-
1. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:57
(客引きされた店に入った男性〈20代〉)「(Nスタ)何頼んだか覚えていますか?オムライスとシャンメリー(ソフトドリンク)です」「1人1万円だったので」
なんとオムライスとソフトドリンクを注文しただけで1万円を請求されたといいます。
(客引きされた店に入った男性〈20代〉)「なんであんなしたんだろうって思いますね小計小計小計小計みたいな何がいくらかは書いていない。合計でその値段になっているとしか書かれていない」
秋葉原では5月、こうした“ぼったくり”店を一斉摘発。その後、一時的に客引きの姿が少なくなりましたが緊急事態宣言が明けた10月以降、再び急増していると言います。+36
-20
-
2. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:51
コンセプトカフェってよく分からない+200
-0
-
3. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:53
メイド喫茶とコンカフェとガールズバーの違いって何?+121
-2
-
4. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:28
ぼったくりバーに喧嘩を売ったヒカルや朝倉未来はかっこいいね+13
-21
-
5. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:29
ホスクラも水が数万するよ+76
-4
-
6. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:31
君子危うきに近寄らず+70
-0
-
7. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:38
重ライス+2
-4
-
8. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:49
なんか柄の悪そうな男いるもんね。ああいうのが裏で何かやってるんでしょ、女をダシに人を集めて。+41
-0
-
9. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:52
高いけど払えなくもないっていう絶妙な値段設定だね。泣き寝入りする人多そう。+143
-1
-
10. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:20
秋葉原ってヲタクの財布が狙われるよね+37
-0
-
11. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:21
金払って異性と話すって何が楽しいの?+125
-5
-
12. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:24
キツネのカフェかと思った+28
-2
-
13. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:34
普通にキャバとかと変わらんよね。都合よくカフェって言ってるだけで。+108
-0
-
14. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:49
人って金とエロにしか興味ないよな。+22
-5
-
15. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:53
>>1
まぁ普通の店ではオムライスとソフトドリンクに女子のサービス付いてこないからね+77
-2
-
16. 匿名 2021/12/21(火) 22:44:04
客引きにはついていかない事にしてる。+22
-0
-
17. 匿名 2021/12/21(火) 22:44:11
警察は民事不介入だからやり放題だよね+19
-0
-
18. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:02
めっちゃいるじゃん+78
-0
-
19. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:02
ボッタクリは、男がターゲットなの?+9
-0
-
20. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:15
>>1
そのメニューで一人一万でも問題ないと思うけど
女の子と喋る料金がいくらになるかも最初に伝えておくべき+33
-0
-
21. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:18
客引きには着いてっちゃダメなのよ+54
-1
-
22. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:32
>>6
そうね
自販機で缶のおでんでも買っとくのが通かしら 知らんけど+18
-0
-
23. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:58
既にアキバはアニメの街ではなく風俗街へと変わりつつある
メイド喫茶のコスチュームも夏行くと街中で際どい衣装のメイドもいる
電気街→ゲーム街→アニメ街→メイド→風俗
コロナで更にこの動きは加速している
なのでぼったくり店も昔以上に増えている+89
-0
-
24. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:13
コンカフェは実はメンズ版も人気だよね。
ホストほど夜のイメージないけど、やってる事はホストと同じ。
私の知り合いの店、キャストにお酒はいってもジャスミンティーと入れ替えてるって言ってた。笑+25
-3
-
25. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:16
モエモエキュン代+10
-1
-
26. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:19
>>21
わざわざ呼び込まないと人が来ない店って事だもんね+50
-0
-
27. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:41
まだまだ知らない世界がたくさんだ。+6
-0
-
28. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:54
ブサい男が美女に逆ナンされたと喜んでるけど大抵はデート商法だからね+34
-0
-
29. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:01
高いオムライスを食わされたー+6
-1
-
30. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:07
客引きは居酒屋でも既に違法だからね
客引きの居酒屋にも行かないようにしましょう+20
-0
-
31. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:16
食事代は高くないのに、週末料金とかが高いだね、ぼったくりだわ、これは。+30
-0
-
32. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:51
(Nスタと客引き)「すいませんTBSテレビのものなんですけど千代田区って客引き行為禁止されていると思うんですけど」
(メイド)「あ、えっと取材ちょっと受けられないので申し訳ないです」
(Nスタ)「サービス内容を提示するのはだめだっていう話がある」
(メイド)「すいません何もお答えできないので」
と言い、立ち去るのかと思いきや・・・しっかりとスタッフにビラを手渡し夜の街に消えていきました。
止める気も反省する気もないわなw+41
-1
-
33. 匿名 2021/12/21(火) 22:48:37
コンカフェもだけど、ホストクラブが営業出来てるのが変。+8
-0
-
34. 匿名 2021/12/21(火) 22:48:38
客引きって娼婦みたい+20
-0
-
35. 匿名 2021/12/21(火) 22:49:13
知人男性が昔ぼったくりバーに入ったら、コーラ1杯3万円、焼きそば1皿15万円って請求されたって。それで払えないって拒否すると、店の奥から身長2メートル体重150キロぐらいの元力士の曙みたいなのが出て来たらしい笑
生きた心地しなかったって!+38
-2
-
36. 匿名 2021/12/21(火) 22:49:58
キャバクラも似たようなもんだよ。
いわゆる消費税みたいなのが15%、年末の12月15日〜大晦日までは30%とかだったよ。
一応店内に張り紙はしてあったけど、ブチ切れてるお客様何人か居たな。
アレもぼったくりといえばぼったくり。+18
-1
-
37. 匿名 2021/12/21(火) 22:50:24
>>2
コンカフェってコンセプトカフェの略なんだ
それすら初めて知った+142
-1
-
38. 匿名 2021/12/21(火) 22:50:38
>>2
名古屋ですが、なんかゲームの世界観のような飲み屋がありました。モンハンのギルドみたいな。
ちょっとしたアトラクションで凝った内装で人がたくさんいました。後は男装した方が接客するカフェもあったよ+20
-0
-
39. 匿名 2021/12/21(火) 22:51:25
>>14
でもその2つがないと繁栄しないよね+11
-0
-
40. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:02
都会は怖いだ+3
-0
-
41. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:10
>>38
オタクカルチャーがいつの間にか違う方にアングラ化してるんだね+17
-0
-
42. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:35
客引きする店=殆どがぼったくり店だよね
友達と飲み歩いてた頃は居酒屋の客引きにオススメのお店ありますか?って言って見せて貰ってそれ以外の店にしよーってやってた
+17
-0
-
43. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:57
>>2
ここなら行きたい。+33
-5
-
44. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:29
>>20
接待行為があるならその値段でも問題ないよね
普通にメイドが料理運ぶだけの店なら高すぎる+19
-0
-
45. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:53
べつにいいんじゃないの
どーせアニメやゲームに何十万もぶっこんでるんでしょ。+2
-12
-
46. 匿名 2021/12/21(火) 22:55:45
>>35
そのあとどう切り抜けたのかそれとも金払ったのかそこまで書いてない
やり直し+46
-1
-
47. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:14
1万あったら何出来るって…会計オムライスとシャンメリーで1万って言われたらかなり萎える+3
-1
-
48. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:53
>>3
コンセプトの違い+17
-0
-
49. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:07
>>31
でも人数4人居るよね。
一人2000円もしないじゃん。+4
-16
-
50. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:22
>>5
フィリコボトルはかわいいけどね
数万ってホスクラマジックだよね+3
-1
-
51. 匿名 2021/12/21(火) 22:58:46
>>1
メイドさんの人種って目細くて芋っぽい子が多いよね+13
-0
-
52. 匿名 2021/12/21(火) 22:59:47
>>11
可愛い異性と話して「ちやほや」されるのが楽しいんじゃない?+22
-0
-
53. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:02
東京じゃなくて名古屋の大須って街だけど
コンセプトカフェがめちゃめちゃ増えてる。
もともとメイドカフェがあるような土地柄だけどコロナ禍に入ってタピオカ屋がどんどんつぶれてその場所に入るのはほとんどコンカフェ。今は3-40軒あるんじゃないかな?
キャバクラなんかに比べて客単価低そうだしなんでなんだろ…?って不思議なんだけどぼったくりの所もあるってことなのかな?
+12
-1
-
54. 匿名 2021/12/21(火) 23:03:51
>>26
ぼったくりじゃ常連つかんもの
でも、いくらぼったくりとはいえ新規客だけで成り立つものなのか
客単価上げても、来店人数確保できなきゃ大した売り上げにならないのに+8
-0
-
55. 匿名 2021/12/21(火) 23:06:03
>>21
アキバのメインストリートたまに通るけど、客引きしてる女の子に馴れ馴れしい感じで話しかけてるオタク結構いるんだよ
自ら飛び込んでいくスタイル+27
-0
-
56. 匿名 2021/12/21(火) 23:08:00
>>43
この店は通貨が謎だけどメニューが結構凝ってたから行きたいw+11
-0
-
57. 匿名 2021/12/21(火) 23:08:31
要は風俗店なんでしょ?
オムライスついて1万円なら安いじゃん+5
-3
-
58. 匿名 2021/12/21(火) 23:08:37
あら大変+0
-0
-
59. 匿名 2021/12/21(火) 23:10:48
>>43
コーヒー美味しいらしいしね+7
-0
-
60. 匿名 2021/12/21(火) 23:11:28
>>12
かわいくて好き+10
-0
-
61. 匿名 2021/12/21(火) 23:17:46
夜街に立ってる女どもなんとかしてほしい。+9
-0
-
62. 匿名 2021/12/21(火) 23:18:01
>>12
朝になると店ごと消えてそうw+14
-0
-
63. 匿名 2021/12/21(火) 23:25:15
>>59
ブラックホールの湧水だよ!+3
-0
-
64. 匿名 2021/12/21(火) 23:32:36
>>3
メイド喫茶もコンカフェだよ
ガールズバーは女の子と話せるバー+25
-1
-
65. 匿名 2021/12/21(火) 23:34:33
6年前テレビで見たアキバの某メイドカフェに行ったら、ドリンク×2と枝豆1つとチェキ撮影1枚で4200円取られた。
お店の外に書かれてる金額と中で説明される金額が違くて、やたら頼んでないものを押しつけようとしてくるし、くじを持ってきたと思ったら引いた後有料だと言われるし、何も知らない外国人観光客がめちゃくちゃカモにされてた。
1時間毎にチャージ料がかかるんだけどわざと注文した料理を遅らせてチャージさせるのも悪質だったわ。
おまけにテレビに出てた可愛いメイドさんは普段はいなくて、可愛くないメイドさんばかりだった。
何で何店舗もあるのか不思議でならない。+18
-0
-
66. 匿名 2021/12/21(火) 23:34:34
秋葉原には気の弱そうな男性を狙って高額な絵を売り付けるグレーな店がある+11
-0
-
67. 匿名 2021/12/21(火) 23:37:04
>>3
飲み放題でキャストの子にドリンクあげないと会話してくれなかったり、高いシャンパンあるとこはコンカフェ
露出度の高い制服を来てる
客はほぼ男性
メイドカフェはチャージ制で
キャストがドリンクをガツガツ強請らない
女性でも行きやすい
萌え萌えキュンキュンがウリ+30
-0
-
68. 匿名 2021/12/21(火) 23:38:27
>>21
若い女の子を寒い中客引きさせるような店
誰が行くんだろうね?
働く子もよく考えよう+14
-0
-
69. 匿名 2021/12/21(火) 23:45:46
>>61
言ってもどかないならブルドーザーしかない+6
-0
-
70. 匿名 2021/12/21(火) 23:50:03
オタクにすり寄ってるだけでキャバクラと変わらないんじゃ
だったらこの値段でも仕方ない+6
-0
-
71. 匿名 2021/12/21(火) 23:52:51
>>2
私は最近ようやく知ったけど、それまでガチで婚活カフェ=コンカフェだと思ってた。+20
-0
-
72. 匿名 2021/12/22(水) 00:50:15
秋葉原こえー
物騒な街だな+6
-0
-
73. 匿名 2021/12/22(水) 01:02:04
うーん、でも接客した女の子達がミニスカメイドとかコスプレだったのなら仕方ないかな
オムライスを食べるためじゃなく、そういうのを見たくて入ってるんでしょ?
+5
-0
-
74. 匿名 2021/12/22(水) 01:03:23
>>65
グラン〇〇〇〇じゃなかった?+1
-0
-
75. 匿名 2021/12/22(水) 01:36:53
>>1
女の子ついてその値段ならそんな高くない気がするけど
風営法的にまずいんかな?+0
-0
-
76. 匿名 2021/12/22(水) 01:49:25
>>52
お金払わなきゃチヤホヤされないからね可哀想に…+9
-0
-
77. 匿名 2021/12/22(水) 01:51:12
>>1
はいはい自業自得
+0
-2
-
78. 匿名 2021/12/22(水) 01:56:12
ボタカフェ~+0
-0
-
79. 匿名 2021/12/22(水) 01:56:24
夜になると客引きのメイド服の下のパニエがイルミネーションになるのアキバぽくて嫌いじゃないけど安っぽい+1
-0
-
80. 匿名 2021/12/22(水) 02:04:05
>>3 893と半グレと犯罪者くらいの違い
+1
-0
-
81. 匿名 2021/12/22(水) 02:04:12
>>5
ホストクラブの商品の高さは、ホストのLINEやサービストークやアフターや枕の値段が加算されてるからでしょ+7
-2
-
82. 匿名 2021/12/22(水) 02:59:35
>>13
オタク向けのキャバクラ?+0
-0
-
83. 匿名 2021/12/22(水) 03:39:00
>>11
△異性と
〇若くて可愛い異性と+3
-1
-
84. 匿名 2021/12/22(水) 04:56:34
10万とかならわかるけど1万ってさ普通というか…こういうお店ではありがちなような気もしなくはない+2
-1
-
85. 匿名 2021/12/22(水) 05:33:57
>>52
俺、モテるんだwwと言っていた男。
よく聞くと飲み屋でチヤホヤされていただけだった。マジでいる。
+14
-0
-
86. 匿名 2021/12/22(水) 06:16:40
>>37
自分は詐欺カフェという意味かと思ってたw
詐欺師の事をコン・アーティストと言うし+4
-0
-
87. 匿名 2021/12/22(水) 06:16:42
>>11
キャバクラに一晩で何百万も落とす人を見るとまさにこれ思う+3
-0
-
88. 匿名 2021/12/22(水) 07:40:08
>>49
どういう計算したの?
4人で割ったら1人4500円にはなるでしょ+3
-0
-
89. 匿名 2021/12/22(水) 08:49:09
こんな話を聞くから
旅先で食事する店選びに苦労する。
大阪行ったときに、金髪のお兄さんが
『空いてますよ~』って呼び込みしてる
お店は避けた。
良い店だったかもなのに。+1
-0
-
90. 匿名 2021/12/22(水) 08:55:57
>>74
め〇〇りー〇ん。+0
-0
-
91. 匿名 2021/12/22(水) 08:59:39
>>4
ヤラセじゃなかったの?
朝倉は知らんけど+2
-0
-
92. 匿名 2021/12/22(水) 09:02:38
>>52
かわいいのがいるのか?🤔+0
-0
-
93. 匿名 2021/12/22(水) 09:03:05
>>11
お金払わなきゃ若いメイドさんと話せなくない?+0
-0
-
94. 匿名 2021/12/22(水) 09:58:53
>>11
近所のスナックでパパやママと話してる方が
よほど癒しになるし安全だわ。+0
-0
-
95. 匿名 2021/12/22(水) 10:25:51
>>37
婚カツカフェなのかと思った+0
-0
-
96. 匿名 2021/12/22(水) 16:43:34
>>53
大須、行かないうちにそんなんなっちゃってたのか…
でもアキバと比べると大須は女性が多いような気がするんだけど、ぼったくりじゃない所もあるだろうから+1
-0
-
97. 匿名 2021/12/22(水) 16:53:26
>>84
真のぼったくりのキャバクラとかだと相当高いみたいだしね
お金がないとそのまま消費者金融に連れていかれるとか
それと比べると女の子とお話できて1万円なら社会勉強として諦めるレベルで、騒ぐのもどうかと思うけど、騒いじゃうのがオタクなのかなって思う+1
-0
-
98. 匿名 2021/12/22(水) 17:37:00
>>11
ホスト通いしてるオバサン曰く、「お姫様お使いしてくれる」からだとよ+0
-0
-
99. 匿名 2021/12/22(水) 17:40:02
>>49
馬鹿は計算もできないのか・・・+0
-0
-
100. 匿名 2021/12/22(水) 22:01:41
ドンキ前でビラ配りしてるのは合法
それ以外(電気街口など)で配ってるのは大体風俗かぼったくり
女だからって理由でビラくれないとこは風俗+0
-0
-
101. 匿名 2021/12/22(水) 22:42:07
上野の美術館行った後に、秋葉原のBOOK・OFFまで歩いて行くんだけど、大通りに凄い沢山立ってるよね
チラシ持ってヒラヒラさせてるコスプレした女の子達
そんなにタチが悪い店だとは
てっきりメイドカフェ程度かと思ってたわ
おっかないね
昔は電気街だったのに、アニメや漫画オタク男の関係の店がはびこってから、なんか街が変な風な風俗もはびこったよね
幼稚な感じになったし、コスプレしてる女の子達がたってチラシをヒラヒラさせて客引きしてる風景は、ちょっと異常な光景だと思ってる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
“忘年会シーズン”秋葉原で“悪質客引き”が横行。さらに上野でも!夜の街の実態を取材しました。“2年ぶりの忘年会シーズン”東京・秋葉原の夜に異変が!(Nスタ)「客引きのメイドさんでしょうか奥の方までずらーっと並んでいます」条例違反の“客引き行為”が横行!