったし。駅伝見ない人たちが作ったんじゃ?
    順位変動が知らないうちに起こりすぎ。それが箱根の醍醐味なのに。
    日テレの責任者交代したのかな?

    +126

    -1

  • 6152. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:14 

    >>6085
    今年のピンク靴はアディダスのだよ
    ナイキの厚底靴の最新モデルはオレンジっぽい黄色の靴

    +5

    -0

  • 6153. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:18 

    >>4980
    紀香思い出すやん

    +6

    -0

  • 6154. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:20 

    >>6142
    ジャニーズかと思ったw

    +9

    -0

  • 6155. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:22 

    笑顔で楽しかったって言ってた子
    本当に笑顔でキラッキラしてた

    あー、年始から良い戦い観れて良かった

    +86

    -0

  • 6156. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:23 

    勝てば官軍だよなあ
    昔はこの時間はまだ走っている学校があったような気がする

    +8

    -0

  • 6157. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:23 

    これから岸本君の地味に変なことするショーが見れるwww

    +27

    -0

  • 6158. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:24 

    >>6101
    大丈夫、みんなそうだし、それでお馴染みの選手だから

    +8

    -0

  • 6159. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:28 

    なくことない、頑張ったよー!!一緒に喜んで良いんだよー!!

    +23

    -0

  • 6160. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:31 

    走りきった全てのランナーお疲れ様でした!!やっぱ青学が強かった!優勝おめでとうございます、、、けど日テレに物申したい!今回の箱根中継は順位変動けっこうあったのに全然映らなくて悲しかったです!一位独走なら選手には申し訳ないけどワイプでいいから他の選手達を映して欲しかった。

    +51

    -1

  • 6161. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:31 

    青山学院おめでとう!
    他の大学もお疲れ様、よく頑張ったと言いたい。

    ちなみに、ゴールしてすぐ胴上げは選手の心臓に悪そう。せめて3分くらいはクールダウンさせたげてー。ゴールすぐで立ち止まるってキツくない?見ててハラハラしちゃう。

    +41

    -0

  • 6162. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:35 

    >>6048
    まあね。
    でも、このトピで働いてる人さ、
    自分は1回もミスしないの?って
    思ったりするわ

    一生懸命やらないでミスするのは論外だけど
    ベテランだってミスすることあるじゃない

    だから医療ミスが怖いんだけど…

    +12

    -3

  • 6163. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:42 

    箱根駅伝でて無事に走りきるだけでもすごいことだわ。
    学生の頃ここまで打ち込んだ経験値があるっていいなぁって思った。

    +43

    -0

  • 6164. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:46 

    >>5636
    コロナ禍の開催で声援も拍手も送ることができないってだけでしょ。まるで誰も応援してないみたいな言い回しになるのはアナウンサーとしてプロ失格だと思う。

    +49

    -0

  • 6165. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:50 

    2日間の感動をありがとう!

    +5

    -0

  • 6166. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:54 

    >>6122
    岸本君、働いたら仕事も出来そう。

    +34

    -1

  • 6167. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:56 

    今年実況が場違いなことばっか言ってるし、プロレス実況ばりにいきなり叫ぶし、来年はもう少し違う人がいいな。。

    +34

    -0

  • 6168. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:59 

    >>5668
    だから箱根駅伝のせいでしょwww
    自分で答を書いてるやん

    +11

    -0

  • 6169. 匿名 2022/01/03(月) 13:54:59 

    今年は原監督が日本一になる

    +1

    -5

  • 6170. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:01 

    青学の子たち、あの髪型でマスクして渋谷歩いてたらまさか箱根駅伝激走してるなんて思わないね

    +28

    -2

  • 6171. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:04 

    >>6143
    なら何で日本人の駅伝見てるの

    +3

    -14

  • 6172. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:04 

    CMだけど「保険は大樹生命がいいぞ」が息子への最高のエールって、どんな親子だよと思った。

    +13

    -0

  • 6173. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:06 

    過去記憶にないくらい酷い中継だったわ
    日テレはもう少し箱根駅伝中継の仕方を
    考え直して欲しい

    +52

    -2

  • 6174. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:06 

    >>6110
    それはそうなんだけど今の東洋は負けの原因を見つけようと負のスパイラルに陥ってる感じがする
    まずは自分たちを肯定できるようになると良いと思う

    +17

    -0

  • 6175. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:07 

    >>6106
    本当に!
    皆早いよ!!

    +4

    -0

  • 6176. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:13 

    頑張ってる学生に元気もらえて感動してきてみたら、ここの人たち、自分の思い通りにならないからって新年から文句ばっかり

    +15

    -9

  • 6177. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:23 

    >>6122
    もう松平容保にしか見えない

    +18

    -0

  • 6178. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:25 

    >>6005
    古豪復活の狼煙を上げたって感じだったね

    +13

    -1

  • 6179. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:32 

    >>6128

    しますよ!でもここで言ったらいけないの?

    +2

    -16

  • 6180. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:37 

    年末から酷い便秘に悩まされて腹痛MAXでしんどかったけれど、箱根駅伝見たら興奮して便秘解消しました😭
    選手のみなさん心からありがとうございます!!

    +6

    -0

  • 6181. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:52 

    >>6162
    ユニフォームや大学名は事前準備でしっかり覚えておくものだと思うんだけど
    アナウンサーの事前準備の少なさが露呈していたように思った

    +20

    -1

  • 6182. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:52 

    >>6012
    それだけ言える練習が詰め込まれてるって自信があるんでしょう

    +4

    -0

  • 6183. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:52 

    >>6040
    ドラマ「陸王」の撮影にも協力してたよね。選手が竹内涼真と一緒に走ってた

    青学に行くと、そういう楽しい経験ができる雰囲気あるよね

    +24

    -2

  • 6184. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:54 

    青学の生徒可愛い!みんなお疲れ様でした!往路復路総合優勝、三冠はすごい!おめでとうございます!

    +46

    -2

  • 6185. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:55 

    >>6103
    そういうのぶっ込んで反応楽しもうとすんなw

    +2

    -1

  • 6186. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:58 

    >>6125
    ビッグボス新庄はそれ禁止してたけどねw

    +2

    -1

  • 6187. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:59 

    >>6063
    でも数年前のがるちゃんでは、東洋大学のサングラス禁止が絶賛されてたよ
    実況トピでサングラス使わないところがいいってコメントがたくさんあって、プラスついてた

    +46

    -1

  • 6188. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:00 

    >>6079
    それは青学が決めることではない

    +25

    -0

  • 6189. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:02 

    >>6135
    監督が乗るアルファードのせいかしら?
    アルファード場所取るし

    +0

    -0

  • 6190. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:03 

    >>6152
    それも履いてる人多かったよ
    ハイライト見たらわかるけど

    +3

    -0

  • 6191. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:05 

    >>6139
    早稲田卒です

    私も予選会から来年は応援だー
    でもきっと駿河台も応援してしまう

    +44

    -1

  • 6192. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:14 

    青学の選手は
    線が細くて初々しいな
    しかしこれがあんな走りをするんだから
    凄いよね

    +25

    -0

  • 6193. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:18 

    >>6069
    声にはできませんが心で応援していますくらい言いなさいよ、アナウンサーと思ったけどなー

    +21

    -0

  • 6194. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:19 

    >>6086
    監督の反応ww

    もうひとつの箱根駅伝 國學院大學 2011年&2020年 - YouTube
    もうひとつの箱根駅伝 國學院大學 2011年&2020年 - YouTubem.youtube.com

    第87回箱根駅伝・第96回箱根駅伝國學院大學 前田監督 寺田交差点">

    +34

    -0

  • 6195. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:21 

    箱根駅伝に出る子たちって、本当に喋りもしっかりしてるよね。特に上位校の選手たち。
    もしかして話す練習してるのかな?

