ガールズちゃんねる

昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

1486コメント2022/01/13(木) 00:46

  • 1. 匿名 2021/12/26(日) 22:22:06 

    私はORIGINAL LOVEや池田聡さんが今でも好きでよく聴いてます
    皆さんはどんな曲聴いてますか?
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +754

    -11

  • 2. 匿名 2021/12/26(日) 22:22:46 

    CHAGE&ASKA
    やってしまった事は…だけど
    最高さ!

    +780

    -18

  • 3. 匿名 2021/12/26(日) 22:22:46 

    L⇔R

    +278

    -9

  • 4. 匿名 2021/12/26(日) 22:22:47 

    ぶりざぁ〜どぶりざぁ〜

    +224

    -17

  • 5. 匿名 2021/12/26(日) 22:22:53 

    今は、神田沙也加ちゃんのever since。

    +420

    -32

  • 6. 匿名 2021/12/26(日) 22:22:57 

    キリンジ大好きです。

    +319

    -9

  • 7. 匿名 2021/12/26(日) 22:22:58 

    大黒摩季

    +235

    -14

  • 8. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:19 

    杉山清貴&オメガトライブ

    +445

    -9

  • 9. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:24 

    ビートルズ、ストーンズ、フーとか60 年代の英ロック。

    +225

    -8

  • 10. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:26 

    the bangles

    +103

    -5

  • 11. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:33 

    EXILEのティアモ

    +66

    -59

  • 12. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:46 

    ビリージョエル

    +286

    -1

  • 13. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:48 

    1995年から2000年頃の曲
    楽しかったなぁ

    +687

    -7

  • 14. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:51 

    岸壁の母

    +58

    -19

  • 15. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:53 

    >>6
    わかるわ〜
    カタカナのキリンジばかり聴いてしまう

    +84

    -6

  • 16. 匿名 2021/12/26(日) 22:23:54 

    小沢健二聴いてました

    +228

    -28

  • 17. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:01 

    10年前のスーパーフライ

    +88

    -4

  • 18. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:09 

    ELLEGARDEN

    +152

    -6

  • 19. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:11 

    杉山清貴、角松敏生、安部恭弘、T-SQUARE、Casiopea…

    当然だけど周りと音楽の趣味が合わない

    +247

    -4

  • 20. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:12 

    異邦人
    MY LITTLE LOVERの曲
    喝采も好きだな。

    +324

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:15 

    原田真二

    +90

    -7

  • 22. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:17 

    異邦人

    +147

    -8

  • 23. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:24 

    玉置浩二の昔の曲とか安全地帯

    +445

    -3

  • 24. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:26 

    オメガトライブ
    大沢誉志幸
    岡村靖幸
    角松敏生
    久保田利伸

    いつも聴いてるよー

    +269

    -4

  • 25. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:26 

    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +67

    -7

  • 26. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:34 

    あなただけ見つめてる

    夢のハイテンション🎶

    +157

    -7

  • 27. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:36 

    藤本美貴のロマンティック浮かれモード

    +39

    -33

  • 28. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:38 

    人生いろいろ

    +21

    -9

  • 29. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:51 

    スパイラルライフ

    +82

    -3

  • 30. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:58 

    aikoの初期らへん

    +88

    -17

  • 31. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:03 

    自分が生まれる前とか小さい頃の曲聴いてます!
    情緒溢れてるようなキャッチーなメロディーが好きだなあ

    +63

    -3

  • 32. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:17 

    木枯らしに吹かれてが最近エンドレスリピート

    +175

    -13

  • 33. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:22 

    >>1
    音楽センス素晴らしいよね。
    声もステキ

    +167

    -3

  • 34. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:23 

    玉置浩二の曲が好きです
    歌のうまさのレベルが違う

    +342

    -5

  • 35. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:36 

    >>10
    冬の散歩道のアレンジは大好き

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:39 

    この人の歌最近聞いてるめっちゃ歌上手い
    【单曲纯享】MISIA米希亚《现在好想见你》《歌手2020》当打之年【湖南卫视官方HD】 - YouTube
    【单曲纯享】MISIA米希亚《现在好想见你》《歌手2020》当打之年【湖南卫视官方HD】 - YouTubeyoutu.be

    《歌手当打之年》战火重燃,热爱无法代替,用心营造视听盛宴。每周五8:10PM(CST)芒果TV国际APP直播上线:https://apple.co/2ROQWz9 (IOS) http://bit.ly/30Gthoh (Android)Download MGTV APP To Watch Full Episod...">

    +11

    -40

  • 37. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:40 

    その時その時で自分的な流行りがある
    ちょっと前はバンドブームの頃の古いバンド曲をよく聴いてた

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:41 

    エゴラッピンの昔の曲。
    20年前くらいのやつ。
    くちばしにチェリーとか。

    +238

    -4

  • 39. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:53 

    リンドバーグ聞いてる。
    believe in love好き

    +141

    -6

  • 40. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:54 

    >>23
    私も玉置浩二の「メロディー」ヘビロテしてる

    +131

    -3

  • 41. 匿名 2021/12/26(日) 22:25:57 

    あなたがもし恋をしているなら
    恋の一味 ル・ポァゾン
    叶わぬ恋と悩むその時に 
    愛を取り持つ ル・ポァゾン

    ギリシャ・ローマの昔から
    (トリスタンとイゾルデ)
    ボルジア家のルクレチアに至るまで
    幼い恋を 大人の恋に
    色褪せた恋を 蘇らせる

    それは言ってみれば 惚れ薬
    味わい深い 愛の妙薬
    ル・ポァゾン ル・ポァゾン
    愛の妙薬 惚れ薬

    戯れの恋に 初めての恋 
    叶わぬ恋に 永久の恋

    恋のさまざま 愛のいろいろ
    それではこれより ご覧下さい
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +12

    -58

  • 42. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:01 

    最近はDA PUMPの
    【パープル ジ オライオン】
    をよく聴いてる。

    DA PUMP / Purple The Orion - YouTube
    DA PUMP / Purple The Orion - YouTubeyoutu.be

    DA PUMP 最新曲視聴はコチラ!→ https://avex.lnk.to/DAPUMP 2001年1月11日発売 13thSingle「Purple The Orion」DA PUMP OFFICIAL SITEhttp://dapump.jp">

    +63

    -12

  • 43. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:03 

    アルフィーと聖飢魔IIと安全地帯

    +74

    -6

  • 44. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:08 

    東京ラプソディ
    昭和11年の名曲
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +75

    -5

  • 45. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:12 

    >>1
    ORIGINAL LOVEのプライマルは時々すごく聴きたくなる。プライマルが使われていた大沢たかおと鈴木京香が出演していたドラマも好きだったな。

    +317

    -5

  • 46. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:19 

    >>5
    私は神田沙也加のラストリゾートを聴いてる
    本当に歌上手い
    ラストリゾートは本人の心情とマッチしてそうで聞き応えあるよ

    +68

    -10

  • 47. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:21 

    やっぱり自分の青春期の曲は耳に馴染んでるだけに定期的に聞いちゃう
    90年代後半だな

    +179

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:30 

    70〜80年代の郷ひろみを聴いてるよ

    +35

    -7

  • 49. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:39 

    >>35
    冬の散歩道ってサイモン&ガーファンクルかと思った笑

    +75

    -2

  • 50. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:43 

    X JAPAN!

    +71

    -2

  • 51. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:54 

    80年代の山下達郎

    +91

    -3

  • 52. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:55 

    薬師丸ひろ子のWの悲劇めちゃ聴いてる

    +173

    -4

  • 53. 匿名 2021/12/26(日) 22:26:59 

    牧瀬里穂 Miracle Love
    松田聖子 哀しみのボート

    +30

    -5

  • 54. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:01 

    このまま君だけを奪い去りたい

    +107

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:13 

    >>3
    私も昔買ったアルバム聴いてる。
    ボーカルの人の声がすごく好きなんだよね。
    亡くなってしまって悲しい。

    +97

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:16 

    GLAY

    +48

    -3

  • 57. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:27 

    >>8
    いいよねぇ
    アルバムも捨て曲ないし

    最近カルロスも聴いてるわ

    +93

    -2

  • 58. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:29 

    南野陽子
    吐息でネットまじ好き

    +69

    -10

  • 59. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:31 

    最近何故かずっとチェリッシュを聴いてる。
    特に「恋の風車」
    全然世代じゃ無いのに不思議

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:33 

    邦題に“悲しきと”か“涙の”って付くようなアメリカン50’sが好きです。

    +19

    -3

  • 61. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:33 

    小室ネットワークのYOU ARE THE ONE

    +19

    -12

  • 62. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:01 

    好き
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +7

    -25

  • 63. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:10 

    >>12
    バリー・マニロウとビリー・ジョエルはセットで聴きます。

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:11 

    ミスチルの最初のアルバム

    +51

    -5

  • 65. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:11 

    >>42
    えーーーー?パープル ザ オリオンかと思ってたw
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +29

    -7

  • 66. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:19 

    80年代洋楽大好きです!

    +63

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:22 

    90年代後半から2006年くらいまでの曲

    +19

    -2

  • 68. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:26 

    35歳だけど昭和のフォークにハマってる
    両親が車で聞いてたから懐かしいんだと思う。

    +54

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:38 

    ガルちゃんで懐かしい人のトピが立つと聞き漁ったりする

    鈴木亜美とか

    +25

    -3

  • 70. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:38 

    >>1
    接吻は名曲だが
    田島氏の歌い方が濃すぎてお腹いっぱいになる

    +103

    -21

  • 71. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:44 

    T.M.Revolution

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:48 

    AURA

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:51 

    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:54 

    チャゲアス
    あの2人の歌が好きなんだよ

    +82

    -6

  • 75. 匿名 2021/12/26(日) 22:28:55 

    井上陽水
    ミッシェルポルナレフ

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:05 

    最近、自分の好きな曲で「工藤静香ベスト」「中島みゆきベスト」「CHAGE&ASKAベスト」をプレイリストに作って聞いてる。

    +56

    -5

  • 77. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:07 

    バク

    しってる人いるかしら

    +103

    -4

  • 78. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:09 

    ジュディマリ

    +46

    -4

  • 79. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:19 

    >>2
    太陽と埃の中で
    最近ずっと聴いてる。凄いよね、歌詞とか歌声とかやっぱり唯一無二。

    +195

    -4

  • 80. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:24 

    >>1
    プライマル好きです!

    +96

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:32 

    PERSONZ

    +42

    -2

  • 82. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:33 

    松任谷由実
    リフレインが叫んでるとか

    +90

    -1

  • 83. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:39 

    松任谷由実の80年代のアルバムDA DI DAをよく聴いてます。明るい時代のアルバムだからか聴いてると元気になれるんだよね。

    +78

    -2

  • 84. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:46 

    恋一夜

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/26(日) 22:29:58 

    織田哲郎
    いつまでも変わらぬ愛を

    声がいいのよ

    +77

    -3

  • 86. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:01 

    織田哲郎のいつまでも変わらぬ愛を。世代じゃないけど好きな曲。

    +43

    -3

  • 87. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:04 

    >>8
    クレイジーケンバンドのドラム高石さんは
    元オメガドライブ

    +35

    -6

  • 88. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:08 

    >>36
    これ見たことある。言葉通じないのに泣かせるってとてもすごいことだと思うな。まさにプロ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:17 

    最近レベッカトピ読んでたら聴きたくなってここのところずっとレベッカ。

    +88

    -1

  • 90. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:20 

    黒夢とかラルクとかLUNA SEAとかXとかV系が多い。

    +78

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:20 

    >>9
    私も好きだわ。
    その流れのノリでオアシスもよく聴いたな。

    +16

    -3

  • 92. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:21 

    >>19
    19さんが書いてるアーティスト全部好きです
    私も周囲の人で好きな人がいないから魅力や好きな曲を語りあえない

    +52

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:48 

    童子-TのONE LOVE feat. 清水翔太

    この時代feat.の曲ばっかででた気がする。

    +8

    -9

  • 94. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:49 

    プリンセス プリンセス

    そのまま書こうとしたら、英文コメントのためスパム判定されました
    ってなったわ

    +58

    -3

  • 95. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:54 

    モーツァルト
    ポール・マッカートニー
    藤井隆

    +18

    -4

  • 96. 匿名 2021/12/26(日) 22:30:57 

    >>3
    ソロも良曲てんこ盛り。

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/26(日) 22:31:19 

    1975年辺りから1990年辺りまでの洋楽

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/26(日) 22:31:33 

    藤圭子 からの初期宇多田ヒカル

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2021/12/26(日) 22:31:35 

    >>93
    私からしたら、清水翔太さんは昔の人ではなく最近の人…

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/26(日) 22:31:39 

    中山美穂
    ビーバップハイスクール
    色ホワイトブレンド
    クローズアップ

    +24

    -3

  • 101. 匿名 2021/12/26(日) 22:31:58 

    >>95
    ナンダカンダ?

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/26(日) 22:31:59 

    松田聖子のベスト
    真冬の恋人達とか天国のキッスとか野ばらのエチュードとかぶりぶりな曲が好きです。

    +78

    -4

  • 103. 匿名 2021/12/26(日) 22:32:04 

    尾崎豊聴いてる

    +34

    -2

  • 104. 匿名 2021/12/26(日) 22:32:04 

    オフコースよく聴いてる

    +56

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/26(日) 22:32:20 

    DEEN
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +49

    -3

  • 106. 匿名 2021/12/26(日) 22:32:24 

    >>1
    オリジナルラブファンだけど最近藤井風にハマってる
    懐かしさがある

    +140

    -3

  • 107. 匿名 2021/12/26(日) 22:32:38 

    リアルタイムは知らないけど工藤静香のシングル曲はいい曲が結構ある。あと初期のドリカムとか松任谷由実とか。

    +32

    -2

  • 108. 匿名 2021/12/26(日) 22:32:42 

    ABBA

    +32

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/26(日) 22:32:44 

    めぞん一刻の主題歌!

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2021/12/26(日) 22:32:51 

    とんねるず
    ガラガラヘビがやってくる、がじゃいも、
    雨の西麻布

    +16

    -2

  • 111. 匿名 2021/12/26(日) 22:33:00 

    >>8
    杉山さんがソロになってからの曲だけどクリスマスに最後のHolyNight聴きました

    +87

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/26(日) 22:33:03 

    今井美樹の彼女とTIP ON DUO

    +36

    -8

  • 113. 匿名 2021/12/26(日) 22:33:26 

    私は80年代洋楽ポップス全般ばっかりYouTubeで見てばっかりです

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2021/12/26(日) 22:33:47 

    >>85
    86です。ほぼ同時に同じ曲でビックリ!良い曲ですよね。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2021/12/26(日) 22:33:53 

    >>19
    いわゆるシティポップというジャンルだよね?私もAmazonプライム音楽でオススメされた。
    今、海外で人気みたいだね。

    +48

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:03 

    アクアマリンのままでいて

    +43

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:07 

    大映テレビドラマの主題歌をYou Tubeに探しに行くのが好き

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:09 

    >>20
    今シューティングスター聴きながらがるちゃんしてる

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:36 

    岸洋子さん
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:39 

    access
    T.M.Revolution

    大ちゃんサウンドはアガる

    +20

    -6

  • 121. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:41 

    最近ボヘミアンラプソディみてからクイーンの曲ばっか聴いてる
    その流れでロケットマンみたらエルトンジョンにもハマった

    +28

    -5

  • 122. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:44 

    色々聞くけど結局バッハに落ち着きます

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:50 

    藤井フミヤのTRUE LOVEを久々聴いたけど、めっちゃ歌うまくて何回もリピートしてしまった

    +29

    -6

  • 124. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:55 

    マイケルジャクソン

    +25

    -2

  • 125. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:56 

    >>3
    毎日聴いてる
    今聴いても色褪せる事がない

    +36

    -1

  • 126. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:58 

    >>2
    私もたまに無性に聞きたくなる、今はdo ya doをリピート中。

    +93

    -3

  • 127. 匿名 2021/12/26(日) 22:35:06 

    浜ちゃんの WOW WOW TONIGHT

    +34

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/26(日) 22:35:16 

    ベルアンドセバスチャン

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2021/12/26(日) 22:35:25 

    小比類巻かほる

    +40

    -2

  • 130. 匿名 2021/12/26(日) 22:35:34 

    自分が生まれる前の曲に惹かれて聴いてます
    特に好きなのが百恵ちゃん!全部好きでアルバム持ってます

    +13

    -4

  • 131. 匿名 2021/12/26(日) 22:35:50 

    永井真理子

    ずっと~ずっとねぇ~

    +15

    -3

  • 132. 匿名 2021/12/26(日) 22:35:52 

    カルロストシキ&オメガトライブ
    ラ・ムー

    +13

    -3

  • 133. 匿名 2021/12/26(日) 22:35:58 

    イノセントワールド聞いてる。
    2002生まれだけど

    +25

    -3

  • 134. 匿名 2021/12/26(日) 22:35:58 

    >>21
    分かる。アルバムのナチュラルハイは才能みなぎってる。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2021/12/26(日) 22:36:09 

    JITTERIN'JINN

    +31

    -4

  • 136. 匿名 2021/12/26(日) 22:36:14 

    >>5
    生まれてはじめてしか勝たん

    +8

    -45

  • 137. 匿名 2021/12/26(日) 22:36:31 

    昔って言うほど昔じゃないかもだけど、倉木麻衣のreach for the skyがたまに聴きたくなる。
    あとは昨日平松絵里のファーストクリスマスイブを聴きました。

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2021/12/26(日) 22:36:33 

    フジファブリック志村さん存命時の曲

    +47

    -2

  • 139. 匿名 2021/12/26(日) 22:36:45 

    Queen聴いてます

    +23

    -3

  • 140. 匿名 2021/12/26(日) 22:36:49 

    >>112
    ポールポジションも好きよ。

    +12

    -2

  • 141. 匿名 2021/12/26(日) 22:36:50 

    初期の嵐

    +2

    -4

  • 142. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:00 

    プラスティックラブ
    硝子坂
    たそがれマイラブ
    夏をあきらめて
    フレンズ

    この辺ローテーションしてます

    +33

    -4

  • 143. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:10 

    村下孝蔵

    +88

    -4

  • 144. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:10 

    >>87
    廣石恵一さんですよね?

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:10 

    洋楽だけどEarth, Wind & FireのLet's Grooveが大好きで毎日聞いてる

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:11 

    >>1
    オリジナルラブの流星都市がめちゃくちゃ好きです
    あと、今の季節はウインターズテイル聴いて胸キュンしてます、ぼっちですけど( ◜‿◝ )
    オリジナルラブの曲は色褪せないですよね

    +113

    -1

  • 147. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:15 

    仕事に息詰まると聞いています。私はこの曲で元気になる。
    BENNIE K - モノクローム - YouTube
    BENNIE K - モノクローム - YouTubem.youtube.com

    BENNIE K、12年ぶりの新曲にしてラストソング「FINALE」2021.12.01 Release 「FINALE」(Streaming & Download)https://lnk.to/nhPXcVaW---BENNIE K『モノクローム』(2008年2月20日発売)【BENNIE K】「BEST OF...">

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:31 

    >>137
    昔だよ
    20年前の歌でしょ

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:46 

    >>126
    恋人用の鼓動 いつも鳴らしてた 誰にも気づかれぬよう~♪

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:48 

    玉置浩二です。

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/26(日) 22:37:49 

    EXILEの運命の人。GReeeeNの愛唄

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2021/12/26(日) 22:38:01 

    >>36
    5 50秒にハチマキ巻いた長谷部誠いるじゃん

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2021/12/26(日) 22:38:06 

    GAOのサヨナラ
    EGO-WRAPPIN'のくちばしにチェリー

    +34

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/26(日) 22:38:20 

    宮沢りえちゃん

    今だけ♪今のために♪

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2021/12/26(日) 22:38:31 

    TM NETWORKのCAROLを延々と聴いてる

    +30

    -1

  • 156. 匿名 2021/12/26(日) 22:38:39 

    >>114
    ホントだ!何かすごいw
    曲を作った背景を知ってまた更に心に響いてる

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2021/12/26(日) 22:38:40 

    >>48
    ヤクシニ〜

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/26(日) 22:38:46 

    PENICILLIN SOPHIA SIAM SHADE Janne Da Arc   今も聞いてる。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/26(日) 22:39:16 

    RAZZ MA TAZZやシャ乱Q、90年代や80年代の曲ばかり。
    チェッカーズや安全地帯、アルフィー好き。

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2021/12/26(日) 22:39:28 

    >>136
    なんでそんな事を書くの?

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/26(日) 22:39:35 

    >>155
    Winter comes around - I'll never say goodbye-.

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/26(日) 22:39:45 

    八神純子
    パープルタウン、mr.ブルー
    思いでは美しすぎて、水色の雨

    渡辺真知子も聴く

    +73

    -3

  • 163. 匿名 2021/12/26(日) 22:40:32 

    >>23
    碧い瞳のエリスや悲しみにさよならをヘビロテ

    +75

    -3

  • 164. 匿名 2021/12/26(日) 22:40:34 

    小柳ルミ子。お久しぶりね♪

    +8

    -3

  • 165. 匿名 2021/12/26(日) 22:40:42 

    ブリグリ

    最近こういう系の細っこくてメンヘラ気味の女性アーティストっていなくない?
    曲は病んでるにしても、みんな健康的な体型

    個人的にはちょっと病んでる感じの人が好き…
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +59

    -2

  • 166. 匿名 2021/12/26(日) 22:41:01 

    アマプラで斉藤由貴のいちご水のグラスを繰り返し聴いてる。

    +12

    -2

  • 167. 匿名 2021/12/26(日) 22:41:06 

    WANDSと氷室京介をめっちゃ聴いてる。
    昔の人の、男の色気!的な声が好きなんだけど
    今あまりそういうの流行ってないのかみんな高いよね…

    +64

    -1

  • 168. 匿名 2021/12/26(日) 22:41:14 

    >>9
    私は90年代〜00年前半のUKロック聴いてます。有名なところではレディオヘッド、ブラー、オアシスとか。とはいえ、今の音楽を否定しているわけではないです。年をとったから知らないだけ。

    +54

    -1

  • 169. 匿名 2021/12/26(日) 22:42:15 

    >>112
    瞳がほほえむからが好き

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2021/12/26(日) 22:42:24 

    フラワーカンパニーズ

    CMで岡崎体育がカバーしてて興味を持った
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +4

    -5

  • 171. 匿名 2021/12/26(日) 22:42:33 

    昔過ぎても良いですか?
    ブラームスのピアノ協奏曲1,2番とか

    +27

    -1

  • 172. 匿名 2021/12/26(日) 22:42:41 

    >>23
    コロナ禍より前だけど、
    世代じゃないのにカラオケで安全地帯を歌ったら「なに…?」っていう空気になったw

    好きなのになー。

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/26(日) 22:42:47 

    古いオムニバスアルバム
    好きな曲ばかり
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2021/12/26(日) 22:43:02 

    >>166
    斉藤由貴いいですよねー。声が独特で。私は風夢というアルバムが好きです。

    +20

    -5

  • 175. 匿名 2021/12/26(日) 22:43:51 

    >>10
    イッ ジャスア ナザ マーニックマンデー♪

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2021/12/26(日) 22:44:11 

    岡本真夜さんの『TOMORROW』

    +13

    -2

  • 177. 匿名 2021/12/26(日) 22:44:15 

    最近の曲やアーティストを下げるのはやめよー。

    +19

    -1

  • 178. 匿名 2021/12/26(日) 22:44:43 

    >>105
    左側に何かあるの?w

    +23

    -2

  • 179. 匿名 2021/12/26(日) 22:44:47 

    ストレイテナー

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2021/12/26(日) 22:45:07 

    >>25
    えーわかる。高校生くらいの頃に好きだった現アラサーです。
    買い物ブギとかも好き!
    25さんのおすすめ教えてほしい。

    +8

    -2

  • 181. 匿名 2021/12/26(日) 22:45:13 

    最近好きなのは
    沢田研二
    ジョージマイケル

    +19

    -2

  • 182. 匿名 2021/12/26(日) 22:45:14 

    >>155
    懐かしすぎる。
    GET WILDや木根さんが作ったtime passed me byは今も聴きたくなる。

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/26(日) 22:45:31 

    ベンジー!
    ずっとリピートで聴いて、しばらく聴かなくなり、またずっとリピートを高校生位から繰り返しています。
    アラサー。

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2021/12/26(日) 22:45:39 

    百恵と秀樹とBIGBANGの初期の曲

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2021/12/26(日) 22:46:41 

    最近はGLAYのwinter,again
    発売当時は高校生で歌詞の意味とかあまり意識してなかったけど、紆余曲折あって年齢を重ねた今聴くと歌詞が共感しかない
    おばさんと言われる歳になってから泣く事も滅多になくなったのに久しぶりに共鳴して泣いた

    +36

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/26(日) 22:46:48 

    >>174
    斉藤由貴は今は女優としての方が有名だけど、歌もすごくいいですよね。彼女の声だから出せる歌の世界観がすごく好きです。

    +19

    -5

  • 187. 匿名 2021/12/26(日) 22:46:50 

    >>19
    嬉しい!
    同じ人を見つけたー

    角松好きはたまにいたけど、安部恭弘を聞いてる人はお初です。
    アイリーンやwe got it が好きで、最近もよくSpotifyで聞いてた!

    角松、ツアーやってましたもんね

    +43

    -3

  • 188. 匿名 2021/12/26(日) 22:47:44 

    男女のグループで名前が出てこないんだけど
    ♪冬が~来る前に~・・・って曲

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2021/12/26(日) 22:47:57 

    ZOOバージョンのChoo Choo TRAIN
    Present Pleasureというアルバムが全部いい曲
    この季節になると聴きたくなる
    山下達郎さんが作った恋のブギウギトレインも入っていてわたしの中では名盤

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/26(日) 22:48:28 

    演歌ファンの親の影響でよく紅白とか年忘れ歌番組よく見てたから毎年年末になると昔の演歌が聴きたくなる

    吉幾三の雪國

    +20

    -4

  • 191. 匿名 2021/12/26(日) 22:48:39 

    >>41
    なんでルクレチア・ボルジアが出てくるの?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2021/12/26(日) 22:49:00 

    >>165
    健康的な体型のなにが不満?最近の、誰の事?

    +0

    -9

  • 193. 匿名 2021/12/26(日) 22:49:13 

    杉山清貴
    ソロになってからのも好き。
    YouTube見てたら止まらなくなる。
    歌番組でさよならのオーシャンとDOUBLE RAINBOWの歌詞間違えちゃったやつが可愛くてたまらないw

    +29

    -2

  • 194. 匿名 2021/12/26(日) 22:49:16 

    槇原敬之

    曲はいいんだよ

    +87

    -1

  • 195. 匿名 2021/12/26(日) 22:49:22 

    >>156
    ググりました。亡き兄への曲なんですね。早速聞こうっと。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2021/12/26(日) 22:49:27 

    最近ラクリマクリスティの未来航路を聴いている

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/26(日) 22:49:43 

    ちあきなおみの喝采

    +33

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/26(日) 22:50:06 

    >>1
    シテーポップ好きやね

    +17

    -4

  • 199. 匿名 2021/12/26(日) 22:50:07 

    >>165
    わかります!
    adoとか、今の病んでる系は、ちょっとオタクっぽさを感じるので自分の好みとは違うかなと思うアラフォー。
    ブリグリとかCHARAとかはオシャレだと思う。

    +53

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/26(日) 22:50:25 

    >>2
    私も最近YouTube見まくっていた。
    やっぱりいいものはいいんだよね。

    +83

    -2

  • 201. 匿名 2021/12/26(日) 22:51:03 

    >>189
    ZOOのChoo Choo TRAIN!いいよね!
    まだ8ミリシングルで持ってる

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/26(日) 22:51:08 

    オフコースのYES YES YESや哀しいくらいやさよならは切なくなりたい時にいい。

    +31

    -2

  • 203. 匿名 2021/12/26(日) 22:51:14 

    広瀬香美さんの
    クリスマスまでには~間に合うように~
    ってやつ

    +19

    -2

  • 204. 匿名 2021/12/26(日) 22:51:15 

    幽☆遊☆白書のオープニング曲の微笑みの爆弾

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2021/12/26(日) 22:51:47 

    body

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2021/12/26(日) 22:52:20 

    ピンクフロイドの狂気
    イエスの危機

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2021/12/26(日) 22:52:20 

    >>51
    なぜか「エンドレスゲーム」をめちゃくちゃ聞いてる

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/26(日) 22:52:25 

    80年代の洋楽黄金期

    +12

    -2

  • 209. 匿名 2021/12/26(日) 22:52:39 

    >>203
    私のもとへ~帰ってきてね

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/26(日) 22:52:52 

    >>188
    紙ふうせんですね
    夫婦2人のユニット

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/26(日) 22:53:29 

    サディスティックミカバンド
    高野寛
    来生たかお
    ルック
    キリンジ
    ホーム・メイド家族

    +15

    -3

  • 212. 匿名 2021/12/26(日) 22:53:41 

    globe

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2021/12/26(日) 22:53:45 

    今田はナウロマンティック~

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:09 

    ポケットビスケッツ

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:17 

    >>1
    オメガトライブ!

    +62

    -2

  • 216. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:28 

    My Little Lover
    the brilliant green
    CHARA(yen town band)
    JUDY AND MARY

    など、可愛い声の女性ボーカル大好き♩
    あんまりザ上手いみたいな声は好きじゃない
    伝わるかな?37歳です

    +52

    -4

  • 217. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:32 

    馬渡松子

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:48 

    >>166
    私もアルバム「チャイム」をよく聞いてます。
    発売当時はsoramimiが好きでよく聞いてたけど
    今は「予感」が一番。
    二番に「いちご水」です

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:52 

    松任谷由実のボイジャーというアルバムの曲
    懐かしい子供の頃を思い出す

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:53 

    >>3
    ポップでおしゃれな曲ばかり!
    通勤中に聴いて気分を上げる!

    +30

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:53 

    小林麻美の雨音はショパンの調べ

    +45

    -1

  • 222. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:57 

    >>2
    チャゲアスが作った光GENJIの曲は名曲しかない
    ファーストアルバムは神

    +136

    -3

  • 223. 匿名 2021/12/26(日) 22:55:07 

    最近なぜかまた浅川マキにハマってアルバムを聴き返している
    70年代と80年代、90年代の作品でそれぞれ違った良さがある

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2021/12/26(日) 22:55:44 

    >>213
    その歌なぜかクオリティ高いー

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/26(日) 22:56:03 

    70、80年代のヒット曲のオムニバスCDを聴いてます。57歳です。

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2021/12/26(日) 22:56:10 

    フランス・ギャル

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2021/12/26(日) 22:56:22 

    >>214
    ブラックビスケッツ

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2021/12/26(日) 22:56:23 

    今田耕司がKOJI1200名義で出した曲

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/26(日) 22:56:32 

    >>3
    3番目にL⇔Rが出てくるなんて…



    嬉しすぎる!

    +80

    -1

  • 230. 匿名 2021/12/26(日) 22:57:00 

    >>219
    同じく。
    子供の時に不思議な体験を聴いてオカルトに目覚めた。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/26(日) 22:57:09 

    竹内まりや

    けんかをやめて

    +6

    -3

  • 232. 匿名 2021/12/26(日) 22:58:15 

    >>224
    だよねー

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/26(日) 22:58:20 

    ニューミュージックと言われてた歌

    安部恭弘の曲が大好き

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2021/12/26(日) 22:58:25 

    >>1
    今でもってことは、主さん40代かな?

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2021/12/26(日) 22:58:28 

    TM networkばっかり聴いてます…
    名曲多いのに周りで共感してもらえる人が居ないのが辛い。

    +38

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/26(日) 22:58:55 

    はっぴいえんど、チューリップ、オフコース。
    私だけ70年代ブームきてます。

    +19

    -2

  • 237. 匿名 2021/12/26(日) 22:59:34 

    久保田利伸のindigoWaltzとか
    大人の曲ーー!って当時思ってたなー

    +25

    -1

  • 238. 匿名 2021/12/26(日) 22:59:34 

    >>142
    好きな曲ローテーションあるあるだわ
    YouTubeの検索履歴そのまま聞いてる

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2021/12/26(日) 23:00:12 

    >>218
    私はアクリル色の微笑みが好き。
    12月のカレンダーはチャイムでしたっけ?
    この曲はちょうど今の季節の曲ですね。
    久しぶりに聴きたくなりました。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/26(日) 23:00:18 

    ユーロビート。ユーロビートって一応古い楽曲の部類に入るんかな?

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2021/12/26(日) 23:00:19 

    光GENJI

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/26(日) 23:00:38 

    >>20

    マイラバ懐かしいー
    久しぶりに聞いたらなんか泣きそうになったわ47歳

    +50

    -1

  • 243. 匿名 2021/12/26(日) 23:00:43 

    70年代の郷ひろみと沢田研二の曲をいろいろ聴いてる

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2021/12/26(日) 23:01:46 

    C-C-BをYouTubeでよく見てる

    有名なロマンティック…でも
    ラッキーチャンスでもなく
    「元気なブロークンハート」をよく見てる。

    一度聞いたらイントロが耳から離れない

    +17

    -2

  • 245. 匿名 2021/12/26(日) 23:01:51 

    >>189
    >>201
    ボーカルの人が激しくダンスしながら歌ってるのがさすがプロだなと思う

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/26(日) 23:02:45 

    >>236
    中古CD屋で働いてるけどよく売れるのは70~80年代のアーティストばかりよ

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/26(日) 23:02:53 

    >>2
    こんなに聴いてる人がいるんですね。
    私も昔ファンでした。
    最近聴いたなかったから久しぶりに聴いてみよう。

    +84

    -1

  • 248. 匿名 2021/12/26(日) 23:03:04 

    >>12
    ピアノマン大好き💓

    +42

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/26(日) 23:03:19 

    くるり。昔の曲をたまに聴いてる

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2021/12/26(日) 23:03:36 

    C-C-B ないものねだりのI Want You

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2021/12/26(日) 23:03:49 

    最近またglobe聴いてる
    Wanderin' Destinyとか

    +38

    -1

  • 252. 匿名 2021/12/26(日) 23:04:18 

    >>61
    この曲好き。
    青春時代だったなー。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/26(日) 23:04:35 

    >>1
    陽のあたる坂道だっけか…、好きだったなぁ

    +62

    -3

  • 254. 匿名 2021/12/26(日) 23:05:19 

    銀座ジュエリーマキの1990年代のCMソング。あの頃はいい歌ばかりだった。

    +32

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/26(日) 23:05:36 

    >>5
    私も聴いてます。歌詞もいいですよね。

    +86

    -4

  • 256. 匿名 2021/12/26(日) 23:05:45 

    TMN。宇都宮さんの歌声に癒されてます

    +17

    -1

  • 257. 匿名 2021/12/26(日) 23:05:49 

    2000年~2005年くらいの洋楽

    ジェシカ・シンプソンが今でも大好き

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2021/12/26(日) 23:05:56 

    >>233
    洋楽派だけど、この間急に安部恭弘が聴きたくなってベスト盤借りてきた。「Cafe Flamingo」と「We Got It!」が好き

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/26(日) 23:06:48 

    裸足のバレリーナ
    安部恭弘
    大好きです

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2021/12/26(日) 23:06:53 

    TM NETWORKの2枚組ベストアルバムをきいてます

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2021/12/26(日) 23:07:00 

    >>148
    20年前は30代にとっては昔なんじゃないか。

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2021/12/26(日) 23:07:04 

    >>107
    恋一夜はカラオケで歌う

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2021/12/26(日) 23:07:30 

    ポルノグラフィティ
    昔も今もいい

    KingGnu井口さんの
    オールナイトニッポンでの共演見て
    はまった笑笑

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2021/12/26(日) 23:08:00 

    >>187
    安部恭弘、良いですよね。
    MODERATOやSLITは名盤です。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/26(日) 23:08:02 

    イエモン
    ラブラブショー

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2021/12/26(日) 23:08:10 

    アニソンくらいかな?夢を信じてを聞いて昼間に泣いてたわ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/12/26(日) 23:08:20 

    >>5
    店の有線でかかるんだけど、すごく悲しくなる
    特別ファンだってわけでもないけど

    +75

    -4

  • 268. 匿名 2021/12/26(日) 23:08:38 

    >>19
    そこに稲垣潤一も追加して欲しい

    +56

    -2

  • 269. 匿名 2021/12/26(日) 23:08:38 

    >>5
    神田沙也加のATLASいいよ!!!
    バンドのTRUSTRICKの!!

    +28

    -6

  • 270. 匿名 2021/12/26(日) 23:08:38 

    かつて安部恭弘の名前ががこんなに挙がったトピがあっただろうか

    +12

    -2

  • 271. 匿名 2021/12/26(日) 23:08:59 

    ラグフェアー

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2021/12/26(日) 23:09:12 

    山下達郎 街物語

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2021/12/26(日) 23:09:21 

    直近ではKANを聞きました。KANのクリスマスソング、もっとクリスマスに流れてほしいぐらい良い曲なんです。あとSongwriterも定期的に聞きます。

    +22

    -3

  • 274. 匿名 2021/12/26(日) 23:09:39 

    虹とスニーカーの頃
    わぁがまぁまわぁ〜
    おとこのぉつみ〜
    そぉれをゆるさっないのが
    おんなのぉつみ〜

    +28

    -2

  • 275. 匿名 2021/12/26(日) 23:09:39 

    >>2
    二人揃った生歌、聴いてみたいって思ってる。

    +68

    -1

  • 276. 匿名 2021/12/26(日) 23:09:49 

    >>23
    今日ずっと悲しみにさよならをリピートで聴いてた。
    優しい曲🥲

    +53

    -2

  • 277. 匿名 2021/12/26(日) 23:10:21 

    90年代後半のミクスチャーロック

    サブライム、311、シュガー・レイなど

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/26(日) 23:10:29 

    THE ALFEEの星空のディスタンス

    +13

    -1

  • 279. 匿名 2021/12/26(日) 23:10:43 

    サザンの栞のテーマ、ohクラウディア
    でもサザンが実際に歌っている歌はyoutubeには上がっていないので残念。コピーバンドのを聴いてる。

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/26(日) 23:10:56 

    ともさかりえ
    カプチーノ

    椎名林檎が歌うのよりともさかversionの方が好き

    +20

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/26(日) 23:11:10 

    インディーズから洋楽から、とにかく色々な曲聴きまくってきた結果、よく言われてる通り10代に聴いてたアーティストに戻った。
    Mr.Children/シフクノオト I♡U
    oasis/モーニング・グローリー
    サザンオールスターズ/キラーストリート
    今だにCDプレイヤーで聴いちゃう。

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2021/12/26(日) 23:11:26 

    globeとかZARDとか聴いてるよ

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/26(日) 23:11:27 

    >>20
    喝采聴くと一本映画見た気持ちになる。

    +50

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/26(日) 23:12:12 

    >>270
    ない。たまに立つシティポップトピでも安部さんの名前出てくるけどこんなに頻繁には出なかった

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/26(日) 23:12:28 

    >>1
    山口百恵さんの曲が好きでよく聴いてます。

    +15

    -1

  • 286. 匿名 2021/12/26(日) 23:12:38 

    >>165
    ブリグリはUKロックの影響すごく受けてて、かつそれを日本人受けに上手くアレンジしててすごいなと思います。歌詞と川瀬智子の儚げな声も好き。

    +45

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/26(日) 23:12:55 

    ユーミン、小田和正、あと誰だっけ?
    今だから~♪

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/26(日) 23:13:04 

    >>228
    KOJI12000も好きよ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/26(日) 23:13:07 

    ジャッキー吉川&ブルーコメッツ

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2021/12/26(日) 23:13:10 

    >>276
    玉置浩二さんは恋愛するといい曲書けると噂になってた

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2021/12/26(日) 23:13:17 

    少年隊聴いてます。光GENJIも聴いてます。かっこいいですよね。フォーリーブスのCD買おうかなぁ。どうしても聴く気になれないのは近藤真彦。

    +24

    -2

  • 292. 匿名 2021/12/26(日) 23:13:28 

    ガルちゃんのトピが再び聴くきっかけになることも多い。
    最近は原田知世さんのトピを見てふと「ロマンス」を聴きたいなって思ったし、
    今日はジョージマイケルトピを見つけて、ガルちゃんやりながらのBGMがワム祭りになった。

    +18

    -2

  • 293. 匿名 2021/12/26(日) 23:13:57 

    >>12
    オーーーーーーーネスティーーーーーー

    +76

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/26(日) 23:14:20 

    >>51
    私も山下達郎さんにハマりました!!
    初夏になんとなく聴き始めたら最高すぎて。
    アルバムのFOR YOU、あとはサウスバウンド#9が特に好きです。
    it's a poppin timeがライブ演奏と知って、メンバーの技術の高さにも驚愕。ポンタさん、坂本龍一さんもまとめて一度にライブで聴けるなんて、最高の時代だな!と羨ましくなりました。

    +20

    -2

  • 295. 匿名 2021/12/26(日) 23:14:28 

    時々無性に聴きたくなる
    山本達彦ロンリージャーニー
    井上陽水メイクアップシャドウ

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2021/12/26(日) 23:14:36 

    ここ最近ずっと少年隊の曲聴いてます。
    ガルで盛り上がってたので昔の映像見たらハマってしまい、家事の間ずっと流してます。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/26(日) 23:14:49 

    >>287
    あの夏の海の眩しさ〜♪

    もう一人は財津和夫だね。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/26(日) 23:15:30 

    チェッカーズの夜明けのブレス

    +10

    -3

  • 299. 匿名 2021/12/26(日) 23:15:47 

    ZARD ZYYG WANDS REV 長嶋茂雄
    「果てしない夢を」
    何回聴いても長嶋さんのパートでニヤけてしまう

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/26(日) 23:16:04 

    >>287
    財津和夫さんね

    ああ青春の影も大好きだわ

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/26(日) 23:16:19 

    大滝詠一さんの幸せな結末

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/26(日) 23:16:20 

    どんなときももう恋なんてしない冬が始まったらナンバーワンになるそれが一番大事

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/12/26(日) 23:16:33 

    松田聖子と大瀧詠一

    このふたり縁があるなんて思いもしなかった。

    +6

    -2

  • 304. 匿名 2021/12/26(日) 23:16:52 

    >>297
    あ、そうだ財津さんだった!ありがとう

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/26(日) 23:16:53 

    >>262
    わかる
    特に工藤静香ファンってわけではないけど
    恋一夜カラオケで歌うのめっちゃ気持ちいい

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2021/12/26(日) 23:17:32 

    >>23
    ワインレッドの心の研ナオコバージョンが好き。

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2021/12/26(日) 23:18:19 

    >>2
    わかる!
    名曲いっぱいで、聴いてる♬︎

    +59

    -2

  • 308. 匿名 2021/12/26(日) 23:18:37 

    岡田有希子さんのファーストデイト

    +9

    -3

  • 309. 匿名 2021/12/26(日) 23:18:39 

    >>42
    まじか!私もずっと「パープル ザ オリオン」だと思ってた…。
    歌詞ではオリオンって歌ってるよね。すごく良い歌。

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2021/12/26(日) 23:19:23 

    >>284
    またシティポップトピ立たないかなぁ

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/26(日) 23:19:42 

    >>1
    わ!
    いきなりの池田聡!
    うれしいなー。
    アルバム全て持ってるわ。
    秋冬はSaturday, 11:30 a.m.よく聴くよ。

    +44

    -0

  • 312. 匿名 2021/12/26(日) 23:20:02 

    >>13
    死ぬほど分かる。この頃の曲、好きすぎる。
    個人的には、CHARAのタイムマシーンとか、UAの情熱とか。
    他にもリアルタイムでは知らなかったけど、後になってから聴いてハマった曲が、この年代のは多い。

    +148

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/26(日) 23:20:09 

    >>1
    たぶん生涯、接吻をこえる曲に出会えないのよね..

    +67

    -2

  • 314. 匿名 2021/12/26(日) 23:20:17 

    今ハマっているのはカナダからの手紙

    +4

    -2

  • 315. 匿名 2021/12/26(日) 23:22:04 

    菊池桃子のNIGHT CRUISING ここ最近毎日聴いてる 

    +6

    -2

  • 316. 匿名 2021/12/26(日) 23:22:16 

    >>80
    いいですよね!

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/26(日) 23:22:52 

    >>12
    真実

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/26(日) 23:22:58 

    ユーロビとか?サームライオウオウオウ⤴️テンション上がります。

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2021/12/26(日) 23:23:19 

    >>2
    歌はメチャクチャ上手いし、メロディーは素晴らしいし、音楽家としては本物だよね。

    +95

    -1

  • 320. 匿名 2021/12/26(日) 23:23:41 

    >>141
    いいよね〜

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2021/12/26(日) 23:23:42 

    w-inds.
    最近のも良いんだけど、ブギウギ66あたりまでの曲はどれもテンションあがる。

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2021/12/26(日) 23:23:49 

    アバ
    特集みて感動した

    +13

    -1

  • 323. 匿名 2021/12/26(日) 23:23:53 

    今聴いているのは
    ABBA、シルヴィ・バルタン、ビートルズ、メイヤ、カーペンターズ、カーディガンズ

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2021/12/26(日) 23:24:09 

    >>2
    名前出てくるの早くてびっくりした。私もずっと聴いてる!

    何百回も聴いてるのに、前よりもっと好きになる曲があったり
    最近は年のせいか、穏やかな幸せを感じる曲が好き

    LOVE SONG
    NATURAL
    no no darlin' など

    +99

    -3

  • 325. 匿名 2021/12/26(日) 23:24:13 

    DAPUMPはpurple the orionとかcorazon、
    その辺の頃の曲が好き。
    ポルノも雲をもつかむ民の時期の曲が好き。
    なんかあの薄曇りみたいな雰囲気が聞いてて
    落ち着くんだよな....

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2021/12/26(日) 23:24:26 

    1985~1994年頃の岡村孝子

    +17

    -2

  • 327. 匿名 2021/12/26(日) 23:24:37 

    冬は昔の方が名曲多い気がするからか、昔の聴きたくなる

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/26(日) 23:25:05 

    オリジナルラヴは朝日のあたる道のイントロであがる

    +14

    -1

  • 329. 匿名 2021/12/26(日) 23:25:21 

    徳永英明
    池田聡
    安全地帯
    稲垣潤一
    杉山清貴オメガ
    鈴木雅之(シャネルズ、ラッツ時代含む)

    +27

    -1

  • 330. 匿名 2021/12/26(日) 23:25:30 

    >>8
    声良すぎ、歌上手すぎ

    +82

    -1

  • 331. 匿名 2021/12/26(日) 23:26:07 

    >>21
    初期のヒット曲よりも"雨のハイウェイ"や"Modern Vision"のような中期の楽曲の方が良いと思うのは私だけかな

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2021/12/26(日) 23:26:11 

    数日前からFIELD OF VIEWに再燃して、突然、DAN DAN 心魅かれてくなどいろいろ聴いてます
    ちょうどYouTube のおすすめに浅岡雄也さんとシャチホコさんがコラボした動画が上がってて感動しました
    FIELD OF VIEW『渇いた叫び』をご本人様と歌ってみた❗【遊戯王OP】#浅岡雄也#フィールドオブビュー#遊戯王 - YouTube
    FIELD OF VIEW『渇いた叫び』をご本人様と歌ってみた❗【遊戯王OP】#浅岡雄也#フィールドオブビュー#遊戯王 - YouTubeyoutu.be

    ※この動画は収益化しておりません。今回ご出演いただいた浅岡雄也さん、本当にありがとうございます!今回カバーさせて頂いた曲はこちら↓『渇いた叫び』 アーティスト:FIELD OF VIEW作詞/作曲:小松 未歩  編曲:小澤 正澄▼以下、浅岡雄也さんのLIVEやSNS、ファンク...

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/26(日) 23:27:12 

    冬だけどTUBEの SUMMER DREAM聞いてる

    +11

    -1

  • 334. 匿名 2021/12/26(日) 23:27:30 

    加山雄三

    +4

    -2

  • 335. 匿名 2021/12/26(日) 23:27:40 

    >>65
    ちなみに、コラゾンじゃなくてコラソンなんだよね。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/12/26(日) 23:27:55 

    >>277
    Crazy Townとかもそう?
    「Butterfly」って曲がめちゃくちゃ格好良くて、なんか覚えてる。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/26(日) 23:27:58 

    ゴスペラーズの初期の曲いろいろ

    +14

    -1

  • 338. 匿名 2021/12/26(日) 23:28:23 

    メルカリでここに挙がってるアーティストのCD、ほとんど出品したことあるわ。みんなにフォローしてもらいたいわ笑

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2021/12/26(日) 23:29:04 

    globeとかtrf、two-mix,河合奈保子いろいろ聴いてるよ

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2021/12/26(日) 23:29:06 

    >>61
    何故マイナス多いの?
    私も大好きYouTubeで良く聞いてる!

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2021/12/26(日) 23:29:22 

    ORANGE RANGE

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2021/12/26(日) 23:30:17 

    走り出したら
    何か答えが出るだろうなんて
    俺もアテにはしてないさ
    してな〜い〜さ〜

    わかる人いるのかな…

    +12

    -1

  • 343. 匿名 2021/12/26(日) 23:30:34 

    >>334
    あまり有名じゃないけど「暗い波」って曲が好き

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/26(日) 23:31:36 

    門あさ美

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2021/12/26(日) 23:31:38 

    ユーミン
    サーフ天国スキー天国
    ブリザード

    雪が降ると聞きたくなる

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2021/12/26(日) 23:31:54 

    小学生時代に好きになったChar。
    ずっと聴いてる。
    周りにファンは皆無よ。

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2021/12/26(日) 23:32:34 

    >>105
    ひとりじゃない聴いてます

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/26(日) 23:32:38 

    杉山清貴とオメガトライブ

    +14

    -1

  • 349. 匿名 2021/12/26(日) 23:32:53 

    クリスマスはユーミンの、恋人がサンタクロースをヘビロテしてテンションアゲてました。古かろうが良いものは良い!

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/26(日) 23:33:17 

    歌詞が可愛くてはまった
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +4

    -2

  • 351. 匿名 2021/12/26(日) 23:33:40 

    >>52
    わかります、何回も聞いてるのに毎回サビ前あたりから鳥肌立つ。あの曲はやっぱり薬師丸ひろ子の歌声あってこそ。

    +51

    -0

  • 352. 匿名 2021/12/26(日) 23:33:41 

    globe!!
    小室哲哉なんやかんや
    天才だなって思う♪

    +20

    -1

  • 353. 匿名 2021/12/26(日) 23:33:45 

    >>344
    いいねー アルバム何枚か持ってる

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2021/12/26(日) 23:33:57 

    2018年に発売された4枚組CD小室哲哉アーカイブスよく流してる

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2021/12/26(日) 23:35:13 

    >>13
    40なのでまさにその頃HEY!HEY!HEY!とか観てました!
    安室ちゃん、SPEED、globe、PUFFY、華原朋美、B'zやミスチルにスピッツ、今もよく聞きます。

    +181

    -1

  • 356. 匿名 2021/12/26(日) 23:35:16 

    >>345
    私をスキーに連れてって観たくなる

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2021/12/26(日) 23:35:38 

    >>162
    好きな曲が同じ!八神純子さんの声透き通るような高音が綺麗ですよね〜。渡辺真知子さんも良いですよね。

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2021/12/26(日) 23:35:46 

    ガーネットクロウの曲

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2021/12/26(日) 23:36:35 

    チェッカーズそれもアルバム曲ばかり
    毎日チェッカーズとか最高!

    +11

    -1

  • 360. 匿名 2021/12/26(日) 23:36:45 

    >>107
    抱いてくれたらいいのに
    メタモルフォーゼ
    Again
    めちゃくちゃに泣いてしまいたい

    本人どうのより、曲は最高

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/26(日) 23:36:47 

    学生街の喫茶店

    +16

    -1

  • 362. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:10 

    >>23
    安全地帯の「あなたに」が好きすぎて横浜スタジアムライブのDVDまで買ってしまった
    これ生で聴けた人うらやましすぎる

    +47

    -0

  • 363. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:25 

    youtubeでWink聴いてる
    人気なくなった頃でもトゥインクルトゥインクルとか好き

    +16

    -1

  • 364. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:30 

    異邦人

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:43 

    明菜ちゃんの十戒

    +28

    -0

  • 366. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:58 

    リックアストリー、バナナラマ

    +19

    -1

  • 367. 匿名 2021/12/26(日) 23:38:13 

    >>23
    好きさ   震えますw

    +41

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/26(日) 23:38:43 

    UA
    特に甘い運命と悲しみジョニーをよく聴きます

    +22

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/26(日) 23:39:49 

    最近、globeばっか聴いてる。
    冬に聴くglobe、最高。
    歌詞カード見なくても、なぜか全部歌える

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/26(日) 23:40:06 

    間宮貴子のアルバム最高

    +0

    -2

  • 371. 匿名 2021/12/26(日) 23:41:50 

    >>335
    これか。
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +12

    -1

  • 372. 匿名 2021/12/26(日) 23:43:13 

    崎谷健次郎さんの「夏のポラロイド」という曲が好きです!
    音楽アプリのおすすめで知って、聴くようになりました。私が赤ちゃんくらいの頃の曲だけど、たまらないような懐かしさがある。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2021/12/26(日) 23:43:32 

    幼少期から元々昭和の歌(7080年代中心)しか聴かないアラサー。最近は何故か戦後の暁テル子の曲聴いてるよ。(ミネソタの卵売りの人)ブギの人だと思うけど、買い物ブギの人よりなぜか惹かれちゃう。当時の特徴なんだろうけどハイカラな言葉が出てきて楽しい。

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2021/12/26(日) 23:43:40 

    V6、SMAP、嵐、KinKi Kids、光GENJI、Hey!Say!JUMP
    ジャニーズ聴いてる
    YouTubeで聴きまくってます

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2021/12/26(日) 23:43:47 

    このトピ思ったより伸びるのね

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2021/12/26(日) 23:43:51 

    >>5
    blur blurかっこいい
    隠れた名曲

    +20

    -2

  • 377. 匿名 2021/12/26(日) 23:44:22 

    >>275
    CDはよそいきの歌声で、ライブで爆発って感じだった
    また聴きたいな

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/26(日) 23:45:19 

    >>363
    カバー曲だけどSpecial to Meが好き

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/26(日) 23:45:52 

    >>342
    男たちのメロディー!
    曲も歌詞も演奏もめっちゃカッコいいですよね

    運が悪けりゃ死ぬだけさ 死ぬだーけーさー♪

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/26(日) 23:46:08 

    シンデレラクリスマス

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/12/26(日) 23:47:01 

    >>373
    前世がモガ(昔の言葉でモダンガールの略)だったんじゃないかな

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/26(日) 23:47:24 

    >>2
    チャゲアスの存在は知っていましたが、歌を知らなかった中学の時に夜ヒットを観ていたら、メドレーのコーナーでモーニングムーンを歌った飛鳥さんの歌に驚いて「何!この人!!」って思いました。多分曲は聴いた事があったと思うし、チャゲさんの事は小学生の頃に石川優子さんとの曲で知っていたのですが、飛鳥さんの事は光ゲンジの曲を作った人という事だけしか知らなくて。多分、歌声を聴いて心底驚いたのは生まれて初めてだったと思います。数年前からYouTubeで何度も観ていますが毎回ため息がでます。あの事件の時まで飛鳥さんて、もっと寡黙で取っつきにくい感じなのかと思っていましたが、事件の後に歌っている姿や話をしている姿をよく観るようになって、さらに好きになりました。事件の後に好きになったって言いにくくて言えなかったのですが、ここで言えてよかったです。

    +63

    -3

  • 383. 匿名 2021/12/26(日) 23:47:59 

    >>375
    昔の曲はクオリティー高いし(現在をサゲてる訳じゃなく)ガルちゃんの年齢層もあって、自然と盛り上がってしまうw

    +10

    -2

  • 384. 匿名 2021/12/26(日) 23:49:09 

    BUCK-TICK ドレス die M・A・D jupiter
    この辺り何回も聞きたくなる!
    でもこのトピの趣旨とはちょっと違うけど、
    今の彼らの曲も私は凄く好きですよ

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2021/12/26(日) 23:49:11 

    タッキー&翼

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2021/12/26(日) 23:49:27 

    マイラバ
    槇原敬之
    サーフィス

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2021/12/26(日) 23:49:56 

    中村雅俊さんの曲、たまに聴きたくなる。低音ボイスがたまらない。

    +8

    -2

  • 388. 匿名 2021/12/26(日) 23:50:19 

    冬はDAIの柊を毎年聴いてしまう

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2021/12/26(日) 23:50:20 

    >>1
    夏のクラクションとかミッシングとか

    +21

    -1

  • 390. 匿名 2021/12/26(日) 23:50:53 

    五十嵐浩晃
    ペガサスの朝
    名曲が多数ある。

    私も杉山清貴は、最近
    ずっと聴いてる

    +17

    -1

  • 391. 匿名 2021/12/26(日) 23:52:39 

    >>45
    プライマル今も毎日車で聞いています。自分史上一番好きな曲です。

    +43

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/26(日) 23:53:04 

    >>324
    わかります、昔はベタだけど、YAH YAH YAHの激しめが好きでしたが、最近は、めぐり逢いをヘビロテしでます

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2021/12/26(日) 23:53:47 

    >>112
    今日ずっと「雨にキッスの花束を」きいてた

    +10

    -2

  • 394. 匿名 2021/12/26(日) 23:53:55 

    ケミストリーをいまさら聴いてる

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/26(日) 23:54:00 

    初期の佐野元春。
    生まれ故郷を思い出す( ; ; )

    +15

    -1

  • 396. 匿名 2021/12/26(日) 23:55:27 

    >>378
    その曲聞くと中垣内や南、荻野、青山がいた頃のバレーボールを思い出すww

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2021/12/26(日) 23:55:38 

    >>112
    オレンジの河、カラオケの定番です

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/26(日) 23:55:54 

    Winkのアルバム借りてきました。ハローウェイクー

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/26(日) 23:56:44 

    藤圭子 京都から博多まで
    ちあきなおみ 四つのお願い
    森昌子 せんせい

    昭和の演歌歌謡にハマってるこの頃

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2021/12/26(日) 23:57:25 

    >>13
    1990年代生まれだからここら辺の年代の曲が大好き。昔の出来事とかパッと思い出すことが多い。

    +52

    -3

  • 401. 匿名 2021/12/26(日) 23:57:28 

    >>8
    凄く綺麗な声で歌が上手い!
    うっとりします。
    リアルタイムで興味持たなかったのが悔しい

    +51

    -0

  • 402. 匿名 2021/12/26(日) 23:58:29 

    >>383
    今売れてる人達って、昔の曲やアーティストの影響受けてる人が多いよね

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/26(日) 23:59:38 

    >>1
    この曲聴くと
    恋したくなる〜

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/27(月) 00:00:54 

    バービーボーイズ 泣いたままでlisten to me
    女ぎつねや負けるもんかより好きかも

    +28

    -1

  • 405. 匿名 2021/12/27(月) 00:00:59 

    杏里
    中原メイコ ファンキークリスマスだったかな?
    あと誰かはわからないけど、昔のCMで使ってた
    一本の音楽って曲と
    Amazon musicで知った 真夜中のドアって曲です

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2021/12/27(月) 00:01:55 

    ジュリーや新御三家の曲を聴いてる
    勝手にしやがれとか青いりんご。世代じゃないけど昭和40〜50年代の曲は心に沁みるのが多い

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2021/12/27(月) 00:03:54 

    ソールドアウトとかSEAMOを今日久々聞いてました

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2021/12/27(月) 00:04:15 

    やば。。
    ババチャンすぎて引く

    +1

    -22

  • 409. 匿名 2021/12/27(月) 00:04:54 

    君がいない
    揺れる想い
    サヨナラなんかは言わせない
    裸足の女神
    あなただけ見つめてる

    現在45才で全部16才の時に流行った曲。

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2021/12/27(月) 00:06:02 

    新沼謙治
    津軽恋女は、本当に
    名曲!!

    +13

    -2

  • 411. 匿名 2021/12/27(月) 00:06:17 

    吉田美奈子

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2021/12/27(月) 00:06:49 

    >>404
    わたし暗闇でダンスが好きです

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/27(月) 00:07:16 

    >>404
    わたしは、ごめんなさい

    +6

    -1

  • 414. 匿名 2021/12/27(月) 00:07:47 

    ビューティーこくぶさんのモノマネから杉山清貴さんにはまりました。
    オメガトライブ時代の歌、全部いいですね。

    +12

    -1

  • 415. 匿名 2021/12/27(月) 00:07:59 

    >>411
    名曲多すぎる問題

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2021/12/27(月) 00:08:18 

    >>396
    横からだけど私は斎藤真由美さん思い出した

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/12/27(月) 00:08:24 

    ビリージョエル

    +10

    -1

  • 418. 匿名 2021/12/27(月) 00:08:48 

    フランクシナトラ

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2021/12/27(月) 00:09:08 

    山口百恵の謝肉祭
    中森明菜のサザンウインド

    +10

    -1

  • 420. 匿名 2021/12/27(月) 00:09:26 

    槇原敬之
    松田聖子

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2021/12/27(月) 00:09:41 

    南野陽子のアルバム

    +6

    -2

  • 422. 匿名 2021/12/27(月) 00:10:26 

    安全地帯

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2021/12/27(月) 00:10:35 

    >>2
    リアルに好きだと言いにくくなっちゃったのが辛いよね

    +66

    -0

  • 424. 匿名 2021/12/27(月) 00:11:52 

    >>8
    杉山清貴さん、いまどうしてるのかな?

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/27(月) 00:12:03 

    ♪ くよくよするのはよっせよ〜
      
      君はひとり きりじゃない〜 ♪

              千年メドレー、(Travis Japan カバー曲)

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2021/12/27(月) 00:12:07 

    >>362
    横浜スタジアムの中ではlazy daisyが1番好きです!

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2021/12/27(月) 00:13:15 

    >>405
    村田和人だね
    昔のシティポップいいよね

    +12

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/27(月) 00:14:11 

    >>399
    このうち2人から実力のある二世歌手が誕生
    したの凄いわ

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2021/12/27(月) 00:14:13 

    >>424
    地道に活動してますよ。見た目は普通のおじさんですが、歌唱力と美声は変わらずびっくり!

    +40

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/27(月) 00:14:34 

    >>421
    Virginal

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/27(月) 00:14:54 

    尾崎豊。ブルーハーツ。

    最近は、ブルーハーツの青空をよく聴いてる☺️🎵
    上白石バージョンの。

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2021/12/27(月) 00:15:30 

    吉田美奈子

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2021/12/27(月) 00:15:30 

    >>275
    本当に凄かったよ
    この2人の全盛期を観ることができてよかったって今でも思うもの
    1+1が何倍にもなる瞬間
    今はちょっと…なので音源や映像で懐かしんでます

    +24

    -1

  • 434. 匿名 2021/12/27(月) 00:16:01 

    大江千里
    TM NETWORK

    TMN以前の古いのが好き

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2021/12/27(月) 00:16:30 

    >>42
    PVの突然の火サス感、わぁぁ💦ってなった。
    紫がかる夜明け前 窓から覗くオリオンに見つめられながら
    からの
    恥ずかしい程好きな君にってところが好きなんだよなぁ。
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/27(月) 00:17:26 

    >>424
    こんなところまで
    来てくれるの?っていう
    地方の小さな町でライブでも
    されてましたよ。

    +24

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/27(月) 00:17:50 

    森まどか
    ねえねえねえ

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2021/12/27(月) 00:17:51 

    ICE
    今聴いても全然古くない。

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2021/12/27(月) 00:18:57 

    >>372
    私も好き♪
    夏の午后も人気です

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/27(月) 00:19:08 

    爆風スランプ
    今でもrunnerをTVで聞く機会があるの嬉しい

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/27(月) 00:19:16 

    >>45
    君にいつまでも見とれたい、何もいらないよ

    鈴木京香の美しさが神がかっていて、ドラマと音楽がハマりすぎていた

    +53

    -1

  • 442. 匿名 2021/12/27(月) 00:19:44 

    ポルノのロマンチスト・エゴイスト
    最近やたらこれ聞いてる。jazz up 最高!

    +7

    -1

  • 443. 匿名 2021/12/27(月) 00:19:51 

    笠置シヅ子

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2021/12/27(月) 00:21:21 

    >>2
    恋人はワイン色好きなんだ~と話してたら社食でかかっててびっくりした

    +57

    -1

  • 445. 匿名 2021/12/27(月) 00:21:23 

    Deep Purple
    Queen
    Wham!
    ジャンルバラバラだけどなんかずっと好き!

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2021/12/27(月) 00:21:25 

    >>438
    わかる

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/12/27(月) 00:21:34 

    アン・ルイス

    改めて聴くと歌の巧さ、ギターの存在感に圧倒されるし
    ハーフだからあんな顔だよねくらいに思ってたけど
    エリザベス・テイラーみたいな美人

    +19

    -1

  • 448. 匿名 2021/12/27(月) 00:22:07 

    >>1
    中西圭三きいてる
    YOU&I
    Women

    +45

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/27(月) 00:23:25 

    ミッチーこと及川光博 
    死んでもいい
    バラ色の人生
    聴いてると元気が出る

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2021/12/27(月) 00:25:53 

    >>8
    杉山清貴をBGMに海沿いドライブすると、相手の男性が5割増しに見えて、付きあってしまったという、お姉様達の書き込みをガルで見たことがあるww

    +49

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/27(月) 00:26:23 

    70年代のソウルミュージックとか
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +12

    -1

  • 452. 匿名 2021/12/27(月) 00:26:47 

    Tommy february6 をよく聞いています

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2021/12/27(月) 00:27:04 

    >>447
    言われてみるとアン・ルイスは
    エリザベス・テイラーに似てるね
    プラスした

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2021/12/27(月) 00:27:50 

    江利チエミ
    テネシーワルツ
    夜ふかし気分
    新妻に捧げる歌

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2021/12/27(月) 00:28:36 

    春色のエアメール
    松本典子

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2021/12/27(月) 00:28:46 

    >>373
    笠置シヅ子の
    ジャングルブギだったかな
    ワーオ〜ワオて言うの
    酔いどれ天使(映画)で
    三船さんがジルバを踊ってる
    シーンが好き
    その人のも検索して観ますw

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2021/12/27(月) 00:28:49 

    >>451
    このフリーソウルシリーズ好き
    ハズレが無い

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2021/12/27(月) 00:30:21 

    >>65

    母音の前のtheは「ザ」じゃなくて「ジ」になるんだよ。

    ヒットスタジオで「ザ・アルフィー」じゃなくて「ジ・アルフィー」だと説明してたの思い出したw

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2021/12/27(月) 00:30:56 

    横山輝一のLovin' You

    当時は興味なくて最近になって動画見るようになった
    歌上手い!

    +17

    -1

  • 460. 匿名 2021/12/27(月) 00:31:02 

    小室といえば等

    +8

    -1

  • 461. 匿名 2021/12/27(月) 00:31:27 

    >>445
    クリスマスシーズンだったからワム!はラストクリスマスが街中とかでも流れてたね

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/27(月) 00:32:44 

    中西保志の最後の雨

    +13

    -1

  • 463. 匿名 2021/12/27(月) 00:32:51 

    千の夜と1つの朝
    エリ

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2021/12/27(月) 00:32:57 

    >>450
    ドライブ中にかける音楽としてよく合うんだよね
    稲垣潤一さんとかも

    +30

    -0

  • 465. 匿名 2021/12/27(月) 00:33:00 

    相川七瀬

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2021/12/27(月) 00:33:15 

    >>1
    朝日の当たる道
    サンシャインロマンス
    月の裏で会いましょう

    大好き

    +80

    -0

  • 467. 匿名 2021/12/27(月) 00:33:43 

    >>2わぁ!嬉しい!昔々ライブに行ったけど素晴らしかった!歌唱力、声量、迫力満点で夢中になったよ。ASKAもカッコ良かったし。私は「if」「夢の番人」「恋人はワイン色」あとはASKAソロの「SCENE」ていうアルバムが好き。ストリートファイターの主題歌やったあたりから遠ざかってしまったけど…今でもどのCDも大好きで大切にしてる。

    +59

    -1

  • 468. 匿名 2021/12/27(月) 00:34:01 

    ひまわり娘
    乙女のワルツ
    伊藤咲子

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2021/12/27(月) 00:34:31 

    この寒い時期になると
    ふきのとうの「白い冬」って曲が聴きたくなる

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2021/12/27(月) 00:34:36 

    稲垣潤一
    クリスマスキャロルの頃には

    この時期になると聞きたくなる

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2021/12/27(月) 00:34:39 

    >>430

    ナンノちゃんのアルバムはどれも好きだけれど、今の季節はスノーフレークかな!
    virginalもいいね!

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2021/12/27(月) 00:35:24 

    逃避行
    麻生ようこ

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2021/12/27(月) 00:35:35 

    >>103
    ファーストアルバムの、十七歳の地図はマジで名盤。

    +17

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/27(月) 00:36:17 

    カズン 
    冬のファンタジー

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2021/12/27(月) 00:36:32 

    ボストンのアマンダ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2021/12/27(月) 00:36:38 

    DAPUMPは最近出た紡って曲が落ち着いて
    聞ける曲でパーオリ(そんな略し方しないかも
    しれんが)とテイスト似てなくもないかなと思う

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2021/12/27(月) 00:36:44 

    >>79風吹く丘の少年すべての夢を手にしたような…忘れない
    て、歌詞に感動して、なぜか男の子産みたいと思った中学生の頃の私。そして月日が流れ産んだw

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2021/12/27(月) 00:37:00 

    スカイハイ
    ジグソー

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2021/12/27(月) 00:37:06 

    >>459
    ブラコン歌謡

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/27(月) 00:37:16 

    スティーヴィー・ワンダー
    パートタイムラバーが一番好き
    しっとりしたのも、明るいのも好き

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2021/12/27(月) 00:37:26 

    >>1>>450
    オリラブの接吻で夜の高速ドライブも、同じ現象がおきると聞いた笑

    +40

    -3

  • 482. 匿名 2021/12/27(月) 00:38:00 

    アース・ウィンド・アンド・ファイアーと
    松原みきさんの真夜中のドアです。

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2021/12/27(月) 00:39:27 

    冬だけどサマーヌード(山Pじゃないほう)

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2021/12/27(月) 00:39:50 

    ハニーハニーサンシャインガール
    新田純一

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2021/12/27(月) 00:40:03 

    基本90年代の曲から選んでる
    今日は山崎まさよしのOne more time, One more chanceを2回も聴いた
    家事するときのBGMが思いつかないことがあるのでこのトピ参考にさせてもらいます

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2021/12/27(月) 00:40:26 

    >>105
    Memories好きだった
    なんとなくDEENっぽくなくて、それはそれでよかった

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2021/12/27(月) 00:41:07 

    >>146
    夜を巡る首都高速〜♪
    夜に首都高ドライブしながら絶対に聴きたくなる

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2021/12/27(月) 00:41:16 

    >>480
    当時、擦りきれるほど聴いたわ
    テープがw

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2021/12/27(月) 00:41:16 

    >>8私はカルロスがいた1986オメガトライブよく聴いてる…アルバム「crystalnight」「NAVIGATOR」は名盤。バブリーな時代の曲だから歌詞が華やかで気分が上がるし、この時代独特のシンセサイザーの音がめちゃめちゃいい。

    +35

    -2

  • 490. 匿名 2021/12/27(月) 00:42:10 

    >>193
    夜ヒットで珍しく間違えたんだよね!笑
    小学生だったけど覚えてる私すごいわw

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/27(月) 00:42:27 

    教室
    姫様ズームイン
    おんなになあれ
    森川美穂

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2021/12/27(月) 00:42:36 

    町あかり

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2021/12/27(月) 00:42:39 

    >>363
    ウインクって片方が歌ってる時もう片方が横で黙々と踊ってるのがなんかやたらとカッコいい
    だからYouTube見てても無言で踊ってる方ばっかりガン見しちゃう

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2021/12/27(月) 00:42:49 

    最近また聞いてるが、捨て曲なしの王道ラブソング揃い
    昔の曲ばかり聴いてる人、どんな曲聴いてますか?Part2

    +11

    -1

  • 495. 匿名 2021/12/27(月) 00:43:30 

    百恵ちゃんのとしごろ、ささやかな欲望、
    乙女座宮、絶対絶命、曼珠沙華

    千家-都倉(あるいは三木たかし)の曲も
    阿木-宇崎コンビの曲も両方好きです

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2021/12/27(月) 00:43:32 

    >>1
    今、相対性理論ブームです。

    +13

    -2

  • 497. 匿名 2021/12/27(月) 00:44:24 

    ナイトオブファイヤーとかのユーロビート
    V6にTake Me Highterを楽曲提供したデイヴ・ロジャースも好き

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2021/12/27(月) 00:44:48 

    京都の恋
    渚ゆう子

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2021/12/27(月) 00:45:29 

    My Little Lover
    Hello, Again 〜昔からある場所〜と白いカイト好き

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/27(月) 00:45:44 

    your.song
    エルトン・ジョン

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード