ガールズちゃんねる

【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー

10433コメント2022/01/17(月) 11:31

  • 10001. 匿名 2021/12/28(火) 01:21:51 

    >>9999
    自分らが加害行為してる感覚が全くないの?頭ちょっとおかしいよ
    誹謗中傷はダメという時代です

    +8

    -9

  • 10002. 匿名 2021/12/28(火) 01:24:48 

    >>9983
    どこぞの陰謀論?に通じるものがあるな・・ばっかじゃなかろか

    +8

    -0

  • 10003. 匿名 2021/12/28(火) 01:25:41 

    >>9995
    そうだよね
    メディアにしろ羽生のファンってわけじゃなくても4A見たいって思ってる人は少なくない
    だいたい4Aは羽生本人がずっとやりたいって言い続けてきたこと
    自分のためってのは大前提
    その上で今まで応援してくれたみなさんのためにも頑張りたいって言ってるんだよね
    べつにアンチのためにやるわけじゃないから勝手に重くならないでほしいわ

    +25

    -7

  • 10004. 匿名 2021/12/28(火) 01:30:32 

    >>9998
    トミーズ雅?
    なんの話かよく分からない

    +4

    -1

  • 10005. 匿名 2021/12/28(火) 01:35:40 

    >>10003
    アンカ辿ったけど書いてる人は
    アンチじゃないと思うんだけど
    むしろ体の心配してるよ

    +7

    -2

  • 10006. 匿名 2021/12/28(火) 01:36:38 

    ロシアはもちろんだけど、今のジュニア以下ってアメリカも韓国も高難度持ちを着々と育成してるのね。
    全日本見てると若い子はもちろん体型変化落ち着いた十代後半の子達もどうにか身につけようと頑張ってる。(渡辺さん、住吉さん)
    完成に時代が変わってきてるね。最低でも3A、それも無理ならノーミス必須。スケ連も若い世代をとか微妙なこと言わず、いっそ世界が高難度の流れなのでってはっきり言っちゃえば良かったのかも。

    +12

    -0

  • 10007. 匿名 2021/12/28(火) 01:36:55 

    >>10004
    トミーズ雅の番組で宇野の祖父が出てその問題の絵を見せたの
    その絵の宇野の足元にプーさんが転がってたから雅が「これ羽生くんやろー」ってひいてたのよ
    レス遡ったら詳しく出てる

    +5

    -10

  • 10008. 匿名 2021/12/28(火) 01:40:00 

    >>10005
    文の端々に滲み出てるアンチ臭がわからないの?

    +2

    -7

  • 10009. 匿名 2021/12/28(火) 01:43:19 

    >>10007
    トミーズ雅がそう言っただけで
    お爺さんが言ったわけじゃないんでしょう?
    なんでぬいぐるみのぷーさん=羽生くんになるのか分からない
    普通に投げ込まれたぬいぐるみだとしか思わないよ
    あとその番組あなたは見たの?
    なんか時々噂話だけで広げてる場合があるから

    +14

    -3

  • 10010. 匿名 2021/12/28(火) 01:50:50 

    >>10009
    五輪直前には祖父が宇野選手をモデルにして描いたという絵をミヤネ屋やローカル番組などで紹介しておりこちらでも記事にしていますが、五輪後も関西の番組に出演しその絵を紹介。なんと絵の中にプーさんのぬいぐるみが仰向けに転がっている様子が描かれていました・・・。

    画家祖父の絵 足元にプーさん
    スタジオ 「あれ、プーさんちゃうん?」
    取材アナ 「そうなんです。我々スタッフも気付きまして尋ねたところ」
    祖父VTR 「そう、羽生選手に行くのが孫のところに来て何故か間違って私のところに来ちゃったんだな」
    スタジオ ??????

    トミーズ雅「いや、これ羽生選手なんやろ!?」
    すかさず取材アナとスタジオがちょっとフォロー入れる中
    雅 「羽生選手やん!」

    +4

    -9

  • 10011. 匿名 2021/12/28(火) 01:52:14 

    >>10009
    検索したらその絵も出てくるから見てきたら?

    +4

    -2

  • 10012. 匿名 2021/12/28(火) 02:02:59 

    >>10009

    宇野昌磨くんのお爺さんである宇野藤雄氏は、

    一体、何を描きたくて、

    わざわざ、昌磨君の「足元」に、世界のメディアが「羽生選手の象徴」と認めるプーさんを転がしたのでしょう。


    『「2018年オリンピック優賞記念 氷上の舞」と記している。「銀は優勝ではないが優賞に値する」』と言いながら。

    +7

    -11

  • 10013. 匿名 2021/12/28(火) 02:08:16 

    プーさんプーさんうっさいなw

    +13

    -7

  • 10014. 匿名 2021/12/28(火) 02:09:10 

    ツイッターでたまたま見つけたんだけど、電車で羽生結弦ってナルシストだよねって言ったらファンのオバサンにいきなり蓋開けたペットボトル投げつけられた人がいたよ。怖いね。
    おかげで羽生結弦大嫌いになったキッショだってさ。

    +11

    -17

  • 10015. 匿名 2021/12/28(火) 02:12:10 

    >>10010
    うーん
    大手の記事とかじゃないの?
    ネットの文章なら誰でも書けるから信用できないし
    動画あなたは見たの?
    それともネットに書いてあるのを鵜呑みにしただけ?

    +7

    -0

  • 10016. 匿名 2021/12/28(火) 02:12:59 

    >>10011
    絵は知ってるけど
    あの絵のプーさんを羽生くんと思ったことない

    +8

    -5

  • 10017. 匿名 2021/12/28(火) 02:15:31 

    >>9966
    先に羽生オタガーっていう愚痴があったから反論されてるだけでしょ
    スキあらば羽生オタガーしてんじゃないよ

    +8

    -7

  • 10018. 匿名 2021/12/28(火) 02:16:43 

    >>10015
    トミーズ雅の関西ローカルの番組に出たのは本当だよ
    自分は関西じゃないから見てないけど何人もから聞いたしネットにいくらでも記事出てるから検索してみてよ
    当時は有名な話だったから知ってる人多いよ
    動画も直撮りのがツイッターに流れてたけどYou Tubeにあるかはわからない
    人を疑う前に探してきたら?

    +5

    -10

  • 10019. 匿名 2021/12/28(火) 02:19:43 

    >>10016
    じゃあ何でプーさん描いたと思う?
    ふつう投げ込みってお花だしぬいぐるみでも著作権にうるさいプーさんは選ばないでしょ

    +5

    -12

  • 10020. 匿名 2021/12/28(火) 02:21:27 

    >>7919
    国際試合にあまり出てないので調子がよくわからない

    +3

    -0

  • 10021. 匿名 2021/12/28(火) 02:22:22 

    >>10016
    「2018年オリンピック優賞記念 氷上の舞」
    絵のタイトルはこれ
    プーさんはなんで宇野の足元にひっくり返ってるのかな?

    +4

    -10

  • 10022. 匿名 2021/12/28(火) 02:23:35 

    >>10020
    ちょい前に中国のナショナル大会があって一応優勝してたけどフリーの点数かなり低かったな。
    それよりハンヤンが辞退?したらしくどうなってるのか不明。

    +6

    -0

  • 10023. 匿名 2021/12/28(火) 02:29:36 

    >>10002
    しれっと噓まき散らすから要注意よね
    昔からよ

    +6

    -3

  • 10024. 匿名 2021/12/28(火) 02:32:23 

    >>9909
    もちろんそういう意味で言ったよ!
    その上で、プーさん足元にあるのかーって感じる人は少なからずいるだろうねと言いたかった

    +4

    -7

  • 10025. 匿名 2021/12/28(火) 02:36:59 

    >>10019
    著作権って言ってるけど
    あの絵売ってるの?

    +4

    -0

  • 10026. 匿名 2021/12/28(火) 02:42:48 

    >>10018
    自分が実際に見てないのにネットで聞いたのを
    本当だと思っちゃうのやばいと思う
    検索しても個人のブログしかでないし
    その記事も「らしい」とか書かれてて信用できないよ

    +9

    -1

  • 10027. 匿名 2021/12/28(火) 02:46:13 

    >>10025
    売るつもりもあったみたいね

    昨年6月ごろから宇野をテーマにした作品を描き始めた。現在まで3作を描いている。「孫の活躍は人生の一大事件で、ときめきを持って見ている。記録として残したいと思った」。キャンバスの裏には「2018年オリンピック優賞記念 氷上の舞」と記している。「銀は優勝ではないが優賞に値する」と笑顔。10号サイズの作品は6月にマルタで開催の展覧会に出品し、現在手掛ける20号の絵は「6月に東京・池袋の芸術劇場での美術展に出せると思う」と話した。

    作品を宇野に贈呈するかは未定。藤雄氏の洋画は1号あたり120万円の評価額で、販売されるなら20号の「氷上の舞」は2400万円となる。宇野の銀メダルで、価値はさらに上がりそうだ。

    +2

    -9

  • 10028. 匿名 2021/12/28(火) 02:49:40 

    >>10026
    あなたが知らないだけでしょ
    当時は話題になってたのよ
    動画はわたしも見たし
    ツイッターに流れてた直撮りのやつね
    会話は羽生ブログに書いてあったとおりよ
    都合が悪いから信じないってなんなのよ
    絵は検索してちゃんと見たの?

    +3

    -10

  • 10029. 匿名 2021/12/28(火) 02:51:11 

    >>10026
    その絵の話は当時の女性週刊誌にも出てたよ
    あの頃はおじいちゃん色んなところに出てたよね
    最近は見ないけど

    +4

    -2

  • 10030. 匿名 2021/12/28(火) 02:51:18 

    >>10027
    売ってなくて個人で楽しんでるなら問題ないよね?
    これが問題ならリンクに大量にぷーさん投げ込まれてるのを映すのも問題じゃない?

    +7

    -3

  • 10031. 匿名 2021/12/28(火) 02:54:23 

    >>10030
    あなた大丈夫?
    あのプーさんはディズニーのでしょうが
    著作権侵害ってどういうことかわかってんの?
    ミッキーの影絵みたいなやつですらアウトなのに

    +6

    -11

  • 10032. 匿名 2021/12/28(火) 02:56:34 

    >>10029
    え、週刊紙は信じない!ってガル民よく言ってない?
    あと選手のこと追っかけてる週刊紙によく怒ってるのに、こういうのはいいの?

    +9

    -0

  • 10033. 匿名 2021/12/28(火) 02:56:54 

    小学生がプールにミッキーの絵を描いただけで著作権侵害になってた有名な話があるよね
    売り物じゃなくてもダメなんじゃないの

    +5

    -3

  • 10034. 匿名 2021/12/28(火) 02:57:45 

    >>10032
    本人が取材受けで喋ってるんだけど?
    ゴシップ記事と一緒にしないでよ

    +3

    -12

  • 10035. 匿名 2021/12/28(火) 02:59:06 

    >>10028
    検索しても一つの個人ブログしか出てこないよ。
    映像も無いしたった一つの個人ブログ信じろって方が無理あるよ。

    +6

    -1

  • 10036. 匿名 2021/12/28(火) 03:00:08 

    この話をまるごとウソだって思ってる人大丈夫ですか?
    ていうか宇野ファンなのに知らなかったとかある?
    違うファンなんだろうか

    +3

    -9

  • 10037. 匿名 2021/12/28(火) 03:01:59 

    >>4746
    今日やっとガルちゃん見れたけど競技が終わるとまたいつものアンチ三昧の流れでウンザリして適当に遡って読もうとしたら尿路結石で草

    +11

    -0

  • 10038. 匿名 2021/12/28(火) 03:02:03 

    >>10035
    一つだけじゃないよ
    3つくらいあるし
    知恵袋にもあるし
    画像は山ほどあるじゃん

    +0

    -9

  • 10039. 匿名 2021/12/28(火) 03:03:00 

    >>10034
    横だけど
    インタビュー受けたとして
    あの絵のぬいぐるみは羽生君だとおじいさんが言ったの?
    言ってないなら何に対して怒ってるの?

    +7

    -3

  • 10040. 匿名 2021/12/28(火) 03:05:31 

    >>9838
    アイスダンス五輪選出「さまざまな議論」 フィギュア強化部長(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    アイスダンス五輪選出「さまざまな議論」 フィギュア強化部長(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フィギュアスケートの北京オリンピック代表が26日深夜、発表された。注目のアイスダンス(代表1枠)は、全日本選手権で4連覇を果たした小松原美里、小松原尊組(倉敷FSC)が選出され、村元哉中(かな)、


    これから先、五輪に向けて若い世代に頑張ってもらうことも3枠目の選考では必要じゃないかと。

    +6

    -1

  • 10041. 匿名 2021/12/28(火) 03:06:04 

    >>10038
    知恵袋(笑)
    知恵袋がソースなんて冗談だよね?

    +9

    -0

  • 10042. 匿名 2021/12/28(火) 03:06:28 

    >>10039
    怒ってはいませんよ
    聞かれだから答えてるだけて
    宇野祖父が羽生を蹴飛ばしてるかのように匂わせるようなことをわざわざした理由が知りたいだけ
    なんでそう思うのは何度も答えてる
    投げ込みならただのお花で良かった
    おじいさんもプーさんが羽生から来だと言ってる 
    なぜ宇野の足元にわざわざ置いたの?

    +9

    -12

  • 10043. 匿名 2021/12/28(火) 03:07:28 

    この話の最終地点がどうなることが目的なんだろう?
    あの絵の熊はプーさんだ!ってことをガル民に認めさせること?

    +4

    -1

  • 10044. 匿名 2021/12/28(火) 03:08:14 

    >>10041
    もう眠いからあなたの相手はしないよ
    こんな絵は無かったって信じてればいいんじゃない
    明日暇があったら画像はるわ

    +1

    -11

  • 10045. 匿名 2021/12/28(火) 03:08:48 

    >>10043
    プーさんなのはおじいさん認めてるよ?

    +3

    -4

  • 10046. 匿名 2021/12/28(火) 03:15:04 

    >>10045
    認めてるんだとして、それでどうしたいの?

    +8

    -1

  • 10047. 匿名 2021/12/28(火) 03:16:43 

    >>4681
    おい、その書き込みはなんjで見たぞwwwww

    +5

    -0

  • 10048. 匿名 2021/12/28(火) 03:30:07 

    >>4959
    >>3252
    いったいどんな両親からこんな凄い子が産まれて育つのか、両親の素顔がわからないだけに
    余計に気になるよね。小顔でスタイルいいのは、
    間違いなく、どちらかの遺伝なんだろうなとか思って
    しまう。

    +9

    -3

  • 10049. 匿名 2021/12/28(火) 03:51:08 

    >>9716
    パトリックは、開催が地元バンクーバーということもあり悲願の金メダルをと歴代のカナダ人選手のビデオメッセージまでつくられた気の入れようだったけど結局銀で、カナダの呪いとか言われてた
    (前に他のカナダ人選手で同じことがあったから)

    +6

    -1

  • 10050. 匿名 2021/12/28(火) 03:56:01 

    >>10040
    フィギュアは選手生命も短い競技だし、
    世代交代を早いうちからしなければ
    間に合わない
    三原選手は気の毒だったけど、
    果たして4年後も今の状態を維持できるか
    わからない所があるし
    若手に経験をつませるのは最もだと思った

    +2

    -5

  • 10051. 匿名 2021/12/28(火) 04:11:13 

    >>9859
    宇野君はプロ選手になりたいって言った事ないし、むしろそんな甘い世界じゃないって否定してるよ

    +17

    -2

  • 10052. 匿名 2021/12/28(火) 04:19:37 

    >>9864
    スマブラ実況者やプロゲーマーとYouTubeでコラボして仲間内の試合で勝ったのを報知が記事にしてゲームファンに誤解を生んでトラブルになりかけたときに、そのときの対戦相手の人と対談することになって、その人が宇野君と自分の共通点を語ってくれたりして、宇野ファンとゲームファンが打ち解けてそこから応援してくれるようになった

    +6

    -3

  • 10053. 匿名 2021/12/28(火) 04:22:22 

    >>1022
    テストスケートが何回かあるからフリーはクワド4回構成でピーキングが大変らしい
    五輪に選ばれてフリーうまくいけばメダル期待できると思う
    ハンヤンはよくわからない
    理由が自己都合になってるよね

    +1

    -0

  • 10054. 匿名 2021/12/28(火) 07:00:48 

    >>9876
    ゲームの話してるって言ってたよ

    +3

    -0

  • 10055. 匿名 2021/12/28(火) 07:02:44 

    >>10050

    経験を積ませるより何より直接対決で河辺さんが勝った。それが一番の理由だと思う。三原さんがパーフェクトに滑って3位だったら三原さんが北京に行ってた。

    +25

    -1

  • 10056. 匿名 2021/12/28(火) 07:07:55 

    >>10000
    自分に厳しい人だけど謙虚ではないと思う。

    +17

    -1

  • 10057. 匿名 2021/12/28(火) 07:13:52 

    >>10049

    その前のカナダ人こそ若い頃のオーサーコーチ?オーサーも地元カルガリーオリンピックの銀メダリスト。バンクーバーはPちゃんにプレッシャーかかり過ぎてた。女子のロシェットは大会中の辛く悲し過ぎる出来事を乗り越えて銅メダルとったよね。

    +8

    -0

  • 10058. 匿名 2021/12/28(火) 07:15:36 

    >>10052
    異文化交流が出来るのはいいね
    そこから見る人達もちょっとずつでもそれぞれ違った分野に興味を持つ人達が出てきたりお互いをリスペクトしたり
    ゲームに限らずアニメとかミュージカルとかもかな

    +6

    -0

  • 10059. 匿名 2021/12/28(火) 07:19:24 

    >>10049
    バンクーバーの銀はプルシェンコじゃない?銅が高橋
    パトリックはソチで銀

    +5

    -0

  • 10060. 匿名 2021/12/28(火) 07:19:40 

    >>10042
    家族で羽生くんを陥れるような作戦会議があるとしたら、絵に描くなんてあからさまなことしないと思う。
    おじいさん、プーさんを羽生くんにたいして投げるものと知らなくて良い演技した人にはプーさんを投げるって思っていたのかもよ。それくらいプーさんの印象が強いし羽生くんは凄いってことだよ。

    +7

    -9

  • 10061. 匿名 2021/12/28(火) 07:23:24 

    >>10058
    自分の別ジャンル推しもゲーマーなんだけど配信することでゲーム界隈の人達にも知ってもらえたり新しく開拓できてすごくいい感じなんだよ
    ガチゲーマー同士いつか宇野くんともゲームやってほしいなあと思ってる

    +4

    -0

  • 10062. 匿名 2021/12/28(火) 07:25:45 

    羽生アンチのデーマオタが羽生の得点にギャーギャー文句言ってて笑えた
    お前らのご贔屓も全日本はいろいろご祝儀採点されてきただろ
    今さら何言ってんだよ
    自分等が騒げば優勝取り消しになるとでも思ってんのかな

    +8

    -19

  • 10063. 匿名 2021/12/28(火) 07:28:18 

    >>10059

    よこ

    バンクーバーでパトリックは5位だね
    金メダル確実視されていたソチで銀メダル

    バンクーバーの金メダリストは4回転なしだった
    時代は変わったね
    その最後の過渡期にいたのがパトリック
    新時代の金メダリストが羽生さん

    +8

    -0

  • 10064. 匿名 2021/12/28(火) 07:30:08 

    河辺が3位になったことで評価の対象になった
    それで三原たちと比較して選ばれた
    河辺が台落ちして三原か宮原が3位だったら3位になった選手が選ばれてたよ

    +20

    -1

  • 10065. 匿名 2021/12/28(火) 07:33:57 

    あなたが名指ししてる人達だってアンチに散々誹謗中傷されてるよ
    反論する時アンチ返ししか出来ないのって本当に愚か者

    +3

    -0

  • 10066. 匿名 2021/12/28(火) 07:34:01 

    投げ込みにしてはプーが1個だけ演技中らしき宇野の足元に転がってる絵だった

    +3

    -5

  • 10067. 匿名 2021/12/28(火) 07:35:02 

    バンクーバーの頃はルールも違ってその頃はステップ2本あったからね

    +7

    -1

  • 10068. 匿名 2021/12/28(火) 07:37:31 

    しつこい粘着アンチと繊細893のやり取りってウンザリどっちも人として歪んでるよ

    +8

    -1

  • 10069. 匿名 2021/12/28(火) 08:13:34 

    >>10000
    自分と違う意見に感情的になって個人攻撃してると誰にも受け入れてもらえないよ

    +9

    -3

  • 10070. 匿名 2021/12/28(火) 08:17:40 

    >>10059
    ありがとう
    勘違いしてた
    先人のカナダ人選手の悲願の圧力凄かったから

    +4

    -0

  • 10071. 匿名 2021/12/28(火) 08:18:06 

    >>10058
    本田さんがとにかく顔の広い行動派だからあれやりたい、これやりたいって宇野くんに提案してて聞いてて面白い

    +6

    -0

  • 10072. 匿名 2021/12/28(火) 08:20:07 

    >>10070
    あの時ものすごく期待されてたからねパトリックでも若かった

    +5

    -0

  • 10073. 匿名 2021/12/28(火) 08:20:10 

    >>10050
    スケ連が若手にもとかいらんこと言ってたよ

    +5

    -0

  • 10074. 匿名 2021/12/28(火) 08:32:07 

    >>9968
    私は4A挑戦よりも坂本選手のように、
    今できることをブラッシュアップして
    SP FPノーミス、完璧にこなした方がいいと思ってる派。
    今は引退した町田元選手も、
    これは鍵山選手に対しての動画だったけど、
    ノーミスでしっかりプログラムをこなしてからの
    挑戦には賛成という考え方に賛同する
    羽生選手にとっては4A 成功がモチベになってるとは思う。
    でもみんなのためには違うわ。

    +14

    -12

  • 10075. 匿名 2021/12/28(火) 08:36:15 

    >>10062
    この羽生きゅんファンの
    DONさがとても香ばしいわ

    +7

    -9

  • 10076. 匿名 2021/12/28(火) 08:41:22 

    >>9295
    調べてみたら出てきました
    いろいろあるんですね
    サイト見てたらタオルちょっと欲しくなってしまいました
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 10077. 匿名 2021/12/28(火) 08:56:02 

    〇〇ファンを〇〇オタという人
    気に入らない意見にアンチという言葉を使う人

    こういう言葉を使う人の意見は聞かなくていいと思ってる

    +16

    -3

  • 10078. 匿名 2021/12/28(火) 09:50:09 

    大体〇〇オタガー〇〇ファンガーって言い出すのはモメサでしかないのでスルーしましょうね

    +7

    -1

  • 10079. 匿名 2021/12/28(火) 09:52:22 

    完璧な4Aでなければ減点されるだけだから他のジャンプを完璧にやった方が点とれるのに思っちゃうけど守りに入らないで挑戦する所がかっこいいなと思う
    大ちゃんも4回転回避してたら銅よりは上だったんじゃないかな
    でも逃げたくないって挑戦したのは勿体無いけど男らいしいと思った
    羽生くんの挑戦も応援したいけど足への負担が大きそうだから、練習し過ぎてこれ以上痛めない事をただただ祈るばかりです

    +27

    -2

  • 10080. 匿名 2021/12/28(火) 10:03:47 

    坂本さんの場合はブランジュアップするしかなかった。3A頑張っても跳べてなかった。4回転も。スピードのある滑り好きよ。

    +15

    -0

  • 10081. 匿名 2021/12/28(火) 10:11:26 

    ゲーム界隈の人たちはフィギュアに興味なくて全日本みたいに日本人同士が戦う試合でも宇野くんしか応援してないけどそれは大歓迎なんだ?
    「宇野くんファンはフィギュアが好きなわけではなくて宇野くんにしか興味ない」って言わないのね

    +8

    -11

  • 10082. 匿名 2021/12/28(火) 10:23:51 

    宇野くんもゲーマー界隈に取り入ろうとしてフィギュアスケートをバカにするような発言しなきゃいいのにね
    自分だけがスケートやってるわけじゃないんだから謙遜にはならないのよ

    +3

    -15

  • 10083. 匿名 2021/12/28(火) 10:34:35 

    >>9895
    その番組見てた方なんですね
    芸人さんの名前をわざわざ伏せてくださってますけど、フィギュアの話題を扱ってトミーズが出てるということはMBSのせやねんかな?
    せやねんなら常識的な河田アナや一般感覚よりの未知やすえのコメントか反応が知りたいです 教えてください

    +4

    -0

  • 10084. 匿名 2021/12/28(火) 11:15:32 

    ゲーム界隈の人はもともと宇野昌磨の名前すら知ってるのか知らないのかという感じで
    宇野くんしか応援しないというか
    今度フィギュア見てみようと思います!位だからスケートに興味持ってくれてありがとうと言う感じ
    宇野くん以外の選手も見てくれるようになったらいいなと思う まだまだそんなレベルだよ

    +7

    -0

  • 10085. 匿名 2021/12/28(火) 11:26:37 

    練習で回りきっているならまだしもクリーンに降りたことないよね4A
    それをプログラムに入れることは挑戦というより無謀だと思っている
    宮原さんがJOで3A入れていたけどそれと同じ感覚

    +5

    -8

  • 10086. 匿名 2021/12/28(火) 11:29:44 

    羽生さん金メダル以上の物を狙ってるから挑戦でいいと思うよ

    +8

    -2

  • 10087. 匿名 2021/12/28(火) 11:33:57 

    >>10079
    守りに入って金メダル取った選手いたけど結局話題に上らないしね。その時メダル取っても一時の物で観客に感動を与えないと実質的な勝ちとはならない

    +5

    -8

  • 10088. 匿名 2021/12/28(火) 11:44:02 

    >>9795
    情報ありがとうございます
    見れました!

    +3

    -0

  • 10089. 匿名 2021/12/28(火) 11:52:46 

    >>10086
    そうだよね
    羽生は4A成功だけがモチベでこの4年間やってきたわけだからさ
    出るんだったら金メダル狙うと言ってるけど4A成功の方が優先されてるよね

    +6

    -2

  • 10090. 匿名 2021/12/28(火) 11:53:29 

    >>10087
    実質的な勝ちって何ですか?

    +3

    -0

  • 10091. 匿名 2021/12/28(火) 11:56:09 

    >>9643

    テリー、張本、ラサール
    日本下げのメンツ。

    そういう人に言われてたって事でお察し。

    +3

    -2

  • 10092. 匿名 2021/12/28(火) 11:56:48 

    >>10089
    もう充分な実積があるんだしそれが本人のモチベーションになるようなら挑戦したらいいし見せてもらいたいわ

    +3

    -1

  • 10093. 匿名 2021/12/28(火) 12:15:00 

    >>10082
    スケートを馬鹿にするってなんて言ったの?

    +1

    -0

  • 10094. 匿名 2021/12/28(火) 12:24:44 

    あカーン
    世界の世論とか審判とか
    完全に羽生大先生の流れやないか
    いまのところ4Sと4Tだけなんだけど
    それだけで320越えてる
    信じられん
    このままでは
    わたすのオネイサンが負けてしまう

    +7

    -3

  • 10095. 匿名 2021/12/28(火) 12:26:55 

    >>9643
    ワロタ
    SEX MACHINEGUNSになれって
    いまのロシアの子どもは
    とてもそんな歳ではないな

    +0

    -0

  • 10096. 匿名 2021/12/28(火) 12:30:21 

    でも
    ロシアのマダムは
    恋多きおんなって感じだが
    それと競技人生の長さは関係ないな

    +1

    -0

  • 10097. 匿名 2021/12/28(火) 12:36:25 

    浅田真央の話はトビずれだからしないで〜

    +3

    -1

  • 10098. 匿名 2021/12/28(火) 12:43:44 

    >>10087
    だれ?感動与えなかった金メダリスト

    +1

    -0

  • 10099. 匿名 2021/12/28(火) 13:00:10 

    >>10098
    横だけどバンクーバーのシングル女子男子とか?
    確かに一度も演技見返したことがない。

    +3

    -6

  • 10100. 匿名 2021/12/28(火) 13:04:41 

    >>7193
    横だけどそのコメントは最もなんだけど河辺さんを選んだ理由が年齢が若いからをわざわざ言う連盟に期待してもなぁ………
    河辺さんが選ばれたこと自体は納得なのに年齢とか言われたら?ってなる。あくまでアスリートの競技なのに年齢で選びますってなんなの?って感じだし年齢制限上げるとか言って賛否両論あるけどそれより酷い話だと思う。普通に1番大切な全日本で結果を出してトリプルアクセルを2大会安定して成功させたからって言えばいいのになんでわざわざ叩かれる理由付け足すんだろうと思った

    +2

    -2

  • 10101. 匿名 2021/12/28(火) 13:05:01 

    >>10070
    あの応援ビデオ作らない方が良かったよね…

    +2

    -1

  • 10102. 匿名 2021/12/28(火) 13:06:02 

    >>10075
    ドン…?

    +4

    -1

  • 10103. 匿名 2021/12/28(火) 13:10:14 

    >>7211
    というかその2人は元々オリンピックでもメダル狙える位置にいて代表はほぼ確定のレベルだったから選ばれただけで今回なんて本来紀平さんの位置で(怪我してなくて同じぐらいの点数だったら紀平さん選んでたと思う)ただでさえチャンスだったところに入れない成績なのになんで偉そうに他の選手叩けるのかわけわからん

    +8

    -0

  • 10104. 匿名 2021/12/28(火) 13:14:56 

    >>10091
    日本下げのメンツっていうか
    アマチュア選手に対してセクハラ上等なメンツだよな
    自分たちの業界の感覚を押し付けてるっていうかさ
    他の周囲の若い子にも散々そういってきたんだろうなって思う
    芸能界の業界人腐ってるなと思わせるのよね

    +1

    -0

  • 10105. 匿名 2021/12/28(火) 13:17:35 

    >>10103
    うん。結局さ、自分でチャンスをふいにしちゃったってだけの話なのよね‥
    誰のせいでもないんだよ。
    本人はトップアスリートだもん、そこわかってると思う。そりゃあ悔しいけどね。自分に。
    選ばれなかったことを逆恨みするファンがおかしいと思う。

    +16

    -1

  • 10106. 匿名 2021/12/28(火) 13:19:36 

    >>7317
    紀平さんとかみたいにシニアデビューすら叩かれてた子が一気にトップクラスまで上り詰めたりするから連盟も新たにそういう子を期待して選んだんだろうから是非ともものにして欲しい

    +5

    -0

  • 10107. 匿名 2021/12/28(火) 13:24:25 

    >>10099
    その横ですが
    いろいろ言われるけどライサ嫌いじゃない。
    プル(応援してたけど)の態度に笑ってたの見て、大人だなあと思ったよ。
    感動したか、と言われれば‥あれなんだけど・・
    金メダルは妥当だったと思う。
    あの時のプルの演技雑だったからね。
    フィギュアは、個人的には、総合力だと思ってる。
    攻め、も大事だけどプログラム全体の美しさも重要。

    +16

    -0

  • 10108. 匿名 2021/12/28(火) 13:29:52 

    >>10107
    私もライサ嫌いじゃない
    ご本人は性格良さそうな感じだよね
    演技も私は好きだったよ、ビジュアルも良かったし
    ヤグやプル高橋みたいにガツンと来るタイプじゃないけども
    気が強い勝負師という感じじゃないし、ご本人は謙虚な感じの人
    プログラムの内容と点数の評価で
    個人の人格的なものまで否定されちゃうのは胸が痛む

    +8

    -0

  • 10109. 匿名 2021/12/28(火) 13:31:06 

    >>10042
    ご高齢のおじいちゃんは孫のことが可愛くて仕方ないだけだよw
    今はコロナ禍でなくなったけど当時のプーシャワーは異様なほどだったから、おじいちゃんから見たらフィギュアと言えばリンクにプー転がってるくらいの印象でもおかしくない。

    +16

    -3

  • 10110. 匿名 2021/12/28(火) 13:44:25 

    >>9968
    みなさまの光になれれば、とかそう言うのもあまり言って欲しくない。そう言うのは言葉にされると興醒めする。演技を見て個々が心で感じるものだと思うから。

    +16

    -9

  • 10111. 匿名 2021/12/28(火) 13:45:14 

    >>10100
    わかるよ。

    でも、たとえばサッカーの日本代表選出やなんかでも、今後のことも踏まえて若手を選出しましたって監督が言うのはよくある話で。
    そういうのとはちがう?

    +4

    -0

  • 10112. 匿名 2021/12/28(火) 13:45:48 

    >>10085
    羽生君は常に挑んでいたい人なのよ
    プレッシャーも好きだといっていたし
    そういうのがあって彼は自分の人生生きてるって感覚がつかめるんじゃないかな
    体操の内村さんもプレッシャー好きっていってたし
    そのくらいのメンタルじゃないと
    世界トップは掴めんのじゃないかね
    というか私はそういうキャラクターの人がたまらなく好きだわ
    高橋さんもああ見えてそうだよね、だからアイスダンスに行ったのだと思うし

    +10

    -3

  • 10113. 匿名 2021/12/28(火) 13:46:43 

    GPFの最上位と全日本表彰台だけで決めればいいやろ。変に最高得点とか世界ランキングとか特例とか出てくるからいけない。そしたら揉めずにすんなり決まる。全日本で病気だっだら運がなかったと思うしかない。

    +3

    -8

  • 10114. 匿名 2021/12/28(火) 13:47:17 

    >>10112
    全部同意

    +2

    -2

  • 10115. 匿名 2021/12/28(火) 13:49:37 

    無知で申し訳ないんだけど
    補欠に選出された選出も現地へ帯同するのかな

    +0

    -0

  • 10116. 匿名 2021/12/28(火) 13:49:43 

    >>10110
    羽生くんの場合は
    自身が被災した身で
    被災地から
    なんとか練習環境をつなげてもらった経験あるから、応援してくれた人に感謝をもっていて
    東北の光みたいな期待をずっと背負ってきたから
    そういう言葉が出るのだと思う
    彼はずっと東北被災地について思いをはせながら演技してるのはよくわかる
    エキシビとかではそういう思いが如実に出てると思う

    +4

    -19

  • 10117. 匿名 2021/12/28(火) 13:51:42 

    >>10115
    確か現地には行かなかったはず

    +3

    -0

  • 10118. 匿名 2021/12/28(火) 13:54:43 

    >>10099
    バンクーバー男子、あれは守りに入りすぎだ
    4回転飛ばずに優勝って逆に恥ずかしいよ

    +3

    -10

  • 10119. 匿名 2021/12/28(火) 13:55:55 

    >>10113
    それをやると平昌に羽生は出れてない。
    メダル取れそうな人をみすみす外したくないから怪我とか不測の事態に備えて3枠目に曖昧な要件つけてる。
    逆に言えばそれクラスの人にしか適用されない。

    +10

    -0

  • 10120. 匿名 2021/12/28(火) 13:59:17 

    紀平さんが欠場発表するまで5chでもさんざん言われてたけど、全日本出れなかったり4位以下に沈んだとしても、ワールドメダル逃した以上救済はされないだろうと言われてた。
    ワールドメダルどころか4年間ワールド派遣すらなかった選手に救済期待するのはさすがに無理ありすぎ。

    +6

    -0

  • 10121. 匿名 2021/12/28(火) 14:04:46 

    >>10099です。
    私もライサ自体は全く嫌いじゃないよ!
    ただ、感動したかと言われると、やや弱いかなぁと。。かと言って2位のプルも別に感動はなく…

    けど、飽くまでも個人的な見解です!
    あの頃は日本人選手好きすぎたしね。

    +8

    -2

  • 10122. 匿名 2021/12/28(火) 14:06:52 

    >>4681
    大学生の息子さんなんJの書き込みに影響されたんだろうかw
    というか私の元カレは
    羽生くんみて何かが目覚めそうと言ってたよ
    元カレBL好きでさ(私は興味ない)
    でも一方で羽生くんに嫉妬するとか
    なんとも拗らせ乙女男子みたいなこと言ってたなw
    そういう男性もおるw

    +3

    -4

  • 10123. 匿名 2021/12/28(火) 14:16:39 

    団体戦は羽生くんが出るよね。
    宇野くんの方が怪我が大変そう。

    +8

    -4

  • 10124. 匿名 2021/12/28(火) 14:20:49 

    さらっと高橋をメダルが狙える位置にいたとか
    嘘ついてるのがほんとウザい

    +7

    -11

  • 10125. 匿名 2021/12/28(火) 14:22:43 

    感動点とかないからね






    +1

    -1

  • 10126. 匿名 2021/12/28(火) 14:26:57 

    >>10117
    そっか万が一だもんね
    でも調整して一応備えておく必要があるから行かなくても気持ち的に大変だね
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 10127. 匿名 2021/12/28(火) 14:29:15 

    >>10124
    ウザいとは思わないけど
    アイスダンスについては高橋さんはメダルはまだまだ無理だよね
    世界トップのレベルは本当に凄いもん
    でもあのまま成長していけば・・・なんて期待もしちゃう

    +8

    -3

  • 10128. 匿名 2021/12/28(火) 14:30:49 

    >>10125
    いや、オーディエンス、審査員へのアピール
    伝わり方は重要な評価要素になりますよ
    だから皆演技で審査員席のまえで見せ場をもってくるでしょ?

    +1

    -1

  • 10129. 匿名 2021/12/28(火) 14:33:00 

    >>10123
    宇野選手は1月初めのアイスショーに出るし全日本後もすぐに練習したいって言ってるし大丈夫っぽいよ

    羽生選手は痛み止め飲んで全日本出たみたいだから羽生選手の方が大変そう
    試合後もしっかり回復させてから練習って感じみたいだしね
    みんな怪我には気をつけてほしいね

    +8

    -18

  • 10130. 匿名 2021/12/28(火) 14:33:08 

    >>10128
    そこにあなたの主観を入れても仕方ない

    +3

    -0

  • 10131. 匿名 2021/12/28(火) 14:33:30 

    ペアもアイスダンスもエッジを男性の太ももに乗せたりするけど
    あれって痛くないのかな・・怖えぇっていつも思っちゃう
    華麗だけど本当にすごいよねーー

    +11

    -0

  • 10132. 匿名 2021/12/28(火) 14:36:49 

    >>10129
    横、みんなどこかしらダメージ抱えながら挑むのね
    健康に怪我無く頑張って欲しいね
    祈る事しかできないけど

    +4

    -0

  • 10133. 匿名 2021/12/28(火) 14:38:00 

    >>10129
    名フェスでるかな、6連で捻ったところが痛いのか昨日のMOI見る限りやめた方がいいと思う。
    しっかり回復させてから練習は同じだよ。
    踵腓靭帯断裂と骨挫傷だもん。

    +12

    -0

  • 10134. 匿名 2021/12/28(火) 14:39:24 

    >>9947
    わざわざ谷間が見えるような際どい衣装や服装をしていた気がする。
    マスコミを煽るかのごとく。
    今も、ショーの衣装もそうだし、街中でもシースルーを着て歩いているし、テレビでも谷間の見えるドレスをよく着ているし、本人はなんだかだ言っているけれど、そういう格好が好きなんだと思う。

    +4

    -3

  • 10135. 匿名 2021/12/28(火) 14:40:18 

    >>10123
    団体戦は選手にとって負担だよね。
    会見で団体戦の話は全員しないですみたいに言ってたのはなんだったんだw
    その後全員普通に話してたけど。

    +5

    -1

  • 10136. 匿名 2021/12/28(火) 14:56:09 

    >>10133
    ひどいケガならアイスショーはキャンセルするだろうし出演するならまぁ大丈夫ってことで安心じゃない?
    宇野くんも若くないし蓄積した疲労も取れなくなってくるから無理しない方がいいよね

    +9

    -2

  • 10137. 匿名 2021/12/28(火) 14:58:55 

    観客を巻き込む力とかジャッジへのアピールとか昔から言われてることなのに最近見始めた人なのかな

    +0

    -3

  • 10138. 匿名 2021/12/28(火) 15:10:19 

    宇野くんMOI見る限り悪化してそうだったけどな
    インタビューでも珍しくあまり良くないって言ってたし
    骨挫傷って骨折寸前なんでしょ?

    +9

    -1

  • 10139. 匿名 2021/12/28(火) 15:11:52 

    >>9782
    キム、それでいいよ!なんでお前らに教えないといけないんだよ?芸no人に聞けよ!って感じだね!教えるわけないけど!

    +2

    -0

  • 10140. 匿名 2021/12/28(火) 15:16:56 

    >>10134
    海外で生活したり外人の彼氏がいた影響はあると思うよ。海外はかわいい系よりもセクシー系が圧倒的だからそっちのセンスにハマったんだと思われ。どっちかというと日本が異色かと。ただ日本で生活してるんだからいろいろ言われても仕方がないとは思うけどね。

    +3

    -0

  • 10141. 匿名 2021/12/28(火) 15:20:21 

    >>10137
    ルールブックにそんなもの無いです

    +1

    -0

  • 10142. 匿名 2021/12/28(火) 15:30:22 

    >>10108
    確かにライサ穏やかでいい人そうだった
    あと性格良さそうだなと思ったのはパトリックチャン試合の時は攻撃的な感じだったけど普段は笑顔が可愛くて日本の選手達とも仲良くしてたし、王者の時代も奢らず他の選手を讃え、良い人格者だったと思う
    オリンピックだけ金メダルに縁がなかったのが残念だった

    +15

    -0

  • 10143. 匿名 2021/12/28(火) 15:32:48 

    紀平ちゃんもついてないな
    健康も含めてアスリートの運ってあるのね

    +8

    -1

  • 10144. 匿名 2021/12/28(火) 15:38:47 

    >>10130
    主観でもなんでもないんだがなあ表現がからむ競技ってみんなそうだよ
    もちろん最近では技、技術の評価要素は大きいけども

    +2

    -1

  • 10145. 匿名 2021/12/28(火) 15:40:07 

    >>10142
    でも大して記憶に残らない選手であることは事実じゃないかな?
    それが何故かというと感動が伴わなかったからだと思うけど

    フィギュアは観客を感動させたナンボだし、だからこそ感動を生み出した伊藤みどり、高橋大輔、浅田真央、羽生結弦は別格なんだと思う

    あと安藤美姫、町田樹も。他にもいるけどさ

    +0

    -9

  • 10146. 匿名 2021/12/28(火) 16:04:10 

    >>10141
    ルールブックの話じゃない

    +0

    -1

  • 10147. 匿名 2021/12/28(火) 16:04:27 

    昌磨くんGPF直前まですごい調子良さそうだったのに全日本前に怪我とは…。
    五輪までによくなってほしいな。

    +16

    -1

  • 10148. 匿名 2021/12/28(火) 16:11:32 

    >>10081
    その程度なのにいつもタグ芸でトレンド入りさせてるんだ?

    +0

    -6

  • 10149. 匿名 2021/12/28(火) 16:38:04 

    >>10129
    MOIでは「今の足の状態は正直あまりよくはないので早く帰って休みたいと思います」って言ってるから悪化してしまったんだと思いますよ。

    +10

    -0

  • 10150. 匿名 2021/12/28(火) 16:51:00 

    オリンピックのフィギュアに関しては
    何故か本命視されてる人が金メダルを取れないという事が多くて金メダルじゃない人が印象に残ってることが多いよね

    +1

    -1

  • 10151. 匿名 2021/12/28(火) 16:52:55 

    >>10145
    町田さんの肉体の限界を超えるぞって感じの表現、演技が凄いすき
    あれをだれか継承してくれないかな
    名プロ多いし
    鍵山くんとかにちょっと期待しちゃったりする

    +7

    -0

  • 10152. 匿名 2021/12/28(火) 16:56:08 

    >>10131
    トップ選手とか軽々とやってるけど
    木原ペアとか
    かなだいみて
    やっぱり凄いハードなんだなと知る良いきっかけになった
    でもアイスダンスもペアも大会出る選手出てきてくれて嬉しいよ
    木原さんとか辞めないでくれてありがとうと感謝だし
    小松原、かなだいチームはもっとみていたいな

    +12

    -0

  • 10153. 匿名 2021/12/28(火) 17:05:26 

    おい、フジが4Aをクワドアクセルと呼ぶことを諦めて「よんえー」と呼んでるぞ!w
    トリプルと違って馴染みがなくてわかりにくいからか? 
    一応ジャンプ解説ではクワッドアクセルとか言ってるが

    +5

    -0

  • 10154. 匿名 2021/12/28(火) 17:07:53 

    >>7229
    当時は小塚推しだったから、小塚くん残念、でも高橋は実績も人気もあるしねーですんなり納得したよ。だから今回羽生が欠場または台落ちでも選ばれて当たり前だと思ってたよ。
    贔屓贔屓ってさ、ウンザリだわ。

    +10

    -3

  • 10155. 匿名 2021/12/28(火) 17:10:18 

    >>10131
    太ももじゃなくて足の付け根で、そこに全体重かける訳じゃなくて他の部分も支えてるから大丈夫って聞いたな
    それでも痛そうだけど

    +7

    -0

  • 10156. 匿名 2021/12/28(火) 17:12:36 

    >>10155
    乗せるだけなら大丈夫だけど、スライドしちゃったら終わりって聞いたよ。

    +6

    -0

  • 10157. 匿名 2021/12/28(火) 17:19:11 

    >>10118
    違反じゃないし別に汚いことでもないんじゃ。
    ならルールにいれればいいのに。

    +5

    -0

  • 10158. 匿名 2021/12/28(火) 17:19:31 

    >>10127
    今じゃなくてソチの時のことを言ってるのでは

    +1

    -0

  • 10159. 匿名 2021/12/28(火) 17:23:03 

    何年も前のオリンピック選考を未だに個人の偏見でグチグチ言うアンチに辟易する
    来年はもう北京だよ!

    +7

    -2

  • 10160. 匿名 2021/12/28(火) 17:23:05 

    >>10154
    高橋のがGPS成績良いしファイナル進出もしてるしね
    NHK杯だから~って言うだろうけど、小塚はメンツ微妙な中国杯で3位なわけで
    小塚すごい選手だけどやはり実績で言えば高橋に及ばないし、致し方ないと思う
    国際大会での評価も高いしさ

    +14

    -2

  • 10161. 匿名 2021/12/28(火) 17:23:15 

    >>10151
    友野くんが町田くんの後継者的に見られてたな

    +3

    -1

  • 10162. 匿名 2021/12/28(火) 17:26:02 

    >>10118
    プルが煽ってたけど、無茶しなくても出来る範囲で頑張ればいいじゃないって思ってたなー
    安定して決めてたジュベさん(涙)が言うならわかるけど
    高橋が4回転にこだわらなかったら金メダルだったかも知れない
    彼の人生だし、後悔はないようだからとやかく言うつもりはないけど

    +18

    -0

  • 10163. 匿名 2021/12/28(火) 17:28:37 

    >>9771
    スゴイデスネ!
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー

    +13

    -1

  • 10164. 匿名 2021/12/28(火) 17:30:32 

    >>10162
    拘ってなくてもコオロギ抑えて銀メダルだったんじゃないかなー
    高橋がプルシェンコに勝った時あったっけ?

    +1

    -2

  • 10165. 匿名 2021/12/28(火) 17:32:13 

    >>10154
    ね〜
    贔屓言うんなら今回も何がなんでも北京に選ばれてただろw
    そのへんはどうなの?って感じ
    ココに決まった時橋本聖子ガーの人達消えたんだもん

    +12

    -3

  • 10166. 匿名 2021/12/28(火) 17:38:00 

    コオロギって何なの

    +0

    -0

  • 10167. 匿名 2021/12/28(火) 17:39:43 

    >>10154
    羽生は平昌の時はグランプリ出てたけど(順位忘れた、いつ怪我したんだっけ)、今回はグランプリシリーズ全欠場の上に全日本台落ちかまして欠場で選ばれたら贔屓じゃないの???今回ジャッジも羽生とココ贔屓じゃん。かなだいは日本はアウェイだよ。ここは日本だから何があってもおかしくない。

    +11

    -12

  • 10168. 匿名 2021/12/28(火) 17:39:53 

    >>10118
    あの時はそういうルールだったからなんとも思わなかったけど
    逆に休んでたプルが急に出てきてクワド論争始まって何なん?って感じだった
    あの時のプルの演技正直あまり覚えてない

    +9

    -0

  • 10169. 匿名 2021/12/28(火) 17:40:03 

    >>10164
    コオロギが気になるが、点差とかジャンプの減点見ると確かに金は無理かも知れん
    でも銅よりは上だったんじゃないかってね
    思うわけよ
    まぁタラレバす

    +3

    -0

  • 10170. 匿名 2021/12/28(火) 17:40:51 

    >>10168
    それそれ
    斜め横から何なんだろうって思った
    ちゃんとメダル獲ったのスゴイけどさ

    +6

    -0

  • 10171. 匿名 2021/12/28(火) 17:44:50 

    >>10166
    ・・・・さとみ?

    +3

    -0

  • 10172. 匿名 2021/12/28(火) 17:45:57 

    >>9755
    4年前の平昌ではインタビューしてたのにw
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー

    +14

    -0

  • 10173. 匿名 2021/12/28(火) 17:47:56 

    >>10166
    たぶんライサチェク
    衣装がコオロギっぽいとか言われてたよw
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー

    +4

    -0

  • 10174. 匿名 2021/12/28(火) 17:48:38 

    >>10167
    うわあ...

    +3

    -4

  • 10175. 匿名 2021/12/28(火) 17:51:10 

    >>10167
    誰の話してんだろこれ??
    仮に全日本台落ちしたらって話かな
    もともと失敗多くても点数出る選手だから、その前提がまずありえないと思う
    kokoは点数肉薄されてたし、連盟も迷ったのでは
    圧倒的な1位にしなかったってことはさ

    +2

    -4

  • 10176. 匿名 2021/12/28(火) 17:51:38 

    >>10158
    SPでは4位だったしメダル狙える位置にいたんじゃない?
    怪我さえなければ全然もっと余裕もあっただろうし

    +3

    -1

  • 10177. 匿名 2021/12/28(火) 17:52:07 

    >>10173
    横からThx
    与一、黒長とかは知ってたけどコオロギは知らんかったw
    確かに顔がカマキリ系だなとか色々過ったよw

    +4

    -0

  • 10178. 匿名 2021/12/28(火) 17:57:18 

    >>10164
    そもそも高橋とプルの直接対決ってあんまり記憶にないかも
    世代的にもプルはちょっと上だよね?
    やけくそカルメン(笑)の頃とか高橋はまだ高校生くらいのはず

    +8

    -0

  • 10179. 匿名 2021/12/28(火) 18:01:41 

    今更だけどかなだいをオリンピックで見たかったな
    クリスマスオンアイスで真央ちゃんをプルプルしながらお姫様抱っこしてた高橋大輔が、まさか世界選手権代表に選ばれるなんてびっくりすぎて
    かなだいのカップル結成された時、北京五輪のこと聞かれてそれは夢のまた夢ですとか言ってたのに

    +11

    -2

  • 10180. 匿名 2021/12/28(火) 18:05:46 

    >>10172
    おー、かっこいい!!でも喋らすとポンコツだし、競技に戻ってくれて良かったよw
    この人優しいよね。羽生くん好きだからいろんな人達の羽生くんへのコメント読むけど、大して興味なさげなのも多い中、この人はなんの思惑も他意もなく純粋に評価してくれてるなと感じるもん。本当にフィギュアスケートが好きなんだね。

    +16

    -0

  • 10181. 匿名 2021/12/28(火) 18:07:52 

    >>10178
    高橋がトップ層にいた頃にはプルは引っ込んでたしな

    +9

    -0

  • 10182. 匿名 2021/12/28(火) 18:13:12 

    >>10175
    もともと失敗多くても点数出る選手だから、

    そうそれ、だから贔屓はあるって話!

    +6

    -1

  • 10183. 匿名 2021/12/28(火) 18:15:52 

    昨日のエキシ河辺さんにスタオベ少なかったんだね…

    +5

    -1

  • 10184. 匿名 2021/12/28(火) 18:17:12 

    >>10177
    与一がわからない笑 とにかく、黒くて長くて斜めな感じだよね笑 あとカルメン笑

    +3

    -0

  • 10185. 匿名 2021/12/28(火) 18:18:03 

    >>10183
    そーゆーのはやめてほしいね。選考に思うところはあるけど選手は何も悪くないのに。

    +11

    -0

  • 10186. 匿名 2021/12/28(火) 18:19:36 

    >>10185
    演技が大したことないってことでは?

    +4

    -9

  • 10187. 匿名 2021/12/28(火) 18:21:02 

    >>10186
    そういうことか💡それはしゃーない😌

    +2

    -5

  • 10188. 匿名 2021/12/28(火) 18:21:30 

    >>10180
    羽生くんと昌磨がダブル表彰台乗った時、日の丸上がってくところ見ながら泣いてたよね
    自分の時も泣いてたけどw

    +17

    -1

  • 10189. 匿名 2021/12/28(火) 18:22:54 

    >>10181
    2007のワールドで高橋が初銀メダル取った時もいなかったもんね

    +2

    -0

  • 10190. 匿名 2021/12/28(火) 18:23:59 

    >>10183
    テレビで見てても前後のココと鍵山くんよりだいぶ少なかった

    +3

    -0

  • 10191. 匿名 2021/12/28(火) 18:25:32 

    かなだいの演技の時、たくさん上がってたあの黄色いバナータオルは何?

    +1

    -0

  • 10192. 匿名 2021/12/28(火) 18:26:49 

    >>10167
    誰かが贔屓されてるとか特に思わんけど。

    +8

    -2

  • 10193. 匿名 2021/12/28(火) 18:27:19 

    >>10173
    長いこと見てるし当時も知ってるけど初めて聞いたわw

    +1

    -1

  • 10194. 匿名 2021/12/28(火) 18:27:56 

    >>10183
    可哀想に思ったよ...選手なんにも悪く無いのにさ。潰れちゃったらどうすんのさ。

    +12

    -0

  • 10195. 匿名 2021/12/28(火) 18:28:54 

    >>10194
    ね。あからさまなのは良くないよね。

    +9

    -0

  • 10196. 匿名 2021/12/28(火) 18:32:57 

    >>10183
    まあスタオベは強制するもんじゃないから仕方ないとしてさ、悪者にはなりたくないのか「河辺さんは何も悪くない、責めるのはだめ」とか前置きしていまだに選考に文句言ってる人いるけど、それって河辺さんが目にしたら自分が責められてるのと一緒だよなーと思うんだけど。結局自分が選ばれたのが悪いんだって思っちゃうじゃん。なんかずるいというかそろそろやめてほしい。

    +19

    -1

  • 10197. 匿名 2021/12/28(火) 18:35:08 

    代表選手に納得してない人達の為のトピが立ったみたいで良かった
    これ以上荒らされたくない

    選手の皆様、それぞれの大会頑張って下さい
    ベストな演技を楽しみにしてます

    +5

    -1

  • 10198. 匿名 2021/12/28(火) 18:37:50 

    >>10188
    ダブル表彰台はガッツリ泣いてましたねー、あれは嬉しかったよね、自分の時より泣いてなかったか?

    いつなんの試合か忘れたけどテレビ中継に呼ばれてて、でも全然喋らんからいないのかと思ったらアナウンサーに話振られて、そこで「おったんか...でも喋らんな、無言だ...って、なんか泣いとるし!」って母と笑った記憶がある。(母も高橋くん好きで今羽生くんファン)
    北京は出られなくて残念だったけど、四大陸とワールドが楽しみですね!

    +14

    -1

  • 10199. 匿名 2021/12/28(火) 18:38:40 

    >>10156
    ひぇぇぇぇぇぇぇ😱💦
    男子がイーグル出来るならリフト組み立てやすいしバリエーション増えるし安定感出しやすそうと思ったけど
    (だから高橋が骨格的にイーグル不可だからかなだいはリフトの形作るのに苦労しただろうなと思った)
    そういう危険と隣り合わせでもあるのね

    +4

    -0

  • 10200. 匿名 2021/12/28(火) 18:40:01 

    >>10191

    高橋大輔オフィシャルグッズ K7D1+ バナータオル

    +6

    -0

  • 10201. 匿名 2021/12/28(火) 18:42:29 

    >>10116
    そういう人だからこそ、死にたいと思ったっていう言葉は言って欲しくなかったなと思う。誹謗中傷があった時だったみたいだし、人間だからもちろん弱音だって吐いてもいいし、辛い事、傷付いた事を訴えてもいい。でも、地元への感謝の為や東北の光にとか思ってるなら、最低限、公に言ってはいけない言葉だったんじゃないかと思う。

    +18

    -12

  • 10202. 匿名 2021/12/28(火) 18:46:42 

    >>10196
    完全同意。
    私、推しはいるけど全選手のアンチが嫌いだからフィギュアブログは汚い誹謗中傷や偏りがない比較的まともなのをひとつしか読んでないんだけどさ、そこのブログが三原さん好きで、今回の選考に相当怒っててガッカリしたよ。
    その人は選手本人を非難するつもりはないと言ってるけど、ここまで散々三原さんが選ばれるべきと大勢の人に言われてれば河辺さん気に病むし、本人批判と同じことだよねって思うわ。

    コメント欄も同じで、心底ガッカリした。
    たまに嫌なコメントを書く人もいるけど常識的な人が多かったのに。



    +16

    -1

  • 10203. 匿名 2021/12/28(火) 18:53:25 

    >>10178
    確かに
    トリノ以降全然出てなかった
    バンクーバーで突然俺は出る!とか言い出したんだよね(セリフは適当です)

    +6

    -0

  • 10204. 匿名 2021/12/28(火) 18:55:15 

    >>10182
    は?贔屓じゃなくて実力があるからってことだが
    ワールド見てないのかな
    連盟だけじゃなく国際評価でもそうなんだけど
    てか、下位選手もミスするしさ

    +3

    -3

  • 10205. 匿名 2021/12/28(火) 18:58:29 

    >>10167
    グランプリ欠場なのが気に入らないの分かるし、全日本欠場でも選ばれてたら確かにうざいけど、そもそも昨シーズンのワールド3位だし。贔屓もクソもないわ。

    +8

    -2

  • 10206. 匿名 2021/12/28(火) 18:59:31 

    >>10179
    オリンピックは残念だったね。でも代表発表の時の様子をYouTubeで見たけど、世界選手権代表で名前呼ばれた時、2人ともよしって感じで喜んでたから、ちょっとホッとした。世界選手権で頑張ってほしい。

    +12

    -0

  • 10207. 匿名 2021/12/28(火) 19:04:39 

    >>10201
    なんで他人に完璧を求めるのよ人間ってそんなに強くないよ
    高校生の時から酷い誹謗中傷受けてきてるんだよ
    実際に誹謗中傷受けて自ら命を絶ってる人が何人もいるのによくそんなこと言えるね
    地元への感謝を持ってる人が公の場で言ってしまうぐらいつらかったんだよ

    あなたの羽生選手を責めるその言葉がまた羽生選手を傷つけてるってことに気づいたほうがいい

    +16

    -10

  • 10208. 匿名 2021/12/28(火) 19:06:16 

    >>10196
    いつも正義の味方みたいな事言ってた人達が結局は贔屓以外は認めない集団だったって事だよね
    あからさまなアンチよりもネトネトしててタチ悪い
    河辺さん全力で応援するわ

    +13

    -1

  • 10209. 匿名 2021/12/28(火) 19:09:22 

    >>10204
    ていうか、トップ選手ってそういうもんだよね。
    みんなミスあっても思ったより出るもん。

    +3

    -1

  • 10210. 匿名 2021/12/28(火) 19:09:49 

    >>10145

    あなたはよほど嫌いみたいだど、私は荒川静香さんの演技にもすごく感動しました。
    パラヴェーラの観客を魅了したあの優美さ
    ただ美しいというだけで(彼女のたどった道のりとか関係なく)涙したのは初めてでした。
    個人的な好みかもしれませんけどね。
    そんな人も少なくなかったと思います。

    +11

    -1

  • 10211. 匿名 2021/12/28(火) 19:10:46 

    >>10201
    誰だって生きてれば辛い死にたいと思うことだってあるじゃん
    弱音吐いて何がいけないの?
    噛みつけそうなところ探し出しても何もないもんだから、無理やり普通の発言を悪い発言に転換して叩くアンチうっぜーな

    +15

    -9

  • 10212. 匿名 2021/12/28(火) 19:11:11 

    平昌の羽生の実績ですら正直モヤモヤしたオリンピック選考だったのに三原の成績で実績重視とかペラペラすぎて笑えるわ
    ベテランで安定感が売りなんだから勝ちきれよって感じ

    +10

    -0

  • 10213. 匿名 2021/12/28(火) 19:11:43 

    >>10209
    だよね
    やっぱ元のポテンシャルが全然違うし

    +3

    -1

  • 10214. 匿名 2021/12/28(火) 19:12:53 

    >>10208
    あからさまなアンチは下品で馬鹿なやつだで済むけど上品ぶってるのはなおさらたちが悪いよね。
    あと、気にいらない選手は徹底的に無視してる人も底意地の悪さにゾッとする。一人一人順にコメントしてんのに、飛ばすんだよね。存在しない者扱いよ。

    +8

    -1

  • 10215. 匿名 2021/12/28(火) 19:14:28 

    >>10206
    まだ見られることが嬉しいよ

    +11

    -0

  • 10216. 匿名 2021/12/28(火) 19:15:24 

    >>10213
    そういうこと

    +1

    -1

  • 10217. 匿名 2021/12/28(火) 19:19:27 

    >>10210
    当時、「誰も寝てはならぬ」や「ユー・レイズ・ミー・アップ」の曲がよくラジオで流れていました。よく売れたそうですよ。彼女の三連?イヤリングも。
    「イナバウアー」の言葉については言わずもがな。
    みんなが感動しなければ、そんな現象起きないと思うな。

    +13

    -2

  • 10218. 匿名 2021/12/28(火) 19:22:18 

    >>10167
    大ちゃんがアウェイだと思わないわよ、スポンサーも多くて資金面に問題ないだけでも良かったよ。
    苦労してるのはかなだいもココ組も羽生くんもみんな同じでしょうよ。

    +11

    -1

  • 10219. 匿名 2021/12/28(火) 19:25:34 

    >>10173
    あしながい

    +3

    -0

  • 10220. 匿名 2021/12/28(火) 19:28:27 

    荒川さん、金メダルは取ったし当時ものすごく話題になったけどその後そこまで皆の話題にならないのはそこまでの感動を与える選手じゃなかったと言えると思うけどね

    ちなみに荒川さんに対して嫌いとは何も言ってないのに勝手に決めつけて叩くな

    +6

    -12

  • 10221. 匿名 2021/12/28(火) 19:32:14 

    >>10214
    評論家ぶって、「感動しない」とか特定の選手サゲ・・
    そんなの自分勝手な意見じゃんね。
    人それぞれ違うわ。
    なにスケオタ代表みたいに言うのか。
    こっちが好み、にとどめておきなよ。

    +7

    -2

  • 10222. 匿名 2021/12/28(火) 19:33:59 

    >>10221
    補足、すみません。10214さんに言ってるんではないですよ~

    +3

    -1

  • 10223. 匿名 2021/12/28(火) 19:35:17 

    >>10167
    贔屓とか言うならそれぞれ羽生と小松原組とカナダイ組の点数は何点なら正当なの?
    とにかくこういう根拠も何もない叩きが多いよね

    +11

    -2

  • 10224. 匿名 2021/12/28(火) 19:38:55 

    >>10220
    2、3年前に冬季オリンピックの全競技全世代で印象に残った場面のアンケートがあって
    荒川の金メダル取ったフリーの演技はかなり上位だったよ
    今も感動のシーンとして覚えてる人多いんだなと思った

    +8

    -3

  • 10225. 匿名 2021/12/28(火) 19:41:26 

    >>10197
    そんなトピックあるの?

    +2

    -0

  • 10226. 匿名 2021/12/28(火) 19:47:06 

    めんどくさいわ
    好きな選手しか見ないし興味ない無い選手にはコメントすらしないけど悪いと思わん

    +6

    -1

  • 10227. 匿名 2021/12/28(火) 19:50:52 

    >>10154
    ソチは高橋が代表というのはほぼ決まってたと思う
    出られないパターンがあったとしたら
    全日本で羽生が3位以下でかつ高橋より上の順位の時のみだったんじゃないかな
    勿論贔屓ではなく選ぶ基準はそれまでの実績

    +4

    -0

  • 10228. 匿名 2021/12/28(火) 19:52:18 

    >>1022
    え、けっこう今でもテレビとかで言ってるんじゃないの?
    クイズとかでもすぐに演技とかで名前でてくるし。
    ○○バウアーとか今でも使われてるし。そんなことじゃなくて?
    ガルでの話題?
    だってアンチ多い人だもん出しにくいわ。すぐ叩かれるし。
    オタじゃなくても、荒川オタうざいって言われるし。

    ああ、だからもうやめますよ。

    +1

    -2

  • 10229. 匿名 2021/12/28(火) 19:54:49 

    >>10220
    金メダル取ったあとすぐにプロ転向したからかね
    一般層はタダで見れるテレビで勝ったとか負けたとか表彰台だ〜とかジャンプ決めた〜とかの方が盛り上がるし

    +4

    -0

  • 10230. 匿名 2021/12/28(火) 19:56:45 

    >>10222
    大丈夫、わかってますよー
    ○○の演技は感動しないってセリフ嫌いだわ
    特に好きな選手じゃなくても感動することはよくあるし、推しに特に感動しないこともある。
    頭ごなしに感動しない!!って言うのはちょっとね。

    +9

    -0

  • 10231. 匿名 2021/12/28(火) 19:59:56 

    >>10203
    プルが出てなかったら高橋は銀メダルだったのか笑

    +5

    -1

  • 10232. 匿名 2021/12/28(火) 20:01:07 

    >>10200
    おーありがとう!
    放送がない地域にいたので、FODで観てたんだけどよく見えなくてw
    すごい凝った作りだね
    よく考えるなぁ

    +5

    -0

  • 10233. 匿名 2021/12/28(火) 20:05:12 

    >>10225
    高橋選手と三原選手のトピがそれぞれ立ったよ

    どちらもニューストピだけど
    高橋選手は現役続行に意欲トピで
    頑張れって感じなんだけど

    三原選手の方は、表題に「再び選考で涙」とか付いてた
    皆さん、他選手を下げるコメントにはマイナス押してるし
    通報してるけど、なかなか消えない

    +5

    -0

  • 10234. 匿名 2021/12/28(火) 20:07:07 

    >>10226
    そうじゃなくて、全員好きみたいなこと言ってて明らかに特定選手のアンチで、でも一応出場選手一人一人順番にコメントしててるのに、たった一人だけ飛ばすのはどうかと思うよさすがに。
    そのたった一人以外全員にコメントしてるんだよ、面倒くさいから一人だけ飛ばすの?笑

    選手全員にとか面倒くさいし、興味ない選手に特にコメントしないのは当然だけど、他全員にコメントして一人だけしないのはどうかと。

    +6

    -2

  • 10235. 匿名 2021/12/28(火) 20:08:23 

    >>10225
    うわなんでそんなトピ立てたんだよ運営

    +4

    -0

  • 10236. 匿名 2021/12/28(火) 20:11:44 

    >>10214
    飛ばすのは許してあげようよ。
    悪口言うよりはいいと思う。

    +3

    -4

  • 10237. 匿名 2021/12/28(火) 20:14:09 

    >>10234
    そのアカウントをずーっと観察してるあなたもなかなか凄いね

    +7

    -4

  • 10238. 匿名 2021/12/28(火) 20:16:18 

    >>10235
    三原さんのトピちらっと見たけど、選ばれた選手に納得、文句言う方がおかしいって意見の方が多かったよ

    +6

    -1

  • 10239. 匿名 2021/12/28(火) 20:19:35 

    >>10231
    そしてランビが銅メダル

    +6

    -0

  • 10240. 匿名 2021/12/28(火) 20:24:31 

    >>10231
    4回転回避してたら金だったかも

    +7

    -2

  • 10241. 匿名 2021/12/28(火) 20:26:27 

    >>10200
    かなちゃんもイニシャルと数字の組み合わせが出来る名前ってのがすごい奇遇だw

    +4

    -0

  • 10242. 匿名 2021/12/28(火) 20:33:16 

    >>10236
    全員応援するスタイルを宣言してるのに、表彰台3人のうち嫌いな1人には絶対に触れないのが怖いのよ。しかも何十人にもきちんとコメントしてるのに、一人だけ抜かす。許す許さないとかじゃなくて怖い。ごめんね。

    +8

    -2

  • 10243. 匿名 2021/12/28(火) 20:34:45 

    >>10241
    おーーー、そういうことか。すごい。

    +3

    -0

  • 10244. 匿名 2021/12/28(火) 20:41:16 

    >>10211
    弱音をはくのはいいけどわりとすぐに死を口にするのは良くないよ。今回もまた脳震盪で〜死を口にしてた。それくらい大変なんだって言いたいんだろうし命かけてやっているんだという気持ちなんだろけど、やっぱり良くないよ。

    そしてそれを立派だ凄い神だと称えるのも良くないよ。

    たとえばスケートどころではない本当に死と戦っている人の前でも言えるのかな?

    +13

    -7

  • 10245. 匿名 2021/12/28(火) 20:43:32 

    >>10237
    え、観察?はしてないよ。
    リアルタイムで張り付いて追ってたわけではなく、終わったあとにたまたま見つけたからわりとすぐ読めたよ。
    別にあなたのことを否定してないし、むしろそれでいいと思うけど。その人が恐いだけであなたとは全然違うもん。



    +3

    -2

  • 10246. 匿名 2021/12/28(火) 20:44:55 

    >>10240
    冒頭の4回転コケたんだっけ
    3Aかコンビネーションにしてたらいったかもね

    +2

    -0

  • 10247. 匿名 2021/12/28(火) 20:45:01 

    バナータオルの応援好きじゃない
    町田は断ったよね

    +6

    -3

  • 10248. 匿名 2021/12/28(火) 20:45:50 

    >>10237
    言い返せないけど腹立ってるときにとにかくバカにしたい時に言いがちよね

    +1

    -4

  • 10249. 匿名 2021/12/28(火) 20:46:07 

    面倒くさいいちゃもんつけられたくないから自分の垢では特に良いと思った選手の話しかしないようにしてる

    +4

    -0

  • 10250. 匿名 2021/12/28(火) 20:47:13 

    >>10183
    ほんとそれ?気にしてなきゃいいけど河辺さん
    メンタル強く持って、惑わされないように邁進してほしい

    +4

    -0

  • 10251. 匿名 2021/12/28(火) 20:47:25 

    >>10247
    町田くんが断ったのはプレゼント投げるのじゃなかったっけ?バナーも断ってた?

    +3

    -0

  • 10252. 匿名 2021/12/28(火) 20:47:44 

    こん時楽しそうだったな
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー

    +10

    -2

  • 10253. 匿名 2021/12/28(火) 20:49:52 

    >>10237
    そんなこと言ったらアンタ、全日本が終わってもがるちゃんにまだ張り付いてる私たちはどうなんのwガルのほうが読むの大変で時間かかるよ
    ツイとかなら短いし、個人ブログならなおさら追いやすいと言うか読みやすいんじゃないの。まとめてるし。

    +5

    -1

  • 10254. 匿名 2021/12/28(火) 20:49:55 

    河辺さん1番華のある顔立ちしてると思う
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー

    +12

    -1

  • 10255. 匿名 2021/12/28(火) 20:51:13 

    >>10252
    高志郎くんこれ見たらまだ子供や
    今年めっちゃ大人になったなぁ

    +7

    -0

  • 10256. 匿名 2021/12/28(火) 20:52:41 

    >>10242
    全員応援宣言しているのにってことか。たしかにちょっと偽善的だね。本当は一人以外全員応援しますだね。

    +8

    -1

  • 10257. 匿名 2021/12/28(火) 20:53:06 

    >>10249
    だからそれが一番いいしそういうもんでしょ。わざわざたった一人だけ抜かすと違和感あるもん。ごめんね。

    +5

    -1

  • 10258. 匿名 2021/12/28(火) 20:53:40 

    >>10251
    ファン有志がお揃いのバナータオル作ろうとして本人に聞いたら
    そのような応援を好ましく思わないみたいなこと言ったらしく、企画が立ち消えになった
    ググれば当時の経緯も出てくると思うよ

    +7

    -0

  • 10259. 匿名 2021/12/28(火) 20:58:09 

    >>10258
    そうだったんだ。バナータオルなんて美しくない!ってとこかな?彼らしくてそういうとこ好きだわ。

    +3

    -1

  • 10260. 匿名 2021/12/28(火) 21:00:35 

    >>10258
    まぁ選手にもいろいろな考えがあって然るべき
    変な手作りうちわとか持たれるよりはバナータオルで統一感ある方が自分は好き

    +5

    -1

  • 10261. 匿名 2021/12/28(火) 21:02:49 

    >>10256
    いえごめんなさいね
    全員応援、平等にって人だから
    最初は偶然かな、一番好きな選手で書きたいことが多いから後回しなのかなと思ったら表彰台上がっても絶対に一人だけ触れないから、違ってたんだよね。さすがに過去の分全部読んではいないけど、3大会分はそんな感じだった。
    でも確かに、無視と言っても現実世界じゃないから、口汚く罵るよりいいですね。反省します。

    +5

    -0

  • 10262. 匿名 2021/12/28(火) 21:05:15 

    >>10248
    ごめ・・・レス番どころかトピ間違えた
    旦那の話です汗汗

    +6

    -0

  • 10263. 匿名 2021/12/28(火) 21:10:46 

    >>10262
    いらっしゃ〜い

    +2

    -0

  • 10264. 匿名 2021/12/28(火) 21:11:13 

    >>3825
    開会式に出てきた時の映像見て同じこと思った。
    なんか憑物落ちたというか、静かで穏やかというか。

    +4

    -0

  • 10265. 匿名 2021/12/28(火) 21:12:51 

    >>10263
    ただいま〜!

    +2

    -0

  • 10266. 匿名 2021/12/28(火) 21:18:29 

    >>10234
    他は全員触れながら1人だけ抜かすの?
    それはある意味凄い情熱だわ 笑
    好きな選手より執着してるのでは…
    全員応援と書いてそれは良くないね
    意味を誤解してたよ、ごめんね

    +5

    -1

  • 10267. 匿名 2021/12/28(火) 21:19:18 

    >>10248
    誤爆にしては絶妙に流れに沿ってるように見えたから
    誤爆だとわかってワロタw

    +8

    -0

  • 10268. 匿名 2021/12/28(火) 21:26:18 

    >>10255
    ショート、メッチャセクシーなプログラムだったよね、バーボン飲みたくなったもん。

    +2

    -0

  • 10269. 匿名 2021/12/28(火) 21:26:45 

    >>10246
    元から3A2回入ってる構成だしコンボも3回あるのでこれ以上3A入れたらノーカンになってしまうw
    あの構成で4T抜くなら2Aしかない

    +2

    -0

  • 10270. 匿名 2021/12/28(火) 21:30:21 

    >>10269
    そしたら全体の構成下げてノーミスにするかしかないか
    やっぱり4Tは避けられなかったのねw

    +1

    -0

  • 10271. 匿名 2021/12/28(火) 21:31:05 

    >>10260
    着ぐるみやコスプレはさすがに引くw

    +6

    -0

  • 10272. 匿名 2021/12/28(火) 21:33:44 

    ファンって10年以上前の試合なのにタラレバでもいいから金メダルとらせてあげたいもんなんだね
    歪んだ愛って感じ

    +3

    -5

  • 10273. 匿名 2021/12/28(火) 21:35:15 

    >>10267旦那の悪口はサブスマホでやってたんだ。このスマホでは最後に見たトピがここだったのよ。意味がわからねーと思うが、全部クソ旦那のせいよ。

    +4

    -3

  • 10274. 匿名 2021/12/28(火) 21:36:27 

    河辺さんの場合とちょっと違うんだけど・・村上佳菜子ちゃんシニアに上がったころかな、とっても可愛いくて、それこそアイドルみたいな感じでマスコミも注目し出したような感じだったのよね。
    それがなんか一部気に食わない人たちがいたみたいで、ネットで散々たたかれだしたんだよ。
    なんかの試合だったと思うけどコールされたとき不自然なくらい拍手少なくて本人も あれ?って不安そうな顔したの、ちょっと思い出したわ。
    まあどういう人たちか想像ついたけど。

    +11

    -3

  • 10275. 匿名 2021/12/28(火) 21:38:15 

    >>10248???って思ったけど旦那の愚痴だと分かると詳細も判らないのに何故かものすごい納得して草

    +4

    -0

  • 10276. 匿名 2021/12/28(火) 21:40:44 

    >>10272
    タラレバなんてどの選手のファンもしょっちゅうやってるよね
    今も三原さんの熱狂的なヲタが絶賛タラレバ中じゃん
    あれも例えば三原さんが引退した後でもずーっと語り続けると思うよ

    +11

    -0

  • 10277. 匿名 2021/12/28(火) 21:44:26 

    >>10272
    ソチのあとにとある選手に自作プロトコルとプラチナのメダルを送る企画があったけど
    あれ自作のプロトコルなんて逆に失礼なんじゃないの?って思った

    +7

    -0

  • 10278. 匿名 2021/12/28(火) 21:51:19 

    >>10276
    毎シーズン語るコメントあるんだろうな…怖。
    10年後も言ってそうだわ…

    +7

    -1

  • 10279. 匿名 2021/12/28(火) 21:51:29 

    >>10276
    その選手のトピやそのファンだけがいる場所でやってるならまだしもここ2021年全日本男子フリーのトピだしw
    なんて言うのかな、もう見てて痛々しくて悲しくなるからやめてほしいんだよね

    +7

    -2

  • 10280. 匿名 2021/12/28(火) 21:52:06 

    >>10266
    いえ、文章が下手ですみません。
    >>10242も私です。)
    ネットの世界だから罵るよりは全然いいかなと考えを改めました。

    +5

    -0

  • 10281. 匿名 2021/12/28(火) 21:55:25 

    >>10272
    あなたはタラレバ言ったことないの?

    +4

    -3

  • 10282. 匿名 2021/12/28(火) 21:58:51 

    >>10270
    あれって4Tどころか4F跳びに行ってなかった??ビックリしたw実況が叫んだの覚えてるwあれ決まってたら··タラレバねw

    +3

    -2

  • 10283. 匿名 2021/12/28(火) 21:59:50 

    >>10199
    そうそう、高橋大輔イーグル苦手なんだってね。
    だから前の全日本で男子選手が女子の回りをイーグルで回る演出に参加できなくて女子と一緒にるんるんステップ⬇️してたんだよね笑

    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー

    +13

    -0

  • 10284. 匿名 2021/12/28(火) 22:01:26 

    >>10167
    全然贔屓じゃないよ。
    平昌以降もワールドGPFなど出た全ての国際大会で台乗りした選手だもの。
    今のロシア女子並の選手層の国以外はどこの国だって選出すると思うけど?

    2019-2020シーズンのワールドはコロナで中止になったけど、アメリカのワールド代表は全米3位の樋渡君ではなく4位のヴィンセントだったのよ。樋渡君はGSに2戦とも出て、ヴィンセントは2戦とも欠場で出ていないけどね。

    +5

    -2

  • 10285. 匿名 2021/12/28(火) 22:01:30 

    >>10282
    4F挑んだのはワールドだね。回転不足と両足着氷だったけどアナウンサー興奮してたw

    +5

    -0

  • 10286. 匿名 2021/12/28(火) 22:02:40 

    >>10282
    4Fやりにいってたのはワールドじゃなかったっけ?
    忘れたけど…すごいよね笑
    まだ全然クワドがメジャーじゃなかった頃
    今はクワド合戦すごくて色んな種類跳ぶのが当たり前になってるけど、高橋が若く体力も伸びしろもある頃にそういう時代だったら彼もガンガン跳んでたと思うな

    +9

    -1

  • 10287. 匿名 2021/12/28(火) 22:03:05 

    >>10276
    次の選考会で似たようなことがあったら蒸し返されるかもしれないけど
    小塚のことだって今回少し話題になったくらいでずーっとということはないと思う

    +4

    -2

  • 10288. 匿名 2021/12/28(火) 22:04:29 

    ワールドの6連で飛んだんじゃなかった?
    試合もだったっけ?

    +3

    -0

  • 10289. 匿名 2021/12/28(火) 22:05:24 

    >>10283
    なにこれ、楽しそう

    +6

    -0

  • 10290. 匿名 2021/12/28(火) 22:05:31 

    高橋の前の本田がクワド2種飛んでたよね

    +3

    -0

  • 10291. 匿名 2021/12/28(火) 22:06:57 

    高橋が4Fを成功させたのはNHK杯の6練だった気がする

    +4

    -0

  • 10292. 匿名 2021/12/28(火) 22:09:52 

    試合ではなかったし回転不足両足とかだったかと

    +4

    -1

  • 10293. 匿名 2021/12/28(火) 22:10:59 

    >>10286
    3回転も回転不足とかあったからガンガンはどうだろ

    +3

    -8

  • 10294. 匿名 2021/12/28(火) 22:12:30 

    ミラノワールドで4F挑んだよ!回転不足と両足着氷だったけどね。

    +7

    -0

  • 10295. 匿名 2021/12/28(火) 22:14:57 

    >>10282
    そうだあれはワールドだわ!!ごめんなさい!!
    私大ちゃんと2歳しか変らないのに、すっかりボケたわ...

    +3

    -0

  • 10296. 匿名 2021/12/28(火) 22:16:12 

    高橋さん4Tだけじゃなくて4Fも跳ぼうとしてたよ
    33歳の時にww(全日本)
    練習では惜しい所までいってた映像が出てた
    この人の進化具合はすごいと思う
    羽生くんもそうだけど、ほんとに挑み続けるアスリートだなぁって感じ

    +6

    -0

  • 10297. 匿名 2021/12/28(火) 22:18:34 

    >>10293
    回転不足が出だしたのは靭帯断裂から復帰した後からだよ

    +10

    -2

  • 10298. 匿名 2021/12/28(火) 22:18:59 

    羽生の場合は4Aという理由がないとモチベーション保てないんじゃないのかな

    +3

    -1

  • 10299. 匿名 2021/12/28(火) 22:19:13 

    >>9279
    小松原組がアイスダンスを牽引というけどかなクリがカップル解消したからの四連覇でしょと正直納得いかない。
    平昌でこれからかなクリがもっと強くなってくれると思ってたから本当に残念だった。
    あとマスコミがかなちゃんが日本歴代最高位のアイスダンサーであることを報じないのも納得いかない。かなちゃんはもっと評価されていい。

    +13

    -4

  • 10300. 匿名 2021/12/28(火) 22:19:52 

    >>10294
    トリノよw
    五輪と同じ会場
    トリノ五輪もトリノワールドも最終滑走

    +2

    -0

  • 10301. 匿名 2021/12/28(火) 22:20:06 

    日本男子で初めて4-3降りたのが岳斗先生だっけ?

    +8

    -0

  • 10302. 匿名 2021/12/28(火) 22:22:00 

    >>10301
    4-3-3降りたことがある
    ただし3Aが苦手
    3Aは教え子達の元へ分けてあげるためだったのだろうかw

    +8

    -1

  • 10303. 匿名 2021/12/28(火) 22:22:43 

    >>10300
    絶妙かつ微妙に記憶違ってる人とそれにいち早く訂正する人の流れに草

    +3

    -0

  • 10304. 匿名 2021/12/28(火) 22:27:55 

    >>10303
    それワールド!それトリノ!のやり取りワロタ

    +5

    -1

  • 10305. 匿名 2021/12/28(火) 22:28:54 

    >>10302
    4-3-3いつ決めたの?

    +2

    -0

  • 10306. 匿名 2021/12/28(火) 22:29:11 

    >>10302
    苦手でも指導は出来るのよね、人間て不思議だわw

    +8

    -0

  • 10307. 匿名 2021/12/28(火) 22:29:22 

    >>10202
    う〜ん、まぁ三原さんの本当のファンならすっと応援してきているだろうし、今回の選考の仕方も曖昧だしで怒るのってわりと理解できるな。そこにわざわざ見に行って選考に文句言うな!ってのも無理があるんじゃない?三原さんのファン前提のブログなんだしさ…。決まったなら応援しようよ!って言えるのはライトなファンとか日本全体応援してるような人なんじゃないかな?そのブロガーさんもこういう匿名掲示板に一生懸命書き込んでるわけではないんだし。(やってるかもしれないけども😅)

    +6

    -7

  • 10308. 匿名 2021/12/28(火) 22:31:54 

    選考曖昧かな
    ほぼ前回の坂本と樋口と同じでは?

    +9

    -2

  • 10309. 匿名 2021/12/28(火) 22:36:32 

    >>10307
    横だけども
    応援の仕方とかってその人の気質が出るように思う
    私は好きな選手が落ちても
    残念だけど決まったものは仕方ないってなるもの
    一番悔しいのは選手だろうし、いちファンが怒ってもね・・・
    納得いかないキー!ってなる人はそういう気質なだけなんじゃないかなと

    +7

    -5

  • 10310. 匿名 2021/12/28(火) 22:36:58 

    たまたま見つけた平昌シーズンの全日本実況見てたら、「3枠あれば3人目は若手有望株なんだけどね」ってコメントに体力プラス付いてた
    今回の人選もセオリー通りって事だよね
    三原さんが河辺さんぶっちぎって3位に入れなかったのが全て

    +10

    -1

  • 10311. 匿名 2021/12/28(火) 22:37:49 

    >>10305
    国体だったかな?

    +3

    -0

  • 10312. 匿名 2021/12/28(火) 22:38:54 

    >>10306
    ランビの教え子達も3A跳べてるしねw

    +10

    -0

  • 10313. 匿名 2021/12/28(火) 22:38:55 

    >>10295
    ・・・ジョニーと同じ年ね!
    私も年越して1か月ほどしたら一緒よ
    同世代嬉しいな😊

    +1

    -0

  • 10314. 匿名 2021/12/28(火) 22:41:11 

    >>10304
    ガチオタじゃなくライトにお茶の間応援してる方々が書いてるんだなという証明ですな

    +4

    -0

  • 10315. 匿名 2021/12/28(火) 22:42:20 

    >>10283
    私の職場より段違いで和やかだなあ
    微笑ましい

    +9

    -0

  • 10316. 匿名 2021/12/28(火) 22:44:25 

    >>10314
    あと、毎年いろいろあり過ぎて記憶が上書きされまくるのも原因笑
    自分でちゃんと調べるのって大切よね

    +6

    -1

  • 10317. 匿名 2021/12/28(火) 22:44:26 

    >>10309
    決まった選手を否定しているわけではないんだし、ファンの人がファンブログでガッカリする心情を発信するのもいけないことなのか?と思ったんです。匿名掲示板などに書き込むなら話は別だけども、わざわざまいさんファンのブログに訪問してガッカリすんな!応援しろや!ってのも押し付けに近い感じがしました💦

    +9

    -3

  • 10318. 匿名 2021/12/28(火) 22:44:44 

    >>10310
    ジャンプ抜けずに予定通り出来てれば普通に代表だったよね
    河辺さんもフリー完璧ではなかったにしても
    ヌケはコケより恐ろしいと言われてたけどそれが今回で改めてわかった

    +8

    -1

  • 10319. 匿名 2021/12/28(火) 22:45:08 

    >>10312
    ランビとばっちりw

    +8

    -0

  • 10320. 匿名 2021/12/28(火) 22:46:27 

    >>10319
    3Aはこうやって跳ぶんだよ、ランビエール

    by稔

    +7

    -0

  • 10321. 匿名 2021/12/28(火) 22:46:48 

    >>10310
    間違えた体力って何だw
    大量プラスです

    +5

    -0

  • 10322. 匿名 2021/12/28(火) 22:47:08 

    >>10079
    高橋の銅ってバンクーバーのこと?
    それなら銀のプルシェンコはクワド跳んだし、4回転回避してトリプルでまとめても高橋は銅だったと思うよ
    ただ私は今ある技だけずーっと磨いてたらフィギュアの進化はもう止まって同じことの繰り返しの競技になると思ってたから、果敢に挑んでいった高橋の姿勢はかっこいいなと思いました。転倒があっても記憶に残る素晴らしい演技だった

    +14

    -0

  • 10323. 匿名 2021/12/28(火) 23:05:43 

    >>10318
    そーだよ。ヌケ癖のあった樋口さんのこと自業自得とか言ってたじゃん

    +6

    -1

  • 10324. 匿名 2021/12/28(火) 23:33:13 

    >>7089
    私もよ。フィギュアスケートそのものを好きになると、たくさんの試合をみるようになって色んな選手を知ると、国籍関係なく応援するようになる。
    魅力的な選手を発見するのも楽しいのよ😃💕

    +9

    -0

  • 10325. 匿名 2021/12/28(火) 23:42:58 

    >>10316
    ワールドと間違えた私だけどほんとね、自分でちゃんと調べるのって大切よね。そうじゃないとちゃんと記憶できなくて間違えるのよ。ほんとは書き込む前に調べないとね汗

    +5

    -0

  • 10326. 匿名 2021/12/28(火) 23:55:59 

    前回の五輪でザギトワ、メドベージェワに次ぐ3番手で出場してたソツコワが気になって検索したら
    この2年で引退→結婚→離婚→ドーピング疑惑で中々だった。でも相変わらず優雅に暮らしてるみたい。

    +11

    -0

  • 10327. 匿名 2021/12/28(火) 23:56:33 

    >>7089羽生くん好きだけど、他の選手が好きでも私はそんな風に思わないよ、でもそうじゃない人がいるのは悲しいよね。なんとなくこの選手のファン=この選手のアンチ、みたいになってしまったのは辛い。この前男子ショートの会場で明日大ちゃん観れるのすごく楽しみで嬉しい、草太イケメン!昌磨面白い鍵山くんかわいいかわいいって嬉しそうに話してる女性がいたけど、その女性は羽生くんの大ファンだったのよ。一部の声の大きい人のせいなんだよね結局。

    +12

    -3

  • 10328. 匿名 2021/12/28(火) 23:57:33 

    >>10326
    ソツコワちゃん好きなお顔だったなー
    目まぐるしい人生ね

    +11

    -0

  • 10329. 匿名 2021/12/29(水) 00:10:07 

    >>10326
    ドーピング疑惑は知ってたけど結婚離婚してたの!?

    +4

    -0

  • 10330. 匿名 2021/12/29(水) 00:27:58 

    >>10040
    〈緊急独占〉北京五輪を逃した高橋&村元組のコーチが明かす“選考方法への本音”…夢は叶わなかったが、2人は進化していく(Number Web) - Yahoo!ニュース
    〈緊急独占〉北京五輪を逃した高橋&村元組のコーチが明かす“選考方法への本音”…夢は叶わなかったが、2人は進化していく(Number Web) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北京オリンピックの選考会も兼ねていた全日本選手権で、村元哉中と高橋大輔は期待されていた優勝を逃し、2位に終わった。

    +0

    -0

  • 10331. 匿名 2021/12/29(水) 00:33:20 

    >>10329
    時期ははっきりしてないけど
    音楽プロデューサーと
    去年の夏頃に結婚して
    今年の頭頃に離婚したみたいよ?

    +4

    -0

  • 10332. 匿名 2021/12/29(水) 00:42:56 

    >>10245
    たまたま見たアカウントなら
    普段どんなつぶやきしてるか分からなくない?

    +2

    -2

  • 10333. 匿名 2021/12/29(水) 00:56:01 

    >>10332
    普段から気に入らなくてチェックしてたとしかw
    通りすがりの人間に「全員応援なのに自分の贔屓だけ応援してない」ってキレられるの正直意味分からない
    好きな事だけ呟くのがTwitterだと思ってたんだけど

    +6

    -3

  • 10334. 匿名 2021/12/29(水) 01:32:33 

    >>10333
    だね。
    たまたま見たツイートなら
    他のツイートで褒めてるかもしれないのに
    なんで一瞬で自分の推しだけ褒められてないと思ったんだろう。
    でもどのみちアンチコメント書かれるよりはスルーしてくれた方が何百倍もいいよね。
    そうそう好きなこと呟くところだし
    悪口さえ書かなければ気を使う必要もないと思う。

    +8

    -3

  • 10335. 匿名 2021/12/29(水) 01:52:54 

    >>10307
    わざわざ見に行ってって、わざわざってのは内容が分かってて見に行くことを言うのであって。
    見に行くまで内容なんかわかるわけないよ、ずっと公平な人だしなおさら。
    しかも三原さんファン前提じゃなくて、別の選手のファンブログだよ。ただ三原さんも好きってだけ。三原さんのファン前提ブログなら、最初から三原さんのファンブログって書くよ。

    +3

    -7

  • 10336. 匿名 2021/12/29(水) 01:55:31 

    >>10317
    お前も押し付けだよ

    +1

    -11

  • 10337. 匿名 2021/12/29(水) 01:57:50 

    >>10317
    あのさ、好きなブログ主だから全て肯定しろっての?ガッカリするのも自由でしょう。応援しろやなんて言ってないし。

    +2

    -12

  • 10338. 匿名 2021/12/29(水) 02:21:25 

    >>10337
    >>10336
    >>10335
    この時間過疎ってるし連投したら
    バレるよ。

    +7

    -0

  • 10339. 匿名 2021/12/29(水) 06:36:32 

    >>10306
    そういえば3A得意の無良くんは2A跳べなくて教えることはできるけどやってみせるってなったら出来ないから練習したみたいなこと言ってたな

    +8

    -0

  • 10340. 匿名 2021/12/29(水) 07:04:47 

    >>10334
    この方、考え改めたって書いてるんだからもういいじゃないの。

    +7

    -0

  • 10341. 匿名 2021/12/29(水) 08:20:18 

    >>10335
    あなたが個人ブログにも三原さんが出られなくて残念だったという内容を書くなと思っていることは充分伝わったよ。私は別意見だけども、こんなところで争ってもそのブロガーさんにも伝わらないだろうからこの辺で終わりにしましょう。

    +2

    -4

  • 10342. 匿名 2021/12/29(水) 08:35:49 

    >>10252
    恐れ多いってなんだよw
    羽生はまだノーメダルの頃から、一貫してデーのことを憧れの存在といってたな、デーが引退した時も…
    負けないっすよ、センパイ!とか言ってなんかオタに叩かれてたけど、すげー選手が出てきたなぁって微笑ましく思ってた

    +11

    -4

  • 10343. 匿名 2021/12/29(水) 08:40:19 

    >>10327
    わかるー!
    私も前に会場でたまたま高橋ファンの人と話した時、もー大ちゃんの演技楽しみすぎ!え、ゆずは何時からだっけ?あのプロすごかったよね!昌磨と3人揃うの楽しみだよね〜とか話してたよ
    誰かのファンでも、基本みんな好きって人も多いよね
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー

    +18

    -1

  • 10344. 匿名 2021/12/29(水) 08:51:56 

    A選手のファンはB選手のアンチ
    B選手リスペクトだからC選手はいい子
    こういう派閥思考が大嫌いです
    声のデカい厄介ヲタはだいたいこれ

    +23

    -0

  • 10345. 匿名 2021/12/29(水) 08:56:05 

    羽生くん、高橋くんに対しては褒めてる言葉や態度に誇張が含まれてるように見えてわざとらしいと感じる人が少なからずいるんだろうね。私も挨拶で土下座とかいくらおふざけの時でもえっと思うもん。
    高橋くんも小塚くんも後輩にグイグイ行くタイプじゃないし、町田くんとはいまいち噛み合わないし、大阪のおばちゃんみたいにグイグイ絡んでくれる織田くんにコミユニケーション方面は救われてた気がする。

    +2

    -14

  • 10346. 匿名 2021/12/29(水) 09:10:13 

    ライバル関係だとどうしてもファン同士がギスギスバチバチみたいなのは出てくるけど
    全員がそうではないしまとめてレッテル貼りするの本当に止めてほしい
    どちらかがより被害者で加害者かみたいなのをどうしても決めたい人がいて本当にしつこい
    それよりも選手たちに敬意を払って楽しんでスケート見ようよ

    +11

    -0

  • 10347. 匿名 2021/12/29(水) 10:01:46 

    >>10345
    こういう人のせいでいつまでたってもギスギスしたまま
    オバサンが若い選手叩くのって醜悪以外の何物でもないよ

    +13

    -1

  • 10348. 匿名 2021/12/29(水) 10:49:19 

    >>10344
    だいたい、若い子はどの先輩をもリスペクトしてると思うんだよね。
    なのにファンが勝手に分類して派閥争いみたいにするんだよなー。

    +10

    -0

  • 10349. 匿名 2021/12/29(水) 11:05:23 

    >>10347
    プライベートとか学業とかで優劣つけたりするのもほんまアホちゃうかと
    あと、英語警察も嫌い

    +7

    -0

  • 10350. 匿名 2021/12/29(水) 11:29:06 

    あからさまに叩いてなくても事実と言い張って下げらたり一方的に比較下げされるの選手のファンだと上げられる方の選手だんだん苦手になるからね
    悪いけどそれで避ける選手が何人か出来てしまった
    叩いたりはしないけどね

    +7

    -2

  • 10351. 匿名 2021/12/29(水) 11:34:20 

    選手批判してる時点でそれはもうファンって言えないよね
    ただのアンチだわ

    +4

    -0

  • 10352. 匿名 2021/12/29(水) 11:44:55 

    バカなファンは避けるようになるけど選手本人のことは別になんとも思わないけどな
    もっと言えば選手についてもインタビューとかは熱心には追わないなぁ
    試合なりショーなりで見せてるとこだけでいい

    +8

    -1

  • 10353. 匿名 2021/12/29(水) 12:15:05 

    >>10340
    それ別の人ね

    +0

    -2

  • 10354. 匿名 2021/12/29(水) 13:10:28 

    >>7520
    というか紀平さんと坂本さんの最強の布陣でギリギリ3枠だったんだから(紀平さんの自爆が大きいけど)2枠になって河辺さんだけが責められるのもなーとは思う。普通にどっちでもそうなる可能性はあるというかかなり高い

    +10

    -0

  • 10355. 匿名 2021/12/29(水) 13:11:40 

    >>7540
    それ考えたら紀平さんのメンタル鋼だね
    まあ四年後もチャンスあるからだろうけど

    +3

    -0

  • 10356. 匿名 2021/12/29(水) 13:36:16 

    >>7871
    あの時は流石に紀平さん下げられなかったよ
    ただでさえアクセル2回で一回はトリプルトーループつけてるしジュニアなのに技術点だけならザギトワとメドベとも争えるレベルの出来だったんだから樋口さんサルコウ0点になったらそりゃ無理だ
    むしろなんでこれでフリー一位じゃないんだ?ってそれでも荒れてたのに

    +6

    -0

  • 10357. 匿名 2021/12/29(水) 13:41:22 

    四大陸選手権も凄く楽しみにしてるけど、果たして地上波で放送してくれるか、どうか…
    五輪の代表が一人も出場出来ないとなると視聴率も厳しそう

    BSで深夜の録画放送で良いから、放送がありますように

    +13

    -0

  • 10358. 匿名 2021/12/29(水) 14:18:05 

    >>10350
    あなたが苦手としてる選手のことも叩く人たちがいて
    その選手のファンはあなたがファンの選手を苦手としてるんだろうね
    なんだか不毛だね

    +3

    -2

  • 10359. 匿名 2021/12/29(水) 14:27:07 

    >>10357
    男子は三浦佳生くんの俺はやるぜモードがハマればいいところまで行きそう
    女子は怪我から復調してきた松生さんの良い演技が見たい

    +15

    -0

  • 10360. 匿名 2021/12/29(水) 14:29:19 

    フィギュアは最近すっかり地上波で見なくなった
    下品な煽りVTRとかいらないから選手の演技見せてくれって切実に思うよ

    +13

    -0

  • 10361. 匿名 2021/12/29(水) 14:38:31 

    >>10340
    しかも別に無視されてるの自分の推しだなんて一言も書いてないよねw噂話に尾ひれが付く、ってこういうことなんだと思う

    +3

    -0

  • 10362. 匿名 2021/12/29(水) 15:15:40 

    >>10361
    でも推しじゃなかったら名前が無い事なんて気にならないんじゃないの?
    自分ならどうでもいい

    +2

    -3

  • 10363. 匿名 2021/12/29(水) 15:15:46 

    >>10350
    今回ここでも小松原組がボロクソ言われてたのはちょっとどうなのって思ったわ
    素顔がどうのとかただの悪口じゃん

    +12

    -2

  • 10364. 匿名 2021/12/29(水) 15:22:25 

    ファンが無視とかスルーはどうでもいいけど
    公式がやっちゃうのはなしだわ
    某雑誌はそれで買わなくなった

    +0

    -3

  • 10365. 匿名 2021/12/29(水) 15:32:26 

    >>10362自分で言ってる通りあなたならどうでもいいことでもその人は引いたんじゃないのしらんけど。私も推しじゃなくてもたった一人だけ徹底無視ならアララ??あー、、そうなのねと思うかな、まあそれだけだね。

    +3

    -0

  • 10366. 匿名 2021/12/29(水) 15:32:48 

    >>10363
    あー、ネチネチやってたねぇ
    性格ワル、って思いながら見てたわ
    表情がどうとか話す内容がどうとか小姑全開だった
    チームココにしてみたら、今まで通り頑張ってるだけなのに突然メディアからヒール扱いでつらかったと思うよ

    +12

    -4

  • 10367. 匿名 2021/12/29(水) 15:33:04 

    >>10358
    そうだよ不毛だね
    でも自分はこういうとこで名指しで選手下げしないからね

    +3

    -0

  • 10368. 匿名 2021/12/29(水) 15:34:52 

    連投ごめん
    北京オリンピックって本当に開催するのかなってくらいいまいち実感わかない。また奇病出てるし、選手のサポートしっかりして欲しいね。

    +5

    -2

  • 10369. 匿名 2021/12/29(水) 16:14:48 

    >>10359
    私は男子SPで星南選手の演技にすっかり魅了されたから、四大陸で再び観られるのを切に願ってるよ
    どうか、開催されますように

    +14

    -0

  • 10370. 匿名 2021/12/29(水) 16:26:29 

    昌磨の怪我がまぁまぁ酷いっぽいのが心配
    無理にMOI出なくてよかったのになぁ
    骨挫傷って腫れとかが無くて圧がかかったら中から砕けるって聞いてクワド跳びまくってたの考えたらゾッとした
    オリンピックに間に合ってほしいな

    +18

    -1

  • 10371. 匿名 2021/12/29(水) 16:42:32 

    >>10330
    フィギュアの五輪代表選考基準 「総合的に判断」のポイントとは(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    フィギュアの五輪代表選考基準 「総合的に判断」のポイントとは(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     羽生結弦の4回転半アクセル挑戦で大きな盛り上がりを見せたフィギュアスケートの全日本選手権が終わり、北京五輪代表選手が発表された。なかでも注目を集めたのが、女子の「3」枠目と、アイスダンスだった。


    フィギュアスケートの五輪基準は、男女シングルの優勝者以外は、「全日本一発勝負」ではない。国際大会の結果やワールドランキングなどが加味される。そのため、ファンの間では、全日本は4位だったが、国際大会で河辺よりも高い点数を出している三原舞依(22)を推す声や、同じく、国際大会のベストスコアで小松原組を上回る村元哉中&高橋大輔組を推す声もあった。

    過去を振り返れば、ソチのときは全日本で5位だった高橋大輔選手が選ばれている。ワールドランキングなどを加味するという当時のルールによる選考ではあったが、全日本の結果と照らし合わせるとわかりにくい部分があるため、議論を呼んだ。また、トリノのときは全日本6位の安藤美姫選手が選ばれた。これもまた、ポイント制を採っていた当時のルールに則った選考だったにもかかわらず、バッシングをするファンもいた。

    河辺選手の選出に、「若さは選考基準に書かれていないのでは?」「後出しじゃんけんでは?」と疑問の声があがっている。

    +3

    -5

  • 10372. 匿名 2021/12/29(水) 16:42:37 

    >>10369
    男子カオセナ友野くんだよね?
    なんかやってくれそうな予感する。年明けたらあっという間だし超楽しみ。

    +14

    -0

  • 10373. 匿名 2021/12/29(水) 17:07:19 

    >>10371
    あーあ
    河辺さん何も悪くないのにかわいそう過ぎる

    +11

    -1

  • 10374. 匿名 2021/12/29(水) 17:19:46 

    >>10326
    マーシャ
    ソツコワお嬢様。真央ちゃんリスペクトでフリップの跳び方そっくりだった

    +4

    -2

  • 10375. 匿名 2021/12/29(水) 17:27:15 

    星南くんって貴公子みたいな人

    +6

    -0

  • 10376. 匿名 2021/12/29(水) 17:37:21 

    今「若手」って言葉にピリピリしてる人多いからマイナスかもしれないけど
    若手がチャンス掴んで大躍進する様を見届けるの好きなんだよね
    四大陸ではそんな夢が見たいわ

    +6

    -0

  • 10377. 匿名 2021/12/29(水) 17:42:22 

    ワールドメダルなし直近のGPFなしの選手同士なんだからそりゃ全日本の順位通りに決まるでしょうよ。本来荒れる要素ないよ。
    三原本人は好きだから申し訳ないけど三原さんの実績で救済確信するとか厚かましすぎる。

    +11

    -1

  • 10378. 匿名 2021/12/29(水) 17:51:34 

    金 ネイサン
    銀 羽生結弦
    銅 鍵山ゆうま

    金 ワリエワ
    銀 トゥルソワ
    銅 シェルバコワ

    +4

    -11

  • 10379. 匿名 2021/12/29(水) 18:28:09 

    >>10372
    誰が優勝するか楽しみ
    なんなら表彰台独占行ってもいいのよ

    +4

    -1

  • 10380. 匿名 2021/12/29(水) 18:33:26 

    >>10378

    予想

    金 ネイサン
    銀 羽生
    銅 宇野か鍵山

    金 ワリエワ
    銀 トゥルソワ
    銅 シェルバコワ
    4位 坂本花織

    +3

    -5

  • 10381. 匿名 2021/12/29(水) 18:45:58 

    >>10380
    シェル調子いいわけじゃなさそうだし、なんとか坂本さんにメダルとってほしいわ。

    +11

    -2

  • 10382. 匿名 2021/12/29(水) 18:48:32 

    >>10370
    年明けすぐに名古屋フェスティバルが控えてるけど、どうするんだろう…。無理はしないで欲しい。
    ちなみに佐藤駿くんは怪我(肩の脱臼?)で出演キャンセル。宮原さんがINしたそう。

    +4

    -0

  • 10383. 匿名 2021/12/29(水) 18:51:42 

    >>10373
    横だけど本当にそれ。
    選考に関しては河辺さんも三原さんも選手本人は全く悪くないのに、色々言われたり書かれたりして可哀想。

    +4

    -1

  • 10384. 匿名 2021/12/29(水) 18:58:33 

    19:00~BSフジで全日本総集編&MOI放送だよ~

    +2

    -0

  • 10385. 匿名 2021/12/29(水) 19:03:13 

    三田さんが去り西岡さんが去るフジテレビフィギュア中継

    +2

    -0

  • 10386. 匿名 2021/12/29(水) 19:11:20 

    >>10382
    怪我した時点で全治2、3週間で試合で無理したから間違いなく悪化してそうなんだよね
    さすがにキャンセルしてほしいけどどうだろう
    佐藤駿くんも早く良くなるといいね
    今回の全日本でファンになったよ

    +10

    -0

  • 10387. 匿名 2021/12/29(水) 19:19:00 

    >>10386
    名フェス現地行く予定なのでキャンセルになったら残念な気持ちも正直あるけど、ここは無理しないで欲しいなぁ。オリンピックまでそんなに期間もないし、さらに悪化させたら大変(´Д⊂ヽ

    ところで全日本総集編見てるけど、坂本さんの爆走スケーティングすごいな。

    +8

    -1

  • 10388. 匿名 2021/12/29(水) 19:22:05 

    またデーオタユヅリストマオタウノタが暴れてんのかよ
    いい加減このゴミ空間断ち切れよ 次の世代が可哀想だわ
    いつまでもグチグチグチグチと いい大人が恥ずかしくないんか

    +1

    -13

  • 10389. 匿名 2021/12/29(水) 19:33:05 

    >>10388
    その言葉を使うから言いたいことが伝わらない
    内容には同意するけど〇〇オタはダメだよ

    +7

    -0

  • 10390. 匿名 2021/12/29(水) 19:35:19 

    >>10387
    演技は無しで氷上で新年のご挨拶とかどうだろうw
    もし出てもらえるなら心配だからジャンプ無しでお願いしたいです

    坂本さんは爆速で見てて気持ちいいよね

    +8

    -0

  • 10391. 匿名 2021/12/29(水) 19:40:17 

    >>10389
    ここでアンチ活動してる古の馬鹿共には伝わるでしょ
    いっちゃ悪いがデーオタユヅリストマオタウノタはその人の応援してるファンと言う意味で使われている言葉ではなく
    よその選手相手に攻撃的になるファンを表しているってフィギュアオタは知ってるでしょう

    +4

    -11

  • 10392. 匿名 2021/12/29(水) 20:49:57 

    >>10370
    中から砕け、、、、ヒエッ
    スケーターはほんと体酷使だね。梨花ちゃん既にあちこちガタガタで、羽生くんはもう靭帯が駄目なんだよね。昌磨はまだ引退には少し早いし、もう少し日本男子引っ張って貰わんと困るからどうか悪化しないよう祈るよ。みんな何事もなく五輪を終えられますように。

    +12

    -0

  • 10393. 匿名 2021/12/29(水) 20:57:51 

    シェル調子悪いしサーシャもちょっと読めない。
    巡り合わせ次第では坂本さんどうにかメダル取れるんじゃないかって思ってる。樋口さんショートフリー神演技ならもしかしたらいけるかも。

    +4

    -0

  • 10394. 匿名 2021/12/29(水) 21:09:39 

    日本男子はあんだけの高レベルの選手3人揃えても五輪表彰台独占出来ないかもしれないなんてどんだけ

    +0

    -1

  • 10395. 匿名 2021/12/29(水) 21:45:59 

    >>10388
    デーオタ〜を言いたかっただけでしょ?笑

    +5

    -2

  • 10396. 匿名 2021/12/29(水) 21:47:04 

    代表発表の会見に向かうまでの映像で、坂本さんと樋口さんが手を繋いで喜び爆発させてるんだけど、ぱっと坂本さんが振り返って「ほい愛菜ちゃんも!イェーイ!」って河辺さんをさらっと輪に入れてたのが好き。こういうの自然にできる子っていいよね。

    +17

    -1

  • 10397. 匿名 2021/12/29(水) 22:08:05 

    >>10394
    出来ないかもしれないし出来るかもしれない
    どちらにしても史上最強の3人だと思います

    +11

    -0

  • 10398. 匿名 2021/12/29(水) 22:23:37 

    >>10396

    坂本さんのそういうところいいよね、いい子だな
    日本の三人娘たち、頑張れー!

    +9

    -1

  • 10399. 匿名 2021/12/29(水) 22:39:42 

    >>10382
    トレーナーが軽症って言ってるよ
    だから大丈夫なんじゃない?
    ショー出るんだったらほぼ通常の状態だよ
    オリンピック前だから軽症で良かった

    +0

    -7

  • 10400. 匿名 2021/12/29(水) 22:41:41 

    >>10308
    いくらグランプリまでの成績が良くても、全日本がダメなら代表に選んでもらえないことは4年前から分かってたよね。それで樋口さんだって今年というか4年間かけて今回の全日本にピーキングしてた。

    +7

    -2

  • 10401. 匿名 2021/12/29(水) 22:44:52 

    >>10207
    完璧求めてないと思うけど?ちゃんと読んだら?あなたみたいに、自分の都合の良いところしか目に入らない人が、人を攻撃して傷付けるんだよ。

    +4

    -2

  • 10402. 匿名 2021/12/29(水) 22:47:52 

    >>10211
    弱音吐いてもいいって言ってるじゃんw それに、死にたいと思ったっていう言葉、あなたにとっては普通の発言なの?真面目に心配だから病院に行った方がいいよ、嫌味とかじゃなくて。

    +4

    -8

  • 10403. 匿名 2021/12/29(水) 22:50:06 

    >>10244
    私もその通りだと思う。

    +3

    -7

  • 10404. 匿名 2021/12/29(水) 22:56:02 

    3枠目の候補に何で松生さんが入ってたんだろうと思って調べたら、SBとか世界ランキングの上位3名って2枠までに選ばれた選手は除外されるんだね。
    河辺さん2項目、三原さん3項目満たしてるから、全日本以外の要件数も言うほど差はない。
    これでは三原さんが選ばれるわけないわ。揉めたのはダンスで、女子はあっさり決まったと思う。

    +11

    -1

  • 10405. 匿名 2021/12/29(水) 22:59:24 

    >>10399
    全日本中にまた捻ったんだよ
    本人もMOIで調子は良くないって言ってるしエキシの振り付けとか減らしてるから心配してる

    +11

    -0

  • 10406. 匿名 2021/12/29(水) 23:17:49 

    >>10381
    シェルが調子良くないから坂本さんにメダル取って欲しいってシェルにも坂本さんにも失礼
    三原さんも坂本さんもそうだけど本人はすごいいい子たちなのに一部のファンがタチ悪い

    +5

    -5

  • 10407. 匿名 2021/12/29(水) 23:25:55 

    >>8289
    どっちかというとガルでは坂本さん樋口さんの方が人気で紀平さんは気に入らないって人の方が多い気がするけど。
    紀平さんの個人トピなんて坂本さん上げ紀平さん下げでコメント溢れてたよ。全日本欠場してから急にみんないなくなって優しくなったけど。個人トピは叩きたい人が行くからどっちもどっちな気がする。

    +8

    -0

  • 10408. 匿名 2021/12/29(水) 23:35:01 

    ジュニアの年齢のシニア選手には事前にJW出るかどうか確認してんのかな
    渡辺さんの派遣とかかなりイレギュラーだよね
    佐藤くんも順当なら4CCもしかしたらワールドの派遣の想定だっただろうし

    +7

    -0

  • 10409. 匿名 2021/12/29(水) 23:38:49 

    >>8996
    コストルナヤとワリエワはけっこうバチバチしてるイメージというか2人とも負けず嫌いを隠してない。アスリートとしていいことなんだけどね。トゥルソワとシェルバコワがロシア勢では意外なくらい穏やか

    +5

    -0

  • 10410. 匿名 2021/12/29(水) 23:42:09 

    >>10402
    そんだけしんどかったんでしょう
    こうやってまた蒸し返すのもよくないと思うよ

    +10

    -1

  • 10411. 匿名 2021/12/29(水) 23:52:27 

    >>10402
    なんか勘違いされてるようですが。
    あの発言は平昌五輪後の凱旋公演で、過去に誹謗中傷があってつらいと時もあったけどファンのみんなの応援の声で乗り越えて2連覇したよありがとうっていう内容です。
    凱旋公演という羽生くんと羽生くんファンの間でだけの発言を外野がどうのこうの言う権利はないです。
    もうすでに4年経ってるのにしつこく叩き続けるあなたの方が普通じゃないってことを自覚してください。そしてこの話題は終わりにしましょう。

    +8

    -3

  • 10412. 匿名 2021/12/29(水) 23:56:59 

    好きでもない選手の言葉のひとつひとつに
    過剰に反応しすぎなんだわ

    +8

    -2

  • 10413. 匿名 2021/12/30(木) 00:42:59 

    そうなンだわ

    +8

    -1

  • 10414. 匿名 2021/12/30(木) 01:10:12 

    >>10406
    横だけどそんな失礼か?
    付け入る隙があるなら今回調子がピリッとしないシェルバコワだろうし、日本でメダルに1番近いのは全日本の坂本だし。
    正直ロシア勢が絶好調ならPBからして日本人選手がメダル無理なのはわかりきってるし。

    +10

    -4

  • 10415. 匿名 2021/12/30(木) 01:16:49 

    >>10404
    そうなんだね
    じゃあ調べもしないでそれを忖度だ闇の力だなんだって騒いだ挙げ句に男子のハマコー門下生に不自然に高得点ついてるとまで言い出してるんだ。失礼すぎンだわ。

    +11

    -1

  • 10416. 匿名 2021/12/30(木) 01:23:04 

    >>10406このトピで一番きしょいわー

    +4

    -5

  • 10417. 匿名 2021/12/30(木) 06:13:43 

    >>10406
    いちいちめんどくさ
    あなたのほうがタチ悪いと思うけど

    +4

    -6

  • 10418. 匿名 2021/12/30(木) 08:43:42 

    >>10411
    今年の全日本は?

    +1

    -2

  • 10419. 匿名 2021/12/30(木) 08:48:14 

    >>10406
    シェルはチートジャンプなのに!エテリの力だ!坂本の方が高い点が出るはずなのに!って言うのがタチが悪いファンでしょ...
    なぜこの書き込みから三原坂本ファンの話になるのか謎。ただ叩きたいだけじゃん。

    +3

    -4

  • 10420. 匿名 2021/12/30(木) 08:49:07 

    >>10404
    そういうことなんだ。知らなかった。

    +4

    -1

  • 10421. 匿名 2021/12/30(木) 08:54:24 

    >>10397
    しかもベテラン・中堅・若手(10代高校生)と世代が偏ることなくちょうどいい間隔で分散されてるのもすごい
    男子の競技人口考えるとよくこんなうまい具合にバラけたなと感心する

    +15

    -0

  • 10422. 匿名 2021/12/30(木) 09:16:32 

    >>10406



    そう?シェルが調子良くないのは事実。トゥルソワだって緊張するかもしれない。何が起こるかわからんオリンピックで坂本さんにもチャンスがある。日本人として日本人女子の健闘を祈って何が悪いの?


    +5

    -2

  • 10423. 匿名 2021/12/30(木) 09:29:46 

    >>10418
    負け=死 はいつだっけ?もちろん比喩的表現だろうし、試合の興奮で言っちゃうのかもしれないけど、もう少し考えて言葉選んだ方がいい。

    +3

    -12

  • 10424. 匿名 2021/12/30(木) 09:44:21 

    しつこいな結局叩きたいだけだろ
    巣に帰りなよ

    +5

    -2

  • 10425. 匿名 2021/12/30(木) 13:19:35 

    >>10423
    イチロー選手も
    引退は野球選手にとって死だ
    引退したらただ死ぬだけ
    とかインタビューで言ってるけどね

    超一流選手がたどり着く境地ってとこかな
    自分の心境にピッタリの言葉なんだろう
    一般人には理解出来なくて当然だけど選手の気持ちを想像する力があれば理解可能だけどね

    +10

    -1

  • 10426. 匿名 2021/12/30(木) 14:39:23 

    >>10357
    現地に行ったけど三浦くんはすでにスターだった
    SPは1番を引いたから男子の公開練習の無い日なのに、8割がた観客が集まって全員でスタオベ。
    観客を惹き付ける何かを持っている選手なんだ。
    友野くんも公開練習から拍手される人で惹き付ける演技をする人。
    そしてジャニーズばりのイケメンの三宅くん。
    上手くやれば視聴率も取れると思う。

    +16

    -0

  • 10427. 匿名 2021/12/30(木) 15:21:07 

    実はわたしも去年から佳生くんが気になってて今シーズンで一気にファンになってしまったよ
    荒削りながらも闘志とポテンシャルで滑り切ったの最高だった
    キスクラのびっくり顔もギャップがあって最高
    これからどんどん人気になりそうで楽しみ

    +15

    -0

  • 10428. 匿名 2021/12/30(木) 16:10:28 

    新しく立った雑談トピが稀に見る荒れ方してる
    某巨大掲示板のノリで暴言吐きまくり

    +8

    -0

  • 10429. 匿名 2021/12/30(木) 17:07:15 

    >>10426
    世界ジュニア期待してしまう。佐藤君も出るし。

    +8

    -0

  • 10430. 匿名 2021/12/30(木) 19:21:04 

    >>10422
    そう。甲子園でもサッカーワールドカップでも、「絶対」は、ない。
    番狂わせはどこにでも、ある。あり得ないことではない。
    その機を逃さぬよう、しっかり爪を研いでおいて欲しいと思うよ。
    棚ぼた?大いに結構。もらえるものはしっかりもらいたいものだ。
    それがスポーツの世界よ。

    +9

    -1

  • 10431. 匿名 2021/12/31(金) 02:25:06 

    >>10049
    9716です。
    ソチのパトリックは色々メンタル的にもキツかっただろうなと思います。。
    それまで3年ほど敵なしで無双してたけど、破竹の勢いで伸びてきた結弦君に直前のGPFで初めて負けて、不安が芽生えたところで五輪がやって来るという。。

    呪いのビデオはまるでフラグのようでしたね。。
    カナダ男子に悲願の五輪金メダリストを!とカナダレジェンド達からの応援と願いを託されていましたが。。プレッシャーきついし、呪いも知っていたら気になるだろうし。。
    五輪SPで結弦君に当時初の100点超えだされたのもメンタル的に駄目押しだったと思います。。

    結局フリーは自爆大会になってしまいましたが。

    +8

    -1

  • 10432. 匿名 2021/12/31(金) 21:52:01 

    ケツメイシありがとう!
    やっぱりいいね、来年のツアーいきたい。

    +1

    -1

  • 10433. 匿名 2022/01/17(月) 11:31:17 

    >>9865
    紀平さんはトリプルアクセルまで戻せば同じ扱いにはならないと思うよ。今のトップクラスの中で構成が1番上だもん。同じような扱いになるなら次の五輪までに4回転跳ぶ選手が複数入ってきた時だと思う。ただ流石にそこまでなる気はしない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。