    +14

    -2

  • 6196. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:23 

    >>6139
    コメントあったよ。何があったんでしょうって。

    +6

    -5

  • 6197. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:24 

    これこれ!真ん中抜き!

    +0

    -0

  • 6198. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:30 

    スタートは2分半しか差がなかったのに…

    +4

    -1

  • 6199. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:30 

    >>6162
    でも走ってる選手は一生に一度の晴れ舞台だからね
    それに味噌つけるのは可哀想

    +14

    -1

  • 6200. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:34 

    箱根駅伝は、毎年かかさず見てる年配のファンが多いから、見せ場を映さなかった日テレに、クレーム凄そうだな

    +19

    -0

  • 6201. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:34 

    みんな死に物狂いで練習して真剣に戦った後、それぞれの大学の人たちが仲良さげに話してると、これだからスポーツはいいなぁと思う。

    +92

    -2

  • 6202. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:36 

    中央大いつの間に落ちたん

    +6

    -1

  • 6203. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:50 

    お正月が終わった…
    選手たちはようやくお正月なのにね

    +52

    -2

  • 6204. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:52 

    >>6002
    情報をお茶の間に正しく伝えるのがアナウンサーで実況者の役目だと思うんですよ。今年は実況、中継共に宜しくなかったですね。

    +76

    -2

  • 6205. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:56 

    >>6053
    や、5区の子は昨日もかみかみで可愛いかったよ
    明日からのテレビ出演でちゃんと喋れるか見守る

    +47

    -1

  • 6206. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:56 

    のりのりっていううちわ、何なんだろう笑

    +25

    -0

  • 6207. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:57 

    のりのり啓敦www
    本人が持ってほしい。じわる

    +37

    -1

  • 6208. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:59 

    やっぱ箱根駅伝見ると年明けたなーって実感する

    +24

    -0

  • 6209. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:05 

    岸本くん面白いキャラだよね笑
    アンカーの選手のうちわ持ってた

    +46

    -0

  • 6210. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:06 

    >>5701
    ちょっと違う。
    広告代理店がついていてメディアが青学推し過ぎだからだと思う。

    95回大会で東海大が優勝した時も両角監督より先に敗れた原監督にインタビューして流したり。

    全日本大学駅伝のアンカー勝負で解説者全員青学が逆転優勝間違いなし!と言って駒澤が突き放したら全員黙っちゃうし。

    +50

    -15

  • 6211. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:06 

    何回聞いても菅田将暉w

    +37

    -1

  • 6212. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:14 

    >>6176
    一字一句同意
    あなたには出来るんですか?と言いたくなる

    +10

    -6

  • 6213. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:18 

    青学7区の岸本くん仙人みたいな顔してる。落ち着きがすごい。

    +35

    -0

  • 6214. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:19 

    >>6130
    BMWの大型バイクは安定してるから、新聞記者がカメラマン載せて撮影するのに使ってる…

    +9

    -1

  • 6215. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:21 

    うちわ🤣のりのり啓敦🤣🤣
    錦鯉ね笑

    +24

    -0

  • 6216. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:31 

    >>6040
    監督業って、研究等の努力ももちろんあろうが、才能だよね。人格とかは持って生まれたもんだしね。

    +20

    -1

  • 6217. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:39 

    中央の吉居くんと
    國學院のスーパー1年生しか記憶にない

    +21

    -0

  • 6218. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:42 

    >>6151
    しかもその順位変動が2チームで入れ替わりくらいならまだしも、5チームくらいが入れ替わったりしてたからね
    順位が動きそうって時に中継映してほしかった
    しかも実況も状況把握してないからなんの説明もない一視聴者と同じ…

    +62

    -0

  • 6219. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:43 

    やっぱ青春をなにかに捧げて
    極めた人たちはかっこいいわ
    優勝でなくとも、みんなかっこいい
    【実況・感想】第98回箱根駅伝 復路

    +64

    -4

  • 6220. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:44 

    中大は今年細かくレース動かしてた。
    今日も8位まで下がったけど3位までいって6位でゴール。
    なのに大事なところ映らず。
    盛り上げ大賞下さい。笑
    あと吉居くんに金栗四三杯を。

    +39

    -0

  • 6221. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:51 

    順天堂18位から2位まで上がったのか...凄いなー

    +64

    -0

  • 6222. 匿名 2022/01/03(月) 13:57:57 

    >>6200
    どうせ毎年きてるよ

    +4

    -0

  • 6223. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:00 

    >>6180
    うんこと学生たちの頑張りに絡めないで。
    寒い季節に座ってテレビ見てたら誰でも冷えます。

    +9

    -0

  • 6224. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:00 

    >>6151
    ほんとそれ!
    本当に酷かった…
    製作陣 一新したのかな!?
    来年もこれかと思うと萎える(T-T)

    +45

    -1

  • 6225. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:04 

    見たいところが見られなかったって
    コメント多いけれど

    日テレの箱根駅伝中継のブログとか
    本とか読むといいよ

    東京に近づくに連れて
    交通量が増えて思うように中継できないって

    通行止めしたらそれこそたくさんクレーム来る
    皆が箱根駅伝好きなわけじゃない

    もちろん何とかしてほしい気持ちはあるけど
    だったらガル民でこの時期の通行止めを世論とかにして
    日テレに加勢してあげてほしいよ

    +18

    -27

  • 6226. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:09 

    >>6194
    この監督大好きだから國學院応援してる
    選手に対して友達っぽい接し方をしてるのが好き
    大八木監督の教え子なんだよね
    この次の日の打ち上げにカメラが潜入したら寺田君はダウンしてたのも良いw

    +52

    -0

  • 6227. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:16 

    >>6176
    これ書いちゃうと、貴女も同じだよ。

    +7

    -10

  • 6228. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:23 

    優勝したところを映すのは仕方ないけど、10区の変動をもっと映してほしい。最後がデットヒートだったから観たかったな〜
    東洋頑張ったね!

    +57

    -0

  • 6229. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:25 

    >>6202
    今回はそう言う順位変動の瞬間を映さなかったのご多い

    +22

    -0

  • 6230. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:32 

    >>6219
    最後のアンカーで逆転、大八木監督のゲキも良かったのに一切使われてないもんね…
    残念すぎる

    +40

    -1

  • 6231. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:32 

    メガネくんが可愛かったな

    +2

    -0

  • 6232. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:37 

    青学コンプおおすぎ、古くさい苦しいマラソンが好きな人は青学の明るい楽しそうなチームの雰囲気が気に入らないんでしょ

    +31

    -14

  • 6233. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:39 

    >>6097
    全日本で区間賞取ってる実力のある選手ですし今回は57分30秒が目標だったからそれから30秒以上遅れたことと区間賞を逃したことが悔しかったんでしょうね。
    今日で陸上引退みたいですし今まで頑張ってきた日々の込み上げるものがあるんでしょう。

    +9

    -0

  • 6234. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:48 

    >>5600
    ずーっと思っていた!本当、何言ってるのか分からなくてイライラした
    バイクだから寒さや風の影響もあるだろうけど、箱根駅伝をやるなら、少しは滑舌をしっかりしてほしい。

    +29

    -0

  • 6235. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:49 

    >>6065
    このタイミングで、そんなにマスクすることが重要…?
    仲間内での感染対策にって言うなら、毎日一緒に過ごしてるんだからここだけマスクしててもあまり意味ないし、ってかゴールの時くらい良くない?
    優勝して嬉しいんだから、みんなの顔をみたいし、顔を見せたいよ。

    +36

    -0

  • 6236. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:55 

    >>6226
    國學院大學良いよね!

    +27

    -0

  • 6237. 匿名 2022/01/03(月) 13:58:56 

    >>6203
    選手たちは、明日からすぐ練習だよ。

    +14

    -2

  • 6238. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:00 

    美しい涙

    +5

    -0

  • 6239. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:02 

    >>6133
    連覇してるか、してないかの違いじゃない?
    そういう子が目立ってた時は、箱根以外の大会でも優勝して青学が無双してた時だった気がする

    +11

    -0

  • 6240. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:05 

    >>6203
    お正月にやってるスポーツ多いからねー

    +1

    -0

  • 6241. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:05 

    ハイライトすら…

    +3

    -1

  • 6242. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:14 

    >>6130
    警視庁のBMWの白バイは電動バイクです

    +7

    -1

  • 6243. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:14 

    監督重そう

    +1

    -0

  • 6244. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:20 

    トップで走ってて記録出すぞ!って気持ちが余計アドレナリン出すんだろか?
    もちろん本人の力がないと無理だけどすごい!!

    +3

    -0

  • 6245. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:21 

    >>5553
    数年前の国学院ですねw

    +6

    -1

  • 6246. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:22 

    瀬古さんおとなしいと思ったら早稲田がシード落ちしたからか。

    +27

    -0

  • 6247. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:35 

    瀬古さん目が死んでるw
    お疲れ様でした!

    +19

    -0

  • 6248. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:47 

    >>6204
    そこまで学校とか選手に詳しくないから、間違いか判断できず何度かエッ?って混乱したシーンあったわ。
    正しい情報伝えてほしいです。

    +18

    -0

  • 6249. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:48 

    瀬古!「青学のためのレースでしたね」とか言ってんなよ💢
    どこの学校も必死で頑張ってるのにさ…

    +23

    -26

  • 6250. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:50 

    はーぁ。もう終わっちゃったよ〜
    正月も終わりだね

    +9

    -0

  • 6251. 匿名 2022/01/03(月) 13:59:51 

    >>6237
    明日は休むでしょwwwwww
    サッカーでも試合の次の日は休みだよ。

    +6

    -1

  • 6252. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:04 

    >>6237
    1日も休みなし?
    ひえー

    +5

    -0

  • 6253. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:06 

    >>6128
    くだらない、実にくだらなち
    胴上げするな撮すなと私がいいましたか?
    よく辿ってよんでみては?
    小さく他を撮せば批判もすくなるのではといってるよね?私が見始めた頃より機材も技術もあがっているはずの令和に、ワイプで他チームをうつせば、多くの方の不満を回避出来たのでは?

    何がなんでも青学批判されてると思ってるみたいだけど、あなたにレスもらっても被害妄想強いみたいだからこれまで

    +3

    -28

  • 6254. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:08 

    >>6171
    論点ずれてるよ

    +13

    -1

  • 6255. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:13 

    アナウンサー意地悪な聞き方だね

    +5

    -0

  • 6256. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:15 

    >>6115
    育英て、仙台育英とかの?

    +0

    -0

  • 6257. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:17 

    >>5941
    やっと立川でハラハラしなくてよくなるね!

    +1

    -0

  • 6258. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:17 

    >>4567
    合宿地なのでは?

    +7

    -0

  • 6259. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:19 

    >>6234
    アナウンサーの実況下手すぎて苛つくの上重聡が初めてなんだけど
    まだこいつつかいますかね?

    +51

    -1

  • 6260. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:21 

    >>6218
    切り替わりが下手だったね

    +19

    -0

  • 6261. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:21 

    ドラマあったねー!
    選手もチームみんなも頑張った!
    ありがとう元気もらえましたよ!

    +5

    -0

  • 6262. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:24 

    >>6196
    何があったんでしょうってw
    何のための実況、アナウンスなのか

    +45

    -1

  • 6263. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:27 

    強すぎたり出過ぎると嫌われる典型だね
    昔から変わらない中継方法なのに文句言ってる人多くて初めて箱根駅伝見たのかな?

    +26

    -1

  • 6264. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:30 

    >>5258
    胴上げより後続のレース状況が見たいんだよね

    +13

    -6

  • 6265. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:32 

    >>6194
    前田監督、後ろに乗ってる部員、そして寺田、全員がサイコー過ぎる!
    私が監督なら、ふざけんな何してんだ、とか叫びそうだけど前田監督そうじゃないよね。いい人。少し乙女属性な感じも好き。

    +32

    -1

  • 6266. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:38 

    寺田さん元気そうで何よりです
    危うく川上交差点に更新されるところでした
    【実況・感想】第98回箱根駅伝 復路

    +72

    -2

  • 6267. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:44 

    >>6237
    反省会と練習だよね
    2位以下のチームは悔しいだろうね

    +1

    -0

  • 6268. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:45 

    瀬古さんもコメンターとして青学をほめなきゃいけなくて、苦々しい思いが伝わってくるね

    +13

    -4

  • 6269. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:46 

    >>6167
    悪目立ちしたね。今回の実況は特に。
    語彙が少ないなーって終始思った。

    +29

    -0

  • 6270. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:48 

    >>5924
    アンチっていうか、青学優勝回って圧勝だからつまらないんだよ。
    東海大、駒澤大優勝回の方が視聴率良いのは最後までどうなるかわからないから面白い

    +18

    -16

  • 6271. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:50 

    >>6230

    去年の優勝映像に、ゴールテープ切る映像無くて違和感。

    +15

    -2

  • 6272. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:52 

    あぁ…終わってしまう😭

    +0

    -1

  • 6273. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:00 

    >>5924
    強すぎるからアンチが多いんじゃなくて態度が嫌われる原因だと思うよ

    +5

    -20

  • 6274. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:04 

    >>6225
    そうだよね。あの交通量、そして長距離で生中継をするのは本当に大変。
    なのに文句ばっかり言ってる人は、スポーツ生中継の大変さを知らないんだろうね。

    +2

    -19

  • 6275. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:04 

    青学は本当に総合優勝おめでとう!
    日テレはもっとアナウンサーしっかりして、そして他の大学の大事な場面映してほしかった。カメラの切り替え来年は頑張ってください。

    +55

    -2

  • 6276. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:04 

    >>6177
    かたもりって読むんだね
    眉毛を下がり気味にしたらもうそっくりw

    +0

    -0

  • 6277. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:05 

    >>6199
    4年生のランナーが力発揮出来なくて
    ほんの少し間に合わなくて繰り上げになっちゃったとか大幅に順位下げたとかシード逃したとか
    そういう最後のレースになっちゃったら
    悔やんでも悔やみ切れないだろうなと思ってしまう
    就職先にも駅伝で就職内定もらったようなもんだろうしいろいろ複雑だろうな

    +13

    -0

  • 6278. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:07 

    >>6237
    なわけないじゃん
    休みも大事だよ

    +6

    -1

  • 6279. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:09 

    >>6184
    生徒ではなく、学生ですね

    +7

    -0

  • 6280. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:22 

    >>6063
    五郎谷くんはサングラスしてたよ。基本的にサングラスをかけないようにしてるけど選手の要望があればかけてもいいですてその時に言ってた

    +49

    -0

  • 6281. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:25 

    >>6253
    横だけど
    くだらなち、で全部後が入ってこなくなった笑

    +25

    -0

  • 6282. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:27 

    瀬古さんが青学を認めたわ。さっきは初出場で襷を繋いだ駿河台を誉めていたし。
    瀬古さんは自分の気持ちに正直な人なのよ。

    +51

    -0

  • 6283. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:32 

    >>6195
    単にインタビューされる回数が多いから慣れて来るんじゃない?

