-
501. 匿名 2021/12/31(金) 03:07:07
>>493
うわ…10歳は老けて見えるね…
逆にこのリップどこのか知りたい+35
-0
-
502. 匿名 2021/12/31(金) 03:08:47
>>470
景子はウォームオータムかな?+53
-2
-
503. 匿名 2021/12/31(金) 03:09:56
ハロウィンメイクみたいな色味が1番しっくりくる。
ハロウィンでコスプレするなら魔女系がいい。
かぼちゃ色のコスチュームとかはアカン+5
-2
-
504. 匿名 2021/12/31(金) 03:10:14
平行眉が似合わない+1
-10
-
505. 匿名 2021/12/31(金) 03:10:37
>>425
服の色はサマーだと思います。
ウインターのアイシーブルーは、そもそも布(糸)ではちょっと表現が難しいんですがもっと白っぽいです。
サテンで、純白を通り越してやや青みを感じるようなのが、布で出せるアイシーブルーの典型です。
なのでドレス、和服(綸子)、サリーなどならあるが、というところ。シルク、シルク調のレーヨンやポリエステルなどで表現できる質感です。
コットン、麻、ウールではどうしても質感がマットなので、色だけ薄くしてもウインターのアイシー感にならないんですよね。
またはラメ糸で青メタル繊維を混紡して織るか編むか…比較的肌触りは良くないので、下に何か着ている前提の冬服でときどき見かけます。+11
-0
-
506. 匿名 2021/12/31(金) 03:10:56
>>502
オータムの頂点
北川景子、安室ちゃん+27
-1
-
507. 匿名 2021/12/31(金) 03:15:25
>>499
ブルベ多い感じはしますね。
でもbtsはパッと見
ジンさん、ジェイホープさんが春
テテさんが秋
ジミンさん、RMさんが夏
ジョングクさん、シュガさんが冬
って感じなので偏ってはないかな+0
-13
-
508. 匿名 2021/12/31(金) 03:15:38
>>500
秋と冬に多い特徴。
(ホクロはどうだろうなあ…ソバカスは赤毛緑瞳系統の冬の人に多い特徴だけど…)
でも最終的にはドレープを当ててみないと何とも言えない。
情報量も、見ないでああだこうだ言うためにはまだ全然少ないし。+11
-0
-
509. 匿名 2021/12/31(金) 03:18:30
>>493
メイク云々より鼻の🕳+4
-7
-
510. 匿名 2021/12/31(金) 03:22:03
+87
-0
-
511. 匿名 2021/12/31(金) 03:22:27
>>499
4年ほど住んでましたが、一般の方の比率は日本人と変わらない気がします。
でも面積の大きくない国とはいえ、一応地域差もあると思いますので、私の住んでた町がそうだっただけかもしれませんが。
ただ芸能界は、若いうちは春と冬多めorそれに偽装して売り出す傾向があり、年を重ねてくると迫力や存在感を求めて秋・冬に寄せてくるorそういう人が役柄的に重用されているような気がしなくもないです。+4
-1
-
512. 匿名 2021/12/31(金) 03:23:36
>>12
脳内がJanne Da Arcにされてもうた+19
-0
-
513. 匿名 2021/12/31(金) 03:26:10
>>321
なんとなくわかる
冬は髪も硬め、多めでなんだか濃いんだよね
夏は髪は柔らかめ、色素も薄めな気がする+119
-0
-
514. 匿名 2021/12/31(金) 03:26:43
売れてるアイドルってパーソナルカラーばらけてること多い。センターがビビッドウインターだとしまる気がする。+0
-6
-
515. 匿名 2021/12/31(金) 03:32:49
>>502
ミューテッドオータムだそうです
さらに希少種+10
-3
-
516. 匿名 2021/12/31(金) 03:34:31
>>470
ヘアメイクがイエベ仕様になってるから成立してるけど
やっぱ服の色が強すぎて浮いてるよ+47
-0
-
517. 匿名 2021/12/31(金) 03:40:11
最近中国系黒髪美人のメイクが流行ってるのありがたい
一昔前流行った明るい髪やイガリメイク?似合わないなんてもんじゃなかった+4
-3
-
518. 匿名 2021/12/31(金) 03:47:09
>>269
女優よりも芸人の方が似合う色イメージしやすい。+7
-0
-
519. 匿名 2021/12/31(金) 03:47:56
今まで武井咲、黒木メイサ、大政絢、遠野なぎこに似てるって言われた事あるんですがブルベ冬でしょうか?
でも黒髪似合わないし茶髪の方が似合うって言われるし、青みピンクとか青のアイシャドウとか壊滅的に似合わないし自分的には違うと思うんですが…+1
-13
-
520. 匿名 2021/12/31(金) 03:49:52
>>39
仲間由紀恵は春ビビだったはず+31
-1
-
521. 匿名 2021/12/31(金) 04:04:53
>>519
顔タイプエレガント〜クール
パーソナルデザイングレース、ファッショナブル
という共通点はあるけど
ブルベ冬かどうかは分からない+7
-0
-
522. 匿名 2021/12/31(金) 04:25:59
ブルベと知る前、ガルで人気のコスメを試しては全然似合わなくて(さらに顔色悪くなってた)自分ってお化粧下手なのかなってずっと思い悩んでた
良いなと思う色と似合う色が違うのは残念だけど、ブルベのおすすめコスメのおかげでやっとお化粧楽しくなってきた+19
-0
-
523. 匿名 2021/12/31(金) 04:29:09
>>39
芸能人のブルベ冬の美人率が高いせいか
一般人で自分を美人だと勘違いしてる輩が多い
見てて痛い+114
-14
-
524. 匿名 2021/12/31(金) 04:30:02
ブルベ冬に憧れるイエベ秋です( ; ; )好きな芸能人とか嫌いだなと思う人がブルベ冬さんに多く真似したらえらい事になる( ; ; )+2
-1
-
525. 匿名 2021/12/31(金) 04:45:20
>>519
その4人、パーソナルカラーじゃなくて顔タイプが似てない?
顔タイプでクール~エレガントだよ。
パーソナルカラーはバラバラだと思う。+13
-0
-
526. 匿名 2021/12/31(金) 05:00:29
ブルベ冬向けのカラーはプロ診断受けたあとでも本当に似合うのか?と不安になる+7
-0
-
527. 匿名 2021/12/31(金) 05:04:57
>>440
クールウインター寄りの冬ど真ん中かなって思ってる。
黄みのグリーンはあまり見たことがないし、たま~に見かけてもイマイチに感じる。青みと深みのあるウインターグリーンが多い。
自分で選べるだろうシチュでの服の傾向からはダークな落ち着いた色が多いし似合ってる。
だからディープ秋かなってなんとなく思ってたけど、ザ・皇室ファッションの時のスカイブルー(紀子さまのパステルブルーよりは鮮やかで、皇后陛下のロイヤルブルーより明度の高い青)もすごく合ってたし、パーツの大きい顔でもないのに黒い服と白いマスクにも負けてないから、「あれ?冬かな」って。+5
-0
-
528. 匿名 2021/12/31(金) 05:09:27
>>175
こないだ、地下鉄でまさしくこんな人が隣にすわった!
女の私でも惚れ惚れしたよ!+9
-0
-
529. 匿名 2021/12/31(金) 05:10:12
>>523
んなわけないw+26
-1
-
530. 匿名 2021/12/31(金) 05:10:15
>>211
大本命の東山紀之さんがいない!+0
-0
-
531. 匿名 2021/12/31(金) 05:10:33
>>5
ココアブラウンいけるよ+73
-1
-
532. 匿名 2021/12/31(金) 05:14:29
>>485
センスはともかくちょっとだけ服が安見えするような気がする
ベストではないんだろうな
でもご自身はお綺麗だね+5
-0
-
533. 匿名 2021/12/31(金) 05:15:37
>>211
上段左から2番目は違うような気がする+2
-4
-
534. 匿名 2021/12/31(金) 05:15:44
>>523
それ言ったらどの季節もそうでは…
春の可愛い芸能人出して春の子はみんな可愛いとか
夏の透明感アイドル出して夏こそ男ウケとか
秋の華やかモデル出して秋こそ華やか美人とか
芸能人はどの季節もそりゃみんなキレイだってばっていう+89
-0
-
535. 匿名 2021/12/31(金) 05:15:46
ザ・ブルベのクールウィンターです。セカンドはクールサマー。
黄色みが入ってる色は、すべてだめ。サーモンピンクも、ベージュも茶色いも似合わない。
ブルベです!見かけるけど、薦めてるコスメは金ラメ入ってたり、黄ぐすんでる。+16
-0
-
536. 匿名 2021/12/31(金) 05:17:48
黒ばかり着てしまう
+5
-0
-
537. 匿名 2021/12/31(金) 05:18:36
>>117
メイクは秋がしっくり、服のカラーはここに載ってる冬が合うんだけどパーソナルカラーは何になるんだろう。+5
-0
-
538. 匿名 2021/12/31(金) 05:22:35
>>537
自己診断秋だったけどプロ診断受けたら冬と言われたよ
信じがたくてもう一箇所違うところで診てもらったけど同じ結果だった
メイク変えたら好評だったから誤診では無さそう
迷ったらプロに診てもらうといいよ
+8
-1
-
539. 匿名 2021/12/31(金) 05:27:55
>>39
道重さゆみみたいなウィンターもいるよ+72
-1
-
540. 匿名 2021/12/31(金) 05:28:37
>>538
プロ診断受けてみたいと思いつつなかなか行動に移せなかったけど行ってみる!
ありがとう。+4
-0
-
541. 匿名 2021/12/31(金) 05:28:48
韓国人はブルベ冬が一番多いって聞いたけど本当?+2
-8
-
542. 匿名 2021/12/31(金) 05:29:55
>>1
意外じゃなくて黒人でもいるよ
無知か+6
-11
-
543. 匿名 2021/12/31(金) 05:30:52
>>494
どちらのブランドか教えてください。+7
-0
-
544. 匿名 2021/12/31(金) 05:31:44
上品で凛とした雰囲気出るから羨ましい+0
-0
-
545. 匿名 2021/12/31(金) 05:34:32
>>498
多いと思う。アイシャドウも口紅もカラーチャートみるとイエベ向けの方がいつも多い。+50
-1
-
546. 匿名 2021/12/31(金) 05:45:12
>>18
個性的なお顔でかっこいいなとは思ってたけどこうやって見ると個性的の前にそもそもまずめっちゃ整ってるんだね。+217
-1
-
547. 匿名 2021/12/31(金) 05:47:50
>>330
パープル塗ったはずなのにブラウンに見えるの不思議ですよね!+22
-0
-
548. 匿名 2021/12/31(金) 05:49:00
>>541
黒髪似合ってる人多い印象はあるけどブルベ冬って感じもあまりしないな 何故だろう+2
-2
-
549. 匿名 2021/12/31(金) 05:55:39
>>245
プロ診断行けばいいのに
やっぱり自己診断は願望入ったりで難しいよ
プロに客観的に診てもらう方が私は良いと思う+14
-0
-
550. 匿名 2021/12/31(金) 05:58:31
地毛がやや茶色いけど瞳は真っ黒で白眼も青みががってて夏なんだか冬なんだか謎、、+6
-0
-
551. 匿名 2021/12/31(金) 06:00:16
>>31
ブルベ=優勝みたいな考えあるよね。
なんかYouTubeとかでパーソナルカラー診断してイエベ判定された時に微妙な反応する人結構みた。+38
-12
-
552. 匿名 2021/12/31(金) 06:02:47
>>490
わたし地毛が茶色で瞳の暗い。
これは何べになるんだろう?+5
-0
-
553. 匿名 2021/12/31(金) 06:03:28
田中みな実も力技で何故かブルベに寄せるよね
いつも寒そうに見えるし老けて見える+50
-0
-
554. 匿名 2021/12/31(金) 06:03:41
シミと肌荒れが目立つ+4
-1
-
555. 匿名 2021/12/31(金) 06:05:10
多幸感というものに憧れる+11
-0
-
556. 匿名 2021/12/31(金) 06:07:07
>>551
日本人は色白が正義としてる人が多くてブルベ=色白という間違った認識がそうさせてるよね+57
-1
-
557. 匿名 2021/12/31(金) 06:11:13
昔から冬っぽいと言われてきた。冬が似合うとか、カラー診断なんて知らない男性にも。+6
-2
-
558. 匿名 2021/12/31(金) 06:12:01
>>5
ベージュや赤み系のブラウンなら意外といけるよ
+49
-2
-
559. 匿名 2021/12/31(金) 06:14:21
>>462
秋が一番肌が輝いて見える。+36
-0
-
560. 匿名 2021/12/31(金) 06:19:08
オレンジやサーモンピンクのチークやリップが大好きだからイエベに憧れてる
パーソナルカラーがよく分からない時にオレンジリップを買ってつけたら死ぬ程似合わなくて泣いた+20
-0
-
561. 匿名 2021/12/31(金) 06:22:54
>>201
濃いメイクしても全然おかしくならないのがウィンターって聞いたことある
+14
-0
-
562. 匿名 2021/12/31(金) 06:30:27
>>56
ド派手な色や蛍光色みたいなパキッとした色が似合うからね
色黒は色黒でめちゃくちゃ格好いい
サプールみたい+21
-0
-
563. 匿名 2021/12/31(金) 06:37:40
ブルベ冬をマウントに使う人は多分30代以上
若い子は割とパーソナルカラーの正しい知識ある+9
-7
-
564. 匿名 2021/12/31(金) 06:39:03
2ちゃんのブルベスレでは冬が小悪魔メイクしたら本物の悪魔になるって書かれてて言いたいことはわかると思った
似合うメイクが普段着に合うメイクじゃないからね+34
-1
-
565. 匿名 2021/12/31(金) 06:43:54
>>135
松雪泰子と堀北真希ってウィンターなの?
サマーとなじゃなくて?+21
-2
-
566. 匿名 2021/12/31(金) 06:45:44
>>5
そうそう。なんとか似合う色味を見つけてそれなりになってるけど、寒色系が1番似合う。でも時代に合わない顔になる。+73
-0
-
567. 匿名 2021/12/31(金) 06:46:33
なんだか瑞々しくて若く見えるイメージの春と夏がいいなー。
男受け良いのも春とか夏じゃない?+10
-1
-
568. 匿名 2021/12/31(金) 06:49:28
ブルベの美人の先輩、青みピンクのリップが本当に似合ってて感動した。
私イエベでリップはベージュ系入ってないと浮くから羨ましい。+11
-5
-
569. 匿名 2021/12/31(金) 06:50:16
>>541
白く塗りたくっているからじゃない?+10
-2
-
570. 匿名 2021/12/31(金) 06:52:21
>>2
こうやって嫉妬されるから大変+13
-11
-
571. 匿名 2021/12/31(金) 07:01:14
ブルマ+2
-16
-
572. 匿名 2021/12/31(金) 07:02:16
>>1
ウィンターさんはメラニン色素多いのだからそりゃ地黒もいるよ
それこそ黒人も。
それで言うと色白のほうが珍しい
でも同じ地黒でもイエベの地黒(例えば相武紗季)とブルベの黒木メイサは雰囲気全然違う
+51
-1
-
573. 匿名 2021/12/31(金) 07:03:55
>>184
ついでに和田アキ子とマツコも+7
-9
-
574. 匿名 2021/12/31(金) 07:09:53
私、ブルベ冬だけどそれが自慢だなんて思ったことない
単なる人体の素質の分類だと思ってる
それがかの有名なネガティブさんお得意のマウント取られたーってやつか
+31
-0
-
575. 匿名 2021/12/31(金) 07:11:34
>>277
まあ、芸能人とかもハーフやクォーターだったり、エキゾチックな感じの人が多いからね。+9
-0
-
576. 匿名 2021/12/31(金) 07:11:47
>>1
色白ではなく色黒土気色のゾンビ系ブルベ冬。
流行りのブラウン系アイシャドウはクマ化して、さらに顔が疲れて見える。
似合うとされる寒色系シャドウは、流行りに合わないオバサンメイク扱いされる。
美人なら黒髪似合うだろうけど、不美人なゾンビ肌でオバサンメイク女の黒髪は、ただ単にモッサリ黒髪。
これでパーソナルカラーのビビッドピンクやブラックを着るとさらに怖いビジュアルに。
しかも顔立ちがきついんだよ。。
パーソナルカラー通りにするとホラー状態になるか、モード系のエキセントリックなクセつよ個性派になってしまう。
くすみパステルカラーの似合う優しい雰囲気のになりたかった。。+39
-2
-
577. 匿名 2021/12/31(金) 07:16:03
>>462
この画像の冬メイク、ケバくて会社いけないし男ウケも悪いよね。
何なら夜職に見える。+35
-4
-
578. 匿名 2021/12/31(金) 07:17:08
>>237
前にぷっちょのCMかなんかで金髪にしてたけど似合ってなかったね。黒髪もなんか似合わないし。お人形みたいに可愛いのに似合わないんだって不思議だったけどサマーなら納得。+2
-5
-
579. 匿名 2021/12/31(金) 07:21:51
>>271
可愛いけど、UQやクノールのCMとかと比べると老けて見える。私には。CMは加工でこれは映り悪いので何とも言えんが。+15
-1
-
580. 匿名 2021/12/31(金) 07:25:22
>>1
メーガン妃も冬だね
ハリウッドにも冬の人多い気がする
冬の人は存在感あってゴージャスなイメージ+12
-3
-
581. 匿名 2021/12/31(金) 07:26:37
>>230
クールサマークールウィンターだけど珍しく黒が似合うらしいよ!診断で言われた+23
-1
-
582. 匿名 2021/12/31(金) 07:31:15
>>8
私もブルベだけど茶髪でも赤やピンクが強ければ似合うんじゃないかな
黄色系は事故るね+44
-1
-
583. 匿名 2021/12/31(金) 07:33:20
>>6
スケベ+8
-1
-
584. 匿名 2021/12/31(金) 07:37:02
>>2
自称イエベ秋の人がいちばん多い気がする
冬でなくても実はブルベの人って本当に多いよ+54
-0
-
585. 匿名 2021/12/31(金) 07:37:05
コスメカウンターとか兄弟友人にも勧められる色はブルベ冬の色だけど、黒目は薄焦茶だし髪も焦茶。でも真っ黒に髪の毛染めたらめっちゃ似合うし黒の服が似合う。実際のところわからないなー。+1
-0
-
586. 匿名 2021/12/31(金) 07:46:52
>>1
美人もそうじゃない人もいるけど目鼻たちくっきりはっきりの人が多い
顔が派手な色に負けてない+22
-13
-
587. 匿名 2021/12/31(金) 07:47:41
>>26
28490円「相当」。ってのやめて欲しい(笑)え!そんなに安くなんの?っていつも疑問なんだよね(笑)+19
-0
-
588. 匿名 2021/12/31(金) 07:51:12
冬タイプは美人でシャープで都会的!みたいな誤解があるから肩身が狭い
私のようにモサい冬もいる+27
-0
-
589. 匿名 2021/12/31(金) 07:54:14
真っ白の服が似合うけどなかなか売ってない+7
-0
-
590. 匿名 2021/12/31(金) 08:00:27
>>119
小松ななはサマーだよ~
あと七緒はオータム
二人とも疑似ウィンター
ウィンターって個性的で派手に見えて存在感を出すのにもってこいだから芸能界で疑似ウィンター多い
+27
-8
-
591. 匿名 2021/12/31(金) 08:00:57
キツネ顔か目鼻立ちくっきりが多いイメージ。
顔タイプならクールかエレガントみたいな。+4
-9
-
592. 匿名 2021/12/31(金) 08:01:24
>>34
私プロ診断でセカンド無しのウィンター(ディープ)だけど、肌は黄味がかってるよ
透明感のない顔色悪い黄味がかった肌
色白でもないけど黒くもないかな
真っ黒やロイヤルブルー、ボルドーを着ると一気に顔が鮮やかになるよ+19
-1
-
593. 匿名 2021/12/31(金) 08:05:41
>>587
シュウウエムラはこのクレンジングだけで12650円で売ってるからお買い得だと思うけど、口紅とパレットの色味が難しい。+6
-0
-
594. 匿名 2021/12/31(金) 08:06:00
>>28
診断済みの冬ですが、髪すごい真っ黒です。
美容師に黒く染めてない?ほんとに?って聞かれる。
毛量もすごいよ。+75
-1
-
595. 匿名 2021/12/31(金) 08:06:24
ブルベになりたがるとか見せたがる人が多いのは、ブルベ=白人系の色白ピンク肌みたいなイメージが浸透したからのみならず、ブルベの青みの色味が洗練されて感じるとか、冬になりたがるなら黒い服沢山持ってるからとかもあるんでは?
でも、ガルちゃん民的にはむしろ春とか夏の方がなりたがる人が多いのかな? って印象。+25
-0
-
596. 匿名 2021/12/31(金) 08:13:28
>>591
顔タイプクールとエレガントの中間であろう雅子さまや、柴咲コウや橋本愛はいかにも冬! って感じの冬だもんね~。+3
-2
-
597. 匿名 2021/12/31(金) 08:13:57
>>586
それ芸能人だからだよ
一般人だと地味目な人めちゃめちゃ多い+35
-3
-
598. 匿名 2021/12/31(金) 08:15:04
>>462
北川さんが秋だということに文句をつける気はないけど、こういう広告は全体のトーンを馴染ませるため必ず色調補正をしてるので、元画像(左下が元画像だよね?)に違う色味をのせたら違和感が出るのは当たり前。
試しに>>95の画像の右下の画像の目元口元だけ秋メイクにしたとしたら、「秋の色は全然似合わないね」ってことになるよ。
芸能人のパーソナルカラーを語る時は広告ではなくてなるべくバラエティなどに出た時の素に近い色味の画像で語る方がよい。+53
-0
-
599. 匿名 2021/12/31(金) 08:16:14
>>32
何でやねん
ブルベ冬って普段使いにくいドギツイ色が似合うし柔らかい雰囲気の綺麗なお姉さんって感じのイエベ春になりたかったよ+39
-1
-
600. 匿名 2021/12/31(金) 08:17:48
>>211
小栗旬はサマーの方が似合うような。
オダギリジョーも黒であの雰囲気出しているけどサマーかスプリングだと思う。+20
-1
-
601. 匿名 2021/12/31(金) 08:18:19
>>184
実際ブルベ冬だからブルベ冬って言ってる人にそんなことわざわざ言うの?
まぁ、松崎しげるがウィンターなんだへーって感じだがいちいち対抗してくるのはなんなの+58
-1
-
602. 匿名 2021/12/31(金) 08:18:48
冬の芸能人は派手にしてても浮かない美貌があるから素敵だよね
でも一般人がパーソナルカラー冬の芸能人を参考にしただろう派手な色のコーデしてるの見ても
綺麗とか美人ってよりも顔は地味なのに派手好きな変わったオシャレが好きな人みたいになってしまう
+16
-1
-
603. 匿名 2021/12/31(金) 08:19:20
>>63
どれがいいとかあるっけ?
別にどれでも素敵な芸能人はあると思うけど。+16
-1
-
604. 匿名 2021/12/31(金) 08:20:37
>>20
老けて見えます!+50
-0
-
605. 匿名 2021/12/31(金) 08:24:03
一番誤魔化せないパーソナルカラーだよね
会社に1人もの凄い美人な人がいて、その人多分冬で装いも冬っぽくしてるけど凄く素敵
でも、同じ冬でその美人に憧れてるっぽい人が同じようなザ冬の装いしてても何故か変なんだよね
顔色は良くなってるんだけど、顔が色に追いついてない
私も冬なんだけど、なんか顔立ちとか誤魔化せないから損するパーソナルカラーだなって思う
もれなく冬っぽい人で色白な人本当に少なくない?+7
-7
-
606. 匿名 2021/12/31(金) 08:24:07
紫のチークにしたらしっくりきた!
肌にのせるといい感じのピンクになる+8
-0
-
607. 匿名 2021/12/31(金) 08:24:29
春→キュート、アクキュ、フレッシュ×ウェーブ
夏→キュート、フレッシュ、フェミニン、ソフエレ×ウェーブorナチュラル
秋→ソフエレ、エレガント×ウェーブorストレート
冬→クーカジュ、エレガント、クール×ナチュラルorストレート
っぽいイメージ。+4
-10
-
608. 匿名 2021/12/31(金) 08:32:48
>>191
プロ診断済ウィンターだけど、赤みがあります
りんごのほっぺです
そんなこともあるんですかね?
皮膚が薄いと言われました
色白と言われることもあるけど、たいして白くないと思っています
黄みもあります
髪は真っ黒で太くてツヤがあります
+48
-0
-
609. 匿名 2021/12/31(金) 08:36:32
色味が黄みでなかろうとパールより、プラチナやダイヤのような輝きの強いものの方が似合う。いぶし銀より輝きの強い銀。
青みカラー&大ぶりで輝きが強いアクセサリーが似合うのが基本。+9
-0
-
610. 匿名 2021/12/31(金) 08:38:47
>>57
自己診断じゃないけど、アナリスト成り立ての友達からイエベオータム診断されて10年間オータムで過ごしてた。
その頃、ブスだ汚肌だと罵られ続けて彼氏無し。
色彩の勉強しにカラーの学校行き始めてから、学校の先生になんかおかしいと指摘され診断して貰ったら、まさかのブルベウィンターでセカンドがスプリング。
オータムは絶対着てはいけない鬼門色だったと判明。
ショックだったけど、総ての服コスメ髪の色をブルベ冬仕様に買い替えたら、誰からも「肌きれい」と褒められるようになり、友達の紹介で今の旦那に出会って即、結婚。
パーソナルカラー、怖い。
ほんっと侮れない。+21
-16
-
611. 匿名 2021/12/31(金) 08:39:15
ブルベ冬は日本のファッション業界からは見捨てられているらしい
無彩色以外は確かに少ないよね
海外だとたくさん見るけどデザイン今ひとつだったり縫製甘かったり+42
-0
-
612. 匿名 2021/12/31(金) 08:39:49
漆黒を纏うと肌が真っ白になりすぎて怖い。
もはや幽霊。+1
-4
-
613. 匿名 2021/12/31(金) 08:40:46
>>350
ブライトスプリングさんは、黒髪のが似合うよ。
強い色が得意だから。+6
-0
-
614. 匿名 2021/12/31(金) 08:42:28
>>64
スプリング要素入ってくると、顔タイプがアクティブキュートな人多い。+0
-8
-
615. 匿名 2021/12/31(金) 08:43:29
>>91
私 色黒ブルベ ネイビーばかり。たまに白グレー
黒が本当に似合わない+3
-0
-
616. 匿名 2021/12/31(金) 08:44:45
>>117
うわーめっちゃしっくり!!!+21
-0
-
617. 匿名 2021/12/31(金) 08:45:14
>>610
確かにパーソナルカラー外しただけで
ブスだの汚肌だの言われちゃう顔面レベルの人は
絶対にパーソナルカラーも骨格もパーソナルデザインもガチガチにど真ん中いっとかないと
人間扱いしてもらえなそう+40
-4
-
618. 匿名 2021/12/31(金) 08:46:02
>>125
中谷美紀とか+25
-2
-
619. 匿名 2021/12/31(金) 08:46:02
>>281
そりゃいるはいるよ
割合の話じゃないの?+30
-2
-
620. 匿名 2021/12/31(金) 08:46:20
>>4
自分は冬で合ってると思う。貼られてる画像はいつも肌が青白く加工されてるし現実だと夏色そんな似合ってない。+4
-30
-
621. 匿名 2021/12/31(金) 08:47:25
>>294
私もそんな感じだけど
ブルベ夏って言われたよ。
目の色は赤みが強いらしく肌も黄色い。
でも16分割で夏ブライトって。
セカンドイエベ春らしいけどよくわからん。
+9
-1
-
622. 匿名 2021/12/31(金) 08:49:13
>>1
一点の曇りもない純度100%の色が似合う+60
-1
-
623. 匿名 2021/12/31(金) 08:50:12
>>132
しげる+0
-0
-
624. 匿名 2021/12/31(金) 08:50:50
>>137
オータム+0
-0
-
625. 匿名 2021/12/31(金) 08:51:15
>>111
髪の毛が細くて柔らかそうなのがサマー
太くてしっかりしてそうなのがウィンター+29
-0
-
626. 匿名 2021/12/31(金) 08:51:19
ウィンターが1番憧れる
自分がウォームオータムだか余計+3
-4
-
627. 匿名 2021/12/31(金) 08:51:24
ブルベ冬、顔タイプエレガントだから、普通にしてても機嫌悪そうに見られる。+17
-2
-
628. 匿名 2021/12/31(金) 08:51:34
>>230
日本人で黒似合う人少ないらしいよ。
確かに無難とはいえ、良さが消えて陰気になる人が多い。
ウインタータイプ少ないよね?+17
-11
-
629. 匿名 2021/12/31(金) 08:52:42
>>627
美人そう+6
-1
-
630. 匿名 2021/12/31(金) 08:53:56
>>300
え?富永さんなの?+22
-0
-
631. 匿名 2021/12/31(金) 08:54:03
>>308
似合うものが明確だと迷わなくていいですね!
