ガールズちゃんねる

娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性 「正義感で暴走しすぎ」と非難の声

214コメント2021/12/27(月) 17:52

  • 1. 匿名 2021/12/26(日) 00:45:53 


    娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性 「正義感で暴走しすぎ」と非難の声 – Sirabee
    娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性 「正義感で暴走しすぎ」と非難の声 – Sirabeesirabee.com

    娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性 「正義感で暴走しすぎ」と非難の声 – Sirabee


    男性は娘と手をつないでいただけだったようだが、レイチェルさんは動画の中で「女の子は『私は助けが必要です』という意味のハンドサインを出していたと100%確信している」と語っている。

    レイチェルさんは父親が店の薬剤師と話している隙を見計らい、女の子に「助けが必要ですか?」と問いかけたところ、女の子は非常に穏やかなトーンで「いいえ」と答えたそうだ。

    その後、男性が女の子の実の父親であることを証明した後も、レイチェルさんはこの一件が人身売買につながっていたと信じているという。「彼女がもし本当に危険な状況だったなら、今回の件で次に声を上げやすくなったと思う」と、自身の行動を評価している。

    +22

    -518

  • 2. 匿名 2021/12/26(日) 00:46:36 

    娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性 「正義感で暴走しすぎ」と非難の声

    +120

    -5

  • 3. 匿名 2021/12/26(日) 00:46:42 

    頭おかしい
    病院行け

    +1060

    -22

  • 4. 匿名 2021/12/26(日) 00:46:59 

    あたおかファミさん

    +366

    -43

  • 5. 匿名 2021/12/26(日) 00:47:10 

    治安悪いからしょうがない

    +270

    -36

  • 6. 匿名 2021/12/26(日) 00:47:11 

    きっとガル民

    +49

    -41

  • 7. 匿名 2021/12/26(日) 00:47:12 

    やば

    +13

    -13

  • 8. 匿名 2021/12/26(日) 00:47:12 

    人身売買は外人の得意技

    +274

    -5

  • 9. 匿名 2021/12/26(日) 00:47:31 

    何を語れと?

    +188

    -5

  • 10. 匿名 2021/12/26(日) 00:47:40 

    頭おかしくないか?

    +215

    -11

  • 11. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:06 

    ここまで来ると少しでも迂闊な事出来ないね…。
    ちょっと怖いわ😱仕方ないけど…。

    +172

    -2

  • 12. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:17 

    だけと本当に気持ち悪い人多いからな

    +255

    -13

  • 13. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:21 

    こだまでしょうか

    いいえ誰でも

    +12

    -8

  • 14. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:33 

    だけどもこれぐらい警戒してくれる目が世間にあれば犯罪抑止にはなるわね

    +287

    -73

  • 15. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:42 

    「助けが必要」っていうハンドサインって知らなかったけど、有名なのかな?
    この件は別として、本当に困ってる人にそのサインされても気づけない気がして申し訳ない

    +212

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:48 

    犬山紙子さんの旦那さんが、新幹線の中で同じような事態に遭遇した(自身が疑われる)って話あったよね

    +116

    -3

  • 17. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:52 

    さすがに日本じゃなかったか
    暴走して誘拐や変態かと疑う人はいる可能はゼロじゃないにしても人身売買という発想にはならないもんね

    +138

    -3

  • 18. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:52 

    それだけ治安悪いんだな〜っていう印象

    +105

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/26(日) 00:48:56 

    子どもが「いいえ」といっても確認するまではいいと思うけど、客観的にみて実の親子でなんの問題もなさそうなのに食い下がるのはどうにも…

    +249

    -2

  • 20. 匿名 2021/12/26(日) 00:49:02 

    真実はわからないし、行き過ぎ感はあるけど周りの事に気を配れるのは素晴らしいと思う。

    +67

    -25

  • 21. 匿名 2021/12/26(日) 00:49:10 

    他人に興味を持つことは大切だけど、ここまで来ると怖い。

    +83

    -4

  • 22. 匿名 2021/12/26(日) 00:49:18 

    それだけ事件が多いからでしょうね。こういう人を叩くのもおかしいわ

    +15

    -30

  • 23. 匿名 2021/12/26(日) 00:50:15 

    >>16
    母親が一緒に行けなくなって父親と子どもで乗ったら疑われて、他の乗客が職員さんにブチ切れてたやつ?

    +84

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/26(日) 00:50:32 

    冤罪にならないといいけど…

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2021/12/26(日) 00:50:41 

    基本そういう警戒は常に頭のどこかに置いておいた方が良い気はする。万が一の場合助けを求められてたのに気づかなかったなんて悲惨すぎる

    +83

    -8

  • 26. 匿名 2021/12/26(日) 00:51:01 

    何でもなかったならわざわざ騒ぐ事でもないわよ

    +6

    -4

  • 27. 匿名 2021/12/26(日) 00:51:23 

    >>15
    指をくっつけた状態で手をパー✋にして、親指を包むように握ったらヘルプのサインだよ
    この前のM-1で真空ジェシカっていう芸人さんのネタに出てきたし、結構有名だと思う

    +24

    -33

  • 28. 匿名 2021/12/26(日) 00:51:53 

    駐車場でマスクしろって注意して、ケンカになって半身不随になったおじさんもこの類いだね。
    勘違い正義の暴走。

    +18

    -36

  • 29. 匿名 2021/12/26(日) 00:51:57 

    親の方から見れば、子供を狙う変質者に絡まれたと思うだろう

    +144

    -2

  • 30. 匿名 2021/12/26(日) 00:52:38 

    >>23
    多分それ

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/26(日) 00:52:44 

    別に疑われたところで事実を伝えて収まったんだから大した事でもないわね。何事もなくて良かったで済む話

    +4

    -27

  • 32. 匿名 2021/12/26(日) 00:53:12 

    >>23
    子供が泣いてあやしてただけなのに警察に通報されたんじゃなかったっけ

    +91

    -2

  • 33. 匿名 2021/12/26(日) 00:53:36 

    こういう記事の思惑通りの反応する人っているよね

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2021/12/26(日) 00:54:04 

    人身売買や銃の事件が多いアメリカに日本の人権について批判されたくないわ

    +45

    -4

  • 35. 匿名 2021/12/26(日) 00:55:08 

    落合監督の息子も公園で通報されてたよね。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/26(日) 00:56:12 

    誘拐とかってわかんないよね、ギャン泣きしてるの見てもどっちかわかんないし
    まぁでもサインかな?と思ったら女の子に聞いてあげるのはいいのかな
    ちがうならごめんなさいしないといけないけど

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2021/12/26(日) 00:56:38 

    >>31
    >レイチェルさんはこの一件が人身売買につながっていたと信じているという。「彼女がもし本当に危険な状況だったなら、今回の件で次に声を上げやすくなったと思う」と、自身の行動を評価している。

    収まってない。

    +145

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/26(日) 00:57:09 

    実の父って証明した後も疑われるんじゃ、女でも迂闊に声かけできないね。
    ……あれ、父親が店員と話しているすきに、目を盗んで女の子に接触してるけどそれは良いの?
    通報するんじゃなくて、知らないおばちゃんから貴女大丈夫?っていきなり聞かれたら怖くない?

    +166

    -2

  • 39. 匿名 2021/12/26(日) 00:58:33 

    >父親も騒ぎに気づいて止めようとしたため、
    >続いてレイチェルさんは店のマネージャーに通報したという。


    バケモンかよ

    +151

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/26(日) 00:58:59 

    フェミは正義の為にやってるんじゃないよ
    自分の気に食わない男を見て暴走しただけ

    +108

    -7

  • 41. 匿名 2021/12/26(日) 00:59:13 

    んー別に親子かどうかは身分証見ればわかることだし
    実際親子に思われて誘拐だったパターンもあるからこれくらいの慎重さはあって良いと思う

    +1

    -19

  • 42. 匿名 2021/12/26(日) 00:59:35 

    女の誘拐犯だっているだろうに男だけが疑われるから父親は大変だわ

    +125

    -3

  • 43. 匿名 2021/12/26(日) 00:59:45 

    男だけ疑われるんだ
    女の犯罪者が増えそうだね

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2021/12/26(日) 01:00:21 

    >>2
    この標識、実は父と子じゃなくて誘拐犯と拐われた子供ってマジ?

    +6

    -33

  • 45. 匿名 2021/12/26(日) 01:01:33 

    >>14
    ここまでだと冤罪生むわ

    +141

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:06 

    「とても不審な行動に見えた」
    確かに
    レイチェルさんが不審人物だと100%確信した

    +121

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/26(日) 01:02:54 

    友達の旦那さんが3歳の娘と2人で出かけてた時変なおばさんに本当にあなたの子供?ってめっちゃ絡まれたらしい。
    親子の証明って言われても免許証くらいしかないし子供が怯えてパパって言ってるのにしつこくされたって。
    それ以降娘と出かける時はリンクコーデするようになったらしい

    +102

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/26(日) 01:03:33 

    >>42
    女を警戒しなくなるのも危険だよね
    前に日本で中国人の女が女の子を誘拐しようとした事件もあったし

    +82

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/26(日) 01:05:31 

    〜女の子は非常に穏やかなトーンで「いいえ」と答えたそうだ。
    それに納得しなかったレイチェルさんは、女の子の肩をつかみ、周囲に聞こえるような声で「助けが必要ですか?」と再度質問した。しかし返ってきた答えは、またしても「いいえ」だった。
    その時点で父親も騒ぎに気づいて止めようとしたため、続いてレイチェルさんは店のマネージャーに通報したという。

    〜自身の行動を評価している。
    また、男性を通報した理由を「手をつないでるのを見た時、それがすごく奇妙な光景に見えたの」と語った。男性はそれに対し「それだけで、娘と手をつなぐこともできないのですか?」と答え、店を去っていったという。

    +112

    -1

  • 50. 匿名 2021/12/26(日) 01:06:03 

    それだけヤバイ男が多いんだろうな

    +10

    -20

  • 51. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:02 

    >>48
    ちょっと驚かそうとしただけとか言ってベビーカーごと持って行こうとした女子大生もいたよね

    +60

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:29 

    私は以前、夕方薄暗くなりかけた時間に歩いてたら横をもの凄い勢いで駆け抜けて行った小さい女の子がいて、.「えっ?」と思って何となく振り返ったら後ろから男が早足で歩いてきて
    「え?何?もしかして追われてるとか?」ってドキドキしたことある
    そしたら先でその女の子が振り返って「お父さ~ん、こっから曲がるんだっけ~?」

    1人で心配したり安心したり頭大忙しだった

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:40 

    >>44
    昔特命リサーチ200Xっていう番組で否定されてた

    親子と勘違いした画家が二人をモデルに道路標識のデザイン公募に応募して見事採用されたんだけど実は・・・っていう都市伝説なんだけど、
    そもそも道路標識のデザインが公募されていた事実は無かったんだって

    +56

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:30 

    この男は誘拐犯よ~と叫んで騒動になったすきに持ち物や子供をさらう犯罪者いそう

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:46 

    どう考えてもレイチェルの方が犯罪者気質だと思う

    +83

    -2

  • 56. 匿名 2021/12/26(日) 01:13:46 

    >>1
    真の親子はそっくりだから誰にも疑われない
    真のパパ活は似た者同士でほとんど疑われない

    +1

    -32

  • 57. 匿名 2021/12/26(日) 01:14:47 

    このお店が違法な薬局で父親が見るからにジャンキーなら納得するけどね

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/12/26(日) 01:15:06 

    >>3
    あたおかの森病院

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2021/12/26(日) 01:19:25 

    バカ女
    まず病院で脳の検査してもらえ

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2021/12/26(日) 01:19:45 

    子供にも教えとこう
    娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性 「正義感で暴走しすぎ」と非難の声

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/26(日) 01:20:18 

    >>56
    似た者同士のパパ活ってお互いイヤやろwww

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/26(日) 01:21:48 

    >>14
    いや、普通にこまる
    夫に子守り頼めないじゃん

    +124

    -2

  • 63. 匿名 2021/12/26(日) 01:22:42 

    ワクチンガーと同じ雰囲気を感じわ

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/26(日) 01:23:00 

    >>53
    横。
    それって結局、この標識は親子だったという事なの?
    それとも誘拐犯とさらわれた子供というオチなの?

    +2

    -11

  • 65. 匿名 2021/12/26(日) 01:23:05 

    いや、普通にこの女性と関わりたくない

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/26(日) 01:23:29 

    ヴィーガンとかも同じような事しそう

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/26(日) 01:24:10 

    >>64
    だからデマだったんだよ

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/26(日) 01:24:31 

    >>64
    どちらでもないということ。
    どこの誰とも分からないイラストだよ。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/26(日) 01:25:33 

    >>52
    レイチェルはこれの最悪バージョンだね

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/26(日) 01:26:47 

    こんなの正義感でもなんでめない
    ただの思い込みの強い迷惑女

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/26(日) 01:27:40 

    >>50
    これに関してはその後の対応みてもレイチェルの方がやばい人だと思う

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/26(日) 01:27:42 

    >>60
    父親と手を繋ぐときに親指を曲げてそれを見られたのかな

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/26(日) 01:28:43 

    >>13
    こだまでしょうか?
    いいえのぞみです

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2021/12/26(日) 01:29:40 

    >>71
    自分は正義感あふれるヒロインだとでも思っている勘違い女

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/26(日) 01:31:12 

    >>25
    何事にも限度というものがある事も頭の片隅に入れておくべき

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/26(日) 01:31:48 

    >>14
    確かになりますわね

    +3

    -11

  • 77. 匿名 2021/12/26(日) 01:32:20 

    動画見てきたらコメントでボコボコに叩かれてて笑った。
    9000以上コメントついてて擁護ほぼゼロ(笑)
    典型的なカレンだね。日本ではあまり見ないタイプ。

    スラング「Karen」(勘違いした権利意識を持った、不快な中年女性)
    最近ネットでよく見る「Karen」って? | junglecity.com
    最近ネットでよく見る「Karen」って? | junglecity.comwww.junglecity.com

    最近ネットで、中年女性と思しき人による迷惑行為の動画が拡散されるとき、「Karen」という主語で「Karen が~した」と説明がついていることがありますよね。どういう意味かご存知ですか?

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/26(日) 01:33:31 

    非常に穏やかなトーンで「いいえ」が答えだろうw

    保護のつもりで連れていってたら下手すりゃあレイチェルさんが誘拐犯になるよ。

    +42

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/26(日) 01:35:09 

    >>2

    わたしには誘拐犯と誘拐されてる子供には見えないんだけど。普通の標識に見える…

    +63

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/26(日) 01:39:07 

    落合福嗣くんも数年前に娘と普段とは違う公園で遊んでたら通報されたみたいね

    娘と公園で遊んでいたら不審者と勘違いされ通報された―― 声優・落合福嗣さんの体験談に大反響 - ねとらぼ
    娘と公園で遊んでいたら不審者と勘違いされ通報された―― 声優・落合福嗣さんの体験談に大反響 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    落合さん自身は通報した人を悪いとは思っておらず、ただ「通報せざるを得ない世の中が悲しい」とつづっています。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/26(日) 01:40:44 

    >>14
    むしろこの人が犯罪レベルまで騒動起こしそう。
    そして1ミリも反省しなさそう。

    +93

    -1

  • 82. 匿名 2021/12/26(日) 01:42:02 

    泣いている子供を男性が保護して交番に連れて行こうとしたら疑われるから
    携帯で通報して少し離れた所で見守るんだっけ…
    なんというか、実の父親ですらコレだと赤の他人が直接助けられないのわかるかも

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/26(日) 01:53:13 

    >>1
    なるほど、つまりいきなり「助けが必要か」とか思い込みの激しいビックリな質問されても
    穏やかに「いいえ(ニコッ)」と答えられる女性がめちゃくちゃいい人だったって記事でいいのかな??

    +1

    -25

  • 84. 匿名 2021/12/26(日) 01:54:48 

    >>82
    ショッピングモールで泣きわめく女の子の手を「もう!そんなに泣いて!」ていいながら引っ張る女性を
    周りはお母さん大変だなぁと思ってみてたら、その子のお姉ちゃんが「この人おかあさんじゃない!!」て叫んで未遂になった事件なかったか
    怖すぎるわ

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/26(日) 01:57:08 

    >>58
    パッケージ拡張版は
    「あつまれアタオカの森パッパラピーポーパラダイス」

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2021/12/26(日) 01:57:57 

    >娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性

    幸せな家庭と無縁な
    妄想過多の単なるキチ○イ

    +10

    -4

  • 87. 匿名 2021/12/26(日) 01:58:00 

    >>15
    逆に有名になりすぎて人攫いに見られた時に逆に危険な目にあいそうって思った事はある
    目視でサインが確認出来る距離にいるけど声は出せない状況ってそんなにあるのかな?

    +56

    -2

  • 88. 匿名 2021/12/26(日) 01:58:10 

    「この一件が人身売買につながっていたと信じているという」

    これは翻訳の問題?
    こういう行動が大事だと言いたいのかな
    それともまだ父親を疑っている?

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/26(日) 02:05:05 

    >>1
    なんでもかんでもこう思うのは病気

    +47

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/26(日) 02:07:18 

    この女性が子どもと手を繋いでいた時にはぜひ、人身売買!と誰か声高に叫んであげてほしい

    +7

    -4

  • 91. 匿名 2021/12/26(日) 02:10:14 

    >>2
    これちょっと違う?実物はもっと宇宙人みたいな体型で女の子がもっと仰け反ってなかったっけ?

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/26(日) 02:14:23 

    >>52
    わかる!ひとりで泣いてると迷子かなとか
    自分が歩いていてうしろから誰かつけてきてる?とかも思ってしまう。自意識過剰ってとられるだろうけどそういう想像は防犯上必要だと思う
    「想像」までは必要

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/26(日) 02:14:23 

    >>4
    フェミ関係ある?

    +26

    -8

  • 94. 匿名 2021/12/26(日) 02:18:15 

    >>1
    この女の人は自分が女の子を助けた恩人って感謝されたり、注目を集めたいのかな。
    自分の子どもをわざと怪我とか病気にさせて献身的にケアする私を見て!ってアピールする精神疾患があるけど、それと似た匂いを感じる。

    +78

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/26(日) 02:24:47 

    >>1
    私はレイチェルさんに助けが必要であることを確信しております。
    これだけ騒ぎになっているのだから誰か彼女を然るべき施設や支援が受けられるように動いてあげてください。彼女は正常な判断ができない状態でおそらくとても困っているはずです。

    +83

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/26(日) 02:27:08 

    日本人の喪女には理解できないよ
    アメリカでは毎日のように凄惨な児童虐待とか人身売買があるし
    アジアではアメリカ人とかの白人が現地の5歳くらいの子を買って
    普通に手を繋いで街を歩いてるし

    +4

    -12

  • 97. 匿名 2021/12/26(日) 02:29:08 

    >>14
    厳しすぎると穴が生まれて、一般人は生活を制限されて弱体化して、犯罪者が穴をついて暗躍するぞ。

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/26(日) 02:31:38 

    そのハンドサインの動画同じ人の動画でしか見たことないんだが
    本当に世界共通なの?
    勝手にクリエイトした訳じゃ無いのよね?
    でもあんな単純なサインだと、うっかり勘違いされても困るよね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/26(日) 02:34:33 

    なんか海外の人ってやたら自己肯定感強すぎて病的
    勘違いで暴走して正当化する会社のお局思い出した

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/26(日) 02:35:52 

    疑って通報するぐらいまでならわかるけども
    親子の証拠が出ているのに、まだ疑っている所がよくわからない

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/26(日) 02:40:31 

    >>44
    んな訳ないだろwww

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/26(日) 02:53:15 

    トピに来て読んででおいてなんだけど、気持ち悪い記事だったわ。ちょっと異常というか気持ち悪い。
    女の子も助けは必要ないと答えているのにまだ疑うって。
    しまいには自分の行動を評価しているなんて、どうかしているわ。

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/26(日) 03:14:51 

    >>40
    そして絶対に自分の過ちを認めない

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2021/12/26(日) 03:25:40 

    >>19
    助けが必要なのはレイチェルさんの方かな?と思うよね

    +56

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/26(日) 03:53:53 

    >>93
    女性が子供と手を繋いで歩いてても疑ったのかな

    +17

    -6

  • 106. 匿名 2021/12/26(日) 04:02:07 

    >>105
    あーねー。たしかに

    +7

    -5

  • 107. 匿名 2021/12/26(日) 04:33:17 

    >>2

    この標識すごいよね。
    左足は上方向に進んでるけど、右足は下方向に進んでる。
    どちらにも進んでるように見えるトリックアートみたい。

    +5

    -5

  • 108. 匿名 2021/12/26(日) 04:36:56 

    >>1
    人身売買も臓器売買も横行してないのは日本くらいなものかなぁって思う

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/26(日) 04:38:25 

    >>1
    頭おかしい
    本人が不審者じゃないか

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/26(日) 05:17:25 

    レイチェルは糖質の気があるからしっかり治療を受けるとして、でもこの意識は大事だなとは思う。
    限度がねぇ。難しいよね...
    中学の頃、大きなショッピングモールでいちばん人気が少ない上階の角にある女子トイレに向かってる時、男性とすれ違った瞬間相手がUターンする気配を感じたから変に思って一瞬トイレの個室入ってすぐ出たらやっぱり女子トイレに入ってきてたって事が昔あった。
    娘探してたとかなら申し訳ないけど正直私もあの時の私はよくやったと思ってる

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2021/12/26(日) 05:43:30 

    >>29
    あーなるほど。
    そういうこともあるね、確かに。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/26(日) 06:20:42 

    >>53
    この番組好きでよく観てたなぁ〜

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/26(日) 06:27:53 

    >>5
    個人差あるだろうけど、様々な事件のニュース聞くと、色々不安だし心配になるのはわかる

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/26(日) 06:33:22 

    うちの夫、よその幼いお子さんがトテトテ歩いたり、一生懸命お喋りしているのを見掛けると、自分の子供達が幼かった頃を思い出してもう可愛くて仕方ない気持ちになるそう。確かに育児には本当に協力的だった。

    でも、知らない人から見たら絶対にヤバイ奴に見えるから、絶対に足を止めるなと言ってある。好好爺というにはまだ若すぎるw

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/26(日) 06:33:47 

    >>48
    がるちゃんでもよく、子供を一人で男子トイレには行かせられないけど女子トイレなら大丈夫って安心してる人いるよね
    女を信用し過ぎ

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/26(日) 06:35:19 

    >>4
    ファミ?
    ファミリー、ファミリーマート、ファミレス…

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/26(日) 06:40:15 

    >>2
    昔誘拐の絵だって話聞いたことあったわ。どっから出た話かわからないけど。

    +1

    -8

  • 118. 匿名 2021/12/26(日) 06:43:37 

    誤ったことに関して素直に謝れない人だから他所の子でも守ろうとする正義感を加味してもプラマイゼロ。むしろ開き直ったことでマイナス。
    正義感から誤認して申し訳ない、実の親で安心しましたという態度ならまだ良かったと思う。それでも食い下がった様子を見て、一緒に父親とお出かけしていたお子さんはどう思っただろうね。事態がわかる子なら親が犯罪者扱いされてるって悲しいと思うけど。子どもを守ろうとして起こした行動が過剰だったせいで子どもを傷つけるかもしれないって本末転倒。
    下手したら誤解が噂になって社会的地位を失う可能性もあるし。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/26(日) 06:43:41 

    今度、子供が男と手をつないでいたら、通報しようと思った

    +1

    -9

  • 120. 匿名 2021/12/26(日) 06:45:47 

    業者は優しそうな女性使うよ。まずバレないし、子供からしても安心感あるから。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/26(日) 06:46:48 

    これからは子供に「他所の人なら親指を握って、家族なら握っちゃダメ」って教えればいいのかな?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/26(日) 06:55:04 

    娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性 「正義感で暴走しすぎ」と非難の声

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/26(日) 06:57:37 

    これ逆にレイチェルの方が父親に対する名誉毀損罪で逮捕されてもおかしくないよ

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/26(日) 07:22:06 

    うちの中学生の娘は未だにパパと手を繋いで歩くよ〜
    かなり珍しいよね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/26(日) 07:23:28 

    >>87
    声を出すって、ものすごく難しいよ。
    だからジェスチャーが普及したんだよ。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/26(日) 07:26:32 

    >>117
    昔USO Japanって番組で言ってたよ。都市伝説じゃないかな

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/26(日) 07:35:32 

    女の子が冷静に否定してるのにまだ自分の考えを主張してくるなんて。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/26(日) 07:44:51 

    >>107
    男性の足の向きが不思議よね

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2021/12/26(日) 07:46:39 

    >>2
    なんでお母さんと子供じゃないんだろう。

    それだったら誘拐なんて噂たたなかったと思う。

    +12

    -6

  • 130. 匿名 2021/12/26(日) 07:48:40 

    うちなんて父と手を繋いだりでかけたことないから微笑ましい羨ましいなーって目で見ちゃうけどなー。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/26(日) 07:51:15 

    レイチェルさん「父親が娘で人身売買している」

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/26(日) 07:54:15 

    >>107
    どうみても二人の後ろ姿だから

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/26(日) 07:54:46 

    >>50

    レイチェルの周りの男がヤバイだけじゃない?
    ごく普通の男性も一緒にされたら迷惑よ。

    我が子と一緒にいるだけで通報だなんて、全世界の恐面パパが被害者だわ。

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/26(日) 08:05:12 

    >>3
    精神的な疾患が見受けられる感じだもんね〜
    妄想と、想像と、幻覚の融合。
    話しかけられた子供の方がパニックになるから早めに病院突っ込むべきだわ。

    +43

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/26(日) 08:06:45 

    >>125
    痴漢とかもそうだよね
    声どころか身動きひとつとれない

    >>125さんは怖い目に遭ったことがないんだろうなぁ
    幸せだね

    +4

    -9

  • 136. 匿名 2021/12/26(日) 08:07:02 

    >>15
    ネットでバズっただかなんかで、割と周知はされてるみたい。
    でも、さらわれる側の幼い子供が知ってるもんかな?幼稚園とかで教える事が義務化でもされてるなら知っててもおかしくないだろうけど

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/26(日) 08:08:41 

    >>1

    それは正義感ではないでしょ


    どうして知性や民度が低俗人たちって下劣に物事や真価を履き違えるの?


    敏感で繊細なことと
    愚鈍な神経質を混同していることも同じよ

    大きく他を巻き込むところまでセットだから醜い卑しい人達の習性は

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2021/12/26(日) 08:10:53 

    >>102
    なにかの病気なんだなと思った。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/26(日) 08:11:27 

    >>83
    はい??

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/26(日) 08:11:53 

    >>1


    何が正しいか誤り歪んでいるか
    何が醜いか美しいか清いか


    これらの違いや価値が判る概念が正義であってこんな風に論理が破綻していて脊髄反射で粗削りな思考回路や発想しか働かないような

    単細胞な人達はただの神経のおかしな人でしょ

    それを正義感としてミスリード、印象操作するんじゃないよ


    ほんとクズに合わせたこの世の中だわ



    +1

    -3

  • 141. 匿名 2021/12/26(日) 08:18:17 

    >>1

    それガルにもいるようなこうならこうしろ!
    こうならこうじゃなきゃダメだろうが!

    って言う根拠のない自分の理屈や拘りやルールで他者に愚鈍に侵害する

    ただの人格障害

    正義感ではない


    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/26(日) 08:23:06 

    >>135
    横。
    なんでそうなるの?

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2021/12/26(日) 08:25:32 

    >>14
    ここまで来るとこの人の方が害悪だよ
    冤罪が発生したらふっかけられた人の被害は勿論
    今後同じように通報する人も
    前のアレみたいに誤解なんじゃないの?と思われかねない

    良い面なんて全く無いわ

    +30

    -2

  • 144. 匿名 2021/12/26(日) 08:28:34 

    フェミニストの根幹にある部分て男への復讐だと思うな。
    容姿が良くてチヤホヤされてる女はまずフェミニストなんかにならない。

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2021/12/26(日) 08:37:01 

    >>83
    なんで文盲なのに親切にまとめてあげましたよ風なのwww

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/26(日) 08:47:34 

    >>132

    後ろ姿ならかかとおかしくない?
    特に男性の方

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2021/12/26(日) 08:49:20 

    >>47
    リンクコーデ…そんな意味でする人もいるのか!

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/26(日) 08:50:14 

    >>16
    うちの父もw
    姪が「まだ帰りたくない!」てだだこねたら
    警察官が事情聞きに来たらしい
    我が家では「いざというとき頼りになるね!」て安心したよ

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/26(日) 08:51:38 

    >>143
    この記事書いた人がそうなってほしいんじゃない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/26(日) 08:51:41 

    SNSで啓発の動画よくみるけど、それが悪い方に作用してしまったのかな

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/26(日) 08:52:30 

    >>144
    容姿関係ないわ

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2021/12/26(日) 08:54:24 

    炎上系Tiktokerの話でしょ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/26(日) 08:56:57 

    >>108
    こんなに風俗店あるのに?
    横行しまくりでしょ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/26(日) 08:58:47 

    アラフォーの男友達が高校生の娘さんと池袋を歩いてたら職質されたって言ってた

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/26(日) 08:59:17 

    >>110
    娘探して女子トイレ入るなら大きな声で名前呼ぶとか疑われないためとか不安に思われないように対策すると思うけど。
    警戒して正解だったと思うよ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/26(日) 08:59:23 

    >>119
    この記事読んだ感想がそれなの…?

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/26(日) 09:02:38 

    >>144
    容姿が良い人が多い夜職はフェミというかミサンドリーが多いよ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2021/12/26(日) 09:08:52 

    >>73
    ひかりがいいです

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/26(日) 09:09:03 

    日本のバカとはスケールの違うアメリカンバカがアメリカンなバカをしたってだけか

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/26(日) 09:13:44 

    >>98
    世界共通みたいです
    世界共通のハンドサイン Help Me は、みんなが知っておくべきサイン ~ こんな事案があったそうです(追記) - フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもん
    世界共通のハンドサイン Help Me は、みんなが知っておくべきサイン ~ こんな事案があったそうです(追記) - フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもんcheritheglutton.com

    手話的なものは言語のように地域性があるので、必要に迫られないと覚えるのは大変そうだけど、この「サイン」は簡単です。そして誰もが知っておくべきサインです。 このハンドサイン、ご存知ですか? 2021年4月 おはずかしながら、ワタクシ、このサインのことをつい...

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/26(日) 09:13:55 

    思い込みが激し過ぎる…何かの病気かもこの人

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/26(日) 09:15:14 

    実際に、「泣き叫ぶ子供をあやしてる父親だと思ったら誘拐犯だった」ってケースはあるにはある
    ただそれならマネージャーじゃなくて警察に言うべき。マネージャーさんも困るでしょ

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/26(日) 09:17:34 

    >>4
    あたおかウヨさん
    あなたの言ってることはこういうことだよ。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2021/12/26(日) 09:18:17 

    >>80
    読んできました。
    お嬢さんがパパですってずっとお巡りさんに言ってたって泣けた。
    通報したお母さん達に負の感情は無いって言ってるけどその人たちに気をつけてくださいねって言われて謝罪ないだなんて!頭おかしい。
    不審に思う事はあることだけど自分達も行きすぎたと思えないって最悪だわ。
    自分達は間違ってないって、こんな母親達怖すぎる。
    落合さん心広いわ。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/26(日) 09:20:38 

    >>27
    そんなに有名だったら、誘拐犯も知っているってことだね。
    それならそんなことはさせないでしょ。

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2021/12/26(日) 09:24:29 

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/26(日) 09:31:17 

    >>119
    父親と子供が手を繋ぐのは自然なことで道端でてをつながなかったら道路に飛び出してしまう危険性や父親の育児の参加を阻む事になると思いますが

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2021/12/26(日) 09:36:15 

    >>77
    私の名前がカレンなんだけど(勿論完全に名前負けしてます)スラングに使われてて地味にショックw

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/26(日) 09:40:41 

    >>25
    どうやったら助けを求めてられるのに
    気づけるの?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/26(日) 09:42:32 

    >>17
    日本でよく見るのはもう死にそうな老人の知人とか言って財産を取ろうとする人たち。病院勤務だけどよく見る。息子と言うが、まったく他人にしか見えない養子縁組させられてるの?って思う。どうにかならんのか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/26(日) 09:42:48 

    >>14
    だから泣いてる子供がいても誰も助けない。
    しかも男だけじゃなくて女も。
    痴漢と同じで悪いヤツのせいで、まともな人間が割を食うっておかしな国だよ、日本は。

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/26(日) 09:46:53 

    >>157
    だからそれは男からバカにされたり無下にされたりした経験があるからでしょ。
    見下されてるっていうのを感じてるだろうし。
    だってあれは男に媚びを売る職業だからね。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/26(日) 09:53:08 

    >>109
    正にそれ。
    近所にも他人をジロジロジロジロ睨みつけて監視しているババアがいるよ。
    不審者を通り過ぎて、もう怖すぎる。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/26(日) 09:53:10 

    >>146
    よこ
    右足はかかとを上げて、つま先を地につけてるんだよ。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/26(日) 09:53:38 

    >>122
    コナンもなかなかスゲー

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/26(日) 10:05:10 

    >>165
    見えないようにするんだよ

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2021/12/26(日) 10:06:30 

    >>165
    需要が無ければここまで浸透しないでしょww

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/26(日) 10:12:19 

    >>153
    いや、金がないから自分から行ってるでしょ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/26(日) 10:25:24 

    疑われるくらいならまだいいけど、アメリカだと弱腰なのにはがいじめにして父親死亡とかあって怖そう
    アルバムでも持ち歩けばいいのかね
    でもアメリカの行方不明の子どもの数、怖すぎる

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/26(日) 10:30:33 

    本当の親子なら堂々としてればいいだけ

    今回はたまたま違ったけどこの女性は悪くないでしょ
    こういう犯罪を未然に防ぐ正義の眼は大切だよ

    +1

    -4

  • 181. 匿名 2021/12/26(日) 10:53:11 

    疑うところまではある程度仕方ない部分もあるけど
    結局実の親子だと分かっても自分が正しい!っていうのは頭おかしい

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/26(日) 10:55:57 

    YouTubeでこんな都市伝説の動画見たことある。父親公園に遊びに行った子供が居なくなり行方不明になって捜索しても見つからないから母親が占い師に大金払って占ってもらったら、貴方の子供は世界中に居ますって。。父親に売られ臓*売*されたって話

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2021/12/26(日) 11:00:57 

    >>4
    ファミw
    老眼なの?キャバをギャバって書くタイプ?

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/26(日) 11:15:18 

    >>42
    うちの親戚も娘二人の子守してたら職質?されたらしい
    見た目は確かに怪しい感じだけど
    可哀想だと思った
    ただ頑張って子育てして疑われるって辛いよな

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/26(日) 11:34:10 

    私は歩くのが遅い介護の父と仲良く手を繋いでいる

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/26(日) 11:46:16 

    >>10
    外国では多いからでしょ?それで本当に助かってる子供もいるんだし。

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2021/12/26(日) 11:50:32 

    >>49
    子供の肩を掴むとか親にとっても子供にとっても不審者でしかない
    父親が気付いてなかったら子供抱えて逃げていっても不思議じゃないと思ってしまうな…

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/26(日) 12:11:50 

    >>122
    コナンも最近ハンドサイン回やったのよ

    世界丸見えとかでは、売られるまで偽装家族させられてる子がデリバリーの宅配員にハンドサインを送って助かる再現ドラマやったりしてるから一瞬の判断が運命を分けるんだろうけど…
    レイチェルさんは違うベクトルでちょっと怖いです

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/26(日) 12:36:33 

    >>1
    tiktokで実況て言うのもね…
    最高のネタ見つけたって思ったり、女の子に否定されたとき2ムキになってそう
    アメリカ人の英雄願望とネットの自己発信は悪い方に作用していると思う

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/26(日) 13:24:33 

    >>3
    こういう経験あるよ

    ニトリで商品棚の間をきょろきょろしながら何度もぐるぐる回ってくる子がいたので、はぐれたのかな?と思ってしゃがんでママはどこ?って言った途端に、後ろから女性が現れ、鬼の形相で睨んで子供をひき掴んで去っていった

    私はきちんとした格好をした決して怪しくもないのに、なんなのって感じ




    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/26(日) 13:28:24 

    >>181
    デパートで、ぐずってる子供を置いて男性がスタスタ歩いて行ってしまった。真っ直ぐな広い廊下の両脇に店がならんでいたので、父親が振り向けば子供は見える場所だったけど

    子供はそのままポツン、、として父親はどんどん歩いていってしまう

    後ろにいた私は、その子を追い抜かしそうになった時に、パパあそこだね?と追うように促そうとしたら、若い店員がハッ!!とした顔で店から飛び出てきてその子の腕を掴むと、店にもどってその子を抱えて怯えるような目で私を見てきたんだけど

    はああ???

    って絶句したよ。会社帰りでスーツ着た30代ですが、誘拐犯に見える??

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/26(日) 13:41:42 

    >>14
    えぇ……行き過ぎだよ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/26(日) 13:43:27 

    そんなハンドサイン子供が知ってる?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/26(日) 13:54:27 

    >>20
    妄想や陰謀論好きそう

    周りに気を配れるどころか、父親から見たらこの人が変質者じゃない

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2021/12/26(日) 14:01:01 

    正義感は素晴らしいとして、実の親だと証明されたなら素直に謝罪しろよ
    こういうのがあるからフェミは~とか馬鹿にされるんだよ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/26(日) 14:19:59 

    世の中不審者や誘拐があるから疑ってしまうのはわかるけど、親子だって分かったのにしつこく食い下がるのは病気としか思えない。一体何と戦ってるのよw
    一言疑ってごめんなさいと謝れば済む話なのにね

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/26(日) 14:23:16 

    こういう人Twitterにいっぱいいる

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/26(日) 14:24:04 

    男性が子供と歩いてるだけで犯罪者扱いされるんだったら
    旦那になにも頼めないじゃん

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/26(日) 14:32:51 

    主人が自宅勤務だから毎日子供の送迎してるくれるのに
    こんな女に目つけられて通報されたらやる気なくすわ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/26(日) 17:35:33 

    >>3
    ごねる子供(イヤイヤ期ずっと過ぎた子供)を多目的トイレに無理矢理連れ込むとかだったら心配になるけどね。

    薬局に居ただけでどうしてこんな思考になるのやら。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2021/12/26(日) 17:35:48 

    >>1
    白人と有色人種ハーフに対する攻撃かも
    メンヘラ白人がわざと嫌がらせでやるケースもありそう

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/26(日) 17:39:30 

    >>201
    イケてる白人男と有色女カップルへの白人女の嫉妬はえげつないからね

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/26(日) 19:36:05 

    >>122
    これ原作者が書いた本物?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/26(日) 20:30:14 

    >>4
    なんでファミさんにこんなプラスついてるの?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/26(日) 21:21:40 

    うちは旦那と娘がそっくりだから間違われなさそうだわ。それにしても最近やばいおばさんやおじさんが増えたよね。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/26(日) 21:40:41 

    自分が明らかに間違っていたことは分かっているはず。でも意地でも非を認めない。最後まで父親を不審者犯罪者扱い。自分の行動を評価し胸をはる。ほんとフェミって終わってるわ。実際あの人たちこういうとこあるからね。勘違い通報のこと自体じゃなくて絶対に非を認めないことの方。警察関係のvチューバーのときも苦しい言い訳に終始して結局謝らず責任とらないもんね。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/26(日) 22:16:47 

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/26(日) 23:36:49 

    この前公園の前通った時、黒尽くめでサングラスした男性が砂場で遊ぶ女児達を見ていて怪しいと思い
    通り過ぎずに公園の前でスマホ見るふりしてどうしようか考えていたら女児達がパパ見てーって声だしてごめんなさいと思いながら歩き出しました。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/27(月) 00:30:14 

    >>1
    OMG

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/27(月) 00:39:25 

    そんなこと他人にはわからないんだから通報するのは正しい。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/27(月) 00:49:32 

    >>49
    ある意味レイチェルさんから逃げる助けは必要な状況よね。それに対してYESと答えなかった娘さんは賢い。通報するのはレイチェルさんじゃなく不審者(レイチェル)に絡まれた親子の方だよね。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/27(月) 12:24:11 

    >>16
    これかw
    娘と手をつなぐ父親を人身売買と疑う女性 「正義感で暴走しすぎ」と非難の声

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/27(月) 16:58:11 

    >>3
    確かにあたおかだね。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/27(月) 17:52:30 

    >>138
    そうだよね、病気なんだろうね。
    精神科医とかかかった方が良さそうだけど、この女性は自分はおかしくない、正しいことをしたまでだと言い張るんだろうな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード