ガールズちゃんねる

児童館ってどうですか?

89コメント2015/05/25(月) 16:27

  • 1. 匿名 2015/05/23(土) 16:57:33 

    もうすぐ一歳になる娘がいます。
    まだ児童館に連れて行ったことがないのですが、どんな雰囲気なのでしょうか?
    同年代の子達と触れ合わせたくて、連れて行きたいのですが、親の私が緊張してしまって、なかなか足が向きません。
    どんな雰囲気で、どんな事をするのでしょうか?
    体験談やアドバイス、お願いします。

    +68

    -4

  • 2. 匿名 2015/05/23(土) 16:59:13 

    +18

    -6

  • 3. 匿名 2015/05/23(土) 17:00:28 

    私の地区は児童館より子育て支援センターのがにぎやかです(^_^)

    +107

    -7

  • 4. 匿名 2015/05/23(土) 17:00:40 

    うちの旦那も連れて行ってください・・・

    +2

    -30

  • 5. 匿名 2015/05/23(土) 17:02:06 

    母親同士が友達で来てるとか多いので、孤立する可能性が……

    でも、割り切っちゃえば一人でも大丈夫!

    子どもが楽しめればオッケー!

    +242

    -5

  • 6. 匿名 2015/05/23(土) 17:02:26 

    お金がかからなく、遊べて良いです

    +109

    -3

  • 7. 匿名 2015/05/23(土) 17:02:31 

    わたしも最初かなり躊躇してましたが、勢いで行ってみたら結構娘(当時8ヶ月)が楽しかったみたいです(^-^)
    別に友達にならないといけない訳じゃないし逆に気楽だったので月1で行きました。
    そしたら気の合う近所のママ友もできて結果行ってよかったです!

    +105

    -2

  • 8. 匿名 2015/05/23(土) 17:02:46 

    うちの旦那もどうぞ

    +2

    -16

  • 9. 匿名 2015/05/23(土) 17:02:49 

    ここでは「グループが出来上がってて居づらい」ってコメがよくあるけど、うちの地域はそんなことない。割とみんな個々で遊んでるし、その場でお友達になったりしてるし。

    +157

    -7

  • 10. 匿名 2015/05/23(土) 17:02:54 

    キチママ注意

    +54

    -6

  • 11. 匿名 2015/05/23(土) 17:02:54 

    私が始めて行った時は幼稚園のママグループが居ておもちゃ占領、ママ達話に夢中という感じで自分が気疲れしたのでそれ以来行ってない。幼稚園に入れば自然とお友達も出来るので公園や家でのびのび自由に遊んでた

    +134

    -2

  • 12. 匿名 2015/05/23(土) 17:03:41 

    卓球したりとかプラ板したりとかいろいろ…。
    あまり他の子と触れ合ったり遊んだりはなかったと思います。友達同士で来てる子がほとんどかな。

    +30

    -2

  • 13. 匿名 2015/05/23(土) 17:03:52 

    低所得者の家庭の子達が集まってきてる印象。

    +18

    -62

  • 14. 匿名 2015/05/23(土) 17:04:15 

    場所によるかも。
    うちから一番近い児童館は結構古くて人もほとんどいなくて
    来ても小学生とか大きい子ばかりだったので
    いろいろまわってちょっと遠いけど
    綺麗で小さい子がたくさん来てる所に通ってました。
    お母さん達も悪い人はいなかったのでそれなりに楽しかったですよ。

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2015/05/23(土) 17:04:34 

    13
    こういうのは本当にいらない

    +57

    -6

  • 16. 匿名 2015/05/23(土) 17:05:01 

    乳幼児専門の離れがあり、そこに常時2人は元保育士の先生が居てくれてます。
    先生も優しく、玩具も三歳までの子を対象にしたものなので充実しており、ほぼ毎日連れて行ってます。
    その場では話しますが、ママグループに参加していない私には無理な付き合いもなく良い雰囲気です。

    +53

    -4

  • 17. 匿名 2015/05/23(土) 17:06:05 

    子供の為には連れて行った方がいいよ

    ただ最初は緊張するけど

    +76

    -12

  • 18. 匿名 2015/05/23(土) 17:06:13 

    児童館で事故死したら慰謝料1億円貰えるらしい

    +2

    -50

  • 19. 匿名 2015/05/23(土) 17:06:40 

    土日はパパがお休みの家庭が多く、みんなお出かけするのか児童館は空いてる。

    冬場は胃腸炎とか風邪とかもらいそうなので、なるべく行かない。

    +75

    -2

  • 20. 匿名 2015/05/23(土) 17:06:44 

    児童館行くのに金持ちとか貧乏とか関係ないでしょ

    +91

    -8

  • 21. 匿名 2015/05/23(土) 17:06:55 

    都心だけど転勤族が多いとこだったのですんなり仲良くなれました
    帰省中に田舎な地元の支援センター行ったけどグループできてて辛いよ

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2015/05/23(土) 17:07:34 

    一回行ってみれば?
    波長の合うママさん&子供いるかもよ

    上の子の時は親子で息詰まった生活してたから児童館行き、そこで10人位のサークル入り友達出来て色々相談したりかなり精神的に助かった

    +37

    -4

  • 24. 匿名 2015/05/23(土) 17:07:54 

    私も貧乏人の遊び場ってイメージだけど。

    +15

    -37

  • 25. 匿名 2015/05/23(土) 17:08:53 

    支援センターと児童館はどう違うんでしょうか?

    +72

    -1

  • 26. 匿名 2015/05/23(土) 17:09:02 

    今、2歳の子がいます。

    1歳の時は、週に2日、時間が決まってて、その時間に行くと、手遊びや絵本の読み聞かせ、ワンワンのわ〜お!を職員の方とともにやります。

    1歳と言っても、なりたての子ともうすぐ2歳の子でかなり差がありますが。

    工作の時間とか、手作りおもちゃで遊ぶ時もあって、いろいろ楽しみました。

    毎回参加する方も、たまにの方もいたようです。兄弟のいる方は、かなり職員の方と仲良くしていたみたい。でもたまに行くだけでも、結構名前を覚えててもらって、ありがたかった!

    うちの子供は、ある時急に同年代の子がこわいのか、児童館に行っても固まることが多くなったので、近くにある動物園に行くようになりました。(年パスが安かったので、週1くらいの頻度で)

    私は無理せず、楽しむ程度で利用してます。

    新年度まだ行ってないので、そろそろ行こうかな?

    +22

    -3

  • 27. 匿名 2015/05/23(土) 17:09:04 

    22
    苦しそうですね
    早く消えてくださいね

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2015/05/23(土) 17:10:04 

    じゃ逆にお金持ちはどこであそんでるの?(笑)
    ゲーセンとか?ww

    +36

    -6

  • 29. 匿名 2015/05/23(土) 17:10:29 

    なんか明らか変な書き込み増えたよね?

    +37

    -4

  • 30. 匿名 2015/05/23(土) 17:10:37 

    たまに行きます。
    田舎の児童館だからか、人もあまり来てなくて広々遊べます。
    家にはないおもちゃも沢山あるし、楽しく遊んでいます。

    +27

    -3

  • 31. 匿名 2015/05/23(土) 17:10:47 

    風邪とか引いてる子供が沢山いそうで行かなかった。絶対風邪とかうつされそう。

    +56

    -7

  • 32. 匿名 2015/05/23(土) 17:11:13 

    運営が市やNPO、保育園隣接だったりで児童館の雰囲気は違うかな。正直行ってみないとわかりません。
    私がよく行くNPOの児童館は保育士が常駐していて読み聞かせや季節の工作をよくしていますが、市の児童館は特にないので買い物前に少し遊ばせたい時によく利用してます。

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2015/05/23(土) 17:11:22 

    変なママさんに捕まってしまい連絡先聞かれてちょっと大変でした。それ以来怖くて行ってません。

    +42

    -4

  • 34. 匿名 2015/05/23(土) 17:12:11 

    子供が赤ちゃんならママ友と行ってママもお喋りで気分転換、赤ちゃんもいつもと違う場所で刺激合って良いかと(^^)
    けどウロチョロしだす月齢でママ友と来てて子供は分裂してわちゃわちゃしてるのにママ同士固まって座ってお喋りしてる人達見るとちょっと違うかなっと思います。

    なので私は児童館やセンターは基本1人で行ってその都度近くにいる親子とさらっと話すくらいが丁度良いです!
    でも児童館もその場所や来ている人達によって雰囲気だいぶ違いますよー。
    あれって思ったら午前と午後の時間帯かえて行ってみたらまた雰囲気違ったりしますよ(^^)

    頑張ってください!

    +60

    -2

  • 35. 匿名 2015/05/23(土) 17:13:03 

    15
    いらないってのはどうですかね。
    トピ主さんは「児童館どうですかね?」って聞いてるのですから、内容はどうであれこの方はそれに対して自身の印象を言っただけでは?

    +9

    -11

  • 36. 匿名 2015/05/23(土) 17:14:12 

    乳児コーナーで赤ちゃんと入り浸って、上の子(幼児)を幼児コーナーに放置するのはやめてほしい。
    そういう子がうちの子に意地悪したり手を出して、私がその子に注意したけどママは乳児コーナーにいて全然気付いてない…なんて事がたまにある。
    赤ちゃんも遊ばせたいのはわかるけど、ちゃんと上の子もみていてほしい。

    +74

    -3

  • 37. 匿名 2015/05/23(土) 17:18:44 

    風邪が...とか、菌が...と気にする人もいるけど、気にしてたらスーパーにも行けないよ

    +15

    -24

  • 38. 匿名 2015/05/23(土) 17:21:53 

    一歳半だけど距離もちょっとあって行ったことないんだけど行った方がいいのかな?
    行かなかった人いますか?

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2015/05/23(土) 17:22:15 

    33
    連絡先を交換するのって、やっぱり嫌ですか?
    私は同じ子育て中のお母さん達と知り合えると心強くて嬉しいのですが...
    育児していると、孤独な気持ちになるので

    +22

    -14

  • 40. 匿名 2015/05/23(土) 17:22:21 

    37
    いや、スーパーならまだしも明らかに風邪ひいてて咳もゴホゴホ、くしゃみしまくり、鼻水たらたらな子は来ないで欲しい。
    ってか来ないのが常識。赤ちゃんもいるわけだし迷惑ですね。

    鼻水くらいなら気になりませんが。

    +77

    -2

  • 41. 匿名 2015/05/23(土) 17:22:28 

    同じ地域でもその児童館によって違うので(新しさやおもちゃ)実際に自分の行ける範囲の児童館を見に行ってみるのがいいと思います。

    お母さん達の集まる数もそこによって違うと思うので。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2015/05/23(土) 17:25:22 

    私は人見知りも無く、自分で言うのもなんだけど友達も多くて、しょっちゅう外へ遊びに出掛けてた。
    出産を機に、友達とも少し距離を置いて、家の中で子供と一対一の毎日…今この歳になって、もう一度友達(この場合ママ友)を作ろう!という気になかなかなれない。こないだまでのあのポテンシャルとかテンションの高さとか社交性はどこへ行ってしまったんだろう…ってくらい友達を作るとか友達と遊ぶことがめんどくさくて仕方ない。だから世の中のママさんたちはママ友付き合いもして偉いな〜と思います。私の中にそんなパワーは残ってない。

    +114

    -1

  • 43. 匿名 2015/05/23(土) 17:25:23 

    風邪っぴきの子供連れて来る人なんているの?
    普通治るまで連れてこないよね

    +45

    -2

  • 44. 匿名 2015/05/23(土) 17:32:09 

    10人に1人ぐらい、お洒落で可愛いママさんがいる。
    全身バッチリ!とか、化粧バッチリというわけではないんだけど、ナチュラルな雰囲気で憧れる。

    +59

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/23(土) 17:33:50 

    43 全然いるよ!非常識なくらい咳とか鼻水垂らしてる子連れてくる人!だから私も嫌。

    児童館なんていかなくても全然やっていける

    +82

    -1

  • 46. 匿名 2015/05/23(土) 17:37:04 

    43
    え〜普通に見るよ。笑
    兄弟姉妹いる人とかさー。
    上の子元気だけど下の子は風邪でーとか

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2015/05/23(土) 17:37:35 

    ママ友が〜とか、グループが〜とか児童館に限らず必ず出てきますが要は子供が遊びに行く場所にそこまで母親が構える必要がありますか?
    私の地域でももちろん輪になって話してる方々はいらっしゃいますし、私自身は引っ越したばかりでお友達は1人もいませんがお互い何にも感じていないと思いますよ。
    それよりも子供と一緒に楽しく遊ぶことに努めると自然とそんな事気にも止めなくなると思います。

    +18

    -11

  • 48. 匿名 2015/05/23(土) 17:40:37 

    43
    沢山、いますよ〜
    だいたい放置子みたいな子ですね。

    +27

    -2

  • 49. 匿名 2015/05/23(土) 17:43:02 

    48
    言っちゃ悪いけど本当にそう思う。

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2015/05/23(土) 17:43:49 

    47
    それが出来たらいいんだけどね。
    皆んなが皆んな、できるわけじゃないから、悩んでる人もいるんだよ。

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2015/05/23(土) 17:59:27 

    逆に友だち同士で来ると子供同士が適当に散るから無意味な気がするなぁ~。

    上の子は5ヶ月、真ん中の子は2ヶ月、末っ子は6ヶ月でそれぞれ連れてっているけれど上の子の時だけだ…プログラムに合わせて連れてったのは。
    当時新生児訪問の助産師さんが児童館オススメしてくれたから行ってた。
    その都合で真ん中の子は早かったし末っ子も真ん中の子の都合と季節で…。

    そんな訳で下の子達に至っては他のママさんとお約束とかしてらんないから常に1人で連れてた。
    たまたまその時間いた親子と静かに同室とかザラじゃなかったよ。
    子供見てる方が楽しいし。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2015/05/23(土) 18:04:03 

    私は児童館で友達沢山できましたよ!

    今じゃ児童館で仲良くなった数十人が
    近所の至る公園で会いますよ!!

    だから私は児童館があったおかげで救われました!

    今や児童館は行ってないですけどね(T^T)

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2015/05/23(土) 18:05:39 

    子供のためというよりは自分のためにきてる人多い。

    あと、いつもの仲間で固まっていて新しく来た人に厳しい(*_*;(うちの地域だけかもしれないけど)

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2015/05/23(土) 18:11:36 

    私が行ってる児童館は、グループで来ている人は少なくほとんどが個々で遊んでいます。

    近所のママさんは常識的ないい人が多いので、ママ友同士のドロドロやモンペはドラマや漫画だけの話かと思っていたら、児童館に来たら信じられないような行動をする親子が何組かいました。
    こどもはとても楽しそうに遊ぶので、危険な行動をしないか、他の子どもとの関わりを注意して見守っていれば、利用価値はあると思います。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2015/05/23(土) 18:26:11 

    固まって喋ってるお母さん達って、一体何をそんなに話す事があるんだろう。1時間も2時間も。

    私もたまに友達と約束して行く事はあるけど、お互い子供に合わせて動いてるので長々と喋っている暇はないのですが...

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2015/05/23(土) 18:28:07 

    55
    同感だけど何か嫌味ったらしい(笑)

    +1

    -13

  • 57. 匿名 2015/05/23(土) 18:30:48 

    転勤族です。
    地方は通って転勤族仲間ができランチしたり楽しかった。
    他にいくところがないからですかね。

    いまは都内ですがグループがすでにあり微妙であまり通わず。
    イベントがあるときにたまにいく程度。

    公園ばかり。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2015/05/23(土) 18:35:15 

    親はお喋りに夢中で子ども放置
    放置子がまだ立てない娘に突進
    すぐ気付いて多いかぶさったけど何度もやる
    親はほかのママさんに色々言われても「〇~?」(名前呼ぶだけ)
    謝らないし注意もしない
    ほかのこの目を突いたりしてて狂ってると思っていくのやめた
    面倒だけど少したってから有料の支援センターを見学に行こうと思いました

    +17

    -3

  • 59. 匿名 2015/05/23(土) 18:35:19 

    35が勘違いしてる

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2015/05/23(土) 18:41:55 

    はぁ…あっちでもこっちでも煩わしい人間関係か…
    めんどくさいなぁ。

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2015/05/23(土) 19:00:42 

    グループで来てる人は、上から目線だったり、子供放置でイラッとする事が多くて、行くのやめた…
    子供は幼稚園や保育園行ったら勝手に友達つくるし、今は公園や家で遊ばせてる。
    それで充分(≧∇≦)

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2015/05/23(土) 19:01:55 

    タイムリーなトピ!初めての子(もうすぐ7ヶ月)との過ごし方が最近マンネリ気味で、児童館デビューしようかと思ってるんですけど…。
    まだ支えがないとお座りできない状態で児童館に行って楽しめるのか不安です。

    みなさんは何カ月くらいから行き出しましたか?

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2015/05/23(土) 19:03:48 

    グループで来てる人は、上から目線だったり、子供放置でイラッとする事が多くて、行くのやめた…
    子供は幼稚園や保育園行ったら勝手に友達つくるし、今は公園や家で遊ばせてる。
    それで充分(≧∇≦)

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2015/05/23(土) 19:11:31 

    インフル時期は避ける^_^;

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/23(土) 19:14:25 

    地域により雰囲気は色々だと思いますが、少なくとも1人は自分と気が合う方がいると思いますよ。
    私は全く知り合いのいない状況で子どもが六ヶ月から行くようになり、はじめはぼっちでしたが、たまたま話したママさんと仲良くなり、今や子どもも小学二年生ですが変わらず付き合いが続いています。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/23(土) 19:41:11 

    春休み、夏休み、冬休み明けに行くと、初めて来ましたって母子が他にもいるかもしれません。
    長期休みは学童保育の小学生が朝から利用するので赤ちゃん連れの利用は制限されていたりします。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2015/05/23(土) 19:56:50 

    ゆうこりんみたいな金持ちも児童館行ってるみたいだから、年収は関係ないと思います。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2015/05/23(土) 19:57:00 

    児童館とか支援センターは、何度も行こうとしたけど、やっぱり怖くなって結局行かなかった(笑)
    けど、友達同士の関わりも大事だと思ったので、月謝払って、幼児教室やリトミックに通わせました。。社交性のないママでごめんよって感じです。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2015/05/23(土) 19:59:55 

    私も最初は悩んだけど、開き直ってボッチで子供と真剣に遊んでたら、子供がたくさん寄ってくるようになって、そこから他のママさんと少し話したりするようになりました。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/23(土) 20:34:12 

    地域によって雰囲気も違うと思うし、行ってみる価値はあると思います。
    何度か行って合わなかったら無理する必要ないし。
    でも、先入観だけで行かないのは勿体無いと思うな。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2015/05/23(土) 20:37:51 

    風邪やインフルエンザの回復期で、保育園や幼稚園に行けないから、児童館やショッピングモールのキッズスペース行ってきたーっていう話を聞いてから行ってません。
    支援センターは基本的に担当者が常駐して、体調チェックもしてるので、そちらに行ってます。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/23(土) 20:42:21 

    うちは児童館が近くになくて支援センターや開放してる保育園があるのでそっちに行ってますが、楽しいですよ!
    変に威張るママがいますが、その人が浮いているので特に気にはなっていません。
    友達同士のママは逆に支援センターには居ません。
    その時々に会ったママ達と喋ってるのでストレス発散になって私は楽しくて好きですね(*^^*)
    子どもも楽しんでいるし保育士さんに気になること直ぐに聞けますし♪

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/23(土) 20:47:10 

    子供がまだ一人で遊べない頃に行ったら、同じようなママさん達がグループになってて入りづらく、行かなくなりました。
    子供が一人でも遊べる10ヶ月くらいに連れていって子供と遊んでると自然に他のママさんとも話すようになりました。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2015/05/23(土) 21:42:24 

    そこの雰囲気次第だけど、うちは児童館によくいきます。そこの児童館はあまり人も来ないし先生が子供とよく遊んでくれるので息子娘も楽しんでいます(*^^*)たまに他の子と一緒になっても、みんな個々に遊んでいるので気楽です。
    もう一つ支援センターは、もうママグループができていたし子供が多すぎてちょっと行きにくい感じだったのでほとんど行っていません。
    一度行ってみて、自分に合うとこに行くのが一番いいのかなと思います(^-^*)

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/05/23(土) 22:00:56 

    1歳3ヶ月の娘を連れてよく行きます。
    娘を追いかけるのに必死で他の人たちを気にしてる余裕が無いんだけれど、遊んでいると自然に会話から親しくなる方と、全然話さない方と様々です。
    私も最初は入るのに勇気がいりましたが、その場限りの関係なので深く考えずに行動しています。
    それでもグループで来ていて大騒ぎして占領してるとげんなりすることもありますが…

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/23(土) 22:31:42 

    ある親は放置して、一歳だった娘は何回もおされて、イライラした。あと、児童館で会った人と職場が一緒になったけど、人の財布盗んでた。旦那の給料いいとか自慢ばっかだったのに、盗むとか最低。

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2015/05/23(土) 22:42:09 

    息子と先日初めて行ったら女の子のママに、男の子なんだ~かわいそう次頑張ってって言われて行きたく無くなっちゃいました…女の子のママって皆そんな風に思ってるんでしょうか?
    私は息子が可愛くて大切なのに…

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2015/05/23(土) 23:09:09 

    77
    そういう親最低だね。
    いずれ己の娘は男性に嫁ぐのに。

    私の周りはほとんど男の子が欲しいって言ってる子ばかりですよ。
    女の子の親も次こそ男の子が欲しいって言ってるし、まだ子供がいない友達も男の子希望です。
    女の子産んで見下してくる人って、女の子産んで勝ったと思ってるってことだよね?
    そんな人それぞれの価値観に勝ち負けみないなの付けて、本当にしょうもない人間だね。
    相手にしない方がいいよ。

    +17

    -2

  • 79. 匿名 2015/05/23(土) 23:26:46 

    家にはないオモチャがあるし、似たような月齢の子がいるしで子供は楽しんでいたみたい。
    私も子供と二人で日中過ごすのは限界がきていたので気分転換になってよかった。
    ただ、ノロ、インフルを児童館でうつされました。
    多少症状が残っていても構わず子供を連れてきてしまう親も中にはいます。
    鼻水が顎まで流れていたり、それでオモチャを舐めていたり。
    くしゃみや咳をしている横にハイハイの子がいてバッチリ顔にウィルス入りの唾液のスプレーとか。
    近くでママ同士で『うち三日前インフル陽性だったんだよねー熱下がったから連れてきた』とか話してる、、
    ノロでウゲーッて吐いてた子もいました。
    まわり騒めいていましたよ。
    次の日にメールで『実はノロなんだよね。大丈夫かなって思ったんだけど』とか笑ってたママ友達、、
    いろんな考えの人がいるので、とりあえず病気に関して言えばアンテナをはって、怪しいなと思う子や咳鼻水の子の近くにはわざわざ寄りません。
    それでも感染してしまうんですがね、、

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2015/05/23(土) 23:39:23 

    77
    娘がいるけど、そんな事思わないですよ。
    可哀想だなんて失礼な人ですよね。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/24(日) 00:23:18 

    78 80 さん

    勇気を出して初めて行って言われたので余計にビックリとショックで…ネットだと女の子希望の方多かったし、そっか、可哀想って見られる事なんだと(;_;)
    私はどちらの性でも良いから授かりたいなって思ってたから、そんな風に思われるならママが沢山いる場所怖いと思ったけど、また行ってみようかな…
    コメントありがとうございます!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/24(日) 01:58:44 

    おもちゃがたくさんあるので、9ヶ月ぐらいになれば子供は喜ぶと思います。 特定の仲良しグループみたいなのを作ると、
    気おくれして居心地悪くなるお母さんもいると思うので、
    私は一定の人と親しくしないようにしています。
    神経質な、お母さんもいらっしゃいます、行くなら 多少の事は気にしない おおらかな気持ちで 楽しんできてください。

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2015/05/24(日) 02:01:58 

    人見知りで人間嫌いな私だけど
    子供の為にと思って行きました。緊張したけど意外に親子だけで遊んでる人も多くてなんともなかったです。子供同士が同じおもちゃで遊んでる一言話すだけで後は関わりありません。社交的な人はそこから友達になったりするんだろうけど
    私は嫌なので遊び終えたらそそくさと帰ります。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/24(日) 08:54:47 

    色んなママさんいましたね〜

    集団で来てるママさん達はキツかった
    遠足でお弁当たべるみたいに大きな輪を作ってて退散するのもみんなで一緒な人達いて怖かった

    もちろんアッサリした素敵なママさん達もいましたよ

    私は人付き合いは上手じゃないけど時々でも児童館いって良かったかなって思います
    幼稚園選びするときの参考にもなったし




    +3

    -1

  • 85. 匿名 2015/05/24(日) 10:50:22 

    元児童館職員です。教員に採用されるまでのつなぎでやりました。
    本当に児童館も各館で多種多様です。教育色の強いとこ、保育色の強いとこ、福祉職の強いとこ…
    私は教員採用試験に落ちた時、自分のノウハウを生かしたくて、学校現場以外も経験するチャンスだと思い、自治体名言うとバレるので言いませんが、すごく制度が充実してて、中高生もカバーしている魅力に惹かれ児童館に就職しました。でも実際は制度が充実しているだけで、どんな事業をするかは各館の裁量に任せられていました。なので、私のいた所は保育色がとても強く、学童も保育に基づいて行っているくらいで中高生お断りでした。なので保育色の強い児童館を選べば、乳幼児の事をしっかり考えた教室が毎日開かれているのみではなく、ちゃんと子育て相談にも乗ってくれて幼稚園選びの相談などにも乗ってくれます。逆に新任研修で出会った保育士さんは「うちは教育職が強すぎて…乳幼児教室なんてぜんぜんやってないのに、不登校の中高生の居場所作りや放課後支援や発達障害児支援ばっか。やめたい」と嘆いてたのを覚えてます。そんな風に教育色が強いと、ただ遊び道具があるだけのとこもあります。
    なので館を選ぶことが重要なのではないかと思います。
    あと、私の働いていた所だとママ友がすごくできてて、教室終わった後が毎日遠足状態。新しいママさんは1度きりが多かった。なんか分かるなーって思ってました。

    ちなみに私は、保育色が強すぎたのとお局様のいじめが激しすぎて、2年でやめて講師になりました。このお局様、職員室で子どもの悪口が凄まじかったです。子どもの前では凄くニコニコしてても裏の怖い顔がある人がいることも覚えておいた方が良いです。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2015/05/24(日) 16:33:33 

    25

    うちの地域では
    子育て支援センター→小学校上がる前の未就学児限定
    児童館→乳児〜小学生まで

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/24(日) 16:38:54 

    冬休み、夏休みは普段あまりきていないお兄ちゃんお姉ちゃんが一緒にきてたりして、若干危なかったです。
    (走り回ったりぶつかってきたり)
    その時期は人数が多かったからか、風邪をもらったみたいでいった日の夜に熱がでました。
    普段の平日は月1~3回ほどいきます。
    宗教の勧誘されたのはひきました…。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2015/05/25(月) 13:56:21 

    普通におとなしく子供と遊んでただけなのに
    嫌みを言ってくるお母さんがいてまいった。
    知り合いでもないのに
    なんなのあのババア

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2015/05/25(月) 16:27:14 

    うちには7カ月の子がいます。
    まだお座りしかできませんが、新しいおもちゃがあるので楽しそうです。
    そろそろ暑くなるので、涼しい児童館おすすめですよ。家に帰るとたっぷりお昼寝してくれて、私もほっと一息できます。一度行ってみてはいかがでしょうか(*^_^*)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード