-
1. 匿名 2021/12/31(金) 16:45:25
シャイアンさんは「クリスマスに開催されるパーティーのためにサロンに行ったのに、顔全体が腫れ上がり、目の前がぼんやりとして何も見えなくなってしまったのです。私はあまりの痛みに泣き叫び、恐怖で震えていました」と当時を振り返り、「のちに医師から失明の可能性や命の危険性があったことを知らされました」と続けた。
リアさんはシャイアンさんのサロンでの施術を21歳まで禁じたそうで、「同じようなことが二度と起きないよう、子供を持つ親にはパッチテストの重要性やアレルギー反応の危険性を知ってもらいたい」と注意喚起した。+5
-45
-
2. 匿名 2021/12/31(金) 16:45:59
可愛い子だね+13
-24
-
3. 匿名 2021/12/31(金) 16:46:24
ガキ大将?+9
-13
-
4. 匿名 2021/12/31(金) 16:47:14
>リアさんはシャイアンさんのサロンでの施術を21歳まで禁じた
いや、ずっと禁止して欲しいわ。またアレルギー反応出たら怖いよ。+305
-3
-
5. 匿名 2021/12/31(金) 16:48:23
この写真は腫れてるの?それとも普段の顔?+59
-7
-
6. 匿名 2021/12/31(金) 16:48:35
西洋の女の子は大人びてるね
19歳くらいにしか見えない+7
-11
-
7. 匿名 2021/12/31(金) 16:48:40
なんというか、軽率な子どもが予測可能な危険に飛び込んで想像の範囲内のことが起こっただけなのに、啓蒙とか注意喚起とかなぁ。+14
-10
-
8. 匿名 2021/12/31(金) 16:49:32
元サイトみたけど凄く腫れてた。
可愛くなりにいってこれだと精神的にもおかしくなりそう。
大変だったね…+65
-4
-
9. 匿名 2021/12/31(金) 16:50:18
保護者である母親ではなく祖母に許可をとったって
パッチテストも無しじゃ、そりゃ施術側がプロじゃない
+25
-6
-
10. 匿名 2021/12/31(金) 16:50:30
CHARAみたい+2
-2
-
11. 匿名 2021/12/31(金) 16:50:56
まつ毛ティント??+50
-1
-
12. 匿名 2021/12/31(金) 16:52:21
ブロンドヘアーだけでじゅーぶんよ!+2
-2
-
13. 匿名 2021/12/31(金) 16:52:45
本人が軽率な行動をしただけなのに、何で社会を巻き込むのか+23
-10
-
14. 匿名 2021/12/31(金) 16:52:53
>>5
>>1の画像は施術前の、普段の写真だと思う。
リンク先の記事に施術後の顔が腫れてるときや入院中の画像があったけど、ほとんど目も開けられないくらい腫れてる感じでかわいそうだった。+27
-1
-
15. 匿名 2021/12/31(金) 16:56:59
そんな子もたまたまおるやろ
カラーリングをする人が新しい色にするたびパッチテストなんてするわけないし、アレルギー出る人も少数派だわ
+27
-2
-
16. 匿名 2021/12/31(金) 16:57:11
>>4
子供のうちは禁止ってことなんじゃない?
大人になったらどうするか自分の責任で決めれば良いと思ってるのかも+12
-1
-
17. 匿名 2021/12/31(金) 16:58:49
リンク先までは面倒な人にAfterだよ+109
-3
-
18. 匿名 2021/12/31(金) 17:05:57
ヘナって天然染料なんだけどやっぱり合わない人にはこうなるんだね
パッチテスト大切だね+24
-2
-
19. 匿名 2021/12/31(金) 17:08:34
>>17
ありがとう。
この腫れかたはつらかったろうね…+92
-1
-
20. 匿名 2021/12/31(金) 17:10:16
何に関してもパッチテストは大事だよね。知り合いの子供が髪染めてアレルギー反応おこして可哀想だったよ。子供の髪染めてる親結構見るけどたまたまアレルギー起こしてないだけだと思う+16
-2
-
21. 匿名 2021/12/31(金) 17:11:47
>>17
これは閲覧注意だね…+27
-3
-
22. 匿名 2021/12/31(金) 17:12:32
やっぱこう言う施術に関しては日本が安全だよ
もちろん、キチンと医師がいて、インクも安全なもの使ってて、ある程度の値段するとこ。モグリのタトゥーとかはダメだけど+10
-1
-
23. 匿名 2021/12/31(金) 17:20:07
広告多すぎて諦めた。+8
-1
-
24. 匿名 2021/12/31(金) 17:22:39
14歳はやるにしても早いでしょ。+7
-1
-
25. 匿名 2021/12/31(金) 17:29:32
>>4
大人になっても改善しているかはわからないね+15
-1
-
26. 匿名 2021/12/31(金) 17:30:42
ジアミンアレルギーだよね。
怖い
中居くんも一度なったと言ってた+13
-2
-
27. 匿名 2021/12/31(金) 17:33:33
>>14
みた!これは酷いね
あざーす+2
-3
-
28. 匿名 2021/12/31(金) 17:47:13
気をつけてね…+1
-1
-
29. 匿名 2021/12/31(金) 17:47:36
>>11
思った。何だろうね。
ブランドだから、金髪のまつ毛を
マスカラ塗ったみたいに黒くするティントとかかな?+0
-2
-
30. 匿名 2021/12/31(金) 17:47:44
>>26
腰抜けそうなった+7
-1
-
31. 匿名 2021/12/31(金) 18:12:55
>>4
一度アレルギー反応起こしたものって基本的には一生使えないって聞いたことある。次に使ったらもっと重いアレルギー反応が出ることが一般的とも。+19
-1
-
32. 匿名 2021/12/31(金) 18:35:04
>>17
私も海外コスメのアイシャドウでここまで腫れたわ!ちゃんとBAさんにタッチアップしてもらって買って、その日は無事だったのに、別の日に新品開けて1日過ごしたら翌朝に腫れて目が開けにくかった!皮膚科に行ってしばらく化粧禁止された。ラメ次第では合わないかもしれないとのことで、そのブランドでは買わないようにしてる!+5
-2
-
33. 匿名 2021/12/31(金) 19:24:42
天然ブロンドの人はまつ毛と眉毛も金髪だからそれに憧れてかな+2
-1
-
34. 匿名 2021/12/31(金) 19:43:37
>>17
ありがとー!
思ったより腫れてた こんなになるんだね
しかしこの女の子、14才のわりにはほうれい線がすごいね+4
-3
-
35. 匿名 2022/01/01(土) 00:59:51
14歳なら自然の美しさを満喫しろよ
美容なんてまだ早い+1
-0
-
36. 匿名 2022/01/11(火) 11:39:10
でも整形したい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イギリスのサロンにてパッチテストなしで眉とまつ毛のティント施術を受けた14歳の少女が、失明や命の危機に晒された。クリスマスを病院のベッドで過ごした少女の母親が「同じ過ちを繰り返さないように」と娘の経験をシェアし注意喚起した。