ガールズちゃんねる

映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

4612コメント2022/01/05(水) 12:09

  • 1. 匿名 2021/12/25(土) 00:11:23 



    配給の東宝は速報値として、午後3時までの動員集計から、公開初日だけで前人未到の観客動員100万人を狙える推移と発表した。また、週末の座席予約状況から今後の興収100億円突破は確実とし、「最終的な成績は予測不能」と説明した。

    ▽関連トピ
    『呪術廻戦 0』King Gnu新曲「逆夢」がEDテーマに!
    『呪術廻戦 0』King Gnu新曲「逆夢」がEDテーマに!girlschannel.net

    『呪術廻戦 0』King Gnu新曲「逆夢」がEDテーマに! さらに、本日夕方5時から放送の年末音楽特別番組「ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2021」(テレビ朝日系)で、同曲が最速初生披露される。 King Gnu は、本作で主題歌も担当。エンディングテー...

    +210

    -398

  • 2. 匿名 2021/12/25(土) 00:11:57 

    オミクロン広がらないでほしい

    +337

    -177

  • 3. 匿名 2021/12/25(土) 00:12:31 

    本編見なくてもわかるかな?

    +505

    -21

  • 4. 匿名 2021/12/25(土) 00:12:44 

    面白かったよ!

    +532

    -129

  • 5. 匿名 2021/12/25(土) 00:12:53 

    すごいじゃん
    鬼滅抜けるか

    +56

    -369

  • 6. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:06 

    舞台挨拶面白かった

    +32

    -63

  • 7. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:13 

    鬼詰めに勝てるかな?

    +16

    -212

  • 8. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:16 

    予測不能ってことは、不発に終わることもあるんだよね。これ宣伝だよね

    +947

    -28

  • 9. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:18 

    これってそんなにおもしろいの??

    +184

    -136

  • 10. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:21 

    じゅ

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:25 

    見に行こっかなと思ってる

    +97

    -77

  • 12. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:27 

    そんなに大きく出て大丈夫?

    +516

    -11

  • 13. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:32 

    朝一の新宿の映画館凄かった

    +167

    -37

  • 14. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:58 

    絶対見に行く!

    +97

    -92

  • 15. 匿名 2021/12/25(土) 00:14:08 

    ゲスト声優っているのかな?

    +6

    -46

  • 16. 匿名 2021/12/25(土) 00:14:26 

    鬼滅と東リベと三つ巴みたいになってるな

    +463

    -35

  • 17. 匿名 2021/12/25(土) 00:14:28 

    鬼滅を超えたね

    +23

    -178

  • 18. 匿名 2021/12/25(土) 00:14:42 

    初見で見ても楽しめる?

    +26

    -54

  • 19. 匿名 2021/12/25(土) 00:15:07 

    中出しが売りか
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +45

    -405

  • 20. 匿名 2021/12/25(土) 00:15:25 

    鬼滅も見てる人はどっちが面白いか教えてほしい!

    +8

    -63

  • 21. 匿名 2021/12/25(土) 00:15:42 

    呪術は好きだけど、第二の鬼滅を夢見てゴリ押してる感が強くてやめてほしい。

    +820

    -35

  • 22. 匿名 2021/12/25(土) 00:15:43 

    劇場版映画 呪術廻戦0

    「僕は呪術高専で
    リカちゃんの呪いを解きます……!」
    「がんばれ… ゆうた」
    「来い! リカアッ!!」

    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +204

    -76

  • 23. 匿名 2021/12/25(土) 00:15:59 

    流石に鬼滅超えは無理でしょうな

    +847

    -33

  • 24. 匿名 2021/12/25(土) 00:16:14 

    若い子たちは鬼滅より面白いらしいね
    高校生の息子は鬼滅より呪術の方が周りでは人気だって言ってた
    私は鬼滅派なんだけどな

    +103

    -145

  • 25. 匿名 2021/12/25(土) 00:16:16 

    初日って金曜だけ?
    100万人いってないよね
    土日合わせてってこと?

    +197

    -10

  • 26. 匿名 2021/12/25(土) 00:16:49 

    >>1
    使う技 うずまきも
    伊藤潤二のパクリ
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +338

    -53

  • 27. 匿名 2021/12/25(土) 00:16:59 

    鬼滅関係ないから

    +220

    -5

  • 28. 匿名 2021/12/25(土) 00:17:35 

    一期のエンディングが
    ちょうすき

    ロッスイン ペェラダイ♪
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +681

    -52

  • 29. 匿名 2021/12/25(土) 00:17:50 

    >>20
    こっち
    君たちはまだ長いトンネルの中 ~こんなに危ない!?消費増税~
    君たちはまだ長いトンネルの中 ~こんなに危ない!?消費増税~www.kimiton.com

    君たちはまだ長いトンネルの中 ~こんなに危ない!?消費増税~あらすじキャスト原作紹介コメントクレジットクラウドファンディング実施中より多くの人にこの作品がひろまりますように。企画・監督 なるせゆうせい詳細はこちらあらすじ- SYNOPSIS -高校生たちが日本...

    +3

    -36

  • 30. 匿名 2021/12/25(土) 00:18:22 

    観に行ってきた
    私は元々0巻が1番好きだったから楽しめたけどそんなに席が埋まってる印象は無かったな
    時間帯によるのかな

    +310

    -8

  • 31. 匿名 2021/12/25(土) 00:18:46 

    >>26
    誰かに似てると思ったらこの人だ!!解決した!!

    +218

    -7

  • 32. 匿名 2021/12/25(土) 00:19:08 

    >>24
    何となくだけど鬼滅はおばちゃんや大人女子受けが良い
    呪術は若い子受けが良い

    +210

    -98

  • 33. 匿名 2021/12/25(土) 00:19:51 

    明るい虎杖が
    可愛くてほんすき
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +205

    -100

  • 34. 匿名 2021/12/25(土) 00:20:30 

    初見でも大丈夫なら見に行ってみようかな
    鬼滅で初めて漫画にハマったから

    +36

    -30

  • 35. 匿名 2021/12/25(土) 00:20:34 

    明日見に行く楽しみ

    +34

    -25

  • 36. 匿名 2021/12/25(土) 00:20:34 

    これ韓国のアニメ?なんかそれっぽいけど

    +97

    -129

  • 37. 匿名 2021/12/25(土) 00:20:43 

    呪術も鬼滅も好きだけど鬼滅はタイミングががっちりハマったからなー。競わないでいいし鬼滅の時も思ったけどゴリ押しみたいにすると萎えるからやめてほしい

    +362

    -10

  • 38. 匿名 2021/12/25(土) 00:20:58 

    あれだけやって結局実は超天才の子孫でしたオチ嫌い

    +196

    -31

  • 39. 匿名 2021/12/25(土) 00:22:03 

    呪術廻線0は
    2年生の絆がちょうゑもい
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +343

    -59

  • 40. 匿名 2021/12/25(土) 00:22:06 

    公開初日だけで前人未到の観客動員100万人を狙える推移と発表した。


    予定は未定

    +301

    -6

  • 41. 匿名 2021/12/25(土) 00:22:27 

    >>20
    うーん、好みによるとしか💦
    原作は読んだ事ありますか?
    なかったら漫画アプリの ジャンプ+ か ゼブラック で初回3話程無料で読めます
    そこで絵柄や雰囲気、ノリなんか試してみては?

    +106

    -3

  • 42. 匿名 2021/12/25(土) 00:22:39 

    ふつーにこういう飛ばしやめてほしいわ

    +123

    -6

  • 43. 匿名 2021/12/25(土) 00:22:42 

    >>3
    呪術廻戦って元々読み切りマンガからスタートしてるんだけど、今回映画化されたのはその話だから全く知識なくても見れるよ!

    +426

    -14

  • 44. 匿名 2021/12/25(土) 00:22:43 

    今日見に行く予定
    めっちゃ楽しみ。映画の収入がよければアニメの続編にも繋がるだろうから売上に期待

    +51

    -25

  • 45. 匿名 2021/12/25(土) 00:23:04 

    そんなん!?
    私は1話でリタイアした‥

    +115

    -25

  • 46. 匿名 2021/12/25(土) 00:23:39 

    私は正直無理だと思うな‥
    何というか、色々他の漫画の既視感が凄くて複雑な気持ちになる人多いんじゃないかな
    私は特に五条先生見る度にカカシ先生がダブるんだよね

    +464

    -39

  • 47. 匿名 2021/12/25(土) 00:23:44 

    大晦日に観に行く!

    +20

    -13

  • 48. 匿名 2021/12/25(土) 00:23:48 

    >>43
    ありがとうございます!映画館で見てみます。

    +49

    -16

  • 49. 匿名 2021/12/25(土) 00:24:13 

    乙骨って名前が厨二心にくるよね。

    +160

    -18

  • 50. 匿名 2021/12/25(土) 00:24:30 

    >>9
    百聞は一見にしかず。
    他人の評価と自分の評価が同じとは限りません。
    何事も自分の目で見て判断してみましょう。

    +130

    -35

  • 51. 匿名 2021/12/25(土) 00:24:30 

    400億超えなるか?

    +4

    -71

  • 52. 匿名 2021/12/25(土) 00:25:43 

    >>1
    小さい子は見ないから鬼滅は超えないだろうけど、エヴァは超えそう。
    おばさんだから分からんけど職場の若い子は見に行くって言ってたからなんだかんだ人気あるんかね〜

    +16

    -39

  • 53. 匿名 2021/12/25(土) 00:25:46 

    >>36
    韓国関連って噂されてるよね
    私はそれで一歩引いてる

    +261

    -52

  • 54. 匿名 2021/12/25(土) 00:26:06 

    よく読んだら全部推定だな

    +121

    -3

  • 55. 匿名 2021/12/25(土) 00:26:55 

    >>20
    なんで鬼滅が出てくるの?

    +62

    -5

  • 56. 匿名 2021/12/25(土) 00:27:07 

    煉獄超えなるか?

    +5

    -39

  • 57. 匿名 2021/12/25(土) 00:27:18 

    >>3
    本編より分かりやすくて見やすい説。

    +250

    -9

  • 58. 匿名 2021/12/25(土) 00:27:43 

    いぬまき先輩映画では神短いんだよぬ

    かっこよ~


    に げ ろ
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +100

    -27

  • 59. 匿名 2021/12/25(土) 00:27:52 

    絵柄が気持ち悪い
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +109

    -48

  • 60. 匿名 2021/12/25(土) 00:28:00 

    >>26
    さすがに似すぎィ

    +303

    -7

  • 61. 匿名 2021/12/25(土) 00:28:10 

    >>36
    作者が韓国語であとがき載せてたんだっけ?
    メディアで異様に推されてるしパクリも多いみたいだしあまり良い印象はない。

    +288

    -18

  • 62. 匿名 2021/12/25(土) 00:28:21 

    >>30
    学生は冬休みに入ってても社会人は普通の平日だもの

    +81

    -7

  • 63. 匿名 2021/12/25(土) 00:28:45 

    >>16
    その3つとも好きな私はミーハー

    +379

    -8

  • 64. 匿名 2021/12/25(土) 00:28:46 

    >>59
    胸ばっか見ちゃったわ

    +110

    -4

  • 65. 匿名 2021/12/25(土) 00:29:32 

    >>32
    鬼滅はギャグシーンが明らかに子供向けなんだけど
    大人で面白いと思う人いるの?

    +41

    -46

  • 66. 匿名 2021/12/25(土) 00:29:50 

    100億って推定かw
    あまり実況も伸びてないよね。

    +130

    -5

  • 67. 匿名 2021/12/25(土) 00:29:54 

    >>33
    カカシ先生とナルトとサスケとサクラかと思った

    +137

    -17

  • 68. 匿名 2021/12/25(土) 00:29:59 

    ごじょせんほんすき

    いえい いえい
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +43

    -49

  • 69. 匿名 2021/12/25(土) 00:30:22 

    昨日の夜、今日のレイトショー席取ろうと思ったけど前列の左右以外埋まってたわ

    +13

    -12

  • 70. 匿名 2021/12/25(土) 00:30:48 

    >>52
    小2の娘連れて行ったら同級生親子と遭遇したから小学生は見るんじゃない?未就学児は見かけなかった。

    +6

    -21

  • 71. 匿名 2021/12/25(土) 00:31:29 

    >>21
    流行る前からTBSがやたらと推してたよね

    +204

    -6

  • 72. 匿名 2021/12/25(土) 00:31:38 

    鬼滅となぜか比べてる人いるけど意味わからん
    そもそも呪術は男性みんな高身長でスタイル良いから、鬼滅とはキャラの頭身からして違うし、ストーリーも全然違う

    +66

    -50

  • 73. 匿名 2021/12/25(土) 00:32:02 

    >>8
    100億突破確実なら不発ではないんじゃない

    +19

    -51

  • 74. 匿名 2021/12/25(土) 00:32:42 

    >>65
    ギャグシーンのボリュー厶自体がそんなに多くないじゃん。わりとシュールギャグもあるし。
    ワンピースとかはギャグ多めだけど。

    +33

    -15

  • 75. 匿名 2021/12/25(土) 00:32:43 

    >>65
    ガルで鬼滅トピがやたら伸びる時点でおばさん人気高いんじゃないの?
    彼氏にしたいトピなんて主婦が無一郎だの炭治郎だの言ってるし

    +30

    -52

  • 76. 匿名 2021/12/25(土) 00:32:49 

    >>59
    アニメのたった1秒だけ切り取って...
    普通に見てたら全然気にならないくらいだよ

    +117

    -34

  • 77. 匿名 2021/12/25(土) 00:32:54 

    >>46
    私の世代だと、手がうんちゃらかんちゃらで
    寄生獣だなと思うw

    +158

    -2

  • 78. 匿名 2021/12/25(土) 00:34:03 

    >>75
    えぇ!?
    まさか炭治郎や無一郎あたりを彼氏にしたいとか言ってるのおばさんなの?
    あの子たちまだ中学生くらいでしょ?
    さすがに20歳くらいのガル民が言ってるんじゃないの?

    +75

    -11

  • 79. 匿名 2021/12/25(土) 00:34:24 

    >>72
    本当それ
    鬼滅も呪術も読んでるけど、ジャンプ連載で漫画が話題になった時期が一緒ってだけで比較されてどっちかの作品を下げたり貶したりするの本当意味不明

    +162

    -4

  • 80. 匿名 2021/12/25(土) 00:34:24 

    第2の鬼滅だって言われてから鬼滅ファンのアンチが凄い
    ここでもわざわざ鬼滅出して煽ってるし
    頼むから住み分けしてくれよ

    +21

    -31

  • 81. 匿名 2021/12/25(土) 00:34:26 

    この映画の番宣で普段地上波に出ない櫻井孝宏さんと中村悠一さんが王様のブランチに出てたから驚いた

    +105

    -3

  • 82. 匿名 2021/12/25(土) 00:34:27 

    >>4
    友達に誘われて見ました。
    意外と面白かった。
    行くまでにアニメざざっと急いで見ましたが、アニメよりこちらの映画の1話完結ほうが好きです。

    +125

    -14

  • 83. 匿名 2021/12/25(土) 00:35:12 

    >>12
    もしこれで100億いかなかったら叩かれそう
    ネクスト鬼滅といい、メディアは呪術のゴリ押しに必死すぎてプレッシャー与えてるのに気づいてないよね

    +209

    -4

  • 84. 匿名 2021/12/25(土) 00:35:39 

    昨日あった呪術廻戦トピもだけど、だいたいアンチがコメントして空気悪くなって誰も来なくなるから嫌だわ

    +65

    -12

  • 85. 匿名 2021/12/25(土) 00:35:44 

    アニメしか見てないけど東京と京都の合宿だかで主人公が京都の人と共闘する所で京都側のキャラが全く好きになれなかった。気持ち悪いキャラ設定だなって思った。
    アニメの出来が良すぎて棚ぼた作品だと思う

    +137

    -7

  • 86. 匿名 2021/12/25(土) 00:35:48 

    >>59
    なんで加工してこんな撫で回してる動画みたいになってんのw

    +135

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/25(土) 00:35:54 

    呪術、生徒キャラの性格がおおむね割り切っててさっぱりしてるから好き。

    +14

    -14

  • 88. 匿名 2021/12/25(土) 00:36:06 

    >>78
    「旦那には言えませんが善逸にリアコです」とか「伊之助がタイプすぎて旦那を見てもときめきません!」とか言ってる主婦達がたくさんいたよ

    +22

    -28

  • 89. 匿名 2021/12/25(土) 00:36:19 

    五条さんが好きな人多いよな

    +38

    -14

  • 90. 匿名 2021/12/25(土) 00:36:32 

    >>13
    東京の市中感染も発覚したしこれ平気なのかな
    最速上映観に行く層ってアクティブに遊びまわるヤバい層だと思うし

    +6

    -40

  • 91. 匿名 2021/12/25(土) 00:36:48 

    >>16
    リベも鬼滅も好きなんだけど、これだけ読む気も見る気もしないのなんでだろう

    +383

    -50

  • 92. 匿名 2021/12/25(土) 00:38:42 

    >>88
    いやいやいやいや…
    ショタじゃん

    +27

    -9

  • 93. 匿名 2021/12/25(土) 00:39:32 

    漫画でも泣いたけど映画でも泣いた!!!

    +9

    -13

  • 94. 匿名 2021/12/25(土) 00:40:01 

    >>83
    ファミリーでみる映画じゃないからね〜。
    コナン、エヴァくらいかな。
    それでも凄いことなんだろうけど。

    +98

    -6

  • 95. 匿名 2021/12/25(土) 00:40:07 

    >>88
    鬼滅の彼氏トピ見てショタコンって実はこんなにいるのかとビックリしたよ。

    +22

    -21

  • 96. 匿名 2021/12/25(土) 00:40:09 

    来年4月から分割2クール放送するスパイ×ファミリーもいずれ劇場版作りそう
    あれ原作面白いし作画も結構良かった

    +55

    -2

  • 97. 匿名 2021/12/25(土) 00:40:14 

    >>91
    可愛さがないからじゃない?
    東リべも鬼滅もキャラクターの顔とか可愛いもんね

    +222

    -10

  • 98. 匿名 2021/12/25(土) 00:40:25 

    五条が好きじゃなくて五条の声が好きな人が多いって感じ

    +111

    -7

  • 99. 匿名 2021/12/25(土) 00:40:30 

    >>59
    あんな一瞬のシーンのGIFあるんやな

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/25(土) 00:41:04 

    鬼滅と声優がかなりかぶってるよね

    虎杖は千寿郎
    しゃけ先は累
    パンダはサネミ
    真希はsusamaru
    リカは蜜璃
    夏油はぎゆ
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +9

    -51

  • 101. 匿名 2021/12/25(土) 00:41:06 

    >>72
    同時期のWJ作品でバトル物って時点で比べられるのは分からんでもないけど

    第二の鬼滅としてゴリ押しが〜云々の意見が意味不明
    そもそも漫画は呪術の方が人気あって売れてたんだが?っていう

    漫画界隈の流れ知らんくせに鬼滅から入ってきて適当な情報言うのだけ止めて欲しい

    +14

    -41

  • 102. 匿名 2021/12/25(土) 00:41:19 

    >>3
    私は原作2巻まで、ないしはアニメ見てからのほうがいいと思うけど・・・
    読み切りとしては先に発表はされてたけど、単行本になったのは3巻発売と同時だったから

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/25(土) 00:41:20 

    >>96
    クルーズ船のエピソードは映画向きかも
    夏休み映画によさそう

    +9

    -3

  • 104. 匿名 2021/12/25(土) 00:41:30 

    >>3
    犯される夢がどうだ、とかあるから
    家族で一緒に見るには向いてない

    結局、乙骨憂太は先祖が凄い人でしたてオチ

    +26

    -54

  • 105. 匿名 2021/12/25(土) 00:41:38 

    >>72
    わかるわかる
    作風もキャラも全然違うよね
    私は男性キャラは断然呪術の方が好み
    鬼滅はやたらと彼氏にしたいトピ立ってるけど、呪術だけはそんなトピ立ちませんようにと願ってる

    +13

    -34

  • 106. 匿名 2021/12/25(土) 00:42:54 

    >>34
    0巻なので初見でも大丈夫ですよ!

    +12

    -6

  • 107. 匿名 2021/12/25(土) 00:43:06 

    他作品のこと下げて話すのやめよー
    自分も同じことやられたら嫌だしイラッとくるでしょ

    +121

    -8

  • 108. 匿名 2021/12/25(土) 00:43:14 

    >>72
    でも鬼滅は美形イケメン多いよ
    特に伊之助は美形すぎてやばい

    +20

    -34

  • 109. 匿名 2021/12/25(土) 00:43:39 

    >>57
    本編どんどんややこしくなってもう読んでないわ。
    0巻くらいの分かりやすさとメンバーで本編書いたほうが良かったね。

    +129

    -4

  • 110. 匿名 2021/12/25(土) 00:44:27 

    >>105
    もうあるよ
    【アンチ禁止】呪術廻戦で彼氏にしたいキャラ
    【アンチ禁止】呪術廻戦で彼氏にしたいキャラgirlschannel.net

    【アンチ禁止】呪術廻戦で彼氏にしたいキャラ最近アニメで観てハマり、トピがなかった為申請しました! 主はドSが好きなので宿儺に街中で逸れないようにちょっと乱暴に手を引っ張られたいです…照 呪術廻戦好きな方の妄想を聞いてみたいのでよろしくお願いしま...


    【妄想】呪術廻戦で彼氏にしたいキャラ【アンチは回れ右】
    【妄想】呪術廻戦で彼氏にしたいキャラ【アンチは回れ右】girlschannel.net

    【妄想】呪術廻戦で彼氏にしたいキャラ【アンチは回れ右】最近呪術廻戦にハマり、 色んな妄想をするようになりました。 設定など気にせずに妄想しましょう。 狗巻棘さんに一目惚れしました。


    「呪術廻戦」で彼氏にしたいキャラ
    「呪術廻戦」で彼氏にしたいキャラgirlschannel.net

    「呪術廻戦」で彼氏にしたいキャラ最近コミックスを読み返してあらためて敵味方関係なくかっこいいキャラ多いなって思いました。彼氏にしたいキャラ語りませんか。アンチや荒らしはスルーの上通報お願いします。過度な下ネタ妄想はご遠慮下さい。 ちなみに私は脹相...

    +37

    -3

  • 111. 匿名 2021/12/25(土) 00:44:33 

    >>101
    TBSが言い始めたんだよね
    ネクスト鬼滅
    他の局でも鬼滅の次は呪術!とよく特集を組まれていたから、漫画に詳しくない一般人やライト層は比較しがち

    +100

    -3

  • 112. 匿名 2021/12/25(土) 00:45:10 

    >>108
    鬼滅は美形というより童顔で可愛い感じ。
    可愛い系だから子供にうけた。

    +88

    -1

  • 113. 匿名 2021/12/25(土) 00:45:25 

    >>46
    確かに五条先生って中身も見た目もほぼカカシ先生だもんね
    星の数ほど漫画はあるからキャラが被る事はあっても、そのまんまっていうのは珍しい
    NARUTOを読んでた人は引っかかる人いそう

    +263

    -19

  • 114. 匿名 2021/12/25(土) 00:45:45 

    >>107
    下げられてるのはこっち
    他の作品と比べてこっち下げるのやめて欲しい

    +7

    -26

  • 115. 匿名 2021/12/25(土) 00:46:28 

    >>23
    鬼滅みたいにリピートおばさん集団が現れそうにないよね

    +23

    -71

  • 116. 匿名 2021/12/25(土) 00:46:33 

    >>36
    アニメの監督が朴さんって韓国の方だからそういわれてるんだと思うけど、原作はジャンプだから日本なんじゃない?
    朴さんが韓国で仕事してる時に呪術の依頼が来たって言ってて、韓国の優秀なフリーの人達がたくさん参加してるからアクション部の作画が凄いらしい
    あと呪術は韓国映画と韓国ドラマの構図やカメラワークを参考に意識して作ってると朴さんのインタビューにあったよ
    原作者は日本出身だよね

    +13

    -62

  • 117. 匿名 2021/12/25(土) 00:46:59 

    >>95
    そりゃあロリコン男があんなにもいるんだもの
    ショタ好きおばさんがロリコンと同じくらいいてもおかしくないわ。
    ロリコンおじさんと同じだよ。

    +27

    -7

  • 118. 匿名 2021/12/25(土) 00:47:40 

    >>72
    内容云々じゃなくて、鬼滅→呪術っていう流れで流行ったから。それだけだよ。
    あと、呪術がポスト鬼滅とかって散々言われたし比べられるのしょうがないよ。

    +52

    -9

  • 119. 匿名 2021/12/25(土) 00:47:54 

    >>46
    去年同僚が五条先生を見てカカシ先生じゃんって苦笑いしてたのを思い出した

    +185

    -7

  • 120. 匿名 2021/12/25(土) 00:48:14 

    >>24
    私アラフォーで両方好きだけど、ストーリーは呪術の方が面白いと思う。まだ色々謎な部分多いのでどうなっていくか気になってる。

    +34

    -32

  • 121. 匿名 2021/12/25(土) 00:49:31 

    >>117
    でもそんなショタおばさんも自分のショタを自覚せずロリコンおじさんはしっかり批判してるんだろうな

    +20

    -4

  • 122. 匿名 2021/12/25(土) 00:50:10 

    >>113
    え、NARUTO好きだしカカシ先生好きだけど、五条先生と全く同じかな?
    確かにビジュアルは似てるし立場もおなじ「先生」だけど、性格も作中での実力も全然違うよね

    +28

    -43

  • 123. 匿名 2021/12/25(土) 00:50:45 

    >>46
    既視感の塊のような鬼滅がヒットしてるからなぁ

    +20

    -54

  • 124. 匿名 2021/12/25(土) 00:51:37 

    少しでも経済効果があるといいな〜

    +16

    -8

  • 125. 匿名 2021/12/25(土) 00:52:02 

    五条とカカシが似てるは流石に無理ないか?

    +8

    -28

  • 126. 匿名 2021/12/25(土) 00:52:23 

    >>105
    小学生女子はおにぎり先輩、
    中学生は伏黒
    女子高生は五条
    社会人はナナミン
    主婦は伏黒バパを好きなイメージ

    +11

    -21

  • 127. 匿名 2021/12/25(土) 00:52:28 

    今日のレイトショーは埋まっててチケット取れなかったわ
    0.5巻欲しいのにな

    +10

    -8

  • 128. 匿名 2021/12/25(土) 00:52:56 

    >>96
    問題は声優よね・・・

    +10

    -5

  • 129. 匿名 2021/12/25(土) 00:53:30 

    鬼滅でも儲けたし東宝ウハウハやな

    +6

    -7

  • 130. 匿名 2021/12/25(土) 00:53:45 

    >>53
    作者が韓国人説は聞いた事ある
    ジャンプのインタビュー記事?にハングルで「ファイティン」だかコメントしたとかって

    +120

    -14

  • 131. 匿名 2021/12/25(土) 00:54:00 

    >>123
    鬼滅は王道パターンの既視感なんだけど、呪術は他の漫画の似たシーンや似たキャラの既視感だから微妙な差があるんだよね

    +117

    -10

  • 132. 匿名 2021/12/25(土) 00:54:11 

    >>111
    本当いらんこと言うよなー

    +32

    -2

  • 133. 匿名 2021/12/25(土) 00:54:37 

    >>127
    500万部用意してるって
    大丈夫だと思うよ

    +30

    -3

  • 134. 匿名 2021/12/25(土) 00:54:46 

    >>61
    あとがきではない。マンガ賞受章者に向けたコメントで韓国語で書いたんだよ。応募者に韓国人がいたらしいが。

    +82

    -6

  • 135. 匿名 2021/12/25(土) 00:54:49 

    >>26
    Dグレもパクリで叩かれてたな

    +23

    -25

  • 136. 匿名 2021/12/25(土) 00:55:30 

    >>68
    映画見た方、この可愛いシーン映画でもありましたか?

    +11

    -5

  • 137. 匿名 2021/12/25(土) 00:55:55 

    >>133
    おぉー!それなら週明け行っても大丈夫そうだ!
    ありがとうございます!

    +5

    -5

  • 138. 匿名 2021/12/25(土) 00:56:06 

    >>130
    マンガ賞受章者へのメッセージ

    +41

    -3

  • 139. 匿名 2021/12/25(土) 00:56:44 

    >>30
    鬼滅の時も金曜からだったけどうちんとこはもう△やら×だらけだったよー!呪術廻戦は全部〇!鬼滅は土曜のチケット取るために夜中30分以上かけてチケット取った🎫サーバーダウンしてた。ちなみにどっちも好きなので月曜見に行ってきますー!

    +60

    -25

  • 140. 匿名 2021/12/25(土) 00:57:11 

    >>131
    映画のPVTVで流れてて ブリーチ? って聞かれた笑
    面長の男が黒着物着てるからそう思ったって

    +25

    -4

  • 141. 匿名 2021/12/25(土) 00:57:18 

    >>26
    これは…笑
    パロディ漫画として仕切り直した方がいいかも

    +246

    -4

  • 142. 匿名 2021/12/25(土) 00:58:37 

    >>138
    >>130です 訂正ありがとう!

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2021/12/25(土) 00:58:50 

    呪術廻戦関連のトピって穏やかじゃないよね
    毎回トピたってすぐ比較画像だすのある意味すごいわ

    +37

    -4

  • 144. 匿名 2021/12/25(土) 01:00:03 

    全盛期のジャンプ作品、NARUTOとかハンターとかと比べるとやっぱ劣るけど、
    そういう作品を読んで育った作者だからね〜

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2021/12/25(土) 01:00:23 

    >>61
    作者若い人なんじゃない?
    最近の若い人は日本人でもハングル書いたりする

    アラフォーアラフィフがオシャレだと思ってフランス語の単語使ったり書いてみたりするのと同じ感覚らしいよ。韓国がオシャレ…かはおいといて。

    +13

    -65

  • 146. 匿名 2021/12/25(土) 01:00:48 

    >>134
    アニメ監督の朴監督に向けたメッセージじゃなかった?

    +2

    -32

  • 147. 匿名 2021/12/25(土) 01:02:05 

    作品自体は面白そうなのに、主人公の声優さんの声が苦手

    +21

    -5

  • 148. 匿名 2021/12/25(土) 01:03:33 

    >>101
    そもそも人気あるし現在連載中なんだから推すのは当たり前よね。

    +20

    -10

  • 149. 匿名 2021/12/25(土) 01:03:48 

    >>20
    また鬼滅ファンと争わせたいのかw
    どっちも見たいけどどっちも面白かったよ。

    +49

    -2

  • 150. 匿名 2021/12/25(土) 01:04:43 

    >>136
    あったよ!
    割と最後の方に

    +21

    -2

  • 151. 匿名 2021/12/25(土) 01:04:45 

    >>146
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +36

    -11

  • 152. 匿名 2021/12/25(土) 01:04:54 

    他の漫画の良い所の寄せ集め
    韓国が関わってる
    ゴリ押しが強い

    これだけあると裏を勘ぐって応援しにくい

    +93

    -9

  • 153. 匿名 2021/12/25(土) 01:05:25 

    >>4
    技もキャラデザも他作家からのパクリ
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +74

    -86

  • 154. 匿名 2021/12/25(土) 01:05:28 

    >>97
    そっかそっか絵柄か、なるほど
    確かに「可愛い」は全く感じないかも
    でも女性人気が高そうだからストーリー自体は面白いのかな…食わず嫌いはだめだね

    +112

    -4

  • 155. 匿名 2021/12/25(土) 01:05:29 

    またファンがいなくなるトピになるんだね

    +14

    -2

  • 156. 匿名 2021/12/25(土) 01:05:29 

    >>88
    それはクレイジーだな

    +20

    -4

  • 157. 匿名 2021/12/25(土) 01:06:03 

    必死

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/12/25(土) 01:06:19 

    >>153
    上は完全アウトだけど、下の構図は他でもたくさんありそう

    +190

    -6

  • 159. 匿名 2021/12/25(土) 01:06:50 

    >>151
    ありがとうございます!
    勘違いでした汗

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/25(土) 01:06:56 

    通報

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/25(土) 01:07:51 

    エヴァが100億いくの相当苦労したのに
    呪術廻戦が行くかなぁ。

    +104

    -4

  • 162. 匿名 2021/12/25(土) 01:08:57 

    >>158
    下の構図初めて見たけど‥手の形が左右反転してるが同じの様な‥
    トレースはしてないにしても参考にはしてそうだよ

    +15

    -13

  • 163. 匿名 2021/12/25(土) 01:09:07 

    >>8
    もう全力で宣伝してますから

    +190

    -5

  • 164. 匿名 2021/12/25(土) 01:10:22 

    >>21
    呪術が先に来ると思ってたんだけどまさか鬼滅がアニメでハネるとは

    +6

    -30

  • 165. 匿名 2021/12/25(土) 01:10:25 

    >>150
    ありがとうございます
    絶対に観に行く
    しゃけしゃけ!!

    +26

    -7

  • 166. 匿名 2021/12/25(土) 01:10:39 

    >>36
    作者がそうなのではないの?

    +76

    -8

  • 167. 匿名 2021/12/25(土) 01:10:53 

    そりゃ0時から何回も上映してりゃね…

    +10

    -7

  • 168. 匿名 2021/12/25(土) 01:11:16 

    タイトルと絵柄は知ってるけど
    鬼滅の時みたいな熱量を周りから感じないかな?
    鬼滅も見てなくてごめんだけど、でも周りがすっごい楽しんでるのは実感してた
    ネットだけじゃなくリアルでも
    この漫画はネットで勢い感じるけど、リアルはちょっと聴かないなあ

    +107

    -4

  • 169. 匿名 2021/12/25(土) 01:11:22 

    見てきたけど、初日だからなのか結構混んでた。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2021/12/25(土) 01:12:05 

    26日に行く予定だけど特典残ってるかな?
    欲しいよー

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2021/12/25(土) 01:12:14 

    >>26
    うわぁぁ…(ドン引き)

    +199

    -9

  • 172. 匿名 2021/12/25(土) 01:12:34 

    >>79
    本当そう
    私も2つとも読んでるけど、どちらもいいところなんてたくさんあるし好きな方を読めばいいと思う
    何かと比べること
    それがすでに問題

    好きか嫌いか、自分の目で確かめる
    人の好きなものを否定しない

    +54

    -3

  • 173. 匿名 2021/12/25(土) 01:13:06 

    >>26
    失礼すぎる
    作者様も仰ってましたが、既視感漫画です
    ぱくりではありません!

    +10

    -124

  • 174. 匿名 2021/12/25(土) 01:13:14 

    >>167
    だからさ、そうやって上映だけしててもお客さんが入らなきゃ意味無いでしょ?
    ドラえもんだって100ワニだって大きい箱で1日何回もやったのに全然お客さん入らなくて大爆死だったから

    +50

    -1

  • 175. 匿名 2021/12/25(土) 01:13:44 

    >>26
    最初見た時にノアが浮かんだ、聖痕だからパカッとは開かないけどねw

    +118

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/25(土) 01:14:04 

    >>170
    500万冊もあるから間違いなく貰えるよ

    +16

    -1

  • 177. 匿名 2021/12/25(土) 01:14:25 

    呪術も鬼滅もほんすきだよ~

    突然変異の鬼滅の
    400億越えは無理だろうけど
    ジャンプ作品歴代2位のワンピースの60億円?はこえてほしいな~
    そして呪術に2位になって欲しい
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +17

    -27

  • 178. 匿名 2021/12/25(土) 01:14:38 

    >>46
    わかる
    途中でこれカカシ先生じゃん…って思ったもん

    +133

    -3

  • 179. 匿名 2021/12/25(土) 01:15:03 

    >>26
    著作権どう考えたらこんなこと出来るんだ?この作者。

    +307

    -5

  • 180. 匿名 2021/12/25(土) 01:15:57 

    >>176
    ありがとう!
    でもなるべく早めに行くね!

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2021/12/25(土) 01:16:06 

    >>26
    こういうのって大丈夫なのかね?

    +183

    -4

  • 182. 匿名 2021/12/25(土) 01:17:55 

    >>154
    私はどれも好きな人間なんだけど、鬼滅と東リベと比べて今の呪術殺伐としてるというか…東リベもなかなかだとは思うんだけど、呪術は容赦なくキャラ死んでいくし、けっこうしんどくなってきた

    +99

    -1

  • 183. 匿名 2021/12/25(土) 01:18:19 

    他の雑誌なら連載中止になるレベル

    +26

    -2

  • 184. 匿名 2021/12/25(土) 01:18:56 

    >>179
    編集者が止めないのかな?
    不思議

    +158

    -1

  • 185. 匿名 2021/12/25(土) 01:20:02 

    予告を他の映画見にいったときに見たんだけど
    もろ声とうじうじ感が碇シンジすぎてどうなのよって混乱したw

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2021/12/25(土) 01:20:28 

    レイトショーで見て来た。
    席も8割りはうまってたし、グッズ売り場も混雑してた。
    0巻が一番好きだから、漫画で書かれて無かった他の呪術師の追加の内容も良かったし満足。
    ただ、原作でその後のストーリーを知ってるから感慨深いものがあった。

    +31

    -3

  • 187. 匿名 2021/12/25(土) 01:20:37 

    >>182
    東リべは最後はタケミッチがみんなを救ってくれるだろうという希望があるから読み進められるけど、呪術はそうも行かないもんね
    野薔薇は眼帯つけて復活しそうだけどね

    +76

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/25(土) 01:22:22 

    >>182
    そうなんだね
    わたしもリベ本誌辛すぎて読むのキツいんだ…
    呪術もそんなにキャラが亡くなるんだね
    メンタル元気なときじゃないとやられそう
    教えてくれてありがとう!

    +50

    -2

  • 189. 匿名 2021/12/25(土) 01:25:09 

    >>188
    そういえば鬼滅も黒死牟戦で当時しばらく病んだんだった…
    作品に思い入れすぎるとどうしても苦しくなるよね

    +50

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/25(土) 01:25:49 

    >>184
    もしかして、編集部…いや、集英社に韓国人集まってんのかな?

    +138

    -13

  • 191. 匿名 2021/12/25(土) 01:26:05 

    >>162
    右手のことかな?
    握ってる部分が似てるけど呪術廻戦の方は指立ててるよね

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/25(土) 01:27:27 

    >>185
    キャラクターがシンジ君に見えてパニクった人です╰( º∀º )
    この漫画だから、シンジ君もパク…黙っときまーす

    +31

    -4

  • 193. 匿名 2021/12/25(土) 01:27:43 

    なぜこんな盛るようなことを…

    +24

    -2

  • 194. 匿名 2021/12/25(土) 01:27:51 

    >>167
    興行収入の意味わかってる?

    +13

    -3

  • 195. 匿名 2021/12/25(土) 01:27:53 

    >>131
    王道パターンの既視感ってそれもう擦られ倒したパターンの塊ってことやん。まあ実際そうだけどさ。

    +3

    -19

  • 196. 匿名 2021/12/25(土) 01:29:26 

    今週末は混みそうだから週明け見に行きたい

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2021/12/25(土) 01:30:00 

    主人公 悠仁が一般人を虐殺し
    主人公 悠仁が処刑宣告を受けて
    作者は悠仁には映画「ゆきゆきて神軍」を観るのを勧めるとファンブックに書いている

    この映画は第二次世界大戦の天皇戦犯をテーマにした作品ね
    そして電通TBS集英社アニメ監督
    もうお察し あとは各々自己判断で

    +91

    -9

  • 198. 匿名 2021/12/25(土) 01:30:20 

    >>101
    >漫画界隈の流れ知らんくせに

    随分と上から目線なんだね
    そういうとこだわ呪信が全方向にケンカ吹っかけて嫌われてるのって

    +24

    -6

  • 199. 匿名 2021/12/25(土) 01:30:42 

    >>23
    鬼滅はおじいちゃんおばあちゃんも見に来てたもんね。
    孫とかなしで。

    +264

    -17

  • 200. 匿名 2021/12/25(土) 01:30:56 

    >>191
    指は仏の指の形を参考にしてると聞いたよ。
    薬師寺とかなんか色々。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/25(土) 01:31:12 

    0巻の絵が1番上手い気がする

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2021/12/25(土) 01:31:16 

    >>182
    東リベも勢力やキャラ増えすぎてもうゴチャゴチャだし
    マイキーの無限ヒロイン化が酷い
    あれじゃ王紋やガラかめ化待ったなしだよ

    +87

    -1

  • 203. 匿名 2021/12/25(土) 01:32:46 

    邦画の歴代興行収入見るとアニメばっかだね。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/25(土) 01:32:53 

    すごい
    うちの田舎の劇場で1日16回も上映するらしい
    26日に行くよ
    特典ゲットしたい

    +14

    -3

  • 205. 匿名 2021/12/25(土) 01:32:54 

    >>153
    うずまきなんてそれとは別に過去に一回出してるけど、そっちのがまだ許容範囲だった。なのに連載の方はわざわざデザインそのまま載せて一線越えちゃって、何がオマージュとパクリの線引きは自分の中であるだよ本当いい加減。

    +165

    -3

  • 206. 匿名 2021/12/25(土) 01:33:32 

    >>67
    マイナスも多いけど、ほんまやね
    元気キャラの主人公はナルトだし‥
    女の子キャラはサクラとしてと黒髪クールそうな男の子はサスケの位置
    それに先生キャラも同じ‥

    +116

    -12

  • 207. 匿名 2021/12/25(土) 01:33:54 

    >>173
    「失礼すぎる」は
    パクられた側の漫画家さんが言いたい言葉だろなぁ

    +122

    -1

  • 208. 匿名 2021/12/25(土) 01:34:45 

    みんないろんな漫画読んでるから気がつくのかー
    自分は少年漫画そこまでたくさん読んでないから似てる、似てないとか気がつかなかったわ

    +23

    -2

  • 209. 匿名 2021/12/25(土) 01:35:02 

    >>206
    読んでてナルトサスケのような対立がないから読んでてストレスはないかも。3人とも仲良いし。
    野薔薇ちゃんはサクラより男前で好きよ。サクラとは似ても似つかない。

    +35

    -23

  • 210. 匿名 2021/12/25(土) 01:36:22 

    >>114
    だったらまずおたくの教祖様に他作品からパクるのやめさせれば?
    ほんと不愉快なんだよ

    +59

    -8

  • 211. 匿名 2021/12/25(土) 01:38:00 

    わざわざ嫌いな作品のトピにコメントしに来るの本当すごいよね

    +18

    -14

  • 212. 匿名 2021/12/25(土) 01:38:22 

    >>9
    ぜんぜんだよ。
    監督が韓国人だからもてはやされてるだけだと思う。シナリオに特別なところは何もない。絵はドロドロしてて気持ち悪かった。

    +202

    -66

  • 213. 匿名 2021/12/25(土) 01:39:07 

    >>210
    本当、それな
    パクリさえ無けりゃ、売れてても文句なんてないんだよ
    似てるのは仕方ない
    が、似てるの度を超えて、あからさまパクリなんだよな(笑)
    だから不愉快
    横から、ごめんな

    +81

    -9

  • 214. 匿名 2021/12/25(土) 01:39:56 

    0.5巻どんなかんじなんだろう
    メルカリ見るといっぱい出品されてるけど売るくらいなら貰わないで欲しいなー

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/25(土) 01:41:33 

    >>192
    声優が同じだし、表面的にはシンジに似てると思うけど。
    根本的な性格は違うと思う
    シンジはデリカシーなくてモテなそうだけど
    乙骨は無自覚な女ったらし

    +32

    -4

  • 216. 匿名 2021/12/25(土) 01:41:39 

    >>75
    暁燕さんの御遺体の顔はそれたぶんお面だよ
    台湾ではお面被せる風習があるらしいし
    それにお母さんの白冰冰さんが事件を
    詳細に書いた本持ってるけど
    遺体の確認をした時に
    その顔面が風船のように何倍にも膨れ上がってて
    判別が付かなかったけど
    身体つきを見てこの遺体は
    娘だとわかったって書いてあるよ

    +0

    -3

  • 217. 匿名 2021/12/25(土) 01:41:41 

    >>209
    八十八橋編すごく好き

    +12

    -8

  • 218. 匿名 2021/12/25(土) 01:41:43 

    >>214
    転売ヤーって知ってる?
    売るを目的として、貰ってるんですよ?

    +14

    -1

  • 219. 匿名 2021/12/25(土) 01:41:45 

    >>209
    作品は読んだことないからそうなんだね

    ただ先生と生徒が男の子男の子女の子で3人、全員で4人。
    このカレーのパッケージはNARUTOの4人にバトンタッチで変えても違和感ないなぁって思ったよ

    +18

    -16

  • 220. 匿名 2021/12/25(土) 01:41:51 

    >>198
    残念、私は伊藤潤二と冨樫義博のファンなので呪術廻戦嫌いなんだよね

    ただウソ情報流してまで鬼滅上げは解せないし間違ってると思うので

    +70

    -9

  • 221. 匿名 2021/12/25(土) 01:43:28 

    >>1
    これ嘘なんでしょ

    +46

    -5

  • 222. 匿名 2021/12/25(土) 01:44:51 

    >>214
    声優と芥見先生のインタビューや第一話のネームを見たいなら良いけど、番外編漫画は今週のジャンプと内容同じだから、ジャンプ読んでたらそんなお得感は無かった

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/25(土) 01:44:51 

    >>221
    え?マジか!?

    +24

    -1

  • 224. 匿名 2021/12/25(土) 01:45:03 

    初日で100万人とか座席数からして目標にするのすら無理なレベルw
    ふかしすぎだし到達確実みたいな売り方して大丈夫か?東宝か電通か知らんけど

    +73

    -2

  • 225. 匿名 2021/12/25(土) 01:47:12 

    >>223
    座席108万でその半分も客入ってないみたい
    こう書けば皆が行くと思ってるんじゃない?

    +58

    -2

  • 226. 匿名 2021/12/25(土) 01:47:33 

    >>192
    作者はエヴァも好きでセリフもパロってるし作者が声優指名したんでしょ?
    そりゃ似るわなって感じ

    +47

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/25(土) 01:47:37 

    >>216
    ごめんなさい
    トピを間違えて投稿してしまいました
    しかも楽しいアニメのトピにこんな内容を
    ごめんなさい💦💦
    🙇🙇🙇🙇🙇

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/25(土) 01:48:20 

    >>227
    ドンマイ!

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/25(土) 01:49:03 

    >>218
    転売ヤー本当いなくなって欲しい

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/25(土) 01:49:29 

    >>220
    呪術嫌いてw
    アンチが妙な正義感だしてんじゃないわよ

    +8

    -28

  • 231. 匿名 2021/12/25(土) 01:51:28 

    >>224
    ツイッター見てたら初日で100万人・100億いったってガチで思ってるファンいてワロタ
    最終どんだけいくねん

    +78

    -1

  • 232. 匿名 2021/12/25(土) 01:51:59 

    映画見たいってコメするとマイナスになるんだけどw

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2021/12/25(土) 01:53:42 

    >>230
    オタクだから間違い情報は許せんのだよ

    +24

    -2

  • 234. 匿名 2021/12/25(土) 01:53:47 

    >最終的な成績は予測不能

    そりゃそうだろw
    初日に100億突破確実って言い切れるだけですごいのにw

    +60

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/25(土) 01:55:14 

    なんで志々雄真実(るろ剣)が出てるの?と思ってから違和感だらけになりました,,,。画像貼れないけど検索したら出ると思う。

    「包帯巻いたらどうしても志々雄真実になってしまって」みたいな作者の言い訳も嫌い。意味がわからない。世の中包帯巻いたらみんな志々雄か?

    +81

    -1

  • 236. 匿名 2021/12/25(土) 01:55:16 

    >>225
    ホラ吹いて客寄せ…痛々しいな
    余計来なくなるよ(笑)

    +65

    -1

  • 237. 匿名 2021/12/25(土) 01:55:25 

    最近の興行収入を競う流れなんだかなー

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/25(土) 01:57:44 

    100億って初日だけで客席全部埋まるとか?

    +0

    -5

  • 239. 匿名 2021/12/25(土) 01:58:12 

    >>230
    横からだけど
    もし、呪術廻戦のキャラクターが他の漫画で
    モロパクられてら、嫌じゃない?ムカつかない?
    その漫画凄い売れたら、嫌いにならない?

    +71

    -4

  • 240. 匿名 2021/12/25(土) 01:58:45 

    >>19
    五條先生うそだろ🤮🤮🤮🤮

    +333

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/25(土) 02:00:22 

    100億はいくと思う!ただ鬼滅は中々越えれないとおもう。小さい子には難しいよね内容的に

    +4

    -19

  • 242. 匿名 2021/12/25(土) 02:00:51 

    >>226
    よくそれで映画作ったなぁ
    シンジ君、ゲスト出演してるみたいだね(笑)
    エヴァファン、微妙な心境だろな

    +33

    -3

  • 243. 匿名 2021/12/25(土) 02:00:56 

    >>213
    誰でも間違いを犯すんだからうずまきの時、伊藤先生への誠意のある説明(謝罪)文さえあればこんなにアンチは増えなかったと思うよ。なのにすみませんの一言もなく週刊連載のスピードガー!の言い訳からのありがとうございます!だからね。

    +82

    -1

  • 244. 匿名 2021/12/25(土) 02:01:09 

    >>239
    嫌いになるけど、わざわざその嫌いな漫画のトピまできてコメントはしないかな

    +12

    -24

  • 245. 匿名 2021/12/25(土) 02:02:01 

    映画が繁盛するっていいと思うけどなー

    +9

    -4

  • 246. 匿名 2021/12/25(土) 02:03:52 

    >>46
    全然違うよ
    カカシ先生も好きだけど五条も好き
    ナルトも呪術廻戦も大好き

    +12

    -35

  • 247. 匿名 2021/12/25(土) 02:04:00 

    最近話題になる邦画ってだいたいアニメだよね

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/25(土) 02:04:02 

    ちょっとここのトピ、おかしいよ
    悪口ばかりで気分悪くならない?
    コメント、冷静に見直してみてよ

    好きな人もいるのに叩いて叩いて叩いて
    そんなに楽しいかね
    どうかしてるよ

    +55

    -40

  • 249. 匿名 2021/12/25(土) 02:04:17 

    >>187
    あーたしかにそうかも!!!
    東リベってそれなりにハッピーエンドが予想できるから、辛くてもまあ読めるんだけど、呪術ってハッピーエンドが一切想像つかないからなあ…
    野薔薇は退場するには早いから復活しそうだなーって期待はある

    +26

    -3

  • 250. 匿名 2021/12/25(土) 02:04:32 

    >>243
    単行本用に書き直したはずのうずまきも結局反転させたほぼトレースだしね。
    漫画描く才能はなくてもパクリ+人をイラっとさせる才能だけはある。

    まともな判断力のある漫画読みは呆れて読まなくなったかアンチ化したね。

    +63

    -2

  • 251. 匿名 2021/12/25(土) 02:06:04 

    >>16
    わたしも3つとも読んだけど、呪術廻戦はストーリーとか出てくる用語が難しすぎて途中から???ってなって、渋谷事変の後半から脱落しちゃった。けど0巻は1番好きな話だから映画見に行きたいと思ってる。

    +181

    -6

  • 252. 匿名 2021/12/25(土) 02:07:25 

    >>230
    ヲタ故にあくまでも内情知ってる上で批判する、批判しないを個人で決めて言い合いたい

    鬼滅はWJ内での人気売上は中堅レベル、呪術は次の看板かってくらい人気と売上はあった

    ただ、個人的に初期から芥見のオマージュ()は気になっていたので何でこんな色んな漫画の寄せ集めが売れるんや?と思っていた




    +9

    -3

  • 253. 匿名 2021/12/25(土) 02:07:33 

    >>66
    公開初日なのにファントピの勢いの無さよ

    +56

    -4

  • 254. 匿名 2021/12/25(土) 02:08:15 

    >>248
    毎回だよ...
    昨日の別の呪術廻戦トピもこんな感じだったから
    感想いいあったり、アンチコメント見たくないって場合は専用トピ立てるしかないよね

    +38

    -5

  • 255. 匿名 2021/12/25(土) 02:10:01 

    これ見出しで釣ってるよ
    初日100万人目指す!で
    それが叶って
    その勢いなら100億になるって事でしょ?

    +43

    -6

  • 256. 匿名 2021/12/25(土) 02:10:02 

    こんな殺伐としたトピじゃ伸びないわなー

    +13

    -4

  • 257. 匿名 2021/12/25(土) 02:10:50 

    >>244
    239です
    私は伊藤潤二さんのファンなのよ
    だから呪術廻戦嫌い派なの
    ごめんね
    何故トピ開いてコメするかは、その嫌いな漫画ごどれだけ売れてるか気になったから
    そして、伊藤潤二さんの作品以外、パクリ問題があったからコメしました。
    やっぱりね、好きな作品をパクられて側からすると
    黙ってらんないんですよ
    呪術廻戦ファンからしたら不愉快かもしれないけど
    パクラレ漫画ファンからしても、不愉快なんです
    ごめんなさいね

    +83

    -20

  • 258. 匿名 2021/12/25(土) 02:12:45 

    なにここアンチコメしかないじゃん

    +16

    -6

  • 259. 匿名 2021/12/25(土) 02:12:47 

    >>256
    だよね、トピを潰しにわざわざ来てるカンジ

    +6

    -12

  • 260. 匿名 2021/12/25(土) 02:13:28 

    >>255
    週末の座席予約状況から今後の興収100億円突破は確実
    って書いてるから初日100万人は別かと
    初日動員数は無理なの分かってて大きく出して必要以上に盛り上がってる感出してるだけだろうね

    +48

    -2

  • 261. 匿名 2021/12/25(土) 02:13:33 

    >>221
    前人未到なんて煽る言葉は要らなかったね

    +54

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/25(土) 02:14:31 

    >>255
    叶ってない

    +24

    -1

  • 263. 匿名 2021/12/25(土) 02:14:43 

    嘘臭い
    こうやって煽れば行く人いるからかな
    近所の映画館全然埋まってないよ
    コナンでも厳しいのにどうなの

    +76

    -2

  • 264. 匿名 2021/12/25(土) 02:16:12 

    >>253
    ガルちゃんでは呪術アンチ多いから、基本トピ伸びないんだよ
    大体アンチが押し寄せて占領してネガキャンしてファンはさーっと離れて終わり

    +27

    -23

  • 265. 匿名 2021/12/25(土) 02:18:01 

    特級呪物になりそうなくらいのコメントが多いね

    +16

    -5

  • 266. 匿名 2021/12/25(土) 02:19:08 

    >>263
    最近見てないから分からないんだけど、コナンって映画予約の初日にサーバーダウンとかしたりするの?

    +3

    -3

  • 267. 匿名 2021/12/25(土) 02:20:15 

    呪術トピは毎回鬼滅信者が即下げコメして暴れてる印象しかない
    鬼滅とくらべて〜鬼滅に便乗して〜って同じようなコメばかりパクリ云々も鬼滅もしちゃってるのにね

    +13

    -28

  • 268. 匿名 2021/12/25(土) 02:21:07 

    >>243
    何に対しての「ありがとう」なんでしょうね
    流石に呆れてた
    あれから、パクり減ったならまだしも
    ちゃんと増えてて、驚いた
    そりゃアンチ増えますよ

    +75

    -3

  • 269. 匿名 2021/12/25(土) 02:21:38 

    >>266
    座席ガラ空きだったのに何でサーバーダウンしたのか不思議だった

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2021/12/25(土) 02:23:51 

    なぜ呪術を嫌いな人がわざわざこのトピを見に来るのか?私は嫌いや苦手なトピには近づかない。

    +16

    -9

  • 271. 匿名 2021/12/25(土) 02:24:09 

    エヴァやコナンもぎりぎりなのにそこまで行く〜?
    東宝と電通が張り切ってる感じ
    頑張って経済回しておくれ

    +46

    -4

  • 272. 匿名 2021/12/25(土) 02:25:07 

    >>269
    予約開始と共に一気にサイト接続するから席予約入る前にサーバーダウンしたんじゃない?
    tohoシネマズとかじゃないyahoo映画とかだとすんなりチケット取れる

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/25(土) 02:25:10 

    >>230
    呪術廻戦は嫌いだけど
    にわか鬼滅オタも同じくらい嫌い

    +7

    -12

  • 274. 匿名 2021/12/25(土) 02:25:51 

    うずまき、映画では黒いもやもやでごまかされてて草
    やはり許されてなかったかww

    +86

    -1

  • 275. 匿名 2021/12/25(土) 02:26:43 

    >>250
    単行本にオリジナル書いたら話は別だったかもね
    つまり、パクリに対してそんなに罪悪感ないって事かも
    編集部それで、よくOKしたよな(笑)

    +43

    -1

  • 276. 匿名 2021/12/25(土) 02:26:48 

    >>3
    見なくても面白いと思うけど、アマプラで無料で見られるよ。
    あとテレビで総集編を先週位にやってて、残り半分は1月らしい。

    +70

    -3

  • 277. 匿名 2021/12/25(土) 02:27:38 

    ALIはまじでメンバー逮捕が痛いなぁ
    暗い内容にあのポップなエンディングめちゃめちゃ好きだったのに

    +49

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/25(土) 02:28:19 

    >>265
    ウケるw

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/25(土) 02:28:48 

    >>272
    TOHOっていつもそんな感じだよね
    サーバーが弱いから一気に集中するとすぐダウンする
    地方住みだけど、大体1時間後に行くとすいすい行けてすんなり予約出来るから学習した

    +24

    -2

  • 280. 匿名 2021/12/25(土) 02:30:46 

    >>277
    せっかく大谷くんが入場曲に使ってくれたのにね
    向こうのオールスターでも流れたんでしょ
    本当に勿体ない
    あそこで日本人の曲が流れたなんて下手したら初めてくらいの出来事だろうに

    +35

    -1

  • 281. 匿名 2021/12/25(土) 02:30:51 

    >>241
    …エヴァがどんだけ苦労して100億達成できたか知らないんだね
    コナンでさえできてないのに簡単に言わないで

    +58

    -2

  • 282. 匿名 2021/12/25(土) 02:31:27 

    >>113
    ナルト全巻読んでてビジュアルがカカシ先生とかぶるなーって最初は思ったけど、中身は全然違うので今では全く思わないな~。苦戦するとこすら想像できない頼もしさとか(今アレですが)、性格や生徒の育て方など全然違う。

    +74

    -9

  • 283. 匿名 2021/12/25(土) 02:31:54 

    >>139
    私も⚪を確認して田舎だし空いてるかなぁと思って予約もせずに当日行ったらシネコンめっちゃ混んでてビックリ
    よくよく考えたら鬼滅の時はコロナ対策で席を一つ空けてだったけど呪術は全席解放でした
    だから鬼滅みたく△×でなく⚪なのかと納得
    仕事休みだったのでお昼過ぎの回で見たけど小学校高学年から高校生男子の比率高かったです

    +20

    -16

  • 284. 匿名 2021/12/25(土) 02:34:06 

    >>277
    エンディングよかったのにねー
    あのアニメーションのタッチも好きだ

    +24

    -3

  • 285. 匿名 2021/12/25(土) 02:34:07 

    >>177
    劇場版鬼滅の刃無限列車編をやる前までは、実写映画も含めて
    ROOKIES-卒業-がトップだったぞ
    (興行収入85.5億円)

    +7

    -4

  • 286. 匿名 2021/12/25(土) 02:36:31 

    興行収入とかどうでもいいわー
    そのために何回も見るとかすごいなって思う

    +23

    -1

  • 287. 匿名 2021/12/25(土) 02:37:34 

    >>279
    映画の予約=シネコンのサイトって無意識に思うからチケットサイトでも取れるって知らない人多そうだよね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/25(土) 02:40:08 

    >>113
    漫画全巻、アニメも見たし映画みたけど全然違うよ
    両方見てない人は似てると感じると思うけど

    +35

    -8

  • 289. 匿名 2021/12/25(土) 02:40:50 

    >>46
    私もそれは思ったけど
    カカシ先生もとぼけた顔の時は究極超人あ~るくんに似てると思ったのでまぁそんなものかと思ってます
    あ~るくんもカカシ先生も五条先生も好きだ

    +23

    -18

  • 290. 匿名 2021/12/25(土) 02:40:58 

    >>1
    来年には、少年ジャンプの映画
    スラムダンク、ONE PIECE、ドラゴンボールが来るからな

    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +18

    -2

  • 291. 匿名 2021/12/25(土) 02:41:42 

    >>282
    カカシ先生と性格まで似てると言ってる人は両作品をそんなに追ってない人か片方しか知らなくてもう片方を断片的にしか知らないんじゃないかなと思う
    カカシ先生って五条ほど中身クズじゃないし、どう考えても性格が違うから、どの辺で似てると感じてるのか気になる…

    +60

    -5

  • 292. 匿名 2021/12/25(土) 02:44:06 

    >>275
    ちょうど1年前だったかなうずまき 単行本発売は3月前後と記憶
    すでに映画化が決まった後で電通や東宝もとっくに乗っかっててその他スポンサーも契約済みなら
    編集部も止められなかったんでしょう

    今鬼滅やってるUSJはなぜか3月からハンターxハンターやるらしいけど

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/25(土) 02:46:28 

    >>290
    昨日の映画予告にドラゴンボールとワンピースはやってた
    スラダンはやってなかった
    時期的に一番最後なのかな

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2021/12/25(土) 02:48:31 

    アニメの2期はいつからやるかな?
    MAPPAは進撃とチェンソーマンもあるしまだまだ先かな

    +2

    -3

  • 295. 匿名 2021/12/25(土) 02:49:21 

    >>290
    スラダン絶対色んな人が見ると思う
    未だに好きなマンガランキング上位だし

    +34

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/25(土) 02:50:14 

    >>46
    NARUTOだけでなく色んなとこからパクっててそれを指摘された作者の対応知ってから良いイメージない
    今日別の映画観に行ったら、これ目当ての大学生が沢山いた
    今の大学生とかNARUTOやHUNTER×HUNTER世代じゃないしな

    +172

    -3

  • 297. 匿名 2021/12/25(土) 02:51:26 

    >>287
    わりと鬼滅の時にそれが知れ渡った気がしたんだけど、まだまだ知らない人多くてTOHO諦めてバルト9とか他で予約した人が多かったみたいだね

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2021/12/25(土) 02:55:10 

    >>296
    トレスめちゃくちゃしてること持ち出されるから名前出さないでくれ

    +11

    -14

  • 299. 匿名 2021/12/25(土) 02:55:58 

    >>257
    なるほどな
    自分はそこまで漫画に詳しくないし、呪術廻戦読んでて面白いなって思ったからこのトピきた
    ここのトピ見てると作画とか設定に嫌な気持ちになってる人が多いんだってことが知れたよ
    でもやっぱり自分の好きな物を蔑む言葉とかでコメントされてるの見ると悲しくなるからもうここには来ない

    +58

    -10

  • 300. 匿名 2021/12/25(土) 02:56:34 

    >>275
    ”パクリとオマージュには自分の中で明確な線引きがある”(原文ママ)
    ってパクタミ先生が言ってるからw

    +43

    -1

  • 301. 匿名 2021/12/25(土) 02:56:34 

    名古屋のミッドランドは今週土日は全スクリーン呪術廻戦だったわ
    興行収入の回収の仕方エグすぎんか

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/25(土) 02:58:24 

    >>299
    ガルちゃん呪術トピ大体アンチに占領されるから
    アンチ厳禁とか書いてあるトピ以外来ない方がいいよ
    ファン同士で話したいならそういうトピかTwitterとかが精神的に良いと思う

    +39

    -4

  • 303. 匿名 2021/12/25(土) 03:02:33 

    >>301
    スタンドバイミードラえもんみたいになったら笑う

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2021/12/25(土) 03:02:41 

    面白かった!!

    +7

    -4

  • 305. 匿名 2021/12/25(土) 03:03:11 

    アンチで回してるトピ

    +28

    -2

  • 306. 匿名 2021/12/25(土) 03:03:46 

    >>269
    この映画に限らず舞台挨拶のライビュある回とか初回は予約開始と同時に殺到するから一瞬は何百人待ちってアナウンス画面出たりサーバーダウンしたりはよくある。でもちょっと時間おくと余裕で取れるよね。しかも半分以上埋まってなかったりする。あの何百人待ちのアナウンスなんだったん?って思うわ

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/25(土) 03:08:16 

    >>305
    いつものこと

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2021/12/25(土) 03:21:15 

    >>301
    シアター数増やしても動員がなきゃ意味ないけどね

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2021/12/25(土) 03:22:27 

    >>267
    鬼滅はトレスしてないよ
    叩かれてるのは悪質なトレス漫画だから
    作者の質=ファンの質

    +31

    -10

  • 310. 匿名 2021/12/25(土) 03:22:30 

    >>303
    延期ってこと?笑

    スクリーンジャックはせめて時期考慮してほしかった、、

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2021/12/25(土) 03:27:49 

    >>257
    観てないけどTwitterでの感想を聞くにうずまきのビジュアルは伊藤潤二さんのうずまきじゃなくて黒い靄のかかったようなもの?だか何か別の物に変わってるみたいだよ。
    やっぱり許可下りなかったんだと思う。

    技名の名前は「うずまき」って単純な名前なんだから、最初からきちんと正式に謝罪して渦状のブラックホール的な物にでも適当に差し替えれば良かったのにね。

    +60

    -1

  • 312. 匿名 2021/12/25(土) 03:29:37 

    >>269
    てっきり話題作りのためにわざとやったのかと思ったw

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/25(土) 03:30:03 

    >>299
    嫌な気持ちになってるって分かってくれて有難う。
    感謝するよ
    呪術廻戦のファンでトピ見てて辛いなら、ここ止めたほうが良いかもね
    でも、パクリの現実は知ってほしかったかなー?
    上手く言えないけど、パクリがあって呪術廻戦があるから、その漫画の事も知ってて欲しかったかなー?
    まぁ!傷つかせてごめんとだけ言うよ!
    ごめんなさいね

    +6

    -30

  • 314. 匿名 2021/12/25(土) 03:31:07 

    >>310
    スタンドバイミードラえもん2は前作が80億でヒットして作られてシアター数もそれなりに確保して挑んだが、大爆死したってやつ

    +29

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/25(土) 03:32:57 

    >>312
    そんなことわざわざ映画館のサイトがやらないでしょw
    それならサーバー強化してバンバン座席売った方がいいわ

    +3

    -5

  • 316. 匿名 2021/12/25(土) 03:34:03 

    >>248
    泥棒アニメだからねぇ…仕方ないよ。
    「腐女子にテコンVが大人気!」とか言われたら日本人なら「それマジンガーZのパクリやんw」と言いたくなるでしょ。

    +41

    -16

  • 317. 匿名 2021/12/25(土) 03:34:36 

    >>315
    記事になるしそれが宣伝になるじゃん?

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/25(土) 03:35:58 

    >>88
    ガルばばキモすぎ🤮

    +20

    -12

  • 319. 匿名 2021/12/25(土) 03:36:27 

    >>43
    オリジナルでアニメや単行本のキャラも足されてたから、初見だと謎に思うかも…

    +23

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/25(土) 03:37:17 

    >>9
    ジャンプなのに二次製作のBL腐女子人気だけの漫画。少年は見ていない

    +40

    -32

  • 321. 匿名 2021/12/25(土) 03:37:26 

    >>313
    >>244
    嫌いな芸能人のブログわざわざ見ちゃう人みたいな感じなのかな?
    でも嫌いなことに時間使うの絶対もったいないよね

    +16

    -13

  • 322. 匿名 2021/12/25(土) 03:38:25 

    >>317
    tohoシネマズとか繋がらなさすぎて不満多くなるから宣伝どころか逆効果でしょ

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2021/12/25(土) 03:38:29 

    >>317
    100ワニやプペルみたいなもの。人気風

    +12

    -5

  • 324. 匿名 2021/12/25(土) 03:40:24 

    >>257
    伊藤潤二のファンなら、呪術廻戦の件で正式に許可取りの話したとTwitterで本人が言ったの知ってるよね?
    それなのに伊藤潤二のファンだから嫌いとか言う人いるのは、伊藤潤二は微妙な気持ちになるだろうね。
    首吊り風船の時にも無料公開したり、サービス精神ある先生なのに。

    +2

    -29

  • 325. 匿名 2021/12/25(土) 03:41:23 

    >>75
    そういうのって
    「(私があと30〜40年若かったら)○○君と付き合いたい!」って妄想じゃない?
    普通のトピで言ってたらキモいけど、夢女子的なトピなら開く方が悪いよ。

    あとおばさんが鬼滅グッズ買うのはおばさんの子供が喜ぶから買うんだよ。
    そういう人が大半だよ。

    +47

    -11

  • 326. 匿名 2021/12/25(土) 03:42:33 

    >>320
    あなたの周りにBL腐女子しかいないか、SNSしか情報源無いの?
    映画館男性結構いたし、小学生とか高校生の男子も読んでるけど。

    +40

    -13

  • 327. 匿名 2021/12/25(土) 03:43:12 

    >>248
    最近芸能人だと誹謗中傷で訴えられやすいので
    二次元叩いて発散してまーす
    そうです性格悪いおばさんでーす

    +4

    -19

  • 328. 匿名 2021/12/25(土) 03:44:35 

    >>53
    コミックのコメント欄に器物損壊を犬のせいにしたり、学生時代嘘やパクリ多かったと自分で書いてた気がする
    ちょっと作者が不思議な人

    +103

    -1

  • 329. 匿名 2021/12/25(土) 03:45:07 

    >>33
    普通のレトルトカレーでもパッケージ変えたら売れるのかな?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/12/25(土) 03:45:26 

    >>322
    サーバーダウンは一時的な物ですぐ復旧したらしいじゃない?
    それよりサーバーダウンしたって事実がネットとかで記事になるから何千万、何億もかけて宣伝するより無料で広告になるじゃん。

    だってここのところiphoneプレゼントとかQUOカードプレゼントとか広告費凄いよ?

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/25(土) 03:45:28 

    >>326
    必死だね。

    +11

    -25

  • 332. 匿名 2021/12/25(土) 03:45:57 

    >>269
    鬼滅の時サーバダウンして友達が大騒ぎしてたけど、繋がったら全然席あったよ。
    後で分かったけど舞台挨拶付きとか、みんな狙ってる時間帯が被っててサーバダウンすることあるみたい。

    +8

    -4

  • 333. 匿名 2021/12/25(土) 03:46:59 

    >>329
    美味しそうに見えないけど、目的が絵なら買う層が違うから良いのかな

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/25(土) 03:47:55 

    >>331
    そっちがね?
    こちらは現実話してるのに、受け入れたくなくて必死だね。

    +24

    -12

  • 335. 匿名 2021/12/25(土) 03:48:14 

    >>332
    舞台挨拶ある日は確かに大変。後で売り上げ伸びるかが大事だね

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2021/12/25(土) 03:48:23 

    >>23
    鬼滅は時期もちょうど良かったからね
    今年は寒いしファン以外の取り込みも少なそう

    +13

    -55

  • 337. 匿名 2021/12/25(土) 03:48:51 

    >>209
    普通伏黒の立ち位置って主人公のライバルだったり真逆の性格だったり対比される立ち位置なんだけど、
    3人仲良くしてるせいか虎杖の主人公感がほとんど無いよね。
    伏黒が主人公でよくね?ってなってる。

    +14

    -9

  • 338. 匿名 2021/12/25(土) 03:51:02 

    >>281
    なんでエヴァが出てくんの?何十年前の作品だよw 10代20代の男女別に見てもエヴァをちゃんと見てる人少ないでしょ。それに比べて呪術廻戦はまだ新しいし人気も出たし映画ともなればエヴァよりは結果多いんじゃない?

    +1

    -28

  • 339. 匿名 2021/12/25(土) 03:52:54 

    >>24
    旦那と息子は呪術のが好きらしい。娘は鬼滅。
    だから男性向きなのかな。
    呪術って本や映画は売れてるのにグッズは売れてないから。男性ってあんまりお金落とさないよね。
    おばさん含む大人女子のがお金使ってくれるからコンテンツが盛り上がるよね。

    +39

    -15

  • 340. 匿名 2021/12/25(土) 03:54:30 

    >>330
    前にも書いてる人いるけど、映画館のサイトがサーバーダウンって珍しくないよ

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/25(土) 03:54:45 

    >>333
    血の赤はアウトだから全体的に黒やグレー、ポイントで五条先生の髪の白(影つけるとこれもグレー)、目の青……こんな配色になるから食品パッケージと合わないよね。
    購買意欲が薄れるというか。

    鬼滅は禰󠄀豆子のピンクと善逸の黄色で明るい感じに、更に煉獄さんの赤と黄色と名台詞?の美味い!美味い!があるから食品パッケージに合ってると思う。

    +39

    -4

  • 342. 匿名 2021/12/25(土) 03:54:49 

    >>8
    作者がアッチ系と言われてるからマスコミの仲間意識でそりゃ大応援よ
    なんだかんだと100億突破してしまうと思うよ

    +167

    -39

  • 343. 匿名 2021/12/25(土) 03:55:39 

    >>324
    ヨコだけど普通は許可申請してOK貰ってから使用なのよ 呪術は逆
    スーパー行ってレジ通す前に商品食べて後から会計なんてしないでしょ?
    「金払ったんだから問題ない」って言われても軽蔑モノじゃない?
    お店の好意で万引き通報しなかっただけなのに

    大人の事情でお金積んで丸く収めたんでしょう
    天下の集英社vsカルト人気漫画家じゃ勝負にならない
    社会人だとその辺まで見えるから嫌悪感しかないのよね

    +57

    -4

  • 344. 匿名 2021/12/25(土) 03:55:40 

    >>338
    横だけど、春にやってた新劇場版のエヴァの話だと思うよ

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/25(土) 03:55:51 

    >>324
    許可したどうのこうのの話じゃなく
    許可する前に、作者がうずまきを勝手に書いたの話だと思う
    あと、首吊り気球は関係ないんじゃない?

    +26

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/25(土) 03:58:26 

    >>333
    たしかに。
    ファンとしては気になるよね。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2021/12/25(土) 03:58:54 

    呪術廻戦、どんなけ問題児なのか調べたら
    けっこう酷いんだね(笑)
    HUNTER×HUNTER
    うずまき
    NARUTO
    刃牙
    あと、なんだっけな(汗)
    とにかく、色んなパクリがあってビックリした
    そりゃ、叩かれるよ

    +51

    -5

  • 348. 匿名 2021/12/25(土) 03:59:01 

    >>340
    鬼滅の時も呪術の時も「人気過ぎてサーバーダウン!」みたいな記事は出てたよ。
    それを見て「え?そんな人気なの?興味無かったけど見てみようかなー」って人も出てくるでしょ?

    ある種の宣伝になる事を見越してるもんじゃないの?

    +10

    -1

  • 349. 匿名 2021/12/25(土) 03:59:26 

    >>281
    エヴァンゲリオンは単純にライト層が少ないからじゃない?コナンは毎年してるし笑

    +11

    -1

  • 350. 匿名 2021/12/25(土) 03:59:34 

    >>342
    信者がどれだけリピートするかが決め手だね。ばら撒きあるかな

    +102

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/25(土) 04:01:02 

    >>311
    伊藤潤二のツイート貼っておくね。
    パクリ疑惑を質問した人のアカウントは凍結されてるけど。

    +8

    -12

  • 352. 匿名 2021/12/25(土) 04:03:47 

    >>348
    呪術廻戦の宣伝のためにtohoシネマズとかイオシネマとかの各シネコンが人為的に同じタイミングでサーバーダウンさせるってこと?
    あまり現実味感じられないわ

    +3

    -3

  • 353. 匿名 2021/12/25(土) 04:04:13 

    >>1
    全然ヒットしなかった映画でも「大ヒット満員御礼!」ってCMやるのが普通だからなぁ。

    公開初日だけで前人未到の観客動員100万人を「狙える推移」

    ねらうだけで、達成したわけじゃない

    週末の座席予約状況から今後の興収100億円突破は確実

    オタのスタートダッシュだから、一般人が押し寄せてくれるかは分からない

    最終的な成績は予測不能と説明した

    予測がはずれるので保険かけといた感

    こうやってハードルあげない方がいいのにね。

    「ファンに大人気」でいいじゃん。

    なんでむりくりに「社会現象、国民的大人気」ってポジションってテイにしようとするかな。

    +90

    -2

  • 354. 匿名 2021/12/25(土) 04:04:50 

    >>351
    じゃあ何故うずまきのビジュアル変更されてるの?
    何故「気を遣ったの?」

    +46

    -2

  • 355. 匿名 2021/12/25(土) 04:05:22 

    >>343
    社会人からすると、そうやって騒ぐのは主婦か学生かニートかパートってイメージだわぁ

    +1

    -27

  • 356. 匿名 2021/12/25(土) 04:05:55 

    >>298
    今更何言ってんの

    +26

    -0

  • 357. 匿名 2021/12/25(土) 04:06:49 

    >>354
    リンクのツイートに直接リプして聞けば?
    芥見さんは絵柄変えた理由単行本に書いてるけどお金もったいなくて買って読んで無いんでしょ?

    +3

    -14

  • 358. 匿名 2021/12/25(土) 04:07:33 

    >>354
    多分、映画制作側が気を使ったんだと思う
    と言うか、普通の人なら
    作者が許しても、そのまま使用しないよ

    +50

    -1

  • 359. 匿名 2021/12/25(土) 04:07:46 

    >>251
    分かる分かる!1話から??て感じだった!
    東りべと鬼滅は分かりやすいから面白かった

    +52

    -6

  • 360. 匿名 2021/12/25(土) 04:08:38 

    >>344
    それは分かってるよ。ただ若い子達は知らない層が多いじゃん?それに比べて呪術廻戦は若い子達から今人気じゃん?

    +0

    -15

  • 361. 匿名 2021/12/25(土) 04:09:11 

    >>314
    そうだったのね、、2は見てないけど、予告の時点でつまらなさそうだったから納得w

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/25(土) 04:09:28 

    >>355
    狭い社会で生きてるのね
    ネット以外で居場所増えるといいね

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2021/12/25(土) 04:09:31 

    >>355
    横からだけど
    社会人で理解出来ないって、ヤバイよ?

    +38

    -0

  • 364. 匿名 2021/12/25(土) 04:09:36 

    >>354
    >>351
    本人は許諾してるけど出版社は許可してないとかそんな感じかね。
    アニメーターも困ってモヤにしたんじゃないの?
    東京五輪じゃないけど、デザインのパクリを万が一訴えられたら数億円の賠償とかになったりするからね。

    +55

    -0

  • 365. 匿名 2021/12/25(土) 04:11:53 

    >>357
    差し替えもパクリじゃん?

    上がジャンプ本誌
    下が単行本の差し替え
    映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人視野に東宝「最終的な成績は予測不能」

    +58

    -1

  • 366. 匿名 2021/12/25(土) 04:12:08 

    >>347
    同人誌パッチワークのプロ漫画家
    漫画オタクが他人のアイデアで作った作品

    +33

    -1

  • 367. 匿名 2021/12/25(土) 04:13:34 

    >>357
    リプして聞けば?って言うけど、私は作家さんに友達感覚で質問したりするTwitter民の雰囲気好きじゃないんだよね。

    +29

    -2

  • 368. 匿名 2021/12/25(土) 04:14:08 

    >>357
    単行本のやつも、うずまき原作パクリ
    「うずまき」でお父さんが火葬場で燃やされてる時に、煙突から黒いうずまきと、お父さんの顔が煙で描かれてる
    それに、単行本はそっくり描かれてる
    パクって書き直して、またパクリしてたよ
    ちょっと調べたら出てくるよ

    +52

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/25(土) 04:14:44 

    >>360
    呪術廻戦は若い子に人気なのはわかるけど、いろんな年代のファン層が多いのはエヴァだと思う
    映画の興行収入ってなると動員人数もだけど、何回もリピートしてみたりするくらいのファン(オタク)が多い方が伸びる

    +33

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/25(土) 04:19:26 

    >>365
    初めて見た時、唖然としたよ
    作者がOKしたから、これで良いかwww
    って感じで描いたのかな?

    +66

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/25(土) 04:21:43 

    >>130
    韓国人ではない、岩手出身
    韓国人の漫画家希望の人が居たから韓国語で応援メッセージを書いた
    NiziUのプロジェクトが好きだから韓国人には好意的かもしれないけど

    なんか作者が日本人なのに「韓国人だー!」みたいに言われて嫌韓の人を煽って潰していくの嫌だなぁ
    日本人が日本人潰してるのに気づかないのどうなんだろ
    作者本人も韓国人だというデマについて困ってるって言ってる

    +20

    -50

  • 372. 匿名 2021/12/25(土) 04:22:46 

    >>355
    デーモン閣下とNHK コブラとポプテの作者とか
    まぁ一杯飲めやで仲直り、大人の事情

    +0

    -8

  • 373. 匿名 2021/12/25(土) 04:23:58 

    >>365
    それ差し替えるんだったら良いですよ、みたいな話だったのを差し替えた絵も結局劣化パクリで怒らせてるんじゃないの?
    今回限りなら、とか。

    アニメーターも困るでしょう。
    パンダの技とか夏油が操る小物呪霊だったら適当に誤魔化せるけど、大ボス夏油の大技がパクリって。
    本当に許可取れててコラボ的なものだったらきちんと原作通りのうずまきにしてると思うよ。

    アニメーターなら著作権とか気にするし、万引きして後からお金払ったから良いでしょ的な事をやった人のを「きちんと許可をとった」とは思わないよ。
    苦渋の決断だと思う。

    +73

    -1

  • 374. 匿名 2021/12/25(土) 04:24:27 

    >>371
    蝙蝠人で良く解らない。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/25(土) 04:25:02 

    >>130
    ファイティンはどういう意味なの?

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2021/12/25(土) 04:25:51 

    うずまきは黒いモヤで隠すのに明らかにエヴァ意識した演出するアニメスタッフも謎
    乙骨の声がシンジくんだからってそういう身内だけが楽しいお遊びいらない

    +28

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/25(土) 04:26:44 

    >>373
    ア○ル脱毛が好きな岩手県民だよね。
    昔のインタビューに「好物」に脱毛入れてたらしいね。

    +8

    -5

  • 378. 匿名 2021/12/25(土) 04:29:13 

    >>377
    作者変人なの?好物が何故脱毛???
    ちょっとひく・・・

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/25(土) 04:33:30 

    >>378
    銀魂の空知みたいな下品だけど面白い事を言おうとして滑ってる感じ。
    BLEACH20周年の寄稿もBLEACHのあるコマに関連付けて?Oの脱毛が何たらとか書いてて浮いてた。

    空知のような文才も無く、自分の作品(銀魂)を踏みつけてでも他所様を上げる手法も取らないからただただ不快な感じしか残らないって感じ。

    +67

    -1

  • 380. 匿名 2021/12/25(土) 04:37:21 

    >>379
    アニメでも卑猥なダンス踊ってたしね。滑り芸だけはオリジナルっぽいね

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2021/12/25(土) 04:39:06 

    >>352
    鬼滅でもコナンでも洋画でも邦画でもいいけど、普通の映画でサーバーダウンしたなら人気なんだなぁ、オタクが押しかけたんだろうなぁで終わる話なんだよ。

    呪術に関してはiphoneやQUOカードで釣ってまで宣伝してるの?っていうのがあるから話題作りかな?と思ってしまうんだよ。

    +24

    -1

  • 382. 匿名 2021/12/25(土) 04:42:43 

    >>374
    態度が曖昧だとかじゃなく、韓国人だという嘘を流して叩くのは良くないよということ

    自分が嫌韓だから、韓国好きな作者をよく思わないという主観で叩くのと、韓国人だと嘘をついて叩くのは全く違う
    後者は誹謗中傷にあたる

    +10

    -11

  • 383. 匿名 2021/12/25(土) 04:46:53 

    呪術がこんな推されてる理由が分かった。必ず鬼滅関連の話出してくる所もキモイわ。悔しいと本性隠さないよねーw騙されない。純粋な日本アニメと色んなもの丸パクリのそちらのアニメと一緒にするなっての。

    +35

    -6

  • 384. 匿名 2021/12/25(土) 04:47:57 

    >>382
    パクリなのかオマージュなのか
    作者の行動で信頼を失くす

    +36

    -7

  • 385. 匿名 2021/12/25(土) 04:51:37 

    >>384
    信頼がないからって韓国人だという嘘をついていい理由にはならないよ
    パクリが多いって批判はしても良いと思うけど

    +9

    -15

  • 386. 匿名 2021/12/25(土) 05:04:10 

    >>385
    韓国人でも日本人でもどっちでもいいよ。ドクターストーンの人は韓国人だし

    +26

    -2

  • 387. 匿名 2021/12/25(土) 05:05:57 

    >>26
    見たけどジブリと鬼滅とあとなんか色々パクってたな
    名前も他のアニメと被ってるの合った

    +128

    -5

  • 388. 匿名 2021/12/25(土) 05:07:11 

    >>1>>365
    うわぁ、、
    伊藤潤二のうずまき丸パクリして炎上して、コミックスで書き直したってのは知ってたけど、その書き直しでもまた丸パクリしたんだね。
    修正すら他人から盗まないと出来ないのか。

    これもう一ミリも反省してないっていうか、もはやバカにしてるよね。

    +81

    -1

  • 389. 匿名 2021/12/25(土) 05:11:40 

    >>358
    MAPPAはトレースの前科があるから二度も不名誉な騒がれ方したくないし

    +22

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/25(土) 05:14:22 

    この漫画パンダのお父さんいない??それらんま1/2じゃんて思ったよおばちゃんは。

    +23

    -2

  • 391. 匿名 2021/12/25(土) 05:17:57 

    これは東宝と電通がアホ
    なんというか呪術はマスコミにネクスト鬼滅だとか宣伝関係に無駄なハードル上げがいて恵まれてないよなと毎度思う

    +27

    -2

  • 392. 匿名 2021/12/25(土) 05:21:47 

    >>1
    >>36
    呪術はパク・ソンフって韓国人が、テレビ版も劇場版も監督してる。
    美術監督も韓国人。

    制作のMAPPAはドロヘドロで反日ぶっこんだし、韓国人スタッフがいるんだろうなって言われてる会社。

    原作者の芥見は
    手書きでハングル文字書いて、韓国人キャラ作って韓国の酒マッコリを作中に出してる。
    日本の皇族と同じ名前のキャラが、呪われた存在という設定。

    そりゃ韓国人疑惑が出てくるよね、ここまでそろうと。

    +202

    -10

  • 393. 匿名 2021/12/25(土) 05:27:07 

    >>392
    庇う人もいつものパターンと似てるしね。

    +107

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/25(土) 05:27:17 

    >>375
    他のプロ漫画家さん達が投稿作品に対するアドバイスや批評してる中mパク先生だけはファイテイン!の一言ですませたのよ。せっかく作品が入賞してプロから直接言葉をもらえるチャンスなのに。かわいそうだ。

    +34

    -2

  • 395. 匿名 2021/12/25(土) 05:29:45 

    でも近くの映画館でチケットとったけど余裕でガラガラだった。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/25(土) 05:29:49 

    地方なんだけど、複数スクリーン確保されてるのに全席埋まってた
    全席埋まってるのなんて初めて見たわ

    +1

    -15

  • 397. 匿名 2021/12/25(土) 05:33:35 

    >>391
    恵まれてない??ww
    いやいや 稀に見るタナボタ作品でしょ 
    元々WJは当時アクタージュを押してたんだから 性犯罪で原作者が自滅したけど

    ネクスト効果でこんなにスポンサーついて実力以上に評価されて話題になってパクっても映画プロテクトで守ってもらってラッキーじゃん何言ってんの

    +26

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/25(土) 05:36:18 

    >>394
    パクタミは思いやりがないどころか客観性なさすぎて人間的にヤバいレベルと思う。

    他人にまったく興味がない人間が他人を感動させたり楽しませる作品を自力で生み出せるわけない。息するようにパクらないと描けないんだよ。

    +38

    -2

  • 399. 匿名 2021/12/25(土) 05:38:56 

    >>396
    それは無い。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2021/12/25(土) 05:44:44 

    うへぇ、アンチばっか!クリスマスなのに夜通しおつかれす!

    +12

    -3

  • 401. 匿名 2021/12/25(土) 05:49:02 

    鯖落ちとか人気な作品ならよくあることだよね。話題作りとかw鯖が弱いだけです。イライラするだけだし強化して欲しい

    +7

    -5

  • 402. 匿名 2021/12/25(土) 05:52:44 

    >>401
    舞台挨拶がある日だけサーバーダウンは多い。設備投資出来るほど儲けていないと思う

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/25(土) 05:54:03 

    さすがに100億は難しいんじゃ…
    エヴァほど国民に認知されてると思えない
    エヴァは記念みたいな感じで見に行った人も多そうだし

    +46

    -3

  • 404. 匿名 2021/12/25(土) 05:57:48 

    >>19
    アダルトコンテンツにパロられるのとはヒット作の証だーやったー(棒)

    +168

    -3

  • 405. 匿名 2021/12/25(土) 05:59:24 

    呪術廻戦が大ヒット御礼!したとして
    マッパさんはその金でチェンソーマン作るわけよ
    二期やってくれよ…

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/25(土) 06:00:36 

    鬼滅もなんの知識ないときは「あの裸のイノシシ頭は何者?!」って思ってて、今や伊之助推しの私w
    呪術にもパンダが出てるよね?内容知ったらパンダ推しになるかしら…カッコいいの?

    +34

    -2

  • 407. 匿名 2021/12/25(土) 06:12:14 

    >>367
    流石に嫌味で言ってんでしょ

    +0

    -5

  • 408. 匿名 2021/12/25(土) 06:12:50 

    >>403
    特典商法でオタクに周回させてどれだけいけるか、だよね

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2021/12/25(土) 06:12:58 

    >>30
    息子は朝イチのに行ってた 8時半

    +10

    -3

  • 410. 匿名 2021/12/25(土) 06:15:00 

    >>351
    そもそもなんで同じのにしたのよって
    そこが気になる

    +24

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/25(土) 06:16:21 

    >>285
    それ実写じゃん。アニメの括りで行きゃよくない?

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/25(土) 06:18:40 

    >>226
    劇中でもシンジのセリフパロって乙骨に言わせてるしね。あぁコレがやりたかったから緒方さんにしたのかと思った

    +52

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/25(土) 06:19:22 

    見たいなー
    あのCMでは可愛い少女のリカちゃんとやらがなんであんな化け物になってんのか知りたいし、乙骨くんて五条先生みたいな特級呪術師??だっけ?らしいから、覚醒かなんかしてめっちゃ強くなるんでしょ?
    あのリカちゃんをどう使役するのか見たいw(使役するんだよね?)
    合ってないと思ってた緒方さんも原作の絵見たらなんか合ってる気がしてきたし
    強い呪術師なんだったら、その辺の若手声優にやらせるよりは説得力あるかも

    +6

    -9

  • 414. 匿名 2021/12/25(土) 06:22:38 

    でもウチの近所のデカいシアターも今日の時点でどの時間も客席4割程度しか埋まってないよ。やり方見誤ってない?

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2021/12/25(土) 06:25:10 

    五条の顔がよかった

    +2

    -4

  • 416. 匿名 2021/12/25(土) 06:26:29 

    ワンピ超えして欲しいなー。呪術はどうでも良いけど尾田っち超えて欲しい

    +5

    -4

  • 417. 匿名 2021/12/25(土) 06:27:14 

    >>24
    もうとっくに連載終わった作品と連載中の作品の人気はそもそも比べる対象じゃなくない?

    もし今「呪術より鬼滅の方が人気」って高校生に言われたら、お小遣い少なくて発売当初なかなか漫画買えなかったのかな?やっと買えたのかな?って心配になっちゃうよ。

    +32

    -6

  • 418. 匿名 2021/12/25(土) 06:30:36 

    >>387
    鬼滅もいろいろな作品から影響受けてるけどね
    柱なんてまんま護廷十三隊だし、他にも「これあの作品の影響だな」ってシーンもあるし
    デザイン丸パクリしてないからバレてないだけで

    そういう意味では唯一無二の世界観とデザインのジブリはすごいなぁと思うわ

    +15

    -72

  • 419. 匿名 2021/12/25(土) 06:32:45 

    映画見てきたけど、乙骨の呪術自体の能力はヨシとして、学校の部活程度しかやってないフィジカルが数ヶ月で超人みたいになってるのが違和感。そしてなんで反転術式まで使いこなしてんの?アレだから??まぁでも「純愛だよ」を聞けて良かったわ

    +12

    -1

  • 420. 匿名 2021/12/25(土) 06:37:15 

    『呪術廻戦』がうまく発音できず噛む人は『JUJU使い専』のつもりで言うとうまく言える

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/25(土) 06:37:20 

    魔性の子のファンが怒ってた

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2021/12/25(土) 06:38:53 

    >>24
    今は東リベでしょ

    +35

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/25(土) 06:41:04 

    見たいけどコロナが気になるのと、ジブリ以外のアニメ映画に1800円払うの高いなってのと単純に映画館行くの面倒いなーって気持ち
    100億とか言うのは可哀想
    そこまで行かないでしょ

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2021/12/25(土) 06:43:14 

    >>264
    アンチが多くてもそれを上回るファンがいれば蹴散らせるんだけどその元気もなさそう。
    鬼滅はアンチもファンも多くてファントピがカオス状態だったな。

    +44

    -5

  • 425. 匿名 2021/12/25(土) 06:44:25 

    >>118
    呪術が人気の時散々鬼滅に喧嘩売ってたしね。
    「鬼滅はもうオワコン!時代は呪術!」って。

    +55

    -8

  • 426. 匿名 2021/12/25(土) 06:45:34 

    >>423
    わざわざ1800円の日に観に行かなくてもw
    余程思い入れない限りサービスデーとか使えば1200円とかで観れるよ。私はイオンシネマで1000円で観たけど

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/12/25(土) 06:45:59 

    >>19
    女子はともかく男…笑

    +216

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/25(土) 06:47:20 

    >>16
    鬼滅と呪術がバチバチにやりあってる中、東リベは掲載誌も違うし戦争をのんびり見てるイメージ

    +5

    -28

  • 429. 匿名 2021/12/25(土) 06:48:03 

    >>407
    Twitter民の馴れ馴れしさが嫌って言うのも本当だし、リプして聞けば?って言うTwitter民みたいな発想も下品で嫌だわぁ…引くわぁ…っていう嫌味も含んでる。

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2021/12/25(土) 06:50:15 

    >>419
    体術は真希や五条やパンダみたいなハイレベル相手に練習してたら嫌でも向上するかな。得るものも多そう。
    あと夏油とのシーンでは多分身体の動きに呪力をプラスしてブーストかけてたのかなって感じはする。呪力底無し且つ呪力のコントロールに秀でた素質があるチートタイプかな。あとは努力家。

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2021/12/25(土) 06:50:46 

    >>392
    そうなんだ
    パクりしか知らなかった
    絶対観ないわ

    +119

    -3

  • 432. 匿名 2021/12/25(土) 06:54:12 

    >>264
    がるは東リベ好きが多いからね
    せっかくファン増やしたのにまた呪術に持ってかれそうで焦ってるんでしょ

    +12

    -9

  • 433. 匿名 2021/12/25(土) 06:54:17 

    >>392
    主人公のおじいちゃんも倭助らしいね。
    「和」助とかじゃなく「倭」助。
    うわぁ……って感じ。

    +143

    -3

  • 434. 匿名 2021/12/25(土) 06:54:41 

    >>16
    みんな人気だよね。
    なんだか、それぞれの作品を自由に楽しめばいいから、いちいちどれが人気とか売上げてるかとか気にしなくていいのになと思う。夢中になれるものがあるのは幸せなことだよ。

    +132

    -2

  • 435. 匿名 2021/12/25(土) 06:56:13 

    >>430
    基礎訓練した上で体術にも呪力ブーストかけたって設定ならまぁ納得かな。元々運動チートの虎杖ならなんとも思わなかったけど、体力普通の子レベルの乙骨がまじめに努力しても限界あるよね。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/25(土) 06:57:14 

    >>408
    フィギュアもアクキーもガチャガチャも売れてないんだよ。
    鬼滅や東リベは瞬殺なのに。
    お金落とすタイプのオタがついてない気がする。

    +54

    -3

  • 437. 匿名 2021/12/25(土) 06:58:00 

    >>420
    弟はジュージュツ廻戦って言ってる。
    柔術じゃあとんでもない肉弾戦漫画じゃん呪術関係ないじゃんって思うけど、本編もフィジカルありきだから否定はしきれないw

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/25(土) 06:58:01 

    >>425
    鬼滅ファンはそれはモメサとしか思ってないでしょ

    +11

    -3

  • 439. 匿名 2021/12/25(土) 07:00:28 

    コナンも100億って行ったの?

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2021/12/25(土) 07:01:12 

    >>428
    鬼滅を隠れ蓑にして東リベ者が呪術のネガキャンしてるようにも見える

    +9

    -11

  • 441. 匿名 2021/12/25(土) 07:01:26 

    呪術廻戦まったく見たことないエヴァファンの私は映画館であの予告編見たとき「ん?シンジくん?」って思ったよwあと怨霊?になったリカちゃんも私にはエヴァ量産機に見えたw
    でも主題歌も相まってカッコよかったし、気になってるから映画だけは観ようかな〜って思ってる!学生が冬休み入っちゃったから冬休み明けにしようかな〜

    +9

    -2

  • 442. 匿名 2021/12/25(土) 07:04:48 

    >>439
    コナンでさえ行かなかったからなぁ…
    コナンは安室さんを史上初の100億の男にする!って頑張ってたガチ勢があっさり鬼滅に400億の男を出されたことで根こそぎやる気を奪われたのが痛かった
    安室さんを頻繁に映画に出してるから有り難みもなくなってきたし正直もう100億行く事はないと思う

    +35

    -1

  • 443. 匿名 2021/12/25(土) 07:05:55 

    >>418
    あのね、護廷十三隊自体が幕末に存在した新撰組を基に作ってるの。
    軍隊を動かす上で小隊長がいるのは当たり前なの。
    鬼滅も色んなところから影響受けてるのは見れば分かるよ?
    でも呪術はキャラデザから能力、コマ割りまで色んな物がパクリなんだよ。
    キャラデザだけでも五条、伏黒、宿儺、夏油、真人、花御、漏瑚、脹相
    これ全部パクリ元があるんだよ?
    流石に酷くない?

    +133

    -8

  • 444. 匿名 2021/12/25(土) 07:12:14 

    普通に一つの話として完結してるから呪術全然知らない人でも見れるところはうまいなと思った
    映画見て気になった人は漫画買わせることができるし
    連載中の作品の映画としてはかなり理想的なやり方だと思った

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2021/12/25(土) 07:13:45 

    >>440
    鬼滅呪術戦争に東リベの名前ほとんど出てきてないのは本当じゃない?

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2021/12/25(土) 07:13:51 

    >>442
    コナン上映期間と鬼滅はズレてない?

    +3

    -2

  • 447. 匿名 2021/12/25(土) 07:17:00 

    >>440
    どっちにも興味ない層が鬼滅と呪術の名前出してケンカふっかけてるのが実情

    +40

    -1

  • 448. 匿名 2021/12/25(土) 07:18:24 

    >>445
    逆に不自然なくらい名前が出てないから叩き棒にしてると思われているのでは?
    それに〇〇信者と〇〇信者が争ってる!って言い回ってるところは大抵全く関係ない別の作品のファンがわざと触れ回ってる事が多い

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/25(土) 07:19:30 

    >>447
    確かに
    そう言われると名前出して叩き合うメリットが全くないしね…

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2021/12/25(土) 07:19:56 

    乙骨がもうシンジにしか見えないのは私だけ?

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2021/12/25(土) 07:20:17 

    >>443
    円谷プロあたりは厳しく対応するかと思ったけど放置だね

    +46

    -1

  • 452. 匿名 2021/12/25(土) 07:21:18 

    >>449
    鬼滅と呪術は競い合うの分かるよ。
    企業側がネクストとか言い始めたのが発端だし。
    何もない所に火が起こったわけではない。

    +2

    -14

  • 453. 匿名 2021/12/25(土) 07:21:30 

    >>446
    ズレてるけど史上初の100億の男って肩書きが大事だったから今更安室を100億の男にする理由がもうない

    +11

    -3

  • 454. 匿名 2021/12/25(土) 07:21:38 

    >>24
    絵もそうだけど男の子向けだよね
    進撃みたいに少し大人に人気があるんでしょう

    +28

    -2

  • 455. 匿名 2021/12/25(土) 07:21:44 

    >>436
    お金無駄に落とすタイプのヲタしかいないと作品ダサくなるから嫌だ笑
    むりにアニメにしなくていい。

    +3

    -14

  • 456. 匿名 2021/12/25(土) 07:22:37 

    >>309
    トレースじゃない部分も叩かれてる気もするし鬼滅もAKIRA、BLEACHとか確実にそのままってくらいのがあるんだけどね
    呪術の作者とファンの質がいいもないけど鬼滅のファンの質がいいもありえないでしょ
    他の漫画を馬鹿にしまくるような一番ヤバいファン抱えてる

    +11

    -17

  • 457. 匿名 2021/12/25(土) 07:22:54 

    >>455
    作品がダサくなるって何w

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/25(土) 07:23:27 

    >>451
    トレスやパクリって基本放置が多いような
    東リベのアニメだってジャニのPVまんまトレスしたみたいだけど放置だったし

    +42

    -0

  • 459. 匿名 2021/12/25(土) 07:25:04 

    >>8
    めっちゃ動員かけたからね。
    吉本興業まで駆り出して、特番作って。

    +139

    -0

  • 460. 匿名 2021/12/25(土) 07:25:25 

    >>458
    鬼の法務部がいるNintendoにはケンカを売らない辺りがもうね

    +52

    -0

  • 461. 匿名 2021/12/25(土) 07:25:35 

    >>406
    伊之介と違ってパンダは中身ないからなあw
    でも一番大人だよ

    +29

    -2

  • 462. 匿名 2021/12/25(土) 07:25:56 

    呪術がアンチ多いのって作者の性格も原因の一つだろうなぁ

    +36

    -1

  • 463. 匿名 2021/12/25(土) 07:26:30 

    >>461
    あのパンダって本物のパンダなん?

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/12/25(土) 07:27:42 

    >>392
    そして放送はTBS

    +95

    -1

  • 465. 匿名 2021/12/25(土) 07:28:28 

    >>463
    名前パンダなの?名前ないの?

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2021/12/25(土) 07:29:16 

    >>337
    さすがに伏黒が主人公はないよ。黒幕とめっちゃ因縁あるの虎杖じゃん

    +30

    -1

  • 467. 匿名 2021/12/25(土) 07:32:07 

    >>19
    五条先生と。。。恵⁇誰⁇

    +152

    -0

  • 468. 匿名 2021/12/25(土) 07:33:29 

    コロナだし流石に100億は行かないだろうと思う
    もし100億行ったら見に行くけど

    +5

    -4

  • 469. 匿名 2021/12/25(土) 07:33:41 

    >>94
    そうなの?私は行かないけどというかアニメも漫画も見ていないけど他の家族は好きで冬休みは家族で映画行くよ。

    +7

    -7

  • 470. 匿名 2021/12/25(土) 07:36:07 

    虎杖はでてこないですか?

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2021/12/25(土) 07:37:01 

    Twitterみてたら鬼滅好きな人は呪術も好きでみに行く人割と多そう
    ファンが対立してる事にしたいのかもしれないけど普通にどっちも好きな人沢山いそうだけどな

    +49

    -4

  • 472. 匿名 2021/12/25(土) 07:39:28 

    >>452
    そうやってわざと作品の名前出して争わせようとしてる所に闇を感じる

    +20

    -0

  • 473. 匿名 2021/12/25(土) 07:41:14 

    >>214
    声優のインタビューとか、作者の見解とか載ってるだけでお得感なかったから売ってもあまり売れないと思う
    しかも500万部用意してるんでしょ?
    欲しい人はもらえるし、転売もそこまで高値じゃないし大丈夫だよ

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/25(土) 07:42:27 

    >>452
    TBSがネクスト鬼滅って銘打って売り込みしてたからなぁ。煽ってるってより鬼滅のヒットの尻馬に乗りたかった感じだけど。別に作品同士が争ってる訳でも無いし、そんな事せんでも呪術は売れてただろうし、やり方見誤ってんのよ

    +21

    -4

  • 475. 匿名 2021/12/25(土) 07:42:59 

    >>317
    人気って記事が出ただけで「人気なんだ〜。見てみようかな〜。」って見に行く層がいるからそこを狙ってる。

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2021/12/25(土) 07:43:25 

    >>453
    次の映画って事?
    鬼滅のヒット関係なく安室人気のピークは過ぎたと思うけど

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2021/12/25(土) 07:44:35 

    >>471
    鬼滅きっかけでアニメ漫画読むようになって、ネクストブレイクって言われてた呪術廻戦を素直に読んでどっちにもハマってる人たくさんいるよね
    私もそうだけど
    呪術も昨日見にいったけど面白かったよ!

    +22

    -5

  • 478. 匿名 2021/12/25(土) 07:46:05 

    >>445
    いや出てるでしょ
    ここでも鬼滅と呪術で争ってるって話の時は全然出てこないけど
    鬼滅と呪術どっちが世間では人気かみたいな感じの話題になるとすかさず東リベの名前出してる人いるし
    正直どことどこが争ってるなんて決めつけは全く無意味

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2021/12/25(土) 07:46:13 

    >>474
    二匹目のドジョウを狙った結果ヘイト向けられてる呪術はちょっとお気の毒ね。

    +13

    -5

  • 480. 匿名 2021/12/25(土) 07:48:38 

    まあようするにやっぱり少年ジャンプはいつの時代も人気があるってことね

    +10

    -2

  • 481. 匿名 2021/12/25(土) 07:48:45 

    >>478
    今人気なのは東リベ的なコメねw
    それ言ってる人も東リベファンじゃないんだろうね。
    人気が落ちてきた時にオワコン煽りされるの分かってるからファンならそういうの言わないだろうし。

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2021/12/25(土) 07:50:11 

    >>1>>379
    呪術作者がBLEACH20周年お祝い企画で書いたメッセージ
    「医療脱毛は痛みを伴います。
    しかし『美しさとは、そこに何もないこと』ですからグッとお尻に力を入れて我慢します。
    Oラインの時は力を抜きます。
    久保先生!!BLEACH生誕20周年おめでとうございます!!」

    一人だけだだスベリの非常識なコメントしてて、ドン引きされてた。
    パクリ常習の件もふくめて、作者の性格がヤバすぎる。

    +97

    -0

  • 483. 匿名 2021/12/25(土) 07:51:23 

    >>1
    全く面白くないし、パクリだらけの最低の漫画。

    この漫画を支持しているファンもどうかと思う。

    漫画家、作家などクリエイターと呼ばれる方々は心身を削りながら必死で作品を作ってるだろうに、それを丸パクリして世に出せる神経が理解できない。

    この映画はヒットしてほしくないと思ってしまう。

    +73

    -12

  • 484. 匿名 2021/12/25(土) 07:52:39 

    >>482
    他の作家さんはBLEACHとの思い出や久保さんとの思い出を語る中で異様だったね。
    芥見さんはちょっと自分自分が過ぎる。

    +76

    -0

  • 485. 匿名 2021/12/25(土) 07:55:39 

    >>483
    好きな作品から影響受けるのは分かるんだけどこの作品はつまみ食いや使い捨てって印象。

    +48

    -2

  • 486. 匿名 2021/12/25(土) 07:59:07 

    >>457
    アニメだと分かりにくいかもだけど、バッグとかのcoachがアウトレットのせいでダサい扱いされるのと同じ。

    +4

    -5

  • 487. 匿名 2021/12/25(土) 07:59:19 

    >>468
    コロナだから呪術の映画コケましたってのは、言い訳には出来ないよ。
    キメツ映画が大ヒットしたのはコロナの真っ最中だし。
    今の方が自粛ムードゆるいし。

    だからもし呪術がキメツほど興業成績伸びなくても、コロナうんぬんは関係ない。

    ネクストキメツって売り方は失敗だったよね。
    出版社やマスコミは「ネクストキメツ」って宣伝すれば、一般人が「そうなんだーじゃあ押さえとこ」って社会現象的な大ブームになると思ったんだろうな。

    +42

    -1

  • 488. 匿名 2021/12/25(土) 07:59:26 

    子供の同級生たち(小学生)は夏頃までは皆鬼滅のマスクしてたんだけど今皆無地になった
    呪術の話してんのは見たことない
    今何が流行ってんのって聞いたらフォートナイトとかポケモンだって

    +9

    -2

  • 489. 匿名 2021/12/25(土) 08:03:34 

    >>452
    プレミアムロールケーキが売れたけど、次にバスチーだして売り上げ伸ばして、結局ローソンとしてはスイーツの売り上げ伸びてほくほく顔って状態と同じだから、勝手にバチバチやってんのはアホのガル民くらいだよ。

    +1

    -12

  • 490. 匿名 2021/12/25(土) 08:05:50 

    グッズ叩き売りされても丸々残ってるからなぁ…

    +28

    -1

  • 491. 匿名 2021/12/25(土) 08:05:51 

    >>489
    ガルしか見ないからガルしか知らないんだろうなぁ…

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2021/12/25(土) 08:06:56 

    >>473
    なんだ、0.5巻とかいうから新作マンガとかガッツリのってんのかと思ったら、
    ただ声優と作者のインタビューコメントがのってるだけなんか。

    だったら0.5巻なんて宣伝しないでインタビュー冊子プレゼントって言えばいいのにね。

    +32

    -1

  • 493. 匿名 2021/12/25(土) 08:11:38 

    400億いくかなぁ?
    うちらも何回も行けば越えれる気がするんだよね

    +1

    -17

  • 494. 匿名 2021/12/25(土) 08:11:49 

    >>375
    頑張れ的な意味だったかと

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2021/12/25(土) 08:12:20 

    >>492
    番外編ってのは載ってたけど
    キャラに関する別エピソードみたいなのではなくて、本当次回予告にあるような小話みたいな感じだった

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/25(土) 08:15:46 

    >>425
    私はどっちのファンでもないんだけど(嫌いとかではないよ、あまり関心がないだけ)、ある業種の販売員をしていて、よく企業との期間限定コラボ商品をちょくちょく扱うのね。
    この2作品のコラボは結構頻繁にあるんだけど、鬼滅の方は一昨年〜去年よりだいぶ落ち着いたんだけど、コラボ商品は何だかんだでコンスタントに売れて、商品によっては早い段階で無くなったりする。
    呪術の方は、今年の秋冬コラボキャンペーン多くて、ポスト鬼滅扱いもされてるし、景品とかも初日もしくは2日くらいで無くなると思ってた。
    でも、初日でも捌けずに一ヶ月経っても売れ残ってたり、決まった商品買うとグッズが貰えるあるキャンペーンも、盛り上がらなくて。
    まとめ買い出るかな?と思って、一人一個に制限してた商品も、蓋を開ければ思ったよりも売れなかった。

    どちらにも思い入れがない側から見ると、鬼滅の流行って社会現象化したけど、呪術はそんなに爆発力なく落ち着いていて、ファンの人やメディアで知って好きになった人が緩やかに盛り上げてる感じに見える。
    映画公開でまた違ってくるのかな。

    でも客観的に見て、全然タイプの違う作品に見えるから、『ポスト鬼滅』って呪術煽るの辞めればいいのに。
    そのせいで各ファン同士の変な争い起きちゃってるよね。

    +56

    -3

  • 497. 匿名 2021/12/25(土) 08:16:37 

    実況トピより盛り上がってるね

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2021/12/25(土) 08:20:49 

    人気漫画だし冬休みだし 一度は見に行く人は多いと思う

    +1

    -4

  • 499. 匿名 2021/12/25(土) 08:24:05 

    アニメは見た 漫画は見てない
    虎杖が出てないらしいしちょっと見る気が萎えるなあ パクリの件もあるしテレビ放送待ち

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/25(土) 08:25:24 

    >>19
    さすがに五条せんせーではないよね?
    これから60歳のお祝いをサプライズされる為に目隠しされたおじだよね?

    +176

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。