-
2001. 匿名 2021/12/23(木) 08:53:40
>>1985
インフルエンザはこれからだよ。
アメリカが今流行り出してしまったから、入ってくる可能性高い。+8
-1
-
2002. 匿名 2021/12/23(木) 08:53:49
一人暮らしで良かった・・・って思うのはこういう時。+9
-0
-
2003. 匿名 2021/12/23(木) 08:54:01
>>1992
対策したって保健所から電話きたらアウト+3
-1
-
2004. 匿名 2021/12/23(木) 08:54:20
>>1998
さすがにサッカー観戦には笑った+0
-0
-
2005. 匿名 2021/12/23(木) 08:54:54
>>1948
2週間分の給料出してやりなよ+0
-0
-
2006. 匿名 2021/12/23(木) 08:55:06
そもそも なんで こんなに入国者多いの。
やむを得ない理由じゃなければ帰らないでほしい。+44
-0
-
2007. 匿名 2021/12/23(木) 08:55:29
>>1972
今の豪は中国との対決姿勢をあらわにしてるよね+4
-0
-
2008. 匿名 2021/12/23(木) 08:55:35
>>1970
だからあんなに気が狂ったみたいに打たせたがってるんだね。
オミクロンなんて重症化しないって言われてるのに、3回目!だもん。
イギリスなんて狂ったみたいに毎日ニュースで打て打て言ってるよ。
打った人が重症化してるように思うのは私だけでしょうか。+18
-10
-
2009. 匿名 2021/12/23(木) 08:56:05
だから日本は世界中の学者や研究者から不思議がられ研究してるんだって。
大抵の人はうがい手洗いエタノールマスクをしてるのも、日本の水道水は世界中でたった15か国しかない国で濾過を何回もして誇れる水道水。
その僅かな残留塩素の入った水道水でうがい手洗いしてるからじゃないかと一部で言われてるよ
またたロックダウンしないとダメな程の国々みたら分かると思うけどみんなミネラルウォーターしか飲めない国々
前にこれ書いたら韓国も残留塩素入りと言う人がいたけどうがい手洗いの概念があるのか知らない鍋を口中に入れたスプーンで食べたり取り皿も無いのは去年韓ドラ2個みたからそこが違うんだと思う日本人の食生活と
だからまた増えたんじゃないかな+11
-2
-
2010. 匿名 2021/12/23(木) 08:56:31
>>1970
もういい加減ワクチンがビジネスだって気がついた方がいいよね+26
-6
-
2011. 匿名 2021/12/23(木) 08:57:01
あんな発熱するワクチン3回も打った方がオミクロンより怖いと思うんだけど
子どもにどんな影響を受けるかわかったもんじゃない
お母さんたち、変なサイトとか見ずによく落ち着いて考えて
厚労省の副反応発表を見てきてごらん
打った後で後悔しても一度体内に入れたら後戻りは出来ません+26
-6
-
2012. 匿名 2021/12/23(木) 08:57:22
>>2008
今じゃ感染者数じゃなくて、濃厚接触者数が毎日報道されるくらいだからね+14
-1
-
2013. 匿名 2021/12/23(木) 08:57:51
>>2011
ね、意味わからんよね+5
-1
-
2014. 匿名 2021/12/23(木) 08:58:22
日本人は日本製の風邪薬飲んでるからじゃないすかー。
感染拡大しないの。
普通に治ってるっていう。+6
-0
-
2015. 匿名 2021/12/23(木) 08:58:23
>>1990
ホテル泊まれって言ったって+1
-0
-
2016. 匿名 2021/12/23(木) 08:58:32
>>2006
帰ってきてもいいけど、隔離守ってよね+7
-1
-
2017. 匿名 2021/12/23(木) 08:59:04
>>2014
日本の製薬会社が優秀っていうやつ+8
-0
-
2018. 匿名 2021/12/23(木) 08:59:48
フランスで5~11歳の子供へのワクチン接種開始ですって。
もうなりふり構わず。
親もどうなの、打たせるとか。+23
-2
-
2019. 匿名 2021/12/23(木) 08:59:50
サッカー観戦のやつが拡めたせいだと思うわ+9
-1
-
2020. 匿名 2021/12/23(木) 09:01:05
友達が風邪かも(お腹が痛いとか)って言って、普通に風邪薬飲んで、治ってた。
コロナ検査に行かなくて正解だね、隔離されちゃうよって言っておいた。+10
-1
-
2021. 匿名 2021/12/23(木) 09:01:13
>>75
やだー インフレ酷いとそれはそれで生活できない+0
-1
-
2022. 匿名 2021/12/23(木) 09:01:45
>>608
賢明な方で羨ましい。
この夏の感染拡大時にも東京から田舎に帰省してきた兄一家。結果感染してなかったからよかったけど。そんなの結果論。この夏に帰省してきたから冬は当たり前に来るだろな。
会社が交通費支給するの一旦やめてほしい。
製薬会社の関連会社。コロナ拡大させたいのかな。
愚痴ごめんなさい。
帰省諦めてる方は本当に思慮深いんだと思う。+23
-7
-
2023. 匿名 2021/12/23(木) 09:04:09
>>2001
そうなのですね。インフルエンザのワクチン打ってないので怖いです。+4
-1
-
2024. 匿名 2021/12/23(木) 09:04:25
コロナ収まってきて以来うがいをする回数が朝晩と外出から帰ってきたときだけに減ったから、今日からちゃんとしよう。
手洗いアルコールは頻繁にするんだけどね。+3
-0
-
2025. 匿名 2021/12/23(木) 09:04:58
>>1572
お腹張っても逃げ場がないのは大変だよ
お医者さんに相談して避けた方がいいと思う+9
-0
-
2026. 匿名 2021/12/23(木) 09:05:52
もう第六波は政府による人災じゃないの?入国時の水際対策強化ってどう強化したんですかねえ。やっと落ち着いてたのにまたなにもかも制限される生活がくるのか。勘弁してくれ。+8
-1
-
2027. 匿名 2021/12/23(木) 09:06:46
会社やめてよかった。。+1
-1
-
2028. 匿名 2021/12/23(木) 09:08:11
>>8
TV.メディアに騙される人達…そしてワクチン打って製薬会社喜び。ワクチンなんてそんなバンバン打つ物じゃないからな…みんなそろそろ気付こうよ変だって+21
-10
-
2029. 匿名 2021/12/23(木) 09:08:23
>>2012
何がしたいの?ってテレビみて???になってる(^^;)+6
-0
-
2030. 匿名 2021/12/23(木) 09:09:25
>>49
たぶん出かけないんじゃなくて、出かけながら感染防止対策する方向にシフトしてると思う。
経済ヤバくてみんな失業しちゃうから。+16
-0
-
2031. 匿名 2021/12/23(木) 09:10:22
>>2009
結構前だけど韓国行った時トイレの紙が流せなくてた蓋もついてないゴミ箱に捨てるスタイルだった。
それも関係してそう。+10
-0
-
2032. 匿名 2021/12/23(木) 09:10:30
>>32
寝汗で風邪ひきそうだわ。+7
-0
-
2033. 匿名 2021/12/23(木) 09:11:58
>>1933
他のワクチン接種後死亡の数と比較して、ケタ違いなんだよ。+13
-6
-
2034. 匿名 2021/12/23(木) 09:12:24
>>1083
地味に一番嫌w+13
-0
-
2035. 匿名 2021/12/23(木) 09:12:37
>>1870
橋下徹は
「外国人参政権」に賛成してる売国野郎だからね。
「住民投票で反対多数でも関係ない。
住民投票なんかただの参考意見にすぎない。
だから無視して外国人参政権を可決しろ」
みたいな事を最近言ってたクズですよ、橋下徹は。+25
-1
-
2036. 匿名 2021/12/23(木) 09:16:56
一番だるいのが、かかったり、濃厚接触になったら2週間仕事できなくて周りに迷惑かけること。それ。
軽症、無症状うんぬんより、一番これがだるい+9
-0
-
2037. 匿名 2021/12/23(木) 09:18:38
>>2009
韓国人は日本人ほど手洗いうがいをしない。
欧米もね。
コロナにかぎらず
手洗いうがいマスク
土足で室内に入らない
外出中、目鼻口を触らない
ハグしない
これが地味だけど強い。
ワクチンみたいなヤバい副作用もないし。+11
-0
-
2038. 匿名 2021/12/23(木) 09:19:00
>>1970
陰謀論かよ+3
-9
-
2039. 匿名 2021/12/23(木) 09:19:44
オミクロン株が市中感染が確認されましたって
街頭インタビューされてた人が「エッー、ドッキリじゃなくて?本当に?自粛しようと思います」って言っててちょっと笑ってしまった。+8
-0
-
2040. 匿名 2021/12/23(木) 09:20:45
>>2016
きちんと隔離してその間誰とも会わないならいいのにね
アメリカから持ち込んだバカ女みたいに、天皇杯でばら撒いたバカ男部屋に呼ばれたら隔離の意味ないのに+11
-0
-
2041. 匿名 2021/12/23(木) 09:22:52
>>1967
施設に偏見あるのはどっちよ+2
-2
-
2042. 匿名 2021/12/23(木) 09:23:18
>>2029
感染 発症 とか見たけど肝心な発症した内容と身近な対策は言わないんだよね
手洗いうがいしっかりしましょうとか簡単な事も言わない
大変です!感染者現る!みたいなのばっかり+3
-1
-
2043. 匿名 2021/12/23(木) 09:23:56
冬場で普通に流行りだした風邪をオミクロンとか言ってればいいんだから楽な商売だよね。
それでワクチンも新薬もバカ売れするんだし。
止められませんわ。+11
-6
-
2044. 匿名 2021/12/23(木) 09:24:53
>>2038
陰謀論って握りつぶそうとした事が、事実だったからね。
ワクチンの副作用がヤバいなんて陰謀論だ
→事実でした
ワクチンに金属片が入ってるなんて陰謀論だ
→事実でした
ワクチンで自己免疫が崩壊させられるなんて、陰謀論だ
→事実でした
ワクチンゴリ押し派は、都合の悪い事実を陰謀論ってレッテル貼って、握りつぶしたいんだよ。+18
-5
-
2045. 匿名 2021/12/23(木) 09:26:59
>>2043
製薬会社はすでに何兆円もボロもうけしてる。
しかも人体実験やり放題。
だから3回目4回目、そのあとも永久に打たせようとしてる。+9
-3
-
2046. 匿名 2021/12/23(木) 09:27:00
ワクチンで自己免疫が崩壊するの?+2
-0
-
2047. 匿名 2021/12/23(木) 09:27:55
>>2046
そうだよ。
ワクチンの副作用の帯状疱疹は、免疫低下が原因。+10
-7
-
2048. 匿名 2021/12/23(木) 09:28:31
また年末年始近づく頃には人流を抑えるために感染者数を操作するんじゃないか。と思ってたけど、やっぱり来たね。+6
-0
-
2049. 匿名 2021/12/23(木) 09:29:33
>>608
義実家も近所付き合いの濃い田舎で、去年のコロナ禍のとき、他府県ナンバーで噂してたような土地なのに、今年の年末年始の帰省が当たり前のように待ってる。しかも泊まり。旦那も行く気満々。向こうから「今年もやめておこう」と言って欲しい。
息子に会いたい、孫に会いたいって気持ちの方が強そうだけど…+6
-0
-
2050. 匿名 2021/12/23(木) 09:29:52
このトピ反ワクチンの団体が来てるから注意して。+8
-2
-
2051. 匿名 2021/12/23(木) 09:30:36
>>2047
んーそれは基礎免疫が崩壊してるとは言えないでしょう
すべての人に現れるものでもないし+8
-5
-
2052. 匿名 2021/12/23(木) 09:31:53
>>1
これで大阪や東京の都心部で感染者がどんどん増えて行って、田舎モンのアンチがまたうるさくなるぞ+7
-1
-
2053. 匿名 2021/12/23(木) 09:34:32
ほんとに、なんで今帰国した?って感じなんだけど‥外から入ってこなきゃ日本にはウイルス入ってこないのに。自己中すぎるんだけど。+19
-8
-
2054. 匿名 2021/12/23(木) 09:36:23
>>610
郵送できるのは新型コロナウイルスが弱いから。
でも弱いなら大丈夫って訳ではなくて。
感染したあと体内で急激にたくさん増殖して体に炎症を起こすから危険なんだよ。
数の力で襲ってくるウイルス。
うちの子供には「絵本のスイミーみたいな感じだよ~」って言ったらわかってくれたけど。あんな感じ。ひとつだと弱いけど仲間を増やして強くなる、みたいな。
+6
-4
-
2055. 匿名 2021/12/23(木) 09:37:24
>>2050
その反ワクとやらを熱心に監視してるアンタも怖いよ。+8
-9
-
2056. 匿名 2021/12/23(木) 09:40:11
ワクチン接種で去年と状況が違うといいつつ、全く同じという矛盾w
意地でもワクチン無意味説は認めないつもりだねw「やーめた!!今年も帰省しません!(きっと、この先ずっと!)」、オミクロン拡大で帰省するかしないか、妻たちの試される「年末年始」(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpコロナ禍で迎える2度目のお正月。読売新聞の運営する掲示板「発言小町」には、年末年始の帰省シーズンを前に、新幹線のチケットまで取って、帰省の準備をしていたのにオミクロン株の流行で、直前まで迷っている人
+8
-4
-
2057. 匿名 2021/12/23(木) 09:40:31
>>32
これうけた笑
ネタになってるよね+18
-0
-
2058. 匿名 2021/12/23(木) 09:40:32
>>1995
緊急事態条項だよね。
私もそれをずっと心配してる。
知らない人が多すぎるよね+13
-1
-
2059. 匿名 2021/12/23(木) 09:40:36
>>82
重症化はないかもだけど隔離されたり自宅隔離になるのは避けたいから用心する。+10
-0
-
2060. 匿名 2021/12/23(木) 09:41:49
ワクチン打たずにきたけど、まだ感染もせず元気だわ。オミクロン株も弱毒化してるみたいだし、この先もワクチンを打つ必要は無さそう。治療薬も出てきているし+19
-3
-
2061. 匿名 2021/12/23(木) 09:42:21
>>217
そういう方向からしか問題を考えないのもどうかと思う。
知ったかぶりたいんだろうけど。+2
-3
-
2062. 匿名 2021/12/23(木) 09:42:24
>>2055
偽情報の方が怖いから+7
-4
-
2063. 匿名 2021/12/23(木) 09:42:31
>>2056
間違えた年末年始の帰省“注意点”は?忽那賢志教授に聞く(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今年も残すところあと10日ですが、年末年始を誰とどこでどう過ごすかは、感染状況を鑑みながらの悩ましい日々になりそうです。 年末年始の帰省について「他の都道府県に実家・帰省先がある人」を対象に聞いた
+3
-0
-
2064. 匿名 2021/12/23(木) 09:45:03
>>437
90パーセントは同感なんだけど、ウイルスがいつどんなふうに突然変異するかは予測がつかない。
弱いうちに対策しとくってのも一理あるような…+5
-1
-
2065. 匿名 2021/12/23(木) 09:46:02
>>2064
そもそもその変異に対応できるワクチンなのかな+6
-0
-
2066. 匿名 2021/12/23(木) 09:46:36
また飲食店が地獄を見る
かわいそうに+1
-1
-
2067. 匿名 2021/12/23(木) 09:48:24
普通に外食出来るようになって、外食先では皆マスクはずしておしゃべりもして飲み食いしてる。
で、一歩外に出たらマスクして無言。
ギャグかなって思ってる。+22
-1
-
2068. 匿名 2021/12/23(木) 09:48:38
>>1793
インフルと変わんないじゃん。あれだって毎年型が変わるし+14
-2
-
2069. 匿名 2021/12/23(木) 09:49:04
>>1134
いや、普通に怖いでしょ、スーパーとかコンビニ利用する訳だしさ。自分でも住んでる市から出たらマジか〜って思うよ。感染した人に罪はないけれど+12
-2
-
2070. 匿名 2021/12/23(木) 09:49:40
>>2067
やってること理解してるのか疑わしくなる行動+7
-0
-
2071. 匿名 2021/12/23(木) 09:49:41
クリスマス明の東京の感染者は3000人
そんなニュースがある
まぁそりゃそうだ+7
-0
-
2072. 匿名 2021/12/23(木) 09:50:23
>>3
年末は絶対こうなると思ったから10月に帰省しといた自分優勝+15
-3
-
2073. 匿名 2021/12/23(木) 09:50:54
>>2067
こういう人たちがいるのにマスクしてるのに感染広がるのなぜーとか聞いくる人がいるから。+7
-0
-
2074. 匿名 2021/12/23(木) 09:51:16
>>2067
でしょ
だから飲食店は行かない方がいい
ほぼ会社強制の忘年会とか+10
-1
-
2075. 匿名 2021/12/23(木) 09:51:32
>>3
芸能人や案件YouTuberですらスポンサー背負って堂々と日本全国行き来してるのに、年に数回の帰省を我慢なんてしないわ。
家を出てから実家に着くまで誰とも話さないし一度もマスク取らないし、帰省しても家族にしか会わないし。
県外移動しなくたって、外食やカラオケでマスク外してる人の方がよほどリスク高いよ。+23
-2
-
2076. 匿名 2021/12/23(木) 09:51:55
>>2072
結論からすればそれは正解+18
-1
-
2077. 匿名 2021/12/23(木) 09:53:10
>>2075
確かに
でも帰省にもリスクは伴うから気をつけてね+10
-0
-
2078. 匿名 2021/12/23(木) 09:54:38
実家苦手な私からしたら帰省しない理由ができてラッキーだけど
家族仲良い人たちからしたら辛いんだろうな+7
-0
-
2079. 匿名 2021/12/23(木) 09:54:40
>>2068
違うところがあるとしたら確かデルタからだったと記憶してるけどウイルス保持者1人が感染させる人数が上ってことかな
初期はインフルと同等レベルだったのが変異するうちに伝播させる力を上げてる+3
-0
-
2080. 匿名 2021/12/23(木) 09:56:34
>>2067
この流れに竿を刺しますが、発想が全く逆。
だから普通にしてればいいじゃん。
なんでマスクして神妙な顔して外出控えてんの?+2
-4
-
2081. 匿名 2021/12/23(木) 09:57:46
帰省が嫌いだからコロナはありがたいけど、別に帰省したい人はすればいいと思う。
そんなに流行っても居ないし、重症化もしない。+3
-4
-
2082. 匿名 2021/12/23(木) 09:59:26
>>1075
ちょっと極論過ぎない?
そんなこと言い出したら世の中で今進んでることはほとんど無駄ってことだよ。
大多数優先、マイノリティ排除、弱者無視につながりかねない。
有限の時間なんて当たり前のこと。
その有限の時間をつかって、じゃああなたは何をしたいわけ?+4
-8
-
2083. 匿名 2021/12/23(木) 10:00:13
>>2080
まだ分かってない?+4
-1
-
2084. 匿名 2021/12/23(木) 10:00:21
>>2081
かかったら隔離。自分だけならまだしもまわりもみんな。+2
-0
-
2085. 匿名 2021/12/23(木) 10:01:32
>>2071
この前、東京のとある駅前でモニタリングといって無料PCR検査やってたんで受けてみた
気になって東京のモニタリング検査結果を見たら、コロナの陽性率って今は0.5%なんだね
200人に1人はコロナ陽性ってことだよね
これって、結構多くない?
+13
-0
-
2086. 匿名 2021/12/23(木) 10:03:49
東京隣県だけど夫も義家族一同も集まって飲み食いする気マンマン
でも義実家にはマスクして玄関先で挨拶だけで済ませよう、オミクロンだから仕方ない+5
-0
-
2087. 匿名 2021/12/23(木) 10:04:00
>>2075
芸能人は本人だってわかるし居場所がはっきりしてるけど一般人は不安。
あなたみたいな人ばかりだとは限らないし、見分けがつかない。+6
-1
-
2088. 匿名 2021/12/23(木) 10:04:46
>>2050
暴れてる自覚あるんだね+7
-3
-
2089. 匿名 2021/12/23(木) 10:05:17
>>2068
だから安心とは言えないよね
インフルは薬があるし
怖いのは、オミクロンの後遺症がまだわかっていない
+7
-5
-
2090. 匿名 2021/12/23(木) 10:06:10
>>1
成人式過ぎたあたりからまた全国的にコロナ増えそうで怖い。+2
-0
-
2091. 匿名 2021/12/23(木) 10:10:38
>>2054
その郵送してるときに、それに関わってる人にうつったら同じことだよね?
そのひとにもスイミーの危険があるんじゃないの?+0
-1
-
2092. 匿名 2021/12/23(木) 10:12:30
>>1387
逆なんじゃない?+0
-0
-
2093. 匿名 2021/12/23(木) 10:13:53
来週大阪出張だなぁ。心配。+0
-0
-
2094. 匿名 2021/12/23(木) 10:14:53
>>2045
マジでだったら変なもの入れないでただのビタミンCとかにして欲しいわ。儲けても何でも良いから危ないもので金儲けしないでほしい。+4
-0
-
2095. 匿名 2021/12/23(木) 10:15:02
>>1
今のところ死者数は多くは無いようだけどイギリスもワクチン接種がすすんでいるから重症化しないだけなのか?とも思うし感染力が強いというのは確かなようなので感染対策を頑張るしかないのかなぁ
感染して重症化しなくても以前の変異株だと軽症者に後遺症が多く発生しているというし
後遺症で長年苦しむのは生活するのにリスク高いからね、普通の風邪のように市販薬飲んで寝ていれば治る状況に早くなって欲しいわ。
今の状況じゃ入院している爺ちゃんにずっと面会出来ていないし(タブレットでは一度少し会話したけど)次々と悪い所が見付かってオペばかりで爺ちゃんもう骨と皮みたいになっちゃって最悪は二度と直接会えないのかと思うと涙が出てくる
世界一周旅行がしたいとかライブ行きまくりたいとかじゃなくて本当にただただ爺ちゃんに会いたい。+4
-0
-
2096. 匿名 2021/12/23(木) 10:15:17
>>2072
気にしないで普通に暮らすのが優勝でしょ+5
-5
-
2097. 匿名 2021/12/23(木) 10:15:26
>>2050
反論されたらプロ工作員認定とか、頭おかしいヤツやんw+7
-2
-
2098. 匿名 2021/12/23(木) 10:15:45
しょぼ 騒ぎすぎわろた+0
-0
-
2099. 匿名 2021/12/23(木) 10:15:49
>>2089
ワクチンの後遺症もね+4
-2
-
2100. 匿名 2021/12/23(木) 10:17:28
仕事で大阪たまに行くけど、東京より街の活気がある気がする。
東京だったら黙ってお金払って終わる場面でも、一言二言会話があったり、店員さん同士もおしゃべりな感じ。雰囲気は楽しげでいいけど、感染が広まりやすいとかもありそうだなと思った。+3
-0
-
2101. 匿名 2021/12/23(木) 10:18:32
>>2053
あんたのその考えが自己中だ+4
-14
-
2102. 匿名 2021/12/23(木) 10:18:35
>>1729
お疲れ様です。
法律で強制すればいいらのに、
人権侵害って?
ばかばかしい!+15
-7
-
2103. 匿名 2021/12/23(木) 10:20:25
>>2066
こちら大阪
オミクロンの報道からキャンセル出てます。+7
-1
-
2104. 匿名 2021/12/23(木) 10:21:41
>>2085
それやりたい+1
-0
-
2105. 匿名 2021/12/23(木) 10:23:17
>>2057
寝具が濡れるまでの寝汗ってそうそう出ないよ
あんまり馬鹿にできるような症状じゃないんだけどな+11
-6
-
2106. 匿名 2021/12/23(木) 10:23:30
>>1855
屋外でマスクしてたサッカー感染でもだもんね。
前は、マスクなしで近距離で30分以上喋ったとかだったよね。
こんな無闇に定義変えて隔離させるとかイカれてる。
今濃厚接触者を叩いてるひとも、すぐまた定義が変わって貴方も隔離対象になるよ。14日間一歩でも外に出たら袋叩きだよ。+5
-3
-
2107. 匿名 2021/12/23(木) 10:28:58
>>1736
隔離期間を逆算して帰国しろ、できないなら帰国するなって感じ
+12
-1
-
2108. 匿名 2021/12/23(木) 10:29:45
年末年始、気にせず遊びに行くけど、大阪ナンバーで他府県行くと白い目で見られるかな。
+0
-0
-
2109. 匿名 2021/12/23(木) 10:30:02
>>7
緊急事態宣言の基準は、感染者数ではなく重症化するか死者数は何人かにするべきです。
経済ダメージや生活に困窮する人達の事を考えると感染しても風邪程度の症状で治る人が大多数なら宣言は出さない方が良いと思う。+9
-0
-
2110. 匿名 2021/12/23(木) 10:30:26 ID:bU1wfutJV3
>>1035
近いなーこわい+1
-0
-
2111. 匿名 2021/12/23(木) 10:31:00
>>2082
よこ
マイノリティ排除と医療は明らかに別問題でしょ。同じにする方が極論だわ。
有限の時間と財源は平等に効率的に使って欲しい。コロナ関係なく肺炎で亡くなる素養が高い人達に医療費かけまくるのはアンバランス。
後遺症もあるんだろうけど、子宮頚がんワクチンの時みたいに少なからず精神的な問題も絡んでると思う。そもそも重大な後遺症って何%出てるのかな?
総体的に少なければ、それも経済を停滞させるに足る理由にはならないと思う。+2
-6
-
2112. 匿名 2021/12/23(木) 10:31:29
>>2105
むしろ悪性リンパ腫のイメージが強いわ。+6
-0
-
2113. 匿名 2021/12/23(木) 10:33:45
>>1948
わからないなら相当想像力ないね+2
-0
-
2114. 匿名 2021/12/23(木) 10:34:12
>>2112
リンパ腫真っ先に浮かんだ+1
-0
-
2115. 匿名 2021/12/23(木) 10:34:27
札幌雪まつりで増える予感しかない
道外から一気にウェルカムは勘弁して欲しい。旅行はいいけど行事の無い時期に季節楽しんで欲しいわ
来ないでとは言えないけど雪まつりの観光客の多さはヤバい+3
-0
-
2116. 匿名 2021/12/23(木) 10:36:38
>>96
デリバリーやネットスーパーの置き配使ったらよくない?
親族に夜間など人の少ない時間に玄関近くに置いてって頼んだりもできるし
乾物や包装してあるものならAmazonとかでもいいし
なんかなぁ〜+3
-1
-
2117. 匿名 2021/12/23(木) 10:37:54
>>2115
去年は中国人がわんさか来てたからな
来年は外国人ほとんどいないんじゃない?+2
-0
-
2118. 匿名 2021/12/23(木) 10:38:02
>>2101
横
意味わからん
そのままのことじやないの
入ってこなきゃオミクロンは増えなかった+10
-3
-
2119. 匿名 2021/12/23(木) 10:38:55
>>2102
人権ってなんだよってな
真面目に生活してる人に人権ないのか+6
-1
-
2120. 匿名 2021/12/23(木) 10:39:14
>>1864
若い子は絶対デメリットが上回るから、周りに流されず、きちんと考えてから判断して欲しい。
+8
-1
-
2121. 匿名 2021/12/23(木) 10:40:01
馬鹿だよね
最初に帰国規制を早々と発表したのにそれを覆して
1ヶ月でもそれやって様子みてから解除でもよかったのに+5
-0
-
2122. 匿名 2021/12/23(木) 10:40:22
>>1
毒性が低いとは言われてるけど、感染力が強いのが不安。医療関係者の感染や医療機関が逼迫する可能性が、大きいってことだもんね。
+3
-1
-
2123. 匿名 2021/12/23(木) 10:40:57
モデルナはもう出るな+2
-3
-
2124. 匿名 2021/12/23(木) 10:41:58
>>2115
毎年飛行機満席でやばいよ。
雪見て何が楽しいのかわからんけど。
2月って私立受験真っ只中だし自衛隊使ってまでクソみたいな祭りやめたらいいのに。+6
-2
-
2125. 匿名 2021/12/23(木) 10:42:11
>>2095
家族が病気で入退院繰り返してると会うのにすごく神経質になるよね。しかも入退院繰り返してるような病状の人はワクチン接種もできないまま過ごしてる人もいてね。こんな状態いつまで続くだろう。+2
-1
-
2126. 匿名 2021/12/23(木) 10:43:33
>>120
ゴエモン?+0
-0
-
2127. 匿名 2021/12/23(木) 10:44:23
>>2113
横だけど、私もわからない。
もうあちこちでとっくに出てると思う。
大阪だけ避けててもしょうがない。
寝屋川で出てるなら、近隣市や大阪市にいないとは考えにくいし、奈良、和歌山、兵庫、京都から沢山の人が通勤で来てる。+2
-2
-
2128. 匿名 2021/12/23(木) 10:46:02
>>2126
ゴエモン1匹みかけたら30匹も家の中にいるとか家狭すぎて無理。+2
-0
-
2129. 匿名 2021/12/23(木) 10:47:46
>>698
何でもそうやって決めつけてたら、正しい情報入ってこないから気を付けなよ+0
-1
-
2130. 匿名 2021/12/23(木) 10:47:57
>>2120
絶対?+3
-1
-
2131. 匿名 2021/12/23(木) 10:49:20
>>2108
そんなこと気にするなら行かなきゃいい+3
-1
-
2132. 匿名 2021/12/23(木) 10:50:04
1番最初にオミクロン持って来たペルーやらの来日外国人や、待機中なのにサッカー見に行ったアクティブ馬鹿が
市中に広めたんだろうな
馬鹿ってアクティブだから。+9
-1
-
2133. 匿名 2021/12/23(木) 10:50:33
>>2118
輸入大国日本が外国人を1人も入れないってことは現実的に無理だよ+3
-5
-
2134. 匿名 2021/12/23(木) 10:52:09
>>1590
重症化したり亡くなった人も出始めているよ。+6
-1
-
2135. 匿名 2021/12/23(木) 10:52:53
胸毛から毛ツゲまで繋がってるの+1
-1
-
2136. 匿名 2021/12/23(木) 10:53:23
>>1488
大阪には880万人住んでるけど
その内の何人よ
旦那さん気の毒だよ+10
-1
-
2137. 匿名 2021/12/23(木) 10:53:30
>>1642
言いまくってるというか症状だけ見るとただの風邪じゃないの?逆にただの風邪との違いってなんだろう?後遺症があるかないかくらい??インフルエンザもただの風邪っていうのと同じじゃない?ちなみにただの風邪でも罹りたくない派ですw+4
-4
-
2138. 匿名 2021/12/23(木) 10:55:27
何度も過ちを繰り返す日本政府www
+1
-4
-
2139. 匿名 2021/12/23(木) 10:56:03
>>4
うん、ほとんど死なない。+5
-0
-
2140. 匿名 2021/12/23(木) 10:56:25
>>1080
南アフリカの寝具ってどんなのなんだろ?
日本みたいなフカフカおふとんなのかな?+1
-1
-
2141. 匿名 2021/12/23(木) 10:58:03
>>1
オミクロンは風邪だと言ってる人たちの凶暴さがすごい。
オミクロンもまだどうなるか分からないよ、
という意見があれば必死になってかみついてる。
なんでそんなに必死になって風邪だと思いたがるのだろう?
高齢者が怖がって言ってるのかね?
+7
-19
-
2142. 匿名 2021/12/23(木) 10:59:04
>>2141
また制限が入って収入が減ってしまうことが1番の恐怖だから+2
-1
-
2143. 匿名 2021/12/23(木) 10:59:10
>>2133
島国だから幾らでも入国規制は出来た。
+5
-1
-
2144. 匿名 2021/12/23(木) 10:59:52
>>2123
私は評価する+0
-0
-
2145. 匿名 2021/12/23(木) 11:02:17
オミクロンはかかっても大丈夫だとして、日本人は毎日何万人も感染するのを受け入れるモードに、果たして移行できるのかな+1
-0
-
2146. 匿名 2021/12/23(木) 11:02:58
空港の検閲でオミクロンで引っかかったの計139人だって〜最悪…
外国からオミクロン持ち込まれてるね
同じ飛行機に乗ってた濃厚接触者が4284人だって…感染率が従来型より高いからこの人達も濃厚接触者として注意だって
+4
-1
-
2147. 匿名 2021/12/23(木) 11:03:17
>>2143
いやだから、日本がどうやって成り立ってるのか理解してから言ったら?+5
-3
-
2148. 匿名 2021/12/23(木) 11:04:08
後遺症出ないなら積極的に広めるわ
早く終わらせたいし+1
-2
-
2149. 匿名 2021/12/23(木) 11:04:14
>>926
こういう人には来てほしくないなー+5
-1
-
2150. 匿名 2021/12/23(木) 11:04:50
オミクロン!今更なんなの?もう義理の実家へ行くのが決まってしまった。
もう知らん。+0
-0
-
2151. 匿名 2021/12/23(木) 11:05:15
>>1257
…は?+3
-0
-
2152. 匿名 2021/12/23(木) 11:05:19
>>2141
デルタになったけど、鼻風邪だったから+11
-10
-
2153. 匿名 2021/12/23(木) 11:06:35
>>40
まだやってたの?w+3
-1
-
2154. 匿名 2021/12/23(木) 11:07:23
>>1793
でも日本とかアジア圏では、もともと普通の風邪が流行ってる地域だから、同じコロナウィルスである新型コロナにも(ヨーロッパと比べて)免疫あるんじゃないかとも言われてなかった?+7
-1
-
2155. 匿名 2021/12/23(木) 11:07:24
>>2120
そんなの最初から言われてたことじゃん
個人的なリスクリターン考えるなら若者はワクチン打たない方が良いけど、公共の福祉のためと行動の自由のために打ってきたんじゃん
何今更知ったみたいな顔して扇動してんの?+3
-9
-
2156. 匿名 2021/12/23(木) 11:07:28
毛ツゲ フサフサなの+1
-1
-
2157. 匿名 2021/12/23(木) 11:07:33
>>227
私はあなたを日本人だと思いたくない+6
-1
-
2158. 匿名 2021/12/23(木) 11:08:41
あぁ。大阪かぁ。
寝屋川らしいね。
というか、海外から帰国した人全員、陰性でも隔離施設にまず入れてもらえないだろうか。
まぁそもそも、海外から日本には暫く来て欲しくないけど。
+9
-8
-
2159. 匿名 2021/12/23(木) 11:08:46
今、コロナじゃない新しい伝染病が中国で流行ってるんだってねSNSで西安って地区の病院が物々しくなってるのを隠してるとか
北京オリンピックもあるけど西安と北京は1000キロしか離れてなくて行き来する地域らしい
中国は隠したいらしいけど選手達大丈夫かな+10
-2
-
2160. 匿名 2021/12/23(木) 11:08:51
>>2152
それはあんたの話だろ+8
-2
-
2161. 匿名 2021/12/23(木) 11:09:40
>>246
痩せちゃーう、オミクロンこわーい(棒読み+11
-1
-
2162. 匿名 2021/12/23(木) 11:09:49
>>1281
中国市場?大阪住みだけど存在すら知らなかったわw+4
-0
-
2163. 匿名 2021/12/23(木) 11:10:10
>>2006
最初は、仕事の人達が多かったから帰ってこれて良かったと思ったけど、旅行の人はそろそろ勘弁してほしい。+9
-0
-
2164. 匿名 2021/12/23(木) 11:10:35
実家苦手な私からしたら帰省しない理由ができてラッキーだけど
家族仲良い人たちからしたら辛いんだろうな+9
-1
-
2165. 匿名 2021/12/23(木) 11:11:11
>>1906
そんなことしてももう他の県にも感染者いるから無駄。+8
-0
-
2166. 匿名 2021/12/23(木) 11:12:08
>>2148
感染が広がると変異株が出やすくなるから、感染者は少ないに越したことないよ。+6
-0
-
2167. 匿名 2021/12/23(木) 11:12:22
年明け会う友人が、オミクロン大丈夫かな、広がってないといいねとかLINE来てたけど。
いやいやアンタ、12月半ばから飛行機で実家帰って年末年始過ごしとるやん!て思う。
相変わらず自分の行動には甘い笑
こんな奴多くね?
私はそもそも、重症化ほぼ無いし肺炎にもならないなら騒動終われよ、て冷めた目で見てるわ。
とりあえずLINEでは、そうねーと返したけど。+13
-10
-
2168. 匿名 2021/12/23(木) 11:14:35
>>2012
しかも濃厚接触者まで14日間宿泊施設で隔離とか言い出してるよね
そのくせ入国する外国人の対策はザル、米軍に至ってはザルの網目刷らない状態
岸田ガチの無能でイライラしかない
+1
-1
-
2169. 匿名 2021/12/23(木) 11:15:22
>>1906
あもすあもす!!!+1
-0
-
2170. 匿名 2021/12/23(木) 11:15:30
何かマスコミだけ大騒ぎして国民は、結構冷静と言うか冷めてる気がする。
実家の母も去年までは、怖い怖い言って帰省もしなくて良いみたな感じだったけど最近は、さすがに年末はもう帰ってくるでしょ?ってなってた。+14
-1
-
2171. 匿名 2021/12/23(木) 11:15:31
>>2135
犬か猫がポチポチ打ってるとこ想像した。+3
-0
-
2172. 匿名 2021/12/23(木) 11:16:06
アメリカにはダンマリなのねw
ネトウヨは情けないねw+3
-2
-
2173. 匿名 2021/12/23(木) 11:16:08
>>2104
スマホを持っていて、説明を見ながら自分で登録ができることが条件
ジジババが登録できずに、途中で断念していたよ
+1
-1
-
2174. 匿名 2021/12/23(木) 11:17:29
また同じように日本全国に感染が確定+4
-0
-
2175. 匿名 2021/12/23(木) 11:17:35
ねぇ、まだ大多数の人って本気でオミクロン怖がってるのかな?
私はもはや怖がるのが理解出来ないんだけど。ただの風邪だし、肺炎さえいないのに。正月にかけて煽るの目に見えてウンザリよ。風邪引いたら風邪薬飲んで家で寝るべし。間違ってもPCR検査なんてしちゃダメだね。
+15
-12
-
2176. 匿名 2021/12/23(木) 11:18:21
ワイドショー大好き義母と、ニュースと称してワイドショー見てる夫は、まだ怖がってる
疲れます+9
-3
-
2177. 匿名 2021/12/23(木) 11:18:34
>>2035
夫婦別姓も賛成ってテレビで言ってた。全然、保守じゃないし、前に市長だか知事だった時に変な法案を強行しようとして本性出たなと思った。+5
-0
-
2178. 匿名 2021/12/23(木) 11:21:15
>>2044
最終的に厚生労働省は、やっぱりワクチンの副反応でした!と認めると思う。でもこれは、私達が忘れた頃の何十年後。+10
-3
-
2179. 匿名 2021/12/23(木) 11:23:37
>>2160
8割がそうだよ。県のホームページとか見て
テレビでは重症の人を流してるだけ+9
-1
-
2180. 匿名 2021/12/23(木) 11:23:53
>>1960
いや本当だよね。テロとか無差別殺人の方が怖いし対策してほしい。+3
-0
-
2181. 匿名 2021/12/23(木) 11:26:05
>>2175
てれびでしかニュースみないし、ワイドショー見てる人はね、感染者数に一喜一憂してるイメージ
対策はするけど、過度な反応は怖い+5
-3
-
2182. 匿名 2021/12/23(木) 11:26:21
>>2
東京だけど飲み屋は週末満席、前を通ると大声でどんちゃん騒ぎしてる店がいくつもある。
窓に近寄るだけで飛沫が来そう。
大騒ぎしてるのだいたい男。男が大騒ぎするとキャーって女の声が混じる。
まだそこまでしていいわけないのに、飲み屋の稼ぎを守るために感染対策は無視してるよ。
+5
-6
-
2183. 匿名 2021/12/23(木) 11:27:24
>>1281
中国市場というか、そういった中国の食材扱う商店ですよ。市場というほどの規模じゃない。
中央環状線沿いなので商店街ですらない。+3
-0
-
2184. 匿名 2021/12/23(木) 11:27:46
>>4
いまだにコロナ怖がってる人、ヤバいよね。
みんなネタでつけてるだけのマスク。
どこもかしこも混んでるよ、東京。+10
-21
-
2185. 匿名 2021/12/23(木) 11:28:33
>>1453
>オミクロン株による死亡率の急増は起きておらず、感染者の症状の深刻さはデルタ株に比べ「大幅に」少ないとも述べた
だそうよ
南アフリカのコロナ感染者数、減少に転じ始めたと医師会会長(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(CNN) 南アフリカ医師会のアンジェリーク・コーチーエ会長は20日、国内の新型コロナウイルスの感染者数が減少に転じ始めたことを明らかにした。南アは新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」が初めて
+4
-1
-
2186. 匿名 2021/12/23(木) 11:30:09
>>2152それはあんたがバカだからだよ
+4
-8
-
2187. 匿名 2021/12/23(木) 11:30:42
ミサイル飛んでくる方がよっぽど怖い
行政にスパイが入ってることの方がずっとこわい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+5
-0
-
2188. 匿名 2021/12/23(木) 11:32:00
>>1334
止まってるのは時間ではなくの…w時間はすごーーーくゆーーーっくり動いてるんじゃないかな?まるで止まって見えるくらいに。+0
-0
-
2189. 匿名 2021/12/23(木) 11:32:34
年明け九州いくのやめようかな+0
-0
-
2190. 匿名 2021/12/23(木) 11:33:31
>>2179
8割は軽症か無症状でしょ?ww
軽症でもインフル並みにしんどい人もそこに含まれるんですが+2
-0
-
2191. 匿名 2021/12/23(木) 11:33:48
どんなにただの風邪って言っても指定感染症のままじゃん
ただの風邪って言ってる人は何で外すように働きかけないのよwww+2
-1
-
2192. 匿名 2021/12/23(木) 11:34:04 ID:7ZGVVw8imc
>>2141本当に。たいしたことない!って
躍起になってる人って普段から周りに自分の考え押しつけて嫌われてるタイプだろうね
あと、先の事を想像する力も無さそう
+4
-6
-
2193. 匿名 2021/12/23(木) 11:35:00
この3人はなんでオミクロンって発覚したの?今体調崩しても普通に町医者で診察受けて風邪ですねで終わりだよね。PCR受けてさらにオミクロンかどうかの検査までされてるって事でしょ。すごいね。+4
-3
-
2194. 匿名 2021/12/23(木) 11:35:14
>>2134
亡くなったのは97歳とか50代の基礎疾患ありの人だよね?+2
-3
-
2195. 匿名 2021/12/23(木) 11:37:20
>>2158
陰性でも隔離ってよくそんな事言える。エボラ並みならともかく、コロナレベルで2週間の隔離ってよく考えたらひどい人権侵害なの。隔離とかロックダウンとか簡単に許す思考になっちゃこわいよ。+1
-8
-
2196. 匿名 2021/12/23(木) 11:37:37
>>2190
自分の周りでクラスター起きたことあるけど8割鼻水だけで終わってないな+1
-0
-
2197. 匿名 2021/12/23(木) 11:37:42
私はデルタものすごいきつかったし脱毛ひどかったし、いまだにフラフラするし
2度と罹りたくないよ 油断させて感染させようとしてるんじゃない?風邪とか言ってる人+5
-1
-
2198. 匿名 2021/12/23(木) 11:40:34
>>299 群馬でも外人多い地域がコロナ凄くてやっぱりかぁって感じ。
接種不明とか日本語もわからない人たちかな。
+2
-0
-
2199. 匿名 2021/12/23(木) 11:41:50
>>2193
熱あったらPCRするのは普通の対応だと思う+5
-8
-
2200. 匿名 2021/12/23(木) 11:43:47
>>2193
オミクロンがどうのこうのって言ってるんだから解析ぐらいするだろ+1
-0
-
2201. 匿名 2021/12/23(木) 11:44:40
>>2141
「英国でオミクロンで初の死者!」って少し前に嬉々として流されたニュース知ってる?
亡くなったのは90代。90代であることはもちろん伏せて。これでわからない?+6
-9
-
2202. 匿名 2021/12/23(木) 11:46:30
>>2193
デルタじゃなかったから解析して発覚したんだよ+1
-0
-
2203. 匿名 2021/12/23(木) 11:46:54
>>2185
南アフリカって人口の2/3が35歳以下なんだっけ
参考になるのだろうか+7
-0
-
2204. 匿名 2021/12/23(木) 11:47:38
>>2201
年齢伏せてるのになんで90代って出てんの?+4
-0
-
2205. 匿名 2021/12/23(木) 11:47:53
>>565
気にせず行ったらいいよ!
ワクチン打たせたいために騒いでるだけで、感染しても重症化することのない怖くも何ともないウイルスだから気にしてキャンセルするなんてアホらしい。
私は大阪市内に住んでるけど、こんなウイルス流行ったところで全く気にもなりません。+13
-11
-
2206. 匿名 2021/12/23(木) 11:49:08
>>2044
自己免疫破壊が事実っていうのはどこ情報??+3
-0
-
2207. 匿名 2021/12/23(木) 11:49:40
毛ツゲ剃ったら 貝割れ生えて来たの+0
-0
-
2208. 匿名 2021/12/23(木) 11:50:52
>>2175
別に検査はしてもいいでしょう+3
-3
-
2209. 匿名 2021/12/23(木) 11:51:33
>>2201
そうそう、米国では感染者9万人のうち亡くなったのは7人だけだってね。
逆に、
安全なウイルスですよ!って言ってるようなもん。
ただの風邪で間違いないのに、またTVの煽り報道見て怖がる人たちが沢山いててビックリ💧+20
-6
-
2210. 匿名 2021/12/23(木) 11:51:48
>>2203
人口の構成が違い過ぎるね
イギリスの経緯を見守ろう+5
-0
-
2211. 匿名 2021/12/23(木) 11:53:41
>>2209
重症者の数はどうなんだろう+0
-0
-
2212. 匿名 2021/12/23(木) 11:55:35
オミクロンがんば+2
-2
-
2213. 匿名 2021/12/23(木) 11:55:43
>>2143
日本は食料自給率25%だよ。
食料だけ輸入して、船に乗って来た人は海上で待機?飛行機はどうするの?
+1
-4
-
2214. 匿名 2021/12/23(木) 11:56:26
>>441
PCRでわかるよ+1
-2
-
2215. 匿名 2021/12/23(木) 11:56:57
>>2195
帰国組はその国を出国する前に陰性証明貰って入国してるはずなのに、帰国後陽性になる人が多すぎる
その時陰性でも、数日後に陽性になるかもしれないんだから、隔離して然るべきだと思うよ
それが嫌なら帰国しなきゃいいだけ
+7
-1
-
2216. 匿名 2021/12/23(木) 11:57:42
>>2209
オミクロンはただの風邪と言っている人と
オミクロン怖いから入国制限しろと言ってる人と
混在するカオスなトピ
+4
-1
-
2217. 匿名 2021/12/23(木) 11:59:39
>>2216
ただの風邪だと言いながら入国規制に対してザルすぎると文句言う訳わからない人もいるよ+3
-0
-
2218. 匿名 2021/12/23(木) 12:01:11
大阪は空港検疫の人が感染していたからね+2
-0
-
2219. 匿名 2021/12/23(木) 12:02:50
>>2159
中国人2名からマイナスされちゃった監視してるかなw+5
-0
-
2220. 匿名 2021/12/23(木) 12:03:41
>>2209
重症者増えてるからじゃない+0
-4
-
2221. 匿名 2021/12/23(木) 12:04:43
>>2211
重症者◯人!とか報道しないあたり、少ないかいてないんじゃ?
いてたら怖がらせるために喜んで報道するでしょw+6
-1
-
2222. 匿名 2021/12/23(木) 12:04:46
>>2201
わかんなぁ〜い♪
www+0
-1
-
2223. 匿名 2021/12/23(木) 12:05:15
>>2175
オミクロンよりコロナ禍続いておかしくなってる男女の凶行のが怖すぎる
切り付けやらテロみたいなのから、増え過ぎ。
おちおち電車乗れない。
コロナよりよほど怖いわ。+8
-0
-
2224. 匿名 2021/12/23(木) 12:05:36
>>2208
検査して鼻の粘膜にコロナウィルスの断片が見つかっただけで大騒ぎになるでしょ
重症化しないウィルスなのにわざわざPCR検査して大騒ぎして隔離されたいのかな+4
-3
-
2225. 匿名 2021/12/23(木) 12:06:10
>>2221
居ないしょ、寝汗多いとか見て吹き出した+6
-2
-
2226. 匿名 2021/12/23(木) 12:06:17
>>4
>>1
寝汗だからね。
【オミクロン株】G7保健相会合で「世界の保健分野で最大の脅威」と認定されるも、特有症状は「寝汗」と報道される | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com主要7か国(G7)の保健相会合が16日にリモート形式で行われ、コロナの変異株「オミクロン株」について「世界の保健分野における最大の脅威」との考えで一致しました。 その一方で、オミクロン株特有の症状は「寝汗」だとワイドショーで報道され、大きな反響を呼んで...
+7
-4
-
2227. 匿名 2021/12/23(木) 12:06:43
>>2127
症状軽いだけでわざわざ検査受けてない人で主要都市にはもう広がってると思う+3
-0
-
2228. 匿名 2021/12/23(木) 12:06:47
>>2184
興味無いなら他のトピ行けばいいのに反ワクさん。+4
-1
-
2229. 匿名 2021/12/23(木) 12:07:11
>>2216
事実、今までの症状見てたら風邪じゃん
何処がカオス?
一生これやってたいわけ?+5
-5
-
2230. 匿名 2021/12/23(木) 12:08:02
>>2225
発熱以外で寝汗の症状が出るのならちょっと気をつけたほうがいいよ。+1
-1
-
2231. 匿名 2021/12/23(木) 12:08:11
>>2221
重症化なんて万が一出たらクソメディアがお祭り騒ぎするよ。
下らないコメンテーターやら先生やらも。+5
-0
-
2232. 匿名 2021/12/23(木) 12:08:42
>>2228
おめーが消えろ。+1
-4
-
2233. 匿名 2021/12/23(木) 12:08:47
>>2209
感染力強いウイルスほど重症化しないっていうし。
恐怖心煽ってワクチン3回目接種に持っていきたいのがミエミエすぎる。+9
-4
-
2234. 匿名 2021/12/23(木) 12:09:27
>>2229
マイナス付けてるゴキブリは一生マスク付けたい醜女かコロナ禍で稼いでる屑+2
-3
-
2235. 匿名 2021/12/23(木) 12:10:30
>>2233
くっだらないワクに血税何兆使ってんのよ
自費で打ってろよ、てね
+8
-3
-
2236. 匿名 2021/12/23(木) 12:10:43
>>2211オミクロン株感染の入院リスク、デルタ株を下回る-3つの調査 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp新型コロナウイルスのオミクロン変異株に感染した場合、患者の入院リスクはデルタ変異株と比べ低い可能性があることが、3つの調査の暫定データで示された。
+1
-1
-
2237. 匿名 2021/12/23(木) 12:11:09
>>2225
寝汗て!笑
アフリカいわく、感染者の殆どが無症状か軽い鼻風邪らしいね。+7
-1
-
2238. 匿名 2021/12/23(木) 12:12:11
>>2234
ここのトピがカオスって意味で言ってるんじゃないの?
早とちりしすぎだし熱くなりすぎだし恥ずかしいね+2
-1
-
2239. 匿名 2021/12/23(木) 12:12:17
>>2226
軽く見ない方がいいひどい寝汗(盗汗)はなぜ?考えられる原因と対策|おしえて 悪性リンパ腫のコト【中外製薬】oshiete-gan.jpひどい寝汗は身体の異変を知らせるサインかもしれません。ひどい寝汗の原因が思い当たらない場合には、多汗症、甲状腺機能亢進症、更年期障害、自律神経の乱れ、悪性リンパ腫など何らかの病気が原因になっている可能性も考えられます。病院を受診して、原因を明らか...
+2
-5
-
2240. 匿名 2021/12/23(木) 12:12:35
>>2236
知ってた
これに怯えてる馬鹿は一生引きこもってたらいいよん♪それかコロナ禍長引かせたい不届き者だから+3
-3
-
2241. 匿名 2021/12/23(木) 12:12:41
>>35
いいなあ、、、+1
-0
-
2242. 匿名 2021/12/23(木) 12:13:18
>>2238
何が怖いの?+0
-0
-
2243. 匿名 2021/12/23(木) 12:13:32
>>2170
ほんとそれ、あとネット。
リアルじゃ周りもうほぼ騒いでないし街も電車も人だらけだよね。+1
-0
-
2244. 匿名 2021/12/23(木) 12:14:25
>>2241
冬の雪国は地獄だから、私も帰省しないよー
春から秋しか帰省しとらんわ+1
-0
-
2245. 匿名 2021/12/23(木) 12:14:29
>>2141
あなたはもう一度人流制限だの緊急事態宣言だのしたいの?
オミクロン株でデルタ株と同じ対応をしてる国あるの?+1
-1
-
2246. 匿名 2021/12/23(木) 12:15:01
>>2232
反ワクは口汚ないね。+3
-3
-
2247. 匿名 2021/12/23(木) 12:15:19
>>709
安全なウイルスなんだね!+0
-2
-
2248. 匿名 2021/12/23(木) 12:15:34
>>2229
ただの風邪で2割も肺炎にはならんよ
今でてるオミクロンの症状ならただの風邪って思うけどさ+1
-2
-
2249. 匿名 2021/12/23(木) 12:16:01
>>2242
ガルちゃんのしょうもないレスバトルww
+0
-1
-
2250. 匿名 2021/12/23(木) 12:16:17
>>2170
うちの義両親は未だにやいのやいの喚いてるよ
もう少し頭良いのかと思ってたから残念。
学歴良くても冷静に見られない人達なんだな、て。
孫も成長してるし、もう義実家の顔なんて覚えてないわ。ほんと色々呆れる。
産まれてからも殆ど何の助けにもならん。
頼れるのは実家。+0
-0
-
2251. 匿名 2021/12/23(木) 12:16:36
>>2006
岸田さんがグダグダ対応したからね、規制緩和しちゃうし経団連に押されて14日隔離も世界に比べてゆるゆる+11
-4
-
2252. 匿名 2021/12/23(木) 12:17:06
>>2186
かかる確率も低いのに過剰な反応はこわいね+7
-2
-
2253. 匿名 2021/12/23(木) 12:17:25
>>2246
あんたは体臭が酷い
ずーっと打ってなキチ。周り巻き込むのやめな?+4
-1
-
2254. 匿名 2021/12/23(木) 12:17:39
>>2234
コロナで収入減って大変なんだね
どんまい+1
-1
-
2255. 匿名 2021/12/23(木) 12:18:17
>>2251
ゆるゆるなのは日本の法律の限界では?+4
-0
-
2256. 匿名 2021/12/23(木) 12:18:21
>>595
気持ち悪いコメント+8
-4
-
2257. 匿名 2021/12/23(木) 12:18:29
>>2186
いろんなかかった人の体験談とか見なよ。8割がそんなもんだよ。
看護師さんにも皆んなそんなモンですよ。て、言われたわ。痩せてればだけどね+3
-4
-
2258. 匿名 2021/12/23(木) 12:18:38
>>406
すごい先入観。
人が大けりゃ事件も多い。
ジョーカーのマネ男が電車でって事件は東京じゃなかった?
だから東京はガラが悪いってなるの?
日本全国人がいれば事件は起こるし、検査すりゃおマカロンもいるわ。+5
-0
-
2259. 匿名 2021/12/23(木) 12:18:40
>>2050
暴れ方がおかしいよね+3
-4
-
2260. 匿名 2021/12/23(木) 12:18:51
>>1647
仕事関連で海外行って、海外からどうしても帰ってこないといけない人もいるから一概には言えないけど、やっぱりかなり慎重にして欲しい気持ちはある。
特に今回は帰国者と隔離期間中に接触して感染して発症までしてるのにサッカー観戦したりとか、危機感以前に常識がなさすぎる行動が目立つよね。+9
-1
-
2261. 匿名 2021/12/23(木) 12:18:57
>>2254
ごめーん、高みの見物。この閉鎖感に辟易。
人の心配してないで自信のおまんま心配してな。
ぷっ+1
-5
-
2262. 匿名 2021/12/23(木) 12:19:53
>>2259
おかしいのはお前だよ。早く気付け?
積極的に追加ワクしたいのはお前の仲間と高齢だけよ+5
-5
-
2263. 匿名 2021/12/23(木) 12:19:59
大阪で感染の一人が小学校教諭ってほんと?
ちゃんと検査してくれたのも職業柄なのか。
感染した人を責める気は全くないけど、
はじまった感あるね。+4
-7
-
2264. 匿名 2021/12/23(木) 12:20:52
死者急増してまーす。
>>1976
>>2221
>>2225
>>2237
>>2236【新型コロナ】南アの新規感染減少も死者急増、米でオミクロン主流に(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(ブルームバーグ): 新型コロナウイルスのオミクロン変異株が最初に特定された南アフリカ共和国では1日当たりの新規感染者が8515人と、前日から44%減少し、今月6日以来の少なさとなった。その一方で入
+10
-3
-
2265. 匿名 2021/12/23(木) 12:21:42
飲み会制限令はよ+1
-1
-
2266. 匿名 2021/12/23(木) 12:22:01
>>2263
すぐに差別すんなよ?こういうのってすぐに炙り出して追い詰めるから。別の精神病。+3
-2
-
2267. 匿名 2021/12/23(木) 12:22:04
>>276
12月半ばくらいに、オミクロンがもう市中感染してそうだから帰らないって伝えたよ。
実際大阪住みだったから判断は良かったと思う。
実家に帰れるのはいつになるのやら、、会えない間にどんどん祖父母が亡くなっていく、、+3
-0
-
2268. 匿名 2021/12/23(木) 12:22:06
>>2262
>おかしいのはお前だよ。早く気付け?
言葉遣いが悪いのが反ワクの特徴です、皆さん覚えておきましょう!+5
-2
-
2269. 匿名 2021/12/23(木) 12:22:07
>>3
うちは年末年始の関西帰省はやめたよ。
夫が基礎疾患持ちだし、新幹線もピーク時の帰省になるだろうから今年も見送りにした。
今年こそは帰省できるかなと思ってただけに残念だけど、うちの夫の免疫力が弱すぎて、健康体の人なら症状に出ないようなちょっとしたウイルス性疾患で、今でも複数科に通院してるくらいだから、無理せず家でおとなしく年末年始を過ごす事にしたよ。+20
-1
-
2270. 匿名 2021/12/23(木) 12:22:10
>>2263
寝屋川だって
トピたってる+4
-0
-
2271. 匿名 2021/12/23(木) 12:22:41
>>2178
厚労省トップにそうかがいる限り認めない+4
-0
-
2272. 匿名 2021/12/23(木) 12:23:06
>>2251
帰国者を制限するのは憲法違反になるからだよ。岸田さんも今までの流れ見て今回やりすぎちゃって批判されたくらいだし、結局何しても批判される世の中になったんだなと思うわ。個人的には岸田さんの対応すごく悪いとは思わない。+7
-1
-
2273. 匿名 2021/12/23(木) 12:23:44
>>902
かかることが怖いと言うより、周りを濃厚接触者にして学校や仕事に支障がでて迷惑かけるのが怖い。
少ない人数でやってる職場だからね、1人2人休んだだけでもいっぱいいっぱいなのに2週間も周りがみんな休んだら潰れるなうちの会社。+10
-3
-
2274. 匿名 2021/12/23(木) 12:23:52
>>2269
それはコロナ以前に大変だね。
今までもウイルスはコロナだけじゃないから、長いこと無理だわね。+3
-0
-
2275. 匿名 2021/12/23(木) 12:24:26
>>2263
この人も被害者だよね。
私の県、オミクロンの濃厚接触者が家庭の事情でと隔離を拒否して自宅にいるらしい。
濃厚接触者の濃厚接触者は出歩くだろうし、もうあっという間に広がるだろうな。+4
-2
-
2276. 匿名 2021/12/23(木) 12:24:27
>>2268
反ワク叫んでどんだけお金貰ってるの?
言ってごらん?+3
-4
-
2277. 匿名 2021/12/23(木) 12:24:36
>>714
死ななきゃ一生呼吸器系で苦しんで生きていってもいいんだね。+4
-5
-
2278. 匿名 2021/12/23(木) 12:24:38
>>2208
横だけど、検査して万が一陽性出たら、無症状でも隔離でしょ?それなら検査しないわ…。+7
-3
-
2279. 匿名 2021/12/23(木) 12:24:47
>>2257
そもそも鼻水程度の人は入院しないのになんで看護師さんがそんなこと言うの?
おかしいでしょ。+2
-1
-
2280. 匿名 2021/12/23(木) 12:24:51
>>2263
さっきワイドスクランブルでやってた。学校の玄関をブルーシートで覆って消毒作業みたいな事してた映像が映ってたよ
父親が教員だったみたいで、一応クラスも濃厚接触者として様子見るみたい+5
-0
-
2281. 匿名 2021/12/23(木) 12:25:01
>>1875
咳込んでる時点で出張来ないで欲しいよね+2
-0
-
2282. 匿名 2021/12/23(木) 12:25:11
>>2273
だから本末転倒なんだよね。+3
-3
-
2283. 匿名 2021/12/23(木) 12:25:31
>>2102
その考えが怖い+0
-3
-
2284. 匿名 2021/12/23(木) 12:26:31
>>2261
どんまいってセリフのどこに心配してる要素があるんだw+0
-1
-
2285. 匿名 2021/12/23(木) 12:26:33
>>2268
まだまだコロナ禍終わらせたくない勢力って恐ろしい。
冷静にな、あ、無理かお金絡んでるから+4
-3
-
2286. 匿名 2021/12/23(木) 12:27:33
>>2284
出てけよ無職+2
-2
-
2287. 匿名 2021/12/23(木) 12:27:57
>>2274
ホント大変だよ。
やっと一つ完治したところ(皮膚科)。普段から人一倍に気を使った生活を送らないと大変だよ。+2
-0
-
2288. 匿名 2021/12/23(木) 12:28:21
>>2277
それワク被害者の前で言ってみ
明日は我が身かもな+4
-4
-
2289. 匿名 2021/12/23(木) 12:29:00
>>2247
感染症を引き起こすんだから、安全なウイルスではないでしょ。
ただその危険性は、経済活動を制限するレベルではないって事。+4
-1
-
2290. 匿名 2021/12/23(木) 12:29:20
>>8
素人目にはただの風邪だけど専門家的にはどうなんだろう
変異の可能性あるから楽観視できないのかな?
致死性に関してはインフルも同じ気はするし
インフルみたいな立ち位置で落ち着けばいいなーと個人的には思う+3
-2
-
2291. 匿名 2021/12/23(木) 12:29:43
>>2069
コロナ脳の人のほうが怖いです+3
-7
-
2292. 匿名 2021/12/23(木) 12:30:01
>>2276
>>2266
>>2262
>すぐに差別すんなよ?
>おかしいのはお前だよ。早く気付け?
>反ワク叫んでどんだけお金貰ってるの?
>言ってごらん?
❓クエスチョンマーク好きだねw
熱出たら頭にキャベツ乗せときなよ+4
-2
-
2293. 匿名 2021/12/23(木) 12:30:04
>>2286
ちゃんと働いてるよーん
この時間にいるのが無職という考えになったのならあなたも同じじゃんw+1
-3
-
2294. 匿名 2021/12/23(木) 12:30:13
>>2289
至極まともな意見。+2
-1
-
2295. 匿名 2021/12/23(木) 12:30:14
>>2257
看護師さんって田舎の診療所とかの看護師さんかな?
コロナ病床ある中規模病院で勤務しているけど、痩せてても重症化した人や後遺症が治らず外来通い続いてる人けっこう見る。
そもそも鼻風邪程度なら宿泊施設での隔離じゃない?+8
-1
-
2296. 匿名 2021/12/23(木) 12:31:31
>>2089
本当に何が怖いの?別世界に住んでんの?+1
-0
-
2297. 匿名 2021/12/23(木) 12:31:38
>>595
ワクチン打ってもかかるんだから、打たない選択したって良くないか?+16
-2
-
2298. 匿名 2021/12/23(木) 12:31:44
>>2292
どうしちゃったの?早く精神科行きなよ
テロされたら困るからさ
毎日怯えてんでしょ?+2
-2
-
2299. 匿名 2021/12/23(木) 12:32:38
>>299
埼玉のコストコも昨日夕方道が渋滞するほど人がいたよ。これじゃ増えるのも時間の問題だと思った。+1
-0
-
2300. 匿名 2021/12/23(木) 12:32:43
>>2269
旦那さん、お大事になさって下さいね。
家族で素敵な年末年始を。+5
-0
-
2301. 匿名 2021/12/23(木) 12:32:49
>>2199
子どもが熱出して病気行ったけど、コロナの濃厚接触者かどうか軽く確認されて該当しなければそのまま風邪薬出ただけだよ。+16
-0
-
2302. 匿名 2021/12/23(木) 12:33:08
また仲間連れてきて煽り運転始めてる!
打て打て攻撃+9
-1
-
2303. 匿名 2021/12/23(木) 12:33:41
>>595
ワクチン接種したかしないかで拘るなら事前に聞けばよかったのでは?
拘って気をつけてる割に盛大な結婚披露宴によく参加しようと思ったね〜
それにあなたはワクチン接種済なんでしょ?接種済なら感染も防げるんじゃなかったっけ?
それ信じたから打ったのなら…その他が打ってようが打ってなかろうが関係ないんじゃない?+14
-1
-
2304. 匿名 2021/12/23(木) 12:33:54
>>2300
お優しいお言葉をありがとう。
貴方も素敵な年末年始にまりますように。+3
-0
-
2305. 匿名 2021/12/23(木) 12:33:59
>>2292
こういう画像保存するときって、だいたいテンションおかしくなってる夜とかだよね。で、数日後に冷静になって消す。+1
-1
-
2306. 匿名 2021/12/23(木) 12:35:09
>>2305
冷静なわけ無いよ、日がなコロナのこと考えて人を煽りたいから。
職業絡んでるのか精神患ってんのかマスク一生してたいのか。なぞ過ぎる笑+2
-1
-
2307. 匿名 2021/12/23(木) 12:35:41
>>1988
え、大多数が死亡してるじゃん+4
-3
-
2308. 匿名 2021/12/23(木) 12:36:05
>>2203
ワクチン接種率低かったはずだからその状況で35歳以下の層でこれなら少なくとも若者層は安心できるんちゃう+2
-0
-
2309. 匿名 2021/12/23(木) 12:36:42
>>1
シナ人ビンタしたい+6
-0
-
2310. 匿名 2021/12/23(木) 12:36:59
冷静で落ち着きを保っていたいものですね
+2
-0
-
2311. 匿名 2021/12/23(木) 12:37:13
>>2035
前に沖縄は中国にあげればいいって山本太郎みたいな事言ってたからね。+5
-0
-
2312. 匿名 2021/12/23(木) 12:38:52
>>2263
寝屋川は市民か寝屋川で働いてる人なら、PCR検査無料なんですよ。
もしかしたら、寝屋川でもう少し増えるかもしれないですが、そこは検査数の分母が多いせいだと思います。+2
-0
-
2313. 匿名 2021/12/23(木) 12:39:16
>>2264
ワクチン意味ねーじゃん。
証明してくれてあんがと。+9
-4
-
2314. 匿名 2021/12/23(木) 12:39:20
>>2001
今年もインフルエンザは絶対に流行らないよ
現時点で全国で患者数35人で去年より少ないくらい
コロナ前のおととしの同時期の人数↓
比べ物にならないよ+10
-0
-
2315. 匿名 2021/12/23(木) 12:39:31
>>2292
持ってくる画像も言ってることも極端!笑+2
-0
-
2316. 匿名 2021/12/23(木) 12:40:44
>>2313
でもねまだまだ打たせたいのが居るのよ
ここでも毎日毎日油断出来ない!て煽ってるでしょ
2年経っても進歩無し
+10
-2
-
2317. 匿名 2021/12/23(木) 12:41:49
ワクチン打ち始めてから救急車がひっきりなし。
コロナは減ってるのにおかしいよね
ワクのせいとしか思えない。
朝から晩までピーポーピーポー難聴になりそう
これでも気付かないって鈍感すぎるよ+11
-9
-
2318. 匿名 2021/12/23(木) 12:42:48
>>2185
>>1453
>>4
2日前の12月21日の記事だけど、イギリス見て様子見だね【新型コロナ】南アの新規感染減少も死者急増、米でオミクロン主流に(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(ブルームバーグ): 新型コロナウイルスのオミクロン変異株が最初に特定された南アフリカ共和国では1日当たりの新規感染者が8515人と、前日から44%減少し、今月6日以来の少なさとなった。その一方で入
+0
-0
-
2319. 匿名 2021/12/23(木) 12:43:03
>>1846
と言うけど、発表した南アフリカの時点で
欧州数ヵ国は感染してたよ。おかしいわ
単に先進国だから隠ぺいしてたんじゃないの?
+2
-0
-
2320. 匿名 2021/12/23(木) 12:44:32
コロナ怖い、オミクロン怖いとか本気で思ってる人いるの?
テレビの見過ぎw
煽って打たせて大儲け
そんだけの話よ
+9
-3
-
2321. 匿名 2021/12/23(木) 12:45:04
>>1
何でコロナが怖いんだろうって考えたら
あくまで主観だけど。
コロナの病気が怖いんじゃなくて。
コロナに罹って、会社に迷惑かけたり、子供やそのまわりの友達や、旦那、旦那の家族に迷惑かけるのが一番嫌だ。
何で迷惑かけるんだろうと思ったら、濃厚接触者現れて、検査対象者になる。
そしたら会社も。とか、自分ひとりの問題では終わらないから。
このオミクロン株、重症化リスクは低い。
国民の7-8割の人がワクチン打ててるなら、もうこの濃厚接触者の洗い出しとか無理な自宅療養とかやめてほしいな。
心がほんとに疲弊する。
ワクチンも打った。
できる限りの感染対策はしてる。
来年頭に家族でディズニー旅行計画して、チケットもホテルも予約済み。
子供たちも楽しみにしてた。
めいっぱい楽しみたいなぁって思うのはまだ我儘なのだろうか。+10
-4
-
2322. 匿名 2021/12/23(木) 12:45:42
厚労省に電話した人がいました+5
-0
-
2323. 匿名 2021/12/23(木) 12:47:38
>>2321
追い詰められ過ぎ。
時間も人生も勿体無いよ。
+3
-2
-
2324. 匿名 2021/12/23(木) 12:48:04
>>2251
この2年、何してたんだ?政権交代したの?ってくらい同じ党とは思えないね
法改正したところで、帰国者のみならず
特定職業に制限設けてくるのが今の政治だわ+2
-0
-
2325. 匿名 2021/12/23(木) 12:48:08
>>2195
人権侵害の前に、隔離措置で陽性なのに人に会ったり、その上発熱しても解熱剤で誤魔化して出歩いたりする人はテロ行為の犯罪者だよ
なにかあると人権を持ち出す連中って、胡散臭い+7
-3
-
2326. 匿名 2021/12/23(木) 12:50:47
>>4
こーゆー事言ってる
先が予測できない人が軽視して感染して
予防対策して生活している人にまで
コロナを持っていくんだろうね。
世の中基礎疾患の人たちも生きてるんだよ。
身勝手な発言だわ。+7
-9
-
2327. 匿名 2021/12/23(木) 12:51:24
>>74
コロナのワクチンでもすんごい痛かったよ!笑
こんなところ痛い!?みたいな変な骨とか関節痛かった!!
コロナ(デルタ株)に感染した人も、体痛かったって言ってたからコロナはオミクロンに限らず体痛いんだと思うよ!+0
-0
-
2328. 匿名 2021/12/23(木) 12:51:31
>>1875
ありえる+2
-0
-
2329. 匿名 2021/12/23(木) 12:51:32
>>2141
>>2226
でも、ワザワザ罹りたくない。
「体の痛みがとにかく凄い」オミクロン株感染か 男性が語る症状
熱があります。体温は38度から40度の間です。「体の痛みがとにかく凄い」オミクロン株感染か 男性が語る感染経路と症状(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本への入国者にも相次ぐオミクロン株への感染。濃厚接触者も増加の一途をたどっています。この先、年末年始の人出が増加するなか、市中感染は阻止できるのでしょうか? 先日、アフリカ大陸から日本に帰国し
+3
-0
-
2330. 匿名 2021/12/23(木) 12:52:32
>>2314
去年インフルが激減したのは世界的で日本だけじゃないんだよ
で今年は外国でぽつぽつとインフルが流行し始めたって事は、日本もいづれ流行りだす可能性がある
海外からの入国制限で感染源を抑えてるから、今は抑えられてるだろうけど+2
-1
-
2331. 匿名 2021/12/23(木) 12:53:10
>>2102
人権とわがままをごっちゃにしてる人がいるね、罰がなければ何してもいいって、さもしい考えの人+4
-0
-
2332. 匿名 2021/12/23(木) 12:53:25
>>2327
そう?副作用怖いから用心して行ったけど、二回とも腕が二日ちょっと腫れたかなくらいで終わったけど。+1
-0
-
2333. 匿名 2021/12/23(木) 12:54:22
街中のクリニック、感染対策すごく厳しいところとゆるゆるのところと差がありすぎる
コロナに対するドクターの考え方で対策違うのかな
こっちは何が何だかわかんね
+1
-0
-
2334. 匿名 2021/12/23(木) 12:55:18
なんか工作員が湧いてるね+0
-0
-
2335. 匿名 2021/12/23(木) 12:55:30
恐るべしオミクロン+1
-1
-
2336. 匿名 2021/12/23(木) 12:55:48
>>2089
いつまでそうなの?
何年たってもそう言ってるの?+3
-1
-
2337. 匿名 2021/12/23(木) 12:55:49
なんでワクチン打つ人ってさ、自分の体に異物入れるのに
調べないのかな
未知のウイルス怖いっていうけど、未知のワクチン入れる方が
怖いんだけど
mRNAって何?状態なのによく2回も3回も打てるわ
+7
-3
-
2338. 匿名 2021/12/23(木) 12:56:11
>>2117
確かに例年中国人ばっかりなんだけど、今なら外国人いないからラッキーと思って国内から集まるんじゃないかと思って震える+0
-0
-
2339. 匿名 2021/12/23(木) 12:57:58
>>1875
遅かれ早かれ全土に行くよ。
外国人が入ってこないから今の所、帰国者だけでの対応。+1
-0
-
2340. 匿名 2021/12/23(木) 12:58:01
>>2319
そうかも。エイズウイルスは本当かどうかわからないけど、その株に何のリスクが潜んでるか未知数なので、私は絶対かかりたくないな。
風邪で軽いからかかっても大丈夫そうとはとても思えない。+5
-0
-
2341. 匿名 2021/12/23(木) 12:59:42
>>2337
ワクチンが実費で高額なれば益々打たないでしょ
つまり、コロナなんてそんなもん
タダとか同調圧力で怖くないけど煽られたのが打ち続けるだけ。+3
-0
-
2342. 匿名 2021/12/23(木) 13:00:08
ワクチンはインフルと同じように1年に1回打つようになるんかな+0
-0
-
2343. 匿名 2021/12/23(木) 13:00:10
>>2317
難聴になるほど救急車が通る事ないと思うよ、どこに住んでるの、笑
高齢化で救急車の出動件数はずっと右肩上がりだよ。今年に限った話じゃない。大袈裟。
+2
-3
-
2344. 匿名 2021/12/23(木) 13:00:22
>>1451
変異株の高熱では問題視するのに、ワクチンの高熱は気にならない人が多いのかなぁ+7
-1
-
2345. 匿名 2021/12/23(木) 13:00:26
あーーもぉーー
また連休狙って来やがったよ+1
-0
-
2346. 匿名 2021/12/23(木) 13:01:30
>>49
もう帰省や旅行は我慢できない人多いと思うからせめて可能な企業はテレワーク義務付けて欲しい。出勤したくない…+1
-2
-
2347. 匿名 2021/12/23(木) 13:01:50
>>2272
わかるよ。
全ての人が納得はムリだし、ネット社会で個人の声が届きやすいし。
批判するなとか思わないけど貧乏くじだよね。+0
-1
-
2348. 匿名 2021/12/23(木) 13:02:06
年末年始今年も帰るの断念しよう+2
-1
-
2349. 匿名 2021/12/23(木) 13:02:45
海外渡航歴がないのに、こんなに早々にどこで感染したの?+2
-0
-
2350. 匿名 2021/12/23(木) 13:03:10
>>629
>> 770さんや>>1652さんみたいに事情は人それぞれ。
平気で断われる人もいれば、逆らえない人も。
+2
-0
-
2351. 匿名 2021/12/23(木) 13:03:35
>>2124
道産子だけど雪まつりの有無は別として、再開はもう少し待ってほしかった
つどーむ会場(滑り台とか子供が遊べる)中止にして地元の人があんまり行かない大通会場だけは観光客の密状態だしね
それがチカホに流れてくると思ったらきっついわ
同等に(よさこい)も来年からはホールでお願いしたい+6
-2
-
2352. 匿名 2021/12/23(木) 13:03:35
>>2344
SNSで謎の我慢くらべ大会とか民度低くて失笑した。
死にかけてるのも居るし馬鹿みたい。+3
-0
-
2353. 匿名 2021/12/23(木) 13:03:43
コロワクが始まってからアスリートの死亡が多すぎる
サッカーでは、FIFA登録の選手やコーチが6ヶ月間で108名死亡
試合中に心臓押さえて倒れる選手も続出
ヤバすぎ+20
-5
-
2354. 匿名 2021/12/23(木) 13:03:45
>>1950
医療資源の1つである医療従事者が不足する可能性を論じてるんだよ
病床稼働率問題、、貴方の唱える処の尾見氏関連の幽霊病床、補助金不正受給疑惑、五類がどうとかは、又、別の話+3
-1
-
2355. 匿名 2021/12/23(木) 13:03:57
>>2340
30ヶ所以上の変異はウイルス学史上これまでにないみたいだしね+0
-0
-
2356. 匿名 2021/12/23(木) 13:04:15
>>1729
>>2331
日本に限らず欧米だろうとヨーロッパのイギリスやアメリカでもシンガポールでも何処でも
隔離期間は守るべきって。イカレてる人以外は海外に住んでる人達も言ってるよ(日本語翻訳でおかしな訳だけど)+5
-0
-
2357. 匿名 2021/12/23(木) 13:05:16
もうとっくにオミクロンは広がってるし、なにしようが防ぎようがない
そして殆どが無症状で終わるんだから受け入れれればいいだけなのに
+13
-2
-
2358. 匿名 2021/12/23(木) 13:05:53
>>2255
法律変えるのもギャーギャー難癖付ける人達が居るからね+1
-2
-
2359. 匿名 2021/12/23(木) 13:06:16
>>2213
何言ってんの
帰ってきた奴らみんな食料運びに来た人だと思ってんの?+5
-0
-
2360. 匿名 2021/12/23(木) 13:06:32
>>2357
冷静に考えたらこうなるよねぇ。+6
-0
-
2361. 匿名 2021/12/23(木) 13:06:46
そういえばこの前の自宅待機中に会って感染した男女の周りの人は大丈夫なのかな。+1
-1
-
2362. 匿名 2021/12/23(木) 13:06:58
怖い怖いという前に
まず感染者と陽性者の違いを学ぼうかと言いたい
PCRで陽性=なぜか感染者とテレビで報道
PCR自体がそもそもポンコツ
+9
-1
-
2363. 匿名 2021/12/23(木) 13:07:13
年末にディズニーランド予定してるんたけど、どうしたら。。+1
-5
-
2364. 匿名 2021/12/23(木) 13:07:34
>>2133
帰って来て広げてるの日本人だろw+0
-5
-
2365. 匿名 2021/12/23(木) 13:08:52
掛かりすぎたら変異の数もより個性が強まってくから、全世界が一ヶ月でも鎖国すれば沈静化するのにな。+2
-1
-
2366. 匿名 2021/12/23(木) 13:09:06
>>2361
重めだったらマスコミが祭りやってるから大丈夫でないの。
+7
-0
-
2367. 匿名 2021/12/23(木) 13:09:20
>>4
だって流行り始めだもの
致死率が高いのかどうかは今は分からない
油断大敵だよ+2
-6
-
2368. 匿名 2021/12/23(木) 13:09:26
>>2235
うわぁ…+1
-4
-
2369. 匿名 2021/12/23(木) 13:09:54
>>2213
日本人が食べる食料って飛行機の一般人貨物から出てくるの?笑
貨物機はパイロットくらいしか乗らないけど+1
-0
-
2370. 匿名 2021/12/23(木) 13:10:40
マスクをしてるから感染を防げてるんですよね~
最近マスクをつけてないから感染者が増えてきたのでは?
マスクをしましょう!!
と大声でわめいてるテレビ芸者ども、テメーらがまずマスクしろや!
そしてそんな茶番劇を真剣に見てるアホどもいい加減気付け
+9
-1
-
2371. 匿名 2021/12/23(木) 13:11:22
>>2320
打たせてって言うけど、そもそもオミクロンに効くの?+1
-0
-
2372. 匿名 2021/12/23(木) 13:11:58
>>2370
老若男女アホばかりだから、煽られ放題やられ放題よ。
冷静になりましょうね、て悲しくなるこの2年。+5
-1
-
2373. 匿名 2021/12/23(木) 13:12:52
>>2371
横
知らないよ、とにかく打ちたいんだろうから。
効かないとかはニュースでやってるね。
もうごちゃごちゃ笑+2
-0
-
2374. 匿名 2021/12/23(木) 13:12:55
>>2213
はい、貨物機+2
-0
-
2375. 匿名 2021/12/23(木) 13:13:54
>>2360
ほんとだよね
ただの風邪なのにね+10
-4
-
2376. 匿名 2021/12/23(木) 13:14:46
>>2370
イギリスはマスクをつけ始めてから、これまで数か月ずっと感染は横ばいだったのが
一気に2倍に増えたのに
オミクロンだけでなくデルタも増えたから、ほんとに効果あるのかとw+2
-1
-
2377. 匿名 2021/12/23(木) 13:15:50
オミクロンはいわるゆ弱毒化でよい傾向だと思うんだけど違うの?🤔+6
-2
-
2378. 匿名 2021/12/23(木) 13:16:18
>>2337
あんたもよくわかってないのに恐怖心だけ煽ってるよね+5
-3
-
2379. 匿名 2021/12/23(木) 13:16:20
>>902
発症したり濃厚接触者になると出勤できなくなるので収入の面で困るため罹患したくありません。
インフルとは違って期間も長いので。+7
-0
-
2380. 匿名 2021/12/23(木) 13:16:28
>>1245
2回うっても感染するしされるって、大好きなテレビで言ってるよ??+6
-0
-
2381. 匿名 2021/12/23(木) 13:16:43
>>2357
やっぱワクチン打たせたいだけだよね?+8
-4
-
2382. 匿名 2021/12/23(木) 13:17:51
>>2353
無理な運動するからじゃない?+2
-4
-
2383. 匿名 2021/12/23(木) 13:18:06
>>538
皆んなワクチン打たないで!イルミナティカードでも予言されてるから+2
-4
-
2384. 匿名 2021/12/23(木) 13:19:48
>>2326
じゃあ一生このままなの?
兄弟も肺がんだけどコロナ以外でも死ぬし仕方なくない?
風邪だってインフルだって誤嚥だって命取りだよ
+5
-4
-
2385. 匿名 2021/12/23(木) 13:19:55
>>2360
コロナ初期の頃こそビビってたけどさすがに今回のオミクロンは騒ぎすぎ煽りすぎだと思うわ。
南アフリカももうピークアウトして感染者減ってきてるし他の国見ても重症者死者はインフルよりも少ないって話しだし。
基本的な感染対策は引き続きして普通に生活すればいいと思う。+13
-1
-
2386. 匿名 2021/12/23(木) 13:20:07
ワクチン打って死んでるんじゃない?
オミクロンなんて重症化しないでしょ。+5
-2
-
2387. 匿名 2021/12/23(木) 13:20:11
>>2383
こういうのってワク打たせたい奴等の常套手段
はいはい、やっぱ打とうーの方向に持ってかせる。
バレバレなんだよ+4
-3
-
2388. 匿名 2021/12/23(木) 13:20:23
>>2367
他国で流行りだして1週間は経つよね
発症して1週間経過してるならとりあえずの傾向はわかるんじゃなかろうか
+2
-0
-
2389. 匿名 2021/12/23(木) 13:21:26
>>2383
ビルゲイツがオミクロンは3ヶ月程度で収まる、来年にはコロナは終息するって言ってるよね。計画した側がそう言ってるんだからそうなるんだろうなと思う。次はどんな計画で何をしてくるのか。+10
-3
-
2390. 匿名 2021/12/23(木) 13:21:35
>>2326
基礎疾患持ちの人はコロナ関係なく今までも感染症には気を付けてたのでは
そして我々もそういう人達にそこまで配慮してなかったんでは+3
-1
-
2391. 匿名 2021/12/23(木) 13:24:35
>>770
うちもですー!!
絶対に参加しないけど、何で親戚でそんなに集まりたいのか全く理解できない。暇なのかな。+5
-1
-
2392. 匿名 2021/12/23(木) 13:25:19
>>530
結局自分らに甘いよね。
松井の後にこんな宴会開いてる維新議員もおるしね。+11
-0
-
2393. 匿名 2021/12/23(木) 13:25:52
>>902
私は感染時代はこわくないんだけど、濃厚接触とか無症状なのに迷惑かけられるのが嫌。
感染して休むなら仕方ないけど家族全員自宅待機とか本気で迷惑。
去年子供が低リスクでみんな休みになったけど絶対に感染してないような場所にいたのに念のためって言われて検査までに2日、結果までに3日。
子供たちも休校分取り返すから7時間授業だったし、その7時間×5日分のノート取りとか休み時間返上でやったし仕事でも迷惑かけた。
+12
-0
-
2394. 匿名 2021/12/23(木) 13:25:53
>>2384
ほとんどもう日常生活は戻ってきてるよね。衣食住で何も困ることないじゃない。+4
-3
-
2395. 匿名 2021/12/23(木) 13:26:01
>>2387
儲かるのは製薬業だけだよね。+4
-0
-
2396. 匿名 2021/12/23(木) 13:26:07
>>2389
横、来年に収束は現実的だと思うんだよね。春、夏位までにはお願いしたい。+3
-1
-
2397. 匿名 2021/12/23(木) 13:26:48
感染力高いから注意を促すのはわかるんだけど、今までの株ってこんなに症状の比較やらないもんだったっけ?
感染力感染力で、症状がどうなのか報道してるのめったに見ないんだけど。+2
-0
-
2398. 匿名 2021/12/23(木) 13:27:00
ストーリー完璧やないか🤣
+2
-1
-
2399. 匿名 2021/12/23(木) 13:27:11
>>2367
年末年始を迎えてどうなるかだね、安心するのは反ワクウザイわ。+1
-3
-
2400. 匿名 2021/12/23(木) 13:27:26
>>2326
コロナ前から基礎疾患の人のことを思って感染症に気をつけてたの?
+2
-2
-
2401. 匿名 2021/12/23(木) 13:27:46
>>770
私ワクチン打ってないから行かないと言ったよ。ムチュコたんだけ帰らせれば充分でしょ。+5
-0
-
2402. 匿名 2021/12/23(木) 13:27:47
>>2326
基礎疾患だから合わせろこのまま自粛やマスク子供にも強制しろ、てさ。
それは違うんじゃない?
だったら全ての駅や施設は車椅子やベビーカーのためにスロープ付けろ!
至る所に!不便だし危ないだろ?とか罷り通るよね。+5
-4
-
2403. 匿名 2021/12/23(木) 13:28:38
>>2392
なんじゃこりゃ?+3
-0
-
2404. 匿名 2021/12/23(木) 13:28:42
>>2396
毎年冬には流行して欲しいな。無駄な忘年会やら帰省やらが復活したら困るわ。+6
-11
-
2405. 匿名 2021/12/23(木) 13:29:45
>>2404
こういうのが煽ったりコロナ禍長引かせたい輩。
もうヤカラだよヤカラ+6
-4
-
2406. 匿名 2021/12/23(木) 13:30:16
>>2353
108人の件はデマだよ。
FIFAも否定してるよ。2021年の半年間にFIFAの選手とコーチが死亡した108件のリストは、検証された正確なアカウントではありません。|JosephYoiko|notenote.com108件の死亡例話は何パターンかあるみたいですが、根っこのデータは同じみたいです。個別例で書いて後でまとめます。 Fact Check: List Is NOT A Verified Accurate Account Of 108 Deaths Of FIFA Players And Coaches In Six Months Of 2021 | Lead Storie...
+4
-1
-
2407. 匿名 2021/12/23(木) 13:30:17
>>902
シンプルに感染したくないからじゃないの。
風邪でも感染したくなよ。
うがった考え過ぎ。+8
-0
-
2408. 匿名 2021/12/23(木) 13:30:21
>>2384
コロナは馬鹿にうつされると思うと死にたくない。+4
-1
-
2409. 匿名 2021/12/23(木) 13:30:36
「コロナは風邪だ!自分の知り合いは何人も自殺した!死なないのになんだ!」と言い飲み歩く夫の従兄弟が帰省の催促をしてくるが、人それぞれ考え方があり、しかも私は妊婦。個人的な思想や行動にとやかく言うつもりはないけど、強要はどうかと思う。過度な自粛は求めていない。サッカーを観に行ったような人の認識(隔離者と会う、熱があるのに出歩くなど)が誰かの生活を脅かすことを少しは考えて欲しい。+5
-4
-
2410. 匿名 2021/12/23(木) 13:30:40
>>2264
へー!+0
-0
-
2411. 匿名 2021/12/23(木) 13:31:28
>>2405
コロナ禍でも騒ぎたいやつらはルール破って勝手に集まるんだから別にコロナが続いても問題なくない?+4
-6
-
2412. 匿名 2021/12/23(木) 13:31:29
>>2358
人権が関わってくるならうるさく言うでしょ。+0
-1
-
2413. 匿名 2021/12/23(木) 13:31:38
>>2313
ワクチン打って免疫破壊されたんだろうね、気の毒に+6
-4
-
2414. 匿名 2021/12/23(木) 13:32:00
>>2407
うん、普通に体調不良は嫌だよね。+6
-1
-
2415. 匿名 2021/12/23(木) 13:32:10
>>2213
コンテナ船で来た後、外国人は遊びに行くの?+2
-0
-
2416. 匿名 2021/12/23(木) 13:32:22
>>2409
何人も自殺した←もうこれが嘘っぽい+4
-0
-
2417. 匿名 2021/12/23(木) 13:32:46
>>2411
制約あり過ぎなんだよ、コロナが怖いんじゃなくて罹ったらやいの言うのも居るじゃん
多角的視野でモノ見ろ+3
-3
-
2418. 匿名 2021/12/23(木) 13:33:29
>>2415
何日間か停泊してるんだからどっかに行く人ぐらいいるだろ
食料も調達せなあかんのに+3
-2
-
2419. 匿名 2021/12/23(木) 13:33:39
>>2354
医療従事者の不足も医療制度の問題。
オミクロン株の入院患者数は低い。
感染力の強さを考慮しても医療崩壊の恐れは低いと思う。
それでも、分科会や医師会が医療崩壊を口にする可能性はあるけど、+5
-2
-
2420. 匿名 2021/12/23(木) 13:33:54
>>2412
直ぐ人権!人権!って言う変な活動家居るよね胡散臭い。+7
-2
-
2421. 匿名 2021/12/23(木) 13:34:26
>>2408
真正のやべー奴+1
-3
-
2422. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:08
>>2028
洗脳されたバカは気づくことなく永遠に打ち続けるよ!+7
-2
-
2423. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:08
>>2363
行けばいい+2
-0
-
2424. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:16
少しの熱と倦怠感で病院ってみんな行きます?
仕事簡単に休めないから、頑張って仕事して2.3日でなんとか治ってって普通にやるよね?
そんな人が多くてオミクロン大流行しても、気づかない人多そう!!+7
-0
-
2425. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:24
>>2417
ルール破って罹って非難されるのは自業自得だからなぁ。多角的と言われても遊びたい騒ぎたいだけの人の考えなんて特に知る価値もないし。+3
-5
-
2426. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:25
>>2420
日本がこれだけ自由にいれるのは人権に守られまくってるからなんだけど…
海外みたいに強制にされたいんすか?+1
-1
-
2427. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:50
>>2426
強制でも特に困らないから良いよ。+1
-0
-
2428. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:51
>>2326
コロナ前から気使ってたんだよね?色んな感染症あるけどさ。+3
-0
-
2429. 匿名 2021/12/23(木) 13:35:55
>>13
行ってきな!
ただの風邪に振り回されたらあかん、何の問題もない。+6
-0
-
2430. 匿名 2021/12/23(木) 13:36:13
>>2422
馬鹿どころか害でしか無いよ、こういうのに飛び付くのって、漏れなく周りにもハラスメントするからさ+4
-1
-
2431. 匿名 2021/12/23(木) 13:36:24
やっぱり前と同じ流になるのだろうか。
オミクロン濃厚接触、自宅待機600人超 施設拡充「困難」 神奈川 [新型コロナウイルス] [オミクロン株]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の濃厚接触者のうち、神奈川県内で自宅待機する人が22日までに600人を超えた。岸田文雄首相は21日、オミクロン株の感染封じ込め強化のため、宿泊施設での待機の…
とにかくマスクと消毒、うがいするしかないのかも。+0
-0
-
2432. 匿名 2021/12/23(木) 13:36:30
厚生労働省としては市中感染の情報はないです❗️
厚生労働省に電話☎
わし「オミクロンの症状を教えてください」
☎「症状等はまだわかりません」
わし「テレビやニュースで市中感染で大変だ~とか言うてますね」
☎「厚生労働省としては市中感染の情報はないです、テレビが先行してますね~」
お問合わせ
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号 0120-761-770 (フリーダイヤル)
受付時間 9:00 - 21:00(土日・祝日も実施)
新型コロナウイルス感染症に関する厚生労働省の電話相談窓口
電話番号 0120-565-653 (フリーダイヤル)
受付時間 下記参照(土日・祝日も実施)
+3
-0
-
2433. 匿名 2021/12/23(木) 13:37:07
>>2427
私は絶対に嫌だわ
+0
-0
-
2434. 匿名 2021/12/23(木) 13:38:13
大阪で感染者でると全国に広がる前触れ+0
-0
-
2435. 匿名 2021/12/23(木) 13:38:25
>>2425
家庭も無い引きこもりニートなだけじゃん、アンタが+3
-3
-
2436. 匿名 2021/12/23(木) 13:38:40
>>2426
家から出なくていいなんてラッキー+0
-0
-
2437. 匿名 2021/12/23(木) 13:39:19
オミクロンの症状は寝汗!
※南アフリカの今の季節は夏☀️
+2
-0
-
2438. 匿名 2021/12/23(木) 13:39:25
>>29
ワクチン3回目受けさせるタイミングと平行して
2月下旬頃を目処にピークになる計画かと+2
-0
-
2439. 匿名 2021/12/23(木) 13:39:51
>>2418
質問なんだけど、なんでコンテナ船とか貨物機と旅客機一緒にしてるの?+2
-0
-
2440. 匿名 2021/12/23(木) 13:40:14
>>2437
リンパ腫じゃね+0
-1
-
2441. 匿名 2021/12/23(木) 13:40:19
Yahoo!ニュースに出てた。
オミクロン株で全米初の死者 ワクチン未接種の50代男性(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ニューヨーク共同】米南部テキサス州ハリス郡当局者は20日、新型コロナウイルスの新変異株オミクロン株感染で郡内の50代の男性が死亡したと発表した。オミクロン株による死者の確認は全米で初めてとみられ
基礎疾患のある人は高齢者じゃなくても油断しないで予防しよう。+0
-2
-
2442. 匿名 2021/12/23(木) 13:40:20
>>2435
結婚してますし仕事もしてますよー。14時まで休憩時間です。大切なものがあるからわざわざコロナになんて罹りたくないです。大切なものがない人にはわからないかな?+4
-6
-
2443. 匿名 2021/12/23(木) 13:40:34
>>1
ちなみに、中国に入国する時に消毒液かけられるらしいね
北京五輪に出る選手のバッグもそうなりそうです
+0
-0
-
2444. 匿名 2021/12/23(木) 13:41:57
>>2443
中国ならやりそうやね+1
-0
-
2445. 匿名 2021/12/23(木) 13:43:16
>>2442
はいはい、子供も夫も居るわ。帰省がどうのとかちっさいこと言って本気で頭悪い。
あんたが行かなきゃいいだけじゃん。
日記にでも書いときな+5
-2
-
2446. 匿名 2021/12/23(木) 13:43:47
>>2426
自由に動き回れるなら人権が守られてるじゃんw 矛盾してるね。
日本はオーストリアやニュージーランドやヨーロッパより自由で人権尊重してるのに
何でも日本に文句言って来ないで。+2
-0
-
2447. 匿名 2021/12/23(木) 13:44:17
>>2232
横。
そうやってすぐキレるから反ワクとはまともに話し合いが出来ない+4
-1
-
2448. 匿名 2021/12/23(木) 13:44:28
>>2442
毎年冬に流行すればいい、て言ったのそっちだよね?馬鹿主婦は困るわ+4
-2
-
2449. 匿名 2021/12/23(木) 13:45:03
>>2442
文面からして残念なタイプ、、、+2
-1
-
2450. 匿名 2021/12/23(木) 13:45:25
>>2363
マイナスすごいけど私は元旦
チケットも買ってるしホテルも押さえてるし行きます
アルコール消毒とマスクしっかりして!+1
-0
-
2451. 匿名 2021/12/23(木) 13:45:34
>>2436
ニートは何も言う権利なし+2
-0
-
2452. 匿名 2021/12/23(木) 13:45:59
>>2442
ムキになりすぎ。
黙って自粛してりゃいいじゃん。+4
-3
-
2453. 匿名 2021/12/23(木) 13:46:12
>>5
米軍基地でクラスター状態の沖縄で市中感染がゼロって
そんな訳あるか!と思ってる+9
-1
-
2454. 匿名 2021/12/23(木) 13:46:53
ただの風邪だからっつっても罹りたくないわ
感染が嫌だっていうと神経質すぎとかバカにしてる奴はバカップルと同類w+7
-5
-
2455. 匿名 2021/12/23(木) 13:46:53
>>2439
特段の理由がないと輸入関連が止まるから
日本人帰国者が入国できるのはただ法律があるからよ+0
-1
-
2456. 匿名 2021/12/23(木) 13:47:23
主な症状寝汗の超ショボいヘナチョコウィルスのオミクロンあっという間にピークアウト
「新型コロナ、オミクロンは非常に弱いため、南アフリカは接触者の追跡と隔離を停止する方向へ
諮問委員会(MAC)が保健大臣に中止を勧告
接触者追跡は公衆衛生上、ごくわずかな利益しかもたらさず、逆に経済的、社会的に大きな負担となる」
南アフリカのオミクロン株震源地、感染ピークを過ぎたもよう|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp南アフリカの国立伝染病研究所(NICD)の科学者は22日、国内で新型コロナウイル...
+2
-3
-
2457. 匿名 2021/12/23(木) 13:47:52
>>2454
風邪にも慄き生き辛い馬鹿発見+3
-4
-
2458. 匿名 2021/12/23(木) 13:48:40
>>1056
いやいや都民だけど地方の方、老若男女観光でかなり来てますよ。
特に目立つのは高齢女性団体。
アクティブシニア。
近所にある観光施設にも毎日地方組からの観光客。
若い子たちだってライブやイベントできてる。
悪いとは言わない。
なんで自分達地方勢は棚上げで都民だけばら撒いてるとか言うかな。
ウイルスは東京から地方の一方通行なの?+6
-1
-
2459. 匿名 2021/12/23(木) 13:48:43
>>2445
あなたの絡み方の方がよっぽど頭悪いですよ?
バカお得意の家庭のないニートと決めつけるパターンですね。
あなたこそコロナ関係なく好きに出歩けばいいだけですよ。結局大きなこと言いながらも周りからの非難を気にしているってことですもんね。社会ではまだコロナ禍が続くので残念ですねぇ。+2
-3
-
2460. 匿名 2021/12/23(木) 13:48:51
>>13
どうせ日本中に広まってるよ
USJはまだ屋外だしマスクつけて不用意に周りに触らないように気をつけて行くとか+8
-0
-
2461. 匿名 2021/12/23(木) 13:49:32
>>2458
アホに構うだけ時間の無駄よ。+2
-2
-
2462. 匿名 2021/12/23(木) 13:49:36
>>2448
流行しても別によくない?+0
-4
-
2463. 匿名 2021/12/23(木) 13:50:52
>>2459
何年も続くといいね、ご苦労さん。
フルボッコにされてもまだ喚いてる。
早く働きなさいよ?笑+3
-3
-
2464. 匿名 2021/12/23(木) 13:51:01
しつこいねー
いつまでもやるんだな
結局、風邪なんでしょ?
周り見渡しても、みんなコロナ感染してないし元気だよ
ただ、
コロナワクチン打った子でもう3ヶ月仕事休んでる子と円形脱毛してる子がいる+11
-8
-
2465. 匿名 2021/12/23(木) 13:52:30
>>2464
ここでコロナ終わらなくていいとかほざいてる馬鹿主婦も居るからね。自己中で世も末だよ。
子供が哀れだわ。+7
-5
-
2466. 匿名 2021/12/23(木) 13:53:14
>>2453
クラスター騒ぎでイメージ悪くして米軍基地が沖縄から出て行って方が中国軍が侵攻しやすいから、
出て行ってたら中国の思うままだよね
+3
-2
-
2467. 匿名 2021/12/23(木) 13:53:26
>>139
「南アフリカ オミクロン」「南アフリカ オミクロン 症状」で検索してみたら,風邪によく似た症状 ワクチン効果は 南アフリカの人 ワクチン接種が少なく 自然免疫がありそうだ その点 日本も同じだしだけど 打って無い人と 打った人の 違いがあるかもね ワクチン打つと 打って無い人より コロナに罹りやすいから 同じとは言えないかもね+2
-4
-
2468. 匿名 2021/12/23(木) 13:53:42
>>2465
同じ主婦でもあんなんと一緒にしないで欲しい。+4
-1
-
2469. 匿名 2021/12/23(木) 13:53:46
>>2463
あいにくバカの声は届かないんですよね。一生続いてほしいです。もちろん仕事に戻りますよ。金食い虫の専業主婦さんも頑張って生きてくださいね。+0
-6
-
2470. 匿名 2021/12/23(木) 13:53:49
>>2195
人権侵害っていっても、海外からきて、オミクロンってわかるし、暫く隔離してもらわないと、自宅待機っていって本当に自宅にいますかね?誰とも会わないですかね?
前に海外から帰国して、陰性で自宅待機で男性と会って、その後帰国した人発熱して、濃厚接触者の男性は発熱しても解熱剤のんで職場に行き、サッカー観戦までしてたんですよ。人から人へうつるんだもん。法律かえてほしいくらいだわ。
日本なんて、すぐ拡がるわ。
+2
-0
-
2471. 匿名 2021/12/23(木) 13:54:12
>>2440
んな訳あるかい!バカバカしい+0
-2
-
2472. 匿名 2021/12/23(木) 13:55:26
>>2469
もうコロナ関係無いw
嫉妬かよ、どんだけ頭悪いんだろ。+3
-0
-
2473. 匿名 2021/12/23(木) 13:55:31
>>2467
読みにくっ!アナタナニジン?+2
-0
-
2474. 匿名 2021/12/23(木) 13:56:46
>>2473
反ワクさんは日本語が不自由だからね+3
-0
-
2475. 匿名 2021/12/23(木) 13:57:44
>>1948
受験生が居る家庭は当たり前だよ
もし旦那が感染でもして家族内感染でもしたら
学校のクラス全員 塾の全員が濃厚接触者になる
受験の時期にそんなことになれば大変なことになるよ
みんな受験のために3年間頑張ってきてこの先の人生も
左右されるんだから神経質にもなるわ+8
-1
-
2476. 匿名 2021/12/23(木) 13:58:15
>>2469
コロナ一生続いて欲しいとか、こいつが人の親の筈無いよ。ただのひきデブニート。+3
-0
-
2477. 匿名 2021/12/23(木) 13:59:30
都内在住ですが一昨日大阪城ホールで行われたサカナクションのライブに参加してきた。
発症しないかビクビクしてる+1
-3
-
2478. 匿名 2021/12/23(木) 13:59:47
今回は外国人の入国止めたからまだ良かったよね+6
-0
-
2479. 匿名 2021/12/23(木) 14:02:34
>>1878
怖い怖い+2
-1
-
2480. 匿名 2021/12/23(木) 14:03:47
地獄の始まり+2
-1
-
2481. 匿名 2021/12/23(木) 14:03:57
オミクロちゃんの次は何を出してくるのかな…+1
-0
-
2482. 匿名 2021/12/23(木) 14:03:58
尾身クロンなんて怖くないんだぜベイベー
+3
-0
-
2483. 匿名 2021/12/23(木) 14:04:10
>>2323
でも田舎ではだれがなったかすぐわかるし
責められて自殺者まで出てるほどだからね+2
-0
-
2484. 匿名 2021/12/23(木) 14:05:19
>>10
あの人死刑レベルだよね…
テロすぎる+1
-4
-
2485. 匿名 2021/12/23(木) 14:06:18
>>2465
本当に。
今日もノーマスクで美容院、スーパー、銀行済ませて来たわ。
マスク付けるのなんて仕事中だけ。+8
-14
-
2486. 匿名 2021/12/23(木) 14:06:24
>>2478
本当良かったと思うよ。総理頑張った!+3
-1
-
2487. 匿名 2021/12/23(木) 14:06:48
>>2453
米軍の人たちは夜中にノーマスクで街中の飲み屋ハシゴしてるとニュースで証言が出てた+4
-1
-
2488. 匿名 2021/12/23(木) 14:07:16
>>2466
なぜ出て行くと飛躍させる?+2
-1
-
2489. 匿名 2021/12/23(木) 14:07:57
>>2072
同じく10月帰省した!
実両親・私達夫婦もワクチン接種したタイミングで感染落ち着いてたから今しかない!!と思って帰ったけどやっぱりだったね( ´△`)+2
-0
-
2490. 匿名 2021/12/23(木) 14:08:05
>>2484
こーわっ+1
-2
-
2491. 匿名 2021/12/23(木) 14:08:06
>>2475
コロナ怖いん?
PCR受けんかったらいいだけ。
みんなPCR受けるからただの風邪なのにコロナにされて隔離されんねん。+9
-4
-
2492. 匿名 2021/12/23(木) 14:08:43
>>2485
あー私も毎日ノーマスクよ。最近の子供への口癖はマスク取りなさい。あんなもんさせてたらIQ下がるわ。+10
-4
-
2493. 匿名 2021/12/23(木) 14:09:04
ただの風邪だと騒いでるのに外国人入国がどうのこうのって矛盾してる人はなんなんw+1
-1
-
2494. 匿名 2021/12/23(木) 14:09:33
次にくる出血熱の方が怖いだろうね。
+2
-0
-
2495. 匿名 2021/12/23(木) 14:10:00
>>2492
十分酸素回らなくて記憶力乏しくなるし
色々弊害出るよね
+7
-1
-
2496. 匿名 2021/12/23(木) 14:10:25
コロナがなぜこんなゾンビウィルス並の扱いになってる?
かかったら何なの?
しかも日本全然流行ってねーし。+4
-2
-
2497. 匿名 2021/12/23(木) 14:10:40
>>2495
元からじゃないの+4
-4
-
2498. 匿名 2021/12/23(木) 14:11:37
>>1858
今年、日本の超過死亡数は約10万人前後になりましたね
戦後最多です。救急搬送も凄い数です
昨年はマイナス約8000人+6
-0
-
2499. 匿名 2021/12/23(木) 14:13:50
>>2487
米軍出て行けってデモしてるの?+2
-2
-
2500. 匿名 2021/12/23(木) 14:14:54
>>2422
ここも洗脳完了された人めっちゃ居るしね。
コロナと言う未知のウィルスに侵された世界で生きたいなら勝手にしてくれたら良いんだけどさ
コロナなんて昔からある風邪の一種だし、そんな特効薬のない風邪に未知のワクチン打てって強要したり、バイ菌だらけのマスク付けろって言ってくるから厄介なんだよ。
個人的に怖がってワクチン打って引きこもっとけよって感じ。
大迷惑。+7
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する