-
2501. 匿名 2021/12/22(水) 16:35:03
>>1472
嘘だろ。。。こんな幼稚な擁護ある?
全くもって仕方なくないからね!
健闘を称える、もしくは優勝できなくて悔しがる
あの場面でそれが無いからみんな呆れてるの
岩井さん信者だいじょうぶかよ
+36
-1
-
2502. 匿名 2021/12/22(水) 16:36:44
>>2223
こんなサントリーに応援されてたんだ+21
-0
-
2503. 匿名 2021/12/22(水) 16:37:52
板倉は好きだけど岩井は苦手なんでだろ+33
-0
-
2504. 匿名 2021/12/22(水) 16:38:47
岩井の敗者復活の落としやがってってあれだけしか見てないならウケてたのに落とされた感あるけど実際は準々と準決勝全然ウケてなくて忖度かって言われてたのに
でも準々と準決勝見てない人からしたらウケてたのに落とされたような印象与えるから姑息なやり方だと思う+43
-1
-
2505. 匿名 2021/12/22(水) 16:44:40
>>286
それいいw見てみたいw
マイクから離れてる方は落ちずに居て
マイク側にいた方だけ落ちるのも想像したらウケる+5
-0
-
2506. 匿名 2021/12/22(水) 16:47:51
>>2223
これ思ったなぁ
企業絡むと純粋な国民投票ではなくなるよね
社員全員が投票したとは思わんけど
広告に応援を絡めるサントリーのやり方には不信感
ただのお笑い番組ではなく名誉(賞金も)ある大会な訳で
金属バットとは4万票差、か
+46
-0
-
2507. 匿名 2021/12/22(水) 16:48:14
>>2493
ナイツのラジオで言ってたって書いてるよ
radikoで聴ける+3
-0
-
2508. 匿名 2021/12/22(水) 16:49:47
>>2450
正論+2
-3
-
2509. 匿名 2021/12/22(水) 16:50:04
>>2507
いや、そういう話では無いから
盲目じゃないし+3
-2
-
2510. 匿名 2021/12/22(水) 16:50:43
>>2454
ブーメランだけど大丈夫??
アーカイブ残ってるからあなたこそ確かめてみてね+0
-3
-
2511. 匿名 2021/12/22(水) 16:51:44
>>2506
サントリーはうまくハマったとか思ってそうで寒い+23
-0
-
2512. 匿名 2021/12/22(水) 16:53:54
>>2510
粘着もういいよ+1
-0
-
2513. 匿名 2021/12/22(水) 16:55:41
>>965
で?+2
-0
-
2514. 匿名 2021/12/22(水) 16:55:58
ラジオで何て弁解するかな+2
-0
-
2515. 匿名 2021/12/22(水) 16:56:53
前から澤部の方が共演者への冷たさとか人として魅力感じないと思ってたけど、ワイドナショーに岩井が出てた時偉そうで恥ずかしくなった
いつからこんなに大物っぽくなったの?って違和感がすごかった
仕事増えて変わっちゃったのかな+34
-0
-
2516. 匿名 2021/12/22(水) 16:57:55
>>965
そんなん本人じゃないとわからん胸の内でしょうが
ご降臨?+1
-0
-
2517. 匿名 2021/12/22(水) 16:58:25
準決勝でウケたのに大会の意向で決勝には進めず
→敗者復活で面白さで圧倒的支持を得て決勝に
→決勝でも審査員に合わせたネタなんてやらない!俺は俺の好きなことをやってやるぜ!
→優勝or優勝しなかったけど世間からは賞賛の嵐
これって展開的には物凄く盛り上がる流れだと思うけどこれやってかっこいいのって無名で力のない芸人だけなんだよな
今回で言えばももとかモグライダーあたり
ハライチがこれやるには知名度高くなりすぎてるし立ち位置的には権威側だからもう無理
無名が実力で上がって好きなことやるからかっこいいのであって有名人が知名度で上がって好きなことやるのはかっこ良さとは真逆
知名度活用して僕の考えたかっこいい芸人ごっこするために枠一つ潰したようなもんだよ+33
-1
-
2518. 匿名 2021/12/22(水) 16:58:49
>>2223
これはやったらアカン
芸人に対する冒涜やで、サントリー
最低やな…+34
-0
-
2519. 匿名 2021/12/22(水) 17:00:49
>>2518
しかも、M1メインスポンサー!+23
-0
-
2520. 匿名 2021/12/22(水) 17:08:50
自社のキャラクターしか考えてないんだなぁ
協賛企業がこんな広告出すなら
ファイナリストの芸人全員を応援すべきだと思うのだけど
メディアミックス決まった!とか思ってんのかね
敗者復活勝ち上がりはハライチありき、じゃない+32
-0
-
2521. 匿名 2021/12/22(水) 17:09:15
>>2519
サントリーにはガッカリだよ
M1のメインスポンサーが特定の芸人を贔屓するような広告はダメだよね
これって苦情とかなかったのかな
+43
-0
-
2522. 匿名 2021/12/22(水) 17:09:27
>>2223
岩井さんを応援してます!だからグレーゾーンかなぁと個人的には思う(ハライチ擁護じゃないよ)
ハライチに投票してください!と呼びかけてた人たちと違って影響力はないかと+3
-10
-
2523. 匿名 2021/12/22(水) 17:11:20
>>2517
ここ数年のM-1は、「みんなでこの大会を作ろう!コンテンツを盛り上げよう!」って感じやから、せめてそういう態度の人が敗者復活枠で来てほしかった。
あのアキナでさえ、ネタ直後は恥ずかしい!みたいにネタに振り切って笑いにしようとしてたし、その後の打ち上げでもそういうスタンスで盛り上げてた。
その後、オール巨人に声かけられたときに「本当の最下位は僕達です」って言ったらしいし、未だにM-1の映像出されてやめて〜ってノリやってるし、ハライチよりは芸人やな
アキナだいっきらいやけど、まさかアキナの方がマシに見えるコンビ現れるとは思わんかったわ+61
-0
-
2524. 匿名 2021/12/22(水) 17:13:38
>>2358
屋敷ナイスすぎるww+23
-0
-
2525. 匿名 2021/12/22(水) 17:13:42
>>2519
打ち上げ(サントリー主催)ではサントリーさんありがとうございます!言うて、頭下げて
敗者復活の抽選会では同じくスポンサーのUNIQLO支給の上着をコンビ揃って「着ませんよ!」と宣言するグズさよ。
(UNIQLOの上着は着てない芸人もいるけど、大抵コンビのどっちが一人はきてる。)+31
-1
-
2526. 匿名 2021/12/22(水) 17:15:17
>>2512
いやいや
確かめた方がいいって
ネットのデマ鵜呑みにして騙されちゃうタイプみたいだから
+1
-4
-
2527. 匿名 2021/12/22(水) 17:17:10
>>2509
小沢がどこが感動したか教えて欲しいってどういう意味?
本人が語ってるの聞けばわかるじゃん+0
-2
-
2528. 匿名 2021/12/22(水) 17:19:04
>>2492
ネタしてかなり疲れちゃってたね
岩井くる前から眠そうだった+2
-1
-
2529. 匿名 2021/12/22(水) 17:19:36
>>2486
いつも他の芸人を「お笑い風」と馬鹿にしている岩井
その岩井を止めもせず自分だけゴールデン出まくりで実は1番のお笑い風の澤部
逆になんで良く思われてると考えたの?
こんなふうに全方位に喧嘩売ってて、しかも仕掛けてる側じゃないか+24
-1
-
2530. 匿名 2021/12/22(水) 17:23:34
>>2223
サントリーって韓国絡んでるからチョントリーって言われてるよね。+8
-7
-
2531. 匿名 2021/12/22(水) 17:38:02
スポンサーは話題になったらOKなんだよね+0
-0
-
2532. 匿名 2021/12/22(水) 17:38:31
>>1090
あの白塗りが女性に媚びてます?
あの時も奇声を発したり、妙な動きで歓声より悲鳴の方が多かったけど…(^_^;)?+1
-9
-
2533. 匿名 2021/12/22(水) 17:39:49
>>2529
良く思われてると考えてたとかではなく
今までなんとも思ってなかった層が今回のことで嫌悪感を持った+19
-0
-
2534. 匿名 2021/12/22(水) 17:54:30
>>1665
時間オーバーは擁護できないけど、車の音かなんか鳴ってたね。漫才中にイレギュラーに対応するのは漫才師らしいとは思うけどなぁ。私は嫌いな組がいないので今回炎上して残念。ハライチがいなかったら金属が決勝に行けたとは思うけど、今年は運がなかったけどこれで火が消えかかってた金属の決勝進出にフラグが立ったと思ったよ+4
-0
-
2535. 匿名 2021/12/22(水) 17:59:33
>>2223
サントリーと広告、当日はがっつり岩井の応援よろしくお願いいたします。って書いてるんだよなぁ。「兄も」の茶化しなかったらやばかった。+35
-1
-
2536. 匿名 2021/12/22(水) 18:07:17
>>1090
あれ見た時に岩井って、クラウス・ノミ好でやってるのかと思ったけど岩井本人は洋楽興味無いみたいでスタッフのアイデアじゃないかと言ってる人がいてなんだかなあと思った。正直元ネタそのまま丸パクりで塩の魔人嫌なんだけど。+19
-0
-
2537. 匿名 2021/12/22(水) 18:09:15
>>286
え、引く。バカにしてるだろ。+0
-4
-
2538. 匿名 2021/12/22(水) 18:09:35
相席食堂の時に千鳥が岩井のこと関西で好きな奴一人もおらんと言っていた意味が今になって理解出来た+50
-0
-
2539. 匿名 2021/12/22(水) 18:16:06
>>2511
麒麟がくるの二番煎じを狙って滑った感じするわ
結果的に企業イメージ悪くしちゃってるし+17
-0
-
2540. 匿名 2021/12/22(水) 18:20:01
>>2463
中田、西野どころか宮迫化してもおかしくないよね
やれやれだわ。+20
-0
-
2541. 匿名 2021/12/22(水) 18:30:39
>>2504
予選から見てきたお笑いファンからすると、大爆笑とってたのに落とされたフースーヤや滝音がそれを言うならまだ分かるんだけど、まさかハライチがそれ言う?失笑って感じだったよね+24
-0
-
2542. 匿名 2021/12/22(水) 18:34:58
コピペ
>>244
ハライチ信者に建設的意見なんかあるわけないだろ
TheNight Twitter感想
岩井さんのかっこいいエピソードが止まらなくてサンキューすぎる
#TheNIGHT
優勝するネタを作ることに興味なくなったって言ってたけど、「自分らが面白いと思うものを、面白いと思ってくれる人たちに見せたい」ってかんじなのかなああ、もうマインドがかっこよすぎて泣ける… #TheNIGHT
岩井さんかっこいい。神聖岩井帝国 万歳!!#TheNIGHT
決勝行けるなら新ネタをやりたいからって敗者復活前日にネタ作る岩井さんも、当日1時間合わせであのクオリティのネタ受け取り師澤部さんもすごい。「M-1優勝するための漫才」に興味なくなったって言う岩井さんが、ラストイヤーに出場して敗者復活で勝ち上がったのドラマでしかない。。
#TheNIGHT
岩井さんのエピソードが天才過ぎるにも程がある。 #TheNIGHT
岩井さん天才すぎて周りちょっと引いてるじゃん #TheNIGHT
岩井さん顔好きだけどさ、やっぱりお笑いに対する想いとか考えとか面白さとかそういう中身の部分が最高にかっこよくて大好き。
岩井さんまじでかっこ良すぎるな、、、もう本当かっこよすぎるわ、、
#TheNight
勇気ずっとカッコイイ #TheNIGHT
岩井さんのカッコよさがひたすらピックアップされてて嬉しい 小沢さんと岩井さんの組み合わせ好き
#TheNIGHT+0
-15
-
2543. 匿名 2021/12/22(水) 18:58:00
>>630
いやいやいや事実だから
非難される原因を棚に上げすぎだろーが
恥ずかしく無いんか+7
-1
-
2544. 匿名 2021/12/22(水) 19:00:19
>>2542
当日1時間合わせかぁ。。。(納得+13
-0
-
2545. 匿名 2021/12/22(水) 19:03:37
>>2522
過去レス読んでから出直してこい+0
-0
-
2546. 匿名 2021/12/22(水) 19:11:38
>>2542
なんかホントに笑えるよな。
こういうノリに寒気するわ。+23
-0
-
2547. 匿名 2021/12/22(水) 19:13:37
>>2527
あー。嫌味で言っただけなんで+2
-1
-
2548. 匿名 2021/12/22(水) 19:15:46
岩井は炎上してて
澤部は炎上してないのは何故だろう?!+0
-1
-
2549. 匿名 2021/12/22(水) 19:17:14
>>2547
根拠のない悪口ださい+2
-5
-
2550. 匿名 2021/12/22(水) 19:17:39
岩井、芸人にも嫌われてるとか言われてるけど
バナナマン、劇団ひとり、おぎやはぎ、千鳥大悟あたりは岩井のこと好きだよね+6
-1
-
2551. 匿名 2021/12/22(水) 19:18:45
>>2544
意外とよくあることだよね
漫才って
新ネタはツッコミには流れだけ伝えて舞台に出て行く漫才師若手でもよくいる
コントだと蛙亭もそうだし+6
-2
-
2552. 匿名 2021/12/22(水) 19:20:38
>>2414
え、永見バイオハザード実況出てないんだけどデマやめて欲しい
田中もハライチ攻撃してないし
+1
-6
-
2553. 匿名 2021/12/22(水) 19:22:00
>>2538
敗者復活の合間のお昼ご飯はゆずるがお昼連れて行ったみたいだよ
新山と+5
-0
-
2554. 匿名 2021/12/22(水) 19:23:20
>>2492
モグライダーは大阪行って帰ってきてそのまま出てたから疲れが顔にでてた+16
-0
-
2555. 匿名 2021/12/22(水) 19:24:52
>>2496
バンドのライブ近いからリハだよ
そしてインスタライブはしてないからそれ言う時点であなた知らないで叩いてるのよ+1
-0
-
2556. 匿名 2021/12/22(水) 19:27:59
>>2548
誰も興味ないから
岩井は中田、西野ではなくウーマン村本コースかな…+34
-0
-
2557. 匿名 2021/12/22(水) 19:28:10
>>2393
モグライダーが優勝する気で行ってたから負けた時用の小道具を持っていくなんて考えもしなかったって言っていて
ジャタイと真空の寒さはそれだよなと思った
ハライチが優勝する気ないなら出るなって叩かれてるけど
その2組もないわ+1
-18
-
2558. 匿名 2021/12/22(水) 19:36:35
>>2553
岩井くんとゆずると新山?
新山くんが気疲れしちゃいそうてかわいそう💧+7
-1
-
2559. 匿名 2021/12/22(水) 19:38:44
>>2551
アンタッチャブル要所要所だけいくつかの箇条書きのメモ程度に決めて、あとはその場で即興
10分のネタで箇条書き2行なこともある
アンタッチャブルは本物の天才だからね+18
-2
-
2560. 匿名 2021/12/22(水) 19:40:24
アンガールズ田中によるとナベプロの社長のお気に入りらしい岩井
+26
-0
-
2561. 匿名 2021/12/22(水) 19:42:43
>>2536
洋楽興味ないならクラウス・ノミなんて知るわけないわ。これ持ってくるのすごい!岩井ってセンス良いんだなー!って思ってたのに。何だかなあ。+2
-2
-
2562. 匿名 2021/12/22(水) 19:47:21
>>2134
へ〜!相葉くんと小峠そんなに仲いいんだ!
+20
-0
-
2563. 匿名 2021/12/22(水) 19:49:13
>>75
男性ブランコ注目株です。
全治癒。しゃもみず。
+21
-2
-
2564. 匿名 2021/12/22(水) 19:49:53
>>2542
気持ち悪い
純粋に気持ち悪いよ+29
-0
-
2565. 匿名 2021/12/22(水) 21:05:37
>>2558
準決後のNEWニューヨーク聞く限りゆずるいて気疲れすることはないでしょ
新山もネタ選びの相談したみたいだし+6
-0
-
2566. 匿名 2021/12/22(水) 21:06:13
>>2563
もう売れてるよ
+4
-0
-
2567. 匿名 2021/12/22(水) 21:07:30
>>2559
本物の天才の定義は色々だろうけど+1
-3
-
2568. 匿名 2021/12/22(水) 21:10:50
>>2525
ヨネダの子は半袖Tシャツで頑張ってたよ+9
-1
-
2569. 匿名 2021/12/22(水) 21:17:27
あのスピードワゴンの番組で岩井は決勝の点数見て「はいはいはい、そうそのぐらいそのぐらい(の点数)…え?何98って!」って言ってるんだよね。
自分がやりたかったネタをやれたっていう満足感だけで「よし、チャンスもらったから絶対優勝してやろう!」ていう気概もなかった。なんか悲しくなっちゃった。他の敗者のコンビだったら絶対優勝目指してたと思うし可能性だってあったと思う。
+57
-1
-
2570. 匿名 2021/12/22(水) 22:11:18
>>2548
澤部はネタ受取師だからね
岩井本人が言ってるし+2
-1
-
2571. 匿名 2021/12/22(水) 22:14:17
>>2503
似たタイプで括られがちだけど、積み上げてきた実力は全然違うからね…
板倉は、自虐も負け顔も出来るし後輩とも絡めるけど、岩井は年々可愛げが無くなってきた。+32
-1
-
2572. 匿名 2021/12/22(水) 22:16:14
>>2559
細かく決めちゃうとできないみたいなこと言っていたよね
それでもアドリブや面白いフレーズ、ツッコミがポンポン出てきてすごいわ
ハライチはただの練習不足感丸出し
マヂラブみたいなネタやろうとして上辺だけ真似して実力無いの露呈しただけ
ああいったネタを腐してやろうとして、つまらないネタやって滑ってる+32
-1
-
2573. 匿名 2021/12/22(水) 22:29:25
>>2560
なんかそれって一時期の吉本の大崎会長と西野さんの関係性に似ているねー
大崎会長と西野さんは蜜月期を経て、壮大に勘違いした西野は吉本の社員を公開虐めしたのが切っ掛けになり、大崎買いやすいから切り捨てられたのでした。
西野さんも絵本やアニメ等に触手を伸ばしていたけど、岩井さんは西野の後を追ってるの?+22
-2
-
2574. 匿名 2021/12/22(水) 22:52:31
アキナは前の大会ではかなりやらかしてしまったけど、他の賞レースものでも本当に笑えるネタも多いし山名さんのシュールさも好きなんだよ。スーマラもかなり燃えてしまってたけど武智さんのM1やお笑いに対する情熱と思いは本物だったし、その年がラストイヤーだと聞いたから応援してた。
M1観てて思うのが、沢山いる芸人の中で敗者復活戦を上り詰めた人の事も応援したくなるんだよね。人を笑わせて納得いかせるネタを頑張って思いついてそれを披露するって凄いもん。ハライチの事だって、凄いしおめでとう!って本当に思ってた。それでもタイムオーバーとそのブザーへの逆ギレに、「この人たちをなんで敗者復活枠にしたの?」ってモヤモヤしだした。こういうのを見てると、錦鯉みたいにルールを守った人が評価されるのは当たり前だよね。+13
-4
-
2575. 匿名 2021/12/22(水) 23:18:03
>>2423
自分たちのネタより直後のランジャタイ脱落コントの方がよっぽどウケてたからそれでおもしろくなかったのかもよ
実際ハライチのネタが即記憶から飛ぶくらい面白かったし+45
-2
-
2576. 匿名 2021/12/22(水) 23:23:35
>>2568
フリース着てない子は他にもいたよって意味なのになんでアンチトピでプラスつけんだよ
ハライチの擁護だよ+2
-2
-
2577. 匿名 2021/12/22(水) 23:24:18
>>2574
ルールが1番大事な世界じゃないからじゃない?
基準が違う+2
-1
-
2578. 匿名 2021/12/22(水) 23:26:39
>>2574
つまり叩く対象をアキナと武智からハライチに変えましょうってことね
誰か叩かないではいられないんだね
いじめ+1
-19
-
2579. 匿名 2021/12/22(水) 23:40:27
岩井が地団駄踏んでるの、最初の一回くらいならまだ笑えたのに何度もやるからつまらない上に寒かった
しっかり練習してネタの精度を上げてればこれはくどいとか面白くないとわかったんじゃないのかな
このトピでも何度も言われてるけど、優勝出来なかった保険かけてるだけ、カッコ悪い
+37
-0
-
2580. 匿名 2021/12/22(水) 23:45:28
>>2500
保護猫活動アピールしてるからサンシャイン池崎と仲良くしてるのか
ずっとサンシャインと仲良いらしくて不思議だったんだ
+7
-0
-
2581. 匿名 2021/12/23(木) 01:00:59
>>2455
それ暗にハライチがはねなかったと言ってるようなもんじゃん
芝大丈夫かw+1
-5
-
2582. 匿名 2021/12/23(木) 01:08:35
>>2544
舐めプした結果学生漫才師以下のクソネタ披露って
罰ゲームかよ+8
-1
-
2583. 匿名 2021/12/23(木) 01:24:43
>>2572
決勝でやったネタは前日じゃないけどね
準々決勝でやってた+2
-0
-
2584. 匿名 2021/12/23(木) 02:38:59
>>2493
知りたいんだろ
radikoにあるうちに聞いとけよ+2
-2
-
2585. 匿名 2021/12/23(木) 02:39:39
>>2580
保護猫活動ってアピールなの?
実際は何もしてないの?+4
-0
-
2586. 匿名 2021/12/23(木) 04:01:45
>>2233
上沼さんは老舗事務所の社長や会長のお気に入り芸能人には徹底的に媚びを売る人。黒でも白と平気で言い切る人。
バーニングの社長がお気に入りの小泉今日子が豊原何とかと不倫した時も、不倫相手の奥様に対して「二人は真剣に愛し合ってるから別れましょう」という意味合いの発言をテレビ越しに話しかけていた。
日陰の立場が嫌で嫌で痺れを切らした小泉今日子が、不倫相手の為に個人事務所を設立した時、豊原とは不倫だと自らネットに文書を公開して奥さんに宣戦布告したのに対して、周囲はドン引きしていた中での発言だった。
ハライチの岩井はナベプロ社長のお気に入りなんでしょ?
残念だけどあり得ない銀河点に、訳わからないおべっか位は平気で言える人だし、そもそも吉本が準々決勝・準決勝と全くうけないハライチに忖度して合格させているしね。
+23
-5
-
2587. 匿名 2021/12/23(木) 06:54:20
>>2551
ミルクボーイはめちゃくちゃクオリティ高かったけど、あの人らは劇場出番以外でも時間作って物凄い回数ネタ合わせしてたからね
売れっ子で時間なかったのかも知らないけど圧倒的に努力量が足りてない。売れない芸人に比べてその程度の気持ちしかなかったって事よ。+19
-1
-
2588. 匿名 2021/12/23(木) 07:26:52
ハライチも金属もファンきしょい
本人たちも厨二病だし
金属は「売れなくない」とイキッてるんだし別にいいじゃん
エイズ差別ネタどんどんやって「尖ってるカッコいい」とこれからも激イタ信者増やしていけばいいよ
+1
-18
-
2589. 匿名 2021/12/23(木) 07:46:17
>>2413
ハライチ応援してたし清き1票入れたんだが
色々呆れてるんだわ
現実を受け止めようよ+16
-0
-
2590. 匿名 2021/12/23(木) 07:48:39
>>2550
相席食堂で大悟が関西でこいつのこと好きな奴はおらんて言ってたのに?
自分は好きだけどってニュアンスだったんだっけ?+1
-0
-
2591. 匿名 2021/12/23(木) 07:58:03
>>2506
違う正確には2万5千票+0
-0
-
2592. 匿名 2021/12/23(木) 08:05:34
>>2586
あ、そーいうことか
確かにそれで辻褄合うね
小泉今日子の件、不倫とは思わなかったって言ったり、豊原の奥さんに「奥さんにキョンキョンの持ってる才能はないんです。やっぱりキョンキョンなんです、ごめんなさい。」とか呼びかけたらしいね
ベッキーの不倫のこと最初批判的に言ってたのに急にコロっと擁護にまわったのもそういうことね+20
-0
-
2593. 匿名 2021/12/23(木) 08:14:17
>>2506
ただのお笑い番組の賞レースだよ
なんか、M1は神格化されてる
+2
-2
-
2594. 匿名 2021/12/23(木) 08:14:26
>>2590
あれはどう考えても愛のあるジョークみたいなもん+4
-1
-
2595. 匿名 2021/12/23(木) 08:18:50
大丈夫。
ニューヨークと金属バットは吉本のごり押し枠に入ってるから安泰だよ
+1
-9
-
2596. 匿名 2021/12/23(木) 08:32:22
>>2593
賞金出る逃走中でリタイアするなんて許せないよね+0
-0
-
2597. 匿名 2021/12/23(木) 08:41:45
>>2586
岩井、事務所の会長、社長夫妻とプライベートで付き合いがあって、後継者にしたいとまで言われてるって記事読んだ
上沼恵美子の点数も、岩井が偉そうなのも納得した+21
-0
-
2598. 匿名 2021/12/23(木) 09:04:54
そういうことかぁ+3
-15
-
2599. 匿名 2021/12/23(木) 09:09:24
吉本枠だったら、金属バットもいってるって
まぁ決勝行くと過去の色々あるから準決までなのかもしないけど
来年は、ラストイヤーだかな枠発動してくれるかもよ+2
-0
-
2600. 匿名 2021/12/23(木) 09:25:30
準決まではん?って感じの知名度事務所忖度かなって感じのとこはあるけど決勝ストレートで上がった組は素直に準決勝っでのウケ順だよ
特に最近はその傾向が強い
決勝しか見てないと吉本の陰謀が!って意見信じちゃうけど実際ウケてるメンバーだし去年のアキナも準決ではめちゃくちゃウケてたから決勝行くんじゃねって言われてたし事前にはお笑いファンすら自分はあんま好きではないけど優勝候補なんじゃと言われてたぐらい
ハライチは準決→決勝メンバー予想の時満場一致でハライチだけはないって言われるぐらい滑ってたけど
+9
-0
-
2601. 匿名 2021/12/23(木) 10:01:29
>>2599
Aマッソも普通にW出ていたし
国内の仕事なら過去の炎上とかさほど関係ないんじゃね+9
-0
-
2602. 匿名 2021/12/23(木) 10:22:26
>>2586
これ正気?
プラスの数だけ盲目なアンチがいるの?というか盲目なアンチしかいない?
吉本がなんで岩井をねじこむ必要があるの?
そもそも半分も非吉本の大会に
忖度で敗者復活なら今から推したい若手の方でしょ
見取り図もニューヨークも負かして新星の若手が!って
吉本の忖度であげたのに吉本じゃないえみちゃんだけが高得点の意味も分からない+14
-6
-
2603. 匿名 2021/12/23(木) 10:51:40
岩井のスピッツファンアピールやめてほしい
岩井捻くれてるしスピッツやファンのイメージが悪くなる+26
-3
-
2604. 匿名 2021/12/23(木) 12:13:26
>>244
自分が審査員ならそうするな(5~10秒くらいなら大目にみるけど)
参加者がルールを守ってこその賞レースだと思うし、30秒オーバーは即失格でもいいくらいだわ+9
-2
-
2605. 匿名 2021/12/23(木) 12:28:22
>>2601
Aマッソ大嫌い!ナベプロも推す人ズレてるよね
なんか鼻につくんだよなAマッソって+23
-7
-
2606. 匿名 2021/12/23(木) 13:09:36
ラストイヤーだから記念に出てみました
やりたいネタあったんでやりました
清々しく退場!
完全に自己満足の世界
モヤモヤどころじゃない、ほんとイライラする+56
-2
-
2607. 匿名 2021/12/23(木) 14:23:26
>>2606
そういう人が居てもいいじゃん
+4
-24
-
2608. 匿名 2021/12/23(木) 14:23:53
>>2605
まあまあ人気あるからあなたもズレてるのかも+5
-16
-
2609. 匿名 2021/12/23(木) 15:05:12
>>2606
誰かが言ったけどハライチって自己中の自己満足野郎だと思ってるわ
今後ハライチは二度と見たくないね
あのニタニタ笑う顔見ると殴りたくなるわ
+36
-1
-
2610. 匿名 2021/12/23(木) 16:15:13
>>2609
それをわざわざ書くあなたも自己顕示欲がすごいなぁ+4
-18
-
2611. 匿名 2021/12/23(木) 17:05:00
>>2072
澤部の顔は邪悪な壺にしか見えない+6
-0
-
2612. 匿名 2021/12/23(木) 18:02:46
>>2606
過去にももう名前の売れたコンビや一度優勝経験あるコンビがまたM1優勝して賛否あったりしたけど、出場理由はお笑いが好きだからという熱い気持ちがあったよね
どのコンビもM1出るために一年漫才と向き合って、本気で優勝目指して出場してた
ハライチはラストイヤーだから記念に、やりたいネタあったから(あまり練習もせずに)やった
そして「はいはいはい、その点数ね」
岩井は最後拍手もしない
態度悪すぎてイライラする気持ちわかるよ
+51
-0
-
2613. 匿名 2021/12/23(木) 18:30:09
>>2414
剛がハライチの話題振られた途端眠いとか言って逃げようとしたの笑った+41
-1
-
2614. 匿名 2021/12/23(木) 22:16:46
今回改めてM-1の意義というか、芸人側も視聴者側もみんなが望んでいる展開というのを感じた
望まれてるのはすごく面白い漫才とまだ日の目を見てない芸人さんの人生変わる瞬間(ドラマ性)、この二つで、どっちが欠けてもダメなんだなと
十分お金も人気もある芸人さんが出てきても、新鮮味もないしなんの夢もないもんなぁ
2019年はその点でも完璧だったんだなと
これ考えると、既に安定して売れてる芸人さんがM-1決勝戦までいけてもデメリットしかない気がする+27
-0
-
2615. 匿名 2021/12/23(木) 22:54:15
>>2459
これ三年くらい前だよね!見てたよ!
今となってはブーメラン。笑える!+14
-1
-
2616. 匿名 2021/12/23(木) 23:07:16
>>2580
保護猫活動をアピールに使ってるんですか?+0
-0
-
2617. 匿名 2021/12/24(金) 02:14:38
>>2614
吉本だと売れていても劇場に立ち続けるので、漫才の腕は落ちにくいですよね
新ネタ作りにくいかもしれませんが、錦鯉も今年は1本も新ネタ作らす挑んだので勘が鈍らない方が大切そうですね+14
-0
-
2618. 匿名 2021/12/24(金) 02:23:06
>>2375
ばかだね
M-1の本スレがどれかも分からず5ちゃん見てんのか
M-1の本スレがどれよりも1年通してずっと動いてんだよ
見てから言いな恥ずかしい+1
-13
-
2619. 匿名 2021/12/24(金) 06:29:32
ネタ時間オーバーしてもそこを含めて審査員側がきっちり判定したら問題無いんじゃない?
時間が長引くほどネタのまとまりも客の反応も悪くなるだろうし+7
-0
-
2620. 匿名 2021/12/24(金) 06:46:04
>>8
韻踏んでて草+7
-0
-
2621. 匿名 2021/12/24(金) 07:44:49
>>2575
実際ランジャタイに話振った方が面白いもんね。
M-1打ち上げでもかまいたちがランジャタイに
話振ってるの待ちきれず『自分達がラストイヤーなのに!』って澤部キレてたよ。ハライチの話なんか面白くないし、普通なら後輩が面白く見えるように配慮してあげるんじゃないの?+40
-1
-
2622. 匿名 2021/12/24(金) 08:32:20
>>2572
アンタッチャブルすご。ザキヤマのアドリブへのツッコミ大変だろうなと思っていたら…どっちも強いんだね。ここお笑い詳しい人いるから面白い+8
-1
-
2623. 匿名 2021/12/24(金) 08:41:35
>>2575
ランジャタイの話に夢中で気づかなかったんだけど、その時のハライチ面白くなさそうに立ってるもんね。やりたいことやって満足!って感じ出してたけど、実際ラストイヤーの自分たちが注目されなくてイライラしただろうな。売れてる余裕?があるようでないんだなあ。+24
-1
-
2624. 匿名 2021/12/24(金) 10:27:47
昨夜ラジオ聴いてたけどM-1での思い出話ばっかりでタイムオーバーしちゃった事なんて少しも話さなかったね。まぁ触れたくないんだろうけど。
今回のM-1でのハライチってネタうんぬんよりその話題がほとんどなのに。+24
-2
-
2625. 匿名 2021/12/24(金) 11:16:13
>>2624
ハライチのラジオ好きなんだね
敗者復活のステージに一度戻ったのも最後の立ち位置もスタッフの指示だったね
そういうのも叩かれて気の毒+3
-21
-
2626. 匿名 2021/12/24(金) 12:03:06
>>2622
お笑い詳しい人は今ハライチ叩いてない+3
-18
-
2627. 匿名 2021/12/24(金) 13:52:41
>>2618
5ちゃんに帰れよw+8
-1
-
2628. 匿名 2021/12/24(金) 13:57:09
>>2621
打ち上げのあれ、マジで言ってるみたいに聞こえたよね
敗者復活の爆発音にキレてたやつといい、ボケなのかどうか判別つかない+14
-1
-
2629. 匿名 2021/12/24(金) 14:15:04
>>2624
触れてる媒体もあったよ+2
-4
-
2630. 匿名 2021/12/24(金) 14:30:55
>>2625
立ち位置じゃなくて立ち方の問題だと思うけどww+22
-1
-
2631. 匿名 2021/12/24(金) 16:44:15
>>2629
澤部言ってたね
これ知らないだけの人がマイナスしてるのかな+3
-9
-
2632. 匿名 2021/12/24(金) 16:45:18
>>2628
お笑い見るのってある程度の知能がないと見られないもんね
お笑いかどうか分からなかったら見るの苦労しそう+6
-5
-
2633. 匿名 2021/12/24(金) 23:33:25
>>2569
そんなこと言ってたんだね
ウケなかった保険かけてるつもりかもしれないけど、優勝目指している他の芸人の前で失礼すぎるわ
そういった態度がわかると元々応援していても残念な気持ちになるし、ハライチは大きな大会でそんな舐めプする人として印象に残って漫才も見る気なくす
ハライチにはマジでガッカリだよ+21
-0
-
2634. 匿名 2021/12/24(金) 23:57:25
>>2633
芸人に何を求めてるの?+1
-13
-
2635. 匿名 2021/12/25(土) 00:24:41
>>2430
佐久間さんは最近岩井より他の芸人に夢中になってる感じする
名前出したら岩井ファンが叩きそうだから出さないけど+7
-0
-
2636. 匿名 2021/12/25(土) 03:16:33
>>1025
えー!平野綾ってめちゃくちゃ可愛い人だよね?
よく狙おうと思ったな
普通に無理でしょう笑+5
-0
-
2637. 匿名 2021/12/25(土) 05:49:29
>>2634
は?いまさら何言ってんの
芸人なら熱くなれよ、って事
M1が芸人にとってどんな大会か
知らない訳じゃないでしょうに
冷めたキャラ貫いてんなら薄ら寒いわ
+12
-3
-
2638. 匿名 2021/12/25(土) 10:47:19
>>2637
あなた芸人じゃないでしょ
熱くならなきゃいけないとか押し付けが酷いわ
バラエティ番組だから色々なキャラいていいじゃん
+2
-16
-
2639. 匿名 2021/12/25(土) 11:37:14
>>2637
芸人ならwww
+2
-12
-
2640. 匿名 2021/12/25(土) 12:18:30
>>2638
あなた行間読めないでしょ
熱くなれないならM1出るな、って話
もう散々いろんな芸人が言ってる
+15
-2
-
2641. 匿名 2021/12/25(土) 12:25:32
>>2639
そう、芸人ならwww+2
-9
-
2642. 匿名 2021/12/25(土) 15:15:09
>>2639
芸人風だから仕方ない
お笑いタレント+10
-2
-
2643. 匿名 2021/12/25(土) 15:21:19
>>2607
そういう人は出ちゃダメだよ
M1は。+6
-1
-
2644. 匿名 2021/12/25(土) 15:47:59
>>2643
そんなルールないわ+3
-6
-
2645. 匿名 2021/12/25(土) 16:27:22
>>2644
誰もルールなんて言ってないわ
気持ちや向き合い方の問題で精神論
ルールがあるなら1つくらい守れよ+9
-1
-
2646. 匿名 2021/12/25(土) 20:16:11
>>2645
横
どんなルールがありますか?
ネタ時間のルールは4分ネタを持ってくることで決勝は4分以内に終わらせる必要ないのですが
それ以外はどんなルールがあるのかなとおもって+0
-7
-
2647. 匿名 2021/12/25(土) 20:16:40
>>2640
誰のことですか+0
-5
-
2648. 匿名 2021/12/25(土) 20:39:55
お笑い好きなM1視聴者の大多数の人に今回の件が不評だったのは確かだよね
ハライチの今回の態度は(ハライチ信者以外の)お笑い好きな人たちに求められてなかったってこと
ハライチ信者にはわからないんだろうけど
+14
-0
-
2649. 匿名 2021/12/25(土) 20:47:08
>>2612
拍手もしない人間とかお笑い芸人とか以前の問題だよなぁ
しかもあの場で拍手しなかったの岩井だけなんだよね
それだけも態度悪すぎで不快になるよ
このトピでも散々上がっているけど、今回ハライチはいろいろと酷いね
+13
-0
-
2650. 匿名 2021/12/25(土) 21:10:19
>>2643
出ちゃダメではないけど、もはや本人たちとファンしか勝ち上がることを望んでないのがね
あそこまで安定して売れてる芸人だと決勝行ったり優勝しても展開として全然面白くない、しかもスカすし
売れてる人の自己満感強ければ強いほどしらけるのは当たり前…
出ちゃいけないことはないけど、見たいのは人生賭けてる人のネタとドラマ
M-1ツアーはハライチ不参加らしいから、今回のことでモヤモヤしてたお笑いファンの人良かったね+7
-1
-
2651. 匿名 2021/12/25(土) 22:32:07
>>2646
>>2644宛のレスだよね?
内容が破綻してるけど大丈夫?
+3
-3
-
2652. 匿名 2021/12/25(土) 23:25:25
>>2651
ルールあるならとおっしゃってるので
+1
-7
-
2653. 匿名 2021/12/26(日) 02:18:06
>>2651
ルールあるとおっしゃってるのはあなたなので教えてください
よろしくお願いします。+0
-10
-
2654. 匿名 2021/12/26(日) 05:47:21
ハライチのファンやーば
笑えないしつまんないし怖いわ+26
-1
-
2655. 匿名 2021/12/26(日) 08:50:44
>どんなルールがありますか?
>誰のことですか
岩井ちゃん可愛いフアンがいていいなあ
+6
-0
-
2656. 匿名 2021/12/26(日) 09:30:50
>>2653
誰も ルールなんて言ってないわ
気持ちや向き合い方の問題で精神論
ルールが あるなら 1つくらい守れよ
…と言っているんだが(白目
大会や勝者(演者)、審査員、観客に対して敬意を払うのはルール以前の問題であり最低限のマナー
後付けで言い訳しても態度は誤魔化せないし
周りの人はそこを良く見て忘れないよ
残念だけど。以上
+5
-2
-
2657. 匿名 2021/12/26(日) 10:12:49
>>2602
ハライチの敗者復活枠は話題性ありき、かと
メインスポンサーのCMキャラでもあるし
ネタ前に本人のふざけたCM見せられてドン引き+10
-1
-
2658. 匿名 2021/12/26(日) 10:41:13
>>107
岩井はよく知らないけど澤部は売れて良いとこのお嬢さん奥さんに貰って子供にも恵まれてちょっと調子に乗っちゃったのかな
順風満帆なのはいいことだけどね
もとは上尾の純朴な青年だったはず
ご両親も控えめな常識人て感じだった+4
-1
-
2659. 匿名 2021/12/26(日) 11:17:20
>>2656
ルールないかもしれないのに憶測で文句言ってるって事ですか?
こわ+2
-8
-
2660. 匿名 2021/12/26(日) 11:49:24
信者が解読力無さ過ぎて引くわ+12
-1
-
2661. 匿名 2021/12/26(日) 12:35:13
もうハライチが何やっても笑えない
+16
-0
-
2662. 匿名 2021/12/26(日) 17:18:36
リスナーだけどスポンサーついたと思ったら早々に降りたね
変わり身の速さ、というか嗅覚が鋭い+7
-0
-
2663. 匿名 2021/12/26(日) 17:25:14
>>2659
ルールないかもしれないってどういう意味?
色々破綻し過ぎやろ
あんたが書き込んでるこのスレのタイトル
声に出して読んだ方がいいわ
+5
-0
-
2664. 匿名 2021/12/26(日) 20:41:24
>>2658
出会いは居酒屋でナンパとラジオで聞いたから
良いとこのお嬢さんて初耳+0
-0
-
2665. 匿名 2021/12/26(日) 21:53:17
>>2664
運の良いヤツだね。
とんでもない金持ちの会社経営者の娘だかだよね。
売れて天狗になったのかと思いきやココ見てたら元々天狗の素質あるヤツだったのかあ+2
-2
-
2666. 匿名 2021/12/27(月) 08:55:37
可能性の幅が広そうな人を揶揄しないと、
自分が悲しくてしかたないのだろう。
だから、熱さは嘲笑の対象となる。+3
-1
-
2667. 匿名 2021/12/27(月) 10:16:57
>>2663
4分ネタを持ってくるとこになってるけど4分以内で終わらせるってルールないですよ
M-1見たの今年初めて?+1
-8
-
2668. 匿名 2021/12/27(月) 10:39:11
>>2667
じゃあ塙はなんで減点したの
時間オーバーしたから、と明言してるよ
4分以内で終わらせるルールないのに
おかしいね?
+9
-0
-
2669. 匿名 2021/12/27(月) 12:48:29
>>2668
4分以上で失格になったコンビ今までいないじゃん
長くやって長いなと感じさせたらそれはもう飽きたって事だから減点するよ+2
-7
-
2670. 匿名 2021/12/28(火) 01:08:20
自分は信者じゃないけどハライチのアナザーストーリー見れば叩く気はさすがになくなるかね
今までのM-1の功労者なのは間違いない+6
-11
-
2671. 匿名 2021/12/28(火) 19:45:51
功労者云々は論点ずらし過ぎ、かと
貢献したから傲慢な態度を取って良い
とはならんでしょ
+11
-1
-
2672. 匿名 2021/12/28(火) 22:16:20
>>2586
ミキもそうだったよね
すごい持ち上げてた
M-1の時の、誉める人のセンスもよくわからないなと思ってたけど、えみちゃんねるでも、そういえばやたらとほめる人いたよね
「この人はすごいんです、私には分かります」
「絶対、大物になる、間違いない」
いま、考えると結果も半々で売れずに終わった人もたくさんいた
+2
-0
-
2673. 匿名 2021/12/28(火) 23:48:07
>>2666
岩井ってそんな感じで必死にやってる人を嘲笑うよね+7
-0
-
2674. 匿名 2021/12/28(火) 23:49:07
>>2669
時間過ぎてたから減点したって言ってたよ+1
-0
-
2675. 匿名 2021/12/28(火) 23:52:12
>>2634
プライド
敬意+1
-0
-
2676. 匿名 2021/12/29(水) 07:47:44
>>2673
書き忘れましたが…
若林正恭著「ナナメの夕暮れ」から引用+4
-0
-
2677. 匿名 2021/12/29(水) 08:46:25
>>2673
今回のM1で、それ強く思った+4
-0
-
2678. 匿名 2021/12/29(水) 12:09:58
>>2674
審査員全員が同じ審査基準なら全員同じ点になるよ
馬鹿?+2
-2
-
2679. 匿名 2022/01/03(月) 06:24:04
>>2678
同じ点には成らんでしょ
タコ?+1
-0
-
2680. 匿名 2022/01/15(土) 15:47:10
今頃M-1見直してるけどハライチ面白くなかった
知名度で投票されたんだろうな+1
-0
-
2681. 匿名 2022/01/15(土) 18:11:45
口はないわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する