-
1. 匿名 2021/12/24(金) 22:36:55
敏感肌&アトピーで肌への優しさを追及していたら身体も頭も石鹸で洗うようになりました。身体の炎症も落ち着き、頭皮の荒れもほぼなくなりました。
でももっと自分に合う石鹸があるような気がして色々試してみたいです。
みなさんのお勧めの石鹸を是非教えて下さい。
+72
-3
-
2. 匿名 2021/12/24(金) 22:37:27
+266
-23
-
3. 匿名 2021/12/24(金) 22:37:38
牛乳石鹸+292
-20
-
4. 匿名 2021/12/24(金) 22:37:41
洗顔 NOVのアクネソープ
全身 ミューズ
です!これで顔のニキビと身体の脂漏性皮膚炎が落ち着きました〜+40
-13
-
5. 匿名 2021/12/24(金) 22:37:56
牛乳石鹸の赤箱+155
-14
-
6. 匿名 2021/12/24(金) 22:37:59
牛乳石鹸+99
-12
-
7. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:01
牛乳石鹸 青箱+168
-12
-
8. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:12
シャボン玉+231
-5
-
9. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:15
ずっと牛乳石鹸
バスサイズだと大きくてコスパもいい+142
-11
-
10. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:16
しゃぼん玉石鹸+80
-5
-
11. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:18
坊ちゃん石鹸一択!+28
-2
-
12. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:21
カインズで買った3個入りの安いの+24
-1
-
13. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:22
>>2
うち青い箱のほうだ!+71
-1
-
14. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:33
>>2
これガッサガサになったんだけど‼️+29
-34
-
15. 匿名 2021/12/24(金) 22:38:55
マジックソープ+41
-6
-
16. 匿名 2021/12/24(金) 22:39:06
冬だから、牛乳石鹸の赤箱+73
-4
-
17. 匿名 2021/12/24(金) 22:39:21
アレッポ+95
-3
-
18. 匿名 2021/12/24(金) 22:39:44
アレッポ
内戦大丈夫かな…+98
-5
-
19. 匿名 2021/12/24(金) 22:40:05
ねば塾、白雪の詩+117
-3
-
20. 匿名 2021/12/24(金) 22:40:09
マルセイユ+45
-0
-
21. 匿名 2021/12/24(金) 22:40:16
髪だけはどうしても石鹸無理でした
悔しいけど+80
-5
-
22. 匿名 2021/12/24(金) 22:40:22
ねば塾
白雪の詩
牛乳石鹸とか色々使ったけど私はこれが合ってた
他は可もなく不可もなくって感じだったけど、これで体を洗うようになってからザラザラやゴワゴワがなくなって何もしてないのにしっとりスベスベになった
それまでボディクリームを色々試したのに、結局石鹸だったわ+86
-3
-
23. 匿名 2021/12/24(金) 22:40:35
小五の子供がアトピーなので、キューピーのベビー石鹸使ってます。赤ちゃん用なら刺激少ないかなというだけで使ってるので可もなく不可もなく
+56
-0
-
24. 匿名 2021/12/24(金) 22:40:45
ミヨシ石鹸 暮らしのせっけん+68
-0
-
25. 匿名 2021/12/24(金) 22:41:22
>>18
内戦以降は作ってる場所違うらしいですよ+51
-1
-
26. 匿名 2021/12/24(金) 22:41:44
>>2
人気だよねコレ。
何故かしっとりしないんだよね〜、
+13
-6
-
27. 匿名 2021/12/24(金) 22:42:03
シャボン玉せっけんプレミアム+89
-3
-
28. 匿名 2021/12/24(金) 22:42:13
石鹸愛用者でもアトピーでもないけど、オリーブオイル石鹸いいよ。ちょっと粘土臭いけど。今使っててなかなか減らない+43
-1
-
29. 匿名 2021/12/24(金) 22:42:48
ペリカン石鹸+30
-1
-
30. 匿名 2021/12/24(金) 22:42:56
>>22
泡立たなくないですか?+9
-1
-
31. 匿名 2021/12/24(金) 22:43:14
牛乳石鹸の赤+21
-4
-
32. 匿名 2021/12/24(金) 22:44:03
昔から石けんが大好きで色んな会社の石けんを使っています。
楽天とかでお試しで検索したら結構出てきます。そこから私もいくつか購入して自分のお気に入りを見つけています。お試しなら安価で購入できるので、おすすめです。
私は特に乾燥や敏感肌ではなく、ただただ石けんが好きなだけで、あまり参考にならないかもしれませんが。。+71
-1
-
33. 匿名 2021/12/24(金) 22:44:17
沖縄のぷーらの手作り石鹸
取り寄せてはもう何年も使ってる+7
-1
-
34. 匿名 2021/12/24(金) 22:45:07
ミューズ石鹸(固形タイプ)
手洗いも風呂もこれです+27
-8
-
35. 匿名 2021/12/24(金) 22:45:17
坊ちゃん石鹸
仙台が発祥の地?なのか、東京で買うより仙台で買ったほうが安かった。+45
-1
-
36. 匿名 2021/12/24(金) 22:45:25
>>13
青は手で
赤は体用だよ
ちゃんと使い分けないとダメだよ+1
-77
-
37. 匿名 2021/12/24(金) 22:45:29
俵屋の石鹸気になる+9
-1
-
38. 匿名 2021/12/24(金) 22:45:35
私超乾燥肌なんだけど使っても大丈夫なのかなぁ?+21
-1
-
39. 匿名 2021/12/24(金) 22:45:35
マルセイユ石鹸+20
-2
-
40. 匿名 2021/12/24(金) 22:46:14
>>30
言われてみれば、あまり泡立ちを気にしたことがなかったなあ…
使い始めとなくなる前の小さくなった時は確かに泡立ちが弱いかも
浴室に置いとくと柔らかくなるので泡立ちが良くなる気がする
あと私は手洗いで身体を洗うのでボディタオルの場合は違うかも
参考にならずごめん…+29
-1
-
41. 匿名 2021/12/24(金) 22:47:18
>>2
顔洗ったら鼻が角質でざらざらなりました+9
-16
-
42. 匿名 2021/12/24(金) 22:47:22
自分のお肌が弱いので洗顔に青の牛乳石鹸使ってます。身体も石鹸使いたいけど泡立ちが面倒で、バウンシアのボディーソープにしてみたら案外よくて使ってます+26
-0
-
43. 匿名 2021/12/24(金) 22:47:25
>>21
石けん用リンス使えば髪のキシキシはかなりマシになると思うよ。
ミヨシ、パックスナチュロン、シャボン玉あたりが出してる
どのメーカーも石けんシャンプーとセットっぽく出てるけど、固形石けんとの組み合わせで使っても案外大丈夫だったと思う。
一番成分がシンプルなリンスはミヨシかな。+25
-6
-
44. 匿名 2021/12/24(金) 22:47:35
ずっとバウンシアのボディーソープを使ってたけど
以前買った、この花王のシトラスの石鹸があったので久し振りに使ったら
洗い上りがサッパリして気持ち良くて石鹸の良さに目覚めて今はずっと石鹸使ってる
いっぱいあるので無くなったら他のメーカーの石鹸も試す予定
バウンシアもサッパリ洗える系なので併用はしてる+74
-11
-
45. 匿名 2021/12/24(金) 22:47:51
アレッポは頭も洗えるし良かった+29
-2
-
46. 匿名 2021/12/24(金) 22:48:15
カウブランドのオリーブ石鹸がとても良い香りで愛用してたけど、最近旦那の体臭が気になってきて柿渋石鹸に変えたところ+28
-0
-
47. 匿名 2021/12/24(金) 22:48:24
>>14
せっけんは基本洗浄力高いからね+49
-2
-
48. 匿名 2021/12/24(金) 22:49:12
白雪の詩
何度リピしたかわからないです。
泡がとても柔らかくて気持ちいいです。
私もアトピーで、体だけでなく髪もこれで洗っています。
たまにシャンプー使うと次の日頭が痒くなります。+49
-3
-
49. 匿名 2021/12/24(金) 22:49:18
>>36
いや、そんなルールない+87
-0
-
50. 匿名 2021/12/24(金) 22:49:20
ニコ石鹸。良くも悪くもなってない。+9
-0
-
51. 匿名 2021/12/24(金) 22:49:44
>>19
洗顔も身体も、ねば塾です!
牛乳石鹸はどうしても、ツッパてしまう。
口コミが良くても、人それぞれだし肌に合うのを探すのって難しいよね。
+65
-3
-
52. 匿名 2021/12/24(金) 22:50:23
マークス&ウェブの石鹸
色々な種類があっていいですよ+72
-2
-
53. 匿名 2021/12/24(金) 22:51:43
アレッポのからの贈り物
これが一番合う+26
-0
-
54. 匿名 2021/12/24(金) 22:52:27
ネオナチュラルです。肌トラブル無くなりました!Natures for (ネイチャーズ フォー )公式|スキンケア1週間セットク化粧品|ネオナチュラルwww.neo-natural.comNatures for (ネイチャーズ フォー )公式|スキンケア1週間セットク化粧品|ネオナチュラル【税込3,500円以上で送料無料】 【税込3,500円以上で送料無料】マイページカートを見る商品券使用メニュー閉じるTOP新着情報商品一覧肌のしくみを活かす私たちについてお...
+4
-3
-
55. 匿名 2021/12/24(金) 22:53:17
主です。思いがけずトピを採用してもらいクリスマスのいい想い出となりそうです♪
ちなみに私は身体は固形のシャボン玉石鹸(一番安価な植物性のもの)、髪はシャボン玉石鹸や固形の牛乳石鹸無添加やアラウなどを経て今はアレッポを使ってます。リンスなしでも髪の毛はサラサラです。でもなんとなく頭皮が痒い時があって...アトピー体質だから仕方ないかな?でももっと合うのがあるかな?と思ったり。アレッポはアレッポからの贈り物を使ってます。
皆さんのお勧めをもっと教えて下さい。+50
-1
-
56. 匿名 2021/12/24(金) 22:54:15
>>27
これ洗顔に使ったら、つっぱらないけどさっぱりしてすごくよかったです。
+20
-1
-
57. 匿名 2021/12/24(金) 22:55:36
>>36
関西では赤主流みたいだね。関東では青しか売ってないんだよー+31
-18
-
58. 匿名 2021/12/24(金) 22:56:21
リーフアンドボタニクス
マークスアンドウェブ+32
-0
-
59. 匿名 2021/12/24(金) 22:56:36
白雪の詩
大きすぎるので少しチンして半分にカットして使ってる
もう15年くらい、身体は白雪の詩のみ+35
-2
-
60. 匿名 2021/12/24(金) 22:58:39
牛乳石鹸の着色料、香料、防腐剤無添加のやつ
良く行くスーパーで3つで三百円ちょっと
赤箱青箱は匂いがきつくて…
+43
-2
-
61. 匿名 2021/12/24(金) 22:58:53
花王ホワイト1択
バラバラになりにくいから最後まで使える+38
-6
-
62. 匿名 2021/12/24(金) 22:59:49
高いのから安いのまでいろいろ試して、今のところ行き着いたのがこれ
ヤクルトのポッシュママの石鹸
ヤクルトの化粧品は物はいいけどちょっとお高い
でもポッシュママのシリーズは品質は良いのにリーズナブルでおすすめ
乳酸菌がお肌を守ってくれるらしいです
乳酸菌が効いているのかはわからないけど、肌はけっこう褒められます!+47
-3
-
63. 匿名 2021/12/24(金) 23:00:02
>>57
関西は両方売ってるけど赤を有難がる傾向はある。
青しか売ってない地域があることに驚き!+34
-1
-
64. 匿名 2021/12/24(金) 23:01:23
皮膚科で牛乳石鹸を薦められるとよく聞くけど
あれを使える人は肌が丈夫だと思う+58
-1
-
65. 匿名 2021/12/24(金) 23:04:02
洗顔は資生堂ホネケーキ
身体を洗う事もある+47
-2
-
66. 匿名 2021/12/24(金) 23:04:38
ずっとコースト+10
-4
-
67. 匿名 2021/12/24(金) 23:04:48
>>64
赤青の牛乳石鹸は確かにキツいけど、固形の牛乳石鹸の無添加のは肌に優しいですよ。ブルーのハートがパッケージのやつです。
+41
-1
-
68. 匿名 2021/12/24(金) 23:04:55
柿渋石けん♡+17
-1
-
69. 匿名 2021/12/24(金) 23:05:50
>>62
初めてみました。パッケージがかわいい💛=優しそう。
+19
-0
-
70. 匿名 2021/12/24(金) 23:07:06
資生堂のホネケーキ。母が昔つかっていたの思い出して買ったらはまりました。+21
-1
-
71. 匿名 2021/12/24(金) 23:08:57
好奇心でDiorの石鹸買ってみました。
高いだけあって良いです✨
スキンケアいらないんじゃ…ってくらいすべすべで発光します😊
肌は弱いほうですが刺激もありません。
洗顔にスキンケア要素を求めていなかったので驚きでした。+39
-0
-
72. 匿名 2021/12/24(金) 23:09:06
>>23
うちもキューピーのベビー石鹸です
娘たちが小さい時に使いはじめてそのまま使ってる
お香っぽい香りで好き+25
-0
-
73. 匿名 2021/12/24(金) 23:10:50
>>57
横です
関東でも赤と青どちらもあるよ+59
-0
-
74. 匿名 2021/12/24(金) 23:11:11
>>63
関東(神奈川県)ですが、両方売っていますよ!
赤箱ばかり買っています。+30
-0
-
75. 匿名 2021/12/24(金) 23:13:17
>>2
私は香りがキツくて駄目でした…特に顔洗ってる時とか無理…て…+9
-5
-
76. 匿名 2021/12/24(金) 23:13:29
>>52
ちょうどゼラニウムの香りを使ってます🤗+16
-0
-
77. 匿名 2021/12/24(金) 23:13:30
>>1
参考にしたい!!主は何使ってるの?+3
-1
-
78. 匿名 2021/12/24(金) 23:16:03
>>44
これのピンク使ってるはず。特に気にして買ってないからまちがってるかも。
石鹸でそんなに変わるもの?+7
-0
-
79. 匿名 2021/12/24(金) 23:16:37
炭入ったのにしたのさ
凄くいいわ
とりあえず夫が臭わない!!+21
-1
-
80. 匿名 2021/12/24(金) 23:17:46
松嶋油脂+2
-2
-
81. 匿名 2021/12/24(金) 23:18:10
100均の3個入りの植物石鹸。
特に不足なく満足してます。+4
-0
-
82. 匿名 2021/12/24(金) 23:18:31
>>80
松山油脂だった+24
-0
-
83. 匿名 2021/12/24(金) 23:19:26
>>65
これ知らないけど色がキレイでいいね
使ってみたい+18
-1
-
84. 匿名 2021/12/24(金) 23:20:48
>>44
花王の石鹸大好き!
めっちゃいい匂いだよね!
体と洗顔で使ってる。
個人的に洗ったあとに保湿?のぬるぬるする感じが好きじゃないから固形石鹸じゃないとムリ+50
-8
-
85. 匿名 2021/12/24(金) 23:21:03
>>29
私もペリカンの馬油‼️2個で¥400しないくらい。
安いし、最悪ボディクリームや保湿剤塗らなくてもしっとりしている。+23
-0
-
86. 匿名 2021/12/24(金) 23:21:31
いつかのせっけん+9
-2
-
87. 匿名 2021/12/24(金) 23:23:58
米油ベースの自作の石けんか、コストコで売ってるボタニカルソープ。マヌカハニーの石けんがお気に入りです。+8
-1
-
88. 匿名 2021/12/24(金) 23:25:13
>>69
ヤクルトレディさんから買えますよ!
一個あたり100円なんですけど、9個入セットしかないのがたまにキズです…
ご近所だったらシェアしたいわ〜笑+28
-2
-
89. 匿名 2021/12/24(金) 23:25:18
牛乳石鹸。ボディーソープやハンドソープほぼ買ったことない。思春期の息子の友達からは固形石鹸をネタにされてるみたいだけど、肌にも財布にも優しいしこれ一択だなー+25
-0
-
90. 匿名 2021/12/24(金) 23:26:13
>>14
合わない人もいると思う
けっこう洗浄力きつい+24
-1
-
91. 匿名 2021/12/24(金) 23:29:39
牛乳石鹸赤と青を交互に使ってる+10
-3
-
92. 匿名 2021/12/24(金) 23:30:37
エスケー石鹸の3個パックの固形石鹸です
アトピー肌敏感肌なんだけどとりあえずこれなら大丈夫
ただ洗浄力強いから乾燥肌さんは注意+15
-0
-
93. 匿名 2021/12/24(金) 23:31:19
>>65
ホネケーキ憧れます。自分へのお年玉に買おうかな。+9
-1
-
94. 匿名 2021/12/24(金) 23:34:25
特にこだわりがない。貰った石鹸がたくさんあるので消費してるだけ。+4
-1
-
95. 匿名 2021/12/24(金) 23:35:29
台湾のお土産で買った阿原(ユアン)の石鹸
なんとなく良くて、日本でも買えるから使い続けてます。
基本ハトムギ緑豆を使ってますが、種類もたくさんあるから他も試してみたい!
+25
-0
-
96. 匿名 2021/12/24(金) 23:37:23
LUX。ボディソープもいいけど石鹸もしつとりしてカサカサしないのでよく買ってます。+26
-7
-
97. 匿名 2021/12/24(金) 23:37:44
1度クレドのシナクティフサボンを使ったのですが、あまり良さが分からず・・・続ければ分かるのかなあ+4
-0
-
98. 匿名 2021/12/24(金) 23:38:23
>>65
私は朝の洗顔に赤使ってます
なんか懐かしいおばあちゃんの化粧品みたいな香りが大好きで朝の洗顔が癒やされます+18
-0
-
99. 匿名 2021/12/24(金) 23:42:45
牛乳石鹸赤箱です
泡立てて顔も洗います。
さすがに頭はこれで洗ってませんが。+16
-0
-
100. 匿名 2021/12/24(金) 23:50:03
松山油脂の石鹸
香りも良くて泡立ちも良い
+21
-0
-
101. 匿名 2021/12/24(金) 23:52:20
シルクの石鹸使ってます。
前は富岡シルクの石鹸使ってたんですが今は1000円くらい安いので桐生のシルクの石鹸使ってます。泡立ちもいいし肌のキメが細かくなりました!
もったいなくて全身には使えないので他の石鹸(椿油の石鹸や日本酒の石鹸など)1000円くらいで買えるのを体用には使ってます。+17
-1
-
102. 匿名 2021/12/25(土) 00:03:04
ちょっとトピずれなんだけど
石鹸ってどうやって最後まで使い切ってる?
半年前に石鹸派になったんだけど薄いかけらみたいなのが
いっぱい残って困ってます+11
-0
-
103. 匿名 2021/12/25(土) 00:04:58
>>52
大好き。米ぬかタイプ使ってるよ!+15
-1
-
104. 匿名 2021/12/25(土) 00:12:28
>>62
良さそうですね
使ってみたい
家から遠いのでヤクルトは販売が限られるのがめんどくさい
+7
-1
-
105. 匿名 2021/12/25(土) 00:21:06
>>77
横。>>55に主さん書いてるよっ。
+6
-0
-
106. 匿名 2021/12/25(土) 00:22:50
>>102
メッシュ?っていうの?石鹸のメッシュ(それしか言葉が出てこないっ)に入れて一つにしてます。
+20
-0
-
107. 匿名 2021/12/25(土) 00:25:50
>>29
少し前まで年始に発売される福袋(瞬殺の年もあった)で一年間賄ってたわー懐かしい
今でもクリーミィソープとかいちごミルクとかたまに買ってる+12
-0
-
108. 匿名 2021/12/25(土) 00:27:21
>>52
限定は毎回チェックします
定番のひまわりとラベンダーも好き
ストレス肌用と記載があるものは混合肌に合うから助かる+7
-2
-
109. 匿名 2021/12/25(土) 00:33:21
>>102
泡立てネットで包めたりしませんか?
私の持ってるネットは中に石鹸が入れられるようになってるので小さくなったらネットの中に入れっぱなしにしちゃいます。+25
-0
-
110. 匿名 2021/12/25(土) 00:51:06
>>1
牛乳石鹸ゴールドソープ
ポイント交換で入手しました+8
-0
-
111. 匿名 2021/12/25(土) 00:55:58
>>57
東京だけど普通に赤あるよ+32
-1
-
112. 匿名 2021/12/25(土) 01:29:58
花王ホワイト
小さい頃祖母の家で使ってた石鹸で、使うと大好きだった祖母の思い出がよみがえる
亡くなってだいぶ経つけどやっぱり香りって覚えてて思い出すトリガーになる
あ、使い心地も肌に合ってて気に入ってます+44
-1
-
113. 匿名 2021/12/25(土) 01:46:53
>>35
坊ちゃん石鹸は宮城で作ってますよー。
うちの近所に本店があります!+53
-0
-
114. 匿名 2021/12/25(土) 02:19:55
>>102
薄くなってきたら次の石鹸出してくっつけて使ってるよ
ずっと合体させてるから最後ってのがないなぁ+61
-0
-
115. 匿名 2021/12/25(土) 02:24:25
ミューズ
これでほんっとうにニキビが減ったよ!+10
-3
-
116. 匿名 2021/12/25(土) 03:16:05
牛乳石鹸青は脱脂力強くて、びっくりして顔には使えなかったな…使える人は肌強いんだと思う。
太陽油脂の石鹸使ってます。いいかはわからないけど、とりあえず無難+11
-2
-
117. 匿名 2021/12/25(土) 03:17:51
>>78
今のボディーソープは保湿に重点が置かれてるのが多いので
特に夏場さっぱりしたい時に石鹸を使うと洗浄力がいいから凄く気持ちいい
乾燥肌の人はボディーソープでもいいけど
一旦、石鹸で体を洗うと私はボディーソープに戻れなくなった
顔も石鹸で洗ってる。しっかり汚れや油分が取れるから清潔な肌になって
お風呂上りの保湿の浸透力が増す感じで、とてもいい感じ
洗浄力が弱くて汚れや油分が取り切れてない肌に
どんな高級な保湿の基礎化粧品を塗っても無駄だと思う+36
-0
-
118. 匿名 2021/12/25(土) 03:27:24
>>84
石鹸、気持ちいいよね
ボディーソープで保湿が強いと泡をしっかり落としても、ぬるぬるしたままだし
大袈裟だけど「バケツの油を頭からかぶったのか」ってぐらいw
洗い上りが重く感じて苦手+28
-1
-
119. 匿名 2021/12/25(土) 03:30:13
>>1
髪も顔も体も石鹸1個
色んな石鹸試して今は花王のホワイト愛用してるよ
泡立ちが良くて全身洗いやすいしネコ毛の髪がフワッボリュームアップするから気に入ってる
+7
-1
-
120. 匿名 2021/12/25(土) 03:36:49
>>55
MIYOSHI使ってるよ
しかも洗顔もシャンプーも泡のボディーソープで。成分変わらないから。
コロナでハンドソープ手に入らなかった時にハンドソープも泡のボディーソープにしてた。ハンドソープよりも濃いから手に入るようになったら戻した。
温泉とかの携帯にはベビー固形せっけんにしてる。
+13
-0
-
121. 匿名 2021/12/25(土) 03:59:28
>>57
東京
赤も売ってるけど3箱セットだったり全面に出てるのは青かも。+15
-1
-
122. 匿名 2021/12/25(土) 04:00:27
オリーブオイルや椿油などで自分で作る石鹸
すべすべ、しっとりでやめられない。+17
-0
-
123. 匿名 2021/12/25(土) 04:04:04
コストコのオーストラリアンボタニカルソープ
さっぱりとしっとりの共存〜+4
-0
-
124. 匿名 2021/12/25(土) 05:17:33
サンソリット!!
コロナ禍でニキビが常にあったけど出来なくなった!一生使う!+5
-1
-
125. 匿名 2021/12/25(土) 05:34:18
>>83
発売されてから30年以上たってるロングセラー
私も使ってた
優しい使い心地と優しい香りが癒されるよ
売ってるお店が近くになくてもネット販売もされてる+14
-1
-
126. 匿名 2021/12/25(土) 05:45:12
マックス石鹸
薬用渋柿石鹸
一度ストレスか?アラサーで体臭が気になる時期があり色々ググって試した結果、無事気になる体臭から解放された後もこれだけは使い続けています。+27
-0
-
127. 匿名 2021/12/25(土) 06:01:59
マークスアンドウェブで、体には大きい香り付きの石鹸、顔はマイルド石鹸を使ってます
化粧品はジプシーし続けてるのにマークスアンドウェブのせっけんだけは夏と冬で種類変えながら何年も使ってます
でも成分確認せず匂いで買ったらスクラブとか炭入ってたりするので、さっぱり好きな人はいいけど弱い人はご注意をー
+28
-0
-
128. 匿名 2021/12/25(土) 06:08:48
ねば塾、やさしいせおと
マークスアンドウェブ、モイスチャーフェイスソープかハーバルマイルドソープ
アレッポ
ここら辺をまわしてる。優し目の洗い上がり。
+11
-0
-
129. 匿名 2021/12/25(土) 06:21:42
ミヨシの白い石けん
髪も洗ってるよ+9
-1
-
130. 匿名 2021/12/25(土) 07:45:42
>>2
オシャレだし(あくまで私の感覚で)、
値段も安いしどこでも買えるから使いたいんだけど、
香りと刺激が強くてダメなんだよなあ。
使える人が羨ましいです。+19
-0
-
131. 匿名 2021/12/25(土) 07:47:42
>>27
これあんまり置いてるとこ見かけないんだよなー🥺+10
-0
-
132. 匿名 2021/12/25(土) 07:54:42
>>82
松山油脂良いよね!
アトピーだからボディソープ苦手で基本固形石鹸だけど、夏だけは松山油脂の薄荷入りボディソープも併用する。
石鹸と同じく刺激が強くないし洗い上がりもさっぱりするから。
普段は固形石鹸。
松山油脂のものは香りも強すぎなくて、刺激もないから、いろんな香りを試してる!+18
-1
-
133. 匿名 2021/12/25(土) 07:56:13
>>8
私もこれ。パッケージも可愛いし!+11
-1
-
134. 匿名 2021/12/25(土) 08:00:15
今使ってる緑色のお茶みたいな石鹸、すごくいいんだけど、少し前にどこかで試供品としてもらったもので、パッケージは使用開始する時に捨てちゃったので、買いたくても買えない。。
あれどこのなんだろう。+7
-0
-
135. 匿名 2021/12/25(土) 08:22:45
ダイソーのマルセイユ石けん
ジャスミン、ローズ、ラベンダー
ハニーは匂い強すぎ
オリーブは粘土でダメ+11
-0
-
136. 匿名 2021/12/25(土) 08:41:52
>>1
ヒバ石鹸。+5
-0
-
137. 匿名 2021/12/25(土) 08:50:34
石鹸の保管どうしてますか?
+5
-0
-
138. 匿名 2021/12/25(土) 09:21:45
>>27
こんなのあるんだ!初めて見た!+25
-0
-
139. 匿名 2021/12/25(土) 09:30:57
>>32
牛乳石鹸の赤ばっかり買ってたけど、他のも試してみます!良情報をありがとうございます!+10
-0
-
140. 匿名 2021/12/25(土) 09:31:25
京都の俵屋旅館の石けん
すごくいい香りだよ+9
-0
-
141. 匿名 2021/12/25(土) 09:37:57
>>1
石鹸でどうやって頭洗ってるの?固形石鹸じゃなくて液体ってこと?+2
-2
-
142. 匿名 2021/12/25(土) 09:40:32
>>102
ある程度小さくなったら捨てちゃってる。割れてきたりして使いにくくなってきたら。
泡立ちも悪くなってくるし、最後まで使わなくちゃって思うあまりちょっとイライラして、一時期石鹸やめていた。でも捨てるって割り切ったら苦じゃなくなってまた石鹸使い始めてる。+28
-2
-
143. 匿名 2021/12/25(土) 09:52:02
牛乳石鹸の青も赤も使ったけど、
結局、花王のホワイトのローズに戻った。
泡立ち方が好みなんだと思う。
+15
-1
-
144. 匿名 2021/12/25(土) 10:21:15
松山油脂のこのシリーズ
時折、気分を上げたくてリーフ&ボタニクスの透明な石鹸を使うこともあります
固形石鹸を使うようになって、湿疹が出にくくなりました+32
-0
-
145. 匿名 2021/12/25(土) 11:22:26
花王の石鹸は床や爪が白くなる。
牛乳石鹸は洗い進めると、匂いが臭く変わって苦手。
コストコのゴートミルクの石鹸使ってる、いい香りで保湿力も高い。+12
-2
-
146. 匿名 2021/12/25(土) 11:23:20
>>8
中年になってひざが黒ずんでいたのを、この石鹸で毎日丁寧に洗っていたら消えた
肌は弱いほうだけど、あくまでも私の場合です
+11
-0
-
147. 匿名 2021/12/25(土) 12:12:30
主です。世の中にはいろんな石鹸があるのですね。石鹸を愛用されてる人がこんなにも沢山いるなんて...!
コメントを拝見して、今すぐ試したいのはミヨシの白い石鹸(ミヨシの液体シャンプーは頭皮が痒くなって私には合わなかったみたい)とねば塾の白雪の詩ですねー。買い物カートに入れました!近々ポチります。
松山石鹸も気になります。
ミヨシの白い石鹸でシャンプーしてる方、石鹸カスのほうは大丈夫ですか?頭皮に優しくても石鹸カスの付着により断念した固形石鹸も何個かあります。その点アレッポはいいです。+22
-0
-
148. 匿名 2021/12/25(土) 12:26:05
>>36
草+7
-0
-
149. 匿名 2021/12/25(土) 12:57:45
カヌスのゴートソープ+2
-0
-
150. 匿名 2021/12/25(土) 13:11:12
これ!めちゃくちゃいい!!乾燥&敏感肌だけど、この石鹸使うようになってから肌がすべすべになって乾燥も気にならなくなった。石鹸にしては高いし送料もかかるけど、お肌の健康には替えられないわ。お試しサイズもあるから気になる人は使ってみてー✨楽天でも買えるよ☺️+18
-0
-
151. 匿名 2021/12/25(土) 13:53:33
>>1
石けん素地100%の物がいいか、石鹸ならなんでもいいのかでだいぶコメントが変わると思う+20
-0
-
152. 匿名 2021/12/25(土) 14:00:31
ガミラシークレット
【ガミラシークレット公式通販】 植物素材100%の肌を整えるスキンケアソープgamilasecret.jp100%植物素材にこだわった、イスラエル生まれの肌を整えるスキンケアソープ。30年以上の試行錯誤を重ね自然の力を最大限に引き出す秘伝のレシピを完成。やさしいのに肌をしっかり整のえて、極上のなめらか肌に。
地域の女性の自立にも役立っているらしい。+9
-1
-
153. 匿名 2021/12/25(土) 14:46:30
>>1
暁石鹸のORIBU
+3
-0
-
154. 匿名 2021/12/25(土) 14:54:52
ふるさと納税で、オラン・ク・オランの石鹸もらった
材料にこだわってて、アトピーの人も使えるらしい
優しい使い心地だよ+6
-0
-
155. 匿名 2021/12/25(土) 15:06:29
リトルカサブ使い出してからリピートしてます。
乾燥しないし良い感じ。+2
-0
-
156. 匿名 2021/12/25(土) 15:23:29
牛乳石鹸+2
-0
-
157. 匿名 2021/12/25(土) 16:05:31
米ぬか石鹸を使ってます
顔の吹き出物に加え、アトピー体質で特に首・肘の内側・膝裏の掻き壊した傷や日光アレルギ―による発疹にも
効果があり、デコボコの肌が落ち着き黒ずみ色素沈着していた肘の内側もきれいになったので、私には合っているようです+12
-0
-
158. 匿名 2021/12/25(土) 16:54:34
>>35
うちもずっと坊ちゃん石鹸。無臭だし最高。+3
-0
-
159. 匿名 2021/12/25(土) 17:07:27
>>35
ぼっちゃん石鹸、匂いが残らないし、すっきりすすげて好き!
本店で買い物してみたいな〜。+6
-0
-
160. 匿名 2021/12/25(土) 17:12:32
>>2このポスターへの突っ込みがなくて意外w
この時の牛乳石鹸のポスターめっちゃ批判されてたよね+12
-0
-
161. 匿名 2021/12/25(土) 17:38:41
>>66
日本で買えますか?+0
-0
-
162. 匿名 2021/12/25(土) 17:59:38
コールドプロセス製法のやつがいいと聞いていくつも試したけど、私にはいまいち良さが分からなかった
なので自分の肌の鈍感さに感謝しながら適当に安いの使ってる
(合成界面活性剤フリーかどうかだけは気を付けてる)+6
-0
-
163. 匿名 2021/12/25(土) 18:01:09
>>25
昔買ってたのにはシリアって書いてたけど、最近買ったのにはトルコって書いてた。+6
-0
-
164. 匿名 2021/12/25(土) 19:11:31
>>65
エメラルドの香り好き!+3
-0
-
165. 匿名 2021/12/25(土) 19:12:16
ミューズマイルドって廃盤ですか?
それっぽいやつは別物の気がして。+3
-0
-
166. 匿名 2021/12/25(土) 20:24:37
>>121
青箱はちょくちょく特売になることもあるけど、赤箱って基本特売にならないよね。+8
-0
-
167. 匿名 2021/12/25(土) 20:34:05
アレッポ石鹸 洗い上りが突っ張らなくていい+6
-0
-
168. 匿名 2021/12/25(土) 20:48:39
>>1
石鹸を使われてる方、髪の毛も洗えるモノあれば教えてほしい!!
なかなか髪の毛洗える石鹸見つからず、お湯で洗うだけでは臭い汚れが気になって💦+3
-1
-
169. 匿名 2021/12/25(土) 20:56:39
顔はアルソア
体は花王のホワイト
どちらも香りと泡立ちが好き!+6
-0
-
170. 匿名 2021/12/25(土) 20:59:04
>>168
アトピー体質の私はアレッポ使ってます。頭皮に優しくて抜け毛も減ったので中々いいです。匂いが粘土みたいで独特ですが慣れました。
他にアラウの液体シャンプーは抜け毛が増え
固形シャボン玉石鹸は頭皮が荒れ
固形やしの実生まれの石鹸は石鹸カスが気になりダメでした。
+3
-0
-
171. 匿名 2021/12/25(土) 21:14:45
赤なまこ石鹸ていうの気になってる+3
-0
-
172. 匿名 2021/12/25(土) 21:29:55
何使っても荒れるんだけどなぜかカウブランド無添加石鹸だけは大丈夫だから愛用してる
もっと色々試したいのに何がダメなんだろう+6
-0
-
173. 匿名 2021/12/25(土) 21:41:24
石鹸愛用者の淑女の皆様に伺いたい!!
どのようにして、浴室などで石鹸を保管されておりますか?+5
-0
-
174. 匿名 2021/12/25(土) 21:42:15
>>168
アレッポ石鹸
+5
-0
-
175. 匿名 2021/12/25(土) 21:47:01
>>160
え!?そうなの?なんで!?+2
-0
-
176. 匿名 2021/12/25(土) 21:53:58
>>175これがパワハラだって叩かれてた+14
-0
-
177. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:56
コロナ禍始まった頃に石鹸でウイルスの外殻みたいなのを壊せるから中性のものより予防効果が高いみたいな情報あったけど
次々現れる変異株に対しても同様なのかしら?
まあ私が石鹸使うのは濯ぎが楽だからなんだけど+6
-0
-
178. 匿名 2021/12/25(土) 22:44:50
>>176
お前だけサッパリ洗い流してんじゃねぇぇ!となりますね+32
-0
-
179. 匿名 2021/12/25(土) 23:00:55
>>161
買えますよ!+1
-0
-
180. 匿名 2021/12/25(土) 23:34:38
>>70
綺麗ですよね。
どちらの色がお好きですか?+2
-0
-
181. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:52
>>2
牛乳石鹸泡立ちが良くない気がする+1
-0
-
182. 匿名 2021/12/26(日) 02:18:20
>>135
わかる。ハニーは風呂場に置いたら強烈なにおい過ぎて捨てた…+1
-0
-
183. 匿名 2021/12/26(日) 03:05:06
+5
-1
-
184. 匿名 2021/12/26(日) 04:30:39
無添加石鹸の柚子石鹸使っています。これを使い出してから皮膚が綺麗になって顔の赤みが引きました^^+1
-1
-
185. 匿名 2021/12/26(日) 07:04:54
>>35
前は東京でも安かった
なんかモメたよね?それ以降値上げした+1
-0
-
186. 匿名 2021/12/26(日) 07:07:46
>>55
私も髪の毛アレッポで洗ってみたけど、どうしても匂いが気になる
アレッポ知ってればアレッポのニオイなんだけど、それでもけしていい匂いじゃないし、知らない人からしたら粘土っぽい感じかなって+8
-0
-
187. 匿名 2021/12/26(日) 09:02:01
石けんはどこのやつ使っても大丈夫
でも硬水地域なので泡立たなかったり石鹸カス出るのでシャンプーは難しいです
軟水器欲しい>_<+4
-0
-
188. 匿名 2021/12/26(日) 10:35:37
>>186
確かにいい匂いじゃないですよね。粘土ですよね。でも洗ったあとは殆ど匂いは残らないし、私は洗い流さないトリートメントやスタイリング剤で好きな匂いを付けるようにしてます。それでもそこまでキツイ匂いじゃないですが。
+1
-0
-
189. 匿名 2021/12/26(日) 13:38:51
>>108
ひまわり…?+4
-0
-
190. 匿名 2021/12/26(日) 15:19:34
本当にいいのはミヨシの無添加石鹸。台所用品とかの売り場にあるから無理!て人もいるだろうけど。
無難に牛乳石鹸かな。+2
-0
-
191. 匿名 2021/12/26(日) 15:21:52
石鹸だから肌に優しいとも限らなくて、ピュアな洗浄力の強さゆえに乾燥しすぎることもあるから気をつけてね。あとオーガニック系のやたら高価な石鹸は、買うだけ無駄だと思う。好きならいいけど。+6
-0
-
192. 匿名 2021/12/26(日) 15:58:30
アレッポからの贈り物
マルセイユオリーブオイルソープバー
マルセイユアルガンパームソープバー
を順繰りに使ってます。+3
-0
-
193. 匿名 2021/12/26(日) 17:54:21
>>192
敢えて同じ石鹸を使わない理由を教えてplease!
+1
-1
-
194. 匿名 2021/12/26(日) 19:41:54
>>3
青!+1
-0
-
195. 匿名 2021/12/26(日) 20:09:49
>>1
石鹸も私の肌には強めなことに気づいてから、重曹を使ってる。
私の肌に合っているし(石鹸より優しい)、お湯の量で濃さも調節できるからとても良い。+1
-1
-
196. 匿名 2021/12/27(月) 03:07:47
肌に優しくて石鹸カスが付きにくい石鹸シャンプー教えてーー+1
-0
-
197. 匿名 2021/12/27(月) 20:05:31
牛乳石鹸のカウブランドの無添加シャンプーは優しくていいですよ。+1
-0
-
198. 匿名 2021/12/27(月) 22:34:41
>>27
洗い上がりはなんとなく個人の感想だけど、しっとりなのかな?私は普通のシャボン玉石鹸の方がさっぱり洗ったーって感じがして好き。+1
-0
-
199. 匿名 2021/12/27(月) 22:38:17
>>65
これ売ってないんだよねぇ…。
ネットで買うしかないのかな。+2
-0
-
200. 匿名 2021/12/27(月) 23:50:36
>>199
エメラルドはわりとどこでも売ってるよ!
サンドラッグで買ってる!+2
-0
-
201. 匿名 2021/12/28(火) 08:05:53
>>157
どちらの米ぬか石鹸ですか?よかったら教えてくださいm(__)m+2
-0
-
202. 匿名 2021/12/29(水) 03:35:39
>>200
ほんと!?しょっちゅう行ってるけど、見つけられてないw石鹸コーナーには無いんだよね。田舎だからかなぁ。。
情報ありがとうございます。+1
-0
-
203. 匿名 2021/12/30(木) 03:14:54
無添加ならなんでも使ってます
最近はマックスの生石けんというのが多いかな
髪もここ20年くらい石けんで洗ってる
クエン酸でリンスは必須+1
-0
-
204. 匿名 2021/12/30(木) 08:15:12
長年シャボン玉石けん一筋
ひどい手荒れに苦しんだ経験から
もう、一生これ使う+2
-0
-
205. 匿名 2021/12/30(木) 12:32:04
普段から石鹸シャンプー 今実家に帰省したら水の関係でか髪に石鹸カスのような細かいのが毛先に付いてる!酸性リンスはしないから持ってきてない。どうしようか。なんとかして落とします。+1
-0
-
206. 匿名 2021/12/30(木) 12:44:36
>>204
私も身体洗うのはシャボン玉石鹸一択よ。そして緑色のパケの植物性のやつが私の肌には合うみたい。
ずっと肌に優しいのはミノンと思い込んで使ってたけどある日シャボン玉石鹸で洗ってみたら(ここまで肌に負担なく洗えるものが存在するなんて!)と軽く感動したの覚えてるわ。
+2
-0
-
207. 匿名 2021/12/31(金) 13:39:53
>>62
メルカリで出してた人がいたので買ってみました!つっぱらずとってもいいですね!洗顔にもいい感じー♪いい商品を教えてくれてありがとうございます☆+1
-0
-
208. 匿名 2022/01/08(土) 17:00:42
固形石けんに嵌って早十年、
髪はアレッポノーマル
顔はシャボン玉のビューティーソープ
体は100円くらいの(今は普通のシャボン玉石けん)
に落ち着いた。
体用、本当はヌビアンヘリテージ使いたいけど、ちょっと高いから時々しか買えない…
+1
-0
-
209. 匿名 2022/01/08(土) 21:17:56
>>202
横ですが、洗顔フォームの片隅の石鹸のところにあったりしますよ(*´︶`*)
私も好きでサンドラッグで購入してます+1
-0
-
210. 匿名 2022/01/08(土) 23:20:48
>>208
私も髪の毛はアレッポのノーマル使ってます!ローレルオイル入りも気になりますが敏感肌な事もあり試せずにいます。
洗い方は、やはり直接石鹸を頭に擦り付けて...ですか?私は前まで泡立てネットで泡立てたのを髪の毛に持っていってたんですけど泡立ちがいまいちなのと洗い上がりがしっとりしすぎなので直接頭皮方法に変えました。そしたら、...なんということでしょう ~髪の毛がサラサラになったのです。石鹸カスの心配もなくなりました。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する