ガールズちゃんねる

映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

4612コメント2022/01/05(水) 12:09

  • 2501. 匿名 2021/12/25(土) 22:21:37 

    >>2498
    誰が祓えるもんか

    +2

    -1

  • 2502. 匿名 2021/12/25(土) 22:21:50 

    >>2480
    今期のアニメ〜が口癖のファッションオタクは前から居るイメージ
    鬼滅でめっちゃ増えただろうけど

    +1

    -0

  • 2503. 匿名 2021/12/25(土) 22:22:10 

    少年漫画は割と映画化好調なイメージあるけど少女漫画はアニメ映画化しないよね
    実写映画化の方が多いイメージ

    +0

    -0

  • 2504. 匿名 2021/12/25(土) 22:22:34 

    暇だし見に行こうかなと思ってたけど辞めるわ

    +12

    -4

  • 2505. 匿名 2021/12/25(土) 22:22:39 

    100億は無理だろ

    +10

    -1

  • 2506. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:11 

    >>2152
    日本国内だけなら、まだまだだが
    全世界累計では、少年サンデー初100億円超えはしてる

    +6

    -0

  • 2507. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:16 

    >>665
    アキラって言われてたやつ?

    +3

    -0

  • 2508. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:24 

    >>2488
    京都は人口普通に多いよ
    ジョイ京都映画館見てきたけど23時40分上映のマトリックスでも予約4人いたよ
    公開日12月17日の映画と予約数同じってことだよ

    +8

    -0

  • 2509. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:25 

    なんかゲーム始まってから漫画集める気がなくなってしまった
    0巻は面白いから映画は観るつもり

    +3

    -1

  • 2510. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:43 

    >>2270
    るろ剣の安慈のむごい過去は吾峠先生の好みっぽい感じがする。

    +3

    -2

  • 2511. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:48 

    >>2484
    えええええええ…
    公開2日目だよねまだ?

    +12

    -0

  • 2512. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:54 

    >>212
    韓国人関わるとゴリ押しされるのマジでうざい。ハラミちゃんも異様なゴリ押し見てるとそっちの人かなと思ってしまう。

    +27

    -4

  • 2513. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:57 

    >>9
    アラサーの私が見た感想
    「BLEACHみたいだなー」で終わった
    中高生の時に見てたらハマってたと思う

    +29

    -0

  • 2514. 匿名 2021/12/25(土) 22:24:02 

    >>2479
    動員数だから予約しただけじゃ動員数にならんの草

    君こそ興行収入100億の話してんのか、初日の100万人の話してんのかどっちなんだよw

    +6

    -0

  • 2515. 匿名 2021/12/25(土) 22:24:11 

    >>2471
    確かに初日で100万は無理だろうね

    +5

    -0

  • 2516. 匿名 2021/12/25(土) 22:24:53 

    >>2510
    あと宗次郎のエピソードも好きそうだよね

    +2

    -0

  • 2517. 匿名 2021/12/25(土) 22:25:31 

    普通に東京リベンジャーズの方が人気やろ
    呪術はゴリ押ししない方が良いってば

    +27

    -3

  • 2518. 匿名 2021/12/25(土) 22:25:47 

    >>2488
    大学生多いのにレイトショー埋まらないのは逆に人気にないってことなんじゃ…
    大学生はお金ないから安いレイトショーで見る人多いはず
    それで埋まらないのはやっぱ人気ないってことじゃ…

    +18

    -0

  • 2519. 匿名 2021/12/25(土) 22:25:47 

    ワンピは抜けそうなの?

    +0

    -3

  • 2520. 匿名 2021/12/25(土) 22:26:02 

    >>2308
    日本国内で100億円超えしてる日本のアニメ映画は、
    ドラえもん、コナン、クレヨンしんちゃん、ポケモンより強い映画の事を示す

    +5

    -0

  • 2521. 匿名 2021/12/25(土) 22:26:03 

    >>2375 >>2391
    教えてくれてありがとう マジなんだ…ひどいそんなの怒るに決まってるよ!
    最終チェックは日本で行われてるだろうけど見過ごしちゃったのかなぁ

    +13

    -0

  • 2522. 匿名 2021/12/25(土) 22:26:05 

    >>2514
    予約しただけじゃ動員数に入らないのは知らなかった
    ちゃんと座ってるかカウントするの?

    +2

    -3

  • 2523. 匿名 2021/12/25(土) 22:26:14 

    >>2501
    とりあえず、デート代は払って貰うわよ?当たり前でしょ。

    +1

    -2

  • 2524. 匿名 2021/12/25(土) 22:26:24 

    さいたま
    MOVIXさいたま 12/26(日)
    呪術廻戦0
    08:00- 163/339
    09:00- 247/502
    10:00- 120/169
    10:30- 187/339
    11:00- 157/297
    11:30- 186/502
    12:10- 90/161
    13:00- 232/339
    14:00- 268/502
    15:30- 221/339
    16:30- 156/502
    18:00- 91/339
    18:30- 22/117
    19:00- 66/502
    20:00- 38/169
    20:30- 23/339
    21:30- 16/502

    結構埋まってるね

    +2

    -7

  • 2525. 匿名 2021/12/25(土) 22:26:25 

    呪術ファンだけど、何でわざわざ100億確実!とかどう考えてもアンチが燃え上がりそうな事言うんだろって思う。

    観たい人だけが観ればいいだけの話なのに。
    変な宣伝も要らないからそっとしておいて欲しいし、それで叩かれるの見るのもちょっと辛い。

    +26

    -0

  • 2526. 匿名 2021/12/25(土) 22:26:45 

    >>2488
    225万人都市なら普通に人口多いだろw
    それにあのアニメ見る世代って中~大学生辺りじゃないの?
    だったら学生人口多い方が有利じゃん

    +6

    -1

  • 2527. 匿名 2021/12/25(土) 22:27:09 

    >>2522
    チケットの意味…
    座ってるのカウントも草

    +6

    -0

  • 2528. 匿名 2021/12/25(土) 22:27:10 

    >>2512
    ハラミだしw

    +2

    -1

  • 2529. 匿名 2021/12/25(土) 22:27:23 

    >>2511
    2日目の地方都市駅前レイトショーで着席率2%は異常事態

    +6

    -0

  • 2530. 匿名 2021/12/25(土) 22:27:53 

    >>2524
    8時からやってんの!?すげーな

    +1

    -0

  • 2531. 匿名 2021/12/25(土) 22:28:06 

    >>2517
    他作品の名前出して作品サゲするの、東リベの印象も悪くなるからやめときな。

    +15

    -0

  • 2532. 匿名 2021/12/25(土) 22:28:09 

    >>2524
    ショボくね?

    +8

    -0

  • 2533. 匿名 2021/12/25(土) 22:28:10 

    >>2488
    大学生が多いなら賑わってそうなのに

    +6

    -0

  • 2534. 匿名 2021/12/25(土) 22:28:44 

    >>2524
    これを埋まってると見るか少ないと見るかは人それぞれかな。
    100憶突破って聞いてたから意外に空席あるな~って感じた。

    +14

    -0

  • 2535. 匿名 2021/12/25(土) 22:29:23 

    >>2527
    発行した人数ってことか
    入場して特典もらって観ずに他の劇場をハシゴする人もいるよ
    それなら来場者数にカウントされるでしょ

    +1

    -7

  • 2536. 匿名 2021/12/25(土) 22:29:30 

    >>2524
    満席は程遠い…

    +11

    -0

  • 2537. 匿名 2021/12/25(土) 22:29:53 

    >>2484
    京都の駅前イオンの映画館だよね?
    あそこいつも混んでるイメージだわ
    それなのに2パーてやば

    +2

    -0

  • 2538. 匿名 2021/12/25(土) 22:29:55 

    100億って試算はエヴァとの比較で出したんじゃない?
    エヴァは1日の最高動員数が35万人超で100億達成
    呪術は昨日50万人超、今日40万人超だから

    +1

    -2

  • 2539. 匿名 2021/12/25(土) 22:30:17 

    >>2531
    東リベファンでもない人だろうね。
    東リベトピで「ファントピ以外で東リベの話しないようにしてる。叩かれる原因になるから〜」みたいなコメあったけどプラス多かった。

    +10

    -1

  • 2540. 匿名 2021/12/25(土) 22:30:32 

    >>2524
    100億大丈夫かw

    +10

    -0

  • 2541. 匿名 2021/12/25(土) 22:30:42 

    >>2248
    全然違うんだけど。
    サクラは釘崎みたいに強くないし、釘崎はサスケみたいなタイプに盲目にはならない。

    +5

    -3

  • 2542. 匿名 2021/12/25(土) 22:30:46 

    >>1256
    その友達は正しい

    +8

    -1

  • 2543. 匿名 2021/12/25(土) 22:30:52 

    長年巨大な敵と戦う追い詰められた少年の役やってただけある、緒方さんの凄みある演技ですごく楽しめた
    乙骨憂太好きになった アニメしか観てなかったけど原作集めたい

    +4

    -2

  • 2544. 匿名 2021/12/25(土) 22:31:04 

    >>959
    私は逆だったな。
    NARUTO好きだから、いくら性格が違うからとか言われても銀髪目隠しの先生に生徒が男子2人と気が強い女子1人。主人公が何かに取り憑かれてる?とか設定パクってるってなってしまう。

    +6

    -2

  • 2545. 匿名 2021/12/25(土) 22:31:45 

    >>2535
    そこまでしてるのに100万人行かないのは虚しくないの?

    +15

    -0

  • 2546. 匿名 2021/12/25(土) 22:32:05 

    >>2538
    週末の座席予約状況からって書いてあるし、初日の動員数確定するかなり前に発表してたからちゃんとした比較は出来ないと思うけど

    +1

    -1

  • 2547. 匿名 2021/12/25(土) 22:32:20 

    アニメ一期終わってから変に宣伝とか無くなって変なファンも居なくなって読みたい人達だけが平和に本誌追えてたのに、映画始まったらまたこれだよ。

    +29

    -1

  • 2548. 匿名 2021/12/25(土) 22:32:49 

    >>2524
    これどうやって出すの?
    自分で集計してきたの?

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2021/12/25(土) 22:33:02 

    >>2527
    韓国って、kpopコンサートでも自社買してチケット完売!とかニュースにして喜んでるでしょう。
    数字を上げる為なら手段を選ばないから、この映画の動員数も疑ってしまうわ。

    +16

    -0

  • 2550. 匿名 2021/12/25(土) 22:33:16 

    >>919
    この先可能性があるとしたら、もし無限城編(最終決戦)が映画化したら記録を塗り替える…かも?しれない。

    +6

    -1

  • 2551. 匿名 2021/12/25(土) 22:33:19 

    >>2525
    本当これ
    100億いかなかったらほらみろ!って言われるし、100億は届かずとも高い数字出したとしてもリピーターがとかどうせ〇〇だから水増ししたんでしょ?とか叩かれる未来が想像できる

    +22

    -0

  • 2552. 匿名 2021/12/25(土) 22:33:36 

    昨日公開で今日100万突破確実とか不自然すぎる。前売りだって昔より売れにくくなってる。ゴリゴリ押し押し。電通案件かな。

    +19

    -2

  • 2553. 匿名 2021/12/25(土) 22:33:51 

    >>2524
    全部大体半分以下だよね?埋まってる判定なのかコレ…

    +12

    -0

  • 2554. 匿名 2021/12/25(土) 22:33:52 

    >>2547
    制作陣が宣伝を誤ったらこうなるって悪い見本のようだね

    +30

    -0

  • 2555. 匿名 2021/12/25(土) 22:33:56 

    >>392
    え〜チェンソーマンもMAPPA制作だけど大丈夫かなぁ
    タツキも韓国映画好きみたいだからもしかしてそっち寄りなのかな…??(;_;)

    +9

    -2

  • 2556. 匿名 2021/12/25(土) 22:34:06 

    >>2545
    いや、だから虚しいとか嬉しいとかそういうことを言ってるんじゃないって
    週明けにならないとほんとか嘘か分からないのに、なんで100万人来場は嘘って言い切ってるのか分からなかったから教えてって言っただけじゃん

    +1

    -7

  • 2557. 匿名 2021/12/25(土) 22:34:09 

    >>1624
    見る目がないだけでは

    +3

    -0

  • 2558. 匿名 2021/12/25(土) 22:34:13 

    >>2547
    マーケティングが悪いのかなと思う。
    第二のキメツとか初日でキメツ越えとか比較するような余計な事書かなきゃいいのにと思う。

    +36

    -0

  • 2559. 匿名 2021/12/25(土) 22:35:13 

    >>197
    しかも作者は主人公の悠仁のこと嫌いって公言してるもんね。ゆきゆきて神軍をすすめるっていうのが本当に信じられない。

    +23

    -2

  • 2560. 匿名 2021/12/25(土) 22:35:21 

    >>2437
    これだからヲタは気持ち悪い

    +9

    -4

  • 2561. 匿名 2021/12/25(土) 22:35:42 

    >>190
    つい最近のジャンプの新人漫画家賞の大賞に韓国人があったから韓国贔屓が酷いよ。パクリだらけの呪術廻戦がが看板漫画の時点でジャンプも終わりの始まりだと思う。

    +40

    -2

  • 2562. 匿名 2021/12/25(土) 22:35:43 

    >>2535
    そんな人いるんだ?
    ビックリ…ちゃんと映画観てあげなよ

    +1

    -0

  • 2563. 匿名 2021/12/25(土) 22:35:57 

    >>2560
    他のオタからすると本当やめてほしい
    映画しか見てないような人の意見だから

    +0

    -2

  • 2564. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:01 

    嫌いなアニメの映画館の予約数なんてよく調べる気になるねしかもクリスマスに
    クリスマスに映画見に行ってるここで嫌われてる呪術ファンの方がよっぽど健全なことしてると思うけど

    +10

    -11

  • 2565. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:01 

    >>2484
    劇場版 呪術廻戦 0
    12/25(土)23:45 ~ 25:45
    T・ジョイ京都 シアター10

    6/394

    着席率1.5%

    +12

    -2

  • 2566. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:12 

    >>2555
    ユーリとかもMAPPAだけど韓国推し日本サゲ感は無かったから、一概にMAPPAだからダメってわけではないんじゃないかな。

    +10

    -7

  • 2567. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:24 

    >>9
    小学生は、これより東京リベンジャーズとやらが人気らしい(一部かもしれんけど)

    +15

    -4

  • 2568. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:26 

    >>2562
    転売ヤーの手段だよ
    今回も既に特典たくさんメルカリに出てるよ

    +2

    -0

  • 2569. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:36 

    >>9
    今年は本誌でハンターハンターいま休載してるのに呪術の中身がハンターハンターに似すぎててトレンドに「ハンターハンター」を入れてしまった伝説の漫画だよ。

    +22

    -1

  • 2570. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:43 

    >>2556
    そしたら君が予約したチケットで興行収入あげたいファンもいるし〜
    って謎コメントしてきたんだぞ

    100万人来場は運営が確定で言ったんじゃないのに
    バカってすぐ信じるから…w

    +3

    -2

  • 2571. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:10 

    >>2546
    いやこのデータ5のリアルタイムデータぶっこぬきからだからクラッシュしてない限り正確
    端数から着席率まですべて出る
    夕方から着席率は落ちてきてるみたいだけどね
    予約数は含まれてない
    純粋な2日間のデータだよ、でも人数だから興行収入はわからん
    エヴァの最高値もこのスレで出てるからそこからの比較
    今まで公式発表とのズレなし

    +4

    -0

  • 2572. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:11 

    >>2565
    悪化してるな

    +4

    -0

  • 2573. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:13 

    >>2555
    進撃の巨人もMAPPAだけど別に不審な点は無かったよ
    ドロヘドロで炎上して2期も怪しい状況になったし流石におかしなところはないか気をつけるんじゃないかな

    +7

    -1

  • 2574. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:13 

    >>2556
    はいはい初日に100万人観に来たかもしれないねー公式発表楽しみだねー

    +8

    -0

  • 2575. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:15 

    目指せ500億!!

    +0

    -5

  • 2576. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:17 

    >>1389
    なんで鬼滅と比べるんだろ
    何かを下げないと鬼滅を上げられない可哀想な思考回路なんだね
    残念な人

    +9

    -20

  • 2577. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:41 

    >>2519
    来年やるONE PIECE FILM RED(2022年8月6日公開)は、やってみないとわからないと思う

    東映配給の映画なら、
    シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(2021/03/08)→興行収入102.8億円
    (東宝・カラーとの共同配給)
    天と地と(1990/06/23)→興行収入92億円
    ONE PIECE FILM Z(2012/12/15)→興行収入68.7億円
    東映縛りなら、シンエヴァ超えを目安にやらないと100億円達成しないだろうな

    +1

    -0

  • 2578. 匿名 2021/12/25(土) 22:38:08 

    >>2570
    それに関しては誤解だったって謝ったじゃん

    +2

    -4

  • 2579. 匿名 2021/12/25(土) 22:38:50 

    >>2558
    街頭インタビューで第二の鬼滅って答えた子の言葉を切り取って報道してそれがTwitterのトレンドに入ってから全てが始まったんだよな‥‥そっとしといてくれよほんと。

    +15

    -0

  • 2580. 匿名 2021/12/25(土) 22:39:03 

    >>2565
    座席で横になって寝ててもバレなさそう

    +8

    -0

  • 2581. 匿名 2021/12/25(土) 22:39:15 

    >>2569

    ついこの前の話だよね
    トレンドにハンターハンター入ってて
    お!富樫再開か!?と思ってTwitter追ったら呪術でびっくりした記憶w

    +11

    -0

  • 2582. 匿名 2021/12/25(土) 22:39:26 

    >>549
    私はHUNTER×HUNTER強めでBLEACHも混じった異世界にカカシ班が異世界転生した話だと思って楽しんでる 笑

    +9

    -0

  • 2583. 匿名 2021/12/25(土) 22:39:58 

    >>1389
    小学生の息子2人が大好きで、今日映画館にいったけど
    鬼滅は コミック一気に読破したけど
    呪術は 1巻から全然読み進めず、アニメも映画も興味を持てなかったので、
    席まで送って、子供達だけで見せました。

    子供達は、「凄い面白かった!」って興奮してでて来たけど、私の分のチケット代でランチできて良かったって思っている。

    +7

    -4

  • 2584. 匿名 2021/12/25(土) 22:40:08 

    >>2561
    Kの法則ってガチだからね…

    +27

    -1

  • 2585. 匿名 2021/12/25(土) 22:40:09 

    >>2571
    ズレてんなー
    東宝の発表が週末の予約数から100億確実って言ってるってことなんだけど?
    初日全部終わる前に出してるし比較出来ないだろって

    +2

    -6

  • 2586. 匿名 2021/12/25(土) 22:40:32 

    でも映画は面白かったよ…

    +12

    -7

  • 2587. 匿名 2021/12/25(土) 22:40:33 

    >>1301
    ハイレベルな絵師同士の雑談になっとるぞ(笑)

    +7

    -0

  • 2588. 匿名 2021/12/25(土) 22:40:34 

    >>2576
    鬼滅比べをやり始めたのは公式だからなぁ…

    +21

    -4

  • 2589. 匿名 2021/12/25(土) 22:40:58 

    >>2554
    一期もあんな宣伝しなくても観る人は観ただろうに‥‥メディア自体が昔は触れようともしなかったオタク文化に目をつけ出したのも原因の1つなんだろうけど。

    +12

    -0

  • 2590. 匿名 2021/12/25(土) 22:41:01 

    映画初日初回で見てきた。
    田舎だからか30人くらいしかいなかった。
    夏油ってあんなヒャハーって感じの性格だったんだね。もっと大人な落ち着きある感じと思ってた。(高専時代はそうだったけど呪詛師になってから狂気じみた感じになったのかなぁ)

    +3

    -0

  • 2591. 匿名 2021/12/25(土) 22:41:47 

    オミクロン拡がるんじゃ…

    +2

    -0

  • 2592. 匿名 2021/12/25(土) 22:41:47 

    >>2565
    人いなさすぎて百鬼夜行出来そう

    +17

    -1

  • 2593. 匿名 2021/12/25(土) 22:41:59 

    五条が夏油に最後にかけた言葉ってなんだと思いますか?
    私的には、し○○○。

    +0

    -0

  • 2594. 匿名 2021/12/25(土) 22:42:28 

    >>16
    ヒーローアカデミアは 入らないの?

    +0

    -0

  • 2595. 匿名 2021/12/25(土) 22:43:17 

    >>2586
    転校まえは「魔性の子」感すごそうだと予告見て思った。でも全巻持ってる人は全巻通して一番おもしろいところだと言っていた。。。

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2021/12/25(土) 22:43:24 

    >>2588
    鬼滅に勝ちたい!って心意気みたいなものじゃない?
    良いライバルとして目標にみたいな感じ?

    +3

    -2

  • 2597. 匿名 2021/12/25(土) 22:43:31 

    >>2556
    ヨコだけど、ざっくり100万人だと13・4億出してたら届くみたいよ。あり得ない数字ではないかもだよー

    +2

    -2

  • 2598. 匿名 2021/12/25(土) 22:44:00 

    >>2330
    年末で忙しい

    +3

    -0

  • 2599. 匿名 2021/12/25(土) 22:44:08 

    >>615
    中学生の娘の周りでは流行ってるらしい。秋の体育祭のクラス団旗、呪術のキャラ(五條悟?)だったクラスが3~4クラスあったらしい…。今日映画観に行ってたけど、ほぼ満員だったって。

    +15

    -13

  • 2600. 匿名 2021/12/25(土) 22:44:10 

    >>2586
    内容までdisられると辛いよね
    宣伝の仕方は良くなかったけどさ

    +6

    -1

  • 2601. 匿名 2021/12/25(土) 22:44:12 

    >>2585
    私は最初から100億は同じアニメ作品の初動の比較論で言ったんじゃないの?って言ったよ?
    予約数のことは元コメも書いてないけど…?
    今わかるデータ同士で比較したら100億行くって見通し合ってるんじゃない?って事なんだけどw
    予約数でのデータ見てないけど貴方はそれ確認したの?

    +4

    -4

  • 2602. 匿名 2021/12/25(土) 22:44:16 

    >>3
    本編より登場人物に共感できるしとっつきやすいと思う
    本編の一年組はクセが強くて好み別れると思うから…

    +7

    -1

  • 2603. 匿名 2021/12/25(土) 22:44:37 

    >>2566
    ユーリで出てきた韓国人選手
    めっちゃイケメンでクールで肌が白くてモテモテで草生えた

    +21

    -2

  • 2604. 匿名 2021/12/25(土) 22:44:58 

    >>2592

    +9

    -0

  • 2605. 匿名 2021/12/25(土) 22:45:12 

    鬼滅の刃を今年のゴールデンウィークに観に行っだけど田舎でも半分くらい埋まってたな〜

    銀魂の方がその時は満席近かったけど

    +8

    -2

  • 2606. 匿名 2021/12/25(土) 22:46:05 

    >>2588
    プペル西野大先生も鬼滅鬼滅うるさかったわね。
    まぁあれだけヒットしたら負けないぞみたいな感じではないかな。

    +9

    -3

  • 2607. 匿名 2021/12/25(土) 22:46:10 

    レイトショー見てきた
    映画は楽しめたんだけど、後ろの座席が4人ファミリーうち2名小学生で、うるさいのなんのって
    子連れは昼に見てくれよなぁ

    +6

    -5

  • 2608. 匿名 2021/12/25(土) 22:46:12 

    >>2599
    痛いよー

    +11

    -10

  • 2609. 匿名 2021/12/25(土) 22:46:37 

    >>2599
    絶対中学生は好きだと思う
    厨二心をくすぐられるw

    +11

    -9

  • 2610. 匿名 2021/12/25(土) 22:46:51 

    >>2596
    ファンだけど無限列車に勝つとか絶対無理なのわかるわ
    目標高いのはいいけど、ビッグマウス過ぎて恥をかくのやめてほしい
    これを元にまた叩かれるだろうし

    +21

    -0

  • 2611. 匿名 2021/12/25(土) 22:46:53 

    >>2594
    ヒロアカってなんかまた別枠じゃない?
    爆発的な人気じゃなくてジワジワ根強い人気を保ってるイメージ。
    個人的には良い人気の出方してるなと思う。

    +32

    -2

  • 2612. 匿名 2021/12/25(土) 22:46:57 

    >>2578
    自分でいろんな興行収入速報のサイトや掲示板見てきなよ
    どこも初日だけで100万人行ってない数値出してるよ
    昨日今日でやっと100万人行ったかどうか
    あくまで速報での数値だけど、毎回差異はほとんどないからほぼ確定

    +6

    -0

  • 2613. 匿名 2021/12/25(土) 22:47:26 

    >>2601
    良い作品なら黙ってても自ずと伸びるんじゃない?

    +1

    -2

  • 2614. 匿名 2021/12/25(土) 22:47:27 

    >>2518
    レイトショーって安いんだ?
    交通機関とか他の深夜料金って高いから高いのかと思ってた
    単価も下がるのにそんな時間まで営業するなんて映画館大変ね

    +3

    -0

  • 2615. 匿名 2021/12/25(土) 22:47:46 

    >>2609
    厨二心くすぐられるよね
    自分が学生の時連載してなくてよかったって思うw

    +2

    -2

  • 2616. 匿名 2021/12/25(土) 22:47:47 

    >>2592
    ぐふっwって声出たわ

    +5

    -0

  • 2617. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:00 

    >>2561
    2、3年前に妻にDVで逮捕されていた在日の人がジャンプの編集者だった記憶

    +29

    -0

  • 2618. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:24 

    >>2601

    試算出した時点(初日のこの記事)で何のデータ使ったかってことでは?
    今答え合わせするならそりゃ動員数使えるけど
    1で週末の予約数からって東宝が言ってるし

    +1

    -0

  • 2619. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:26 

    >>2565
    同じ場所
    シアター9 24時の回

    予約数11/315座席

    利用率3パーセントか

    +6

    -0

  • 2620. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:32 

    >>2578
    ヨコだけど謝ったの??

    +1

    -1

  • 2621. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:38 

    >>2606
    もはや懐かしい

    +2

    -0

  • 2622. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:51 

    >>2594
    ヒロアカって面白いよね
    主人公苦手だから敬遠してたけどこの前やってたアニメ見たらハマった

    +5

    -1

  • 2623. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:54 

    >>2610
    特典を500万部作って鬼滅越え!の記事もあったしね
    なんで無茶するん

    +6

    -0

  • 2624. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:58 

    >>2606
    西野は悪意もある
    鬼滅より面白かったってサロン信者に書くように指示出してたからな
    別やで

    +8

    -0

  • 2625. 匿名 2021/12/25(土) 22:48:58 

    >>344
    よく少女漫画の実写映画があるのは、原作ありきで若手のイケメン俳優配役すれば女子高生がお金落とすから、なんていうけど、
    お金の落としっぷりでいえばオタクのほうが上だろうしね。

    +0

    -0

  • 2626. 匿名 2021/12/25(土) 22:49:22 

    面白いのかなーと思ったけど表紙が微妙であまり買う気にならなかった。
    ちょっとあまりにも雑すぎないか?
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +12

    -0

  • 2627. 匿名 2021/12/25(土) 22:50:19 

    >>2610
    同意

    +5

    -0

  • 2628. 匿名 2021/12/25(土) 22:50:35 

    >>2592
    京都って魑魅魍魎いそうだし
    これだけガラガラだと本物の百鬼夜行が通りそう

    +9

    -0

  • 2629. 匿名 2021/12/25(土) 22:50:53 

    >>2623
    特典増やしたのはよりたくさんの人に行き渡るようにって事だと思ったけど、見方によってはそう感じる人もいるよね

    +3

    -0

  • 2630. 匿名 2021/12/25(土) 22:50:55 

    >>2626
    男?女?ってびびった
    そうでなくても呪術の表紙ってどれもグロくて取っつきにくいよね

    +17

    -0

  • 2631. 匿名 2021/12/25(土) 22:51:43 

    >>2620
    謝ってないね笑
    >>2522 >>2535
    都合よく謝ったは草

    +2

    -2

  • 2632. 匿名 2021/12/25(土) 22:51:50 

    >>2618
    トピの流れが予約数からも100億無理だ!って意見が多いから単純な動員数の比較論でも東宝の予測は合ってるよねってデータ出しただけ
    なんかややこしくてごめんね

    +1

    -2

  • 2633. 匿名 2021/12/25(土) 22:51:51 

    >>2594
    ガルのアニメトピでは人気みたいだけど鬼滅や東リベみたいに、どのキャラが好きとかヒロアカが好きとか話題に出す(幼児~中学生くらいの)子が周囲ではいない

    +9

    -1

  • 2634. 匿名 2021/12/25(土) 22:52:45 

    反日

    +5

    -1

  • 2635. 匿名 2021/12/25(土) 22:52:47 

    >>2594
    んーでも鬼滅以上に編集部に超絶推されてたよ
    看板漫画にしたかったみたいだけど想定より流行らなかった印象が強い

    +19

    -0

  • 2636. 匿名 2021/12/25(土) 22:53:20 

    呪術を知りたければHUNTER×HUNTERを読めって言われれて笑ったw
    パクリなん?

    +14

    -0

  • 2637. 匿名 2021/12/25(土) 22:53:34 

    >>2620
    揚げ足取りめんどくさ

    +0

    -5

  • 2638. 匿名 2021/12/25(土) 22:53:39 

    >>2580
    いびきかいて爆睡しても大丈夫そうね

    +4

    -0

  • 2639. 匿名 2021/12/25(土) 22:54:42 

    >>12
    映画の興行収入見るのが趣味だけど
    客の入りが金曜>土曜になってるから、100億超える勢いは今の所感じない
    ちょっとこの記事先走り過ぎだよ
    50億超えるのだって大変な偉業なのにさー

    +13

    -0

  • 2640. 匿名 2021/12/25(土) 22:54:48 

    HUNTER×HUNTERとNANAどちから先に連載再開するだろう?
    NANAはもう絶望的って感じするけど

    +2

    -0

  • 2641. 匿名 2021/12/25(土) 22:54:59 

    しかも EDのKing Gnuの曲好き!

    +6

    -5

  • 2642. 匿名 2021/12/25(土) 22:55:15 

    今日観てきました。
    面白かったですよ~!
    元々0巻が好きだったのもあるかもですが、
    テンポもよく映像も綺麗で流石マッパ!って
    感じでした。
    逆にテンポ良すぎてあっさりしすぎ?とも感じましたが
    私は楽しく観れました!
    たまに乙骨がエヴァのシンジ君?って錯覚するシーンがあって、それも面白かったです

    あと一回は観に行きたいなぁ~と思ってます。

    +10

    -4

  • 2643. 匿名 2021/12/25(土) 22:55:19 

    >>2586
    韓国人が絡んでる時点で観る気失せた
    ごめんね

    +13

    -4

  • 2644. 匿名 2021/12/25(土) 22:55:36 

    このトピ性格悪い人しかいなくて草
    クリスマスの夜なのにねー

    +4

    -14

  • 2645. 匿名 2021/12/25(土) 22:56:33 

    >>2642
    シンジ君っぽくってお願いされたんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 2646. 匿名 2021/12/25(土) 22:56:46 

    >>2566
    ダンスールもMAPPA決定になったね

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2021/12/25(土) 22:56:56 

    >>243
    このまま調子に乗ってパクリを続けて、最後は大問題になって絶版になり、漫画家業界から追放、韓国に帰って欲しいくらい呪術の作者は大嫌い!!!集英社の編集長が会見して欲しいわマジで。パクリだらけの漫画が許される前例を作って楽しい?

    +19

    -0

  • 2648. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:06 

    明日2回目観に行く
    グッズ…売り切れるの早すぎっ

    +0

    -3

  • 2649. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:14 

    >>2635
    第二のワンピってすごい宣伝してもらって好待遇だったよね

    +13

    -0

  • 2650. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:15 

    >>2609
    数年後には黒歴史になってるところまで想像できるなw

    +12

    -5

  • 2651. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:21 

    >>2619
    名古屋は呪術レイトショー何故か21時までしかやってなかった
    鬼滅の時は24時までやってたのに呪術はやめたのかな?
    儲からないと思ったのかな…?
    名古屋賢い

    +18

    -0

  • 2652. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:43 

    >>2566
    いやいやユーリこそ韓国推しやばかったでしょ。
    あの世界では4Lo跳べるのは世界中の選手の中で韓国人選手だけっていう設定で韓国持ち上げ酷すぎる。実際世界初の4Lo成功者は羽生くんと言われてるのにわざわざ韓国人にして

    +26

    -2

  • 2653. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:46 

    >>2626
    ハンターハンター意識してるっぽい絵柄

    +6

    -0

  • 2654. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:47 

    同日午後3時時点の動員集計の段階で観客動員100万人超え

    初日だけで100万人越えって可能なん?笑

    +4

    -0

  • 2655. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:52 

    >>2601
    100億は同じアニメ作品の初動の比較論で言ったんじゃないの?
    ↑初動値出てないのに100億確実って言ってるのがおかしいって言ってんのに通じないかー

    +5

    -1

  • 2656. 匿名 2021/12/25(土) 22:58:07 

    >>2637
    揚げ足とりとは「人の言いまちがいや言葉じりをとらえて非難したり、からかったりする」ことだそうです
    謝罪コメントを見落としたのかと思って質問しただけなので、この場合揚げ足とりではないですね

    +8

    -1

  • 2657. 匿名 2021/12/25(土) 22:58:13 

    ハンターが休載してるから
    似てるって言われる呪術読むかーってなって
    呪術読んでるとハンター読みたくなって
    ハンター読み始めて休載してるから
    呪術読むかーってなるんだけど分かる人いない?w

    +4

    -1

  • 2658. 匿名 2021/12/25(土) 22:59:27 

    >>2655
    だから出てるってば…データ残ってるソース出してる

    +1

    -3

  • 2659. 匿名 2021/12/25(土) 22:59:30 

    2020/10/17 22:22更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
    順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
    *1 971772(+8832) 1245139(.970) ****** 25.5% 971952 鬼滅の刃 無限列車編


    2021/12/25 22:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
    順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
    *1 415021(+*431) 1068142(.986) ****** 28.2% 415225 劇場版 呪術廻戦0


    比較相手が強すぎるでしょ

    +5

    -0

  • 2660. 匿名 2021/12/25(土) 22:59:34 

    >>2644
    え…?
    すごいギャグセンスの塊w

    +3

    -0

  • 2661. 匿名 2021/12/25(土) 23:00:42 

    >>2558
    比べられてしまうからね?
    つーか嫌なこと書くんだよ、記者が。
    批判記事とか争うことさせた方がコメント数伸びるから!

    +8

    -0

  • 2662. 匿名 2021/12/25(土) 23:01:09 

    >>2659
    鬼滅の伸び率異常

    +10

    -0

  • 2663. 匿名 2021/12/25(土) 23:01:11 

    >>2651
    オミクロンだよきっと
    あーオミクロンさえなければなー
    オミクロンめー!

    +7

    -0

  • 2664. 匿名 2021/12/25(土) 23:01:12 

    >>2652
    知らんかった
    ヲタクどもそんな作品ありがたがってたんか
    信じられない

    +13

    -1

  • 2665. 匿名 2021/12/25(土) 23:01:12 

    >>549
    モブもハンターだしね パクタミは他の先生に売上還元したほうがいいレベル

    +9

    -0

  • 2666. 匿名 2021/12/25(土) 23:01:15 

    >>2658
    だから東宝が発表した時点でのことだってばw
    もういいよ

    +2

    -1

  • 2667. 匿名 2021/12/25(土) 23:02:16 

    >>2525
    ファンどころかアンチが増えるという、、。
    実現すらしていないのにビックマウスは良くないね。

    +16

    -0

  • 2668. 匿名 2021/12/25(土) 23:02:21 

    >>2651
    名古屋はいい意味でも悪い意味でも金にシビアな地域
    儲からないと思ったらすぐ損切りする

    +11

    -0

  • 2669. 匿名 2021/12/25(土) 23:02:22 

    >>2556
    仮にその日に上映された全国の映画館の全時間帯の全ての座席に観客がいたとしても百何万人にしかならないらしいよ

    +2

    -1

  • 2670. 匿名 2021/12/25(土) 23:02:26 

    >>2566
    ユーリの作者、羽生結弦が嫌いなんだよね

    +0

    -0

  • 2671. 匿名 2021/12/25(土) 23:03:07 

    >>2650
    中学生の時にアニメイトでNARUTOの額あて買って指で印を結んだりしたの思い出すと顔が真っ赤になる。

    +11

    -1

  • 2672. 匿名 2021/12/25(土) 23:03:40 

    ゼロ観に行きたかったけど声優さんほぼエヴァで何かすでにお腹いっぱい…
    めっちゃシンジくんなんだもん…

    +9

    -0

  • 2673. 匿名 2021/12/25(土) 23:03:51 

    >>2670
    だれ?

    +0

    -0

  • 2674. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:01 

    >>2659
    座席の消化率は呪術の方が上だし

    +0

    -14

  • 2675. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:07 

    >>39
    2年生を主要にしてほしかった

    +3

    -0

  • 2676. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:14 

    >>2452
    なんか中国人と分かり合える気がするよ

    +4

    -4

  • 2677. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:24 

    >>2651
    モーニング文化根付いてるから愛知県民は比較的朝型
    でもレイトショー打ち切るの早すぎる
    エヴァも23時の上映回あったような気がする
    名古屋駅前の名古屋109シネマズとミッドランドスクエアシネマズで…

    +4

    -0

  • 2678. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:25 

    >>2629
    転売ヤー対策だと思うけど、余らないといいね…

    +3

    -0

  • 2679. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:43 

    >>2666
    東宝との公式発表との今までズレがないデータがリアルタイムでとれてるし簡単に誰でも確認できる
    予測があってるよねって話でそこまで噛みつく意味って何w

    +1

    -1

  • 2680. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:43 

    >>2674
    意味わかってる?

    +8

    -0

  • 2681. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:45 

    >>2671
    楽しい思い出じゃんww

    +10

    -0

  • 2682. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:52 

    >>2472
    勝手にサムゲタン!
    マジでないわーー(ため息

    +12

    -0

  • 2683. 匿名 2021/12/25(土) 23:05:42 

    >>2674
    どこを見てそうなった?

    +4

    -0

  • 2684. 匿名 2021/12/25(土) 23:05:45 

    最近、どこのコンビニでも呪術のお菓子やグッズを投げ売りしてませんか?鬼滅も少しあるけど。
    鬼滅よりも、狭く深くのファンが多いのかなぁ。
    こども達に人気が定着する前に、高めのグッズ出しすぎてる気がする。

    +7

    -0

  • 2685. 匿名 2021/12/25(土) 23:05:50 

    >>2654
    ネット配信とかなければ無理だろww
    公式発表⁉️
    流石に盛り過ぎww

    +2

    -0

  • 2686. 匿名 2021/12/25(土) 23:06:18 

    >>2673
    久保ミツロウだっけ?
    キャラクターデザインの方だよ
    ちなみにパクり炎上してる

    +0

    -0

  • 2687. 匿名 2021/12/25(土) 23:06:35 

    >>2626
    男か女かも分からん
    上手い人は骨格や肉付きの描き方もちゃんと描き分けてるよね

    +13

    -0

  • 2688. 匿名 2021/12/25(土) 23:06:40 

    >>2651
    頭イイネ

    +4

    -0

  • 2689. 匿名 2021/12/25(土) 23:07:56 

    >>2676
    韓国人嫌ってても日本人を好きとは限らないから油断は禁物やで

    +18

    -0

  • 2690. 匿名 2021/12/25(土) 23:08:01 

    >>2565
    まあレイトショーだしなあと思ったけど当時鬼滅の刃はレイトショーも埋まってたの?

    +1

    -0

  • 2691. 匿名 2021/12/25(土) 23:08:05 

    >>2626
    呪術読もうかと思ったけど表紙が苦手で買うのやめたわ
    なんか家に置いておきたくないw

    +20

    -0

  • 2692. 匿名 2021/12/25(土) 23:08:15 

    >>2659
    しかもこれ用意された座席の数今回のが多かったんだよね

    +6

    -0

  • 2693. 匿名 2021/12/25(土) 23:08:21 

    >>2555
    漫画会も韓国好きって言っとかないと売ってもらえないんじゃない?

    +2

    -2

  • 2694. 匿名 2021/12/25(土) 23:08:50 

    >>2671
    わたしゃ聖闘士星矢の氷河の団扇をまだもってるわよ。なんか捨てられない

    +8

    -0

  • 2695. 匿名 2021/12/25(土) 23:08:55 

    >>2654
    調べたら鬼滅がこの動員数も1位なんだね
    バケモンや〜

    +8

    -0

  • 2696. 匿名 2021/12/25(土) 23:09:02 

    >>2676
    日本人も当然嫌いなんだけど

    +18

    -0

  • 2697. 匿名 2021/12/25(土) 23:09:15 

    >>151
    なんでわざわざ韓国語で書いて匂わせたんだろ

    +18

    -0

  • 2698. 匿名 2021/12/25(土) 23:09:37 

    >>2694
    それはもう絶対捨てちゃダメだよ。
    額あてなくした私が言うのも何だけどさ。

    +8

    -0

  • 2699. 匿名 2021/12/25(土) 23:10:04 

    ここで呪術叩いてる人も自分の好きな作品があるだろうによくやるな
    クリスマスに嫌いな作品の席の予約数調べるなんてやってて虚しくならないのだろうか
    自分なら一切を無視するね
    無視したいけど周りで盛り上がってるから無視出来ないとかなの?

    +1

    -13

  • 2700. 匿名 2021/12/25(土) 23:10:05 

    >>2576
    だって「ネクスト鬼滅」とか鬼滅の名前使って宣伝してるのに鬼滅と比べるなと言われても

    +17

    -2

  • 2701. 匿名 2021/12/25(土) 23:10:06 

    >>2674
    鬼滅は間引きされてそれ

    +12

    -1

  • 2702. 匿名 2021/12/25(土) 23:10:12 

    冬休みに入ってるし、明日も日曜で会社員も休みなのにシアターが満席になってないし、2人しか予約入ってない時間あったり。本当に流行ってるんですか?

    +20

    -3

  • 2703. 匿名 2021/12/25(土) 23:10:55 

    >>2671
    あの走り方で友達と駆け抜けてたわw連載始まった頃の中学生のときww

    +9

    -0

  • 2704. 匿名 2021/12/25(土) 23:11:18 

    >>549
    私もハンターハンターのファンだけどさ
    うずまきの伊藤潤二先生からは冨樫先生もタッチや描写パクリってか参考にはしてるよね
    ヒソカの顔やアルカ編の導入とヤスハの顔とかさ
    別にテイストやタッチをホラーにしたかったから参考にした程度と解釈してるけど、そこもパクリだって言う人もいるんじゃないかなと思うわ
    てか呪術の作者はハンターの影響で伊藤潤二知ったんだろうなって行き着くまである

    +27

    -3

  • 2705. 匿名 2021/12/25(土) 23:11:41 

    >>2676
    中国から観たら
    日本→仮想敵、商売相手
    韓国→属国、犬
    みたいな感じだと思う。腐っても1度中国父さんを負かした国と万年属国じゃ見方が違うやろ。

    +14

    -0

  • 2706. 匿名 2021/12/25(土) 23:12:05 

    >>2686
    モテキの人?
    ミネヒャダ見てる限り性格変わってる感じするもんなー

    +0

    -1

  • 2707. 匿名 2021/12/25(土) 23:12:53 

    >>33
    鬼滅カレーが売れたから出したんだろうけど、ドラストで値引きで山積みされてて悲しくなった。
    普通に美味しかったよ。

    +11

    -0

  • 2708. 匿名 2021/12/25(土) 23:13:03 

    >>2608
    クラス団旗って、全員がアイデアだして投票で決めるらしいのに、アニメキャラになるってびっくりしたよ。アラフォーの私の時代では考えられないもん。娘は中高一貫なんだけど、高校のほうが呪術の旗多かったんだって。少なくとも中高生には人気なんだと思う。

    +9

    -0

  • 2709. 匿名 2021/12/25(土) 23:13:17 

    >>2702
    会社員ですが普通に仕事です(笑)観に行けるのは年末ギリギリになりそうです。

    +4

    -5

  • 2710. 匿名 2021/12/25(土) 23:13:37 

    >>2661
    ガルちゃんのニューストピ採用基準と同じだよね

    +2

    -0

  • 2711. 匿名 2021/12/25(土) 23:13:58 

    >>2586
    本気で28日仕事納め後に何か映画見たくて呪術に決めかけてたけど、こんな宣伝のされ方したら冷めちゃったよ。絶対行きたくない。

    +16

    -2

  • 2712. 匿名 2021/12/25(土) 23:14:02 

    >>2442
    >「日本の神社のお守り」って売られてて、書かれてる漢字の意味聞かれたから中国語調べたら「ボディーケア」って意味だった。

    wwww
    横だけど何それww

    +6

    -0

  • 2713. 匿名 2021/12/25(土) 23:14:26 

    >>2652
    いやそれは作者が羽生結弦のアンチで町田樹のファンだったからだよ
    韓国要素は何処からきたのかは分からないけどね

    +9

    -1

  • 2714. 匿名 2021/12/25(土) 23:15:03 

    >>1850
    今のところ、「映画館でクラスターがあった」
    一回も聞いた事無いからな

    +23

    -0

  • 2715. 匿名 2021/12/25(土) 23:15:28 

    >>2690
    鬼滅はパンパン
    当日なんて予約できない

    +13

    -3

  • 2716. 匿名 2021/12/25(土) 23:15:50 

    映画はパンダの目がうるうるでかわいかった

    +3

    -2

  • 2717. 匿名 2021/12/25(土) 23:15:52 

    >>2707
    そりゃ中身は美味しいでしょうけどこれをレジに持っていくのは恥ずかしい。
    鬼滅カレーは「子供が欲しがってるし〜」って顔でレジに行けるんだけど…

    +14

    -0

  • 2718. 匿名 2021/12/25(土) 23:15:56 

    >>2554
    なんか銀魂の映画のときの便乗とかは作品の色もあってヲタ同志はそれなりに楽しんだし関係ない人は別に勝手にやってね、くらいだったじゃん
    呪術だけヲタ同士に殺し合いさせたいのかっていう煽り方するよね
    両方のファンが可哀想だといつも思う

    +31

    -0

  • 2719. 匿名 2021/12/25(土) 23:16:06 

    >>2651
    損切りは大切だね
    賢明な判断だ

    +9

    -0

  • 2720. 匿名 2021/12/25(土) 23:17:09 

    >>2715
    いや普通にガラガラだったし比べる必要もないでしょ(笑)

    +2

    -19

  • 2721. 匿名 2021/12/25(土) 23:17:17 

    >>2709

    よこ
    私は土日挟んで28日まで仕事だけど取引先は24日で仕事納めなので注文受けませんって商社あったわ。あと自主的に有給とって休む人も珍しくない。明日は日曜日だから休みの人は断然多いよ。

    +7

    -0

  • 2722. 匿名 2021/12/25(土) 23:17:30 

    >>2718
    なんか企業側が対立煽ってない?

    +16

    -0

  • 2723. 匿名 2021/12/25(土) 23:17:33 

    >>2599
    全部で何クラスあるの?
    漫画キャラをそういうのに使ってオッケーな学校って全体レベル低いイメージ

    +9

    -13

  • 2724. 匿名 2021/12/25(土) 23:17:34 

    >>2662
    鬼滅+8832
    呪術+431
    雲泥の差

    +7

    -2

  • 2725. 匿名 2021/12/25(土) 23:17:37 

    >>2713
    4Lo跳べるのは韓国人選手だけって設定にする時点で韓国持ち上げアニメなのは事実だよね

    +21

    -1

  • 2726. 匿名 2021/12/25(土) 23:18:13 

    >>2720
    まあ呪術はガラガラだしね…

    +11

    -2

  • 2727. 匿名 2021/12/25(土) 23:18:37 

    >>2690
    埋まってた
    座席を間引き販売してたから通常販売より人が入らないってのもあるけど

    +10

    -0

  • 2728. 匿名 2021/12/25(土) 23:18:58 

    >>2721
    羨ましいです。年末年始関係無く仕事なので。

    +1

    -0

  • 2729. 匿名 2021/12/25(土) 23:19:01 

    >>2296
    男子校なんだよね

    +2

    -0

  • 2730. 匿名 2021/12/25(土) 23:19:04 

    >>9
    周りは面白いと言っている子が多いけど
    わたしも面白いと思っているけど

    ここでは不評だね

    +8

    -4

  • 2731. 匿名 2021/12/25(土) 23:19:13 

    >>2713
    キャラデザは久保さんだろうけど韓国人指定してんのって誰なんだろう
    それも久保さん?
    韓国推しのイメージないなぁ

    +7

    -0

  • 2732. 匿名 2021/12/25(土) 23:19:19 

    >>2723
    失礼すぎて草

    +11

    -0

  • 2733. 匿名 2021/12/25(土) 23:19:22 

    >>2702
    日曜で2人?
    やば

    +7

    -3

  • 2734. 匿名 2021/12/25(土) 23:19:28 

    >>350
    もう2回観ました

    +3

    -3

  • 2735. 匿名 2021/12/25(土) 23:19:52 

    >>2293
    無知で申し訳ないけどお寺は仏教出しインド初ではないの?

    +4

    -0

  • 2736. 匿名 2021/12/25(土) 23:20:38 

    >>2718
    銀魂は作者のあの感じが笑いに変わるしまたやってるなwって感じだったからよかったよね

    +16

    -0

  • 2737. 匿名 2021/12/25(土) 23:21:09 

    >>2715
    鬼滅当日でも入れたよ近所
    呪術も
    都内だけど

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2021/12/25(土) 23:21:28 

    >>2599
    アニメキャラをクラスの旗に許可する学校が恥ずかしさの極みだよw
    中学生ですら厨二病は脳内だけで言動にうつす奴は痛い奴と思ってるのがほとんど。
    市内の底辺校みたいw

    +5

    -8

  • 2739. 匿名 2021/12/25(土) 23:21:55 

    もうガルちゃんで呪術のトピ立てるのやめてくれないかなー。ちょっとしたコラボとかでもわざわざトピ立ててさ、叩かせたいとしか思えないんだよね。

    +21

    -3

  • 2740. 匿名 2021/12/25(土) 23:22:06 

    >>2720
    ガラガラというのはコロナ禍で間隔空けてたとかじゃない?

    +6

    -1

  • 2741. 匿名 2021/12/25(土) 23:22:11 

    >>2730
    ちょっと複雑なところがあるから頭が良くない人には理解できないんだと思う。

    +1

    -20

  • 2742. 匿名 2021/12/25(土) 23:23:24 

    >>2707
    プリキュアと鬼滅は今でも娘にねだられて買ってる、高いんだよねあれ😓

    +11

    -0

  • 2743. 匿名 2021/12/25(土) 23:23:31 

    >>2735
    仏教はインドからだから合ってる。

    +2

    -0

  • 2744. 匿名 2021/12/25(土) 23:23:38 

    >>2679
    ヨコ。
    100億の件はあなたの言う通り初動の動員の伸び方がその位に匹敵すると東宝が言ったんだと私も理解してた。
    まるで呪術側が初日だけで100億確定みたいに吹聴してるみたいになってるのに違和感しかないわ

    +8

    -1

  • 2745. 匿名 2021/12/25(土) 23:23:46 

    >>2671
    みんな最高www

    +4

    -0

  • 2746. 匿名 2021/12/25(土) 23:23:55 

    >>1675
    余るのが普通だよ。たぶんこのままだと呪術も余る。
    鬼滅がすごかっただけ。

    +16

    -0

  • 2747. 匿名 2021/12/25(土) 23:24:14 

    >>2740
    コロナ禍で座席一つずつ空けての販売だったけど、私入れて10人居なかったです。埋まってたらコロナも怖かったので、逆に快適で助かりました。

    +1

    -5

  • 2748. 匿名 2021/12/25(土) 23:24:35 

    >>33
    食品向けのカラーじゃ無いな

    +5

    -0

  • 2749. 匿名 2021/12/25(土) 23:25:01 

    >>2718
    銀魂って対立する要素が全くないのが凄い笑
    作者同士がリスペクトしてるのが伝わるっていうか

    呪術だけ確実に制作側の意図がズレてる気がする

    +23

    -0

  • 2750. 匿名 2021/12/25(土) 23:25:24 

    >>2701
    いや、消化率ってそういう意味じゃないから
    今の話でそこの数字はあまり関係ない

    +2

    -0

  • 2751. 匿名 2021/12/25(土) 23:25:38 

    >>2738
    中学生相手にそんなこと言ってるあなたの方が恥ずかしさの極みだよ
    クラスで話し合ってそれになったんだから別に良いと思うけど

    +13

    -1

  • 2752. 匿名 2021/12/25(土) 23:25:46 

    >>2739
    ほんとそれ
    叩きトピにしかならないからやめてほしい
    好きな人だけで平和に楽しんでいたいのにね

    +12

    -1

  • 2753. 匿名 2021/12/25(土) 23:25:49 

    >>2741
    100万人突破!(予想)を鵜呑みする人たちが頭いいのか…

    +19

    -4

  • 2754. 匿名 2021/12/25(土) 23:26:07 

    >>2663
    名古屋だけオミクロン対策しすぎだろそれ…

    +5

    -0

  • 2755. 匿名 2021/12/25(土) 23:26:08 

    >>2731
    監督の山本さんも特に韓国には関係ない人だし
    MAPPA自体も元々は手塚プロ系のマッドハウスから分かれたスタジオで韓国関係ないんだよね
    MAPPAとMADのMこと有名プロデューサーの丸山さんも純日本人で関係なし
    MAPPAの資本を持ってるサイゲームも日本企業
    ただ単にアジア人も活躍してますよキャラが欲しくてお隣さんの韓国キャラ作っただけなんじゃない?

    +5

    -8

  • 2756. 匿名 2021/12/25(土) 23:26:52 

    >>2547
    アニメ1期から映画の間が空いてたのと、ネクスト鬼滅の触れ込みで期待してコミック買って読んでた人が多かった。
    そこにパクリオンパレードと作者の謝罪しない開き直る人間性に呆れ果ててパクリ漫画とレッテルを貼られたんだよ。
    で、多くの人が「このパクリ漫画、どこの層に受けてるの?w」とアンチになってしまったんだよ。

    +24

    -2

  • 2757. 匿名 2021/12/25(土) 23:27:14 

    >>2741
    パンフにも書いてるよね

    注※
    頭の悪い人は理解出来ないから視聴しないで下さい

    ってねw

    +3

    -14

  • 2758. 匿名 2021/12/25(土) 23:27:16 

    >>2753
    よこ
    映画の内容について話してるだけで、その情報を鵜呑みにしてるなんて言ってなくない?

    +4

    -8

  • 2759. 匿名 2021/12/25(土) 23:27:18 

    >>2738
    同じキャラが何クラスもあるのが嘘っぽい。
    旗のデザイン案を担任に見せる時に被ってたらややこしいから「◯組もこのキャラですよ」って言われると思うんだ。

    +11

    -4

  • 2760. 匿名 2021/12/25(土) 23:27:27 

    >>1598
    鬼滅も浅い話だけどな

    +16

    -12

  • 2761. 匿名 2021/12/25(土) 23:28:03 

    >>2739
    叩きでもコメ伸びたらガル運営的にはいいんでしょう

    +5

    -1

  • 2762. 匿名 2021/12/25(土) 23:28:14 

    >>2741
    辻褄の合わない事を脳内補完という妄想する能力って事だよね!w

    +9

    -1

  • 2763. 匿名 2021/12/25(土) 23:29:05 

    >>2757

    +5

    -1

  • 2764. 匿名 2021/12/25(土) 23:29:12 

    >>2293
    パクリ→改悪&起源主張してオリジナルを叩く

    取り込み→芸術の域に高める、謙虚にオリジナルをリスペクト

    この差なんだよなあ

    +15

    -1

  • 2765. 匿名 2021/12/25(土) 23:29:21 

    >>2565
    そんなことある!!?wwww
    人いなすぎィwwww

    +7

    -0

  • 2766. 匿名 2021/12/25(土) 23:29:35 

    >>1103
    子供に頼まれて明日の予約とったけど、ほとんどの時間、前の2、3列以外はかなり埋まってたよ!私も関西です。

    +8

    -5

  • 2767. 匿名 2021/12/25(土) 23:29:48 

    >>2758

    >>2351
    いますけど

    その返しも頭良さそうに見えないね

    +4

    -2

  • 2768. 匿名 2021/12/25(土) 23:29:56 

    >>2755
    フィギュアヲタで羽生君嫌いってあの頃特にいたからそれは分かるんだけど、韓国は特別嫌われてたから自腹で見に行くような人が韓国人選手にそんな付加価値与えるか?と思った
    ユーリって作品自体が地雷っぽいから見てないけど、ここで曖昧に久保ミツロウ韓国推しにしちゃうのも気の毒で
    まあトピズレだしこれにて終わりにしよ

    +8

    -0

  • 2769. 匿名 2021/12/25(土) 23:30:31 

    なんで鬼滅オタが集まってきてるのか謎。

    +1

    -15

  • 2770. 匿名 2021/12/25(土) 23:30:31 

    >>2739
    好きな人だけで楽しみましょう!ってトピだとトピが伸びずに意味ないからでしょう?
    呪術さんが100億超え予想です!(嘘)、
    呪術さんがまたパクりました!とかやってた方がトピが伸びて良いのでしょう。

    +8

    -5

  • 2771. 匿名 2021/12/25(土) 23:31:16 

    >>2757
    どこまでも制作側の頭の悪さ露呈することってある?

    銀魂ならわかるけど

    +12

    -0

  • 2772. 匿名 2021/12/25(土) 23:31:19 

    >>2767
    だからあなたがアンカー向けた人はそんなこと言ってないでしょって。
    このトピの別人がその発言してたら皆がそうだと思ってるわけ?

    +3

    -3

  • 2773. 匿名 2021/12/25(土) 23:31:35 

    >>2741
    呪術を理解出来たら頭良いんだw
    まんま韓国脳だなw

    +15

    -6

  • 2774. 匿名 2021/12/25(土) 23:31:44 

    >>2718
    呪い合え、全てを懸けて

    ってことなんじゃないのw

    +7

    -1

  • 2775. 匿名 2021/12/25(土) 23:31:56 

    >>2744
    100億は初日の伸び見て、最終的にそれ以上は確定と言ったのだと理解してる
    初日だけで100億とか言ってる人は又聞きとか話を盛る人か理解力のない人

    初日だけで100万人は公式が言っていた

    +6

    -0

  • 2776. 匿名 2021/12/25(土) 23:31:57 

    トピ立ってるの今気付いてバーっと見たけど酷いトピだな。呪術を本当に読んでる人ってどれくらいこのトピに居るんだろ。

    +5

    -4

  • 2777. 匿名 2021/12/25(土) 23:32:08 

    >>2452
    まあ中国人に差別用語は平気で使うし、何故か田舎もんと馬鹿にしてるし、日本はなんだかんだでも中国を立ててくれるから嫌ってるってことはない。
    共産だからと敵国だから軍事的だとコメントは変わるだろうと思うだけで。
    若い子は日本のアニメとかゲームやってる世代だから日本にポジティブだそうだ。ジャンプ売り出したし。

    +0

    -4

  • 2778. 匿名 2021/12/25(土) 23:32:37 

    >>2774
    韓国人かよ笑

    +5

    -3

  • 2779. 匿名 2021/12/25(土) 23:32:49 

    >>2772
    Twitterにもあなたのような頭のいい100万人鵜呑みしたツイートたくさんありますよww

    +6

    -5

  • 2780. 匿名 2021/12/25(土) 23:32:54 

    パンダ=不死川です

    +3

    -0

  • 2781. 匿名 2021/12/25(土) 23:32:59 

    >>2718
    空知は作風もあるけど、めちゃくちゃガチで鬼滅キャラ描いてきたし、さらに同じ声優のキャラをいじって上手くコラボしてたよね。根底には作品へのリスペクト何あるのが分かる。鬼滅作者も銀魂大好きって言ってたし嬉しかったと思うよ。呪術は芥見のキャラでめちゃくちゃ損してる部分大きい

    +24

    -0

  • 2782. 匿名 2021/12/25(土) 23:33:08 

    レイトショー見てきていま帰宅
    漫画0巻のまんまだったけど楽しかった
    アニメもそうだけど挿入歌が本当好き

    +9

    -4

  • 2783. 匿名 2021/12/25(土) 23:33:12 

    >>2565
    仮にレイトショー1300円だとして
    売り上げ7800円だよね!?w
    人件費の方が高く着くぞ

    +4

    -1

  • 2784. 匿名 2021/12/25(土) 23:33:52 

    >>2769
    その「呪術を叩いてるのは鬼滅ヲタ!」って言うのやめな?
    鬼滅は幅広い年齢層に受けてるから鬼滅を例に出してるだけで、
    鬼滅好きで呪術ファン、鬼滅好きで東リベファン、鬼滅好きでワンピースファン、鬼滅好きでジョジョファン、鬼滅好きでNARUTOファン、鬼滅好きで北斗の拳ファン、鬼滅好きでコナンファン、鬼滅好きで進撃ファン、鬼滅好きでハンターファン、鬼滅好きでベルセルクファン………色々いるんだよ。

    +18

    -3

  • 2785. 匿名 2021/12/25(土) 23:34:16 

    >>2757
    笑ったじゃねーかw

    +3

    -0

  • 2786. 匿名 2021/12/25(土) 23:34:44 

    >>2754
    オミクロンは怖いからって愛知だけ知事から県独自の緊急事態宣言発令されてないか?
    オミクロンって恐ろしいわね~( ゚д゚)(゚д゚ )ヒソヒソ

    +4

    -0

  • 2787. 匿名 2021/12/25(土) 23:34:47 

    鬼滅の刃超えたか?

    +0

    -6

  • 2788. 匿名 2021/12/25(土) 23:35:26 

    >>2787
    頭いいんで余裕っす!

    +0

    -0

  • 2789. 匿名 2021/12/25(土) 23:35:38 

    とりあえず、エピソード0やるには早すぎつうか、人気足りてないと思うが

    +3

    -0

  • 2790. 匿名 2021/12/25(土) 23:35:53 

    >>2652
    でもあのキャラモブ並みに出てこないから邪魔ですらない
    名前すら思い出せないし

    +5

    -0

  • 2791. 匿名 2021/12/25(土) 23:35:58 

    >>2784
    というかモメサでしょ。わざわざトピだな覗きに来て対立煽ってくるの、いつものパターンだよ。

    +12

    -2

  • 2792. 匿名 2021/12/25(土) 23:36:04 

    >>2784
    いや、そんなことないと思うぞ
    ただ単に鬼滅を使えばアンチ行為をなすりつけられるから利用してるだけだと思うぞ

    +7

    -4

  • 2793. 匿名 2021/12/25(土) 23:36:17 

    >>2761
    広告ブロック入れてるから運営の仕組みがわからないんだけど、ページごとに広告が入るからコメが伸びて欲しいってこと?

    +0

    -0

  • 2794. 匿名 2021/12/25(土) 23:36:19 

    >>2779
    話通じなすぎて草
    絡んだらいけない人だったわ
    他の人荒らしみたいになってごめん

    +4

    -4

  • 2795. 匿名 2021/12/25(土) 23:36:37 

    >>2756
    呪術嫌ってる人は大体こんな感じのイメージ
    そもそもメディアが煽った鬼滅だって元からの漫画読みには賛否あったし
    鬼滅から漫画読み始めて合わなかった人は呪術は難しいから良く分かんないって言う
    漫画元々読んでて鬼滅はいけたけど呪術嫌いな人は「これほんとにウケてんの?てか作者うぜぇ」って感じになる

    +6

    -5

  • 2796. 匿名 2021/12/25(土) 23:36:54 

    >>2780
    正解です

    +2

    -0

  • 2797. 匿名 2021/12/25(土) 23:37:08 

    ごじょうって人は不良転生の方かと勘違いしてた

    +1

    -0

  • 2798. 匿名 2021/12/25(土) 23:37:10 

    >>2773
    連投おつかれ(笑)

    +3

    -3

  • 2799. 匿名 2021/12/25(土) 23:37:17 

    >>2760
    分かりやすさが老若男女に受けたんだよ

    +10

    -5

  • 2800. 匿名 2021/12/25(土) 23:38:07 

    >>2755
    うわあ。テイルズのんほぉさん枕関係テンプレで名前見た人じゃん…..

    +0

    -0

  • 2801. 匿名 2021/12/25(土) 23:38:10 

    >>2741
    100億超えたいならなんで頭悪い層にも解るように作らないんだよww

    矛盾し過ぎww

    +10

    -2

  • 2802. 匿名 2021/12/25(土) 23:39:03 

    >>2798
    頭悪いやんw

    +0

    -2

  • 2803. 匿名 2021/12/25(土) 23:39:09 

    2800だけど丸山って人のことね

    +1

    -0

  • 2804. 匿名 2021/12/25(土) 23:39:21 

    >>2778
    キャッチコピーだよw

    +1

    -0

  • 2805. 匿名 2021/12/25(土) 23:39:47 

    >>2794
    読解力ないの草

    良くそれで頭のいい漫画読むワタシアピールできたな

    +3

    -7

  • 2806. 匿名 2021/12/25(土) 23:39:50 

    >>2771
    最後w

    +0

    -0

  • 2807. 匿名 2021/12/25(土) 23:39:51 

    >>2755
    アジア人活躍してますよキャラが欲しいなら日本にすればいいのにー なんでわざわざ韓国に?って思っちゃう

    +6

    -1

  • 2808. 匿名 2021/12/25(土) 23:40:01 

    >>2592
    コメントのセンスありすぎる

    +4

    -0

  • 2809. 匿名 2021/12/25(土) 23:40:39 

    >>2800
    え?馬場さんとは関係ないよw

    +0

    -0

  • 2810. 匿名 2021/12/25(土) 23:40:51 

    見てきました、ファンとしては最高でした。
    King Gnuもファンなので逆夢聴けて感動した。
    日本に生まれてよかったぁ!

    +12

    -7

  • 2811. 匿名 2021/12/25(土) 23:41:42 

    今日までの2日間で約18億らしいね

    +1

    -2

  • 2812. 匿名 2021/12/25(土) 23:41:51 

    >>2651
    名古屋見直したわ
    今度名古屋飯食べに行くわ

    +3

    -0

  • 2813. 匿名 2021/12/25(土) 23:41:58 

    >>2749
    銀魂の作者って相手をこき下ろしてるようで自分の銀魂って作品を更にゴミ糞のようブチのめしてかかってるから、ただこき下ろして不快にはさせてないんだよ。
    あと先輩へのメッセージやお祝いの席ではきちんとしたメッセージ送ったり、「こんなゴミみたいな作品と一緒に並ばせてもらってありがとうございます」くらい頭を地面に擦り付けるレベルで相手を持ち上げてたりするw

    呪術の作者はそういう上手い匙加減ができてない。
    先輩のお祝いへの寄稿でアナル脱毛の話を持ってくるくらいセンス無い。

    +29

    -1

  • 2814. 匿名 2021/12/25(土) 23:42:03 

    全然関係ないところでマッパが韓国脳にされてるのは解せぬ

    +7

    -1

  • 2815. 匿名 2021/12/25(土) 23:42:31 

    >>2811
    え、嘘でしょ?3日間で100億行く頭のいいアニメなのに?

    +6

    -6

  • 2816. 匿名 2021/12/25(土) 23:42:35 

    >>2809
    残念だけど馬場さんじゃなくて丸山さんの方のことで合ってるよ。
    テイルズ関係の枕繋がりで丸山の話上がってたの

    +0

    -0

  • 2817. 匿名 2021/12/25(土) 23:43:16 

    乙骨役の緒方さんはまってて良かった!
    リカちゃんも可愛かった!

    +4

    -3

  • 2818. 匿名 2021/12/25(土) 23:43:36 

    乙骨主

    +7

    -1

  • 2819. 匿名 2021/12/25(土) 23:43:52 

    >>2814
    どんどん意味の分からん憶測が広がってそのうちMAPPAが韓国の会社とか変なでっちあげまで行きそうだよねガルちゃんって。

    +11

    -2

  • 2820. 匿名 2021/12/25(土) 23:44:21 

    >>2815
    本当に読解力無いなぁ

    +4

    -4

  • 2821. 匿名 2021/12/25(土) 23:44:43 

    >>2740
    レイトショー鬼滅予約できなかったよ
    一つ席を空ける対策もあるけど
    それでも予約出来なかった
    23時の上映が3回あったけど、全部座席埋まってて予約不可だったね

    +9

    -4

  • 2822. 匿名 2021/12/25(土) 23:44:45 

    >>1
    関係無いが、先週上映したマトリックスレザレクジョンズに、こんな面白い記事がある
    五条と、ネオ/トーマス・A・アンダーソンとの共通点がね
    『マトリックス』ネオと『呪術廻戦』五条悟の意外な共通点  |  So Many Stars
    『マトリックス』ネオと『呪術廻戦』五条悟の意外な共通点 | So Many Starssomanystars.net

    『マトリックス』シリーズの4作目、『マトリックス レザレクションズ』が2021年12月17日に公開されます。『マトリックス』を改めて見てみたら、『呪術廻戦』との意外な共通点に気づきました!『マトリックス』ネオ(キアヌ・リーブス)は五条悟?注


    映画『マトリックス レザレクションズ』予告 2021年12月17日(金)公開 - YouTube
    映画『マトリックス レザレクションズ』予告 2021年12月17日(金)公開 - YouTubem.youtube.com

    真実の先を知りたくないか?──この冬、マトリックスが世界を変える!主演キアヌ・リーブスが人生をかけて挑む、全世界で空前の社会現象を巻き起こした今世紀最大のアクション超大作新章! もし世界がまだ仮想世界[マトリックス]に支配されていたとしたら――?ネオ(...



    +0

    -0

  • 2823. 匿名 2021/12/25(土) 23:44:58 

    >>2813
    空知は相手との距離感が上手いんだよね。
    芥見は距離感間違えてるし価値観ズレてる。

    +22

    -0

  • 2824. 匿名 2021/12/25(土) 23:45:31 

    >>2820
    それ頭のいいはずのお前なw

    +2

    -2

  • 2825. 匿名 2021/12/25(土) 23:45:35 

    >>2807
    ざっと調べてもそう言う韓国に寄せる思惑を持ってる人物がいないから別にただ単に韓国人のキャラってだけなんじゃないの?
    韓国が出ただけで裏があるって思う方がどうかしてると思うけどな…
    日本人主人公だし、ワールドワイドなキャラ達が欲しいしキムヨナが活躍してた時代に近いし、それで韓国人にしようってなったんじゃない?
    トピズレでごめん

    +3

    -9

  • 2826. 匿名 2021/12/25(土) 23:45:35 

    >>2811
    アニメ映画の平均とか考えても公開終了時に20億行けば凄いな〜位に思ってたから、それは普通に嬉しいね!

    +10

    -2

  • 2827. 匿名 2021/12/25(土) 23:45:42 

    正月に向けてとりあえずコミック全巻購入してみたー。

    +5

    -3

  • 2828. 匿名 2021/12/25(土) 23:45:44 

    >>868
    こんなぎすぎすしたとげとげしい言葉ばかり使う女って逆にそうそういないんだよね
    作風に「俺女知ってます」感出してるけど、
    逆に女知らなそう
    私も本編の女キャラに全く好感もてない 0はまだ可愛げあるからいいけど

    +9

    -1

  • 2829. 匿名 2021/12/25(土) 23:45:49 

    >>2815
    同じ丸山かわからないけどコレ
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +0

    -0

  • 2830. 匿名 2021/12/25(土) 23:45:52 

    >>2813
    芥見のコメントはいつも空気が読めず空回りしてるとは思う。
    呪術廻戦好きだから頑張ってほしいけど、反感買うタイプだなぁ〜と思う
    冨樫や銀魂ゴリラになりたくてなれない人って感じ

    +12

    -0

  • 2831. 匿名 2021/12/25(土) 23:46:38 

    >>2818
    おっこつぬし?w

    +0

    -1

  • 2832. 匿名 2021/12/25(土) 23:46:58 

    >>1
    アマプラで見ておもしろいと思って原作ではなくアニメ+映画勢でいこう!と思っていたけど、このトピで原作者が反日って知ってから一気に見る気失った。
    主人公の名前も、露骨だな。

    +7

    -0

  • 2833. 匿名 2021/12/25(土) 23:47:08 

    >>2811
    初動100万人?
    あれ?

    +8

    -1

  • 2834. 匿名 2021/12/25(土) 23:47:09 

    >>2816
    丸山さんそんな事あったんだ
    当時でかなり高齢だけど本当かな?

    +0

    -0

  • 2835. 匿名 2021/12/25(土) 23:47:18 

    >>9
    おもしろいけど、1回見ればいいかな?と言う感じ。

    ナルトに雰囲気がにてる?

    鬼滅の方が夢中になる面白さ

    +10

    -3

  • 2836. 匿名 2021/12/25(土) 23:48:01 

    >>2829
    です。アンカ間違えました
    >>2809
    同じ丸山かわからないけどコレ
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +0

    -0

  • 2837. 匿名 2021/12/25(土) 23:48:40 

    >>2813
    後輩にもふざけつつも温かいコメントくれるよね
    真面目なときは真面目だし東日本大震災のときのメッセージも好き
    ほんと愛されキャラって感じだよねw

    +25

    -1

  • 2838. 匿名 2021/12/25(土) 23:49:10 

    事実閑散

    +3

    -1

  • 2839. 匿名 2021/12/25(土) 23:49:27 

    >>2829
    あーマッドの有名プロデューサーの丸山さんは丸山正雄さんの事なので勘違いだね
    てかテイルズのゲームアニメはMAD系ではなくIG系でアニメはUFOなので全く関係ないかと

    +3

    -0

  • 2840. 匿名 2021/12/25(土) 23:50:15 

    >>2811
    なんか感覚が麻痺ってて少ないじゃんって一瞬感じてしまったけどなにげに2日間で18億ってすごくないか?

    +10

    -3

  • 2841. 匿名 2021/12/25(土) 23:50:18 

    >>2828
    作者は女性キャラ描くの苦手って公言してるよ。
    だから恋愛描写とかもメカ丸と三輪でギリギリだったらしい。女知ってる感は全く無い。

    +7

    -1

  • 2842. 匿名 2021/12/25(土) 23:50:32 

    >>2813
    アナル脱毛作者の漫画が頭のいい人が読む漫画…

    +15

    -0

  • 2843. 匿名 2021/12/25(土) 23:50:39 

    >>2839
    そうなんだ、ある意味安心したわ。
    同じだったらドン引きしてるとこだった。

    +0

    -0

  • 2844. 匿名 2021/12/25(土) 23:50:47 

    >>2833
    初動じゃないです初日100万人です><

    +4

    -0

  • 2845. 匿名 2021/12/25(土) 23:51:32 

    >>2760
    悪く言えば浅い話だけど、良く言えば王道ストーリーじゃない?

    +11

    -4

  • 2846. 匿名 2021/12/25(土) 23:52:42 

    >>2825
    そのキムヨナが地雷なんだよなぁ
    久保ミツロウならロシアにしそうだから制作側かなんかの意図かな、と思った
    まあ正解は分からん

    +10

    -0

  • 2847. 匿名 2021/12/25(土) 23:53:42 

    >>2813
    鬼滅の映画売り上げ連続1位が銀魂の映画で一瞬2位に落ちた時も
    「僕もあの列車乗ってたんですけどね、先頭車両で全裸になって誰より浮かれ騒いでたら、非常停止ボタン押されただけなんですが」
    って後輩のアニメに対してきちんと謙遜してるしねw

    全裸とか言ってても鬼滅の凄さを褒めながらも非常停止で爪痕のこせました、ファンの皆さんありがとうと言ってるしね(要約)。

    +28

    -0

  • 2848. 匿名 2021/12/25(土) 23:53:47 

    >>2840
    シアター数にもよるけど、アニメ映画は10億が最高のボーダーラインって言われてるからこれでも普通に凄いと思うよ。鬼滅で感覚おかしくなってるのはわかる。

    +7

    -3

  • 2849. 匿名 2021/12/25(土) 23:53:55 

    >>2821
    そもそも鬼滅の動員と比べて無いじゃん鬼滅アンチW
    そしてそれ公開3日の初週の話でしょ

    +0

    -0

  • 2850. 匿名 2021/12/25(土) 23:54:26 

    >>2784
    まぁネクスト鬼滅って大きく言ったから鬼滅ヲタじゃなくても比べたくなる気持ちはわかるし、ここで呪術叩いてるのは流行ってるからとりあえず鬼滅読んでみたってだけのライト層だと思う
    熱狂的な鬼滅ヲタじゃないからこそ、鬼滅をバットにして叩けるんだよ
    鬼滅も鬼滅で叩かれまくってるせいかファンがシビアになってて、ファントピで別漫画を下げた人は大量マイナス食らって「そういう事言うの辞めな」って注意されてたりするから。本当の鬼滅ヲタほど呪術をサゲたりはしないよ

    +12

    -3

  • 2851. 匿名 2021/12/25(土) 23:54:37 

    >>2848
    ごめん、誤字です。
    ×最高
    ○成功

    +0

    -0

  • 2852. 匿名 2021/12/25(土) 23:55:31 

    >>2759
    先生は基本、口出ししないらしい。生徒会や実行委員会が主体だから。失敗も含めて自分たちで取り組んで、いろんな経験積んでほしいんだって。
    アニメキャラだと賞とれないから(団旗も評価の対象らしい)、やめようって考えたクラスもあったみたいだよ。

    +3

    -2

  • 2853. 匿名 2021/12/25(土) 23:55:48 

    >>2842
    ちゃんと作者の思惑を汲み取って!
    脱毛の話と見せかけて凡人には想像もつかない技法で寿ぐ気持ちを表してるんだよきっと(棒)

    +5

    -2

  • 2854. 匿名 2021/12/25(土) 23:55:56 

    >>2841
    そのくせなんか女キャラが語り出すからどっかから借りてきたセリフっぽく感じるのか

    +8

    -0

  • 2855. 匿名 2021/12/25(土) 23:56:38 

    100億いくには冬休みでどこまで伸ばせるかだね〜

    +4

    -0

  • 2856. 匿名 2021/12/25(土) 23:56:42 

    >>2849

    公開2日目の呪術のレイトショーはガラガラでございますが…

    +16

    -0

  • 2857. 匿名 2021/12/25(土) 23:58:15 

    何か呪術=頭の良い人が観るアニメって構図が出来たなw

    Kの法則ってやっぱり自爆するの好きだなw

    +7

    -2

  • 2858. 匿名 2021/12/25(土) 23:58:17 

    >>2755
    スタッフに一人でもいるとゴリ押しして、セサミストリートみたいな残念なことになるのかね
    せっかくの世界観も白けさせるやつ

    +6

    -0

  • 2859. 匿名 2021/12/25(土) 23:58:24 

    鬼滅やジブリで麻痺してるけどアニメって10億いけばヒットだし
    実写でも全然振るわない作品も多いという事を知っていてほしい

    +18

    -2

  • 2860. 匿名 2021/12/25(土) 23:58:33 

    >>2537
    夜のフードコートすごい人だわ
    それなのに呪術のレイトこれって…

    +2

    -0

  • 2861. 匿名 2021/12/25(土) 23:59:47 

    >>2856
    だから動員バケモノクラスの鬼滅と比べてどーすんのって話よ。

    +15

    -2

  • 2862. 匿名 2021/12/25(土) 23:59:51 

    売り上げがアニメーターに還元されると良いなと思う

    +8

    -0

  • 2863. 匿名 2021/12/26(日) 00:00:08 

    >>2850
    ネクスト鬼滅って言い出したの街頭インタビュー受けた子だよね。それだけが切り取られてSNSでワーワー騒がれてた記憶があるわ。

    +4

    -1

  • 2864. 匿名 2021/12/26(日) 00:00:08 

    >>2343
    特典がもらえること以上に
    鬼滅はどうしてもまた見たいという欲求が凄すぎて
    それに自分は勝てなかった
    そして周りにもそういう人が多かった

    +8

    -2

  • 2865. 匿名 2021/12/26(日) 00:00:13 

    >>1205
    悩む暗いならやめた方がいいかもね
    こんなご時世だし

    +0

    -0

  • 2866. 匿名 2021/12/26(日) 00:00:14 

    他の映画しょぼいから100億いくよ

    +1

    -3

  • 2867. 匿名 2021/12/26(日) 00:00:43 

    >>2861
    ネクスト鬼滅とは…

    +10

    -1

  • 2868. 匿名 2021/12/26(日) 00:00:47 

    >>2854
    わかる キャラ(特に女キャラ)が生き生きしてないんだよね
    でくのぼうがセリフを棒読みで喋ってるイメージ

    +10

    -2

  • 2869. 匿名 2021/12/26(日) 00:01:06 

    >>2801
    だったら、
    多分、トロピカル〜ジュ!プリキュアみたいに
    「今、一番大事なことをやろう!」をテーマと同じぐらい、わかりやすくしないと無理じゃね?
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +0

    -0

  • 2870. 匿名 2021/12/26(日) 00:01:17 

    >>2865
    ちょっと待てばレンタル出るしね

    +1

    -2

  • 2871. 匿名 2021/12/26(日) 00:01:30 

    >>2861
    これからどのアニメも上映する度に動員数とか比べられるんだろうね。そう考えると鬼滅も何か可哀想だな。

    +12

    -1

  • 2872. 匿名 2021/12/26(日) 00:01:30 

    >>2813
    特典のイラストのこと、「どんな汚い手を使ってもこのオワコンアニメに客を呼ぶ!それが俺の責務だ」みたいなコメント出してたよね。謙虚で頭良いし、センスあるなと感心した

    +27

    -0

  • 2873. 匿名 2021/12/26(日) 00:01:31 

    >>2765
    本当楽しそうだね。

    +0

    -0

  • 2874. 匿名 2021/12/26(日) 00:01:34 

    >>2867
    TBSに言えや

    +8

    -1

  • 2875. 匿名 2021/12/26(日) 00:02:04 

    >>2850
    すごくわかる。何回も注意されてるし、鬼滅のイメージ悪くしたくないって鬼滅ファンなら思うはずなんだよね。これみよがしに鬼滅を上げて呪術を貶すのは、ただ呪術が気に入らないだけの人だろうな。酷いコメントも野放しだしね。

    +10

    -1

  • 2876. 匿名 2021/12/26(日) 00:02:10 

    >>2863
    TBSでアニメ始まる前にネクスト鬼滅言い出したのがその子ってこと?

    +0

    -0

  • 2877. 匿名 2021/12/26(日) 00:02:18 

    >>2783
    少なくとも従業員10人はいるはずだし
    バイトといえど深夜帯は給料高くつくし
    人件費の方が高くついて損ですわ

    +1

    -0

  • 2878. 匿名 2021/12/26(日) 00:02:36 


    そのうち、呪術は何故ヒットしなかったのか?って考察の最後は日本人は頭が悪いから理解出来なかったで締めくくりそうww

    +16

    -1

  • 2879. 匿名 2021/12/26(日) 00:02:51 

    >>1965
    ご自身先生のぶちギレっぷりが凄かった

    +0

    -1

  • 2880. 匿名 2021/12/26(日) 00:02:53 

    >>2874
    そのTBSで呪術を放送してるんですがそれは…

    +5

    -1

  • 2881. 匿名 2021/12/26(日) 00:03:18 

    >>2857
    ファンがこのトピで「頭が悪いやつには理解できない」と言いきっちゃったからねぇ
    その発言が頭が…およろしいようで何よりですわオホホ

    +5

    -3

  • 2882. 匿名 2021/12/26(日) 00:03:38 

    >>2850
    私は渋谷事変辺りまではモヤモヤしながらも楽しんでたけどその辺からの作者の開き直りやファンブックの内容で見限ったよ。
    そういうタイプもいると思う。
    0巻は読み切りだったし、まあまあ楽しんでたよ。

    +9

    -2

  • 2883. 匿名 2021/12/26(日) 00:03:43 

    >>2867
    情報番組が勝手に生み出した言葉。チェンソーマンが呪術より先にアニメ化されてたら絶対同じような取り上げ方されてただろうな。

    +15

    -3

  • 2884. 匿名 2021/12/26(日) 00:03:56 

    >>2845
    どっかで見たような話だなぁって感想。

    +3

    -7

  • 2885. 匿名 2021/12/26(日) 00:04:03 

    最近はアニメが日本の経済救ってるね

    +3

    -1

  • 2886. 匿名 2021/12/26(日) 00:04:04 

    >>2850
    そもそも呪術も鬼滅もわからない一般層は同じアニメ映画ってだけで軽い気持ちで比べたりするよね

    それをどっちのヲタ!って言い合うのは無駄な争いでしかないよね

    +8

    -0

  • 2887. 匿名 2021/12/26(日) 00:05:00 

    >>2879
    ごめんなさい自己レス
    ご自身先生って何だよ、五条先生です

    +2

    -1

  • 2888. 匿名 2021/12/26(日) 00:05:52 

    >>2876
    川島も言って煽ってたな

    +1

    -0

  • 2889. 匿名 2021/12/26(日) 00:06:15 

    >>2872
    それをもし呪術がやると「人様の作品からパクっておいて謙遜するなんて」と思われてしまうんだよね。
    星間飛行でマクロスパクっておきながら「難しいことをやろうとして失敗しちゃいました」って芥見本人が言っててマクロスファン怒ってたし。

    +1

    -5

  • 2890. 匿名 2021/12/26(日) 00:06:28 

    >>2880
    TBSが鬼滅の尻馬に乗りたかったんでしょ。ジャンプで呪術がネクスト鬼滅なんて売り方は全くされてないじゃん

    +9

    -0

  • 2891. 匿名 2021/12/26(日) 00:06:37 

    >>2855
    あとは口コミと費用次第だね
    今は応援上映とかもないからリピーター増やすのも難しそうだけど

    +0

    -0

  • 2892. 匿名 2021/12/26(日) 00:06:40 

    >>2883
    これは思った

    +3

    -2

  • 2893. 匿名 2021/12/26(日) 00:06:48 

    >>2200
    二条のワイマックスです!
    昼ごろ行きました!

    +2

    -0

  • 2894. 匿名 2021/12/26(日) 00:07:29 

    >>2890
    そのTBSに放送権を与えてるのは集英社ですが

    +1

    -1

  • 2895. 匿名 2021/12/26(日) 00:07:40 

    >>2871
    特にジャンプ系は言われるんだろうね。特に来年公開のワンピはめちゃくちゃ言われそう

    +2

    -0

  • 2896. 匿名 2021/12/26(日) 00:08:40 

    >>2883
    でもチェンソーマンは作者の言動が痛くないからここまで荒れなかっただろうな

    +6

    -5

  • 2897. 匿名 2021/12/26(日) 00:08:40 

    >>2895
    ワンピは言われなそう
    鬼滅超えなるか!みたいや煽りやゴリ押しされない限りは

    +0

    -0

  • 2898. 匿名 2021/12/26(日) 00:08:53 

    >>2894
    呪術は制作委員会だから集英社の一存では無いよねー

    +4

    -0

  • 2899. 匿名 2021/12/26(日) 00:09:15 

    >>2868
    オマージュ好きだから、少女漫画をがっちり読んだらいいかも「NANA」とかおすすめ
    上手くアレンジして描いてくれると思う。

    「わざとだよ❤️」の幸子出して欲しい

    +3

    -0

  • 2900. 匿名 2021/12/26(日) 00:09:27 

    ここまで見てるとパクリパクリって言われてるけど、呪術には呪術の良さがありますよ!ナルトも全部読んでますけど、また違った良さがあります。

    +5

    -6

  • 2901. 匿名 2021/12/26(日) 00:09:41 

    見に行きたいけどオミクロン怖くて迷う。海外だとかなり感染力強いようなので。
    結局諦めるかな、年末だし地方に散らばるから広がるし。
    映画館で見たいな。

    +0

    -0

  • 2902. 匿名 2021/12/26(日) 00:09:59 

    >>2876
    サンデージャポン。
    社会現象になるか?!的な特集で呪術が出た時に街頭インタビューでネクスト鬼滅って言葉が初めて出て、Twitterで炎上してた。比べるのはおかしいし、鬼滅にとっても呪術にとっても可哀想だって言われてた。

    +15

    -1

  • 2903. 匿名 2021/12/26(日) 00:10:04 

    >>2897
    ネットやガルちゃんでモメサとアンチが大暴れすると思う…

    +0

    -0

  • 2904. 匿名 2021/12/26(日) 00:10:33 

    >>2846
    キムヨナってすごい選手であることに間違いないでしょ
    みんな韓国ってだけで叩きすぎ。正直持ち悪いよ。久保さんが韓国好きだとしても個人の自由

    +1

    -17

  • 2905. 匿名 2021/12/26(日) 00:10:51 

    >>2893
    二条TOHOシネマズ
    26日12時の上映
    2割ぐらいしか予約うまってないぜ!

    +5

    -2

  • 2906. 匿名 2021/12/26(日) 00:11:07 

    映画見てきました!初めて見たけど楽しかった
    漫画全巻買って正月休み過ごします(*^^*)

    +5

    -1

  • 2907. 匿名 2021/12/26(日) 00:11:17 

    >>2592
    wwww

    +1

    -1

  • 2908. 匿名 2021/12/26(日) 00:11:33 

    アメトークで呪術をやるとしたら吉本芸人が熱弁してそう

    +2

    -0

  • 2909. 匿名 2021/12/26(日) 00:11:51 

    >>2896
    でもチェの作者も読み切り出した時タイミングが悪かったのもあって叩かれたりしてたから、全てはタイミングだと思うよ。

    +3

    -3

  • 2910. 匿名 2021/12/26(日) 00:12:11 

    >>2895
    ワンピはまず相手にされないんじゃない?

    +0

    -1

  • 2911. 匿名 2021/12/26(日) 00:12:38 

    >>2908
    てかやりそうw

    +3

    -0

  • 2912. 匿名 2021/12/26(日) 00:13:06 

    >>2896
    自分はチェンソーマンも好きだけど(ただ下ネタ激しいので薄目で見る感じ)アニメ化がMAPPAに決まったとき、「ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!?そりゃもう何も言う事ないじゃないですか!!どうかよろしくお願いします!!」って書いてて、この人もなかなか尖ってんなーと思った

    +9

    -1

  • 2913. 匿名 2021/12/26(日) 00:13:06 

    呪術は条件いいよね。鬼滅の刃の時はコロナの影響で座席が市松だったし。
    冬休みだし年末だしコロナ少ないし。いいなー。

    +6

    -2

  • 2914. 匿名 2021/12/26(日) 00:13:29 

    >>2905
    昼でそれはひどいな
    昼なら7割は座席予約がほしいところ

    +2

    -0

  • 2915. 匿名 2021/12/26(日) 00:14:15 

    >>2904
    キムヨナって本人が悪いってより周りが贔屓しすぎて他国の選手から総スカンされてたのキツかったわ

    +5

    -2

  • 2916. 匿名 2021/12/26(日) 00:14:25 

    >>2902
    私は夜のニュースで見たよ
    フランスだかドイツで漫画が即完売!ネクスト鬼滅!って

    +3

    -0

  • 2917. 匿名 2021/12/26(日) 00:14:42 

    >>2905
    ほら、お昼ご飯の時間だからね
    お腹すいたら楽しむものも楽しめないし

    +2

    -0

  • 2918. 匿名 2021/12/26(日) 00:15:27 

    >>2686
    芥見と気が合いそうだよねww
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +13

    -1

  • 2919. 匿名 2021/12/26(日) 00:15:58 

    何かここ見たらアンチって、本当やばいんだなって言うのがよく分かった。
    自分の好きな作品にもいるけど、作品の失敗を願ったり寄ってたかって叩いてたり。
    日本叩いてる国の人らと何にも変わらないね。

    +5

    -8

  • 2920. 匿名 2021/12/26(日) 00:16:02 

    >>2916
    フランスではチェンソーマン人気って聞いたけどな

    +0

    -0

  • 2921. 匿名 2021/12/26(日) 00:16:06 

    >>2898
    それを許可してるのは集英社
    だから集英社がTBSと取引してる限り
    ネクスト鬼滅と言われても集英社も了承済みなわけ

    +2

    -2

  • 2922. 匿名 2021/12/26(日) 00:16:16 

    鬼滅のときって、コロナ全盛で席ひとつ飛ばしだったよね?そりゃ埋まるよ。

    呪術はみっしり普通に座ってるし、クリスマスだし、むしろこれからのんびりどこまで伸ばせるか何だと思うけどな。

    どっちも好きだし、鬼滅のアニメも楽しむし、呪術の映画もあと10回は行くよー!!楽しい!

    +6

    -8

  • 2923. 匿名 2021/12/26(日) 00:16:36 

    >>2916
    多分サンジャポの言葉がキッカケでネクスト鬼滅って言葉使われるようになったよね。本当良い迷惑だわ。

    +6

    -0

  • 2924. 匿名 2021/12/26(日) 00:16:45 

    >>2916
    TBSがキメハラだ鬼滅破産だの、鬼滅を下げてたのにNEXT鬼滅言い出したから、さすがにドン引きした

    +14

    -0

  • 2925. 匿名 2021/12/26(日) 00:16:51 

    >>2904
    韓国のイメージ悪くしてんのは韓国自身や

    +20

    -0

  • 2926. 匿名 2021/12/26(日) 00:17:16 

    >>2911
    もう予定決まってそうw
    芸人も押さえてそう

    +1

    -0

  • 2927. 匿名 2021/12/26(日) 00:17:27 

    >>2914
    同じ場所
    14時40分の回でも予約3割ほど

    +1

    -0

  • 2928. 匿名 2021/12/26(日) 00:17:39 

    >>2895
    言われるだろうね。
    初版部数は集英社に操作できるけど映画館の興行は集英社には操作できないから。
    映画特典の冊子500万部配って結局余ったし。呪術は配れそうかな。

    +3

    -2

  • 2929. 匿名 2021/12/26(日) 00:18:30 

    >>2912
    タツキは尖ってるって言うより
    変わり者って気がする

    +2

    -1

  • 2930. 匿名 2021/12/26(日) 00:18:38 

    >>2920
    フランスの売り上げはヒロアカが強くて、アニメ開始当時呪術もその次位に売れてたみたいだよ。

    +8

    -1

  • 2931. 匿名 2021/12/26(日) 00:18:50 

    >>2919
    しかも漫画やアニメでしょ
    ここまでして何故そんなに…?ってびっくりする
    競合他社でも混ざってるのかな?ってレベル

    +3

    -1

  • 2932. 匿名 2021/12/26(日) 00:18:51 

    >>2925
    だからって韓国好きな人まで叩くのはおかしいでしょ
    韓国人選手を登場させただけで叩かれるのは絶対おかしいしそれは間違いなく差別

    +1

    -15

  • 2933. 匿名 2021/12/26(日) 00:18:57 

    >>2922
    あらあら笑

    +3

    -2

  • 2934. 匿名 2021/12/26(日) 00:19:01 

    >>2922
    もう一度自己レス読み直して出直して来い

    +4

    -2

  • 2935. 匿名 2021/12/26(日) 00:20:04 

    >>2864
    コレだわ
    どうしても見たい!!何がなんでも見たい!!
    という気持ちにさせてくれた

    +3

    -5

  • 2936. 匿名 2021/12/26(日) 00:20:24 

    >>2904
    当時誰のファンだったかとか関係なく一部のフィギュアヲタにとってキムヨナって悪夢レベルの嫌韓大使だから不用意なこと言わない方がいいよ

    +9

    -0

  • 2937. 匿名 2021/12/26(日) 00:20:27 

    >>2895
    ワンピの映画って毎回凄いの?
    普通に宣伝して程々に稼いでるイメージ
    そこまで話題にならなそう

    +5

    -0

  • 2938. 匿名 2021/12/26(日) 00:20:33 

    >>2929
    そうかも。私は結構好きだな。
    確かチェンソーマンはジャンプじゃなくなったんだよね?でも作風的にはそれで良かったのかもって思ったりする。

    +2

    -0

  • 2939. 匿名 2021/12/26(日) 00:21:06 

    >>2932
    差別とか簡単に使わないで

    +13

    -1

  • 2940. 匿名 2021/12/26(日) 00:21:08 

    >>2922
    余裕で100億突破すると思う!

    +1

    -1

  • 2941. 匿名 2021/12/26(日) 00:21:18 

    >>2388
    メディアが創り出した虚構

    +7

    -0

  • 2942. 匿名 2021/12/26(日) 00:21:26 

    >>2932
    差別w
    素行を慎んでから言いなよw

    +12

    -2

  • 2943. 匿名 2021/12/26(日) 00:21:29 

    >>2895
    ワンピはすでに60億前後いってる作品が何個もあるから毎回お釣りが来るんじゃない?
    シャンクスが出るって聞いたからストーリーの方が気になる

    +2

    -0

  • 2944. 匿名 2021/12/26(日) 00:22:00 

    呪術の映画のCMめっちゃ見るけど声がマジでシンジくんで笑ってしまう。
    実際映画はどうなんだろう。

    +2

    -0

  • 2945. 匿名 2021/12/26(日) 00:22:03 

    >>2922
    だとしたら着席率50%以上ないのはおかしいと思うけど…

    +12

    -0

  • 2946. 匿名 2021/12/26(日) 00:22:41 

    >>2918
    ええ、さすがにトピズレでしょ

    +5

    -0

  • 2947. 匿名 2021/12/26(日) 00:23:07 

    >>2861
    まあまあ
    みんな通る道よ
    鬼滅だってはじめは誰も400はおろか100もどうかなって感じで千尋出して煽られてたよ
    抜いたら抜いたで特典がどうのとか不毛な争いしてたわ
    結局言いたい人はなんでも言うってこと
    煽ってるのもファンじゃないよどうせ
    私は明るい話題なら結構なことだと思ってる

    +13

    -1

  • 2948. 匿名 2021/12/26(日) 00:23:49 

    >>2929
    編集さんに2人のキャラのうち生き残って欲しいのはどっち?って聞いて選んだ方殺したって話しは笑った。インタビューとか見るとぶっ飛んだ事話してるよね。

    +3

    -1

  • 2949. 匿名 2021/12/26(日) 00:23:55 

    >>2930
    東リベもフランスで人気だって聞いたw
    なにが1番かは知らないけどフランスが日本の漫画大好きなのは分かったw

    +9

    -0

  • 2950. 匿名 2021/12/26(日) 00:24:24 

    >>2904
    久保さんが韓国好きな証拠とかないんだが
    何勝手にキレてんの?
    正解わかんないことで揉めてどうすんの

    +1

    -1

  • 2951. 匿名 2021/12/26(日) 00:24:47 

    >>2937
    原作者が監修を引き受けてから常に国内で50億〜70億みたいよ
    ワンピは漫画派が多そうなのにかなりすごいと思う

    +12

    -0

  • 2952. 匿名 2021/12/26(日) 00:24:52 

    >>2565
    うーん、この…

    +1

    -0

  • 2953. 匿名 2021/12/26(日) 00:25:27 


    呪術を観ない人は馬鹿って事で良いな?笑

    +0

    -10

  • 2954. 匿名 2021/12/26(日) 00:25:46 

    >>2949
    フランスって日本に次いで2位の漫画市場って言われてるらしいね。

    +6

    -0

  • 2955. 匿名 2021/12/26(日) 00:26:19 

    >>2951
    ワンピ何だかんだ凄いね
    ちょっとビックリした

    +8

    -0

  • 2956. 匿名 2021/12/26(日) 00:26:32 

    >>2951
    それより数多いコナンの方が80〜90億が凄いと思う。
    来年もやるよね。

    +11

    -4

  • 2957. 匿名 2021/12/26(日) 00:26:42 

    >>2677
    その映画館達鬼滅の時は24時までやってた
    だから呪術が異常にやらなさすぎてる

    +2

    -4

  • 2958. 匿名 2021/12/26(日) 00:28:04 

    >>2949
    ひろゆきも移住する訳だwww

    +0

    -0

  • 2959. 匿名 2021/12/26(日) 00:28:10 

    >>2956
    コナンはそろそろ100億行く気がする
    黒の組織はどうなったの

    +0

    -2

  • 2960. 匿名 2021/12/26(日) 00:28:26 

    >>2918
    ユーリは見てないが久保ミツロウは芥見の100倍絵上手いぞ

    +8

    -1

  • 2961. 匿名 2021/12/26(日) 00:28:52 

    コナンは映画は物凄くヒットするから漫画終われないのかな。

    +8

    -0

  • 2962. 匿名 2021/12/26(日) 00:28:53 

    >>2932
    韓国人選手を登場させたことは別にどうでもいい。
    4Loは韓国人選手しか飛べないって設定にしたのが韓国持ち上げだよねーっていう話

    +9

    -0

  • 2963. 匿名 2021/12/26(日) 00:29:04 

    これで呪術が100億超えたらアンチはどーいう反応なのかな 反省してくれる?

    +0

    -5

  • 2964. 匿名 2021/12/26(日) 00:29:05 

    >>2956
    元コメ読んだ?
    コナンもすごいけど、漫画派が多いワンピで数字出ててすごいねって言ってるのよ

    +6

    -0

  • 2965. 匿名 2021/12/26(日) 00:29:13 

    個人的に作中の決め台詞が共感しにくい
    私は野薔薇なんだよみたいなのとか

    +9

    -1

  • 2966. 匿名 2021/12/26(日) 00:29:34 

    >>2938
    2期はジャンプ+だよね
    元々ファイアパンチの時はジャンプ+だったし、担当者の移動と共に連載先も移動だろうね。
    担当者に恵まれたのが大きいよ〜
    芥見もちゃんとしたアドバイスが出来る担当者に恵まれたなら、ここまでヘイト溜めなかっただろし
    うずまきも許可とってからの掲載にしたと思う

    +2

    -6

  • 2967. 匿名 2021/12/26(日) 00:29:39 

    >>2963
    全巻揃えます!

    +4

    -2

  • 2968. 匿名 2021/12/26(日) 00:30:38 

    >>2963
    100億超えたらガルちゃんのファントピに遊びに行くね🥺

    +5

    -1

  • 2969. 匿名 2021/12/26(日) 00:30:41 

    2022年は呪術、コナン、新海誠?新作の対決ね。
    どれも超ヒットするからどれが1位だろう。
    スラムダンクもある!

    +0

    -1

  • 2970. 匿名 2021/12/26(日) 00:31:18 

    そういや宮崎駿が復活したんでしょ?
    そっちも楽しみ

    +3

    -0

  • 2971. 匿名 2021/12/26(日) 00:31:24 

    >>2096
    東リベの付録が付いた別冊フレンドとか3回重版されたよね
    えげつない人気

    +9

    -1

  • 2972. 匿名 2021/12/26(日) 00:31:58 

    >>2963
    100億は行くと思ってるけど、初日100万人ははなっから無理だと思ってる

    アンチじゃないけど

    +5

    -3

  • 2973. 匿名 2021/12/26(日) 00:31:58 

    >>2963
    もっといくんじゃない?

    +0

    -0

  • 2974. 匿名 2021/12/26(日) 00:32:03 

    とうりべの次は何が流行る?と思う?

    +0

    -0

  • 2975. 匿名 2021/12/26(日) 00:32:33 

    >>2974
    呪術だよ!

    +1

    -4

  • 2976. 匿名 2021/12/26(日) 00:32:39 

    >>2518
    専門学生・大学生も見ないって…

    +5

    -1

  • 2977. 匿名 2021/12/26(日) 00:33:10 

    >>2974
    またソシャゲ系かな〜って思ってる。

    +1

    -0

  • 2978. 匿名 2021/12/26(日) 00:33:20 

    >>2969
    ドラゴンボールとワンピースもあります(´・ω・`)
    ジャンプ映画熱いです

    +3

    -0

  • 2979. 匿名 2021/12/26(日) 00:34:09 

    >>2971
    東京リベンジャーズの付録が付いてるviviも入手困難らしいね

    +7

    -1

  • 2980. 匿名 2021/12/26(日) 00:34:36 

    こことか他の漫画アニメトピとかドラマの実況トピとか見てて思うんだけど、みんなあんまりじっくり一つの作品を読んだり見たりってしなくなったのかな?
    なんというか、自分に理解できない→だから駄作って決めつけるようなコメがすごく多い気がするんだよね。
    好き嫌いがあるのはもちろん分かるんだけど、「それはこのまま見てれば分かるから」とか「いやそこにツッコミ入れても仕方ないよ」ってとこにまでメチャクチャに怒ってる人が結構多い気がする。

    +7

    -1

  • 2981. 匿名 2021/12/26(日) 00:34:40 

    >>2488
    え、京都って人口少ないの?しかも論破されてた?

    +0

    -1

  • 2982. 匿名 2021/12/26(日) 00:34:55 

    >>2974
    チェンソーマンのアニメやるから一瞬だけ流行りそう

    +4

    -1

  • 2983. 匿名 2021/12/26(日) 00:34:58 

    >>2116
    東リベに移った害悪175達が次に移るジャンルをまだ見つけられてないから今回は居座ってるよね。
    映画を機に呪術に戻って来た人も居るんだけど戻って来て欲しく無い。

    +4

    -1

  • 2984. 匿名 2021/12/26(日) 00:35:02 

    >>2652
    ユーリオンアイスは公式が反日四天王とパクラーばっかだから仕方ない。

    監督山本沙代→盗作パクラー常習犯で五輪無断使用し東宝から削除され映画頓挫確定
    久保ミツロウ→世界的な羽生アンチ。盗作パクラーも有名
    作画監督平松禎史→京アニ事件すらアベガー
    メーター伊藤憲子→苺苗泥棒した韓国擁護。羽生アンチ

    +6

    -2

  • 2985. 匿名 2021/12/26(日) 00:35:17 

    >>2978
    ドラゴンボールとワンピースは1位は無理だと思う。

    +2

    -0

  • 2986. 匿名 2021/12/26(日) 00:35:21 

    >>2965
    私は好きだけどなー。自己肯定感がある女性キャラが少年漫画で見られて嬉しかった。

    +8

    -7

  • 2987. 匿名 2021/12/26(日) 00:35:28 

    >>2140
    移動先が無いからそこで停滞してる感じだよ。

    +1

    -0

  • 2988. 匿名 2021/12/26(日) 00:36:11 

    >>2963
    エヴァ超えは無さそう

    +3

    -1

  • 2989. 匿名 2021/12/26(日) 00:36:30 

    >>2985
    スラムダンクも無理

    +4

    -0

  • 2990. 匿名 2021/12/26(日) 00:36:38 

    >>2981
    京都の人口は256万人
    全国13位
    多い方

    +2

    -0

  • 2991. 匿名 2021/12/26(日) 00:36:40 

    >>2963
    アンチでもないし100億いかないとも言ってない者だけれども、仮に100億いかなかったら東宝が何かをするのかな?
    しないのなら一般人が適当なこと言ったところで何かをする義務はないかと

    +6

    -0

  • 2992. 匿名 2021/12/26(日) 00:37:31 

    >>2971
    アニメ既存の立ち絵じゃなくて原作を付録にしたのは上手いな〜って思った。呪術や鬼滅は同じ絵の使い回しばっかりで購買意欲が落ちる。

    +8

    -1

  • 2993. 匿名 2021/12/26(日) 00:37:34 

    エヴァも100億いったの意外だった
    そんなに皆観に行ってたんだね

    +0

    -0

  • 2994. 匿名 2021/12/26(日) 00:38:07 

    >>2968
    来ない方が平和だぞw

    +0

    -0

  • 2995. 匿名 2021/12/26(日) 00:38:13 

    >>2983
    175は東リベに居座りつつ呪術の映画も見てるし鬼滅遊郭編も見てる。
    どれも完全に去ってないイメージ。
    砂かけして消えた奴らもいるけど。

    +2

    -1

  • 2996. 匿名 2021/12/26(日) 00:38:16 

    >>2974
    チェとかスパイファミリーあたりが瞬間最大風速強そう。

    +5

    -1

  • 2997. 匿名 2021/12/26(日) 00:38:34 

    >>2988
    初動見てたらシンエヴァは超えそうだと思った

    +0

    -0

  • 2998. 匿名 2021/12/26(日) 00:38:56 

    >>2956
    それを言うと漫画は同じ100巻でもワンピは5億冊、コナンは2.5億冊で半分くらい差があるし…
    その辺りは最早どっちもレジェンド級だよ

    +1

    -0

  • 2999. 匿名 2021/12/26(日) 00:39:10 

    >>2990
    だよね?なんで人口少ないって言い張ってまで
    映画館埋まらない事を隠そうとするんだ?

    +5

    -0

  • 3000. 匿名 2021/12/26(日) 00:39:12 

    >>2996
    スパイファミリー忘れてたわ
    これめちゃくちゃ大人気じゃない?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。