-
501. 匿名 2021/12/25(土) 08:26:13
>>32
他のどれと比べてって話じゃなくて
基本現代設定の話だからとっつきはいいと思う+7
-0
-
502. 匿名 2021/12/25(土) 08:26:39
>>26
え? これ同一人物じゃないの?
ひどすぎる。+151
-2
-
503. 匿名 2021/12/25(土) 08:27:03
>>359
私もとうりべと鬼滅はわかりやすいけど
これ本当難しくて1話からよくわかんなかった
+24
-1
-
504. 匿名 2021/12/25(土) 08:27:20
>>359
鬼滅は設定が薄いから単純で読みやすい!
逆に呪術は設定多すぎて漫画が説明文すぎて小説家と思うくらい。まあそれだけしっかり考えられてるってことなのかも?
どちらも好きだけど、呪術は好き嫌い分かれるね+5
-32
-
505. 匿名 2021/12/25(土) 08:27:38
>>451
知らないんじゃないの?+13
-0
-
506. 匿名 2021/12/25(土) 08:28:47
>>30
私は日比谷に観に行ってきた。
他より1日早く予約出来るという事で、席の埋まりがものすごく早く、前列以外で2人並んで座れるのが7時からの回しかなくて始発で行く羽目になったけど、予約画面で埋まってたサイドの席がほぼ空いていた。+20
-1
-
507. 匿名 2021/12/25(土) 08:29:32
>>484
韓国人らしいわ。他人を尊重出来ないから、他人の物は俺の物。+52
-4
-
508. 匿名 2021/12/25(土) 08:38:23
>>413
緒方さん良かったよ!
私も最初は男性声優にやらせればいいのにって思ってたんだけど、絞り出すような枯れた声も、不安に震える声も、はっきりと何を言ってるか聴こえて
覚悟決めたあとからの凛々しい声と迫力には、正直惚れた。+13
-7
-
509. 匿名 2021/12/25(土) 08:38:28
乙骨は普通にオーディションすべきだったと思う+40
-0
-
510. 匿名 2021/12/25(土) 08:39:19
>>471
全く違う作品の話なんだけど、シリーズ物の作品で前作も好きだけど最新作も好きって楽しんでる人もいるるけど、逆に最新作叩きまくってるアンチもいる。
正直、嫌いな物にわざわざ近づいていつまでも執着して、暴れてるアンチって時間の無駄だと思うんだけど叩く事が快感なのかな?+8
-1
-
511. 匿名 2021/12/25(土) 08:41:38
>>463
ぬいぐるみに呪力を込めて動かしてる。
でもその力を込めた人がそういうものを作るスペシャリストで、パンダはその人の最高傑作。
意思を持ってるし成長もするよ。
パンダ自身も自分をことをカラッと明るく「自分は人間と違う」って思ってて、それが京都校との試合で鍵になってくる。+26
-0
-
512. 匿名 2021/12/25(土) 08:41:45
>>440
少しは混ざってるよねそういうの
数ヶ月に東リベ推しがあちこちで
呪術終コン言いまくってたの忘れてないぞ+7
-4
-
513. 匿名 2021/12/25(土) 08:41:59
今日みにいくー(∩^o^)⊃━☆゚.*・。+7
-5
-
514. 匿名 2021/12/25(土) 08:42:15
>>21
呪術トピの伸びなさと緩さが気に入ってるので、鬼滅トピみたいにコメ1万超えして熱量の行きすぎた信者だらけになる展開は全く望んでない。
気持ち悪い呪術アゲだらけになるくらいなら今みたいに初めの方だけ出て来るアンチがパクリパクリ喚いてdisってるくらいの方が随分マシ。+17
-33
-
515. 匿名 2021/12/25(土) 08:44:10
>>514
ファントピも最初のうちはアンチが来るけど、だんだん落ち着いてくるしね
書き込み数は少ないけど少数でガッツリ作品語りできる今の感じ好きだな
+4
-11
-
516. 匿名 2021/12/25(土) 08:44:26
>>506
予約入れたけど、キャンセルでたとか?+5
-1
-
517. 匿名 2021/12/25(土) 08:45:59
>>509
作者の指名でしょ?エヴァ好きだから…
緒方さんTwitter見てから苦手+23
-1
-
518. 匿名 2021/12/25(土) 08:47:18
>>468
100億余裕で行くよ
初日で10億超えてるしね
予約して分だけでまだ5億あるし
初日ですら鬼滅越えるかも!?って盛り上がってたんだぞ?土日&冬休みで余裕だわ+1
-21
-
519. 匿名 2021/12/25(土) 08:47:59
初動はすごい勢いみたいだけど
ここからはスピード落ちていって
100億には届かないと思う。+32
-0
-
520. 匿名 2021/12/25(土) 08:48:28
>>514
パクリは認めないと充分行き過ぎた信者だと思うよ+55
-0
-
521. 匿名 2021/12/25(土) 08:49:23
>>248
本当
ファイティンってどう言う意味?ってコメに答えず叩きたい内容だけ返信してて、叩きたすぎて当たり前の(コメントに答える)ことすらできなくなってるし+1
-19
-
522. 匿名 2021/12/25(土) 08:49:38
>>518
初日ですら鬼滅越えるかも!?
↑これで盛り上がってんの無知だけ
鬼滅アゲとかじゃなく無理に決まってるのに+21
-1
-
523. 匿名 2021/12/25(土) 08:49:39
死んじゃ駄目だ
死んじゃ駄目だ
死んじゃ駄目だ
っていうセリフを緒方恵が言うって本当ですか?
それってエヴァのシンジの
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
を彷彿とさせますね+54
-1
-
524. 匿名 2021/12/25(土) 08:50:23
予告だけで碇シンジを思い起こさせる(笑)
でも見てみようかな?+5
-3
-
525. 匿名 2021/12/25(土) 08:50:41
>>514
ナチュラルに鬼滅ファンディスっててわろた+37
-1
-
526. 匿名 2021/12/25(土) 08:52:08
>>522
結局は無理だったけど、かなり健闘したよ?
歴代第2位ですから。
初日鬼滅12億5000万
呪術10億500万
14時の時点で鬼滅越えてたのま確かだし+4
-20
-
527. 匿名 2021/12/25(土) 08:52:10
乙骨がどう見てもシンジ君にしか見えない
ナヨナヨしたキャラクターと緒方さんの声で+29
-1
-
528. 匿名 2021/12/25(土) 08:52:55
呪術の最新話に出てくる芸人
あれって笑う犬のセンターマンだよね
なんで当たり前のようにパクリすんの?+33
-0
-
529. 匿名 2021/12/25(土) 08:53:23
>>38
これは仕方ないような気もするなー。
むしろ呪術廻戦って0巻はともかく本編は「術式、呪力は生まれ持ったもの」って前提があるし、じゃないと代々特定の術式を受け継いでいる御三家なんて設定作れないと思うんだよね。
「強大な力を持つ者は本人の努力だけではない何らかの理由がある」っていうのが、わりと貫かれてる世界観だよね。+88
-2
-
530. 匿名 2021/12/25(土) 08:57:10
>>474
作風もダークめだから鬼滅はヒロアカ系統だよね
+7
-2
-
531. 匿名 2021/12/25(土) 08:57:26
>>32
東京の鬼滅原画展行けたんだけどおばあちゃんおじいちゃんがいて、不死川の事、あら、そうそうコレが実弥さんね。って言っててよかった….!!
鬼滅って幅広い年齢層に人気だよね。
あと個人的憶測だけどストーリーが戦争体験した人や厳しいなか生き抜いてきた人達には刺さりそう+80
-13
-
532. 匿名 2021/12/25(土) 09:00:09
>>416
同意
冷や水浴びて色々省みるきっかけになって欲しい
ただの願望です+3
-5
-
533. 匿名 2021/12/25(土) 09:02:10
>>518
呪術ファンだからこそあまりそういうことは言わないでほしいと思う派だなー
もちろん大爆発して売上どんどん伸ばして100億超える可能性もあるけどあくまで可能性だよ
(鬼滅の400億で麻痺した感はあるけど100億ってめちゃくちゃスゴイ)
ある程度仕方ないとはいえ公式もあまり売上に固執してるふうを大っぴらに見せないでほしいなー
呪術って割と作風ダークだし、みんなでお祭り騒ぎして楽しむものではない気もするんだよな……
もちろん人気があるのは嬉しいけどね!+9
-1
-
534. 匿名 2021/12/25(土) 09:02:35
>>416
呪術と鬼滅は原作ある部分を映画化したけどワンピの場合オリジナルで原作者がそっちに時間とられるとシンプルに体力心配だからアニメのまとめを綺麗に作り直して放映でいい
尾田っち手広くやりすぎ(映画スタッフが設定変えちゃう事があったからやるんだろうけど)+5
-2
-
535. 匿名 2021/12/25(土) 09:03:16
>>523
本当です。
シリアスシーンなのに一気に冷めたよ。
+33
-0
-
536. 匿名 2021/12/25(土) 09:04:17
>>515
このままの感じが続いて欲しいよね+5
-3
-
537. 匿名 2021/12/25(土) 09:04:22
>>336
時期よかったか?緊急事態宣言の真っ只中じゃなかったっけ?
私観に行きたかったけど我慢したよ+59
-2
-
538. 匿名 2021/12/25(土) 09:04:48
>>506
なんか着席率減らしたとか書き込みみたけど本当かな
オミクロンあるから+3
-4
-
539. 匿名 2021/12/25(土) 09:04:52
>>512
呪術が人気の時に鬼滅オワコン言いまくってたことを鬼滅ファンは忘れてないだろうね。+30
-3
-
540. 匿名 2021/12/25(土) 09:05:42
>>520
認めないも何もパクリだよ。うずまきなんか思い切りパクリ。+36
-0
-
541. 匿名 2021/12/25(土) 09:05:58
>>153
しつこい。いつまでやってんの?+18
-47
-
542. 匿名 2021/12/25(土) 09:07:24
>>526
横だけど正確な数字まだ出てないでしょ+8
-1
-
543. 匿名 2021/12/25(土) 09:07:37
>>540
だから今でもファンやってる人たちはそれを認めてないから盲目的だよねってことじゃないの?+22
-1
-
544. 匿名 2021/12/25(土) 09:08:05
>>525
鬼滅は作品として好きだけど、ガルちゃんのファンの病的な熱量見たら第二の鬼滅を夢見るとかまぁ無いなと思って返信しただけだよ笑+4
-18
-
545. 匿名 2021/12/25(土) 09:09:23
呪術のファンが鬼滅トピと東リベトピでモメサ荒らししてるのバレてたよね+11
-2
-
546. 匿名 2021/12/25(土) 09:09:25
>>539
横だけど、だいたいそういう事言う人は漫画ファンでも何でもないただの対立煽りなことが多いから極度に気にしない方が良いと思う。
そもそも特定の1作品だけが好きなんてことほとんどないでしょう。
呪術も鬼滅も東リべもかぶらせて読んでるし、多少の好みの差はあれどれも普通に好きですみたいな人の方が多数派だと思う。+16
-1
-
547. 匿名 2021/12/25(土) 09:09:51
>>537
長期休み前でもないど平日だったしね
時期としては冬休み公開の呪術のほうが恵まれてる+54
-1
-
548. 匿名 2021/12/25(土) 09:10:37
>>197
ゆうじ、って字の組み合わせいっぱい思いつくのに、
あえて『悠仁』なんだ…
おじいちゃんも『倭助』ってほんと?
で、韓国語で『파이팅ファイティン!』かぁ。
なるほどねぇ。
偶然が3回以上重なる確率って結構低いと思うんだよね。
こういうの聞いちゃうと、なんかね…素直に見られなくなっちゃうよね。+106
-3
-
549. 匿名 2021/12/25(土) 09:10:44
まるで呪術がうずまきしかパクってないみたいな扱いだけど、呪術が一番パクってるのは
HUNTER×HUNTERだからね
ハンターのファンの私には許せない漫画だよ+73
-0
-
550. 匿名 2021/12/25(土) 09:11:03
>>543
いやだから作品のファンだけどあれは完全にパクリだよ。
そしたら今度は「パクリだと認めてるのに読み続けてるなんて盲目的だ!!!」ってなりそうだね。+8
-1
-
551. 匿名 2021/12/25(土) 09:12:33
>>212
アニメ見たら、鬼滅より好きだったんだけど、
監督韓国人かー。見る気失せちゃったなあ+85
-21
-
552. 匿名 2021/12/25(土) 09:13:08
>>542
ほぼ確定じゃん
前後したって何億も違う訳じゃないし。
鬼滅の時もこれだけど?+1
-12
-
553. 匿名 2021/12/25(土) 09:13:28
そういえば呪術は小野不由美の造語である残穢を勝手に使ってるよね
あれはどうなんだ+36
-0
-
554. 匿名 2021/12/25(土) 09:13:36
>>521
単に意味知らないだけじゃなくて?
韓国語はサランヘヨと料理名ぐらいしか知らないわ
+5
-1
-
555. 匿名 2021/12/25(土) 09:14:36
ここはガルで鬼滅ファンが集結してるから
こっちが勝つけど
鬼滅叩きもすごいよ
2ちゃんねるの鬼滅アンチスレとかすっごいよ
妬み嫉みから鬼滅が憎くて憎くて仕方のない人種が
作品、ファン、作者、このブーム自体を
誹謗中傷罵詈雑言してる
鬼滅の社会現象が実態のない捏造だの
草加だからこのブームが造られてるだのなんだの酷いよ
しかも鬼滅のブームで霞んだ
色んな作品のヲタから全方位から叩かれてる+37
-7
-
556. 匿名 2021/12/25(土) 09:14:40
>>197
パクリもだけど
ネットがこんだけ発達してるこのご時世ににバレないとでも思ったんかね
ファイティンと言いあからさますぎるやろ+83
-0
-
557. 匿名 2021/12/25(土) 09:14:56
>>539
個人的に鬼滅も呪術も推しだからアタシ違うって言わせて+2
-1
-
558. 匿名 2021/12/25(土) 09:16:14
>>533
舞台挨拶で100億確定!って言われて喜んでしまってる時点で制作側は狙ってるよ、テッペン+10
-1
-
559. 匿名 2021/12/25(土) 09:16:31
>>543
呪術ファンだけど、うずまきとかは「別にそこまでしてうずまき使わなくても黒丸一個書いてるだけでも全然良いのに、なぜわざわざ使っちゃったんだー!」って感じかなぁ。
これは私がキャラの顔とか技の詳細とかにあまり拘りがないからかもしれないけど。
個人的にはオマージュとかパロディとかと同じ範疇で捉えられることではあるけど、シーンの雰囲気がシリアスなだけに、そう思えない人もそりゃいるよなぁって思う。
ただやっぱりストーリーとか、つら抜かれてる世界観が好きだから脱落したりはしないけど。+1
-19
-
560. 匿名 2021/12/25(土) 09:17:44
>>555
鬼滅は叩かれて当然だと思うけど?+8
-37
-
561. 匿名 2021/12/25(土) 09:18:48
>>537
私も我慢した
人気落ちついて人減ったら行こう と思ってたけど落ち着かないままだった+35
-2
-
562. 匿名 2021/12/25(土) 09:19:27
名前まで同じで完全トレス判定くらってて元ネタにほとんど関連性もないオマージュ・パロディって見たことないけど作者とファンの人はそう思うんだねぇ+22
-1
-
563. 匿名 2021/12/25(土) 09:20:25
>>19
下の画像なにwwあまりにも酷すぎて笑える
男は顔出さなくて良かったんじゃね+131
-0
-
564. 匿名 2021/12/25(土) 09:23:10
>>531
今の70代くらいって戦争は体験してなさそう。戦後生まれだよ。+31
-1
-
565. 匿名 2021/12/25(土) 09:24:55
>>547
普通は長期休み前に公開するんだよね
それをしなかった鬼滅の理由は知らんが、今の方が確実に恵まれている+28
-1
-
566. 匿名 2021/12/25(土) 09:25:45
>>562
というより名前も同じだから「これはあの人の〇〇という作品です」ってすぐ分かるでしょ?
こち亀でセーラームーンの格好で出てきたおじさん集団いたけど、ああいう「見てすぐ分かるもの」は「作者が〜を使ってると読者に気づいてほしくて」やってるんだよね
だいたいはギャグシーンとかで出てくるから、みんながそれを「おふさげ」という共通認識で楽しめるんだけど、シリアスなシーンだとそういう作者と読者間の「これはおふさげです」という無意識下の了解がない状態になるから、やっぱりアカンと思う人が多いのは理解できるよ
それで離れちゃう人がいるのも仕方ないよなぁとも思うし。+18
-3
-
567. 匿名 2021/12/25(土) 09:26:20
>>549
私もそう思う。
めちゃくちゃ冨樫先生に憧れてるんだろうなーって。
でも作者本人は、ブリーチやエヴァに影響受けたと言ってるね。
+35
-0
-
568. 匿名 2021/12/25(土) 09:27:37
>>565
緊急事態宣言とかで延期したんじゃ?シンエヴァも延期してたし。鬼滅をエヴァとぶつけられなくてほんとうによかったと思ってる。おかげでのんびり3回観れたし。+16
-1
-
569. 匿名 2021/12/25(土) 09:28:12
>>23
小さい子供が見るような映画じゃないよね?
鬼滅の刃もそうだし作者は小さい子向けに描いてたわけじゃないけど子供に大人気だったからな+110
-3
-
570. 匿名 2021/12/25(土) 09:28:19
吉本が推してるのか
やはりそこは韓国なんだなぁ‥
胡散臭さ満載+48
-1
-
571. 匿名 2021/12/25(土) 09:29:02
鬼滅も呪術も東リべもそれぞれかなり面白いけどな
絵柄も違えば話も違うのになんでそんなに比べるのかわからん
+10
-1
-
572. 匿名 2021/12/25(土) 09:29:36
>>134
応募者に韓国人が居たから韓国語で書いたっていう言い訳もよく考えると不自然よな
何でその人1人だけに向けてコメント書いてるんだっていう
+75
-4
-
573. 匿名 2021/12/25(土) 09:30:19
>>19
右の男誰役?+20
-0
-
574. 匿名 2021/12/25(土) 09:30:36
>>108
伊之助ってのは子供にしか見えない
やたら色んな二次元トピで顔写真貼る人いるから見かけるけど子供だなって感じ+10
-0
-
575. 匿名 2021/12/25(土) 09:30:50
>>560
叩かれて当然………すご、あなたって、
「いじめられる側にも原因がある」って言っちゃうタイプ?
そもそもポスト鬼滅、ネクスト鬼滅と謳ってきたのは、呪術を盛り上げたい側の方だよね?
そしてそれがヒートアップして、呪術を押し上げたい一部の過激なファンや関係者が鬼滅にマウント取りたくて取りたくてでも敵わなくてディスる感じに見える。
当の鬼滅側は別に、呪術を盛り上げたい人達がポスト鬼滅を謳う前から呪術をライバル視してるわけではないじゃない?
でもそれだけ鬼滅の次は…を通り越して、追いつけ追い越せからのマウントしたいけど出来なくてディスる、の流れなら、そりゃ呪術関係なく鬼滅好きなファンだって嫌気が差したり、中には「売られた喧嘩は買う!」っていう激しいファンがいてもおかしくはないかな……。
そもそもの発端は、「呪術=ポスト鬼滅」のイメージをつけちゃったメディア・マスコミだよね。
本当に作品に魅力があれば、無理に競争相手仕掛けなくたって、作品単独で輝き始めるものじゃないのかな?
だから、一部の過激なファン達の争いは、不毛だと思うよ。
それぞれの、そしてどちらも純粋に楽しみたい多くのファン達を悩ませないでほしい。+37
-8
-
576. 匿名 2021/12/25(土) 09:30:56
鬼滅みたいに単純な薄い話じゃないから刺さらない人が多くても仕方ないんだよ
だから100億行く行かないはどーでもいい
作品の奥深さを堪能できる人だけが絶賛できるならそれでいい+3
-25
-
577. 匿名 2021/12/25(土) 09:31:08
>>8
初日に興行収入が10億近くいってるから、ほぼ確実じゃないかな。
これから、冬休み、年末年始の休みが入るから、たくさん人が入ると思う。+4
-31
-
578. 匿名 2021/12/25(土) 09:32:13
>>19
さつきめいさんて
苦情来そうだね。+5
-3
-
579. 匿名 2021/12/25(土) 09:34:20
>>576
呪術作者は広げすぎて回収出来なくなってる感あるけどねw+16
-0
-
580. 匿名 2021/12/25(土) 09:35:11
呪術のトピは毎回荒れるなぁ。
映画観てきたよ。本誌のネタもちょいちょい挟んで、ちゃんとキャラのバックボーンを描いてた
。MAPPAクオリティだから顔面が美しい。ただ睫毛生やしすぎ、唇つやつやしすぎかなと思った。
感想を語りたかったのに、パクリ、韓国、オワコン、鬼滅のオンパレード、呪術はガル民に嫌われてるのね。こんなに嫌われてるとちょっとへこむ。
お客様の中に、呪術が好きな方いらっしゃいませんか~是非友達になってくださーーい!+26
-20
-
581. 匿名 2021/12/25(土) 09:35:57
>>32
31歳だけど呪術はすぐに挫折した
鬼滅はめっちゃハマったしグッズも買ってるレベル
たしかに呪術は若い子向けなのかも
ちょっと厨二病っぽいし……+80
-15
-
582. 匿名 2021/12/25(土) 09:36:19
>>564
この実弥さんおばぁちゃんはおいくつだったかはわからないけど真っ白な白髪で背が曲がってた人だったよ。
あと戦争ってアメリカの売れ行き見て思った+1
-10
-
583. 匿名 2021/12/25(土) 09:36:34
漫画だけなら読まない人は気づかないかもしれないから、作者と編集がダンマリしてればスルーされるだろと高をくくってたのかもしれんが、アニメ化や映画化やグッズ化までしといてパクリのオンパレードが気づかれないと思ってたらなら甘すぎる
人が考えて作り上げた作品をお手軽にパクってオマージュだのリスペクトだのっていうのも創作者・表現者としていかがなもんか
この作品に関わってる人たちは創作と著作権について学び直せと言いたい+28
-0
-
584. 匿名 2021/12/25(土) 09:36:41
>>571
私も普段ならそう思うけど
この作品は度を越してるんだよ
あちこちに他作品要素がありすぎて
オリジナル性を感じられない+21
-2
-
585. 匿名 2021/12/25(土) 09:37:02
>>523
逃げちゃだめだは自分に言い聞かせる連呼だけど、死んじゃだめだは死にそうな人を助けなきゃって時に連呼するから演技のニュアンスは大分変わってると思うよ。
見てないからしらんけど。+19
-1
-
586. 匿名 2021/12/25(土) 09:37:26
>>565
鬼滅の刃は洋画の大作映画が公開延期期間に公開したのもよかったんじゃないかな。
ライバルが少なかった。
ただ、あれだけ上映する劇場が拡大されてたのに、ほとんど埋まってたから、鬼滅の刃の人気もすごかったとは思うけど。+33
-6
-
587. 匿名 2021/12/25(土) 09:38:33
他の良い所をパクって寄せ集めて作るっていうそのまま韓国気質なんだよね
だから嫌なのかも+35
-1
-
588. 匿名 2021/12/25(土) 09:38:45
この作者さん
同業の漫画家さんたちに嫌われてそう+54
-2
-
589. 匿名 2021/12/25(土) 09:39:24
>>580
映画まだみてないけど、私も好きだよ。キングヌーの曲もかっこよくて好き。+11
-6
-
590. 匿名 2021/12/25(土) 09:39:38
>>28
思わず口ずさんで踊ってしまうよね
特に五条さんの部分で+65
-3
-
591. 匿名 2021/12/25(土) 09:39:50
色々パクりすぎて嫌い+25
-0
-
592. 匿名 2021/12/25(土) 09:40:24
パクリをするのであってもオリジナル作品に
敬意があるならまだしも
いいとこだけツギハギに合わせてある感がして
好きになれない+24
-0
-
593. 匿名 2021/12/25(土) 09:42:32
>>586
でもコロナで間引きされてたんでしょ
+24
-3
-
594. 匿名 2021/12/25(土) 09:42:46
>>336
興行収入多かったら時期が良かった
興行収入が少なかったら時期が悪かった
なんで素直にその映画の実力って言えないかねえ
+29
-1
-
595. 匿名 2021/12/25(土) 09:42:49
>>574
実際15歳だから子供です
めちゃくちゃ美形ですよ
+8
-6
-
596. 匿名 2021/12/25(土) 09:43:07
>>482
ドン引き
長年の付き合いがあって深い関係ならまだしもこんなコメントもらっても嬉しくないどころか不快感しかないだろ+54
-0
-
597. 匿名 2021/12/25(土) 09:43:08
>>8
鬼滅もコラボしたDidoの缶コーヒーとのコラボ商品はあまり売れなかったみたいよね。+93
-6
-
598. 匿名 2021/12/25(土) 09:43:44
私の住んでる地区、どのスクリーンも全然満席になってないよ。混んではいるけど。
鬼滅の刃やエヴァ、コナンに比べて勢いが弱い。
コロナで規制かかってないし、特典あるのに満席じゃないのにこの記事書くの早急すぎない?+15
-0
-
599. 匿名 2021/12/25(土) 09:44:51
>>296
絵のタッチとかハンター丸パクリ感満載で凄い違和感あるわ+44
-0
-
600. 匿名 2021/12/25(土) 09:45:28
伝説のパクリ漫画クロスハンターを越えるレベルのパクリオンパレード+7
-0
-
601. 匿名 2021/12/25(土) 09:46:32
>>588
もし自分が作者でオマージュとは思えない呪術みたいな感じで自分の作品を取り入れられたら仲良くは絶対にしたくないわ+39
-2
-
602. 匿名 2021/12/25(土) 09:47:11
>>585
でもシンジくんと同じ声優を作者が指名したんでしょ?+18
-0
-
603. 匿名 2021/12/25(土) 09:48:52
>>588
アシスタントからは嫌われてるみたいね。
アシの奥さんがお友達に愚痴ってたらしい。+22
-5
-
604. 匿名 2021/12/25(土) 09:49:43
>>580
前回のローソンの狗巻おにぎりのアニメ画のがまつ毛長すぎて綺麗めのおばさんキャラいたっけ?ってなったから、流石に今回は違うだろうと思ったらやっぱまつ毛長すぎて女の子っぽい笑
混んでるのが嫌なんで月曜日あたりに映画行けたらいいなぁ。+4
-0
-
605. 匿名 2021/12/25(土) 09:49:52
>>603
初耳+12
-0
-
606. 匿名 2021/12/25(土) 09:50:03
>>23
400億の記録はどんな作品でも数十年は塗り替えられないと思う
さすがに異常すぎる
子供からジジババ世代まで観るコンテンツってなんだろう?+209
-8
-
607. 匿名 2021/12/25(土) 09:50:46
>>549
私もイラストとか描いてるけどあれだけ似てたらアウトだと思う
普通にしてたら絵のタッチとか線の書き方とかあんだけ似ないわ
リスペクト超えてあれは模写だよ
アシでもしてたならわかるけど、それもないみたいだしね、、、
+40
-2
-
608. 匿名 2021/12/25(土) 09:51:05
>>567
もしかすると、冨樫先生に憧れてるんじゃなく、羨ましくて妬ましくて、その地位を自分が取って代わりたいのかもよ?
隣国系ならそう思って執着しても不思議はなさそう。+35
-7
-
609. 匿名 2021/12/25(土) 09:51:16
>>586
前売りの時点で異次元の売り上げ記録してたからね
席独占したから売れたって言ってる人いるけどちょっと違う
初動の記録とかはそれのおかげだと思うけどね+22
-1
-
610. 匿名 2021/12/25(土) 09:53:57
>>580
一部の人が過激なだけだからあまり気にしない方がいいよ
世間では普通に鬼滅も呪術もブームで好きな人めちゃくちゃいるから+16
-7
-
611. 匿名 2021/12/25(土) 09:55:57
アンチイライラで草+7
-21
-
612. 匿名 2021/12/25(土) 09:56:05
>>23
呪術廻戦トピックなのにこんなコメントが赤文字になるの…?+9
-29
-
613. 匿名 2021/12/25(土) 09:57:45
0時解禁ならその動員も入るんだよね?
それでも初日で100万は無理でしょ。私の住んでる地区、全スクリーン満席になってないよ。
あくまで「予定」なのかもだけど、これで100万いってなかったり、100億切ったら笑い草になるよ。+26
-0
-
614. 匿名 2021/12/25(土) 10:00:12
エンドロールに中国人の監督の名前でてちょっと萎えてしまった…+7
-5
-
615. 匿名 2021/12/25(土) 10:01:59
>>8
わかる〜
鬼滅の時みたいにそんな話題に上がらないのに、めっちゃ人気あります!売れてます!アピ凄くてなんか気持ち悪いんだよなぁ+226
-21
-
616. 匿名 2021/12/25(土) 10:02:00
>>30
大阪のレイトショーは満席だったよ
場所によるのかな+8
-3
-
617. 匿名 2021/12/25(土) 10:02:18
>>26
日車と隣人xもそっくり
目が特徴的なんだよ
びっくりした+135
-8
-
618. 匿名 2021/12/25(土) 10:05:09
お菓子のコラボ商品が投げ売りされてるわ
TVアニメと映画監督は
朴 性厚
TBS制作
あーもうゴリ推しわかりやすいね+31
-2
-
619. 匿名 2021/12/25(土) 10:05:43
>>537
じゃあ、ファンは緊急事態宣言出てるのに見に行っちゃったんだ…。+5
-17
-
620. 匿名 2021/12/25(土) 10:07:19
初日で100万人いくとか大嘘ついてるじゃん+31
-0
-
621. 匿名 2021/12/25(土) 10:07:38
>>359
普通に分かったけど…。+6
-0
-
622. 匿名 2021/12/25(土) 10:07:58
>>342
アッチ系って?+2
-14
-
623. 匿名 2021/12/25(土) 10:08:13
>>606
それこそジブリかね?
ラピュタやトトロみたいな大作作れればの話だけど+56
-0
-
624. 匿名 2021/12/25(土) 10:09:18
>>1
うちの娘も昨日観に行ってたけど初日だったのか!
乙骨人気あるもんね
私も夏油好きだから観たいけど辛いし複雑だわ
久々に動いてる五条悟が観たいのはある笑
+10
-8
-
625. 匿名 2021/12/25(土) 10:11:10
>>612
私はファンだけど正直無理だと思うよ。
万人ウケするアニメじゃないし。+43
-0
-
626. 匿名 2021/12/25(土) 10:11:39
>>516
多分だけど、日比谷は予約1日早いから、とにかく確実に席確保したい人が見づらくてもいいからとサイド押さえちゃって、翌日の通常予約で良い席確保出来たからとサイド席はキャンセルしたか、あるいは0.5巻を大量入手したい人が、特典もらったら観ないで次の映画館に回ったか。+6
-0
-
627. 匿名 2021/12/25(土) 10:12:15
嘘でもとりあえず言えば勘違いした人達が鬼滅を超えた作品だと思ってくれからな+5
-7
-
628. 匿名 2021/12/25(土) 10:13:15
>>123
そう?大正ダークファンタジーって初めて読んだし他の作品名でてこない
絵もワニ先生ってすぐわかるし個性感じる
ヒロイン禰豆子が幼馴染みで蜜璃がセクシーお姉さんキャラになって、下弦の鬼達がパワハラ会議で一掃されず、鬼殺隊内でトーナメント戦して、無惨を毒で弱らせる事なく血統により作中最強キャラになった炭治郎がタイマン勝負で倒したらあなたと同じ感想持つかも+21
-9
-
629. 匿名 2021/12/25(土) 10:13:28
>>4
映像がメチャクチャきれいだった
五条と夏油の過去編のシーンがちょいちょい入るの、泣きそうになったよ
また観たい+77
-4
-
630. 匿名 2021/12/25(土) 10:13:29
>>8
エヴァも100億いけるって言われてたけどかなりギリギリだった記憶
たしか途中で薄い本を特典につけてブーストかけてた+133
-2
-
631. 匿名 2021/12/25(土) 10:14:06
他人の作品が積み上げたものの上に無断で土足で上がってそこからスタートするのは違うだろ?
みんなが努力してアイディアをひねり出して作品を作っていってるのに失礼な話だよ
パクったキャラや場面が出ると元ネタを思い出してしまって作品世界から現実に戻されてハマらなかった人もいるんじゃないか+21
-0
-
632. 匿名 2021/12/25(土) 10:15:56
>>394
個別の講評はきちんと書いている。+0
-2
-
633. 匿名 2021/12/25(土) 10:16:25
>>619
行かなきゃいかないで映画館が潰れてたからなんとも言えない。座席一個飛ばしとか、飲食禁止とかそれなりに対策はとってた記憶。+32
-2
-
634. 匿名 2021/12/25(土) 10:17:09
>>537
鬼滅の時は映画館は一席空けての販売だったから、今の半分しか入れられなかった。
ワクチン接種もまだだったから、映画館は控える人も多かったよ。+46
-2
-
635. 匿名 2021/12/25(土) 10:17:52
>>617
眉村!+22
-0
-
636. 匿名 2021/12/25(土) 10:18:18
>>212
アニメだけ見たのか原作も読んでるのか。原作は面白いよ。+2
-13
-
637. 匿名 2021/12/25(土) 10:18:23
>>631
庵野を攻撃するのはやめろよ笑
+0
-0
-
638. 匿名 2021/12/25(土) 10:18:36
>>617
…ひどすぎない?+77
-2
-
639. 匿名 2021/12/25(土) 10:18:50
流行らせたい感をギュンギュン感じる+22
-0
-
640. 匿名 2021/12/25(土) 10:19:40
>>569
ただ鬼滅は呪術に比べてバトルが圧倒的にシンプルだから子どものファンもつきやすかったと思う
呼吸の型の名前がいろいろあるだけで結局全部剣技であって特殊能力なわけじゃないし
私は鬼滅も呪術も好きだけど、呪術は技の能力が負の自然数がどうとか言い始めちゃうし
なんなら作者さんが担当さんとは別の修士号持ってる編集さんに見てもらったら間違ってるって指摘されちゃってたしで、私はもうバトルとか雰囲気で読んでるもん。+36
-0
-
641. 匿名 2021/12/25(土) 10:19:59
>>637
庵野が無断で作ってるとでも?+5
-0
-
642. 匿名 2021/12/25(土) 10:20:32
>>625
そうだとしてもここでわざわざ言っちゃうのがなんかモヤる+2
-14
-
643. 匿名 2021/12/25(土) 10:21:02
>>580
あ、よかった〜
おもしろいって言ってくれる人いた!
昨日2回見たけど、MAPPA10年間の努力を見た気がする
睫毛と唇もなんかわかる(笑)
創作物はどこかしら過去の作品に似てるところはあるんだから、私は別に気にしない
ここのトピでまともな読み手なら読まないって言われちゃったけど、時間は有限だから死ぬまでにたくさん面白いものを見たり読んだりしたい+14
-19
-
644. 匿名 2021/12/25(土) 10:21:29
>>392
主人公の名前は、作者の同級生の中から適当につけていて、なるべく現実ではいなさそうな名前にしたとの事。+4
-32
-
645. 匿名 2021/12/25(土) 10:21:42
>>639
人気なら人気でいいけど吉本使ってごり押ししてくるな
キメハラ言われてたけど今はジュジュハラ+11
-2
-
646. 匿名 2021/12/25(土) 10:21:45
>>628
映画好きだと元ネタこれか、ってはなった。
多分だけど映画好きだと鬼滅の方がパクリに感じるし、少年漫画すきだと呪術がパクリに感じやすいんだろうね。+6
-3
-
647. 匿名 2021/12/25(土) 10:23:14
>>131
鬼滅信者のこう言う擁護が嫌いなんだよなぁ。+11
-22
-
648. 匿名 2021/12/25(土) 10:24:09
>>617
こんなキャラ位だったら他のマンガも探せばいそうだけど。+51
-15
-
649. 匿名 2021/12/25(土) 10:24:16
>>3
原作これが面白くて呪術廻戦読み始めたけど、
正直これが呪術廻戦で最高傑作だとおもってる。
主人公も違うし面白いよ。+47
-13
-
650. 匿名 2021/12/25(土) 10:25:42
>>302
アンチ厳禁で書いてもきちゃうんだよね。
字読めない人達が。+15
-7
-
651. 匿名 2021/12/25(土) 10:26:11
>>645
キメハラは超えられないと思う
良くも悪くも+9
-7
-
652. 匿名 2021/12/25(土) 10:26:44
>>612
コラボ商品売れ残りいっぱい見るし、東リベ映画みたくポスター見てイケメンキャーキャーしてる人も見ないし
こう、一般人気は感じないんだよね
ワンピースでさえ映画100億いってないのに数字にこだわらないで欲しいわ+47
-4
-
653. 匿名 2021/12/25(土) 10:27:36
>>642
もともとガルだと呪術廻戦関連トピは8割はアンチしかおらんのよ。ゴリゴリのアニメや漫画ヲタってめんどくせーなって思う。+7
-14
-
654. 匿名 2021/12/25(土) 10:27:41
>>617
特徴的か……?
少年漫画の絵って少女漫画に比べて線画少なくてシンプルだし、この程度のそっくりなら他の作品にも大量にいそうだけど。+19
-21
-
655. 匿名 2021/12/25(土) 10:27:43
麒麟の川島が推すものがうけつけなくなってきた+21
-0
-
656. 匿名 2021/12/25(土) 10:27:57
>>602
先生、エヴァファンだからじゃないかな+1
-1
-
657. 匿名 2021/12/25(土) 10:30:43
>>645
テレビでTBS見なければいいのでは?
Eテレなら呪術の呪の字も出てこないよ。+6
-5
-
658. 匿名 2021/12/25(土) 10:30:54
>>612
そもそも呪術がネクスト鬼滅!!って売り方してるし+30
-2
-
659. 匿名 2021/12/25(土) 10:31:06
>>26
主人公側がナルトみたい
特に五条先生は初めて見た時カカシ先生に似てるって思った
あと生徒3人+先生とか
+194
-2
-
660. 匿名 2021/12/25(土) 10:31:41
>>650
ここはアンチ禁止じゃないから思ったこと書いていい?+10
-1
-
661. 匿名 2021/12/25(土) 10:32:01
>>612
鬼滅の刃ブームの流れがそもそもイレギュラーなんだよ。そうそう同じ流れは続かない。
いくつかトピでも挙がってるよね。
ワンピースですら100億行ってない、昔ブームを起こして、未だに主題歌が歌い継がれるエヴァンゲリオンでさえ100億達成は苦労している、コナンは安室くんを100億の男にしようと意気込んだが鬼滅を前にして撃沈……って。
鬼滅で麻痺しちゃってる感あるけど、これだけの各作品の事情を鑑みたら、客観的に見てちょっと厳しいと思うなぁ。
作品が人気というのと、売上実績の実態はまた別問題だからね、こればっかりは。+43
-3
-
662. 匿名 2021/12/25(土) 10:32:10
>>342
在日さん頑張ってー+78
-6
-
663. 匿名 2021/12/25(土) 10:32:20
>>654
下唇の下に入る顔のシワまで似る?
怒った顔がそっくりなんだよね+22
-4
-
664. 匿名 2021/12/25(土) 10:32:44
>>634
地元の映画館、座席減らさなかったけどどの回も完売かほぼ満席続きだったよ+7
-2
-
665. 匿名 2021/12/25(土) 10:33:10
>>131
赤ん坊無惨のシーンは?
+3
-8
-
666. 匿名 2021/12/25(土) 10:33:32
>>595
いや五条悟の方が美形
スタイルも圧倒的に勝ち+7
-18
-
667. 匿名 2021/12/25(土) 10:34:01
>>617
ごめん。これが何の作品なのか知らないけど、もしこの作者さんのパクリ疑惑が事実だとしてもそれの証拠として提示するのがこれじゃあ何も知らない私から見たらアンチに言いがかりつけられてるようにしか見えないよ。
この目の何が特徴的って言ってるのか理解できない。
それともキャラデザじゃなくて名前や性格まで同じなの?+25
-31
-
668. 匿名 2021/12/25(土) 10:34:15
>>599
ハンター感強くて漫画挫折した
アニメは声ついたり色ついて動くからかな?こっちは大丈夫だった+18
-0
-
669. 匿名 2021/12/25(土) 10:34:43
>>663
怒った時に下唇の下に皺が入る表現はよくあると思います……+7
-6
-
670. 匿名 2021/12/25(土) 10:35:08
24日に見に行きました。娘が24日に行くのに意味があるって言うので(百鬼夜行)
発売開始の0時にネットで席取るのなかなか繋がらなくて大変だったから満席なんだろうなって次の日見てみたらわりと空いてたw
でも映画の内容はすごくよかったです!
0巻見て内容知ってたけど、映画ならではで面白かった。+6
-1
-
671. 匿名 2021/12/25(土) 10:35:24
>>581
同年代。わかるー!あとキャラデザが他のジャンプ作品の酷似が多くてうーん?ってなってしまった
+45
-2
-
672. 匿名 2021/12/25(土) 10:35:27
>>666
ビジュアルだけで言ったら五条悟に勝てるキャラなんてなかなかいないのでは?
私は鬼滅大好きだけど冨岡さんですら五条悟には負けるわw+4
-15
-
673. 匿名 2021/12/25(土) 10:35:29
もう映画の特典が売られてるね
あの金額は高いのか安いのか全然分からないが(転売ヤーから買いたくないのか)売れてなくて転売ヤーざまぁwww+9
-1
-
674. 匿名 2021/12/25(土) 10:37:05
>>649
ごめん原作2巻くらいまでしか読んでいなくてこの映画の刀?持っている黒髪の子は原作には出てこないの?ビジュアルが好みだから出てくるなら読み進めたいんだけど…+14
-0
-
675. 匿名 2021/12/25(土) 10:37:16
>>666
作者から性格がクズだから五条はやめて七海にしておけって言われてもやっぱり五条先生が一番かっこいいなと思ってしまう(笑)+4
-7
-
676. 匿名 2021/12/25(土) 10:37:19
>>20
私的には呪術廻戦の方がおもしろかったです。
好みによるとは思います
でもどっちも良い映画だった。
+16
-19
-
677. 匿名 2021/12/25(土) 10:37:48
>>663
顔の筋肉の作り方は人間ほぼ同じなんで、動きによるシワの入り方は同じなんじゃないの?+5
-6
-
678. 匿名 2021/12/25(土) 10:37:50
>>666
えー伊之助の方が美形だよ
背が高い男は苦手だし+5
-13
-
679. 匿名 2021/12/25(土) 10:38:48
>>578
ライターだったかコラムだか書いてる人にもいるよ、サツキメイさん。+4
-0
-
680. 匿名 2021/12/25(土) 10:39:09
>>660
私がたてたトピじゃないから知らん。+4
-0
-
681. 匿名 2021/12/25(土) 10:39:17
>>678
アンチなの?鬼滅ファンなの?なりすましならやめて下さい!どちらもいい良さがあります。+13
-0
-
682. 匿名 2021/12/25(土) 10:39:22
>>674
横だけどそれは0巻の主人公。あとは16巻になるまでは出てこないよ+17
-1
-
683. 匿名 2021/12/25(土) 10:40:25
>>54
推定でこんな騒いでるのが恥ずかしい。
エヴァだってあれだけ100億いけるって言われてて結局ギリギリだったのに。
100億100億!ってキャッキャしてないで、映画のここがすごかったとか映像がどうだったとかが聞きたいよ。
呪術好きだから余計に恥ずかしい、、+47
-2
-
684. 匿名 2021/12/25(土) 10:40:40
>>678
うん!あなたは伊之助さん推しでいて下さい!
これ以上五条悟の女が増えたら嫉妬しちゃうので+6
-5
-
685. 匿名 2021/12/25(土) 10:41:43
>>672
パイナップルみたいであんまり…+9
-0
-
686. 匿名 2021/12/25(土) 10:41:55
>>680
真面目か+2
-0
-
687. 匿名 2021/12/25(土) 10:42:29
>>663
似るも何も人間の顔の筋肉的に当たり前じゃない?
パクリ疑惑があるのは事実なんだろうけど、すべてを疑いすぎてて言いがかりレベルだよ。+3
-14
-
688. 匿名 2021/12/25(土) 10:43:09
某オタクの◯◯の嫁もキモいが五条の女もなかなかどうして+14
-0
-
689. 匿名 2021/12/25(土) 10:44:25
>>666
五条悟はスタイル含めてイイ男過ぎて狂ってる女が周りにもたくさんいるw
鬼滅は可愛い系男子好きな子は好きだろうね
善逸とか炭治郎とか伊之助とか+7
-28
-
690. 匿名 2021/12/25(土) 10:44:43
>>143
パクリが本当かわからないけど他作品からの既視感強いみたいだし元の作品のファンが許せないのかも?
泥棒がおとがめなしに大手を振ってるイメージなのかも+36
-1
-
691. 匿名 2021/12/25(土) 10:44:53
>>663
シワだけなら偶然か?と思うけど、髪型まで一緒に見えるから同一人物に見える‥+19
-0
-
692. 匿名 2021/12/25(土) 10:45:09
>>162
手の形左右反転してないじゃん
普通の絵だし、この程度も参考にしないと描けないって事は無いだろ+8
-2
-
693. 匿名 2021/12/25(土) 10:45:57
え?呪術ファンって作者がパクリやるような人じゃないと思ってるの?嘘でしょ
最新話でもろにセンターマンパクリしてるのに?
+26
-0
-
694. 匿名 2021/12/25(土) 10:46:00
>>688
五条の女はやばいねー
高身長男好き&超面食いなんだろうなって感じ
+6
-4
-
695. 匿名 2021/12/25(土) 10:47:11
>>689
てか呪術の男キャラのスタイル良すぎて微妙
鬼滅みたいなずんぐりむっくりの方が私は好き
リアル日本人だから+12
-14
-
696. 匿名 2021/12/25(土) 10:47:51
>>595
ごめんだけど伊之助より冨岡さんや宇髄さんのが美形+16
-5
-
697. 匿名 2021/12/25(土) 10:48:36
>>425
キメハラ〜とかね。
あと、鬼滅のキャラが多くてファンがグッズを買い集めるのに金銭的に厳しくなったとか、ネットニュースであった。貶める気満々の報道の仕方だったな〜+37
-3
-
698. 匿名 2021/12/25(土) 10:48:39
>>673
500万部刷ってくれてるもんね
公式側が潤沢に用意をしてくれると転売ヤーは売れなくなって良いよね+9
-0
-
699. 匿名 2021/12/25(土) 10:48:51
>>687
目も髪型も髪色も鼻も似すぎ+6
-2
-
700. 匿名 2021/12/25(土) 10:49:08
>>88
私はアラフォーですが善逸リアコですよ
二次元だから別にいいでしょ
アラフォーの伊之助リアコや炭治郎リアコも周りにいます+24
-11
-
701. 匿名 2021/12/25(土) 10:49:38
>>652
グッズの売り上げチェックする程呪術に執着せずに東リベだけ見てればいいのでは?
体に良くないよ+5
-13
-
702. 匿名 2021/12/25(土) 10:49:39
>>371
他の漫画家さんは日本語で長文のメッセージを載せてたけど、こいつだけファイティンってハングルで一言書いてただけだったからね、最低。
気になる人は画像調べてみたらいい+56
-5
-
703. 匿名 2021/12/25(土) 10:51:36
>>23
無理でしょ
鬼滅は国民的アニメだし
ちびまる子ちゃんより人気なイメージある+20
-31
-
704. 匿名 2021/12/25(土) 10:51:50
>>694
女の好きな所凝縮されたような感じがするだから人気が出るのもわかる気がするw
歴代人気出た男キャラってこんな感じだもん+6
-3
-
705. 匿名 2021/12/25(土) 10:52:13
>>703
それはないー+15
-2
-
706. 匿名 2021/12/25(土) 10:52:54
>>682
あ、でも16巻にでてくるんだ!ありがとう家に13巻までしか詰んでいないから買ってみようかな。+8
-1
-
707. 匿名 2021/12/25(土) 10:53:03
>>373
むしろアニメーターの背景画像無断トレースで後日差し替えってよくあるんだけど。+2
-4
-
708. 匿名 2021/12/25(土) 10:53:28
>>703
ちびまる子ちゃんは女子人気高いけど男子人気ないもんね
鬼滅は男女共に大人気+2
-22
-
709. 匿名 2021/12/25(土) 10:54:09
>>615
わかるよ!ニジューの時と同じ感覚。
周りの人から全然話が聞こえてこないのに、メディアはめちゃくちゃ盛り上がってる。
少し前?くらいにローソンでニジューのキャンペーンやってるっぽかったけど、全然話すら聞かなかったね。
呪術も来年の今頃はニジューの二の舞かな。+108
-11
-
710. 匿名 2021/12/25(土) 10:54:30
>>158
まじでこれ。
呪術のパクリ主張したい人って下の構図みたいな、いやそれどこにでもあるだろみたいなの持ってくるよね。+9
-22
-
711. 匿名 2021/12/25(土) 10:54:37
>>694
まぁTHE女受け狙ったキャラよね
高身長脚長ハーフみたいなイケメン+4
-1
-
712. 匿名 2021/12/25(土) 10:54:47
>>554
じゃあわざわざそのコメに返信する必要なくない?ってこと+0
-1
-
713. 匿名 2021/12/25(土) 10:55:42
>>703
ちびまる子やクレヨンしんちゃんよりは鬼滅の方が人気な気がする
さすがにドラえもんやサザエの位置はまだ無理だ+4
-15
-
714. 匿名 2021/12/25(土) 10:57:59
五条の女ってちょっと前は安室の女って言ってた人が多い気がする。+7
-3
-
715. 匿名 2021/12/25(土) 10:58:04
>>663
マンガあるあるだけどね。
基本俳優の顔をモデルにしてキャラデザすることもあるから、似た顔がでてきたりする。
描き分け出来ないマンガより良いわ。+5
-6
-
716. 匿名 2021/12/25(土) 10:58:57
>>713
鬼滅はバトルだし呪術まではいかないにしてもグロいし、一般向けアニメではない本来ならば万人向けしない 鬼滅は好きだけどそー思う
+22
-0
-
717. 匿名 2021/12/25(土) 10:58:57
>>97
なんというか日本人ってやっぱり可愛い感じを好むよね
芸能人とかも橋本環奈ちゃんとか吉沢亮くんみたいな凄く美形だけど小柄で可愛らしい部分もあるタイプの芸能人が人気出やすいし+54
-3
-
718. 匿名 2021/12/25(土) 10:59:38
>>607
一応叶先生のアシはしてたみたい+1
-0
-
719. 匿名 2021/12/25(土) 10:59:43
>>702
「漫画家を目指してる人へのアドバイス」ってコーナーだったよね確か。
他の漫画家さんたちは丁寧に具体的にアドバイスしてあげてた。
でも呪術の芥見だけ、書きなぐりの一言だけ。
しかもなぜか韓国語のハングル文字で。
ファイティンって意味。
日本人なら「ファイト」って書くよね。
でも韓国では「ファイティン」が普通。
だから韓国人なんじゃないかって説がより濃くった。
それ以外にも韓国人キャラや韓国酒出したりしてたし。
韓国人だろうが日本人だろうが、性格に問題ありなのは間違いないね。+59
-5
-
720. 匿名 2021/12/25(土) 11:00:24
>>688
嫁系のオタは30回ぐらい映画をリピしてた人がいたけど、五条の女とやらにそんな根性あるのかな笑+8
-1
-
721. 匿名 2021/12/25(土) 11:00:26
>>708
鬼滅好きだけどちびまる子ちゃんの壁は思ってるより高いと思うよ
興味ない人でも永沢くんとか花輪くんとかはまじとか同級生の名前まで知ってる人ほとんどだし+26
-1
-
722. 匿名 2021/12/25(土) 11:00:42
>>57
草だけどわかる
なんなら本編も漫画よりもアニメの方がわかりやすいと思ったw+12
-0
-
723. 匿名 2021/12/25(土) 11:00:52
>>518
確実に無理でしょw
全スクリーン満席になってから言ってるいただきたいw
鬼滅の刃はおろか、エヴァやコナン以下+11
-1
-
724. 匿名 2021/12/25(土) 11:01:35
いい加減鬼滅の名前出し呪術叩くのはやめときなって
こうやって他作品をわざと引き合いに出す人はアニメが終わって後はオワコン化まで待ったなしみたいな作品が好きなんだろうな
呪術や鬼滅がなくなったとしてもその作品に人は流れない+16
-2
-
725. 匿名 2021/12/25(土) 11:02:55
>>305
アンチ+鬼滅オタ+韓国嫌いが集結してて、ファンは来なくなるいつものやつ
情熱がすごい。早く飽きればいいのに+11
-10
-
726. 匿名 2021/12/25(土) 11:03:14
見てきたわ
やっぱりクソおもんなかったわ+5
-12
-
727. 匿名 2021/12/25(土) 11:03:29
>>606
しかもコロナだったのにね~
すごいよね+83
-6
-
728. 匿名 2021/12/25(土) 11:03:46
>>675
そういう顔良しスタイル良し頭良しで最強って人が親友一人を救えなくて、教育の道に進むのがめちゃくちゃいいよね……+8
-4
-
729. 匿名 2021/12/25(土) 11:04:25
>>665
まず元絵がわかんない
パクリっていうならうずまきみたいに比較画像だして
+4
-1
-
730. 匿名 2021/12/25(土) 11:04:39
>>708
まるちゃんって人気とかとは別のところにある気がする
知ってて当たり前だけど特別好きって子供はいなくない?
漫画読んでるのは40代とかだろうし
私20代で子供の頃はなんとなく毎週見てたしキャラの名前も言えるけど正直まるちゃん好きじゃない
+13
-1
-
731. 匿名 2021/12/25(土) 11:04:42
>>725
嫌韓層だけでかなりの数じゃね?+20
-0
-
732. 匿名 2021/12/25(土) 11:05:17
>>694
私の弟が、
「鬼滅の煉獄さん好きな女性は何となく好感持てるけど、呪術の五条悟好きな女性は何か苦手w めちゃくちゃ面食いなんだろうなって思うw」って言ってたw+23
-13
-
733. 匿名 2021/12/25(土) 11:05:28
昨日観に行ってきたけど
もう既にまた観たい‼️って思ってます
興味ある方には
ぜひあの迫力は映画館で体感して欲しいです+10
-5
-
734. 匿名 2021/12/25(土) 11:06:13
そもそも呪術って韓国で一般的な行為だからね〜、韓国人なん作者?+21
-3
-
735. 匿名 2021/12/25(土) 11:07:08
>>725
呪術廻戦の監督は朴さんだったね+14
-0
-
736. 匿名 2021/12/25(土) 11:07:19
>>726
やっぱりって、わかってて見に行ったの!?
私はアマプラで出るまで待つわ
エヴァも終映直後にアマプラで見れたし+16
-0
-
737. 匿名 2021/12/25(土) 11:08:16
>>197
あっ(察し)
そりぁ誇張宣伝するよね。+53
-2
-
738. 匿名 2021/12/25(土) 11:08:30
>>708
ちびまる子ちゃんはりぼん読者の中には多分そんなに好きじゃない人もいたと思う。他の漫画の方が面白い!って言う子たちもいたし。
でもやっぱり万人ウケは圧倒的にちびまる子ちゃんなんだよね。
私の母や祖母もちびまる子ちゃんコミック読んでゲラゲラ笑ってたし、まる子みたいな娘持ちの母世代からしたら懐かしい気持ちになるんだろうなと。+7
-0
-
739. 匿名 2021/12/25(土) 11:08:50
>>726
例えばどのあたり?
期待と違ったのかな+0
-0
-
740. 匿名 2021/12/25(土) 11:09:24
>>734
やっぱりチョンキモいな+13
-1
-
741. 匿名 2021/12/25(土) 11:09:35
>>719
非難するならもっと調べろよ。
漫画投稿者が韓国出身だったから韓国語でメッセージ書いたんでしょ。+7
-22
-
742. 匿名 2021/12/25(土) 11:10:47
>>723
そういえば
春にロードショーのコナンクソ面白そうだよね+5
-2
-
743. 匿名 2021/12/25(土) 11:11:03
パンダが好き。お日様のにおいがするらしい+4
-2
-
744. 匿名 2021/12/25(土) 11:11:06
パクリやめろ糞漫画+13
-2
-
745. 匿名 2021/12/25(土) 11:11:16
>>730
てかそもそも何年も放送し続ける特に終わりの見えない日常アニメと、
明確な目的があってそれを目指して戦うアクションアニメとを比較するのが間違ってると思うんだけど……+18
-0
-
746. 匿名 2021/12/25(土) 11:11:42
>>721
確かにちびまる子興味ない私の父が、
「ちびまる子のクラスの卑怯な奴名前なんだっけ?」って聞いてきた事あるし、名前知らなくても卑怯とかそういう特徴知ってるのすげぇと思ったのを覚えてるw+19
-0
-
747. 匿名 2021/12/25(土) 11:12:49
>>703
同じアニメでも比べられなくない?
まるちゃんは幼児から見せられるけど、鬼滅は小学…高学年の子かな?
グロも平気な子であれば だよね+14
-0
-
748. 匿名 2021/12/25(土) 11:12:51
>>746
卑怯な奴ww
藤木ww+18
-0
-
749. 匿名 2021/12/25(土) 11:13:00
>>741
ここまで来るとネトウヨもネトサヨに負けずとキモい。+7
-4
-
750. 匿名 2021/12/25(土) 11:13:03
株買っておけば良かった+0
-3
-
751. 匿名 2021/12/25(土) 11:13:34
>>726
アンチなのにお金落とすのか…アンチのほうがむしろ韓国人みたいな感じで不思議…日本車買っといて壊すとか。+16
-8
-
752. 匿名 2021/12/25(土) 11:14:07
>>748
リアルだったらすごい嫌だよねw
同級生のおとんに名前忘れられてるのに「卑怯な奴」と覚えられてるとかw+16
-0
-
753. 匿名 2021/12/25(土) 11:15:26
>>342
いつものやり口だね。しかも、吉本もそっち系って雰囲気出しちゃっていいんか?
+88
-5
-
754. 匿名 2021/12/25(土) 11:15:58
>>30
子供が全然いなかった〜初日、同じ時間で鬼滅も行ったけど比べるとガラガラだった印象。
でもすごく面白かった!+10
-4
-
755. 匿名 2021/12/25(土) 11:16:09
>>702
もう誰か書いたかもだけど、ブリーチ15周年の応援コメントもなかなかだったよ
尻の毛がどうのってコメントだけだった
ウケ狙いだったんだろうけど滑ったね完全に
ブリーチに影響受けたって久保先生に言ったんだからもう少し真面目にコメント書けば良かったのに(久保先生は冨樫先生でしょって即座に否定したけど)
うずまきパクリの件も、伊藤潤二が有名だからバレたわけであって、無名だったら呪術の作者のオリジナルだと思われてたと思う
作家にとって作品は資産だから、作品の丸パクリは窃盗に当たると思う
呪術という作品自体はサクサク進んで面白いし虎杖も良い奴だと思うけど、作者の人間性はなかなかキテるなって思うわ
分けて考えるようにしてる+54
-3
-
756. 匿名 2021/12/25(土) 11:16:19
初日で100万人とか大嘘じゃん+10
-1
-
757. 匿名 2021/12/25(土) 11:16:22
>>732
ただの嫉妬で草+20
-6
-
758. 匿名 2021/12/25(土) 11:16:55
>>539
鬼滅アンチ呪術使って鬼滅を叩いてただけだよ
潰し合いが目的だって両方のアンチが言ってた+15
-3
-
759. 匿名 2021/12/25(土) 11:17:09
>>91
わかる。まったく同じ
売れてるから面白いんだろうなとは思ってもなんか興味わかないんだよね。なんでだろう
東京リベンジャーズも一応見たけど騒ぎになるほどの内容かといわれると微妙。何回もやり直しをするたびに現代と過去を主人公が行ったり来たりするけど、本当の主人公が戻ってくる前に普通に生活していたその人がいたはずで、その人は明日の約束とかもきっとしていて、恋人とも日々を培ってきたのに、戻ってきた人に体を乗っ取られたように見えて心証がよくない
そのSF設定の粗と女の子に一目ぼれしていい男になってから告白するっていう悪い人の考えも理解できない。キャラに合ってない。所々キャラの言動が理解できない。全部原作者が悪い部分。作画の人は悪くないんだけど、主人公の身の回りの人だけ助けてほかの人が死んでも「助けられない、ごめん」で泣いて終了では主人公の身勝手と好き嫌いだけで生かされるか決められて別の人から見たら死神でしかないなと思った
+4
-22
-
760. 匿名 2021/12/25(土) 11:17:11
パンダは自分でパンダグッズ集めてるのもかわいい+10
-2
-
761. 匿名 2021/12/25(土) 11:17:14
>>719
日本人ならって言うけど、特に意味もなく使う人多いよ。
私、ノートの端に勉強ふぁいてぃん!って書いてたら「k-pop好きなの?」って聞かれて初めて韓国語だって知ったことあるよ。
やばいをやばたん、って言うみたいに、ファイトを少しかわいい音に変化させた物だと思ってた。
むしろ「日本人なら」って言葉を使いたいならファイトじゃなくて頑張れじゃないの?
韓国人でもファイティンじゃなくてファイトを使ったりするし、アメリカ人でもグッバイじゃなくてサヨナラを使ったりする。
この作者が何人かは知らないけど、ファイティンを使うのは韓国人、っていうのはさすがに暴論だと思う。+7
-38
-
762. 匿名 2021/12/25(土) 11:18:00
>>537
私も一応医療系なので、映画館には行けませんでした+22
-0
-
763. 匿名 2021/12/25(土) 11:19:21
初日100万人前人未到
完全に大嘘ですね
+20
-2
-
764. 匿名 2021/12/25(土) 11:20:09
>>732
こういう考えの男多いよね?!
昔、セブンティーン読んでた時にモテテクみたいな記事で
好きなアイドル聞かれたら嵐だと面食いだと思われるから関ジャニ好きって言えって書いてあったw
男の子のコメントも、関ジャニって言われると安心感あるとからちゃんと内面を見て好きなんだなと思うとか書いてあって、それある意味関ジャニに失礼だろってめちゃくちゃ思った。+24
-2
-
765. 匿名 2021/12/25(土) 11:21:51
>>761
漫画内で韓国人出してるし韓国のお酒出してるから韓国人!って言う人もいるけど、出てくる外国人その人だけじゃないんですけど…って感じなんだよね
人気キャラのナナミンはデンマークとのクォーターって設定だけど作者がデンマーク人だなんて主張みたことないな+11
-7
-
766. 匿名 2021/12/25(土) 11:22:03
そうなんだ。子どもいるけど誰一人この話題してないみたいだけどそんなに人気あるの?
グッズとかセールになってたけど+22
-2
-
767. 匿名 2021/12/25(土) 11:22:23
>>30
初週は混みそうだから年明け3連休くらいに行くつもりです!+4
-1
-
768. 匿名 2021/12/25(土) 11:23:23
初めて見たのが
映画館かなんかの話でグロくて見れなかった
面白いのかな?+2
-0
-
769. 匿名 2021/12/25(土) 11:23:44
>>748
玉ねぎ頭のほうかと思ったけどあれは「嫌味な奴」なのかな?+9
-0
-
770. 匿名 2021/12/25(土) 11:24:17
>>755
いやむしろ本気でパクるならうずまきって名前使わないで絵だけパクるよ。
有名な作品だからこそ、名前と絵柄を真似したら「あぁ伊藤潤二好きなんだ、あの世界観を取り込みたかったんだ」って分かる。+3
-34
-
771. 匿名 2021/12/25(土) 11:24:22
もう一度書くよ
初日100万人は完全に嘘
デマ
明確な嘘+33
-3
-
772. 匿名 2021/12/25(土) 11:24:41
アンチの年齢層高いんだろうなと思う。韓国がどうとか別に気にしないわ。いつの時代に生きてるの?+12
-14
-
773. 匿名 2021/12/25(土) 11:25:35
>>766
子供の年齢とか地域によるんじゃない?
小学校中学年の子はクラスの男女皆んなみてるって言ってたよ+0
-8
-
774. 匿名 2021/12/25(土) 11:25:50
>>765
むしろ孔時雨って今のところ黒い部分ばっかり描かれているから同胞の人からみたら嬉しいか?ってなる。+0
-0
-
775. 匿名 2021/12/25(土) 11:26:19
>>28
誰か逮捕されてなかったっけ?+29
-0
-
776. 匿名 2021/12/25(土) 11:26:41
>>761
多分作者よりもだいぶ年を重ねてるのにファイティンって言葉があることを私はこれで今知ったから、やっぱり相当詳しくないと知らないと思うよ
普通に暮らしていたら出会わない言葉だ+28
-6
-
777. 匿名 2021/12/25(土) 11:26:48
>>759
ただの東リベアンチでワロタ+22
-2
-
778. 匿名 2021/12/25(土) 11:27:47
>>471
ガルちゃんだけでめちゃくちゃ嫌われてる呪術+7
-9
-
779. 匿名 2021/12/25(土) 11:28:10
>>459
吉本までってことはやっぱりあっち系じゃん・・・。
+49
-1
-
780. 匿名 2021/12/25(土) 11:28:35
>>763
日本語理解していなくて大草原+1
-1
-
781. 匿名 2021/12/25(土) 11:29:04
>>776
ひらがなやカタカナで書かれてたわけじゃなくて韓国語で書かれてたから韓国語なのくらいは分かるわ。+15
-0
-
782. 匿名 2021/12/25(土) 11:29:16
>>772
今だからこそ、韓国は警戒したいわ。
+17
-4
-
783. 匿名 2021/12/25(土) 11:30:01
>>770
それ渡辺多恵子もしていたけど(五つ後の話の時に沈黙の艦隊にはまってたらしく沈黙の艦隊のキャラそっくりな人が映画監督として出てくる)クリエイターとしてかなり恥知らずな行為だと思う
リスペクトやオマージュとは違って好きなものを使ってみましたって感じがするんだよね
+19
-0
-
784. 匿名 2021/12/25(土) 11:30:42
>>778
ガルちゃんはゴールデンカムイとザ・ファブルしか許さない風潮よ+8
-2
-
785. 匿名 2021/12/25(土) 11:30:49
>>65
鬼滅のギャグは長々とくどい。+15
-19
-
786. 匿名 2021/12/25(土) 11:31:16
>>776
え、作者より年上のあなたがファイティンを知らない=普通に暮らしてたら出会わない言葉??
その理論おかしくない?
若い人の方がKPOPとか韓国文化に触れる機会多いんだから、あなたより若者である作者がファイティンって言葉を知ってても何もおかしくないんじゃ、、?+9
-15
-
787. 匿名 2021/12/25(土) 11:31:22
>>768
そりゃもう、大スクリーンに大迫力のグロでしょうね・・・。+1
-1
-
788. 匿名 2021/12/25(土) 11:31:38
>>777
違和感があった部分を書いただけなんだけど感想って誉めなきゃアンチになっちゃうのか
大変な世の中になったね+7
-11
-
789. 匿名 2021/12/25(土) 11:31:40
>>761
ハングルで書いてあったら読めないしなあ。むしろうるさいお局への愚痴は全部ハングルで書いといたら読めないからいいのかも笑
多分向こうから嫌ってくれるだろうし。
+0
-3
-
790. 匿名 2021/12/25(土) 11:31:54
すごい芝居がかった東宝の嘘松
822 名前:名無シネマさん(埼玉県)(ワッチョイ bfa2-j5Xv [118.0.231.137]) :2021/12/25(土) 10:56:12.61 ID:OM5+cvKJ0
>>637
ライブドアの記事が細かい
勝手にライターが言ったわけじゃないな
映画・呪術廻戦の人気ぶり…「公開初日だけで、観客動員100万人を推移しています。前人未到の記録です」とアナウンス
司会者が、ファンの注目度を示そうと「私にさきほど、手書きのメモが渡されました」と話し始め「本日15時時点における、観客動員数の速報値が書いてありまして、公開初日だけで、観客動員100万人を推移しています。前人未到の記録です!」と大声で叫び、大コーフン。「初日で100万人を超えるなんて、とんでもない記録です」と作品を見終わった観客に伝えた。
映画・呪術廻戦の人気ぶり…「公開初日だけで、観客動員100万人を推移しています。前人未到の記録です」とアナウンス - ライブドアニュースnews.livedoor.com『劇場版 呪術廻戦 0』の初日舞台あいさつが、24日の都内で行われ、ボイスキャストの緒方恵美、花澤香菜、小松未可子、内山昂輝、関智一、中村悠一、櫻井孝宏らが登壇した。今年3月に映画化が発表されて、9か月が経
舞台挨拶で初日100万人の大嘘
汚い売り方だわ+34
-2
-
791. 匿名 2021/12/25(土) 11:32:45
>>768
個人的には映画館の話よりはグロくないと思う。+2
-0
-
792. 匿名 2021/12/25(土) 11:32:47
>>764
えぇ!?
ぶっちゃけ顔面だけ見たら嵐より関ジャニの方がイケメンじゃない!?
大倉くんとかイケメンだし
村上くんの印象強すぎるのかな+12
-5
-
793. 匿名 2021/12/25(土) 11:33:28
見たい
でも感染とマナー悪い他の観客が怖くて行けない+1
-1
-
794. 匿名 2021/12/25(土) 11:33:45
>>788
無関係の呪術トピに書き込むには長文すぎたのかと。+21
-0
-
795. 匿名 2021/12/25(土) 11:34:39
>>761
フィリピン人でふぁいてぃん言う人いたな+1
-0
-
796. 匿名 2021/12/25(土) 11:34:56
>>719
ファイトって書いちゃったらそれはそれで作者はアメリカ人だ!ってならないの?+1
-16
-
797. 匿名 2021/12/25(土) 11:35:04
>>603
アシさんも漫画家の卵だもんね。正しい感性+11
-1
-
798. 匿名 2021/12/25(土) 11:35:23
>>761
嫌韓は触らない方が良いよ。
日本だけじゃなく欧米でも韓国いま人気なのは興味ない私でもニュースやSNS見て知ってるけど、レイシストは偏ったことしか信じないし見ないから…+6
-25
-
799. 匿名 2021/12/25(土) 11:36:17
>>764
22歳で同い年の男友達が、
「合コンで女子から好きなタイプ聞かれたから橋本環奈って言ったら、面食いすぎる!って非難浴びまくったから、これからは二度と橋本環奈って言わないようにする」って言ってたw+16
-1
-
800. 匿名 2021/12/25(土) 11:36:27
韓国も鬼滅もどうでもいい
そんな事よりパクリやめろ!+15
-1
-
801. 匿名 2021/12/25(土) 11:36:29
>>751
しかも文章読めてないしここまで勝手な解釈をしていると見苦しい。+1
-4
-
802. 匿名 2021/12/25(土) 11:36:47
>>792
村上の印象www+18
-0
-
803. 匿名 2021/12/25(土) 11:36:49
>>423
可哀想いうても宣伝してる電通さんがそう仰ってるので…+9
-1
-
804. 匿名 2021/12/25(土) 11:37:31
>>792
地味に村上に失礼で草ww
でも確かに関ジャニ顔面偏差値普通に嵐より高いイメージ+23
-2
-
805. 匿名 2021/12/25(土) 11:38:06
>>617
日車はたれ目だよ+13
-4
-
806. 匿名 2021/12/25(土) 11:38:17
>>572
例えば応募者にアメリカ人がいたとして、英語で応援メッセージを書いたとしてもここまで叩かれていないと思う
韓国嫌いが多いからこその叩きの多さだとは思う+13
-24
-
807. 匿名 2021/12/25(土) 11:38:34
>>751
それ中身解体して技術や仕組みパクろうした話のやつ?バカだよね+1
-3
-
808. 匿名 2021/12/25(土) 11:38:36
>>793
IMAXでみたら?
500円プラスなだけで一気にマナー悪い客減るよ。+5
-1
-
809. 匿名 2021/12/25(土) 11:38:40
>>650
人にモラルを語りたいなら、まずは呪術の作者に「他人の作品をパクるのはモラルがないですよ」って教えてあげたらどうかな?+11
-9
-
810. 匿名 2021/12/25(土) 11:39:57
>>792
ねえまってナチュラルに村上くんに失礼で吹いたww
でもまあ音楽とか嵐に比べると関西弁だったりちょっとふざけてるようなのが多いから、かっこつけてない印象はあるのかも?+25
-1
-
811. 匿名 2021/12/25(土) 11:40:21
作者はパクリ野郎だし宣伝は初日100万人とか嘘つくし
最悪だな+34
-3
-
812. 匿名 2021/12/25(土) 11:40:35
>>424
今の本誌の惨状みればそりゃあ元気はでないでしょうね+3
-0
-
813. 匿名 2021/12/25(土) 11:41:11
>>809
モラルがない奴にはモラルのない対応してオッケーって思考やばい+6
-2
-
814. 匿名 2021/12/25(土) 11:41:22
>>806
英語は義務教育+27
-2
-
815. 匿名 2021/12/25(土) 11:42:13
>>776
若い子の間では韓国語習うの流行ってるけど、中高年でトレンド興味無いと出会わないってことなのよ+3
-12
-
816. 匿名 2021/12/25(土) 11:42:17
>>811
状況がよく分かってないんだけど、なんで推定100万人が嘘って言われてるの?+3
-2
-
817. 匿名 2021/12/25(土) 11:42:39
>>796
その前にアメリカ人はちゃんと国籍名で活躍しそう
日本人と勘違いさせるような紛らわしいことはしないし、アメリカ人ってことに誇りをもってそう
この作者も韓国人なら最初からそれを堂々と言って国籍名で仕事したらいいのに
そうしたらソニンやヤフーの社長ぐらいのイメージになるのに、隠したり擬態するから狡賢い卑怯者ってイメージになる+7
-5
-
818. 匿名 2021/12/25(土) 11:42:58
ゆうたの声がシンジ君だからシンジ君でしかイメージされない+16
-0
-
819. 匿名 2021/12/25(土) 11:43:46
呪術ファンって人からパクるのOKの人なの?
ふーーーん+16
-3
-
820. 匿名 2021/12/25(土) 11:44:14
村上が下げられてるの草
英語で伝言ゲームしてるやつ、腹抱えるほど笑えるからオススメしとく+16
-0
-
821. 匿名 2021/12/25(土) 11:44:46
>>814
???
フランス語だったとしても叩く?+3
-5
-
822. 匿名 2021/12/25(土) 11:44:49
>>697
キメハラもTBSが言い出しっぺだしね
他下げて自分とこの商品アゲるってTBS&電通のやり方ほんと嫌いだわ+51
-3
-
823. 匿名 2021/12/25(土) 11:46:06
>>820
村上くんもこんなところで名前が挙がっているとは思ってないだろうね笑+7
-0
-
824. 匿名 2021/12/25(土) 11:46:10
>>817
韓国人ではないよ
韓国の映画やkpopが好きなだけで
ちゃんと調べたら?+3
-3
-
825. 匿名 2021/12/25(土) 11:46:50
>>821
別に韓国語だから叩いてるわけじゃないんじゃない?
素行の悪さと韓国疑惑が重なったから叩かれてるんでしょ。
Dr.stoneの作画の人は韓国人だけど別に叩かれてないし。+29
-7
-
826. 匿名 2021/12/25(土) 11:47:34
最新話に出てくるセンターマンのパクリはどう思います?
+2
-2
-
827. 匿名 2021/12/25(土) 11:47:53
>>817
アメリカは移民集団だから、アメリカ国籍かどうかよりルーツが重要視されるので、比較にする意味無いよ。+3
-0
-
828. 匿名 2021/12/25(土) 11:47:55
>>825
じゃあなんでここではやっぱり韓国人だろ!って叩く人が多いの?+6
-7
-
829. 匿名 2021/12/25(土) 11:48:42
>>828
漫画がパクリだらけだからじゃないの+14
-7
-
830. 匿名 2021/12/25(土) 11:50:30
>>770
本当に好きなら自分の作品に安易に使おう!とはならないと思うんだがなぁ
作者と作品、その世界が好きなファンに対しての冒涜行為だとなぜ気づかないんだ
全部自己都合、自分本意の考えじゃん+12
-5
-
831. 匿名 2021/12/25(土) 11:50:57
>>617
エリカは出てきませんか?笑+8
-0
-
832. 匿名 2021/12/25(土) 11:51:42
パクリ画像だされて反論してくる人理解不能なんだけど・・作者の人間性気にならない、パクリも含めて嫌いになれないそれでも好き ってファンいないの?
鬼滅叩かれる時、戦闘描写の事言われるけど内容やキャラ、セリフのリズム感好きだから気にならないだよね
東リベもヒョロガリヤンキーが強いわけない って言われてもマンガだからね って感じだわ
首長すぎね? も 長いよね笑 だし
+13
-1
-
833. 匿名 2021/12/25(土) 11:52:11
>>761
むしろ日本語でファイトをファイティンなんて書こうとしたら頭に肩こり用ネックレスがチラついてかわいさは感じないような…+4
-2
-
834. 匿名 2021/12/25(土) 11:52:19
>>819
漫画やアニメでパクリの話始めると、手塚治虫とディズニーとか歴史みたいな話になるよ。
有名な画家の絵、映画のワンシーン、ファッション誌とか元ネタ自分で言う漫画家もいるし、言わない人もいる。
パクリだからムカつく、嫌い、なら読まなきゃよいだけ。+8
-8
-
835. 匿名 2021/12/25(土) 11:52:20
>>828
そんなもん芥見がいろいろやらかして嫌われてるから以外にある?+20
-4
-
836. 匿名 2021/12/25(土) 11:52:28
>>717
スタイル抜群の菜々緒より佐々木希の方が人気出たのも、
やっぱり顔立ちが甘めのドールフェイスで日本人に好まれやすい顔だからだろうって雑誌で言われてたのを見た。+37
-1
-
837. 匿名 2021/12/25(土) 11:52:48
>>732
鬼滅の作者は自分の理想の夫・彼氏・息子像をキャラに投影してるからね
男性作者だと女性の心理はわからないから仕方ない
イケメン高身長スタイル抜群白髪碧眼にしとけば女性が飛びつくだろう
もしくは作者自身の憧れを五条に詰め込んだ
+4
-12
-
838. 匿名 2021/12/25(土) 11:52:50
>>551
その考えが悲しいね。
いいものなら人種関係ないのに。ってか、そんなこと言ってるともう何も楽しめなくなるし、いいものを逃すよ。
今は少しも中韓がからんでないもの探すほうが難しいのに、どうやって生きていくつもり?
+24
-45
-
839. 匿名 2021/12/25(土) 11:53:09
>>835
なるほど!自分の嫌いなもののカテゴリを全部一緒にするアンチが多いってことか!+8
-9
-
840. 匿名 2021/12/25(土) 11:53:35
芥見先生が韓国人疑惑出てるけど、確定してる訳ではないので韓国人確定っていう前提でコメントしてる人やめてほしい。パクりについては絵で証明できるしうずまきの件でわかるけど、韓国人かどうかは誰もわからない。本人が私は韓国人ですって言った訳でもない。正直日本人でも韓国人でもどっちでもいい。映画の話をしたい。毎回韓国の話になるのうんざりしてる。+7
-19
-
841. 匿名 2021/12/25(土) 11:53:44
>>830
私漫画あまり読まない人ですって自己紹介ここでされても…+0
-11
-
842. 匿名 2021/12/25(土) 11:54:25
>>833
ごめん 頭に肩こりネックレスとは…?+2
-1
-
843. 匿名 2021/12/25(土) 11:54:27
>>23
呪術は視聴年齢層が限られるかな。
鬼滅は若干グロいが皆味方は良い人なんで大衆向けだけど、呪術のメンツは大分癖あるしグロさの質が鬼滅とはまた違うから老若男女見られるって感じではなさそう。+89
-7
-
844. 匿名 2021/12/25(土) 11:55:02
>>772
ホント勝手にやってろとしか思わない+1
-6
-
845. 匿名 2021/12/25(土) 11:55:42
作者が韓国好きってだけで見る気失せるわ(笑)+27
-3
-
846. 匿名 2021/12/25(土) 11:56:12
>>840
ネトウヨだらけだからね+5
-12
-
847. 匿名 2021/12/25(土) 11:56:53
面白かった。乙骨先輩とリカちゃんのやり取りは映像で泣けた
私は純愛だよが聞けて満足です。+11
-5
-
848. 匿名 2021/12/25(土) 11:57:21
他の漫画にもパクリガーって人いるけど呪術みたいな毎週のようにパクリ入れてくる漫画見たことないわ+30
-5
-
849. 匿名 2021/12/25(土) 11:57:41
>>847
純愛だよを聞くのめっちゃ楽しみにしてる!!来週見てきます!!!!+4
-6
-
850. 匿名 2021/12/25(土) 11:58:09
>>844
パクリをですか?+4
-0
-
851. 匿名 2021/12/25(土) 11:59:39
>>761
私アラサーだけど
韓国ドラマをよく見てたからファイティン!って完璧に韓国語だと思ってた
向こうの人はよく使ってるよね
両腕をグーにして顔の前でガッツして使ってるイメージ笑
+10
-1
-
852. 匿名 2021/12/25(土) 11:59:44
アマゾンプライムおりてくるまで待つかな。映画館まで行って見るほどではない。+14
-6
-
853. 匿名 2021/12/25(土) 12:00:09
鬼滅の記録は超えて欲しくない+2
-12
-
854. 匿名 2021/12/25(土) 12:00:18
>>795
こんだけKPOPのレベルが上がっててアジア以外にも広まってるレベルなのにファイティン知ってても全然不思議じゃないよね+5
-14
-
855. 匿名 2021/12/25(土) 12:00:43
>>841
どこをどう読んだらそうなるんだろw
読解力がない人の自己紹介乙ですって書かれるよ+1
-1
-
856. 匿名 2021/12/25(土) 12:01:08
>>845
わざわざ嫌いなのにトピに書き込んでやってることあなたの嫌いな人種と変わらないよ。+7
-6
-
857. 匿名 2021/12/25(土) 12:01:46
>>851
原監督みたいな?
と書きながら思い浮かべたのは神無月w+5
-0
-
858. 匿名 2021/12/25(土) 12:02:14
>>857
神奈月だったわ+2
-0
-
859. 匿名 2021/12/25(土) 12:02:19
乙骨の声がわたし的にすっっごくなんか違う感だった(乙骨の声優は入野自由が良かった)けど、まあ面白かった+27
-2
-
860. 匿名 2021/12/25(土) 12:02:20
>>849
楽しんできてね!私は所々ウルっとしました。原作にはないオリジナルも結構良かったよ!+9
-3
-
861. 匿名 2021/12/25(土) 12:03:35
>>848
何のオマージュか探してみてねっていう開き直りっぶりだしね+34
-0
-
862. 匿名 2021/12/25(土) 12:03:40
観てきたよ。突然のナナミンに大興奮だったわ
あとは2年ズ最高
+13
-5
-
863. 匿名 2021/12/25(土) 12:04:32
>>842
横だけど
頭に(肩こりネックレスが)ちらついて、だと思う+2
-0
-
864. 匿名 2021/12/25(土) 12:05:14
>>832
読者だけど、こことかいろんなところで見る画像見るとあーパクってんなーこれはアウトやろって思うよ
元ネタの漫画読んだことないから気が付かなかっただけで
自分は絵や漫画に対してそこまで熱い感情ないからそこまで気にしてない
+6
-2
-
865. 匿名 2021/12/25(土) 12:05:59
>>5
んなわけないやん+180
-17
-
866. 匿名 2021/12/25(土) 12:08:07
>>1
100億!すごいね!どれぐらいまで行くか楽しみにしてるね〜私は行かないけど+3
-5
-
867. 匿名 2021/12/25(土) 12:10:10
>>826
あれ作中で登場人物自ら「このコスチュームは俺に初めて爆笑を教えてくれた芸人を模したもの……このコスチュームにかけて滑るわけにはいかん!」って言ってるよ
その後のギャグは案の定滑ってて、そのスベリ芸が面白かったけど+5
-1
-
868. 匿名 2021/12/25(土) 12:13:18
鬼滅の刃は以外と面白いと思ったけど、これまったく無理
女性キャラが嫌
女性キャラがガサツとかキツイ性格のブラックラグーンにとかは好きだから、作品が苦手。
+39
-10
-
869. 匿名 2021/12/25(土) 12:13:25
>>804
嵐は粒揃ってる感あるね
1つの果物集めて、これは甘味が強い、これはみずみずしさが売りとか品種の特徴が違う感じ
関ジャニはおもちゃ箱のイメージ
積み木もミニカーもぬいぐるみも1箱にまとめて入ってる感じ+3
-0
-
870. 匿名 2021/12/25(土) 12:13:49
>>388
うずまきの角度が斜めになって
アップになってるあら
横から撮ったから丸パクリって言われたから
違う角度で撮ろう!って考えなんだろうね。
そうじゃないんだよな〜って私は思うけど…+34
-0
-
871. 匿名 2021/12/25(土) 12:16:31
パクリ漫画だから観たくない+20
-2
-
872. 匿名 2021/12/25(土) 12:16:45
>>597
あんまりおいしくない+10
-0
-
873. 匿名 2021/12/25(土) 12:16:53
>>581
呪術廻戦は既視感が凄い。
読んできたジャンプの焼き回しみたいな…こうきたら、きっとこうくるんでしょ?っていう…
だからあんまりハマれないのかな?おばちゃん。+51
-6
-
874. 匿名 2021/12/25(土) 12:17:05
何この記事。
結局100億いったのかどっちなのよ。
独身の日の売り上げが最高額って捏造してた中国と同じじゃん。
日本人は嘘つきが大嫌いなんだよ。
いい加減学べよ。+39
-0
-
875. 匿名 2021/12/25(土) 12:17:09
>>792
大倉はカッコいい
顔面だけ見たら嵐より男前
でも関ジャニはやっぱり村上さんのイメージ強すぎる+3
-0
-
876. 匿名 2021/12/25(土) 12:17:13
>>550
ツリーの元コメ「アンチがパクリパクリ喚いてdisってる」
パクリと言うのはアンチと見做してる+8
-2
-
877. 匿名 2021/12/25(土) 12:18:15
>>8
だよね
100万人を超えたのかと思ったら100万人を狙える推移とか+67
-1
-
878. 匿名 2021/12/25(土) 12:18:47
>>838
韓国ばかり推すマスコミに言ってよ+54
-4
-
879. 匿名 2021/12/25(土) 12:20:56
100億だったらひょっとしたらいけるかもしれんけど、400億は無理だろうな
+9
-1
-
880. 匿名 2021/12/25(土) 12:21:00
パクリでもなんでも人気出たらいいんだよバーカ+1
-21
-
881. 匿名 2021/12/25(土) 12:21:19
漫画パクリ検証とかで検索するといろんな漫画出てくるけど、問題になって打ち切りとか回収になる作品のとならない作品の違いってなんだろう?+3
-0
-
882. 匿名 2021/12/25(土) 12:21:21
>>1
話盛ってるなエヴァンゲリオンが4ヶ月で100億だから呪術だと100億超えは厳しそう
今は公開されたばかりだし冬休みだから人もくるけどそのうち減るだろうし4ヶ月も上映されるとは思えない+23
-1
-
883. 匿名 2021/12/25(土) 12:21:42
>>636
そもそも原作者が韓国大好き人間じゃん+20
-0
-
884. 匿名 2021/12/25(土) 12:22:01
監督、韓国人なんだね…+20
-1
-
885. 匿名 2021/12/25(土) 12:22:07
>>19
意外と女の子たちかわいいなw
男たちはひどすぎるw+95
-0
-
886. 匿名 2021/12/25(土) 12:24:09
>>838
中はどうでも良いけど韓国だけなら避ける事は簡単だから全力で避けてる。
だけど向こうが全力で日本に関わろうとするのが気分が悪い。
日本が嫌いな癖にちょびちょびすんなや、って話+55
-4
-
887. 匿名 2021/12/25(土) 12:24:28
>>46
鬼滅だってそうじゃん+7
-23
-
888. 匿名 2021/12/25(土) 12:25:22
>>615
テレビのCMガンガンやってるしネットでもこうして取り上げられてるのにそんな売れてるのかってよく行く映画館調べたらまだ販売中◎だったりしてなんか温度差を感じる。+60
-11
-
889. 匿名 2021/12/25(土) 12:26:06
>>861
CLAMPのパクリって言う人いないんだよね
読んできてる人なら、東京が地球の要って設定に、あぁってなるんだけど+2
-0
-
890. 匿名 2021/12/25(土) 12:26:25
>>885
そりゃ男はいらないおまけみたいなもんだからね+6
-0
-
891. 匿名 2021/12/25(土) 12:26:28
>>846
韓国人の応援がきてるトピ+11
-2
-
892. 匿名 2021/12/25(土) 12:26:56
>>8
そうなの?
こっちの詳細だととんでもないことになっちゃうかもなニュアンスだけど映画・呪術廻戦の人気ぶり…「公開初日だけで、観客動員100万人を推移しています。前人未到の記録です」とアナウンス - ライブドアニュースnews.livedoor.com『劇場版 呪術廻戦 0』の初日舞台あいさつが、24日の都内で行われ、ボイスキャストの緒方恵美、花澤香菜、小松未可子、内山昂輝、関智一、中村悠一、櫻井孝宏らが登壇した。今年3月に映画化が発表されて、9か月が経
+2
-20
-
893. 匿名 2021/12/25(土) 12:26:57
>>20
どっちも面白いよ
ただ映画としてのまとまりは鬼滅の方があったように思う
呪術は前半がテレビアニメみたいなノリでキツかった
後半は神+3
-6
-
894. 匿名 2021/12/25(土) 12:27:59
>>342
やり方がいつもと同じだもんね
芸人使って特番とかやたらネットニュースに挙げるとか+74
-3
-
895. 匿名 2021/12/25(土) 12:28:10
>>838
私も人種と言うよりは個人で判断するからなあ。だいたい日本嫌いな韓国人なら日本のアニメ制作なんか関わりたくないはずなんで。作品に対して愛情があって解釈を間違えてなかったら何国人でもいいと思う。+12
-22
-
896. 匿名 2021/12/25(土) 12:28:20
>>8
出落ち感が凄い。
マスコミは下手に持ち上げない方がイメージいいのになぁ。+75
-4
-
897. 匿名 2021/12/25(土) 12:28:31
>>880
芥見もこういう感覚なんだろうね+33
-0
-
898. 匿名 2021/12/25(土) 12:28:59
>>888
上映スクリーン多いからね。
全然空席無い時って、話題だけど上映館少ない時だな。+0
-20
-
899. 匿名 2021/12/25(土) 12:29:16
映画見た人うずまきに黒いモヤがかかってる
という話ですが本当ですか?+7
-0
-
900. 匿名 2021/12/25(土) 12:29:39
>>886
ちょびちょびって何?+0
-5
-
901. 匿名 2021/12/25(土) 12:29:53
>>890
五条が人気なんだから女性向けAVも作ってほしい+0
-5
-
902. 匿名 2021/12/25(土) 12:32:06
リピーターが何回も行って金落としたら100億いくだろ どれくらいいるかわからんけど+3
-0
-
903. 匿名 2021/12/25(土) 12:32:57
>>531
ご年配の方が鬼滅好きなのって着物の柄とか喋り方が時代劇みたいだからなのかな?あと炭治郎がいい子だからね+25
-4
-
904. 匿名 2021/12/25(土) 12:33:11
>>898
あとは全席販売になったからじゃない?
スクリーン数も増やして、全席販売したら余裕だよね
鬼滅の刃の時は見るまで時間かかったけどすんなりチケット取れて良かった+9
-0
-
905. 匿名 2021/12/25(土) 12:33:35
>>489
ガル民も全然バチバチしてないやんw
鬼滅にも呪術にも興味ない連中が作品名出してプロレスしてるだけ。そう言うプロレスコメントはもれなくマイナスされてるしな+13
-1
-
906. 匿名 2021/12/25(土) 12:34:37
>>901
こんなの五条悟じゃない!って荒れそうw
二次元好きな人は姿を似せたリアル人間には興味ないだろう+22
-0
-
907. 匿名 2021/12/25(土) 12:34:38
>>727
むしろコラナだったからってのもある+15
-10
-
908. 匿名 2021/12/25(土) 12:36:15
>>581
呪術やBLEACHといった中二アニメにハマる30代以降のおじさんおばさんなんて滅多にいない
中二病自体10代向け特化で20代もギリギリな所
鬼滅銀魂みたいな人情やコメディは時代劇に通じる所が多いので高齢層もハマりやすいんだよ
作風に趣があったり愉快なキャラがドタバタコメディを繰り広げるのは気楽に笑いながら見れるファミリー層向け+32
-4
-
909. 匿名 2021/12/25(土) 12:39:06
>>880
恥を知らない人なんだね+15
-0
-
910. 匿名 2021/12/25(土) 12:40:12
>>153
パクリってうずまきは無許可じゃないし、オマージュだと思って見てる
作者自身が無断でパクリ、リスペクトも感じない我が物顔してるならそもそも世に出てない
出版社もそこまでバカじゃないからね+16
-51
-
911. 匿名 2021/12/25(土) 12:40:29
>>868
私は逆だな。
女性キャラにぶりっ子がいなくて見やすい。
だから初めは作者は女性なのかと思っていた。
変に美化した女性キャラがいないのがいいと思う。
好みの問題だけれど。+20
-13
-
912. 匿名 2021/12/25(土) 12:40:43
>>880
作者本人か?+15
-0
-
913. 匿名 2021/12/25(土) 12:42:36
>>861
似てるところくらいあるだろうと思ってたけど、あまりのシンクロ率に驚いた
更に作者の姿勢にも
映画にもパロディ映画あるけどパロディと誰にもわかるように売ってるから
オリジナル漫画の風で売ってはいけないと思う
パロディ漫画としてならありだと思うけど
倫理観がちょっと+35
-1
-
914. 匿名 2021/12/25(土) 12:43:45
>>910
うずまきは伊藤先生に事前に許可とってから掲載したの?+7
-5
-
915. 匿名 2021/12/25(土) 12:44:05
>>881
悪質さと人気でその時の会社の判断次第かなー…
+0
-0
-
916. 匿名 2021/12/25(土) 12:45:31
>>874
電通がバックにいるってはっきりわかんだね+14
-0
-
917. 匿名 2021/12/25(土) 12:46:20
>>910
おいおい、最初は無許可
後に伊藤さんが許してくれただよ?
このレベルをオマージュだと見ても
そのオマージュが溢れ過ぎと違和感持たない?
1度、HUNTER×HUNTER読んでみ?
おや?って常に思うから(笑)+60
-0
-
918. 匿名 2021/12/25(土) 12:46:23
>>732
五条はなんというかあざといよね
明らかに女性読者喜ばせるために作られたキャラな感じが鼻につく+12
-4
-
919. 匿名 2021/12/25(土) 12:47:15
>>606
鬼滅は別格すぎる
多分今後も400億超える邦画は出てこないと思う
+112
-6
-
920. 匿名 2021/12/25(土) 12:48:07
>>914
事前かどうかはわからんが何にせよ許可済みと単行本には書かれてたよ。だから許されてるのに叩くのはお門違いかと。+4
-16
-
921. 匿名 2021/12/25(土) 12:48:28
>>634
そう考えたら鬼滅ってやっぱり凄すぎるわ
アニメ興味無かった層までガッツリファンにしてるし+27
-5
-
922. 匿名 2021/12/25(土) 12:48:40
>>903
孫とかが見るから自然と覚えるんだろうね
うちの親とかもそうだわ+18
-2
-
923. 匿名 2021/12/25(土) 12:48:50
>>911
作者は女友達を参考にしたって言ってて女性に対して女性らしさみたいな幻想を抱いてないらしい+5
-4
-
924. 匿名 2021/12/25(土) 12:49:01
>>919
鬼滅ファンとしては凄く誇らしい
+72
-10
-
925. 匿名 2021/12/25(土) 12:49:01
>>914
無許可のままに掲載して、伊藤潤二ファンが騒いだ
それから、伊藤潤二先生が「いいよ」ってツイッターでOKしてくれたよ+20
-2
-
926. 匿名 2021/12/25(土) 12:49:16
>>174
大までいかなくても爆死になったらおもろー+2
-3
-
927. 匿名 2021/12/25(土) 12:49:17
なんか高校の対抗試合みたいなところでアニメ脱落、原作未読だけど映画面白いのかな…+1
-1
-
928. 匿名 2021/12/25(土) 12:49:51
>>911
>変に美化した女性キャラがいないのがいいと思う。
五条とか美化した男性キャラがでてくるのはいいわけw?+24
-0
-
929. 匿名 2021/12/25(土) 12:50:02
呪術オタはパクリを追求されるといつも鬼滅もやってるって言うよね
別に鬼滅好きじゃないけど他を引き合いに出すところが嫌だわ+22
-3
-
930. 匿名 2021/12/25(土) 12:50:53
嘘ついるやん笑
100万人全然行ってなくて草+20
-0
-
931. 匿名 2021/12/25(土) 12:51:04
>>908
確かに私の母は鬼滅のバトルには興味なくて、ひたすら炭治郎くんと禰豆子ちゃん良い子だわーとか、伊之助くんや善逸くんも炭治郎くんと出会えて良かったわねとか、とにかく鬼滅の人情感や人間関係が好きみたい。+29
-2
-
932. 匿名 2021/12/25(土) 12:51:22
>>887
じゃあ 呪術→BLEACH HUNTER×HUNTER
みたいに作品名だして
+4
-1
-
933. 匿名 2021/12/25(土) 12:52:34
>>906
ダメかなぁ。
私には需要あるんだけど!w
+0
-2
-
934. 匿名 2021/12/25(土) 12:53:01
え?呪術廻戦って韓国絡んでんの?
マジキモい+14
-2
-
935. 匿名 2021/12/25(土) 12:53:17
>>932
鬼滅はAKIRAじゃないの?
鬼滅のトピでめちゃくちゃ粘着質なAKIRAファンにパクったんだから謝れ!って言われたわ笑+6
-13
-
936. 匿名 2021/12/25(土) 12:53:27
>>923
女性の妄想、幻想を絵に描いたような男キャラは出てくるのにねw
+19
-0
-
937. 匿名 2021/12/25(土) 12:53:31
>>917
うん、だから許可済みなら別にいいんじゃ?+3
-30
-
938. 匿名 2021/12/25(土) 12:54:07
>>929
分かる(笑)
私だけじゃないもん!〇〇ちゃんもしてたもん!
とお子様が罪を擦り付けてる様に見える
クラスにこういう子いたよね(笑)+19
-1
-
939. 匿名 2021/12/25(土) 12:54:36
>>929
パクリ言うわりに比較画像も元ネタ作品名もあげないんだよね
パクリ トレス インスパイア オマージュ どれも意味わかってなさそう
スマホ持ってれば簡単に調べられるのに+10
-1
-
940. 匿名 2021/12/25(土) 12:54:40
>>917
他の漫画もオマージュ多いよ
NARUTOやワンピースも+4
-15
-
941. 匿名 2021/12/25(土) 12:54:40
見てもないのに毛嫌いしてる人多くて嫌になる…なんでわざわざ書き込みに来るんだろ+1
-5
-
942. 匿名 2021/12/25(土) 12:54:41
>>931
私も鬼滅で初めてアニメにハマったんだけど正直バトルは技とかも全集中とかもちゃんとハッキリ良くわかってないw
それよりも炭治郎のひたむきさとかかまぼこ達の絆や友情とか鬼の悲しい過去とかそういう部分にガッツリハマってしまった。+23
-4
-
943. 匿名 2021/12/25(土) 12:55:04
>>937
ごめん、ファンとして情けないとか思わないの?+20
-2
-
944. 匿名 2021/12/25(土) 12:55:06
>>921
鬼滅の映画は観たし、アニメも一応目を通してはいるけど、呪術みたいにグッズ買おうとかは思わないかなー
単に好みの問題で、どっちが良いとか悪いとかじゃないね+4
-11
-
945. 匿名 2021/12/25(土) 12:55:10
>>32
ウンコ韓国人が好きなワード
若い子に人気wwww+25
-14
-
946. 匿名 2021/12/25(土) 12:55:53
>>940
呪術廻戦は桁違いに多い+32
-0
-
947. 匿名 2021/12/25(土) 12:56:20
>>920
事前かどうかは重要だよ 同じ許可済みでも意味合い違ってくるし 事後に許可されたのだったらパクリといわれても仕方ない
+13
-2
-
948. 匿名 2021/12/25(土) 12:56:24
>>838
じゃあマスコミがやたら「韓国」を推すのをやめればいいと思う。
中身よりで流行ってるから韓国という、
ワードだけで買う人も多いだろうし。
韓国に限らず、フランスとか英国とかも。+28
-4
-
949. 匿名 2021/12/25(土) 12:56:24
>>551
エンドロールの最後にドンっと韓国人の名前でてきてちょっとぁあ…ってなってしまった。+70
-7
-
950. 匿名 2021/12/25(土) 12:56:55
>>937
いやいや、それはおかしいよ。
未会計のお菓子食べて「後でお金払うからいいでしょ?」って言ってるようなものだよ。+33
-0
-
951. 匿名 2021/12/25(土) 12:57:06
>>942
わかる
鬼滅はキャラも魅力的だよね
何というか本当の意味で嫌なヤツがいない
無惨とサイコパス童磨くらいかな?
+21
-7
-
952. 匿名 2021/12/25(土) 12:57:15
>>936
そこは少年マンガだから笑
男子の憧れ大事笑笑+4
-4
-
953. 匿名 2021/12/25(土) 12:57:16
>>932
色々あるんじゃない?
ブリーチとかナルトとかるろ剣とか+2
-13
-
954. 匿名 2021/12/25(土) 12:57:56
>>933
妄想で我慢しな+4
-0
-
955. 匿名 2021/12/25(土) 12:59:26
>>581
同い年だけど、私は呪術廻戦派だから、
気持ちは若者なのかなっ🥺+15
-8
-
956. 匿名 2021/12/25(土) 12:59:30
>>806
実際の画像見てみたら?
英語でも、絶対たたかれてる。
+17
-2
-
957. 匿名 2021/12/25(土) 12:59:41
呪術も鬼滅も好きだけど、多分日本人に万人ウケするのは鬼滅だと思う。
キャラもみんな何となく日本人体型で顔も童顔で可愛い、
凄く優しい主人公、
時代劇のような人情味溢れる強くて優しい仲間たち、
憎むべき鬼も悲しい過去がある
+24
-3
-
958. 匿名 2021/12/25(土) 13:00:12
でもわかりやすいぐらい韓国絡んでます、って要素多いから避けられるからありがたい。
ファイティン、マッコリ笑
チョンキモっ!+41
-3
-
959. 匿名 2021/12/25(土) 13:00:24
>>950
だってオマージュだらけの漫画だし
そういう漫画があってもいいと思う
私はNARUTOファンだけど、螺旋丸の話や五条がカカシっぽいのとか嬉しかったよ+3
-28
-
960. 匿名 2021/12/25(土) 13:00:42
>>936
女ウケ狙ってグッズ売上を期待してんのかな
腐女子ウケいいとグッズ売れるから+11
-0
-
961. 匿名 2021/12/25(土) 13:01:22
>>943
特別ファンというわけではないけど普通に呪術廻戦を楽しんで見てるよ+3
-3
-
962. 匿名 2021/12/25(土) 13:01:22
>>948
アメリカやイギリスでも韓国人気なのは事実だから、日本のマスコミの仕掛けじゃないんやで+0
-23
-
963. 匿名 2021/12/25(土) 13:01:37
>>952
男子の憧れじゃなくて女子の憧れでしょ
男子の憧れを絵に描くならイケメンじゃなくて美少女だ
+5
-0
-
964. 匿名 2021/12/25(土) 13:02:43
>>154
絵も可愛くないけど、女性キャラがあんまり魅力的じゃないせいもあると思う。設定は悪くないのなんでこんなに魅力的じゃないんだろう?と不思議。+27
-2
-
965. 匿名 2021/12/25(土) 13:03:05
>>925
そういう経緯だったんですね 教えてくれてありがとうございます 許可とったならそうさわがなくてもって思ったのですが。伊藤先生のファンの方が言わなかったらokもなかったんですね ファンの方は怒って当然だと思います
+36
-1
-
966. 匿名 2021/12/25(土) 13:03:37
+5
-5
-
967. 匿名 2021/12/25(土) 13:03:53
>>908
アラフォーだけど毎週ジャンプで読んでるわ。あと高校生家族。+7
-0
-
968. 匿名 2021/12/25(土) 13:04:09
>>788
いやいや、東リベスレなら誰も何もいわない
全く関係ないスレで東リベの嫌なとこツラツラと書き並べてたらただのアンチにしか見えないわ
自分が盛大にトピズレしといて世の中は大変になったはさすがに草+18
-0
-
969. 匿名 2021/12/25(土) 13:04:10
>>957
鬼滅の原作読んでないから、鬼舞辻無惨がマイケルジャクソンとか、とんだパワハラ上司とかネットで言われてるの見て、この先の展開楽しみにしてる
どの作品も楽しみ方はそれぞれだね+6
-1
-
970. 匿名 2021/12/25(土) 13:04:32
>>581+5
-7
-
971. 匿名 2021/12/25(土) 13:04:38
>>962
キモwwワロタ+18
-0
-
972. 匿名 2021/12/25(土) 13:05:24
>>964
キャラもイキリっぽいのが多いし決め台詞もTwitterでバズった内容だったりする+15
-1
-
973. 匿名 2021/12/25(土) 13:05:32
>>212
監督が韓国人だからと思って見てる人なかなかいないと思うww+63
-9
-
974. 匿名 2021/12/25(土) 13:06:20
>>868
私は逆だわ。アニメに関しては呪術は完走できたけど鬼滅は無理だった。
個人的に鬼滅の女の子、なんかねっとりしてて苦手だし、そもそも頭身低い絵が好みじゃない。
好みは色々だわ。+14
-15
-
975. 匿名 2021/12/25(土) 13:07:36
>>961
それなら別に良いんじゃない?
呪術廻戦を楽しんで見ていたら良いよ+2
-2
-
976. 匿名 2021/12/25(土) 13:08:11
>>966
答え合わせ完了やん+17
-1
-
977. 匿名 2021/12/25(土) 13:08:54
>>970
さり気なく椿鬼奴www+12
-0
-
978. 匿名 2021/12/25(土) 13:09:36
>>964
ナルトに出てくる女キャラに似てるのばかり+24
-1
-
979. 匿名 2021/12/25(土) 13:09:51
>>865
鬼滅の初日はどうだっけ?
3日目くらいに行ったけど警戒が出るか出ないかくらいで公演してる劇場は多かったけど、人をあまり入れてない感じだった。今日呪術廻戦行ったけどめちゃ人が並んでた。+1
-22
-
980. 匿名 2021/12/25(土) 13:10:15
>>953
『あるんじゃない?』って知らずに言ってんの?既視感とパクリ勘違いしてない??
ブリーチは柱の設定の事?
強キャラ先輩軍団は聖闘士星矢や男塾の頃からあるよ
ジャンプ王道設定だよ
ナルトは和風設定?少年の成長物語?ナルト詳しくないから具体例で教えて
るろ剣は和風設定と武器? 長い薄刃の武器は元々実物があるんだよ
+19
-3
-
981. 匿名 2021/12/25(土) 13:11:05
>>113
NARUTOはアニメを配信で初期しか見てないのどけど、呪術廻戦少し見てカカシ先生に似てるなーとは思ったけど深くは知らないし
でも甥っ子に今って呪術廻戦が人気なんでしょ?と聞いたら「でもあれカカシ先生だし」と不満そう言ってきたからやっぱり似てるのかな
今って子どもでも配信でちょい古めのアニメまで見られるからそんなにごまかしきかなそう+25
-4
-
982. 匿名 2021/12/25(土) 13:11:33
>>977
イッテQで鬼滅ネタやりまくってたよねw+1
-0
-
983. 匿名 2021/12/25(土) 13:11:44
>>622
在日と言われてる、
根拠はないけど、韓国の方が投稿した作品のコメントが韓国語だったから、だよ。
+9
-9
-
984. 匿名 2021/12/25(土) 13:12:02
>>5
煉獄さんを超えるのは無理だよ
未だに鬼滅鬼滅じゃん+217
-22
-
985. 匿名 2021/12/25(土) 13:12:09
>>980
面倒くさいw+2
-16
-
986. 匿名 2021/12/25(土) 13:12:17
>>3
オワコン+1
-10
-
987. 匿名 2021/12/25(土) 13:12:25
>>919
そこまでは思わないし、いつか超える作品は出るでしょう
主人公の成長のためにあっけなく退場させるキャラを多くの人が感情移入し惜しむような人物像にしたことに感心した
特に続編がある作品はそれがなかなかできないからね+13
-9
-
988. 匿名 2021/12/25(土) 13:12:58
今映画館の座席確認したら一番近い時間で6割入り、レイトショーだとガラガラだから平日だと余裕で入れそうだね 予約しなくても良さそう
今年中に行ってこようかな ひとりだけど+3
-1
-
989. 匿名 2021/12/25(土) 13:13:17
>>9
アニメで見たけど途中でつまんなくなって見るのやめた
主人公が好きになれない+92
-15
-
990. 匿名 2021/12/25(土) 13:14:28
やっぱりアニメになると戦闘シーンの迫力がすごいね🤨 映画面白かったからまた観に行こうと思う!+2
-1
-
991. 匿名 2021/12/25(土) 13:15:38
冨樫先生が連載再開しないの、呪術廻戦がパクリしたから怒ってらっしゃったりして+5
-8
-
992. 匿名 2021/12/25(土) 13:16:33
>>26
私はパクリが多いってだけで見る気が無くなってしまう
社会人として著作権のことを気にしない人が多くてビックリしてる
ゼロから生み出す苦しみを無視して、楽して良いとこどりしてるじゃん+186
-4
-
993. 匿名 2021/12/25(土) 13:17:09
>>991
呪術連載前から冨樫はそんなんだから関係ないw+9
-1
-
994. 匿名 2021/12/25(土) 13:17:59
>>864
>>832だけど返信ありがとう
プラマイで参加してくれた人もありがとうね
+0
-1
-
995. 匿名 2021/12/25(土) 13:18:13
海外のリアクターよく見るんだけど呪術廻戦の女性キャラはまじ人気
海外は自立してて大人っぽい女性が好きだから作者も海外意識してんだろうなって感じ
日本は子供っぽい可愛らしい女性が好きだからあんまり人気じゃないんだろうね+2
-16
-
996. 匿名 2021/12/25(土) 13:19:11
>>19
無量空処とか出てくるの?w+11
-0
-
997. 匿名 2021/12/25(土) 13:19:21
>>32
あと鬼滅は小学生や幼稚園児にうけたのも大きいかも+24
-4
-
998. 匿名 2021/12/25(土) 13:19:52
>>993
関係ないだろうけどもし冨樫が連載再開したらハンタとハンタオマージュが同誌で掲載されることになるんだな+3
-0
-
999. 匿名 2021/12/25(土) 13:20:17
>>962
一部だよ…w
+10
-0
-
1000. 匿名 2021/12/25(土) 13:20:20
>>995
え、ふつうに人気あるでしょ
海外とか関係ないし+2
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する