人生そのものみたいで何かかっこいいw+41
-0
-
632. 匿名 2021/12/31(金) 08:54:46
>>165
「色白ブルベ姫」て自分から言っちゃうアホだらけだったよねw
あの人ら、今ではどう過ごしてるんだろう…+39
-1
-
633. 匿名 2021/12/31(金) 08:55:04
>>23
顔立ちによるなぁ+28
-0
-
634. 匿名 2021/12/31(金) 08:55:08
>>301
クリアの確率が高いかもですね!!
私も似合う白は純白です。アイボリーとかオフホワイトとかだと少し顔がくすむみたいな。
黒もそこまで事故らない!グレーじゃなくてちゃんとした黒!ただ、深津絵里さんみたいに全身黒だと、少し負けてしまうから、どこかでコントラストのバランスを取らなきゃいけなくなる感じです。
クリアは夏と間違えられることが多いんですけど、違いはコントラスト耐性だと思っています。
夏が得意なグレイッシュな色でまとめるのではなく、冬クリアは透明度が高い色(素材も透け感あるのが似合う気がする)でコントラストをつけていくのが大切かなと思います!+17
-0
-
635. 匿名 2021/12/31(金) 08:59:11
>>31
ブルベの方が似合わない色多い気がする+45
-0
-
636. 匿名 2021/12/31(金) 09:03:11
>>358
なんか難しーい!
パープルは赤も青も混じっているからイエベブルベ混在の日本人に似合うよね。+8
-0
-
637. 匿名 2021/12/31(金) 09:03:34
>>369
菜々緒はウィンターは疑問に思ってた。
カラーリストの人も冬に見せかけた春だと思うって言ってた。でも顔タイプがクールだからウィンターでもこのメイクや服が馴染んでるような気がする。
+55
-0
-
638. 匿名 2021/12/31(金) 09:04:19
>>637
✖️ウィンターでも
○スプリングでも
+2
-0
-
639. 匿名 2021/12/31(金) 09:04:43
>>55
雅子さまもそうだよね!+50
-2
-
640. 匿名 2021/12/31(金) 09:05:26
>>186
壇蜜さんは、肌質から察するにサマーさんだと思う。
こういう柔らかい色や涼やかな薄いラベンダーがめちゃくちゃハマる。+34
-1
-
641. 匿名 2021/12/31(金) 09:05:55
夫が地黒冬で珍しいのかと思ってたら、男性は多いみたいだね。
何で男女差あるんだろう+5
-0
-
642. 匿名 2021/12/31(金) 09:06:34
冬の色を身に着けても浮かないバブリーな時代に帰りたい+6
-0
-
643. 匿名 2021/12/31(金) 09:06:56
>>551
サロンを変えてパーソナルカラー診断何回も受けてた人が
ブルベ冬の診断が出た途端やめたりするね+29
-0
-
644. 匿名 2021/12/31(金) 09:07:02
>>95
美人なら様になっちゃうんだろうけど、プロのメイクや照明、カメラマンの手による所もあるのかな?って疑問
リアルで会ったら、あっちの方が似合うのにって思うのか、美人すぎて何にも違和感ないのかどっちだろう+2
-0
-
645. 匿名 2021/12/31(金) 09:07:20
>>196
福山雅治はサマーっぽい+19
-0
-
646. 匿名 2021/12/31(金) 09:07:23
>>541
表に出してる画像がホワイトウォッシュに全て加工済みだからそう見えるだけでは?あと、大陸の影響で、パリッとしたはっきりした色を身につけるの好きだから。+6
-1
-
647. 匿名 2021/12/31(金) 09:07:53
>>198
人によると思うよ。+3
-0
-
648. 匿名 2021/12/31(金) 09:08:33
>>636
難しいですよね。。でも楽しいからいろいろ調べちゃう。
私は秋セカンド夏なので紫や緑がベストカラーでした。所謂中間色みたいなやつ。
だからといってビビッドなグリーンや深い色の紫はだめで、あくまでくすんだ色で濃すぎない色じゃないとだめっていわれました。
ウィンターのハッキリした色のメイク大好きだから羨ましいです。+3
-1
-
649. 匿名 2021/12/31(金) 09:09:11
>>569
白く塗りたくったところでパーソナルカラーは変わらなくない?
ドラマとか見てても黒目の色素が真っ黒な人が多い+3
-0
-
650. 匿名 2021/12/31(金) 09:10:02
>>63
どの色にも可愛い人いるけど、イエベ春はモデル系が多いよ+44
-3
-
651. 匿名 2021/12/31(金) 09:11:22
>>72
うん、美人のブルベ冬は羨ましいけど+15
-1
-
652. 匿名 2021/12/31(金) 09:11:24
>>553
田中みな実はもともとは春かな?+7
-1
-
653. 匿名 2021/12/31(金) 09:15:22
>>28
うちの娘
小さい頃は、カラスみたいに真っ黒(今は、日に当たって普通の黒)だったよ。
瞳も真っ黒で、黒い点が分からない。
+34
-0
-
654. 匿名 2021/12/31(金) 09:15:54
カラーリストに診断してもらってブルベ冬だけど、日本のブランドで似合う服の色が中々売ってない!!黒髪しか似合わないからヘアスタイル全くあそべない!性格は勝手にクールに見られがち。良いことあんまりないブルベ冬だと思う+26
-1
-
655. 匿名 2021/12/31(金) 09:16:27
>>358
これ読んでハッとしたんだけど、服は絶対イエベが似合うのにメイクはブルベがハマる時があって謎だった
パレットだとブルベ色なのに、肌に乗せると青み(?)が消えて肌に馴染むんだよね
私の肌が黄色いから青みが補色されて落ち着いたのかな?
服は絶対イエベだから混乱してたけど、メイクだと肌の色と混ざるからだったなら納得+10
-1
-
656. 匿名 2021/12/31(金) 09:16:28
>>210
スプリングだったはず+8
-0
-
657. 匿名 2021/12/31(金) 09:17:19
>>211
違う人がちらほら…+24
-0
-
658. 匿名 2021/12/31(金) 09:18:54
>>90
冬らしいよ+14
-3
-
659. 匿名 2021/12/31(金) 09:19:40
>>553
ブルーとピンクの下地を重ねてるって言ってたけど
ポイントメイクはイエベカラー使ってること多くない?
髪もベージュ系のカラーにしてるし言うほどブルベに寄せてるイメージがない+8
-0
-
660. 匿名 2021/12/31(金) 09:20:32
>>211
オダジョーはイエベだと思う+8
-0
-
661. 匿名 2021/12/31(金) 09:25:08
>>509
それも似合わないリップのせいで強調されてそう見えてしまってるんだよ。
似合うリップつけてるときは目立たない。
似合わない色をつけるというのは、そういうこと+5
-1
-
662. 匿名 2021/12/31(金) 09:27:54
>>1
一般人は置いといて、芸能人を見ると何だかんだで華がある人が多いと思う。
春夏では出せない存在感、オーラ。
秋には出せないイノセントさ。+28
-13
-
663. 匿名 2021/12/31(金) 09:28:45
オルビスのパーソナル診断でブルベ冬だったけど当たってるかよく分からん……+1
-5
-
664. 匿名 2021/12/31(金) 09:30:50
>>648
私は春セカンド夏でくすみ系はOUTなブライトタイプなのですが、648さんはミューテッドタイプ↓でしょうかね。+5
-1
-
665. 匿名 2021/12/31(金) 09:31:48
>>662
黒木メイサは1st秋な気がする+10
-9
-
666. 匿名 2021/12/31(金) 09:32:06
>>599
同じー!ベージュ系のふんわりした感じの服とか着たいよ。+12
-0
-
667. 匿名 2021/12/31(金) 09:32:17
>>607
顔タイプは分からないけど冬ストレート
第一印象は重厚感ある雰囲気らしいのだけど、いかんせん実は自他ともに認めるおちゃらけキャラ。
だから外見に似合うとされるもので固めると中身とのギャップに驚かれてしまうし落差がすごいw
やっぱりある程度は自分の中身に合わせるというか、着たいものを着るのも大事かと思う。+7
-0
-
668. 匿名 2021/12/31(金) 09:34:24
>>5
2ndによるかもだけどパープルで売り出されてるアイシャドウ、半分以上ブラウンに発色するよね
冬夏で青み吸う肌質だからかパープル→ブラウン、ラベンダー→ピンク、ピンク→物によっちゃオレンジになる+66
-0
-
669. 匿名 2021/12/31(金) 09:36:24
>>30
黒人はまた別かな
個人的に黒人ほど黒い日本人も、白人ほど白い日本人も見たことがない+13
-24
-
670. 匿名 2021/12/31(金) 09:38:15
>>369
卒アル可愛い!よく貼られてる人は別人なの?金本アニキに似てるやつ+7
-0
-
671. 匿名 2021/12/31(金) 09:40:21
>>18
東京喰種に出てきそう+83
-0
-
672. 匿名 2021/12/31(金) 09:40:50
>>245
マイナスだけどストロングオータムだけど若くて色白かった時期はロイヤルブルーの服似合ってたのでわかる。
白で判断出来そう。
光るような真っ白はヤバかった。+2
-0
-
673. 匿名 2021/12/31(金) 09:41:38
>>664
ミューテッドっていうんですね!
自己診断やアナリストの最初の印象は春だと言われましたが、ドレープ当てたらやはりくすまないとだめでした。鮮やかな色が似合うのがとても羨ましいです(T . T)似合わないのが目に見えてわかるから尚更
くすみがあまり好きではなくて、、
+5
-0
-
674. 匿名 2021/12/31(金) 09:42:47
>>26
このパレット、ゴマキが使っててめっちゃ似合ってた
あの人はイエベ秋ど真ん中だよね+22
-0
-
675. 匿名 2021/12/31(金) 09:44:04
>>57
自己診断&4タイプオータムだったのに、16タイプ行ったらクール冬夏でコスメ総入れ替えする羽目になった。
黄身肌だと思ってたら、ゴリゴリのピンク肌で笑ったw
黄身コスメで黄ぐすみしてるだけだった+4
-10
-
676. 匿名 2021/12/31(金) 09:45:31
>>245
ハッキリしたいけど、どっちかな〜っていう期間も楽しいですよね笑
しかも嫌いな色がパーソナルカラーだったらどうしよーって思うし。でも似合う色が分かると、その色もだんだん好きになってきて不思議!+2
-0
-
677. 匿名 2021/12/31(金) 09:46:15
>>39
柴咲コウさんて昔は明るいヘアカラーにしてたよね。オレンジ系の。あの時は可愛いと思ってたけど実は似合ってなかったのかな??それとも美人だから何でも似合ってしまうのかな。+33
-0
-
678. 匿名 2021/12/31(金) 09:48:12
>>294
肌の色や目の色、血管の色ではパーソナルカラーは判断できないよ
プロのアナリストにお金払って自然光のもとでドレープ当てて診てもらってください
これが正しいパーソナルカラー診断のやり方なので+38
-1
-
679. 匿名 2021/12/31(金) 09:48:16
>>20
薄いベージュのスーツ(シャツはホワイト)着て集合写真撮ったら、
もうすぐ天に召されますよ〜みたいに写った事ある( ;∀;)+67
-1
-
680. 匿名 2021/12/31(金) 09:48:38
>>662
剛力彩芽は華ないよ。
ゴリ押しされてる時にドラマ見たけど、微妙な顔だった、、。
しかもこの顔、白く加工しすぎて電球みたいになってて草+13
-21
-
681. 匿名 2021/12/31(金) 09:49:08
>>520
仲間さんはサマーだと思う+3
-8
-
682. 匿名 2021/12/31(金) 09:49:24
>>28
姉が2nd付けなくてもいいくらいブルベ冬ドンピシャ(プロ診断2回)
髪も真っ黒艶々だけど、黒目が本当に真っ黒で白目は青みがかるくらい白い
黒目のフチがネイビーっぽいんだよね
本人は昔からそれが嫌で、色素薄い系にかなり憧れてるw+43
-0
-
683. 匿名 2021/12/31(金) 09:49:50
ビビッドピンク似合うの羨ましい+2
-0
-
684. 匿名 2021/12/31(金) 09:50:03
>>677
誰でも若い頃はわりと似合う色の範囲が広いと言われてるよ
年齢が上がってシミシワや肌トラブルが増えてくるとパーソナルカラーの威力がより良く分かるようになると言われてる+52
-0
-
685. 匿名 2021/12/31(金) 09:53:26
>>55
ターコイズブルーも似合うよね+1
-15
-
686. 匿名 2021/12/31(金) 09:53:49
>>613
ブライトスプリングさんはこんなに色が豊富なんだよね
黒髪OKなら割とどこにでも寄せられそう+12
-0
-
687. 匿名 2021/12/31(金) 09:53:54
>>45
こんなに真っ白だから日に当たったら赤くなるだけでしょーとか言われるけど普通にしっかり焼けるよねw+15
-0
-
688. 匿名 2021/12/31(金) 09:55:47
>>210
この人は1stビビットスプリング2ndビビットウィンターだと思うよ+5
-1
-
689. 匿名 2021/12/31(金) 09:55:47
>>50
くすみカラーが似合って、あまりコントラスト付けない方がいいのがサマー
ビビッドカラーやクリアカラーが似合って、コントラストをはっきりつけたほうがいいのがウィンター+9
-2
-
690. 匿名 2021/12/31(金) 09:56:26
>>398
診断受けな
一生ものだから安いよ+3
-0
-
691. 匿名 2021/12/31(金) 09:56:42
>>50
冬クールだけど夏の色は物足りなくて顔がぼやけて老ける気がする
私はアイシャドウのくすみはいけるけどリップとチークはくすんでたら一気に顔色悪くなるかな+8
-1
-
692. 匿名 2021/12/31(金) 09:56:53
>>4
ガッキー嫌いではないけどどう見ても冬ではないよ。
トピ画変えてー+68
-2
-
693. 匿名 2021/12/31(金) 09:57:10
色がめちゃくちゃ白いってよく言われるけどブルベ夏なのか、冬なのかよくわからない。+0
-9
-
694. 匿名 2021/12/31(金) 09:57:33
ブルベ冬って?+1
-0
-
695. 匿名 2021/12/31(金) 09:57:43
ベーベーうるさい人とはできるだけ関わらないようにしてる
血液型とか動物占いとかもやったんだろうな
シリコンスチーマーとかジャーサラダとかタジン鍋とか冷えとり靴下とかもはまったんだろうな
自分軸とか言い出すだろうなと警戒してしまう+6
-17
-
696. 匿名 2021/12/31(金) 09:58:35
>>659
本人が「ブルベに憧れててブルベに見えるよう努力してる」って言ってた+7
-0
-
697. 匿名 2021/12/31(金) 09:58:53
>>680
プライベートでモード系の服着てる時の剛力はかっこいいよ
量産型の服をドラマや撮影で着せられてモサくみえてかわいそう
+44
-0
-
698. 匿名 2021/12/31(金) 09:59:44
>>662
指原とか剛力みたいな薄顔のウィンター珍しいよね+0
-12
-
699. 匿名 2021/12/31(金) 10:00:03
>>619
単に診断に来た人の統計を取っただけで、日本人全体の統計を取った訳じゃ無いでしょうし。+10
-7
-
700. 匿名 2021/12/31(金) 10:00:28
>>674
ゴマキのはこっちのパレットのほうだった。
似合ってたよ。+15
-0
-
701. 匿名 2021/12/31(金) 10:00:41
>>17
茶髪が似合うのはイエベ?+27
-0
-
702. 匿名 2021/12/31(金) 10:00:45
ミルクティーブラウンのコートやニットが欲しいのですが壊滅的に似合わない+2
-0
-
703. 匿名 2021/12/31(金) 10:01:00
>>15
私がまさにそれなんだけど、パーソナルカラーも関係してるのね?!?!
ほんと、マスク生活だけどリップだけは絶対忘れない。家に忘れたらどっかで買うくらい。
+58
-0
-
704. 匿名 2021/12/31(金) 10:01:13
>>696
それは知ってる
あの人元の肌がかなり黄み強いから色を白く見せたいって意味だと思うけど
メイクはイエベ寄りにしてるのしか見たことない+6
-1
-
705. 匿名 2021/12/31(金) 10:01:24
>>680
黒を着てる時は華があると思う+69
-1
-
706. 匿名 2021/12/31(金) 10:01:28
>>61
今まさに田舎のヤンキーになってるディープウインターです…
ただ、顔タイプか骨格かわからないけど黒髪のままだとすんごいオタクっぽくなるので思いっきりハイトーンのアッシュグレージュにして生き延びてるんだけど色落ちた時が地獄なんだよね…
大晦日だというのに今から美容院にカラーしにいってくる+19
-0
-
707. 匿名 2021/12/31(金) 10:02:47
>>1
とにかく暖色が似合わない。
冷たい色しか似合いません。
カーキとかカラシ色とか好きなのに全く似合わない。
ついでに茶髪も死ぬほど似合わない。田舎のイオンのヤンキー母さんみたいになる。
ベージュを着ると裸に見える。+25
-3
-
708. 匿名 2021/12/31(金) 10:03:20
>>111
クールサマーは青み超重要、くすみと明るさも重要、コントラストは弱め、って感じ
ウィンターは青み、鮮やかさ、暗さを重視でコントラストを強くしたほうがいい
っていう違いかな+28
-3
-
709. 匿名 2021/12/31(金) 10:04:48
>>51
漆黒だしコシがあって毛量すごいです。ストレートだからふんわりとかに巻けないし、猫っ毛茶髪に憧れてました笑
染めてもまあ似合わない!瞳も真っ暗で黒コンつけてる?って言われてました。茶色い瞳にも憧れたなぁ。
今はブルベ冬を理解して受け入れてますが。
診断して本当良かったです。なぜ似合わないのかって理解できて納得するし+7
-0
-
710. 匿名 2021/12/31(金) 10:05:06
>>20
わかる!顔が土色になります+30
-1
-
711. 匿名 2021/12/31(金) 10:05:14
ちゃんと相手の話を聞こう、真面目に話を聞こうとして目線を合わせただけなのに、
たじろいだり驚かれたりする…
酷いと顔を背けられる…悲しい…😭
@ビビッドウィンター&ストレート&エレガント+7
-2
-
712. 匿名 2021/12/31(金) 10:07:31
>>701
色味にもよるけど一般的にはそう言われてる
ブルベでも明度高い方が似合うタイプは黒髪より染めてる方が垢抜ける
ここではウィンターは染髪NGって意見多いけど宇多田ヒカルとか小雪とか指原とか髪染めてるの似合ってると思う+45
-2
-
713. 匿名 2021/12/31(金) 10:07:51
>>697
剛力さんは、華があると言うかクール系に寄せた方が個性的でカッコ良いと思う。+76
-0
-
714. 匿名 2021/12/31(金) 10:07:52
プロ診断でブルベ冬と言われたけど、難しい...
白すぎてもダメ、暗い色もダメ、ビビッドカラー(絵の具の原色カラー)が一番似合う
青みが強すぎても似合わない
くすんだ色は似合わない、明度が1番高い色が似合う
ブルベ冬としか言われなかったけど、これだと冬ビビってことなのかな?+4
-0
-
715. 匿名 2021/12/31(金) 10:07:54
>>484
ビビットウィンターかクールウィンターなのかも
この口紅はディープな人が似合う色なので苦手な冬の人もいる+6
-0
-
716. 匿名 2021/12/31(金) 10:08:23
>>680
突然ですが占ってもいいですかに出てた剛力彩芽がゴリゴリのウィンターメイクしててめちゃくちゃ似合ってたよ
確か服もウィンターカラーだった気がする
綺麗過ぎてリップとか似た色探したw+33
-0
-
717. 匿名 2021/12/31(金) 10:08:38
>>707
てことは田舎のイオンのヤンキー母さんは実はブルベ冬なのか+6
-1
-
718. 匿名 2021/12/31(金) 10:09:01
>>465
リアーナみたい+2
-0
-
719. 匿名 2021/12/31(金) 10:09:49
>>115 コーラルピンクのリップかわいくて買ったけど本当に似合わなすぎて泣く泣く付けるのやめた…+5
-0
-
720. 匿名 2021/12/31(金) 10:10:40
>>1
ブルベ冬ど真ん中だけど黄色全般が壊滅的で冬のカラーでもある青みのあるレモンイエローすらダメ。この場合ディープとクールどっちに分類されるの?+2
-2
-
721. 匿名 2021/12/31(金) 10:10:45
>>74
黒髪似合わないじゃなくて
金髪が似合ったんじゃない?+2
-0
-
722. 匿名 2021/12/31(金) 10:11:45
クールウィンターとクリアウィンターって一緒?+0
-6
-
723. 匿名 2021/12/31(金) 10:12:15
>>663
多分違うと‥
私、ウィンターのディープタイプ(2ndオータム)
だけど、サマーになったよ(笑)
+5
-0
-
724. 匿名 2021/12/31(金) 10:12:44
>>685
似合うターコイズブルーは、各シーズンにありますよ。+26
-0
-
725. 匿名 2021/12/31(金) 10:12:48
>>320
横だけど、パーソナルカラーのセカンドって言うのは2番めに似合う色群ってことであってるよ
1stと2ndに共通する要素が色を選ぶ際に一番重要なポイントになる
例えば1stが春、2ndが冬という人の場合だと
春の色の要素は黄み・明るさ・鮮やかさ
冬の色の要素は青み・暗さ・鮮やかさ
なので、一番重視すべき要素は色が鮮やかかどうか(つまりこのタイプはくすみカラーとの相性が悪い)で、その中でもどちらかと言えば黄みがかっていて明るめな色を選ぶと顔色が一番映えるよ!ということになる
他にも春⇔夏は色が明るいこと、春⇔秋は色が黄みがかっていること、夏⇔秋は色がくすんでいること、夏⇔冬は色が青みがかっていること、秋⇔冬は色が暗いこと、と言った感じでそれぞれ共通項があるよ+15
-0
-
726. 匿名 2021/12/31(金) 10:12:55
>>1
ブルベ冬って女性には少ないけど男性には多いらしい。
逆に男性は春が一番少ないみたい。
山Pとかは髪の毛明るくすると垢抜けるのが分かりやすい春タイプ
あと蛭子さんも春らしいよ+30
-0
-
727. 匿名 2021/12/31(金) 10:13:39
>>722+13
-1
-
728. 匿名 2021/12/31(金) 10:13:53
>>252
目の色じゃない?+0
-1
-
729. 匿名 2021/12/31(金) 10:14:13
>>163
私もクリアウィンターです。とにかく試着試着試着...ネットで服を買うことはないです。+8
-1
-
730. 匿名 2021/12/31(金) 10:15:56
>>721
真っ黒は安室奈美恵も浜崎あゆみもすごく違和感があった。
黒に近いダークブラウンはさほど浮いて無かったけど、浜崎あゆみは明るい髪色、安室奈美恵は浜崎あゆみよりは落ち着いた髪色が似合っていた。+7
-0
-
731. 匿名 2021/12/31(金) 10:15:57
パーソナルカラーとか知らなかった時代、友人(オータム)の化粧品を一色借りてメイクしたら
男友達に「体調悪い?スッピンの方がいいよ」って言われた。
壊滅的に似合わなかったんだと思う。+21
-0
-
732. 匿名 2021/12/31(金) 10:16:19
>>550
自分の目の色って判別難しいんだよね。
肉眼で見ると鏡を通すし、遠くから眺めるのとか、室内か屋外かとかの状態も見えにくいもんね。
自己診断では髪が太くて固いと思っていたけど、プロ診断受けたら柔らかいので夏ですと言われたよ。+3
-0
-
733. 匿名 2021/12/31(金) 10:16:54
>>31
ブルベ冬民だけど
・茶髪似合わない
・ゴールドアクセ似合わない
・パステルカラーなど可愛い色似合わない
・リップが強めの色になりがち
・ブルベ冬の芸能人、顔が強い人多くて参考にならん
だから、ブルベ冬に憧れてるの謎だわ。+72
-3
-
734. 匿名 2021/12/31(金) 10:16:59
>>714
ビビットだと思うよ。
+1
-1
-
735. 匿名 2021/12/31(金) 10:17:21
>>727
こう見るとウィンターでも全然違うね。+4
-0
-
736. 匿名 2021/12/31(金) 10:17:34
>>729
横
本当に、私も、通販は色で失敗する。
すごく良く調べても失敗する😢
専門店ほしい。+4
-0
-
737. 匿名 2021/12/31(金) 10:17:36
>>163
アイシーカラーがめちゃくちゃ似合うタイプですね!
アイシーで明るい色が似合うけどコントラストはしっかりつけたほうがいいタイプなので、Twitterとか見てると黒を使うと重くなりすぎちゃう場合は黒の代わりにネイビーで締めてる人が多い印象を受けました+22
-0
-
738. 匿名 2021/12/31(金) 10:17:53
>>1
男ウケの恋コスメが似合わない
ウィンターには「血色感」は難しい+37
-0
-
739. 匿名 2021/12/31(金) 10:19:02
>>727
クリアウィンターなんだけど、まさにこの色ばっかり着てる。+4
-0
-
740. 匿名 2021/12/31(金) 10:19:31
クールウィンター。
ウィンターで良かったと思うことは、黒髪が一番似合うからカラーしなくても良いこと。
存在感があって似合う色が分かりやすいこと(探すの大変だけど)+8
-0
-
741. 匿名 2021/12/31(金) 10:20:06
>>735
ね、特に上二つ、
まるで別だよね。+2
-0
-
742. 匿名 2021/12/31(金) 10:20:38
>>1
緑も似合う+37
-3
-
743. 匿名 2021/12/31(金) 10:21:56
ウィンターだけど
顔が、ソフトエレガント
(イメージカラーは、サマーの色)だから
冬に見られない隠れウィンター
診断するまで、イエベのどっちかと思ってた。
←黄色み肌、黒髪が似合わないから(2ndがオータムなのも有り)
こう言うウィンターの人、意外に多いと思うよ。+13
-0
-
744. 匿名 2021/12/31(金) 10:22:05
>>74
安室奈美恵は分かりやすいイエベだよね+106
-0
-
745. 匿名 2021/12/31(金) 10:22:14
>>738
分かる。
化粧品は青紫系ばかり。プラム色のリップとか。
それを見た姉に「うわっ、男ウケ悪。妖怪人間みたい(ベラ)」と言われたww
色素薄い系やブラウンメイクするくらいならスッピンの方がマシなのよ。+24
-1
-
746. 匿名 2021/12/31(金) 10:22:15
>>178
多分だけど、PC冬って今の流行のくすみカラーとかオータムカラーがどうしても似合わなくて迷走してこうなったら診断受けよう!ってなる人が多いんだと思う
それで悩んでたりする人が多いから悩みや解決方法を共有したくてTwitterやってる人が多いイメージ+28
-1
-
747. 匿名 2021/12/31(金) 10:22:49
>>720
とにかく青みが得意なのはクールで、深みのある色が得意なのがディープだから、クールの気はする。+6
-1
-
748. 匿名 2021/12/31(金) 10:23:30
>>580
メーガン妃はオータムじゃない?