    +5

    -0

  • 6284. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:33 

    今年の箱根駅伝も終わりかぁ…

    選手や関係者の皆さん、ガルちゃん民もお疲れ様でした!
    勝っても負けても、笑っても泣いても、みんなヒーローだったよー!!!
    ありがとう!!

    +28

    -0

  • 6285. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:42 

    青学の5区の子は昨日もカミカミだったけど吃音ぎみなのかな

    +2

    -35

  • 6286. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:47 

    インタビューの答え方、みんな「そうですね~」から始まって可愛いね!

    +12

    -0

  • 6287. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:48 

    >>6219
    画像のチョイスw

    +11

    -0

  • 6288. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:49 

    >>6005
    去年期待通りの結果がでなかったから余計にね

    +1

    -1

  • 6289. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:54 

    >>6232
    あなたもまたそうやって煽るから、またアンチが増えるのよ。
    スルーしようよ。

    +11

    -2

  • 6290. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:54 

    来年は99回、再来年はついに100回か!!!

    +8

    -0

  • 6291. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:55 

    >>6262
    よくよく考えたら、ほんとだねw

    誰が言ったのかな?

    +15

    -0

  • 6292. 匿名 2022/01/03(月) 14:01:56 

    >>6273
    主に原監督なんだろうけどね。でも監督としてはこんだけ結果出してるんだから有能だよね。

    +23

    -0

  • 6293. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:09 

    >>6206
    錦鯉の♫のりのりまさのり♫が浮かんだわ

    +8

    -0

  • 6294. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:10 

    >>6225
    ガル民なんて馬鹿だからそういう発想なんだよ(笑)

    +2

    -9

  • 6295. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:11 

    >>6145
    清野くんだね
    去年もアンカーで
    その時見ていてそう思いました
    身長も184センチあって小顔だし
    でも写真写りはイマイチなんだよな
    勿体ない

    +17

    -0

  • 6296. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:14 

    >>6251
    多分、今年も青学に密着とかあるんじゃないかな?

    翌日はテレビ出演もあるし、すぐ練習を始めるんだよ。

    +11

    -0

  • 6297. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:15 

    抜かした選手も抜かされた選手もみんなみんな素晴らしい
    この後の人生も幸多いことを心から願ってます!

    +11

    -0

  • 6298. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:18 

    >>6225
    この時代だからドローンとか小型カメラで撮れないもんなのかなー

    +10

    -2

  • 6299. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:19 

    >>6256
    仙台育英は東北の学校だから違うんじゃない?
    箱根は関東の大学しか出られない

    +0

    -0

  • 6300. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:20 

    >>6271
    そりゃあんなことになっちゃったんだから無理でしょ

    +12

    -0

  • 6301. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:27 

    今回、カメラワークが下手すぎて面白さが半減した気がする。一位はワイプでいいから、他の大学を映してほしかった。

    +88

    -1

  • 6302. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:27 

    >>6218
    例年だと後ろの選手が迫ってくる時点で、実況カメラ切り替えるよね。担当アナが緊急で割り込んでくる感じで。

    +46

    -0

  • 6303. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:28 

    >>6187
    根強い東洋アンチだな

    +3

    -8

  • 6304. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:33 

    >>6237
    軽くランニングくらいはすると思う。

    +4

    -1

  • 6305. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:33 

    今年の日テレは実況アナウンサーも中継も酷かったな。視聴者と同じで「何があったんでしょうか?」じゃなくて、何があったかを映すのが仕事でしょ!順位に関係なく見せ場であろう場面は映してあげて欲しかった。大学名と個人名間違えるのは致命的だし失礼過ぎるから本当に反省してくれ!

    +93

    -1

  • 6306. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:34 

    箱根駅伝って紅白歌合戦とどっちが視聴率いいのかな?
    凄く大学の宣伝になるから原監督も広報部長としてテレビ映り頑張っちゃったんじゃない。
    来年から他の大学応援してる人からも好感持たれるテレビ映り研究して欲しい。

    +3

    -2

  • 6307. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:36 

    >>6285
    一年生でまだ慣れてない?

    +13

    -0

  • 6308. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:44 

    >>6252
    走ってないと、体調わるくなるから
    そこまでの練習じゃないよ。
    あと、陸上部選手で10にんしか走ってないから他はそれぞれのメニューだよ。

    +3

    -6

  • 6309. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:47 

    >>5958
    10年以上更新されていなかった記録を更新した青学の選手かな?

    +3

    -1

  • 6310. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:49 

    >>6266
    え、寺田さんだから寺田交差点なの?

    +19

    -0

  • 6311. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:53 

    中央は来年楽しみだなぁ!
    シードだし、若手が強かった!
    来年はシードは勿論3位を狙ってほしい!

    +22

    -2

  • 6312. 匿名 2022/01/03(月) 14:02:58 

    >>6203
    ウォームダウンで
    軽く走って疲れを抜くかもね。

    +1

    -0

  • 6313. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:03 

    >>5858
    つーか、昨年も創価vs駒澤の首位争いより、東洋vs青学の3位争いばっか映してて地味に荒れていた。

    気づいたら駒澤が猛追していて劇的な結果になった。

    +45

    -1

  • 6314. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:05 

    そうかそうかが野球以外も強化し出してるのがなんか不気味

    +5

    -3

  • 6315. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:06 

    碓井さん!中大シード取りました!
    って言ってくれたアナウンサーはできる

    +27

    -0

  • 6316. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:16 

    東海と神大は神奈川だから多めに応援しちゃった

    +11

    -0

  • 6317. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:18 

    >>6130
    官庁は色んな会社から仕入れしないといけないから、パトカーもそうだけど各種メーカーのがあると思う

    +7

    -0

  • 6318. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:18 

    >>6139
    実況なんて気にしなくていい!!
    ありゃひどかったわ。

    本人にしかわからない世界があるし、周りはもう温かくお疲れさま、よくがんばったね、というしかないよ
    次につながるはず。
    今は泣いて泣いて気がすむまで泣くしかない

    +52

    -0

  • 6319. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:19 

    歩いて30分で駅伝コースまで行けるけど、ちゃんと我慢しました。来年こそは沿道応援行きたいな!!!

    +33

    -0

  • 6320. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:23 

    >>6171
    ごめん私、日本人だよ。
    日本人の〜ってコメントしてる人が全員、海外の人な訳ないし、日本人だからこそ、コメント内容で何人か何となく分かってくれると思ってたからびっくりしてる。

    +9

    -2

  • 6321. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:25 

    >>6136
    なんて?

    +0

    -0

  • 6322. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:26 

    東京国際大って、今年はヴィンセントが怪我で去年ほど走れなかったのに5位って凄いね。
    もうすっかり強豪校になってる。

    +49

    -0

  • 6323. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:31 

    >>5757
    津田将希2位、寺田交差点4位
    【実況・感想】第98回箱根駅伝 復路

    +13

    -0

  • 6324. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:32 

    >>6176
    学生に文句言ってる人なんていないかと
    きちんと映して、映せなくても情報収集して言葉で伝えてくれてたらここまで叩かれてないんじゃないって思うよ
    1位だけじゃなくて最下位までもみんな頑張って走ってるんだし

    +13

    -3

  • 6325. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:35 

    >>6266
    本家から説得力あるお言葉いただきました

    +18

    -0

  • 6326. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:38 

    >>6203
    明日から仕事かーって朝から思ってたけど、少し気持ちが切り替わった!

    +3

    -0

  • 6327. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:44 

    さて、私もコンビニまで走るか

    +7

    -0

  • 6328. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:46 

    学生連合
    なぜオープン参加??

    +7

    -0

  • 6329. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:48 

    >>6222
    反省しない日テレ

    +14

    -0

  • 6330. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:50 

    この後の番組で続報って何やるんだろ

    +1

    -0

  • 6331. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:52 

    >>6194
    寺田交差点ってww

    +23

    -0

  • 6332. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:52 

    >>6063
    サングラスの善し悪しはわからないけど、支えてくれる皆さんに顔をみてもらいたいっていう考えでだと言うのは素敵だなあと思ったよ。

    +53

    -4

  • 6333. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:02 

    >>6301
    同意

    +11

    -0

  • 6334. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:03 

    >>6305
    本当にそれ。

    最初から最後までさっぱりわからん😖

    +10

    -0

  • 6335. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:09 

    >>4980

    錦鯉の『のりのりまさのり』から来てるのかしら?

    +7

    -1

  • 6336. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:14 

    >>6180
    よかったですね(*^^*)

    +0

    -0

  • 6337. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:14 

    >>6218
    ね〜
    家で見てほしいというなら、やっぱりTVの方が良いな!と思える、例年以上に面白い中継にして欲しかったよね。

    +10

    -0

  • 6338. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:19 

    >>6266
    え?この方が寺田さん?本物?

    +21

    -1

  • 6339. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:20 

    碓井さん
    中大復活しましたよ
    きっと空から応援してくれてましたよね

    +20

    -0

  • 6340. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:20 

    >>6328
    いつもそうじゃない?大学対抗だし仕方ない

    +2

    -4

  • 6341. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:22 

    >>5701
    文句言うのは映らなくなったところのファンか関係者かな?
    強くなれ!それだけ。

    +7

    -6

  • 6342. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:27 

    >>4705
    立教は箱根100回大会出場目指して力入れているみたいだよ。

    +2

    -0

  • 6343. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:28 

    >>5909
    山梨学院、順天堂、國學院、とかいつも上位だった…幼き頃の記憶

    +17

    -0

  • 6344. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:33 

    ここで創価のCM流れたら引く

    +4

    -1

  • 6345. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:37 

    >>6310
    寺田が派手に道間違えたから駅伝ファンの間では寺田交差点って呼ばれてるんだよ(笑)

    +52

    -0

  • 6346. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:45 

    感動した!
    記録更新おめでとうございます🎊
    青学の皆、本当に感動ありがとうございます!!
    今夜はゆっくり休んでください!

    +7

    -1

  • 6347. 匿名 2022/01/03(月) 14:04:56 

    >>6327
    イイね

    +2

    -0

  • 6348. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:01 

    >>6195
    中学や高校のときから活躍してる子は駅伝エリートだからインタビューに慣れてる

    +10

    -0

  • 6349. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:04 

    >>6310
    あのゴール前の交差点でやらかしたからいじっての寺田交差点って言ってるんじゃないの?

    +21

    -0

  • 6350. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:11 

    金栗四三杯って箱根から世界を目指すランナーにあげる賞だっけ?吉居くんにあげてほしいな!

    +4

    -0

  • 6351. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:16 

    >>6325
    >>6266
    【実況・感想】第98回箱根駅伝 復路

    +69

    -0

  • 6352. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:17 

    説教くさいCMばかりになるの何でなの?

    年明けは、センチメンタルになるわけ?

    +9

    -0

  • 6353. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:20 

    >>6310
    この交差点の正式名称ではないよw
    寺田さんが間違えて、更に奇跡を起こした交差点だから、寺田交差点

    +45

    -0

  • 6354. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:22 

    >>6345
    コース間違いね!

    +4

    -1

  • 6355. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:27 

    >>6319
    えらい

    +4

    -0

  • 6356. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:32 

    アナウンサーのレベルは本当に低いね。
    駅伝まともに見たことない人ばかりなんだと思う。
    駅伝見たことあったらユニフォームでだいたいの常連校は分かるはずなのに他校の選手と間違える。
    大学名自体も間違える。
    本当ひどかった。

    +75

    -2

  • 6357. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:34 

    >>6285
    やめてあげて

    +24

    -0

  • 6358. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:35 

    >>6305
    アナウンサー9月から勉強して臨むって言ってたけど…ぜんぜん駄目やん!

    +46

    -1

  • 6359. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:41 

    >>6280
    そうなんだ
    サングラスOKになったんだね

    +14

    -0

  • 6360. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:41 

    >>6249
    その後に渡辺さんが「青学も強かったけど全体のレベルも上がってる」みたいに言ってたのがナイスフォローだったw

    正直、賢い渡辺さんと大迫さんだけ出しておけば早稲田のイメージアップとしては間違いなく正解なんだとは思うんだけど、瀬古さんのウザさこそ早稲田っぽいんだよなあ、校風的に

    +73

    -0

  • 6361. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:44 

    >>6322
    他の選手達がうちはヴィンセントだけじゃない!をアピールしてたけど
    宣言通りのチームだったね

    +18

    -0

  • 6362. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:49 

    >>6327
    道間違えるなよ

    +13

    -0

  • 6363. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:51 

    >>6176
    学生に罪はないことくらいみんなわかってるよ日テレのやり方がヘタクソだってことじゃないの?
    母校が競ってるのに映してもらえなかったら文句言いたくなる気持ちもわかるし。青学を責めてるのは一部でしょ。

    +5

    -3

  • 6364. 匿名 2022/01/03(月) 14:05:55 

    駒澤大3位は、全員の力がもちろん凄かったんだけど
    、山野君が印象に残ってる
    彼が順位を上げてくれた

    +31

    -0

  • 6365. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:09 

    >>4088
    往路の学連選抜で筑波の子、いたよ

    +6

    -0

  • 6366. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:10 

    長門監督、こんなかんじだったっけ?

    +2

    -0

  • 6367. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:26 

    やっぱ正月は酒飲みながらの箱根駅伝にかぎるね~

    +23

    -0

  • 6368. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:29 

    >>6205
    経験重ねると喋りも成長するもんね
    私も見守るよ笑

    +9

    -0

  • 6369. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:29 

    今回車が多いし、車でかいし、なんでアルファードみたいな大きな車を使うのか

    選手が隠れちゃうシーンが多かった

    それともカメラワークが悪いのか

    +18

    -1

  • 6370. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:31 

    今日は黒人は出なかったね。

    +3

    -0

  • 6371. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:36 

    >>6365
    ね、すごいよね
    もっとフォーカスあててほしい

    +6

    -0

  • 6372. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:37 

    >>6285
    テレビ慣れなんて普通はしてないからー

    +20

    -0

  • 6373. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:41 

    長門監督も藤原監督も良かったねえ☺️

    +6

    -0

  • 6374. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:46 

    東洋底力見せて頑張った!母校だから嬉しい

    +43

    -0

  • 6375. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:48 

    >>5649
    結局は歳を取るごとに、文句も増えて受け入れなくなってくるんだよ
    伝統校だとか昔ながらとかそういうのが好きで、青学とか徐々に強くなってきたところは許せない人達
    かといって強すぎない初出場とかにはびっくりするほど優しい

    +10

    -4

  • 6376. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:50 

    >>6063
    サングラスしていなくても、肝心の選手が映ってないんじゃあなぁ

    +8

    -1

  • 6377. 匿名 2022/01/03(月) 14:06:59 

    >>6328
    1人でも多くの関東の大学の有力選手に、経験を積ませるためとかかな?

    +4

    -2

  • 6378. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:01 

    この後の番組でもまた原監督がはっちゃけるんだろうな。。

    +3

    -7

  • 6379. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:06 

    >>6301
    毎年ちゃんと言ってくださいね

    +5

    -2

  • 6380. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:06 

    >>6210
    駒沢めっちゃ推されてて、またかーって私が高校生の時、いつも思ってたよ
    青学も似たようなもんだし、その時のゴリ押しはどこにでもあるでしょ

    +31

    -6

  • 6381. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:07 

    >>6362
    ww

    +0

    -0

  • 6382. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:17 

    >>1
    なんで日本人は1人に重荷をかけすぎな駅伝が好きなの?
    1人が棄権したらその子は「みんな頑張ったのに僕1人のせいで…」って一生自分を責めるでしょ?
    最悪鬱病を患って自ら線路に飛び込んだりする人が出てくるかもしれないじゃない
    いい加減日本も個人主義に切り替えなよ
    駅伝廃止→マラソン大会にすべて切り替えてほしい
    襷を繋ぐなんて衛生的にも精神的にも古臭いよ
    日本の陰湿な性格が表れててうんざり

    +5

    -23

  • 6383. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:22 

    >>6210
    まあ、一時期のもう一つの箱根駅伝も酷かったよね。比喩抜きで青学のみだった回が続いたらみんな嫌いになる。

    +11

    -2

  • 6384. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:28 

    >>6330
    青学特集だよ

    +1

    -0

  • 6385. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:28 

    >>6249
    瀬古さん、なんか憎めないw

    +22

    -2

  • 6386. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:29 

    >>6351
    國學院の寺田くんじゃんw
    こんなコミカルなキャラなのwww

    +50

    -0

  • 6387. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:31 

    >>6360
    >瀬古さんのウザさこそ早稲田っぽいんだよなあ、校風的に

    早稲田は駅伝やマラソンだけじゃなく他の競技も全般的にそうだよねw

    +32

    -0

  • 6388. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:36 

    のりのり啓敦っていうから
    啓でノリって読むのかと思ったら
    中倉ひろのぶ っていうのね

    +8

    -0

  • 6389. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:36 

    >>5987
    そんな出てなくない?

    +2

    -0

  • 6390. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:41 

    >>6151
    気のせいかもしれないけど 放送センター、中継車、中継地の実況切り替え時 今回すごくグダグダだったような

    呼ばれてもちょい長めの無言の時間があった気がする

    +37

    -0

  • 6391. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:42 

    >>6302
    そういえばいつも「こちら○号車です!○位だった○○大学が追い上げてきました!差を詰めてきました!」みたいなのあったよね
    今年それがなかったのか

    +46

    -0

  • 6392. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:42 

    すべての選手にお疲れさまと感動をありがとうと伝えたい

    +12

    -1

  • 6393. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:45 

    順位がいつのまにか変わってるのに何の説明もなく…
    青学の胴上げとか映してるなら他の大学が走っているところを映して欲しい

    +52

    -4

  • 6394. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:58 

    スポーツ選手のインタビュー
    「そうですね」からはじまるのなんで。

    +9

    -1

  • 6395. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:01 

    >>6356
    日テレのスポーツ中継は大抵ひどい

    +16

    -0

  • 6396. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:02 

    >>6343
    私が子供の頃は明治早稲田も超強かった

    +9

    -0

  • 6397. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:19 

    >>6320
    何人だろうが日本人でくくってディスるような書き方は不快だよ
    そんなの人によるんだから
    そもそも選手だって日本人なんだし

    自分だけはその他大勢の日本人とは違うと思い込んでる賢いつもりの馬鹿にありがちな発言よな

    +5

    -5

  • 6398. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:31 

    >>6210
    今は強いし、監督のお陰でメディアウケいいから青学だけど、その時々で押される大学変わるよ
    何年も見てたらわかるはずだけどね〜

    +12

    -1

  • 6399. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:33 

    >>6266
    だれが呼び出したのか知らないけど、寺田交差点て呼ばれてるの本人も知ってるのか

    +22

    -1

  • 6400. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:33 

    >>6351
    ウケる🤣

    +23

    -0

  • 6401. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:36 

    箱根駅伝は青学のためにあるのかって感じだね。
    (古くてごめん。)

    +4

    -22

  • 6402. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:43 

    >>6311
    私中大出身じゃないけど旦那が中大陸上部出身で結婚してから長らく応援してきたから今回の結果嬉しい♪来年頑張ってほしい!

    +27

    -3

  • 6403. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:44 

    ラストの東洋の追い上げと3位争いシード権争い移さなかったのはナンセンスだよ!!結果も大事だけどそこに至るまでを見るのが駅伝の醍醐味なのに!

    +229

    -2

  • 6404. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:52 

    >>5571
    そうです。間違えた選手の名前から「寺田交差点」と箱根では呼ばれてます。

    寺田選手が8位集団(8位~11位)に追い付く。ゴール付近まで来た団子状態の4校が、1校だけが脱落するという熾烈なデッドヒートを展開。
    すると國學院の寺田選手がスパートかけ一気に前にでる、そしていきなり右折しコースを間違える。その間3校が真っ直ぐゴールへ向かい、國學院寺田万事休すかと思ってたら、寺田選手が急いで戻って来てギリギリ10位でゴール、シード取る。

    「すごいデッドヒートだ!」「スパートかけた!」「コース間違えた!」「戻って来た!」「どうなる??!」「8位9位10位11位ゴール!」
    展開が早すぎて衝撃だった。

    +87

    -0

  • 6405. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:09 

    >>6249
    でも実際の圧勝だったしなぁ
    あまりにも差がありすぎた

    +47

    -1

  • 6406. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:13 

    大八木監督!
    来年は悔しい思いをした2年生がきっとなんとかしてくれるね。

    +50

    -2

  • 6407. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:20 

    大八木さんなかなか厳しいコメント

    +57

    -0

  • 6408. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:20 

    アナウンサーの間違えを責めすぎって意見もあるけど、箱根駅伝は、各校が母校の大学名を背負って走ってるんだよ。
    その母校の名前だけは絶対に間違えてはいけない。

    +85

    -1

  • 6409. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:24 

    みんなが選手ならどこに入りたい?
    私は青学がいいな♫箱根で優勝して女の子とたくさん遊んで監督に旅行に連れて行ってほしい

    +12

    -40

  • 6410. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:34 

    2位3位の監督、もっと選手を褒めてあげて欲しいな…

    +50

    -1

  • 6411. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:37 

    >>6256
    前橋育英と同じ系列じゃないかな?
    同じ群馬だし。

    +2

    -2

  • 6412. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:42 

    >>6403
    東洋は日テレに毎年干されてるんだよ

    +80

    -6

  • 6413. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:43 

    やっぱり、故障してた所が痛み出してしまったんだね
    本当に最後までよく走れたなあ

    +43

    -0

  • 6414. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:52 

    昔の中継のがわかりやすかったな
    ただ道がわるくて、カメラよく乱れてたけど

    +8

    -0

  • 6415. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:52 

    >>6308
    シッタカwww

    +4

    -1

  • 6416. 匿名 2022/01/03(月) 14:09:54 

    >>6370
    1校1人までって決まってるから
    大体外国人は2区に出る

    +7

    -0

  • 6417. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:02 

    >>6351
    大親友になれるな

    +19

    -0

  • 6418. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:06 

    >>6387
    早稲田は、早稲田愛強すぎて

    +22

    -0

  • 6419. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:09 

    >>6403
    駒澤が中央をまくるところも見たかった

    +78

    -2

  • 6420. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:10 

    中央の監督いいね

    +61

    -0

  • 6421. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:11 

    >>6391
    コロナ禍で中継車が少ないのか
    同乗してるアナウンサーが少ないのか知らんけどそれがないから順位変動が上手くスイッチされなかったんだろうね

    +13

    -0

  • 6422. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:12 

    >>6323
    本当になってる!早い!

    +1

    -0

  • 6423. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:20 

    >>6416
    そうなんだ!
    へえー

    +1

    -0

  • 6424. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:20 

    >>6143
    わかる、日本人の性格はあまり良くない

    +1

    -8

  • 6425. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:24 

    正直また青学かって思ってしまった

    +12

    -9

  • 6426. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:24 

    >>6395
    五輪も日テレが特に酷すぎたよね

    +10

    -0

  • 6427. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:27 

    母校の青学おめでとう!
    【実況・感想】第98回箱根駅伝 復路

    +39

    -7

  • 6428. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:36 

    中継のあり方に意見言ってるだけで全面的に青学アンチ認定するのやめてほしい

    +14

    -2

  • 6429. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:49 

    青学の勝利で終わったけど、監督の原って人、いずれ学長選に巻き込まれて色々あるんじゃない?
    あそこ、学内のガバナンスを巡って昏い暗闘があるみたいじゃない。なんか、耶蘇カルトみたいのが仕切っているんでしょ。保守派が巻き返しを狙っているそうよ。蓮舫とか、女優の寺沢しのぶとか、有名な出身者もいるようだけど、いずれもナニか裏がある面々でしょ。
    ああ、そういえばあのO崎もそうだったわね。

    +2

    -23

  • 6430. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:51 

    >>6351
    最高。

    +12

    -0

  • 6431. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:51 

    中央大の監督、服装広島カープファンみたいだね

    +19

    -1

  • 6432. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:54 

    >>5625
    そう思う。ずっと見てる人なら当たり前のことでも初めて見てたらわからないことあるよね。ウザいと思う人はスルーして、私が教えよう!と思う人が教えればいいのでは。

    +5

    -1

  • 6433. 匿名 2022/01/03(月) 14:10:57 

    >>6409
    順天堂
    王道って感じ

    +4

    -2

  • 6434. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:01 

    中央大は広島カープみたいだね

    +7

    -0

  • 6435. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:03 

    駒澤9人が残るからこの悔しさをバネに来年は返り咲いて欲しい!芽吹くんは故障明けで辛かったと思うからしっかり治してね。厳しいこと言うのも大八木監督の愛だからね。

    +34

    -1

  • 6436. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:06 

    箱根駅伝詳しくないんだけど原監督てやはりすごいね。
    テレビ的には追いたくなるだろうけど、
    箱根駅伝ファンの人からしたらつまらないよねてここ読んでて初めて気づいた。

    そして私の母校は予選落ちでーす(笑)
    来年がんばってほしいな

    +11

    -2

  • 6437. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:07 

    >>6404
    これまだYouTubeに残ってたはず
    あのときの國學院大の監督の表情と来たら

    +41

    -0

  • 6438. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:07 

    >>6370
    留学生は往路だけだった気がする

    +1

    -0

  • 6439. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:11  ID:YFdCzmTDDI 

    中央大の監督、いい監督なんだろうな。
    柔和な顔だわ。

    +49

    -0

  • 6440. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:28 

    >>6249
    これは瀬古さん流の青学への誉め言葉でもあり最大級の嫌味でもありそう(笑)

    +28

    -0

  • 6441. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:30 

    >>6410
    褒めちぎる原監督が1位ならもっと褒めた方がいいんじゃないかと思うよね…

    +9

    -8

  • 6442. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:35 

    他の監督さん達、インタビュー受けてるけど皆さん良い表情してるね。

    +3

    -0

  • 6443. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:36 

    >>6143
    巨人はあれだけファンいて
    王者を、叩くって意味不明(王者が好きなんじゃないの…)

    +1

    -3

  • 6444. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:37 

    >>5815
    頑張ってくれたから感動が生まれるよね。

    +5

    -0

  • 6445. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:50 

    >>6249
    それ皮肉かと思って聞いてたよ

    +14

    -1

  • 6446. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:00 

    >>6401
    アナウンサーも青学のための、瀬古さんも青学のためのって言ってて引いたよ

    選手のためのだよね

    +10

    -3

  • 6447. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:01 

    私的に今大会一番ガン見したのは
    2人のヴィンセント対決w

    +18

    -0

  • 6448. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:01 

    箱根駅伝でYahoo検索したらめでたい事になってた
    【実況・感想】第98回箱根駅伝 復路

    +26

    -0

  • 6449. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:06 

    >>6412
    監督インタビューも飛ばされた?
    本当に扱い悪いよね

    +76

    -3

  • 6450. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:17 

    今年は1年生が大活躍だったね
    どんどん有力な選手が出てきて来年も楽しみ!
    選手の皆さんお疲れさまでした!!

    +4

    -0

  • 6451. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:17 

    新年早々イライラしてる人多すぎる

    +28

    -2

  • 6452. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:18 

    中央大の藤原監督、選手一人一人に誇りを持ってるのが伝わってくる😊
    おめでとうございます!

    +100

    -0

  • 6453. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:20 

    藤原監督いい人そう。

    +78

    -0

  • 6454. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:25 

    >>6413
    しかも15キロくらいからって、ほとんど状態良くなかったんだもんね
    これからに響かなきゃいいね

    +9

    -0

  • 6455. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:26 

    >>6401
    それは強い時にだけいわれるんじゃない?東洋強い時もそう思うかたもいたかも
    個人的には順天堂が復活の兆しかなと関係者でないけど、昔強かった時代思い出して喜んでる

    +25

    -0

  • 6456. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:28 

    >>6429
    監督手腕優れてるなら瀬古ポジションに行けば良いのに。

    +0

    -4

  • 6457. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:32 

    >>6431
    似てるwww

    +1

    -1

  • 6458. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:35 

    >>6401
    青学と早稲田が勝つと、マスコミが力入れてるなーとは思う
    多分、マスコミにOBやOGが多いんだろうね

    +29

    -1

  • 6459. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:36 

    >>6427
    これ、大学の購買で売ってるの?

    +1

    -0

  • 6460. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:36 

    何が楽しくて走ってんだろ

    +0

    -7

  • 6461. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:41 

    もちろん全員頑張って欲しいけど、抜かされた子が四年生とかキャプテンとか最初で最後の箱根です、とか紹介されてるとさらにめちゃくちゃ応援したくなっちゃうな

    +46

    -1

  • 6462. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:42 

    あれ?高校サッカーは?ないの?

    +0

    -0

  • 6463. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:43 

    中央大の監督優しそうだったね。

    +54

    -0

  • 6464. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:49 

    >>6410
    最近は、褒めて伸ばす教育だもんね〜

    +18

    -3

  • 6465. 匿名 2022/01/03(月) 14:12:53 

    中央線の監督いいね!

    +9

    -4

  • 6466. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:04 

    >>6409
    駒澤に入って大八木監督に根性叩き直してもらいたい!

    +47

    -1

  • 6467. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:06 

    >>6429
    ちょっと何言ってるかわからない

    +13

    -0

  • 6468. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:11 

    つだまさきさん!
    菅田将暉が何かSNSとかでコメントしそう。

    +5

    -2

  • 6469. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:11 

    箱根の温泉行きたい!

    +5

    -0

  • 6470. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:14 

    中大なんでこんなカープ仕様なわけw
    前まで白地に赤だったのに

    +20

    -1

  • 6471. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:16 

    >>5918
    それすごい印象に残ってる
    二位なのに完全にお通夜で画面が重々しかった
    >>6063
    まあ、確かに青学はチャラく見えるけど明るいから雰囲気は対照的だよね
    監督の考えや指導もあると思う
    青学は箱根で終わる選手が多く、4年間楽しくやろう!みたいなところがあるけど、東洋は箱根後は世界で通用する人材になるとの目標を掲げて最初から世界を見据えて入学してくる選手が多いから、どこに目標を置いているかでも違ってくると思うし
    どちらがいい悪いではなく、青学にも東洋にもどちらも良さがあるよ
    良くも悪くも東洋は古風というか少し堅いのかも
    青学は現代的
    監督が対称的だからチームの雰囲気も真逆

    まあでも私は東洋の真面目でストイックなところが好きだよ
    監督も選手も爽やかで素敵だし、大学で終わらずに社会人で通用する選手を一番輩出してる実績もすごいと思うし
    最近東洋が低迷しててつまらないから是非また浮上してほしい
    まずは来年石田君を見たい

    +121

    -1

  • 6472. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:23 

    >>6418
    暑苦しいイメージあったから、大迫くんみたいな
    クールな都会的な雰囲気の子が出てきたのは
    当時なかなかインパクトあったわ

    +17

    -0

  • 6473. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:29 

    >>6441
    今の若者に合ってる指導法なんだろうね
    親からもクレームつきにくい

    +12

    -1

  • 6474. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:32 

    >>5851
    今昔物語はレース中じゃなくて他の時間にやってほしい。こっちはCMの時間すら走っている選手たちをずっと見ていたいと思っているくらいなのに。

    +38

    -1

  • 6475. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:32 

    駿河台の監督インタビュー見たかったな

    +28

    -0

  • 6476. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:36 

    >>6103
    子犬感はあった

    +3

    -0

  • 6477. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:43 

    藤原さんのインタビュー長かった。
    早稲田青学もファン多いけど、まだまだ中大も多いよね。

    +14

    -0

  • 6478. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:48 

    >>6439
    小日向文世さんみたいなカンジだね( *´艸`)

    +3

    -0

  • 6479. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:51 

    こう言っちゃ悪いけど、中大の成績悪いの4年生じゃん
    来年は本気で優勝目指せるね

    +7

    -7

  • 6480. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:54 

    >>6407
    うん、全体的にやっぱ駒大は
    余裕が無かったよね
    悪い言い方かも知れないけど、レースを勝つってコンセプトじゃなく
    去年の勝ちを何とか維持しようって執念が
    悪い意味で固執になっちゃったのかなと…

    ただやっぱり駒大は例年上位に食い込む実力があるから、リラックスして走る方向性もありなのかも知れないね

    +18

    -2

  • 6481. 匿名 2022/01/03(月) 14:13:57 

    >>6063
    東洋の個人SNS禁止は推せる
    東洋は部活よりもまずは勉学優先にさせてるから、学業蔑ろにする奴は駅伝に出さない方針だったり他と比べて厳しい

    でもそれをわかってて東洋に入ってきた子たちなんだなぁとも感心する

    +122

    -1

  • 6482. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:01 

    >>6409
    解説でも言ってたけど、まわりの学生が遊んでるのを羨ましいって思っても、
    自分は青学に入れて青学で箱根を走れる!普通の学生じゃそんなことは絶対に出来ない!って自分を鼓舞して、頑張って毎日練習に打ち込んでるんだよ。
    バカにしないでほしい。

    +62

    -3

  • 6483. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:07 

    全日本や往路で東洋どうなるかと思ったらしっかりまとめたなやっぱり地力だな

    +11

    -0

  • 6484. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:10 

    >>6285
    その噛むところが初々しくて微笑ましいんじゃない。吃音の人にも失礼だと思うよ。

    +19

    -1

  • 6485. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:16 

    >>5851
    東海大の吉冨くんだけじゃなく
    駒沢の芽吹くんもズルズル遅れてしまったのは
    体調不良かケガか何か原因があるのに
    スルーでしかも途中経過じゃなくて
    中継所で「抜かれてました」みたいの多かった
    なんか不満残るよね

    +44

    -0

  • 6486. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:16 

    >>6086
    監督最高だね。寺田君一年生だったんだね、先輩達もハラハラしただろうな。シード取れて良かったね。

    +22

    -0

  • 6487. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:20 

    >>6449
    監督かっこいいのにね、爽やかで(数年前のイメージ)

    +61

    -3

  • 6488. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:22 

    今年が終わったって…いってた方いるかしら?(笑)

    +7

    -0

  • 6489. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:25 

    この曲好き

    +3

    -1

  • 6490. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:25 

    >>6418
    それはどこもじゃない?原も解説したら青学青学なるじゃない

    +8

    -0

  • 6491. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:28 

    >>6404
    あれは見応えあったよねー
    いまだによく覚えてる!

    +40

    -0

  • 6492. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:30 

    あ…お正月が終わる…

    +8

    -0

  • 6493. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:38 

    >>6470
    カープ!!やんって画面見て突っ込んだのは私だけではなさそうだな笑笑

    +13

    -0

  • 6494. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:42 

    >>6351
    ゴールした瞬間、あぶねっっっと言った寺田選手www

    +24

    -0

  • 6495. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:43 

    >>6409
    東洋大学
    腕に1秒を削り出せって書いて走りたい

    +51

    -1

  • 6496. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:43 

    >>6418
    わかる。笑
    慶應は附属(特に幼稚舎)からの人は強いけど、大学からの人はあんまり無いよね。
    でも、早稲田は大学からでも強い。笑

    +10

    -0

  • 6497. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:46 

    >>6470
    これを貼れと言われた気がしたw
    【実況・感想】第98回箱根駅伝 復路

    +72

    -0

  • 6498. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:46 

    >>6412
    確か事前の取材とかにもあんまり協力的じゃなくて東洋はネタ不足なんじゃなかったっけ?違ったらごめんなさい

    +38

    -0

  • 6499. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:50 

    >>6431
    あ、あれ中央のマークなの?
    なんでカープ着てるんだろと思ってた。

    +1

    -0

  • 6500. 匿名 2022/01/03(月) 14:14:52 

    >>6467
    ね、そういうの絡めないでほしい

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード