-
1. 匿名 2021/12/26(日) 16:05:14
昔男子大学生の間で流行った木こりファッションを貼ってください。+77
-3
-
2. 匿名 2021/12/26(日) 16:05:46
そんなの流行ったのすら知らなかった+163
-8
-
3. 匿名 2021/12/26(日) 16:06:49
+41
-3
-
4. 匿名 2021/12/26(日) 16:06:53
性格悪+8
-15
-
5. 匿名 2021/12/26(日) 16:07:10
なんだこのピンポイントなトピ笑
検索してくるから待ってて+83
-0
-
6. 匿名 2021/12/26(日) 16:07:31
えーなにそれ!
知ってる人どのくらいいんだろう
しばらくたってからこのトピまたのぞきにくるね!+15
-0
-
7. 匿名 2021/12/26(日) 16:07:38
>>1
いつ頃の話?+33
-0
-
8. 匿名 2021/12/26(日) 16:07:56
何でそんな命令するの?
検索してくる。+37
-4
-
9. 匿名 2021/12/26(日) 16:07:57
+81
-0
-
10. 匿名 2021/12/26(日) 16:08:47
ナオトインティライミみたいな感じかな+77
-1
-
11. 匿名 2021/12/26(日) 16:09:00
トピ主は35.6歳と予想した。+49
-3
-
12. 匿名 2021/12/26(日) 16:09:04
一昔前のアニメキャラの私服感+10
-1
-
13. 匿名 2021/12/26(日) 16:09:21
>>1
インティライミのトピかと思ってきたのにちがうのかよ
かえるわ
インティライミ、みんなネタだと思ってるかもしれないけどめちゃくちゃ歌がうまいし頭の回転早いんだよ+13
-9
-
14. 匿名 2021/12/26(日) 16:09:40
木こりハット被ってる人多かったな+11
-1
-
15. 匿名 2021/12/26(日) 16:09:44
なぜこのトピが承認されたのかw+48
-0
-
16. 匿名 2021/12/26(日) 16:10:38
>>2
上の画像みたいなチョッキというかベストというかと帽子のファッションの男子がよくいたの+15
-0
-
17. 匿名 2021/12/26(日) 16:11:08
懐かしい
ネタ化してた時期あったよね+98
-0
-
18. 匿名 2021/12/26(日) 16:11:28
+34
-1
-
19. 匿名 2021/12/26(日) 16:11:34
骨格ウェーブの男が得意なファッション+4
-1
-
20. 匿名 2021/12/26(日) 16:11:43
このファッションを、木こりと言うのは初めて聞いた笑+44
-0
-
21. 匿名 2021/12/26(日) 16:11:52
私らの世代は「マタギ」ルックと呼んでたわw+18
-0
-
22. 匿名 2021/12/26(日) 16:12:32
+83
-0
-
23. 匿名 2021/12/26(日) 16:12:32
>>1
主さんはこのファッション好きなの?+7
-1
-
24. 匿名 2021/12/26(日) 16:12:34
+39
-1
-
25. 匿名 2021/12/26(日) 16:12:55
ファーベストがマタギにしか見えない+59
-3
-
26. 匿名 2021/12/26(日) 16:13:36
>>1
私が受験生だった頃に予備校に通ってる男子でこういうの多かったな
17年前+7
-0
-
27. 匿名 2021/12/26(日) 16:17:01
>>23
主さんはダサい服を貼るトピとか黒歴史系トピが好きなんじゃないかと勝手に思う+14
-0
-
28. 匿名 2021/12/26(日) 16:18:01
>>1
大学生じゃなくて美容師のファッションのイメージ+30
-0
-
29. 匿名 2021/12/26(日) 16:18:06
>>1
2010年前後かな
ちょうど女子も森ガールとか流行ってたね+29
-0
-
30. 匿名 2021/12/26(日) 16:18:18
まぁでも奇をてらった格好じゃないし顔が良ければOK+4
-1
-
31. 匿名 2021/12/26(日) 16:18:38
帽子はいらね+3
-0
-
32. 匿名 2021/12/26(日) 16:19:35
帽子とベストで誰でも木こりになれる!+7
-1
-
33. 匿名 2021/12/26(日) 16:20:48
>>8
検索の仕方が悪いのかな?
滝藤さんしか出てこないから
滝藤さん貼ってくわ。+77
-1
-
34. 匿名 2021/12/26(日) 16:21:05
+42
-0
-
35. 匿名 2021/12/26(日) 16:22:04
ジレ ダサい 昔
とかで検索するとすごく香ばしい画像が出てくる+21
-0
-
36. 匿名 2021/12/26(日) 16:22:25
うちの旦那35歳、未だにこの格好している+9
-3
-
37. 匿名 2021/12/26(日) 16:22:27
助けて!夫が木こりファッションgirlschannel.net助けて!夫が木こりファッション32歳の夫がいます。大学生の時に購入したであろうジレをクローゼットの中から見つけだし、最近よく着るようになりました。ネットではダサいとか木こりファッションだとかバカにされていることを知らないようです。夫は気に入っている...
このトピ超面白かった+45
-0
-
38. 匿名 2021/12/26(日) 16:23:44
>>17
この頃は、女子もジレ流行ってた様な。
私も細身のTシャツに黒のジレ来てたわ。+13
-1
-
39. 匿名 2021/12/26(日) 16:24:47
>>33
HAHAHAの服のインパクトw+5
-0
-
40. 匿名 2021/12/26(日) 16:26:01
>>1
もっこりファッション+1
-20
-
41. 匿名 2021/12/26(日) 16:26:05
今で言う林業ですね+3
-0
-
42. 匿名 2021/12/26(日) 16:30:11
どぶろっくの
私は貧しい木こり🎵を思い出す+5
-0
-
43. 匿名 2021/12/26(日) 16:31:28
ショップチャンネルで売ってたらしいけど、結構高くない?
マタギの制服を街の女が似合うわけないだろう - おとこひとりbearpond.hatenablog.comTV通販ショップチャンネル。 またまた、やってもーた!ね。これ。 この「クリュドリィ」というブランドはショップチャンネルのオリジナルブランド。 初期のころから観てるが、デザイナーを何回も替え、尽力と費用をかけながらやってるようですが、これはひどい。 気...
+9
-0
-
44. 匿名 2021/12/26(日) 16:33:55
あらよっと+6
-0
-
45. 匿名 2021/12/26(日) 16:35:32
>>39
木こりではないよね?笑
俳優 ファッション 木こり
で調べたんだけど。+1
-0
-
46. 匿名 2021/12/26(日) 16:38:17
昔のなんjでこんな画像まで作られてた+12
-1
-
47. 匿名 2021/12/26(日) 16:42:24
>>1
13年くらい前にサロン系や美容師の専門学生や美容師がこっち系だった記憶ある。チョキチョキって雑誌のスナップもこれかモードかガッツリ古着のどれか+7
-0
-
48. 匿名 2021/12/26(日) 16:45:38
>>17
きこり三兄弟なつかしい+1
-0
-
49. 匿名 2021/12/26(日) 16:45:47
今のマタギファッションは誰も何も言わないのかな😅?
ニットやカットソーの上に短いニットベスト着るやつ…+1
-1
-
50. 匿名 2021/12/26(日) 16:45:54
ナオトインティライミって木こり系統じゃない?+5
-0
-
51. 匿名 2021/12/26(日) 16:46:15
>>1
男も女並に黒歴史ファッションあるんだね+0
-0
-
52. 匿名 2021/12/26(日) 16:46:58
>>48
そんなあだ名付けられてたんだw+9
-0
-
53. 匿名 2021/12/26(日) 16:48:18
>>1
キングコングの西野のイメージ+6
-0
-
54. 匿名 2021/12/26(日) 16:50:52
>>1
女性はファーのしっぽ着けたら狩人っぽい+1
-0
-
55. 匿名 2021/12/26(日) 16:51:45
木こりには負けられねー+7
-0
-
56. 匿名 2021/12/26(日) 16:57:20
もうキコリやってるのミヤサコくらいしかいなくない?+3
-0
-
57. 匿名 2021/12/26(日) 16:57:33
>>3
ハッサンは大工の息子だよ+0
-0
-
58. 匿名 2021/12/26(日) 17:00:28
>>18
よっ!待ってました!+2
-0
-
59. 匿名 2021/12/26(日) 17:06:12
>>1
「木こり」とか差別用語じゃないの?
「ドン百姓、小作人」「汲み取り屋」「用務員」「丁稚、下男」「ルンペソ、乞ジキ」「道民」みたいな+1
-7
-
60. 匿名 2021/12/26(日) 17:08:44
>>17
女の子三人ともかわいい!+9
-0
-
61. 匿名 2021/12/26(日) 17:11:18
昔流行ってたね。今で言う量産系ってやつ。
今見るとダサいけどその当時は思わなかった。+3
-0
-
62. 匿名 2021/12/26(日) 17:52:56
わたし 象使いになったよ+2
-0
-
63. 匿名 2021/12/26(日) 17:55:36
Joyが若い時着てたイメージ。ユージだったかもしれない。+3
-0
-
64. 匿名 2021/12/26(日) 17:55:56
>>11
あれそんな昔?
2010年くらいの流行だと思ってた+2
-0
-
65. 匿名 2021/12/26(日) 18:11:10
右から2番目+0
-0
-
66. 匿名 2021/12/26(日) 18:15:37
>>59
職業で差別するのは良くないという謎の理由で放送業界で禁止してるみたいね。
おかしいね。
林業従事者ならいいんだって。+0
-0
-
67. 匿名 2021/12/26(日) 18:19:02
>>40
馬車の馬糞ウケみたいで笑えるwww+3
-0
-
68. 匿名 2021/12/26(日) 18:19:34
>>18
一周回ってオシャレかも
サーファーとかが着てるネイティブ柄に見えなくもない+0
-0
-
69. 匿名 2021/12/26(日) 18:20:44
+14
-0
-
70. 匿名 2021/12/26(日) 18:33:42
>>59
乞じきは職業じゃないし、ルンペンはドイツ語で乞じきの意味だよね?
差別用語なの?
あと、「道民」という呼び方が差別用語なの初めて知った。
じゃあ、北海道の人を簡略化していうのは駄目なんだね。
でも、都民は差別にならないの?+3
-0
-
71. 匿名 2021/12/26(日) 19:42:38
>>33
滝藤さんだと全然木こりには見えないね
おしゃれマフィアかこだわり強めのデザイナーってかんじ+7
-0
-
72. 匿名 2021/12/26(日) 21:41:50
私、自分がするの好きw
+0
-0
-
73. 匿名 2021/12/26(日) 22:10:24
>>70
えっ、都民、道民、府民、県民じゃないの?県民とかも差別になるのか?+0
-0
-
74. 匿名 2021/12/26(日) 23:17:20
>>17
このジレ?ベスト?
ダサいよね+1
-0
-
75. 匿名 2021/12/27(月) 00:13:34
2009年の高校生みんなこれだったよ+0
-0
-
76. 匿名 2021/12/27(月) 00:52:09
これはセクシー「木こり」カレンダーに映る謎のおじさんがやたらセクシー。いったい誰得? | CYCLE やわらかスポーツ情報サイトs.cyclestyle.net海外で話題沸騰中のカレンダー「The Whimsical Woodsman」。日本語に訳すと「気まぐれな森の住人(木こり)」だそうです。ネーミングからして気になりますね。森の住人という響きだけだととてもファンタジーなイメージが思い浮かびますが…。
+1
-0
-
77. 匿名 2021/12/27(月) 02:39:33
クローゼットに隠れてたジレを見つけて最近ディナーに行ってきました。
イケてたと思ってましたが、このトピ見つけて今はダサいことに気付きました。
私はこのファッション好きなんだけど・・・
ダサいんか・・・+1
-0
-
78. 匿名 2021/12/27(月) 05:32:56
>>71
おしゃれマフィアw
こだわり強めのデザイナーww
どっちもそれっぽく見える滝藤さんすごい✨+0
-0
-
79. 匿名 2021/12/27(月) 14:04:33
メタボで金髪のおっさんがベスト着てたけど、丈も身幅も合ってなくてちんちくりん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する