真っ白よりクリーム色の方が似合ってる+20
-0
-
749. 匿名 2021/12/31(金) 10:23:46
>>742
オータムっぽく無い?
どのシーズンにも似合う緑はあるけど。+8
-0
-
750. 匿名 2021/12/31(金) 10:24:38
>>673
そうなんですか?
私はパッと見、サマーらしく「お客さまにはこれが似合いますよ♪」とペールトーンの水色の服とか持って来られるのですが、当てた途端、しっくりこない…(無言)になることが多いんです。中間色ってお洒落だから似合う方が羨ましいですよ!+6
-0
-
751. 匿名 2021/12/31(金) 10:24:38
>>735
私、ディープタイプだから
王道のウィンターの色似合わないわよ。
けど、オータムのディープタイプの色も使えるから
ブルベ、イエベ、気分で変えられる。+21
-0
-
752. 匿名 2021/12/31(金) 10:25:13
私、ブルベは多分間違いないけど冬か夏か分からない
友達のブルベ冬ほどではない感じがしてる+11
-0
-
753. 匿名 2021/12/31(金) 10:25:25
>>192
目力があるかどうかってパーソナルカラーよりも顔タイプがアクキュやエレガントになるかどうかだよね+6
-0
-
754. 匿名 2021/12/31(金) 10:25:45
>>38
私ハーフなんだけど、ハーフにはやっぱ茶髪だろと思って染めてみたらまー似合わないこと似合わないこと
で、考えてみたらディズニープリンセスで言ったら私ジャスミン系なんだよね。実際に似てるってめっちゃ言われるし(笑)
ベルではないの
ジャスミンってブルベ冬なのかな
あ、自分がプリンセス並にかわいいって意味ではないです+27
-0
-
755. 匿名 2021/12/31(金) 10:25:50
若干トピずれになるけど
私はクールウィンター、骨格ストレート、顔タイプフェミニン。髪型はショートの方が似合うとよく言われる。
顔タイプがフェミニンでも
ウィンター、ストレート、ショートの方が似合う場合はエレガントに寄せた方が全体的にまとまると言われた。+8
-0
-
756. 匿名 2021/12/31(金) 10:28:19
頬に色もない白い肌
誰に似たのか親は色黒と黄色+0
-0
-
757. 匿名 2021/12/31(金) 10:28:42
>>198
ウィンターはコントラストが大事だから、目、頬、口をグラデーションで繋ぐためのチークがあんまり必要なくて、目!口!みたいにそれぞれのパーツを際立たせたほうが良いことが多いって話だね
でももちろん人それぞれで、おそらく顔タイプとの関係かな?ふんわり可愛い系の顔立ちの人とかだとチークがあったほうがいいのかも+21
-0
-
758. 匿名 2021/12/31(金) 10:29:37
>>754
ジャスミンは春ビビ
白雪姫がウィンター+13
-0
-
759. 匿名 2021/12/31(金) 10:30:47
>>498
夏春秋冬の順で多いからイエベ自体は多いんじゃない?
夏は濃いメイク似合わないし冬はコントラスト強めの一点豪華主義だしイエベの方が盛れて楽しいんだと思う
秋の人とかアイメイク濃くグラデーションするのとか凄い似合うし自分が秋だったらメイクに散財するな+6
-11
-
760. 匿名 2021/12/31(金) 10:32:09
パーソナルカラー診断のアナリスト2人が「ウィンターは30-40人に1人くらい。来た瞬間すぐに分かる」と言っていた。
自称は多くても実際は少ないんだと思う。+27
-0
-
761. 匿名 2021/12/31(金) 10:32:55
>>231
夏はくすみカラーやワントーンが似合う
クリアウィンターは明るい色(アイシーカラー)をネイビーとかで締めてコントラスト付けるのが似合う+5
-0
-
762. 匿名 2021/12/31(金) 10:33:58
中学生の頃、友人に第一印象 白雪姫かと思ったと言われた。顔とかではなくパーソナルカラーなんだと思う。+4
-4
-
763. 匿名 2021/12/31(金) 10:34:27
>>758
返信ありがとうございます。
春ビビについて調べてきます!+6
-0
-
764. 匿名 2021/12/31(金) 10:34:47
>>725
詳しい解説ありがとうございます!
私はイエベですがセカンドが分からないので今度調べて貰ってきます。+2
-0
-
765. 匿名 2021/12/31(金) 10:37:13
ウィンターの皆さん、
化粧品するとき アイメイク チーク リップをどの割合くらいのバランス置きますか?
私はアイメイク3 チーク2 リップ5 くらいです。もちろん色にもよると思いますが、、+2
-0
-
766. 匿名 2021/12/31(金) 10:38:02
>>696
イエベ春はかわいくて素敵なのにね+15
-0
-
767. 匿名 2021/12/31(金) 10:38:24
>>9
ブルベ冬以外の人が黒を着ると若くて可愛い子でも、なんだか地味に見える+160
-1
-
768. 匿名 2021/12/31(金) 10:38:26
>>290
小池栄子はPC冬×顔タイプエレガント×PDファッショナブルでイメコンスペックが全部"強い"感じだよねw+28
-0
-
769. 匿名 2021/12/31(金) 10:39:09
>>611
近年特に、くすみカラーが流行りに「されて」ますからね。国内企業ファストファッションで似合う綺麗色の服はない。
くすんだ色の生地や糸って工程を省けたりリサイクル原料が使えてコスト抑えられるからなだけじゃない!?と思う。
5年以上前に買った冬カラーの安価なニットでさえ買い換えたくてもできない。今年もまあまあ手頃な冬カラーニットは貴重だから(色はドンピシャだけどデザインがな~)て迷ったら案の定どれも売り切れ。ブルベ冬の服難民きっと少なくない。
必然的に服にはお金をかけるようになりました。理想的なブルーのカーディガンは45000円でした。
若い内はパーソナルカラー無視で色々着て試して楽しんでおいた方が良い。似合うものが限られてくる中年以降にその経験が活きてくる!+28
-3
-
770. 匿名 2021/12/31(金) 10:40:42
>>727
診断はサマーなんだけどいまいちしっくりこない色味もあって、この画像のクリア見たらドンピシャに似合う色だって思った
特に青が一番似合う色味!+8
-0
-
771. 匿名 2021/12/31(金) 10:41:02
>>1
私も色黒だけどブルベの冬夏タイプ!
お陰で艶々の黒髪のままでいられて満足できてます!+13
-0
-
772. 匿名 2021/12/31(金) 10:41:10
ビビッドウィンターですが、マフラーはこれ一択です。
これ巻いて靴を黒や紺にすれば何とかなる、便利!
近所で買ったけどお店が撤退しちゃったのが残念…。+26
-0
-
773. 匿名 2021/12/31(金) 10:41:16
>>302
ZOZOはファンデの色選びの精度は高いと思うけど、やっぱりパーソナルカラーはプロに対面でやってもらうほうがいいね+1
-0
-
774. 匿名 2021/12/31(金) 10:42:22
>>4
ガッキー可愛いけど、このアイスブルーはあんまり似合ってない気がする。+53
-15
-
775. 匿名 2021/12/31(金) 10:43:11
>>307
小松菜奈はPDアバンギャルドだからPC冬っぽい色も雰囲気で似合わせられるだけっていうのがよく分かるね
こうやってみると冬の色だとあんまり顔色良くは見えない+23
-0
-
776. 匿名 2021/12/31(金) 10:43:16
>>158
確かに!普段のメイクは濃くならないように心がけてる
デパコスのカウンターでアイシャドウ試すとき、ものすごく濃くされちゃって似合う似合わないの判断できないことが多い
薄めにしてくださいってお願いしたら今度は薄すぎたり。難しいw+5
-0
-
777. 匿名 2021/12/31(金) 10:43:21
>>195
子供の頃親に着せられてた服が全部イエベ秋カラーで(子供が好むようなパステルカラーやビビッドカラーが嫌いな親)
冬はいつも織田裕二みたいなモッズコートだった(笑)
自他共に認める地黒だったし、顔色悪いって言われるし、ずーっと自分のことなんか小汚いな…と思ってて
大人になってから今まで着てこなかったような色を着はじめたら「色白」って言われるようになった。
PC診断はビビッドウィンター。もっと早く知りたかった…+22
-0
-
778. 匿名 2021/12/31(金) 10:54:38
>>163
はーい!
クリアウィンターです。
ずっとサマーだと思い込んでたくさん失敗してきました💦
皆さんアイシャドウはどこの何番をお使いですか?
やっと合う色見つけても、発色が良くなかったりして、なかなかこれというものに出会えていません。+20
-0
-
779. 匿名 2021/12/31(金) 10:55:18
>>74
安室ちゃん黒髪似合うと思うけどなー。+4
-30
-
780. 匿名 2021/12/31(金) 10:56:15
>>777
わぁー織田裕二若かったね!
分かる、分かる、肌の見え方がまるで違うんだよね。似合う色との出会いって本当の自分らしさの発見でもあると思う。+12
-0
-
781. 匿名 2021/12/31(金) 10:57:43
>>11
いる…!
黒と白の服しか着ないし、肌も真っ白、髪も真っ黒+32
-0
-
782. 匿名 2021/12/31(金) 10:57:46
>>39
今年の年賀状CMの広瀬すずがめちゃくちゃ美人で見入った!!!+11
-2
-
783. 匿名 2021/12/31(金) 10:57:51
>>770
私もそうだったのよ。
サマーかと思ってたけど、これだよね。+3
-0
-
784. 匿名 2021/12/31(金) 10:58:12
>>565
堀北真希はウインターだけど松雪泰子はオータムな気がする
松雪泰子ウインターで名前上がるの少ないから意識してなかったなー+1
-13
-
785. 匿名 2021/12/31(金) 11:00:23
>>80
このコピペめちゃくちゃ見るけど何?+9
-1
-
786. 匿名 2021/12/31(金) 11:02:02
>>760
ただ色合いが合うというだけでなく、ウィンター色に負けないだけの顔の凹凸が必要だと、プロの方が言ってた。だから平たい顔族の日本人にはウィンターが少ないらしい。平たい顔族がウィンター色すると、服の色だけが前に出て顔との一体感が崩れるとか。
ウィンターは美人のイメージは、そこから来てるのかな。+26
-1
-
787. 匿名 2021/12/31(金) 11:02:35
>>1
はい!
地黒なのに他人からは色が白いとよく言われる。謎すぎます+6
-0
-
788. 匿名 2021/12/31(金) 11:05:19
>>28
元の髪が黒いから冬ってわけでもないと思うのだけど
地毛が黒々したイエベの人も多いように+9
-1
-
789. 匿名 2021/12/31(金) 11:05:46
占い師として食っていけそう+0
-5
-
790. 匿名 2021/12/31(金) 11:05:56
すず可愛い!+12
-6
-
791. 匿名 2021/12/31(金) 11:06:39
>>595
黒持ってる人多いからってのはありそう+1
-1
-
792. 匿名 2021/12/31(金) 11:08:14
>>135
この中で本当にウィンターは黒木メイサと深津絵里だけに思えるけど+20
-3
-
793. 匿名 2021/12/31(金) 11:09:31
>>90
広瀬すずはブルベ冬ど真ん中なイメージだけどな
その色の服も全然似合ってない+71
-2
-
794. 匿名 2021/12/31(金) 11:15:49
>>184
白雪姫みたいなイメージなんだろうね
どのパーソナルカラーにも色白さんはいるけど透き徹るような白さだとスプリングの人のイメージ+21
-4
-
795. 匿名 2021/12/31(金) 11:20:47
>>132
綾野剛+0
-0
-
796. 匿名 2021/12/31(金) 11:20:55
ネイビーが1番安心して着れるから、ネットで買う時はネイビー選びがち。+3
-0
-
797. 匿名 2021/12/31(金) 11:21:11
>>720
まずはプロ診断おすすめ
素人判断だと似合わないもの買ってしまうし+8
-0
-
798. 匿名 2021/12/31(金) 11:23:17
>>765
アイメイク4〜5チーク0リップ5〜6かな
リップが薄いと目力ばかり目立って怖くなる
チークはいらない
ただ、ツヤないと顔が死ぬのでハイライトは必要+8
-0
-
799. 匿名 2021/12/31(金) 11:23:31
>>478
意外とH&Mにいっぱい売ってる+4
-0
-
800. 匿名 2021/12/31(金) 11:25:55
そういえば井森美幸ってブルベ冬なのかな
黒髪とロイヤルブルーが似合うよね+12
-0
-
801. 匿名 2021/12/31(金) 11:26:32
>>668
すごいわかる!
粉だけ見るとパープルなのに、肌に乗せるとブラウン!+25
-1
-
802. 匿名 2021/12/31(金) 11:29:19
>>117
こうやって見るとイエベ秋が自分から最もかけ離れてるなあ。昔からカーキの洋服に惹かれてたんだけど、自分に全くない要素だから惹かれるのかも。深緑のニットとか試着すると完全に顔が死ぬ。
ブルベ冬と言えば、最近ドラマ見ていて吉高由里子が黒い服とかロイヤルブルーのマフラーとか着るとすっごく似合うなーと思っていたんだけど、御本人のPCはイエベ秋と言われていて「?」になってます。+8
-1
-
803. 匿名 2021/12/31(金) 11:29:20
>>2
私はブルベ夏のアラフィフです
あっちゃんと診断してもらいました+1
-8
-
804. 匿名 2021/12/31(金) 11:31:09
>>668
わかる!ネイビーのアイライナーなのに黒寄りにみえる+11
-0
-
805. 匿名 2021/12/31(金) 11:32:21
>>432
アイシーカラーの女装がめちゃくちゃ可愛いのよ+24
-1
-
806. 匿名 2021/12/31(金) 11:32:31
>>792
中谷美紀も診断済みウィンターって聞いた+1
-6
-
807. 匿名 2021/12/31(金) 11:32:43
男受け=春夏
女受け=秋冬
なんだよなあ、、+9
-3
-
808. 匿名 2021/12/31(金) 11:33:40
こじるりも色黒ウインター?+1
-4
-
809. 匿名 2021/12/31(金) 11:33:53
自分がブルベ冬だと知るまでチーク難民だった人が多いよね+6
-0
-
810. 匿名 2021/12/31(金) 11:34:19
>>805
上半身だけ見れば柴咲コウみたいな美人でビックリ+27
-1
-
811. 匿名 2021/12/31(金) 11:35:39
>>792
多分堀北さんはクリアウィンターだと思う。+19
-6
-
812. 匿名 2021/12/31(金) 11:36:03
>>79
おばちゃん何者w+84
-1
-
813. 匿名 2021/12/31(金) 11:36:34
>>808
こじるりはビビッドスプリング説もあるよね+7
-1
-
814. 匿名 2021/12/31(金) 11:38:51
>>2
ブルベ冬ってステイタスなの?
イエベ春が勝ち組だと思ってた+17
-17
-
815. 匿名 2021/12/31(金) 11:39:22
抜け感との付き合いが難しくないですか?
メイクがぼやけたり全体的に手抜きに見える+6
-0
-
816. 匿名 2021/12/31(金) 11:39:22
すず可愛い+17
-7
-
817. 匿名 2021/12/31(金) 11:40:15
>>79
掃除のおばちゃん、実は伝説の美容家説+110
-0
-
818. 匿名 2021/12/31(金) 11:42:14
イエベの色は全く似合わないし肌の色でブルベ夏だと思ってたんですが、くすみカラーが似合いません。ロイヤルブルーやネイビーなどはっきりした色が似合うのですが目の色はすごく明るい茶色です。なにを基準に自己診断したら良いのでしょうか?+1
-3
-
819. 匿名 2021/12/31(金) 11:42:20
黒でも光沢のある黒か、みずみずしい黒は似合うけどマットな黒が似合わない
黒の瑞々しさってわかってもらえるだろうか+18
-0
-
820. 匿名 2021/12/31(金) 11:44:45
>>697
>>680
ゴリ押しされてる時の剛力彩芽ってスプリングに似合いそうなコーデとメイクされてなかった?
人気が落ち着いてきて初めてモード系の剛力彩芽見た時すっごいイメージ違った。赤リップと黒の服がめっちゃ似合うし存在感あると思った。+42
-0
-
821. 匿名 2021/12/31(金) 11:44:54
>>552
私も目が黒くて髪が茶+4
-0
-
822. 匿名 2021/12/31(金) 11:47:27
能年玲奈って目が真っ黒に見えるけどサマーだよね
よく分からない、、+4
-3
-
823. 匿名 2021/12/31(金) 11:50:52
>>814
イエベ春は一番主役感あると思う+32
-5
-
824. 匿名 2021/12/31(金) 11:54:20
店頭に並んでる服とかの流行り物はだいたい似合わない+5
-0
-
825. 匿名 2021/12/31(金) 11:55:37
>>700
ザ・オータムの為のパレットって感じだよね
私が塗ると黄色オバケになりそうなのにゴマキはバチバチにハマっててかっこよかったなー
テラコッタリップとかも似合うの羨ましい+6
-0
-
826. 匿名 2021/12/31(金) 11:56:48
>>711
全く同じ
あと、妙に賢そうとかしっかりして見られない?
自分はグータラでそそっかしいから似合う服はあえて選ばず、あまり似合ってないけど好きな服を着てる
見た目だけで判断されて本当に困ったから+4
-0
-
827. 匿名 2021/12/31(金) 11:56:49
>>429
グレースはデニムの中でもホワイトデニムなら似合うらしいよ
汚れがつくと目立ちそうなアイテム、が似合うんだって+4
-0
-
828. 匿名 2021/12/31(金) 11:57:25
>>668
>>801
そうなんですか?
意外です。クールタイプの方ってパープルがどハマりしそうなイメージでちゃんと色通りに発色して似合うと思っていたのですがブラウンになるって初めて知りました。+6
-0
-
829. 匿名 2021/12/31(金) 11:57:35
>>820
ウィンター発揮してる剛力さんは華やかでフォトジェニックだよね+58
-0
-
830. 匿名 2021/12/31(金) 11:58:22
>>822
え?目がキラキラで話題だったのに?+4
-1
-
831. 匿名 2021/12/31(金) 11:59:09
>>22
イエベ=負け組
ブルベ=勝ち組
って考えの人?まだこの考えの人いるの?+31
-0
-
832. 匿名 2021/12/31(金) 12:01:46
剛力彩芽、イエベ春キュート売りがおかしかったよね+33
-0
-
833. 匿名 2021/12/31(金) 12:02:12
>>802
吉高由里子はウインターやサマーの色は青白く見えているのと、髪色が明るくても似合わず、ダークブラウンの髪色が一番似合うから、オータムだと思う。+28
-0
-
834. 匿名 2021/12/31(金) 12:02:24
>>229
調べて出直してこい+8
-0
-
835. 匿名 2021/12/31(金) 12:03:20
>>809
まさに!パーソナルカラー診断受けるまでチーク使った事がなくて(何色使えばいいかわからない、塗り方も塗る場所もわからない)でウィンターと言われてようやくチーク迷子抜け出せました!
キャンメイクのスミレパープルが一番最初に出会ったチークです!+22
-0
-
836. 匿名 2021/12/31(金) 12:04:36
>>800
この人いつだったか白いワンピースめちゃくちゃ似合ってたなイヤリングも白だった
オフホワイトとかではなかったと思うんだけど…+0
-0
-
837. 匿名 2021/12/31(金) 12:06:00
>>782
素敵だったよねー!あの髪型もよく似合ってた。
あのCMもっと見たいなぁ。+8
-0
-
838. 匿名 2021/12/31(金) 12:07:14
>>832
剛力ちゃんは事務所の目論みが「第2の上戸彩に」だったらしいからね。+9
-0
-
839. 匿名 2021/12/31(金) 12:08:37
>>823
骨格ウェーブイエベ春顔タイプフェミニンが青年漫画の主人公感ある+16
-4
-
840. 匿名 2021/12/31(金) 12:09:15
>>552
逆だけど妹が地毛真っ黒つやつやで目が焦げ茶(素人から見たら黒に見える)でブライトスプリングだった
診断行くまでは妹もPC好きな妹友達も絶対オータムって言ってたけど、いざオータムのドレープ当てたら本当にクマやくすみが目立ってて明るい色のドレープで若く見えたからびっくりしたよー
PCや青み・黄みより明度・彩度の方が重要なタイプだった
私はとにかく青み優先で低明度・高彩度、ブルーベースの色でも青より赤や紫の方が断然似合うって
あと義妹は自己診断ブルベ冬で診断ではイエベ春だった
↑確かに結婚式での真っ白ドレスや赤紫っぽい口紅が似合ってなかった記憶がある
こんなの素人判断じゃ絶対わかんなかったと思うし診断行ってみては?楽しかったよー!+10
-0
-
841. 匿名 2021/12/31(金) 12:10:28
>>51
黒いけどよーく見ると赤みが入って漆黒ではない。肌も黄み系色素濃い系。恐らくディープのウィンター。+4
-0
-
842. 匿名 2021/12/31(金) 12:11:07
>>829
茶髪だけど左上の写真めっちゃいいね!!+17
-0
-
843. 匿名 2021/12/31(金) 12:12:52
>>824
そして、黒やネイビーばっかり買う😅+3
-0
-
844. 匿名 2021/12/31(金) 12:12:55
>>839
松本まりかかな?
フェミニンか分からないけど+3
-1
-
845. 匿名 2021/12/31(金) 12:13:51
>>595
春がよかった!まさにそれ
やさしい印象になるよね、顔が大人だから余計に淡い色が似あいたかった
元々イエロー系の方が好きなのもあるし、青みの色はデジタルは綺麗でもアナログの世界では発色にばらつきがあって難しい、色の種類も少ない。ネイビーとか素材の質感のせいでくすみがちだし。
冬ビビなんだけど春ビビだろっていうブルベ冬内のマウントも面倒臭い
10万回検討したんだわ
+18
-1
-
846. 匿名 2021/12/31(金) 12:15:38
>>662
剛力彩芽さんってブルベウィンターだったの?
意外。かといって何に当てはまるかわからないけど。+8
-0
-
847. 匿名 2021/12/31(金) 12:17:58
>>433
顔立ちや体つきに由来する「あなたの全体的な雰囲気」にPC冬の色がマッチするんだろうね
おそらくPDアバンギャルドかPDファッショナブルなんじゃないかな?
この2つのタイプはPC冬以外でもPC冬の色が雰囲気に合いやすいので+6
-0
-
848. 匿名 2021/12/31(金) 12:18:06
>>55
ウィンターではない者が失礼します。
このトップスの色好きなので本当に羨ましいです♡
何千、何万とある色の中でも特にロイヤルブルーが好きでウィンターが似合うので本当に羨ましいと思いました。
しかもウィンター(一部の人を抜かして)はブルー全般が似合うとどこかのサイトで見たのでなりたかったシーズンです。+8
-0
-
849. 匿名 2021/12/31(金) 12:20:48
>>1
地黒はファンでも下地も何を使ってもしっくり来なくて常に難民だよ
+6
-0
-
850. 匿名 2021/12/31(金) 12:22:34
>>826
711です。そうなのよ〜ホント全く同じ!
妙にしっかりして賢そうに見られて、
話すと「え??」ってなるの…
+2
-0
-
851. 匿名 2021/12/31(金) 12:24:55
>>595
制服やら礼服やらに、ブルベ系の服が多いんだよね。
+5
-0
-
852. 匿名 2021/12/31(金) 12:25:20
>>724
ターコイズブルーの服は万人に似合うと思っていましたが、意外と選ぶの難しそう+6
-0
-
853. 匿名 2021/12/31(金) 12:26:05
>>844
青年漫画だと腰位置の高いウェーブが多いイメージ
ストレートだともっと筋肉の厚みがある
松本まりかは男ウケ女ウケとは違う次元ぽい+7
-0
-
854. 匿名 2021/12/31(金) 12:28:46 ID:PxMoEcUQO1
>>9
わかる、自然に黒い服ばかりになる!
診断済みで薄い色味も一部いけるけど、基本的に黒、濃紺、濃い紫、赤、フューシャピンクみたいなはっきりした濃いめの色が似合うと言われたタイプ。
似合う色を組み合わせて行くとヤンキーか社交ダンスの人みたいになる…。+57
-0
-
855. 匿名 2021/12/31(金) 12:29:32
>>852
ただ、違うシーズンでも似合う人もいるから、必ずしもそのシーズンだけしか選んじゃいけない訳じゃないよ。
パーソナルカラーは、あくまでも目安。+9
-0
-
856. 匿名 2021/12/31(金) 12:29:49
>>257
色黒ウインターだけど、秋の赤が似合ってると思うけど、他人から見たら似合ってないのかな?+7
-0
-
857. 匿名 2021/12/31(金) 12:32:46
>>851
診断後にスプリングがよかった〜って軽く落ち込んでたら、一緒に診断行った友達(スプリング)に
喪服が似合うのはウィンターだけなんだよ!
って意味のわからない励ましを受けたのを思い出したw+20
-0
-
858. 匿名 2021/12/31(金) 12:33:59
>>790
このワンピースの色が似合う人はブルベ冬の何になりますか?+2
-0
-
859. 匿名 2021/12/31(金) 12:34:13
>>595
私は春に憧れる
フェミニンな格好したい+8
-1
-
860. 匿名 2021/12/31(金) 12:35:56
長澤まさみのウインター寄せ勿体なさすぎる
茶髪が可愛いのに+42
-2
-
861. 匿名 2021/12/31(金) 12:36:01
>>8
ファーストもセカンドも冬だけど黒髪より焦げ茶くらいが一番合うし周りへの印象がいいと思う
黒に近い髪色だとハマってるのかもしれないけどメンヘラっぽいとかキツそうな感じに思われてそうで気になる+21
-3
-
862. 匿名 2021/12/31(金) 12:37:13
>>49
真っ黒い髪に真っ黒い瞳な訳じゃないよ
茶色が混ざってる人も多いよ+18
-1
-
863. 匿名 2021/12/31(金) 12:37:41
浜辺美波はクールサマー。
クールサマーの人とウィンターの人って似てる気がする+3
-10
-
864. 匿名 2021/12/31(金) 12:37:54
>>814
春が一番男受けするよね+26
-2
-
865. 匿名 2021/12/31(金) 12:38:29
美醜じゃなくて単純にスプリングは印象が良いというかハツラツとしてるのが羨ましい+9
-0
-
866. 匿名 2021/12/31(金) 12:39:48
ブルベ冬の美人が1番好き+14
-4
-
867. 匿名 2021/12/31(金) 12:40:26
>>455
452です。安いところで診断してもらったので(ドレープとかはあててもらいました)、自信がなくなってしまって‥(肌の黄みが強いせいもあります)今度は別のところで16タイプの診断してもらおうかと思います+3
-0
-
868. 匿名 2021/12/31(金) 12:40:38
>>1
癒し系の主人公→スプリング
主人公のライバルの強気な女→ウィンター
ウィンターはなんか悪役っぽい+43
-1
-
869. 匿名 2021/12/31(金) 12:43:26
NANAだとナナがウインター、ハチがスプリングって感じ+22
-0
-
870. 匿名 2021/12/31(金) 12:44:01
>>1
みんな結局どちらに憧れる?
イエベ春(上)→プラス
ブルベ冬(下)→マイナス+50
-36
-
871. 匿名 2021/12/31(金) 12:51:22
>>678
返信ありがとうございます。
なるほど……店内だったから蛍光灯でしたね。。
確かに無料診断でした、似合うメイクの色を見つけるイベントでした。+1
-1
-
872. 匿名 2021/12/31(金) 12:52:12
>>870
被写体としては下なんだけど日常ではやっぱり上なんだよなあ+44
-0
-
873. 匿名 2021/12/31(金) 12:55:22
>>266
紫で思い出したけど、昔工藤静香がカネボウ化粧品のCMしてた時紫色の眉にも使えるアイライナー買った!!
あれからずっと、工藤静香は紫のイメージだな〜。+1
-1
-
874. 匿名 2021/12/31(金) 13:00:09
>>786
そうかも。
だから黒の似合う日本人って少ない。
平たい顔の人が着ても黒の強さに個性が負けてしまう。
濃いめの顔の人以外は、みんな同じ様な顔になる。+7
-3
-
875. 匿名 2021/12/31(金) 13:00:25
春だからか好きになる芸能人ウィンターばかり
羽生くん(サマーだと思ってたけどウィンターらしい)とかBTSのジョングクとか+3
-9
-
876. 匿名 2021/12/31(金) 13:02:06
なんだかんだスッピンが一番綺麗だ
濃いメイクより薄い方がいい+3
-0
-
877. 匿名 2021/12/31(金) 13:03:53
>>870
深キョンはオータムかなと思っていた
どっちも美人だからどっちも好きだわ+6
-1
-
878. 匿名 2021/12/31(金) 13:04:19
>>483
メイク、サマーじゃん+19
-0
-
879. 匿名 2021/12/31(金) 13:05:51
>>55
可愛らしい雰囲気だけど、道重さんはやっぱりブルベ冬感凄いね。
自分が似合う色よく分かってる。+109
-4
-
880. 匿名 2021/12/31(金) 13:08:41
>>2
日本人だとブルベが多い。ブルベ冬と夏が多い。日本人のブルベ率に比べてイエベは少なめ。
+5
-6
-
881. 匿名 2021/12/31(金) 13:11:24
>>80
このコピペ飽きた
黒が似合わないなら本物の秋だけどこの人よく黒着てたよ+10
-5
-
882. 匿名 2021/12/31(金) 13:11:29
ブルベとかイエベとか五年後にはそんな言い方あったね!ってなってそう+0
-14
-
883. 匿名 2021/12/31(金) 13:12:43
>>204
中島美嘉って初期の茶髪センター分け時代かなり似合ってた!ブルベ冬でもああいうセルフカラーみたいな明るい茶髪似合うの??+13
-2
-
884. 匿名 2021/12/31(金) 13:12:51
>>248
同じく冬ディープです。
ライト、ダークどちらのグレー着てますか?+5
-0
-
885. 匿名 2021/12/31(金) 13:14:24
>>805
これってアイシーカラー?パステルブルーでしょ。+0
-7
-
886. 匿名 2021/12/31(金) 13:16:44
>>9
これアイシャドーブラウンかな?
似合ってるね+12
-0
-
887. 匿名 2021/12/31(金) 13:17:23
>>856
ディープタイプのウィンターなら
オータムの赤の方が似合うと思うよ。+11
-1
-
888. 匿名 2021/12/31(金) 13:20:02
コナンの中に出てくるアースレディースってアイドルグループがpc4タイプに分かれてるなと思った+3
-0
-
889. 匿名 2021/12/31(金) 13:21:07
>>888+8
-0
-
890. 匿名 2021/12/31(金) 13:22:41
>>885
アイシーだったよ+2
-0
-
891. 匿名 2021/12/31(金) 13:23:43
>>882
パーソナルカラーの歴史ってそろそろ100年て言われてるんですよ。日本でも今回が3度目のブーム。+21
-0
-
892. 匿名 2021/12/31(金) 13:31:40
>>373
服着てないかと思ったって、私も言われたことあります。笑+20
-0
-
893. 匿名 2021/12/31(金) 13:33:06
>>433
ビビットタイプの人でビビットスプリング、ビビットウィンターが得意なのかな?+4
-0
-
894. 匿名 2021/12/31(金) 13:35:42
>>887
なるほどそう言うことか。
ありがとうございます!
このトピ参考になるわ~+1
-0
-
895. 匿名 2021/12/31(金) 13:37:21
>>818
ブルベ冬しかないじゃない
小松菜奈みたいに目の色薄い人も多いよ+3
-8
-
896. 匿名 2021/12/31(金) 13:40:31
>>828
青みを普通の肌質の人より吸収しちゃうから、ぱっと見の色よりもっともっと青みを引いたような発色になっちゃうんだよ
真紫のリップ塗っても数分すればフューシャピンクになるし、カシス色のチークは茶色っぽくなるしピンクのチーク塗ってもコーラルっぽくなるからパープルばっか使ってる+16
-0
-
897. 匿名 2021/12/31(金) 13:40:48
>>136
同じく。ベージュとかブラウン系とか本当に似合わないから流行りにのれない。
可愛いなぁと思うから自分も着たいんだけど。
似合うひと羨ましい。+26
-0
-
898. 匿名 2021/12/31(金) 13:44:03
>>870
スプリングは華やかで羨ましい
芸能人ならウインターでも素敵だけど一般人の雰囲気明るくて可愛い子は大体スプリング。+11
-2
-
899. 匿名 2021/12/31(金) 13:48:37
>>669
あの〜誰も肌の色の話なんかしてませんが??
パーソナルカラーはその人に合う色の話だよ。+36
-1
-
900. 匿名 2021/12/31(金) 13:48:41
>>24
ネットの自己診断だとそもそも冬になりやすいんだよ
何色が似合うか分からないから診断するのに質問内容がゴールドとシルバーのどちらが似合うとか、白とクリーム色のどちらが似合うとか。
だから、学生服やスーツで黒や白を着る機会の多い日本人はまさか自分が黒や白が似合わないとか思わないからブルベ冬カラーを似合うと選んじゃって、診断結果も冬になっちゃう+13
-2
-
901. 匿名 2021/12/31(金) 13:49:22
>>814
広末涼子とか綾瀬はるかとか浜辺美波みたいに透明感あるサマーもモテそう
女ウケするウィンターは案外男ウケしなさそう+40
-1
-
902. 匿名 2021/12/31(金) 13:49:41
黒髪似合うのはブルベ夏か冬だよね?+3
-0
-
903. 匿名 2021/12/31(金) 13:50:54
>>55
ロイヤルブルーは素敵だけどこの方はロイヤルブルーに色負けしてる気がする〜+54
-0
-
904. 匿名 2021/12/31(金) 13:51:29
>>1
後輩が色黒ブルベ。
最近髪の毛を紫にしたけどめちゃくちゃ似合ってる。
私はイエベ秋だけど、化粧品見に行くと
絶対私はそれを選ばない!って色を選んでて面白い+5
-0
-
905. 匿名 2021/12/31(金) 13:52:08
>>788
よこ
髪が黒いからブルベ冬、だとは書いてなくない?+1
-0
-
906. 匿名 2021/12/31(金) 13:53:16
>>696
また「色白ブルベ姫」の弊害が…+6
-0
-
907. 匿名 2021/12/31(金) 13:54:22
>>330
そうなんですか?ウィンターですけど、パープルは普段使いにはちょっと…と思ってたけど挑戦してみよ!+8
-0
-
908. 匿名 2021/12/31(金) 13:57:56
>>699
話が噛み合わない+5
-4
-
909. 匿名 2021/12/31(金) 13:58:58
>>767
背景と洋服の質感が似過ぎて顔と腕だけ浮かび上がってるみたい
天気予報のガチャピン思い出したw+29
-1
-
910. 匿名 2021/12/31(金) 14:01:26
黒目が小さい、顔が大きいと笑いながら言われて、
それからカラコンに固執するようになり、輪郭は削る手術した
相手にら何気ない一言だったのかもしれないけど、
私の人生を大きく変えられてしまった気がする+5
-3
-
911. 匿名 2021/12/31(金) 14:01:29
>>792
同感。
堀北真希はサマーっぽい。
+7
-1
-
912. 匿名 2021/12/31(金) 14:02:06
>>857
ブルベ冬じゃなくても喪服姿が美しいゴマキ+7
-20
-
913. 匿名 2021/12/31(金) 14:02:16
>>910
トピ間違えました
すみません+4
-1
-
914. 匿名 2021/12/31(金) 14:03:24
>>898
スプリングもだけどサマーの儚い感じも羨ましいなぁ
年齢重ねても透明感ある人ってだいたいサマーかスプリングだよね
このまま年取ったらアースラみたいになっちゃうのかな私+23
-1
-
915. 匿名 2021/12/31(金) 14:04:30
>>486
クリーム色は恐ろしく似合わないのよね
本当に困るわ+6
-0
-
916. 匿名 2021/12/31(金) 14:05:39
>>895
目の色もパーソナルカラー決めるのに重要だと思うから小松菜奈はウィンターじゃないと思う。+11
-2
-
917. 匿名 2021/12/31(金) 14:05:59
>>914
アースラw
わたしはクルエラみたいになる既定路線爆進中w+17
-0
-
918. 匿名 2021/12/31(金) 14:07:33
>>55
これ声優の雨宮天?って人?
この人ある時期からブルベ冬のメイク・服・ネイルに固執するようになったよね
そこまでバチバチに決めんでも…って見てて思う+26
-0
-
919. 匿名 2021/12/31(金) 14:08:40
>>916
クールサマー説あるよね+8
-1
-
920. 匿名 2021/12/31(金) 14:09:43
>>28
プロにファースト ブルベ冬とセカンド ブルベ夏と診断されたけど、茶髪で髪の毛も細いけど毛量は多い。
正真正銘ブルベ冬は黒髪っていうことは私は違うのかな、、、
眼球はブルベ冬、、、+6
-0
-
921. 匿名 2021/12/31(金) 14:10:05
>>831
なんでそんな価値観が浸透してたんだろうね。
ちなみに私(ブルベ冬骨スト)はイエベ春骨格ウェーブが羨ましいと思っているけど、これも変な価値観なのかも。+13
-0
-
922. 匿名 2021/12/31(金) 14:10:12
+19
-0
-
923. 匿名 2021/12/31(金) 14:12:26
>>742
なんか雰囲気怖くない?
ドはまりしてる感じはしないけどな。。+10
-0
-
924. 匿名 2021/12/31(金) 14:15:25
>>5
それ使っていて、「いつもすっぴんだね」と言われた経験あり+7
-0
-
925. 匿名 2021/12/31(金) 14:17:00
>>733
ふんわり可愛らしさが似合わないから、ごまかしが効かないんだよね。ブルベ冬の芸能人はハッキリした顔で正統派美人が多くてなんの参考にもならん。真似したいとも思わない市辛い+20
-0
-
926. 匿名 2021/12/31(金) 14:18:11
+10
-17
-
927. 匿名 2021/12/31(金) 14:19:02
>>857
広瀬すずの制服姿とかすごく似合ってるもんね+0
-1
-
928. 匿名 2021/12/31(金) 14:19:16
>>870
スプリングは華やかで羨ましい
芸能人ならウインターでも素敵だけど一般人の雰囲気明るくて可愛い子は大体スプリング。+7
-2
-
929. 匿名 2021/12/31(金) 14:20:27
>>920
くすみはいける?
私は黒髪(太くて多い)・瞳は真っ黒で2nd付けなくてもいいくらいの冬ど真ん中らしいけど、青みさえあれば多少のくすみは吹っ飛びますねって言われて1st冬2nd夏ってなったよ
1st2ndどちらもブルベなら青み優先だと思うけど、その中でもくすんでる色の方がしっくりくるなら夏かも?
あとあくまでも私の個人的な感覚だけど、グレー系のアイシャドウはグレージュ=夏、グレー=冬の人の方がハマるイメージ+1
-0
-
930. 匿名 2021/12/31(金) 14:20:54
>>18
ファンタジーの世界の住人+68
-2
-
931. 匿名 2021/12/31(金) 14:21:10
>>2
美容師さんにブルベ冬と言われたけど、美容師さんならプロよね?+0
-21
-
932. 匿名 2021/12/31(金) 14:23:41
ウィンターは少ないって聞くけどそれよりオータムが希少ってなんとなくわかるかも
深いカーキがドンピシャにハマってる人ってなかなか見ないよね+22
-0
-
933. 匿名 2021/12/31(金) 14:23:49
>>926
こっちの方が可愛くない?+16
-3
-
934. 匿名 2021/12/31(金) 14:26:22
>>932
NiziUのリマとか?+2
-8
-
935. 匿名 2021/12/31(金) 14:26:25
>>931
ドレープあてた?
最近は美容師さんでもカラーアナリストの資格取って似合う髪色提案してくれるとこあるよね
私の担当さんは前のお店でそれをしてたらしくてすごく詳しいよ
もちろんドレープやカラーチャート?みたいなのも一式揃えて診断に使ってたって+9
-0
-
936. 匿名 2021/12/31(金) 14:27:59
>>933
可愛いけど売れなさそう
雑誌の無名モデルで終わる雰囲気
目の色より肌の色と毛量が重要だと思うなあ
ブルベ冬の人は毛量多くてまつ毛眉毛が濃い+8
-5
-
937. 匿名 2021/12/31(金) 14:29:35
>>873
赤紫はパープル
青紫はバイオレット
ブルベ冬はバイオレットが似合う
+9
-0
-
938. 匿名 2021/12/31(金) 14:31:11
現実には、黄み肌ブルベとかよく居るけど二次元キャラはパッと見てそれらしい色素が似合うよね。大概。
しかし、>>922のジャムおじさんはグレーの髪色&髭色はともかく、褐色の肌色的にはちょい意外性のあるブルベ夏かも。+5
-0
-
939. 匿名 2021/12/31(金) 14:32:16
>>884
ライトが多いよ~
ダークグレー自体あんまり売ってない気がするね
ライトグレーを着るときは黒とか濃い色を合わせた方が似合うと思う+4
-0
-
940. 匿名 2021/12/31(金) 14:33:37
長くてごめんなさい。
先日、友達→イエベ秋、私→ブルベ冬とパーソナルカラー診断されました!
実際いつもやっているメイクは、友達→ブルベ冬メイク、私→イエベ秋メイクしてたから、「じゃあ、ちゃんと診断されたメイクをしてみよう!」と友達の家で試してみたら、お互い診断されたパーソナルカラーのメイクが物凄く似合わなかった。「二人でパーソナルカラーって信用して良いのかな?」って話していたんだけど、皆さんはやっぱりパーソナルカラー気にしているの?それとも好きなメイクしている??+1
-0
-
941. 匿名 2021/12/31(金) 14:33:43
>>136
私もdeepですがとりあえず黒着てます。笑+6
-1
-
942. 匿名 2021/12/31(金) 14:34:00
>>818
自己診断よりお金払ってプロ診断+7
-0
-
943. 匿名 2021/12/31(金) 14:35:56
>>39
こんな美人ばかり集められても……。
以前とくだねのコメンテーターしてた、中瀬ゆかりさん
めっちゃ参考になる+15
-1
-
944. 匿名 2021/12/31(金) 14:38:01
キャメルのセーターで顔色が死人+6
-0
-
945. 匿名 2021/12/31(金) 14:38:40
アラサーで黒マスクはなんか嫌だしグレーや白も飽きたからライラックアッシュのマスク使ってたけど、なんとなく買ったこのダイソーのベージュマスクが思ったより使いやすかった
ライトベージュってよりライトグレージュで顔色悪くならないよ!
ブルベ冬ってマスクも肌馴染みカラーあんまりないよね+6
-1
-
946. 匿名 2021/12/31(金) 14:38:48
春&ウェーブ→アイドル系美女
春&ストレート→グラビア系美女
夏&ウェーブ→アナウンサー系美女
秋&ウェーブ→女優系美女
冬&ナチュラル→パリコレモデル系美女
っぽいイメージ(笑)。+10
-1
-
947. 匿名 2021/12/31(金) 14:39:05
>>32
ブルベ冬、そんな嬉しくないぞ?
コスメカウンターでおすすめされるのはバブル時期を思い出させる青ピンク系のリップだし+6
-1
-
948. 匿名 2021/12/31(金) 14:40:26
>>943
あの人はイエベだよー
茶髪の方が似合ってた
シマコはブルベ+1
-0
-
949. 匿名 2021/12/31(金) 14:41:25
>>846
剛力とロイヤルブルーは合う
間違いなくウインター+31
-3
-
950. 匿名 2021/12/31(金) 14:48:09
>>611
本当にPC冬の色のもの少ないよね
確か去年の秋〜冬ごろにユニクロかGUかどっちかからロイヤルブルーのニットが出て、TwitterでPC冬のお祭りになってた記憶がある+14
-0
-
951. 匿名 2021/12/31(金) 14:51:08
骨格や顔タイプやパーソナルデザインの傾向含め、いかにもパーソナルカラー春! ってタイプの色白女性は太っても全然可愛い。
橋本環奈とか、ミトアナとか、柳原可奈子みたいなタイプ。マシュマロ女子って感じ。
そういうの含めいかにも冬! って感じの冬や、色黒の冬が太るとアースラみたいになる…。バービーとかが近いかも知れない。+34
-2
-
952. 匿名 2021/12/31(金) 14:51:46
>>483
この口紅の色はオータムじゃなさそうだけど。
白ピンクやん。+23
-0
-
953. 匿名 2021/12/31(金) 14:53:21
深津絵里ってウィンター中のウィンターって感じだね。
紛れもない。+37
-0
-
954. 匿名 2021/12/31(金) 14:56:07
>>668
これすごい納得。
UZUのアイライナー、バーガンディが良かったからパープルを試したんだけど、バーガンディとほぼ変わらない発色になった。そして時間が経つとブラウンに。ピンクはピンクになりすぎてLiSAさんのよう。グレーもブラウン寄りというかカーキっぽくなった。
チークがいちばん難しい。ピンクはほぼコーラル〜オレンジになる。パープルつけてもブラウン(土色w)になるし。ラベンダーを上手く使うのがポイントっぽいな。チークいらない説もあながち間違いじゃないかも。
この季節はボルドーとか使って重厚なメイクを楽しんでるけど、夏になると途方に暮れる。。+7
-0
-
955. 匿名 2021/12/31(金) 14:56:16
>>668
ウォーム秋春も色変化の方向は真逆だけど同じ現象起きるよ
淡オレンジはピンクに、濃オレンジと明るめブラウンは赤に、暗いブラウンはワイン系に、ベージュはピンクに、ライトグリーンは水色に、カーキはグレーになるから黄色いアイシャドウやらリップやらをベースに仕込んでパーツメイクしてる
忍ばせイエローで救われたウォームの人間としてKATEさんには絶対青み吸収族さんのために忍ばせブルーも発売して欲しいと思ってる+21
-0
-
956. 匿名 2021/12/31(金) 14:56:45
>>792
思った
あとの人は春か夏だよね+3
-3
-
957. 匿名 2021/12/31(金) 14:58:11
イエベブルべって話、美人女優で例えてもあんまりピンとこない。
美人は髪も服もだいたい似合うし、似合う以前に可愛いもん。
もっと女芸人とか、平凡な顔の若手政治家とか、ちょいブス芸能人有名人で例えてもらわないと。+19
-0
-
958. 匿名 2021/12/31(金) 14:58:16
>>295
剛力さんの似合う服や髪型やシルバーアクセが私もドンピシャで似合う
私もクーカジュど真ん中で完全に冬だと思う
でも全てを真っ暗や色が強いダークカラーのみにするより顔の近くに真っ白やコントラストの強い大きめな柄物配置した方が垢抜け具合がすごい
これだとディープじゃなくてビビッドなのかな
昔のカーテンとか昔のソファみたいなゴブラン柄とかの重苦しい織りや柄が得意だからダークな気もするし分からん
もしかしたら体型の問題(胸板厚い、胸もG)もあるのかも
1色使いでひとつの塊にしたら身体の厚みが目立ってダサい
胸をとにかく潰した方がかっこよくなる
太ったら顔とのミスマッチが本当にヤバくなる、顔には肉が付きにくい
>>951
あと悪役レスラーみたいにならない?🤣+11
-0
-
959. 匿名 2021/12/31(金) 15:00:12
>>668
それが当たり前だと思ってるから、パープルとかグレーを一般的なブラウンみたいな感覚で使ってるよ
無難に使える
ブラウンが無難、初心者はまずベージュかブラウンっていう感覚が分からない+26
-1
-
960. 匿名 2021/12/31(金) 15:03:19
>>731
ウィンターの人ってオータムの色がワーストなこと多いよね+26
-1
-
961. 匿名 2021/12/31(金) 15:05:45
「ブルベ冬マウント」というのが広まっちゃったから、実際にブルベ冬なのに自分からは言いにくい…+18
-0
-
962. 匿名 2021/12/31(金) 15:07:53
>>490
でも皮膚は白人よりメラニン多いはずだよね。+4
-0
-
963. 匿名 2021/12/31(金) 15:10:14
私顔薄いし目鼻立ちくっきりしてないしおブスだけど、ブルベ冬って言われた。そんなんある?+8
-0
-
964. 匿名 2021/12/31(金) 15:11:17
>>950
GUのコレだよね。
毎回毛玉取りながら今年も沢山着てる笑+17
-0
-
965. 匿名 2021/12/31(金) 15:11:44
>>902
黒髪似合う人はブルベ冬に多いのは確かだけど、実はイエベ春にもイエベ秋にも黒髪が似合うタイプはいますよ+7
-0
-
966. 匿名 2021/12/31(金) 15:12:18
>>218
わたしもそっちが気になったw
アイシャドウもチークも間違ってるし
服の色も似合ってない
本人は可愛いのにもったいない+1
-1
-
967. 匿名 2021/12/31(金) 15:12:52
>>881
髪色を茶色くしてるし、ディープオータムは黒も行ける人は多いけど、ウインターの似合い方じゃない。
髪色が漆黒だったら似合わないよ。+18
-1
-
968. 匿名 2021/12/31(金) 15:15:05
>>5
わかる。顔がひたすらくすむ+10
-0
-
969. 匿名 2021/12/31(金) 15:15:33
>>214
私は多分冬ダークで、髪の毛を暗いネイビーアッシュにしてて一目惚れで買った大判ストールが黒とカラシ色(マスタード)のどぎつい柄物なのに意外と使えてる
無地は絶対ムリだと思う
外し感が出せておしゃれっぽくなる
髪の毛で青みを補ってくれてるせいかも、あとマスクも青みのあるダークグレー+4
-1
-
970. 匿名 2021/12/31(金) 15:15:35
色黒ウインターの方はアクセサリーの地金は何が似合いますか?
イエロー寄りだとくすんで見えて、ピンク寄りだと肌に馴染みすぎて存在感薄くて、それ以外の中間?のゴールドとシルバーが似合っていると思ってます。
皆さんどうですか?+1
-0
-
971. 匿名 2021/12/31(金) 15:16:16
>>669
ズレてて草+27
-0
-
972. 匿名 2021/12/31(金) 15:16:36
>>961
それ。PC言っただけでつっかかれる+6
-0
-
973. 匿名 2021/12/31(金) 15:17:24
>>963
顔立ちはパーソナルカラーには関係ないはずなので普通にあり得ると思います
+16
-0
-
974. 匿名 2021/12/31(金) 15:18:07
>>214
辛子色はやったときの野暮ったさと老けまくりはブルベ冬が一番だよね。着れやしなかった+12
-0
-
975. 匿名 2021/12/31(金) 15:23:03
>>881
どう見ても冬じゃないよ。+22
-1
-
976. 匿名 2021/12/31(金) 15:24:14
>>958
春→主役(特に少女漫画などのヒロイン)
夏→いい奴の脇役(主役の友達とか)
秋→脇役
冬→悪役(もしくはヒーロー、しっかり者)
っぽいからね…。
ディズニーヴィランズはほぼみんな冬だし。白雪姫も冬ではあるけどさ。+6
-13
-
977. 匿名 2021/12/31(金) 15:24:19
>>777
ウィンターの人ってオータムの色でいちばんくすむ・老けるって人が多いし、ウィンターは他のシーズンに比べて似合う似合わないがはっきりしてくる時期が早いらしいから災難だったね
似合う色に出会えてよかった+19
-0
-
978. 匿名 2021/12/31(金) 15:25:55
>>908
そもそもその統計自体が、アナリストが診断に来た人の割合を調べた物なんだけど。+6
-2
-
979. 匿名 2021/12/31(金) 15:26:08
イエローベースの茶髪にすると一気にヤンキーっぽくなっちゃう(赤茶ならイケる)
結局地毛の黒髪が一番しっくりきちゃうから数えるほどしか髪染めたことがない…
+14
-0
-
980. 匿名 2021/12/31(金) 15:26:57
>>24
いや、日本人はブルベの方が多い。
オータム(秋)が希少。+40
-4
-
981. 匿名 2021/12/31(金) 15:28:04
>>99
自己判断や誤診で冬に限らず、パーソナルカラーが一致していない人が多いと思う。
冬はモノトーンが似合うだけでも便利じゃない?+19
-0
-
982. 匿名 2021/12/31(金) 15:31:16
>>979
わかる
若気の至りで黄み強めの金髪にしたらきったない田舎のヤンキーになった+8
-0
-
983. 匿名 2021/12/31(金) 15:34:38
>>85
私も!
髪は真っ黒に近いココア色で、眉毛とまつ毛がぶっとくて濃い漆黒!眉間の剃り跡が青白い😭+3
-0
-
984. 匿名 2021/12/31(金) 15:35:11
>>470
これ首周りの紫はオータムの紫だよ
僅かに黄色が含まれてる+10
-0
-
985. 匿名 2021/12/31(金) 15:35:18
>>81
私のブルベ冬の友達も背が高くて細くて手脚長すぎで綺麗なストレートの黒髪。
立ってるだけで存在感がすごい。+3
-0
-
986. 匿名 2021/12/31(金) 15:35:38
>>2
日本人はブルベが多いからね。+3
-2
-
987. 匿名 2021/12/31(金) 15:36:08
>>963
顔立ちとパーソナルカラーは全く無関係。
冬は彩度が高く、明度は低い色と高い色の両方が似合うタイプ
ブルベはブルーベースの色が似あうタイプ+14
-0
-
988. 匿名 2021/12/31(金) 15:38:21
>>986
そうでもないよ。
そんなに日本人にブルベが多かったらブルベの色であふれてるよ。
ブルベもイエベも同じくらいいるでしょ。+8
-1
-
989. 匿名 2021/12/31(金) 15:39:39
>>199
顔タイプで似合わないのかも+5
-0
-
990. 匿名 2021/12/31(金) 15:39:43
>>584
イエベ秋は地黒
みたいなイメージがついちゃってる(実際は違う)せいで、
「私地黒だからイエベ秋!」
みたいな人多いと思う+19
-0
-
991. 匿名 2021/12/31(金) 15:40:07
>>95
北川景子はオータムだね。+8
-1
-
992. 匿名 2021/12/31(金) 15:42:01
>>947
冬は口紅よりもグロスが似合う人が多いよ。+7
-0
-
993. 匿名 2021/12/31(金) 15:43:40
>>465
アイシャドウ茶系だしリップも秋8:冬2くらいの色っぽいからディープ向けだよね
剛力彩芽は多分クールだからディープの色だと顔色死ぬ
私もクールだけどブルベ冬(ディープウィンター)向けって紹介されてる商品はことごとく失敗してるよ+9
-0
-
994. 匿名 2021/12/31(金) 15:46:08
>>115
>>719
発色させようと頑張ると唇ヌタヌタのアダモちゃんリップになるよね+0
-0
-
995. 匿名 2021/12/31(金) 15:47:07
>>330
わかる〜!
半信半疑でパープル塗ったらブラウンになってびっくりした!
しかもめちゃくちゃ似合うのも衝撃。+12
-0
-
996. 匿名 2021/12/31(金) 15:52:16
>>387
自己判断はほぼ外れるから、腕のいいプロに見てもらったほうがいい。
いくつかのカラーコーディネイターやアナリストのサイトにある顧客のビフォーアフター写真比べてみて
一番腕の良さような人を選んでみては?+11
-1
-
997. 匿名 2021/12/31(金) 15:54:15
>>746
私それだった
セルヴォークのテラコッタリップをやっとの思いで手に入れてワクワクしながら塗ったら撃沈・・・
他にも当時バズって手に入らないカラーがオータム向けばかりで、なんで流行りの色が使いこなせないんだろう?って思ってたところに妹から診断進められて結果クールウィンターだった
そりゃ似合わんし老けるよなって納得したよ+8
-1
-
998. 匿名 2021/12/31(金) 15:55:07
>>513
やっぱり、そうなの?
髪が硬くて剛毛。
+3
-0
-
999. 匿名 2021/12/31(金) 15:55:41
>>462
美人だからパーソナルカラー関係なく真っ赤な口紅も似合ってる+4
-7
-
1000. 匿名 2021/12/31(金) 15:59:11
>>817
青入れなって言ってくる人そうそういないよね、何者感!!
美容すごく詳しそう!!+65
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する