ガールズちゃんねる

【実況】岸辺露伴は動かない(5)【感想】

767コメント2022/01/09(日) 18:24

  • 501. 匿名 2021/12/28(火) 22:54:02 

    昨日は
    んっ?って思ったけど
    今夜のは最高に面白かった
    岸辺露伴は裏切らない!

    +155

    -3

  • 502. 匿名 2021/12/28(火) 22:54:25 

    露伴先生が完全に様子のおかしな人で笑ったw
    でもよく考えたら元からわりと様子のおかしい人ではあるな

    +170

    -1

  • 503. 匿名 2021/12/28(火) 22:54:40 

    猿之助は岸辺露伴の世界観に合わないんじゃないかと思ってた私、全力で謝りたい。ピッタリだったわ。

    +193

    -3

  • 504. 匿名 2021/12/28(火) 22:55:42 

    昨日は前作良すぎて期待しすぎたのか、あれ?って思ったりしたけど、今日は怖かったけど面白かった。
    もう明日で最後か〜、残念。毎年見たい。笑

    +149

    -3

  • 505. 匿名 2021/12/28(火) 22:56:12 

    >>477

    >>499

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2021/12/28(火) 22:57:03 

    役者のサイズぴったり
    衣装手作りなんだろうなあ

    +56

    -0

  • 507. 匿名 2021/12/28(火) 22:57:05 

    >>457
    いやーこれとは違うかと

    +4

    -2

  • 508. 匿名 2021/12/28(火) 22:58:14 

    背中見せない動きって本当に面白いよね。考えた荒木先生は凄いわ。

    +97

    -0

  • 509. 匿名 2021/12/28(火) 22:58:37 

    高橋一生やっぱりすごいね
    他にやれる役者思いつかないよ

    +161

    -1

  • 510. 匿名 2021/12/28(火) 22:58:52 

    >>416
    イヤすぎるw

    +49

    -0

  • 511. 匿名 2021/12/28(火) 22:58:59 

    今日のめっちゃ笑ったw
    いいものが見れた感じ。面白かった!

    +95

    -1

  • 512. 匿名 2021/12/28(火) 22:59:01 

    >>468
    ヘブンズドア!!高橋一生はガル美を一生愛する…っと。

    +75

    -0

  • 513. 匿名 2021/12/28(火) 22:59:34 

    >>487
    坂の途中でメロン投げつけた後、偶然取り憑かれたのかね?
    明日のドラマ見れば分かるのかな。

    +38

    -0

  • 514. 匿名 2021/12/28(火) 23:00:00 

    >>499
    荒木先生リスペクトが名前に現れてるね

    +44

    -0

  • 515. 匿名 2021/12/28(火) 23:00:21 

    まあ猿之介さんが歌舞伎役者というスタンド使いみたいなもんだしね
    動きも表情も演技も素晴らしかった

    +90

    -0

  • 516. 匿名 2021/12/28(火) 23:00:29 

    >>503
    むしろ岸辺露伴ワールドの人だったね

    +91

    -0

  • 517. 匿名 2021/12/28(火) 23:01:01 

    >>451
    定義があいまいというか大雑把な所が神話らしい

    +42

    -0

  • 518. 匿名 2021/12/28(火) 23:02:21 

    >>458
    4部の話だしどうするんだろうって思ってたけど、お見事でした!
    「動かない」シリーズしかダメかと思ってたけど、じゃんけん小僧あたりも出来るのかな。

    +42

    -1

  • 519. 匿名 2021/12/28(火) 23:02:23 

    見逃してしまった~泣
    再放送ってあるんでしょうか泣

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2021/12/28(火) 23:02:24 

    >>513
    それいいね
    明日のドラマの話中の背景に猿之介がぼんやり写り込んでたりしたら最高

    +42

    -1

  • 521. 匿名 2021/12/28(火) 23:03:08 

    ジョジョなど全く知らない母親が一緒に見ててハマってたw
    でも本編はとても内容が難しいから、とりあえず去年の露伴実写化を勧めたよ

    +63

    -2

  • 522. 匿名 2021/12/28(火) 23:03:35 

    いかつい兄ちゃんの本が、ピンクでハートだらけでファンシーで、「乙女の祈り弾けるように頑張るゾ!」とか書いてあったw

    +110

    -1

  • 523. 匿名 2021/12/28(火) 23:04:42 

    >>519
    あると思うよ
    昨年末放送分も今年になってから二度再放送があったしマメに番組表チェックすると必ず見られますよ

    +56

    -0

  • 524. 匿名 2021/12/28(火) 23:05:31 

    >>522
    なにそれ見逃してたw

    飯豊の本も女性誌ぽくて笑うよね

    +82

    -0

  • 525. 匿名 2021/12/28(火) 23:05:34 

    ヘブンズドアーされた京香ちゃんのページが写真ばっかだったよね?wwファッション雑誌みたいな

    +72

    -1

  • 526. 匿名 2021/12/28(火) 23:06:03 

    >>522
    ラブリーすぎてワロタ

    +48

    -0

  • 527. 匿名 2021/12/28(火) 23:06:55 

    >>519
    去年は1ヶ月後位にBSで再放送やってたような
    総合だったかなー

    有料ならオンデマンドあるけど

    +14

    -0

  • 528. 匿名 2021/12/28(火) 23:07:28 

    来年もやって欲しいな

    +48

    -1

  • 529. 匿名 2021/12/28(火) 23:07:30 

    >>522
    気づかなかった!
    意外と可愛い兄ちゃんだったw
    ちょっと録画見直してくるわw

    +48

    -0

  • 530. 匿名 2021/12/28(火) 23:07:40 

    >>503
    もう逆に乙役は猿之助さんしかいなかったなw
    乙の気味の悪い動きは、歌舞伎やってる猿之助さんだからこその動きだった!

    +100

    -1

  • 531. 匿名 2021/12/28(火) 23:08:14 

    >>522
    ピアノ習ってるんだw

    +38

    -0

  • 532. 匿名 2021/12/28(火) 23:09:27 

    >>525
    >>524
    彼女は本当は少年マンガじゃなくて女性ファッション誌が希望だったから、それが反映されてるかと
    マンガは読まないと言ってたし

    +65

    -0

  • 533. 匿名 2021/12/28(火) 23:09:55 

    >>10
    私はドラマ→アニメ→ドラマ。
    やっぱりアニメ見てドラマ見ると、違いが分かって面白い。逆もしかり。

    アニメや漫画の方がよりショッキングな内容だよね。

    +37

    -1

  • 534. 匿名 2021/12/28(火) 23:10:00 

    露伴と雅三のコソコソした戦い
    露伴とチープトリックのネチネチした戦い
    どっちも楽しかった

    +38

    -0

  • 535. 匿名 2021/12/28(火) 23:10:34 

    >>506
    衣装はデザインから全部手作りみたいだよ
    NHKでやった岸辺露伴展に衣装のデザイン画とかも展示されてた

    +58

    -0

  • 536. 匿名 2021/12/28(火) 23:11:54 

    >>522
    拡大してみたら、「お父様が許してくれなかった」「柔道をやらされた」みたいな事も書いてあるw
    小道具凝ってるなぁ…

    +95

    -0

  • 537. 匿名 2021/12/28(火) 23:12:31 

    >>503
    歌舞伎も江戸時代は冷房設備はないしで夏はお客さんの入りが悪くなるので気分だけでもゾッとして背筋が寒く涼しくなるようにと怪談やホラーの出し物やってたらしいからそう無縁でもないのかも

    +64

    -0

  • 538. 匿名 2021/12/28(火) 23:13:09 

    >>10
    私はこないだテレビつけたらCSでアニメやっていて、そこから見ています
    NHKの深夜のドラマの再放送も見ました
    原作は読んだことはないけど、面白かったです

    +28

    -0

  • 539. 匿名 2021/12/28(火) 23:13:44 

    面白かった

    猿之助さんの動きが怪しすぎ
    一生さんとの意気のあったやり取りが良かった

    +64

    -1

  • 540. 匿名 2021/12/28(火) 23:13:50 

    >>534
    じゃんけん小僧との死闘もドラマ化希望w

    +23

    -1

  • 541. 匿名 2021/12/28(火) 23:14:32 

    >>532
    そうなんだ、設定にそってるんだね
    芸が細かいな

    +25

    -1

  • 542. 匿名 2021/12/28(火) 23:15:00 

    >>536
    お父様……www
    ああ見えてお坊ちゃまなんだ!

    +71

    -1

  • 543. 匿名 2021/12/28(火) 23:15:35 

    市川猿之助最高でした

    +50

    -1

  • 544. 匿名 2021/12/28(火) 23:16:40 

    ぎゃあああ見忘れた!!!!

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2021/12/28(火) 23:16:43 

    えー!作中に出てきたピンクダークの少年のネーム荒木さんが描いてるんだ!ちゃんと見たいよー

    +29

    -1

  • 546. 匿名 2021/12/28(火) 23:16:57 

    >>451
    妖怪よりも神の力の方が強そう

    +26

    -0

  • 547. 匿名 2021/12/28(火) 23:17:23 

    >>527
    総合で今年の1月と8月にあった
    1月のは深夜だったからマジ怖かった

    +13

    -3

  • 548. 匿名 2021/12/28(火) 23:17:36 

    >>540
    あーあのガキンチョ想像しただけでむかつく~

    +15

    -1

  • 549. 匿名 2021/12/28(火) 23:21:41 

    >>345
    漫画は絵が独特だから、アニメもおすすめだよー。作画なアレだけど。

    +12

    -2

  • 550. 匿名 2021/12/28(火) 23:22:01 

    >>467
    昨日は面白くなかったんですか?
    録画したんだけどな

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2021/12/28(火) 23:22:38 

    >>519
    NHK+のアプリ入れてれば一週間見逃し配信できるよ
    ただ、申し込んで受信料払ってるか確認して認証コードハガキで届いてからっていう流れなので時間かかるんだよね…

    +27

    -1

  • 552. 匿名 2021/12/28(火) 23:22:51 

    >>540
    分かる!あのアホみたいに真剣なジャンケン勝負が見てみたいw

    +31

    -1

  • 553. 匿名 2021/12/28(火) 23:24:55 

    >>550
    面白かったよ!Twitterとかでもかなり評判良かったし!
    人それぞれだからせっかく録画したなら先入観なく見て見たほうがいいよ

    +66

    -1

  • 554. 匿名 2021/12/28(火) 23:24:57 

    >>241
    赤ちゃん??
    こんな感じのスタンドだよ
    【実況】岸辺露伴は動かない(5)【感想】

    +42

    -0

  • 555. 匿名 2021/12/28(火) 23:25:04 

    >>550
    面白かったと言ってる人もいたよ
    見てみて!

    +36

    -1

  • 556. 匿名 2021/12/28(火) 23:25:09 

    乙さん、アニメの方がまともな服着てたw

    +21

    -0

  • 557. 匿名 2021/12/28(火) 23:25:15 

    >>53
    衣装の再現度高いな

    +25

    -1

  • 558. 匿名 2021/12/28(火) 23:26:04 

    >>548
    子役だから難しいよね。
    富豪村でマナー小僧やった子、雰囲気変えて出来そう。テセウスの船のミキオもすごく上手だったし。

    +29

    -2

  • 559. 匿名 2021/12/28(火) 23:26:05 

    >>551
    よこだが、そんなのあるんだー
    良いこと聞いた

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2021/12/28(火) 23:26:32 

    >>553
    そうですね!
    見てみますありがとうございます。

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2021/12/28(火) 23:26:44 

    >>540
    来年やってくれるかな
    実写化比較的可能な話だよね

    +18

    -1

  • 562. 匿名 2021/12/28(火) 23:30:39 

    >>540
    ジャンケン小僧ドラマで見たいw
    1話使ってただジャンケンするだけの話だけど笑笑

    +25

    -1

  • 563. 匿名 2021/12/28(火) 23:30:41 

    >>503
    わかる。オーバーな演技はハマるかもしれないけど丸顔だしイメージ違うな…と始まるまで思ってた。
    海老反りした所で「だから歌舞伎役者を起用したのか!」と納得
    歌舞伎は怪談物もあるし、この話にピッタリたったね

    +96

    -0

  • 564. 匿名 2021/12/28(火) 23:30:45 

    頭のギザギザは何なのか

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2021/12/28(火) 23:31:54 

    >>554
    ね、写真焼いて、ね。が好きw

    +49

    -0

  • 566. 匿名 2021/12/28(火) 23:32:44 

    >>564
    ヘアバンド

    +21

    -0

  • 567. 匿名 2021/12/28(火) 23:32:47 

    いや〜面白かったし、衣装カッコよかった
    ブリッジとかするからか股間部の布が折り重なって目立たないような工夫がされてる感じだったな

    +26

    -1

  • 568. 匿名 2021/12/28(火) 23:33:50 

    >>345
    私もまずアニメ4部をおすすめする
    でもHuluはJOJO今月いっぱいなんだよな

    +14

    -0

  • 569. 匿名 2021/12/28(火) 23:34:16 

    ここまで背中を見られたくないのだったら、人混みは歩けないね。

    +23

    -1

  • 570. 匿名 2021/12/28(火) 23:34:47 

    >>550
    おもしろかったけど、原作やアニメみたいな迫力がなかったと言うか。期待が強すぎたからかも。

    +9

    -20

  • 571. 匿名 2021/12/28(火) 23:37:15 

    >>358
    原作は妖怪じゃなくてスタンド

    +27

    -0

  • 572. 匿名 2021/12/28(火) 23:39:15 

    原作知らないけど面白かった。
    見応えのあるドラマだった。役者が上手い。
    クライマックスにつれ引き込まれていって、実況とか見る気にならなかった。

    +71

    -1

  • 573. 匿名 2021/12/28(火) 23:40:29 

    録画を見終わって大興奮で今来ました!
    振り返ってはいけない小道どうするんだろ?と思ったら平坂=黄泉平坂とはお見事!前から分かっていましたが小林靖子さん天才過ぎて
    あと、トピ全て見ていないので既出かもしれないですが平坂で犬の声聞こえませんでした?

    +50

    -1

  • 574. 匿名 2021/12/28(火) 23:40:36 

    >>478予告怖かったですね。初見からすると完全ホラーです。
    そのままNHK観てたら、満島さんのドアップでビックリしましたよ。

    +13

    -0

  • 575. 匿名 2021/12/28(火) 23:40:50 

    演技凄かった!

    +32

    -2

  • 576. 匿名 2021/12/28(火) 23:42:34 

    >>568
    アマプラなら5部まで見放題

    6部がBS11で来月7日から
    楽しみ~✴️

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2021/12/28(火) 23:42:56 

    >>565
    アニメ、キモ可愛かったよね♡

    +20

    -0

  • 578. 匿名 2021/12/28(火) 23:46:20 

    高橋一生と猿之助は2007年大河ドラマ風林火山で共演以来の親友なんだって

    いっちゃんて呼んでた

    +76

    -0

  • 579. 匿名 2021/12/28(火) 23:46:32 

    ブリッヂしながら台詞ってしんどいやろな

    +51

    -1

  • 580. 匿名 2021/12/28(火) 23:46:41 

    市川猿之介さん人間離れしてた(褒めてる)

    +52

    -0

  • 581. 匿名 2021/12/28(火) 23:47:13 

    高橋一生さんの少し癖のある顔立ちが超美形に見える瞬間があってビビったわ
    役者スゴイ

    +81

    -1

  • 582. 匿名 2021/12/28(火) 23:48:06 

    >>543
    ぬるっとした動き気持ち悪くて凄かったよ

    +52

    -0

  • 583. 匿名 2021/12/28(火) 23:52:12 

    >>540
    コロナおさまったらルーブルと懺悔室をフランスロケでやってほしい

    +32

    -2

  • 584. 匿名 2021/12/28(火) 23:53:33 

    昨日はこれでもかというほど走らされて、今日はからわされて、体力使ってるね。

    +21

    -2

  • 585. 匿名 2021/12/28(火) 23:54:27 

    >>358
    原作と話が違うなんて言ったら去年のもちょいちょい違うよ〜
    でもその違いを上手い構成力と脚本で原作を知らない人にもしっくり来るように着地させてる
    そして人間に寄生する妖怪じゃなくて、人でも猫でも生き物に取り付いて背中を見られたら背中をえぐり取られて本体の全エネルギーを吸収、干からびた虫みたいにするって能力のスタンド

    +73

    -1

  • 586. 匿名 2021/12/28(火) 23:54:28 

    ブリッジしなくても背中はみられないよね。

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2021/12/28(火) 23:54:58 

    >>573
    ワンワン吠えてたよ。
    あとニャーもあった。
    なんで?

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2021/12/28(火) 23:56:33 

    >>587
    アーノルド

    +17

    -0

  • 589. 匿名 2021/12/29(水) 00:00:06 

    >>583
    ポップコーンキャッチですね 笑
    私はアワビとのバトルが見たいです

    +13

    -1

  • 590. 匿名 2021/12/29(水) 00:00:22 

    >>588
    シュワちゃん?
    (違うな…絶対違う)

    +3

    -3

  • 591. 匿名 2021/12/29(水) 00:01:26 

    >>587
    原作だと、あの坂は普段は現れない路地であの世との境目。その路地には連続殺人事件で殺された女の子と、一緒に殺されたペットのワンコが成仏出来ずに留まっている。
    原作要素を入れてきたのかな?と思うけど。

    +52

    -0

  • 592. 匿名 2021/12/29(水) 00:03:33 

    >>589
    タコに命令する露伴ちゃんとトニオさんが見たいw

    +17

    -1

  • 593. 匿名 2021/12/29(水) 00:07:18 

    >>301
    岸辺露伴が、悪霊のようなものに取り憑かれて発狂しそうな演技力を期待してみたけど、あのおじさんをおんぶしているシーンを見てしまったので、彼はあの時にはそうするしかなかった・・・・・。と自己認識しました。(忖度なのかな?)

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2021/12/29(水) 00:08:16 

    >>583
    懺悔室は多分イタリア

    +19

    -0

  • 595. 匿名 2021/12/29(水) 00:10:40 

    黄泉比良坂でもワクワクするのに、かごめかごめの後ろの正面だあれ
    六壁坂の妖怪をラストにしてチープトリックを子泣き爺みたいな妖怪にする
    原作を改変しても皆を納得させる原作リスペクトと構成力がすっごい
    さすが本当に他人の背中に背中を合わせて道を渡っただけある
    小林靖子さんがいてくれて本当に良かった

    +73

    -2

  • 596. 匿名 2021/12/29(水) 00:12:01 

    >>581
    高橋さんはやっぱり演技してなんぼって感じ。こういうとファンの方々から何もしてなくてもイケメンだとお叱りを受けそうだけれど。写真でみるより演技しているときの方が数倍魅力的だと思う。

    +70

    -0

  • 597. 匿名 2021/12/29(水) 00:15:07 

    乙さんのスーツ何色なんだろう独特な色合いだったね
    露伴先生ももし背中を見せてしまったら
    露伴先生の姿で憑くことになるっていう解釈であってますか?

    +29

    -0

  • 598. 匿名 2021/12/29(水) 00:15:12 

    >>554
    横からだけど露伴先生の衣装の元ネタ、こんな感じだったんだね
    見せてくれてありがとう

    +46

    -0

  • 599. 匿名 2021/12/29(水) 00:17:21 

    >>589
    観てみたいけど、さすがに主人公が密猟の片棒を担ぐのはテレビ的にまずい気がする・・・w

    +11

    -0

  • 600. 匿名 2021/12/29(水) 00:17:29 

    >>587
    原作だと、動物が見てもダメなので、野良猫を集められたシーンがあったからかな。

    +21

    -0

  • 601. 匿名 2021/12/29(水) 00:20:05 

    >>562
    カイジなんてジャンケンだけで漫画10冊くらいあった気がするw

    +24

    -0

  • 602. 匿名 2021/12/29(水) 00:21:10 

    六壁坂はどんな風になるかな~
    演じてる内田理央さんも言ってたけど、大郷楠宝子が血を飲んでるシーンがめちゃくちゃ怖かったからアレも再現してほしいけどどうなるかな

    +47

    -0

  • 603. 匿名 2021/12/29(水) 00:23:27 

    >>533
    アニメや漫画の方がショッキングなんですか!どんなものか探してちょっと読んでみようかな。

    +10

    -0

  • 604. 匿名 2021/12/29(水) 00:23:41 

    >>598
    本当だ〜穴空き服だ
    素肌に直着なんだね
    乳首が穴からチラチラしそうw

    +26

    -1

  • 605. 匿名 2021/12/29(水) 00:24:29 

    >>538
    うちCSは観られないので漫画を探して1度読んでみようと思います!

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2021/12/29(水) 00:28:41 

    このクオリティでドラマ化してくれるなら、吉良吉影も出して欲しい。もちろん吉良は北村一輝で。
    【実況】岸辺露伴は動かない(5)【感想】

    +149

    -5

  • 607. 匿名 2021/12/29(水) 00:29:40 

    4部が猛烈に読みたくなったので、これから引っ張り出して読み返します。明日休みで良かった!

    +23

    -0

  • 608. 匿名 2021/12/29(水) 00:30:00 

    ジョジョのシリーズはロックっぽいタイトルが多いな
    作者はやはりロックファンなのかな?

    +18

    -0

  • 609. 匿名 2021/12/29(水) 00:30:23 

    >>53
    高橋一生が衣装さんに穴あき服を着たいってねだったって土スタで言ってた

    +52

    -0

  • 610. 匿名 2021/12/29(水) 00:30:33 

    うわ!録画忘れてた!!くそ!

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/12/29(水) 00:31:26 

    >>608
    スタンドの名前もミュージシャンの名前とか曲の名前とか多いよ

    +38

    -1

  • 612. 匿名 2021/12/29(水) 00:31:45 

    皆さん理解度高い
    昨日のも、最後あの彼はどこへ行った?のかモヤモヤだし、宅配業者や彼女はどこへ?
    今日も最後の平坂?うーん理解出来ず難しい
    もう一度見ます

    +22

    -0

  • 613. 匿名 2021/12/29(水) 00:35:57 

    >>241
    赤ちゃんって泣くと透明になるやつ?それはジョジョ4部のジョセフ爺さんの話じゃない?

    +20

    -0

  • 614. 匿名 2021/12/29(水) 00:38:33 

    >>591
    露伴の命の恩人で幼馴染の姉さんだから、露伴に優しいんだよね。露伴も何となく素直で。

    +41

    -0

  • 615. 匿名 2021/12/29(水) 00:42:40 

    原作読んでないので全く分からないんだけど、今日の話は2つのストーリーが違和感なく絶妙に相まってるの?

    +20

    -0

  • 616. 匿名 2021/12/29(水) 00:49:44 

    >>612
    昨日の宅配さんと彼女は、最後に編集の女の子が読むネットニュースに載ってます

    +49

    -2

  • 617. 匿名 2021/12/29(水) 00:50:25 

    >>570
    天井のボルダリングとか相当凄いことやってると思ったけどなぁ
    撮影中2回しか成功しなかったらしい

    +66

    -3

  • 618. 匿名 2021/12/29(水) 00:54:31 

    格好良かったわ

    +9

    -1

  • 619. 匿名 2021/12/29(水) 00:55:35 

    今日も櫻井さんとファイルーズ愛さん出てたね
    今日は声で見分けられた

    +12

    -1

  • 620. 匿名 2021/12/29(水) 00:58:39 

    >>54
    オデコ可愛いよね
    出した方が断然良い
    【実況】岸辺露伴は動かない(5)【感想】

    +131

    -2

  • 621. 匿名 2021/12/29(水) 01:06:05 

    今日は高橋一生話し方去年みたいに戻ってたね。
    めっちゃおもしろかった!

    +38

    -1

  • 622. 匿名 2021/12/29(水) 01:17:26 

    >>586
    背後に鏡があったからかな?と思った

    +28

    -1

  • 623. 匿名 2021/12/29(水) 01:24:03 

    >>620
    飯豊まりえちゃん本当に可愛いよね
    このドラマの衣装やヘアスタイルも可愛くて似合ってるし、キャラも可愛いし
    岸辺露伴で観るまでは申し訳ないけど可愛くないと思ってた
    でも今は気になる好きな女優さんになったわ

    +147

    -6

  • 624. 匿名 2021/12/29(水) 01:24:11 

    >>525
    D.N.A の時も本にされてたけど、字幕で「京香は薄っぺらいファッション雑誌」みたいに書かれてたなw

    +59

    -0

  • 625. 匿名 2021/12/29(水) 01:27:13 

    >>370
    脚本の人が実際横断歩道を他人に背中くっつけて歩いてみた。って言ってたね。まさか背中に背中くっつけてくる人なんていると思わないから意外と気付かれないのかな。

    +15

    -0

  • 626. 匿名 2021/12/29(水) 01:38:22 

    飯豊さんの衣装、今回のシーズンはどれもかわいい!
    ちょっとレトロな感じでかわいいね。
    ベレー帽とか、ピンクの丸いイヤリングとか。

    +65

    -0

  • 627. 匿名 2021/12/29(水) 01:43:36 

    >>85
    スケキヨマスク被ってないのにスケキヨ感すごいよね

    +50

    -0

  • 628. 匿名 2021/12/29(水) 01:46:43 

    去年みたく再放送ありませんか😭新作ですか?😭仕事忙しくて知らなかったです😭

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2021/12/29(水) 01:48:07 

    >>623
    飯豊さん、このシリーズで株上げたよね。

    +84

    -1

  • 630. 匿名 2021/12/29(水) 02:02:54  ID:oW7mihrciD 

    >>1
    まさか、黄泉比良坂(生者の住む現世と死者の住む他界)という究極のパワーワードが発動してしまうなんて、想像しませんでした!
    生と死の境界線を乗り越えてしまった亡霊によって、あの人は。あちら側の世界に連れ去られて行ってしまいましたとさ・・・・・。(昔話)

    +22

    -0

  • 631. 匿名 2021/12/29(水) 02:13:06 

    初めて見ました!
    高橋一生はメチャクチャカッコいいけど、雰囲気落ち着いてるから露伴のプッツン感や大人気ない感じが無いなと思いました。だからと言って誰なら出来るのかはわからないけど。

    +6

    -22

  • 632. 匿名 2021/12/29(水) 02:31:28 

    >>617
    トピずれなんだけど、家の中にボルダリングって漫画ならではの設定だよなーって思ってたら、今日SASUKEのチャレンジャー達が家の中に装置作って練習してるの見たw
    あんな漫画みたいなことやる奴が本当に居るなんてと驚いたし、SASUKEの人達は取り憑かれてるんだなって思いました。

    +79

    -0

  • 633. 匿名 2021/12/29(水) 02:33:16 

    どんどん岸辺露伴みが強い服をスタイリングされるようになってニコニコが止まらない
    あの服、既製品に鋏を入れまくったんだろうかとかあんな色のスーツ、宝塚のショーじゃないとお目にかかれんなとか

    +37

    -1

  • 634. 匿名 2021/12/29(水) 02:33:25 

    >>623
    こんなチャーミングな演技が出来る人だとは思ってなかったですね。ほんっと可愛い。

    +48

    -1

  • 635. 匿名 2021/12/29(水) 02:34:25 

    >>628
    BS4Kで30日だったかな?再放送あります。私はNHKプラスで見てますよー!登録したらすぐ見られるので良いですよ!!

    +17

    -0

  • 636. 匿名 2021/12/29(水) 02:34:39 

    まだ本編見てないのですが、グロいシーンはありましたか??

    アニメだと少しグロかったので、実写でまんまやられると少しきついかなと思ったのですが…

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2021/12/29(水) 02:35:22 

    飯豊まりえちゃん、どの服も嫌味なく違和感なく着こなせてるのほんとすっごくかっこいい!!岸辺露伴で好きになりました。チャイナ服っぽいのがいちばん好きかな

    +35

    -3

  • 638. 匿名 2021/12/29(水) 02:41:42 

    >>631
    IQの高さ、ずば抜けた芸術センス、それ故の傲慢さ。露伴のそういう部分を高橋一生さんは見事に演じ切ってますよね。

    好奇心が強くて子供っぽい部分も表現してくれてました。高橋一生さんのファンじゃないけど彼は最高ですよ。

    人それぞれですけどね。

    +75

    -2

  • 639. 匿名 2021/12/29(水) 02:49:51 

    背中がメリメリメリメリ言ってるの見て(筋膜リリース…)とか思ってしまった

    +10

    -0

  • 640. 匿名 2021/12/29(水) 02:55:22 

    >>637
    赤と黒のですよね。
    私もあれが一番好き。
    スタイルの良さが際立つし、黒いリボンともよくあってて可愛い。

    +24

    -0

  • 641. 匿名 2021/12/29(水) 03:01:28 

    >>640
    それです〜!脚のラインとかもとても綺麗ですよね。
    他のドラマと違って同じ衣装を何度も繰り返し着ているのでこちらも印象に残るし、また見たいと思えます♡

    +19

    -0

  • 642. 匿名 2021/12/29(水) 03:29:05 

    >>636
    4話はライトな感じで、5話はグロくはないのですがジャパニーズホラーが苦手だとヒッ!とはなるかもしれません。私はなりました。でも最後まで観られましたよ!

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2021/12/29(水) 04:04:49 

    黄泉比良坂か。天才だ。
    面白かったな。漫画は読んだことなかったが、小林靖子さんは天才だな。
    高橋さん好きだから見たけど、1話と2話は、仕事で見逃したからまた再放送してほしい!

    +20

    -3

  • 644. 匿名 2021/12/29(水) 04:17:10 

    >>631
    漫画は見たことないけど、露伴先生プッツンしてたよ。
    高橋さん最高だわ。
    女優の飯豊まりえちゃん本当可愛いし、衣装もすごく似合っていてスタイル抜群だったわ。
    市川猿之助さんも凄い役者さん。演技が圧巻だったわ。
    迫力ありすぎて怖かったけど、市川猿之助さんだったからかなり面白かった。


    +52

    -2

  • 645. 匿名 2021/12/29(水) 04:46:50 

    >>636
    今日はグロいシーンはないと思う
    明日はあるだろうな

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2021/12/29(水) 04:56:36 

    >>39
    前作のドラマの録画見返していて気付いた!
    今回も声の出演アリなんですか?

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2021/12/29(水) 05:03:35 

    >>570
    陽馬役の俳優さん、漫画のあのムキムキボディーどう再現するのかな?と思ってたけど、髪型とか筋肉とかも再現度凄かったけどなぁ!アレンジされてたけど、自分は面白かったですよ。

    +26

    -3

  • 648. 匿名 2021/12/29(水) 05:35:07 

    自然な原作再現アレンジ面白かった!
    振り向いてはいけない坂の描写がジョジョ4部の振り向いてはいけない場所の怪異そのまんまだ

    これスタンドバトルをあっさりめにした4部ってスタイルでドラマシリーズ化してほしいな〜
    ジャンケン小僧とかミキタカとか由花子の話もいけそうだしなんなら吉良吉影も整形してからの攻防がサスペンスドラマ向き

    +8

    -4

  • 649. 匿名 2021/12/29(水) 05:49:51 

    >>468
    露伴 「だが、断る!!」

    +28

    -0

  • 650. 匿名 2021/12/29(水) 06:54:29 

    >>10
    楽しめています
    ドラマで知りました

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2021/12/29(水) 07:01:53 

    >>623
    彼女が出てくると画面が華やかになって惹きつけられる
    本当に魅力的な女優さんだね

    +75

    -3

  • 652. 匿名 2021/12/29(水) 07:27:41 

    >>606
    北村さんと一生さんの対峙が見たい
    松尾諭さんも原作好きで一生さんと仲良しで出たがってるらしい
    何かぴったりのキャラクターがあるらしい

    +20

    -2

  • 653. 匿名 2021/12/29(水) 07:30:34 

    >>623
    私は元々飯豊さん可愛いと思ってたけど今まで異常に叩いてる人達いたよね。
    このトピで飯豊さん褒めてる人も前は叩いてたって人多いんだろうなと思う。

    +9

    -13

  • 654. 匿名 2021/12/29(水) 07:33:43 

    >>606
    デッドマンズQのドラマ化お待ちしてます。

    +10

    -2

  • 655. 匿名 2021/12/29(水) 07:36:09 

    >>644
    露伴先生プッツンしてたよね
    猿之助さんとの背中見たい見せないの攻防が面白かった
    2人の演技が上手すぎて目が離せなかった
    想像のシーンで泉くんに取り憑いた露伴先生がめちゃ怖かった

    一生さんは安定のカッコ良さだった

    +76

    -1

  • 656. 匿名 2021/12/29(水) 07:38:46 

    下手に連ドラやってガッカリするくらいなら
    年末に3日連続で放送する今のペースでも楽しみ。

    個人的には来年は懺悔室やトニオと密猟のやつ入れて欲しいな。
    【実況】岸辺露伴は動かない(5)【感想】

    +83

    -1

  • 657. 匿名 2021/12/29(水) 07:40:57 

    何気に歩きスマホの男の再現度が高かった。
    【実況】岸辺露伴は動かない(5)【感想】

    +92

    -1

  • 658. 匿名 2021/12/29(水) 08:02:42 

    >>85
    なんかわかる
    丸くてつるんとしてる感じが

    +33

    -0

  • 659. 匿名 2021/12/29(水) 08:06:55 

    年末の特番だから予算ぶっ込めるんだと思う
    予算が少ないと衣装にお金回らなくなっちゃうかもだから
    忙しい人達が集まってクオリティ高めドラマのを作っていただけるならこの位の間隔で良いのかも

    +100

    -0

  • 660. 匿名 2021/12/29(水) 08:06:55 

    >>303
    捨てるくらいなら私が食べるのに‥🥺

    +19

    -0

  • 661. 匿名 2021/12/29(水) 08:17:29 

    露伴の家が本当に素敵
    外から玄関までのシーンはいつも見惚れてしまう

    +117

    -1

  • 662. 匿名 2021/12/29(水) 08:32:54 

    >>661

    泊まれるよ

    「岸辺露伴の家」は宿泊可能だった。気になるお値段は?【岸辺露伴は動かない】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    「岸辺露伴の家」は宿泊可能だった。気になるお値段は?【岸辺露伴は動かない】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    12月27日から3夜連続で放送が始まったNHKドラマ「岸辺露伴は動かない」。奇妙な事件に遭遇する漫画家・岸辺露伴を高橋一生さんが熱演しているが、もう一つの見所は岸辺露伴が住むレトロな豪邸だ。

    +46

    -1

  • 663. 匿名 2021/12/29(水) 08:37:10 

    >>606
    北村さん、荒木さんのキャラクターをまんま実写化したような風貌

    +46

    -1

  • 664. 匿名 2021/12/29(水) 08:42:15 

    「詫びろ」の人がいい味出してた!

    +17

    -1

  • 665. 匿名 2021/12/29(水) 08:43:05 

    >>662
    泊まりたい!21万円くらいか〜。
    お金貯めて家族で泊まるわ✨

    +29

    -0

  • 666. 匿名 2021/12/29(水) 08:46:40 

    >>662
    うわ〜教えてくれてありがとう
    凄く高くて驚いたけど、納得のお値段でもある
    いつか行ってみたい

    +30

    -0

  • 667. 匿名 2021/12/29(水) 09:04:50 

    >>635
    お優しい!ありがとうございます!!

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2021/12/29(水) 09:09:32 

    ちょっと気が早いが、来年の7、8、9話を待機しているぞッ!個人的に懺悔室と密漁海岸、じゃんけん小僧を求めたいッ!

    +61

    -1

  • 669. 匿名 2021/12/29(水) 09:13:30 

    >>343
    そうそう
    「見られたら『終わり』なんだよ…」ってなってたw

    +26

    -0

  • 670. 匿名 2021/12/29(水) 09:19:09 

    そういえば、露伴先生の想像シーンだけど泉の背中に露伴先生の見た目をしたのが取り憑いた時、泉には見えてなさそうだったよね?
    スタンド使いの露伴先生だから、見えたってことかなぁ?

    +30

    -0

  • 671. 匿名 2021/12/29(水) 09:19:33 

    露伴の話し方がベタベタしすぎな気もする

    +1

    -27

  • 672. 匿名 2021/12/29(水) 09:19:34 

    >>649
    「だが断る」は一見旨味のある要求を飲むように見せかけて断るのが正しい使用法だから、ここでは使えないなw

    +31

    -0

  • 673. 匿名 2021/12/29(水) 09:19:36 

    AbemaTVでいま毎日放送してるジョジョ4部、今日は露伴先生登場回だよ〜!
    この岸辺露伴が金やちやほやされるために、の台詞も出てきます

    +20

    -0

  • 674. 匿名 2021/12/29(水) 09:23:56 

    録画見てるけど、だるまさんがころんだみたいなシーン可愛い。

    +13

    -0

  • 675. 匿名 2021/12/29(水) 09:33:00 

    難しいかもしれないけど、ジョジョ第3部のダービー兄編をスペシャルドラマで見たいわ。心理戦が秀逸。

    +7

    -2

  • 676. 匿名 2021/12/29(水) 10:00:40 

    >>248
    インタビューで猿之助さんの体重の預け方(?)が上手くて思いのほか重くなかったようことを言ってた

    +50

    -0

  • 677. 匿名 2021/12/29(水) 10:08:41 

    猿之助さんが背中見られたくなくてブリッヂみたいにした時、大吾に顔似てた。

    +24

    -0

  • 678. 匿名 2021/12/29(水) 10:12:13 

    >>661
    お茶セットも素敵🫖✨

    +13

    -1

  • 679. 匿名 2021/12/29(水) 10:18:50 

    >>661
    家も素敵だけど
    インテリアも素晴らしい

    +34

    -1

  • 680. 匿名 2021/12/29(水) 10:25:46 

    くしゃがらの森山と今回の猿之助が好きだな
    体幹がしっかりして動きがキマってる

    +62

    -0

  • 681. 匿名 2021/12/29(水) 10:33:30 

    >>513
    偶然ってわけじゃないと思う

    六壁坂を、代々の地主以外に売ったことを怒ってたから
    土地を買った岸部露伴のとこまで返してもらうために行こうと
    乗り物として猿之助を選んだんじゃないかなー

    +24

    -0

  • 682. 匿名 2021/12/29(水) 10:34:16 

    >>65
    横だけどわかる!
    私も篠井英介さんの若い頃みたいって。
    声質とか話し方とか、骨格が似てるのかなぁ

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2021/12/29(水) 10:41:24 

    高橋一生と飯豊まりえちゃんの相性がとってもいいと思う

    二人とも派手じゃないけど、存在感があって役にあってるから引き込まれる

    +67

    -2

  • 684. 匿名 2021/12/29(水) 10:44:33 

    >>646
    昨日のも一昨日のも声の出演してたよ!

    +9

    -1

  • 685. 匿名 2021/12/29(水) 10:45:41 

    >>670
    そうだとおもうよ
    猿之助に最初にヘヴンズドアしたときに
    『理由はないけど背中を見られたくない』とか書いてあったでしょ
    鏡で露伴に背中見られた時も
    猿之助はなぜ背中見られちゃいけないのかわかってなかった
    取りつかれてることにすら一般人は気づけない設定なんだろうね

    +51

    -0

  • 686. 匿名 2021/12/29(水) 10:51:32 

    >>681
    追記
    思い出した
    露伴がタクシーのろうとして「あいつが僕の家までこれた」って言ったときに
    「あの時は俺が邪魔しなかったから」みたいなこと言ってた
    やっぱり露伴の家に行きたくて取りついたんだと思う

    +45

    -0

  • 687. 匿名 2021/12/29(水) 11:12:18 

    >>509
    一生さん演技派ですね。知性も滲み出てる感じも好きです。

    他の人も考えてみたけど
    瑛太さんとかどうだろう似合いそう、どんなふうに演じるのか興味深い。彼も変幻自在。

    +12

    -3

  • 688. 匿名 2021/12/29(水) 11:27:41 

    >>680
    ダンスと歌舞伎、身体表現のプロだから見応えあったよね

    +27

    -1

  • 689. 匿名 2021/12/29(水) 11:52:28 

    >>22
    メモじゃなくて本、雑誌だよ

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2021/12/29(水) 11:52:54 

    >>413
    原作では「振り返っちゃいけない小道」ってのがあって、そこで振り返った者だけ連れていかれる。いろんな人も書いてるけど、この話はジョジョ4部にあった1エピソードなんで、少し前に露伴が康一君てことこの小道に入る話ある。
    ちなみに、原作では露伴の家が火事で半焼してて、家を直す見積もりできたのが乙雅三だった。

    +20

    -0

  • 691. 匿名 2021/12/29(水) 11:53:31 

    >>687
    瑛太は違うなー

    +23

    -1

  • 692. 匿名 2021/12/29(水) 11:55:18 

    >>468
    気持ち悪い

    +2

    -6

  • 693. 匿名 2021/12/29(水) 11:55:41 

    >>684
    ええっ( ; ゜Д゜)そうだったんですか?
    子供が寝たあと、音小さくして字幕出して見てたから気付かなかった💦
    見直してみます("`д´)ゞ

    +7

    -2

  • 694. 匿名 2021/12/29(水) 11:56:26 

    ジョジョ読んだことないんだけど、スピンオフ作られるだけあって、露伴先生はジョジョの中でも人気キャラクターなの?

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2021/12/29(水) 11:59:33 

    >>606
    でも途中で顔変わるで。

    +11

    -0

  • 696. 匿名 2021/12/29(水) 12:10:41 

    >>611
    原作未読たけど、チープトリックって見てまずイギリスのバンドの方を思い出した

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2021/12/29(水) 12:13:04 

    >>653
    花晴れの原作読んでなくてドラマしか見てない私はあの時の飯豊まりえちゃん普通に良いと思いながら見てたけどめちゃくちゃ叩かれてたよね。
    今回叩かれてないのは役に合ってるってことなのかな?

    +22

    -0

  • 698. 匿名 2021/12/29(水) 12:17:57 

    >>694
    4部ではかなりの人気キャラ

    +14

    -1

  • 699. 匿名 2021/12/29(水) 12:22:58 

    >>608
    ジョジョアニメのエンディングは全部、荒木飛呂彦がその部を執筆当時によく聞いていた曲か、その部にイメージに合うと選んだ曲が使われてるよ。

    +19

    -0

  • 700. 匿名 2021/12/29(水) 12:24:01 

    >>687
    顔のイメージは合ってると思う
    整っててくどい顔でなければハマりそう

    でも、一生さんみたいに原作好きの人なら嬉しいな〜

    +18

    -2

  • 701. 匿名 2021/12/29(水) 12:29:59 

    飯豊まりえの服装は特注なんだね

    売ってても私には着れないけどさ

    <飯豊まりえ>「岸辺露伴」個性的コスチュームにためらいなし? 体絞ってチャイナ服風の衣装も(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
    <飯豊まりえ>「岸辺露伴」個性的コスチュームにためらいなし? 体絞ってチャイナ服風の衣装も(MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     荒木飛呂彦(あらき・ひろひこ)さんの同名マンガを実写化したNHKのドラマ「岸辺露伴は動かない」(総合)に出演する女優の飯豊まりえさん。原作でもひときわ派手な見た目のキャラクター・泉京香を演じている

    +57

    -0

  • 702. 匿名 2021/12/29(水) 12:42:59 

    >>701
    本当にどの衣装も可愛いよね

    +80

    -1

  • 703. 匿名 2021/12/29(水) 13:08:21 

    猿之助さんのキャスティング渋〜と思ったけど、背中に乗り移ってからはこれは顔の演技が重要だと思ったわ。さすが歌舞伎俳優さんだけあって顔だけでおどろおどろしいのが伝わったw

    +105

    -0

  • 704. 匿名 2021/12/29(水) 13:12:45 

    飯豊まりえさんて、アパマンショップのCMに
    出てるね。
    にじいろジーンにも出てたみたい。
    気づかなかった。
    役者さんて、どんな役をもらえるか、
    どんな衣装をもらえるかで、
    視聴者にのこす印象がぜんぜん違うね。

    +36

    -0

  • 705. 匿名 2021/12/29(水) 13:19:58 

    >>600
    動物に乗り移れたような。

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2021/12/29(水) 13:30:44 

    >>701
    NHKの美術部や衣装部ってかなり技術力高いそうだもんね

    +34

    -0

  • 707. 匿名 2021/12/29(水) 13:39:24 

    面白かった

    +11

    -2

  • 708. 匿名 2021/12/29(水) 13:51:13 

    原作と違って今回の設定の場合、あの場所で振り向いて女の方に飛ぶのは岸辺露伴の魂のような気もするけど、、

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2021/12/29(水) 14:19:11 

    実写化嫌だったけど、主演の2人が思いのほか素晴らしい!

    +43

    -1

  • 710. 匿名 2021/12/29(水) 14:28:37 

    >>702
    ほんとに可愛いしすごく似合ってる
    演技も上手いし
    まりえちゃんに配役した人すごい

    +43

    -2

  • 711. 匿名 2021/12/29(水) 14:31:59 

    >>661
    和田家の男たちの段田さんの家がここだったよね

    +15

    -0

  • 712. 匿名 2021/12/29(水) 14:49:09 

    だが断る

    +17

    -0

  • 713. 匿名 2021/12/29(水) 14:57:36 

    >>704
    飯豊さん家政夫のミタゾノも良かった。シーズンごとにヒロイン変わるけど私的には一番好きでした。

    +29

    -1

  • 714. 匿名 2021/12/29(水) 15:00:16 

    >>522
    ランド(おそらくディズニー)大好きっ子でもあるらしい。

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2021/12/29(水) 15:01:43 

    >>34
    ぼっち飯では普通の目立たないオネエチャンなんだけどね
    さすが女優やね

    +36

    -0

  • 716. 匿名 2021/12/29(水) 15:02:14 

    >>573>>591
    字幕付きで観てた人が「犬の声」って字幕がわざわざ入っていたと言っていたので原作ファンへのサービスかと!

    +26

    -0

  • 717. 匿名 2021/12/29(水) 15:09:35 

    >>66
    実はここだけのハナシ
    わらわは猿之助と香川照之の区別がつかんのだよ(o≧▽゜)o

    +27

    -7

  • 718. 匿名 2021/12/29(水) 15:25:44 

    >>64
    本当ドール体型で綺麗。別次元の人でかわいい

    +28

    -1

  • 719. 匿名 2021/12/29(水) 15:26:09 

    >>717
    さすが血縁関係だけあってよく似てるね!笑

    +35

    -0

  • 720. 匿名 2021/12/29(水) 15:27:16 

    >>115
    わかるわかる!おでこ出しが似合うよね。ツルッとしてお肌が綺麗。骨格が綺麗。

    +32

    -0

  • 721. 匿名 2021/12/29(水) 15:29:45 

    >>114
    見てて同じこと思った!背中見せず営業は絶対ムリだよね(笑)
    背中にとりつかれたのが露伴の家に来る前で同じ日の出来事って事なら納得出来た。

    +26

    -0

  • 722. 匿名 2021/12/29(水) 15:30:54 

    >>713
    わかる!ミタゾノのまりえちゃんも合ってて良かったよね。剛力と川栄李奈よりも断然良かった。

    +12

    -1

  • 723. 匿名 2021/12/29(水) 15:36:34 

    >>620
    べっぴんさんじゃん
    何であんなに叩かれていたの??

    +11

    -4

  • 724. 匿名 2021/12/29(水) 15:51:11 

    >>703
    人間とそうでない時の表情が異なっていて、さすがと感じた。

    二人ともあのおんぶ、役者魂でしただろうけど、戸惑いはなかったかと思いながら観ていて、怖さが少し吹き飛んだ。

    +23

    -0

  • 725. 匿名 2021/12/29(水) 15:57:58 

    ジョジョって一見濃い風の顔立ちを想像しがちだけど、実写にしたら意外と素朴な可愛さのある飯能さんみたいな顔立ちの人がハマりやすいとゆうか、あ!確かになんかジョジョの絵っぽいみたいなというのを連想させるのがすごいとゆうかキャスト選出うまいなぁと思ったw

    +13

    -1

  • 726. 匿名 2021/12/29(水) 16:10:55 

    >>717
    区別つくけど似てるよね

    +28

    -0

  • 727. 匿名 2021/12/29(水) 16:44:41 

    無理無理無理無理…ってセリフのとこは最初は無駄無駄無駄無駄…にする気だったけどさすがにザコ妖怪が使うのは恐れ多いからやめたのかな

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2021/12/29(水) 16:49:26 

    >>662
    フランクロイドライトのお弟子さんか!
    前に土曜美術かな?で内田有紀が他の建物行っていて素敵だったからなんとなく覚えていたんだけど似ていたからそうなのかなと思ったらそうでした。
    シンプルなのにモダンで素敵な建物。
    一度見に行ってみたいわ!

    +11

    -0

  • 729. 匿名 2021/12/29(水) 17:02:17 

    >>697
    花晴れが不評だったのは、飯豊まりえの役が主人公よりも目立つ様に原作と違うように改変されてて不自然にゴリ押し感が強かったせいだよ。
    制作側と事務所の問題かも。

    今回は抜群に役に合ってるし、シティハンターのアニメ声優も自然で上手かったよ。

    +28

    -1

  • 730. 匿名 2021/12/29(水) 17:36:42 

    ピンクのスーツ見たのは吉川晃司以来

    昨日は人間が妖怪を出し抜く話だったけど
    さて今夜は

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2021/12/29(水) 18:04:28 

    がーん!やってたの知らなかった。今日は見よう

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2021/12/29(水) 18:15:18 

    今日青天を衝けの最終回再放送やってたんだけど、ザ・ランの筋肉青年が栄一の孫で最終回のストーリーテラーみたいな目立つ立ち位置だった。NHKが推したい俳優なのかも。

    +12

    -0

  • 733. 匿名 2021/12/29(水) 18:33:43 

    結局のところ
    最後は読者を納得させる
    演技力が重要なんだね
    この回はよかった

    +14

    -1

  • 734. 匿名 2021/12/29(水) 18:37:04 

    >>713
    上手だし華があったよねー!
    ミタゾノさんとの掛け合い楽しかった

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2021/12/29(水) 19:15:53 

    >>729
    あの時の叩かれっぷりは異様だったけどみんな原作知っててのことだったんだね。原作を知らないからゴリ押しも何も分からなくて可愛いのになーとしか思わかなった。
    シティーハンターは私も見たけど声に何の違和感もなかった!声優うまいよね!

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2021/12/29(水) 19:33:21 

    >>706
    大河とか朝ドラで昔の時代のドレスとか作ってるような人達なら技術すごそうだね!

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2021/12/29(水) 20:07:42 

    >>732
    次期民放ドラマ(何だか忘れた)けど予告にも出ていたわ。
    多分事務所が売り出したいんだろな。
    でも敬三さん役は良かったと思う。

    +4

    -1

  • 738. 匿名 2021/12/29(水) 20:30:16 

    >>723
    去年のこの実況トピでも凄いけなされてたよね
    「スタイル良くてすごく可愛い!」って書いたら大量マイナスだった

    +3

    -1

  • 739. 匿名 2021/12/29(水) 20:32:15 

    ジョジョは3部が一番好きで、岸辺露伴も特に好きってわけじゃなかったのにアニメもドラマも面白くてハマってしまった。原作も買おうかな

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2021/12/29(水) 20:39:52 

    >>704
    にじいろは清水富美加の後任

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2021/12/29(水) 20:42:06 

    今日の六壁坂はどんな感じの仕上がりになるんだろう
    アニメで見た時なかなかヤバい感じだったんだけど‥

    +3

    -1

  • 742. 匿名 2021/12/29(水) 20:44:27 

    >>738
    えー?私が見てたときはみんな可愛いってベタぼめだったのに。時間によって反応違ったのかな。

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2021/12/29(水) 20:45:58 

    >>735
    ナレーションも上手いよ。岸部露伴のDVDの特典映像で担当していたけれど、綺麗な声で聞き取りやすいし、何より変なクセがない。

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2021/12/29(水) 20:46:39 

    >>13
    何言ってるかわからない

    +3

    -4

  • 745. 匿名 2021/12/29(水) 20:46:51 

    >>741
    血の量がすごいところは避けられそうだなと思う

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2021/12/29(水) 20:47:02 

    >>661
    京香ちゃんがカフェ替わりにする気持ちもわかる。

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2021/12/29(水) 20:47:11 

    >>717
    照之さんがテレビで猿之助さんを初めて見た時「俺が出ている!」と思ったそうです

    +13

    -0

  • 748. 匿名 2021/12/29(水) 20:49:45 

    ドラマの露伴先生がいくつかわからないけど、一生さん40代まりえちゃん23歳っていう年齢差で絶妙に微笑ましい
    でも昨日は割と距離近かったから少しどきどきした

    +3

    -1

  • 749. 匿名 2021/12/29(水) 20:51:07 

    >>721
    それもだけれど、露伴先生の家までどうやってきたのかも不思議。いくら妖怪が邪魔しなかったからって背中みせないでどうやって来たんだろう。

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2021/12/29(水) 20:53:24 

    きしべは、
    しろー、くらいしか、分からないや。

    +0

    -3

  • 751. 匿名 2021/12/29(水) 20:56:09 

    飯豊まりえのちょこんとした鼻がいい👃
    声もいいよね

    +29

    -0

  • 752. 匿名 2021/12/29(水) 20:59:01 

    >>668
    シリーズ化してくれたらいいよね。でも高橋さん、大河の主役になるのではって噂もあるから(あくまで噂だけれど)それが実現したらスケジュール的に厳しいかな。

    +8

    -2

  • 753. 匿名 2021/12/29(水) 21:01:44 

    >>653
    私はこれで初めて飯豊さん知ったんだけれど、可愛らしくて嫌味のない女優さんなのになんで叩かれてたの?

    +19

    -0

  • 754. 匿名 2021/12/29(水) 21:12:29 

    このドラマのおかげで高橋一生さん好きになった

    +19

    -1

  • 755. 匿名 2021/12/29(水) 21:29:03 

    >>752
    大河の主役は役者としてはめでたいけど年末に岸辺露伴シリーズがなくなると寂しい

    +19

    -1

  • 756. 匿名 2021/12/29(水) 21:30:14 

    >>606
    始まってみたら今のところ猿之介さん以外
    みんな薄い顔?
    濃い顔だらけになるかと思ってたのに。

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2021/12/29(水) 21:44:08 

    >>752
    来年が小栗旬で再来年は松潤だよな
    やるとしたらその次辺りかな?

    +5

    -1

  • 758. 匿名 2021/12/29(水) 22:10:57 

    >>635
    無事録画出来ました!今年年始は三日間だったので不安でしたが今年は連続で放送なんですね!泉ちゃん大好きなのでとっても楽しみです❤️(ランは出て来なそうだけど!)

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2021/12/29(水) 22:19:39 

    え、この男のひと演技上手くない??
    ちょっとマザコン気持ち悪さが出てる

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2021/12/29(水) 22:29:24 

    婚約者の人、花アンの白蓮さんの旦那?

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2021/12/29(水) 22:47:42 

    ケーキまで美しい…

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2021/12/30(木) 01:23:06 

    >>233
    歌舞伎役者はお化粧するから全部剃っちゃってる人多いよ。テレビやドラマの時は眉毛描いてる。

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2021/12/30(木) 09:18:53 

    >>753
    ドラマで平野紫耀君に猛アタックする役やってからじゃないでしょうか

    +4

    -1

  • 764. 匿名 2021/12/30(木) 16:52:53 

    猿之助さん最高だった けどどういう経緯でこの役やってくれたんだろw

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2021/12/30(木) 19:28:43 

    ヘブンズドアーて露伴自身には書き込めないんだが!?

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2022/01/02(日) 11:27:44 

    >>697
    そうかもね。勿論芸能人なんだから一般人とは違うと思うけど、花晴れの時は超絶人気モデルの役なのに、この人が?って皆思ったから叩かれてた感じ。
    あの役に対してキャストミスだったかな。
    それに対して泉の役はレトロな服装やおっとりした話し方と声質が、一生の露伴とマッチしてていいなと思う。たまたま初見でドラマをチラ見してた家族もこの人スタイルいいね、と褒めていた。

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2022/01/09(日) 18:24:00 

    高橋一生まじ身の程知ってほしい
    お前が露伴ちゃんなんて

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。