ガールズちゃんねる

M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

2681コメント2022/01/15(土) 18:11

  • 1001. 匿名 2021/12/21(火) 17:36:49 

    >>962
    さまーずちゃんねる見た時
    岩井がめっちゃ滑っててたのに
    岩井さん流石!ってコメント多くて不思議だった
    信者の持ち上げがすごいだね

    +88

    -2

  • 1002. 匿名 2021/12/21(火) 17:37:11 

    >>981
    ガルちゃんで岩井が人気あるの不思議だった
    真央ちゃんのやめるやめる詐欺の発言から大嫌い

    +66

    -1

  • 1003. 匿名 2021/12/21(火) 17:37:23 

    >>956
    澤部は拍手してる
    岩井の左肩の辺りに手があるよ
    拡大してみて

    +36

    -0

  • 1004. 匿名 2021/12/21(火) 17:37:27 

    >>946
    ハライチのファンどんどん減っちゃえ~って思うわw
    ランジャタイもだけどゆにばーす、真空ジェシカの敗退コメントも面白かったな

    +59

    -2

  • 1005. 匿名 2021/12/21(火) 17:38:02 

    >>965
    「とにかく表に出たいし売れたいっていう芸人とは違うよ」

    ファンと推しは似るとはよく言ったものだよ

    +46

    -1

  • 1006. 匿名 2021/12/21(火) 17:38:14 

    >>964
    腐り芸人はノブコブ徳井も嫌い笑
    あの人芸人として面白くないのに、あの上から目線分析苦手
    あのポジションなのが謎

    +83

    -0

  • 1007. 匿名 2021/12/21(火) 17:38:59 

    >>1
    おスピッ○様のTシャツ縁起悪いね〜

    +6

    -2

  • 1008. 匿名 2021/12/21(火) 17:39:00 

    >>5
    敗者復活のは一昨日作ったネタで練習なし。優勝する気さらさらなかったんだと

    +145

    -1

  • 1009. 匿名 2021/12/21(火) 17:39:21 

    >>21
    2002年の敗者復活戦で麒麟が時間オーバーして
    強制終了になってたんじゃなかったかな?
    2003年の本戦でも時間オーバーで点数減点になってた覚えがある。

    +96

    -1

  • 1010. 匿名 2021/12/21(火) 17:39:58 

    >>13
    岩井はアキナに加入すべき

    +26

    -1

  • 1011. 匿名 2021/12/21(火) 17:40:53 

    >>2
    本選では金属バットを見たかった
    ハライチが空気読まずに割り込んできた
    1分オーバーしようと本当に面白かったら別にいいよ
    ハライチ全然おもしろくなかった
    あれをやるために他の知名度の無いコンビのネタが視聴者に広く知られるチャンスを無駄にした
    岩井のこだわりの強さ、他所でやってくれ
    特に面白くもないネタ、やりたいがために貴重な枠を無駄にして
    自己中な自己満足としか思わない
    ガッカリ

    +294

    -11

  • 1012. 匿名 2021/12/21(火) 17:41:01 

    (コピペ)
    お笑いファンからハライチ(というか岩井)にヘイトが集まってるのは
    ・落としやがって発言
    →準々決勝で全くウケてなかったのになぜか準決に上がる
    この時点でラストイヤー他事務所忖度かって批判されてた
    この時点ではアルピーも同様に批判されてた
    準決勝でもハライチはダダ滑りで何で準決上げたんだって不満増加、アルピーはちゃんとウケたのでアルピーへの批判は収まった
    そういう経緯があるので決勝落としやがって発言は大会ずっと見てきた側からすればはぁ?むしろ忖度して上げてもらった側じゃん?準決勝もあんだけ滑ってたのに落としやがって???って感じでヘイトが集まった

    あとは反省会とか打ち上げとか番組とかいろいろあったけどなんかもう全ての振る舞いが裏目に出続けてる感じで説明しきれないけどヘイトは増加の一方

    +73

    -0

  • 1013. 匿名 2021/12/21(火) 17:41:24 

    >>687
    テーブルに寄りかかるのもビックリだけどこの中で錦鯉のほうを見てないのこの人だけだよね。気持ちの整理つかないならせめて直立して呆然としてたらいいと思うんだけど。わざわざ悪態つく必要ないよね。こういう場で水差すようなことする人って苦手。

    +134

    -1

  • 1014. 匿名 2021/12/21(火) 17:42:36 

    >>711
    たぶん2人だけじゃないよ
    そのもっと手前にランジャタイか誰かもいる

    +43

    -0

  • 1015. 匿名 2021/12/21(火) 17:42:48 

    >>983
    ウチの母が今回のM1で澤部の相方初めて見たって言ってたわw

    +31

    -1

  • 1016. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:09 

    >>779
    この時も、広く世間に人気があるものを見ると誰も文句が言えない権力と決めつけてかかって、そこに噛みつける俺カッケー的な感じなのかなと思った

    +30

    -0

  • 1017. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:26 

    >>965
    岩井は好感度を上げたいと思ってるんじゃないけど(そういう役割は澤部に任せてる)特別視されたい枠には入りたいとは思ってるんじゃないかな。「ちょっとクセのある芸人枠」っていうの?板倉さんとかケンコバとか若林とか。媚びなくて独特の感性持ってる芸人を目指してるような気がする。わかる人にはわかってもらえればいいと思ってる…と思う。
    それでも評判落としちゃダメだと思うけど。芸人なら。

    +61

    -2

  • 1018. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:33 

    >>853
    立場が変われば自分のやり方も変えていかなきゃならんでしょ
    有吉なんて売れたら毒舌にストップかけてファンしか聞いてないラジオで自我を出してる
    ハライチ(ってか岩井)は売れたくせにいつまでも売れない若手時代からのイキリスタンス腐り芸を続けてる
    売れてる芸人がやったらただの調子こきの悪口野郎
    そういう空気の読めなさって芸人として致命的でしょ

    +48

    -1

  • 1019. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:44 

    >>1010
    www
    3人ですべり大明神やってほしい

    +32

    -1

  • 1020. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:48 

    山里がmー1出た時絶対オーバーしないように何度もタイム測って練習したって言ってたよ
    生放送なんだから時間守らなきゃ駄目でしょう
    真面目にやってるコンビが損するだけ

    +85

    -0

  • 1021. 匿名 2021/12/21(火) 17:44:35 

    >>1007
    こうやって間接的に分かる人には分かるアピールしてるのも計算高くてあざといわ〜と思う

    +22

    -0

  • 1022. 匿名 2021/12/21(火) 17:45:05 

    ハライチってもうそれなりに売れてるし、事務所もデカいし、名前も売れてるから敗者復活だった気もする…他には厳しいよね?
    何にせよいつもの何々のやーつみたいなネタの方が好きだから、今回は納得してない。つまらんかった。しかもタイムオーバー過ぎ。駄目だよ。

    +32

    -0

  • 1023. 匿名 2021/12/21(火) 17:45:34 

    >>720
    言っちゃ悪いですけど、岩井さんがこの日Tシャツまで着てたという大好きな某アーティスト様とメンタル構成がとてもよく似てますね。彼らもベテランですが才能はとっくに枯れてしまい新しいものは生み出せず、もはや過去の人なのにプライドばかり高くて偉そうです。ファンはアーティストを写す鏡ですね。

    +16

    -16

  • 1024. 匿名 2021/12/21(火) 17:45:42 

    >>904
    ハライチのマネージャーはマメに告知する人だから、その点は尊敬してる。悪いことばかりではない。

    +12

    -10

  • 1025. 匿名 2021/12/21(火) 17:46:19 

    >>1002
    キャラ作りする昔の発言見たら岩井のやばさが少しわかるよね
    バンドマン三股してた平野綾とか狙ってた過去もあるし

    +26

    -1

  • 1026. 匿名 2021/12/21(火) 17:47:03 

    >>962
    まさに批判ツイート引用して岩井がリプしてるの見た事ある。
    気分悪くなって岩井のフォローすぐ外した。
    岩井信者も気持ち悪い。

    +71

    -1

  • 1027. 匿名 2021/12/21(火) 17:47:13 

    >>1006
    大したことないやつが偉そうに言ってるっていう面白さなんだろうけど奥さんに酷い事してるの知って嫌になった。この人と仲良くあんな企画やってるんだから岩井のイクメン発言も表面だけなんだろうなと思ってる。

    +40

    -1

  • 1028. 匿名 2021/12/21(火) 17:47:35 

    >>687
    露骨に不貞腐れてんな。スピッツのTシャツのネコちゃんが泣くよ。

    +66

    -3

  • 1029. 匿名 2021/12/21(火) 17:47:51 

    澤部嫌い
    感じ悪いネタ

    +7

    -1

  • 1030. 匿名 2021/12/21(火) 17:48:18 

    >>687
    細かいけど、この中で片足に体重かけて立ってるのハライチの2人だけだな。

    +76

    -2

  • 1031. 匿名 2021/12/21(火) 17:48:50 

    ハライチって事務所どこなんだろう。
    吉本の場合は養成所のライブでタイムオーバーして、しかも終了の音をネタにしたら即失格とか厳しいルールあるんだよね。
    というか時間守れないネタとかプロとしてアカンやろ。

    +20

    -0

  • 1032. 匿名 2021/12/21(火) 17:49:11 

    >>1031
    ナベプロ様だよ

    +25

    -0

  • 1033. 匿名 2021/12/21(火) 17:49:22 

    >>40
    思い出づくりだから

    +23

    -1

  • 1034. 匿名 2021/12/21(火) 17:49:38 

    今までも岩井は
    『若者(てほど若くないけど)で斜に構えながらも、気の利いた芯食ったことを言う』
    みたいに一部では熱狂的にもてはやされてたけど、
    とても違和感を感じていた。

    今回岩井がやりたいことをやって、これだけつまらなかったのを見て納得いった。
    実力以上に熱狂的なファンが持ち上げてたんだよ。

    1人で出るワイドナショーとか、
    一つも面白くないし、気の利いたことも言えないし、
    なんか『それらしい外側』だけ被っていて実力が伴ってない。

    +53

    -0

  • 1035. 匿名 2021/12/21(火) 17:50:32 

    >>1020
    南海キャンディーズもタイムオーバーしてるよ笑
    7年振りに出場したM-1グランプリ2016では準決勝敗退に終わった。因みに準決勝では時間切れによる強制終了という不本意な形で終わってしまった。
    また山里のスケジュールの都合により、敗者復活戦への出場は辞退した

    +14

    -0

  • 1036. 匿名 2021/12/21(火) 17:51:31 

    >>46
    それな。M1でオナニーすな

    +42

    -2

  • 1037. 匿名 2021/12/21(火) 17:51:39 

    >>687
    名前関係ないけど、岩井って名前なのに誰よりも祝ってないね笑

    +63

    -1

  • 1038. 匿名 2021/12/21(火) 17:52:09 

    >>962

    ダサすぎる…

    陰キャの裸の王様。

    +64

    -1

  • 1039. 匿名 2021/12/21(火) 17:52:13 

    >>1006
    あのレベルなのにノブコブ徳井DM飛ばしてファンに自分から口説きに行ってるよ
    既婚子持ちなのに
    一時的良いパパぶってて凄くキモかった
    けど徳井レベルじゃ週刊誌も食い付かないだろうから出してない人多いと思う

    +52

    -0

  • 1040. 匿名 2021/12/21(火) 17:53:15 

    >>8
    敗者復活みたいに音鳴らせば良いんだよ
    現実に戻って面白さ半減するから

    それでも自信があってやりたいならオーバーすれば良い
    このくらいのペナルティでちょうど良いと思う

    +98

    -2

  • 1041. 匿名 2021/12/21(火) 17:53:59 

    >>962
    うわあ
    一時期の中川翔子みたいな事してるんだね

    +37

    -2

  • 1042. 匿名 2021/12/21(火) 17:54:47 

    昔、あんま親しくない友人の誕生日パーティーに呼ばれてあえて周りがリアクションに困るようなプレゼントを持っていって、それを注目あびるタイミング見計らってステージ上で渡して案の定会場が騒然となって痛快だったってエッセイに書いてあったのを思い出した
    岩井ダサ

    +52

    -0

  • 1043. 匿名 2021/12/21(火) 17:56:00 

    >>984
    そこは変わらなくていい所なのにね

    +42

    -1

  • 1044. 匿名 2021/12/21(火) 17:56:05 

    >>1016
    うわ……まじで?
    岩井さんの大好きな某アーティスト様のマネしてるのかな?天邪鬼ぶりがそっくりだわ。ファンがイタいところも。

    +19

    -0

  • 1045. 匿名 2021/12/21(火) 17:56:08 

    >>965
    本人全く同じこと思ってそう

    +17

    -1

  • 1046. 匿名 2021/12/21(火) 17:56:52 

    面白ければ良かったけど、あまり笑えなかったね。
    野田クリスタルを思い出してしまったけど、、ちょっとキャラにないことを見せられた感じ。

    +4

    -1

  • 1047. 匿名 2021/12/21(火) 17:57:10 

    決勝でのタイムオーバーは合図ないからまだ仕方ない
    でも敗者復活はちゃんと時間過ぎた合図が2回ある
    1回目の警告音を過ぎるコンビは結構いるんだけどそれが鳴ったらみんなちゃんと終わりに向かって駆け足で畳みにかかるし2回目まで鳴るのは滅多にない
    でもハライチは2回目まで鳴ったどころかその音をネタに盛り込んで笑いをとってたから完全に反則レベル
    あと他のコンビは4分で作ってるけど笑い待ちとかで間延びして長くなるって感じだけどハライチは最初から明らかに時間オーバーでネタ作ってるよねって感じの作りだった

    +34

    -0

  • 1048. 匿名 2021/12/21(火) 17:58:24 

    >>1032
    そしてナベプロの社長に可愛がられてるか、どんだけ調子乗っても許されてる
    そこから起こってる負の勘違い芸人だと思う
    ある意味岩井も被害者かも

    +27

    -0

  • 1049. 匿名 2021/12/21(火) 17:58:27 

    スピッツに媚びてる?せいか、スピッツファンのおばちゃんらから支持されてるイメージ。あちらのファンさんもアツい人多いからなぁ〜。

    +30

    -2

  • 1050. 匿名 2021/12/21(火) 17:58:37 

    >>1039
    ノブコブ徳井のサイコ思考は前からだしね

    +18

    -0

  • 1051. 匿名 2021/12/21(火) 17:58:48 

    >>962
    キンコン西野みたい。

    +43

    -1

  • 1052. 匿名 2021/12/21(火) 17:59:55 

    マジでつまんなかった。同じことを何回も繰り返すし内容もペラペラで面白くない。ちゃんと言葉で笑わせて欲しい。

    +54

    -1

  • 1053. 匿名 2021/12/21(火) 18:00:30 

    >>1034
    岩井がワイドナ出た時見たけど攻めた発言するのかと思ったら
    当たり障りない発言してた
    でもかずレーサーほど説得力がない
    中途半端なの

    +70

    -0

  • 1054. 匿名 2021/12/21(火) 18:00:36 

    >>744
    あれは呂布カルマの名言のもじりだよ

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2021/12/21(火) 18:01:27 

    >>977
    それをファンは「岩井さんエモいこと言ってる〜」とキャッキャしてて寒気がしたわ
    自分岩井澤部と同い年だけど何でこの人らってこんなに精神が幼いのか疑問でしょうがない
    まあ高校卒業して一度も就職せずそのまま芸能事務所に入ったからなんだろうけど
    いくらなんでもテレビに出てきちゃダメな非常識さ

    +50

    -1

  • 1056. 匿名 2021/12/21(火) 18:01:34 

    >>18
    でも面白かった

    +36

    -32

  • 1057. 匿名 2021/12/21(火) 18:01:50 

    >>970
    関係ないけど川瀬名人って確かよしもとが闇営業問題で叩かれてた時、売れてない芸人たちが一斉によしもと給料安いってTwitterで言い出した時、自分の給料公開(騒動に関係なくいつもの恒例行事なのかも知れないが)してて、これだけ貰ってます、吉元興業に感謝ってまあまあの額上げてた人かな
    便乗してここぞとばかりに叩いてた劇場メインクラスの芸人たちより、カッコいいなと思った

    +127

    -1

  • 1058. 匿名 2021/12/21(火) 18:01:56 

    >>993
    そうなんだね、澤部ごめんなさい。

    +35

    -3

  • 1059. 匿名 2021/12/21(火) 18:02:23 

    >>12
    スピッツのファンによくある傾向

    +7

    -18

  • 1060. 匿名 2021/12/21(火) 18:03:13 

    ここ読んでから改めて決勝ネタ見たら岩井の第一声「遅くなりましたっ!(キリッ)」が絶妙にダサくて恥ずかしくなったwww

    +77

    -0

  • 1061. 匿名 2021/12/21(火) 18:03:16 

    >>720
    なんか最近手がつけられなくなってしまった私の友達と勝手に重なってガッカリする。年齢重ねるほど拍車かかるよねこういうの。
    友人も今回みたいなただ素直に協調すりゃいい場面や人が大事な話をしてる場面で平気で尊大な態度とる人になっちゃったんだよね。こうなると離れるしかない。

    +61

    -0

  • 1062. 匿名 2021/12/21(火) 18:03:17 

    天才って言われてた(ファンの中で)岩井が面白くないの世間にバレちゃったねw
    出ない方がよかったのでは

    +71

    -0

  • 1063. 匿名 2021/12/21(火) 18:04:11 

    >>711
    きっとコロナ禍で下位だったから、ソーシャルディスタンスを保って画面に入らない様に離れていたんじゃないかな?
    2019年までのフィナーレでは出場者10組全員がギュッと詰まった様な立ち方をしていた。そして下位の人達は最後列にいた。
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +72

    -1

  • 1064. 匿名 2021/12/21(火) 18:07:57 

    岩井のワガママに澤部が付き合った感じかなぁって思った

    +10

    -1

  • 1065. 匿名 2021/12/21(火) 18:08:03 

    どーでもいい!

    ルール、ルールうるせぇな!

    +0

    -26

  • 1066. 匿名 2021/12/21(火) 18:08:45 

    私はTwitterで投票呼びかけることは、そこまで不満はない
    ワイルドカード枠や準決勝でも、他の芸人さんでもSNSで呼びかけてた人たち沢山見てきたから
    M-1に人生かけてるんだから、なりふり構わないのも分かる
    ただ、岩井はそういうの嫌いそうなのにやるんだってのは思ったかな笑
    あとM-1で優勝したいからなりふり構わないのではなくて、やりたいことしたいって理由で呼びかけてるのはダサいなと思った(その後の態度、言動含め)

    でも、本人ではない櫻坂オタクが応援投票呼びかけてるのは本当に最悪。

    +59

    -4

  • 1067. 匿名 2021/12/21(火) 18:08:46 

    予選と敗者復活戦ではタイムオーバーしたら爆発音が鳴るんだよね
    爆発音がしたら何がなんでも強制終了しないといけないルールなのに、終了しないどころかその後のアドリブがウケて通るなんて論外
    インポッシブルは逆算して爆発音がオチになるようにネタ作ってたな笑

    +10

    -1

  • 1068. 匿名 2021/12/21(火) 18:09:37 

    >>1065
    はいはい岩井岩井

    +24

    -0

  • 1069. 匿名 2021/12/21(火) 18:10:10 

    >>1
    イキリ芸もうやめろや

    +11

    -1

  • 1070. 匿名 2021/12/21(火) 18:10:54 

    岩井は優勝出来るとは思ってなかった2日で作ったネタだった発言あったけどその前に優勝する為に出たって言ってるから矛盾してるし優勝出来なかったからの負け惜しみの言い訳にしか聞こえない

    +61

    -0

  • 1071. 匿名 2021/12/21(火) 18:11:53 

    >>1051
    ホントそう思うわ。西野並みに痛々しいよね

    +27

    -1

  • 1072. 匿名 2021/12/21(火) 18:12:00 

    >>1034
    わかる。
    鋭く本質に切り込む系のキャラでも古市の方がまだウィットに富んでいて笑える

    +10

    -4

  • 1073. 匿名 2021/12/21(火) 18:12:28 

    なんだー、決勝も時間オーバーしてたの?
    3回目以降の地団駄はくどくて気分が盛り下がっちゃったから、あれを端折れば良かったのに

    +7

    -0

  • 1074. 匿名 2021/12/21(火) 18:13:18 

    >>830
    それだ!ネットのオタクっぽいなって印象だったけどそれ!

    +15

    -1

  • 1075. 匿名 2021/12/21(火) 18:13:31 

    >>1066
    ハライチに限らず投票呼びかけ禁止にすればいいよ
    見てくださいならまだしもさ

    +18

    -0

  • 1076. 匿名 2021/12/21(火) 18:16:01 

    岩井の漫画すっごいつまらない
    売れなかったらヤンマガのせいとか冗談ぽく言ってたけど
    お前の才能のせいだわ
    お笑いあるから売れなくてもいいとか言ってたし
    作画さん可哀想

    +48

    -0

  • 1077. 匿名 2021/12/21(火) 18:16:49 

    >>1060
    私もそれ共感性羞恥発生したw
    でもまぁそれほど自信あるネタなんだろう、やりたいことがあるって言ってたしと思ったら……

    +20

    -0

  • 1078. 匿名 2021/12/21(火) 18:18:39 

    残念ながら決勝には行けませんでしたが、
    男性ブランコさんの株は上がったと思います♪

    「ええ〜 面白かったのに . . . 」「来年応援してます!」って思った人多いみたいですし、
    負けて相当悔しいはずの平井さんは「34万票も。市長に立候補しようかと。」って笑いに変えてて
    さすが芸人さんだなと。

    +90

    -2

  • 1079. 匿名 2021/12/21(火) 18:18:51 

    >>773
    リリーと友保は一緒に年越しするほど仲良いんだよね。
    (個人的にすごく意外!)
    今回のM-1後もゆずるさん+ヘンダーソン中村の4人でミニ打ち上げしたみたいだし。
    友保1人でいるとメンタル崩壊してそうだから、相方でもなく、ライバル?の盛山でもなく、リリーという慰め役がいてくれてよかった。

    +64

    -0

  • 1080. 匿名 2021/12/21(火) 18:19:35 

    >>184
    あれってもうすぐ時間制限って知らせる音じゃないの?

    +35

    -0

  • 1081. 匿名 2021/12/21(火) 18:20:20 

    >>382
    陣内の立場でそんなこと言えなくね?
    ハライチが悪いだろ

    +28

    -1

  • 1082. 匿名 2021/12/21(火) 18:21:09 

    >>1
    決勝では金属バットが見たかったな。

    まぁ、来年は嫌でも出られないんだろうし、M1初期からずっと出てて、一緒に頑張ってたはずのナイツが審査員になって正直複雑だったろうな。それでも続けたのは大したもんだと純粋に思うよ。お疲れ様でした。

    +29

    -1

  • 1083. 匿名 2021/12/21(火) 18:21:30 

    M1かどうか忘れちゃったけど、志村けんが審査員にいたとき、ハライチにめちゃくちゃ良いアドバイス送ってたんだよね
    「ゲームとかRPGをネタに入れるのは確かに新しくてオリジナリティがある。でもそれを知らない人がたくさんいることを忘れちゃいけない。次はそういう人たちも笑わせられるネタを作って欲しい」的なこと

    その頃から何一つ進化できてないのに態度だけ尊大になるってヤヴァすぎてウケるww

    +76

    -1

  • 1084. 匿名 2021/12/21(火) 18:21:34 

    >>511
    自分達が売れてるってわかってるからあの行動だよね

    多分テレビの露出が少ない芸人達は印象悪くしないために本当にシビアに時間配分して練習してるはず

    +21

    -0

  • 1085. 匿名 2021/12/21(火) 18:21:55 

    岩井は反省会でも澤部の「結果出せず他の敗復組に申し訳ない」的な発言にかぶせるように35歳の青春だ何だ吹かし始めて、いい歳してどんだけガキなんだと呆れたわ
    The Nightでも錦鯉や他のファイナリスト(当然ハライチより順位上)のことガン無視で小沢とばっか喋っててマジで邪魔だった
    事務所と信者に囲われて育つとこんな勘違いオッサン(芸人ですらない)が出来上がるんだな

    +89

    -0

  • 1086. 匿名 2021/12/21(火) 18:22:00 

    >>1056
    ホント?うるさいだけで
    驚くほどつまらないって思ったけどwww

    +15

    -19

  • 1087. 匿名 2021/12/21(火) 18:22:19 

    岩井って十年ぐらい前ならかっこいいと思われてたやれやれ系主人公ムーブをかっこいいと思ってずっと続けてる感じ
    今はもうラノベですらやれやれ系キャラってかっこ悪いネタキャラでしかないのに

    +64

    -0

  • 1088. 匿名 2021/12/21(火) 18:23:11 

    >>687
    全体的に賢くないよね。
    こういう場面を取り上げられないためにも最初からルール守るべきだったし、これスポンサーもいい顔しないし今後番組の起用会議でハライチの名前が挙がることも減る。
    YouTubeとかで大成してるわけじゃないよね?岩井さんの本もバカ売れしてるわけじゃないでしょ?後ろ盾もナシに悪態つくのは勝手だけど、そうやって尖ってやりたい放題した先に行き着く場所って、きっと本人たちが望んでる場所じゃないよね。

    +98

    -0

  • 1089. 匿名 2021/12/21(火) 18:23:21 

    >>1010
    塩の魔人と醤油の魔人と滑り大魔神

    +17

    -1

  • 1090. 匿名 2021/12/21(火) 18:23:52 

    >>602
    塩の魔神の時点で世間や女に媚び媚びじゃん

    +24

    -3

  • 1091. 匿名 2021/12/21(火) 18:23:55 

    そもそも、敗者復活にしても決勝にしてもなんのための時間制限なのかが謎な結果だよね

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2021/12/21(火) 18:23:56 

    ハライチファンは本人達を甘やかしすぎだな~とずっと思ってた。ラジオ面白い!とか、かっこいい!とか。ラジオつけっぱなしにしてると耳に入っちゃうんだけど、ファン以外が聴くとラジオもそんなに…だよ。アニメのラジオの方は「っす(ぶっきらぼう)」っていきり気味の話し方するから心地悪かった。

    +39

    -0

  • 1093. 匿名 2021/12/21(火) 18:24:44 

    岩井はオタクとしても浅いんだよね
    オタクじゃなくてアニ豚の部類
    知識も考察力もないからアニメ語らせてもそこらへんのTwitter拾ってきたようなコメントしか言えない
    人気声優と出るからYouTube再生数稼げてる
    それなのにオタク王みたいな空気出してるのが鼻につく

    +45

    -0

  • 1094. 匿名 2021/12/21(火) 18:25:13 

    >>1063
    すゑひろがりず南條さん、顔見えないけど鼓だけ見えてるの笑うw

    +115

    -0

  • 1095. 匿名 2021/12/21(火) 18:26:11 

    >>13
    そうなんだよ。うるさいだけで何も笑えなくて早く終わらないかなとおもってた。面白いネタもあるのに残念だったよ。

    +52

    -0

  • 1096. 匿名 2021/12/21(火) 18:26:59 

    >>1083
    追記だけど、これを言ってる時の志村けんがめっちゃくちゃ優しい顔して諭してあげてたんだよね
    思い出すと泣けるわ

    +52

    -1

  • 1097. 匿名 2021/12/21(火) 18:28:19 

    ランジャタイですらちゃんと時間守ろうとしてるのに
    ランジャタイのネタ元々は十分弱だしライブなら平気で十分二十分持ち時間オーバーして漫才するコンビだけどM-1決勝はちゃんと合わせてきた
    ちゃんとするとこはちゃんとした上で全力でふざけて自分の好きなことやる方がずっとかっこいいよ

    +83

    -0

  • 1098. 匿名 2021/12/21(火) 18:29:02 

    岩井はスピッツのテレビとかの歌詞に感動しちゃう俺、特別な存在ですげえ!って思ってそう

    +27

    -0

  • 1099. 匿名 2021/12/21(火) 18:29:29 

    >>21
    えみちゃんが和牛に苦言呈してたよね

    +57

    -2

  • 1100. 匿名 2021/12/21(火) 18:29:46 

    >>687
    澤部腕組んでるって批判あるけど、拍手してるようにも見えるんだよな
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +59

    -1

  • 1101. 匿名 2021/12/21(火) 18:30:22 

    >>1051
    キンコンとかオリラジ感あるね
    あそこも早めに売れてあんななってるし、やっぱり芸人ってそこそこ苦労してから売れなきゃダメなんじゃないか
    他者へのリスペクトがね…

    +54

    -1

  • 1102. 匿名 2021/12/21(火) 18:31:27 

    >>1092
    岩井本人もヒマがあればエゴサして好意的なコメントしか読んでなさそう
    そういうとこも彼が大好きな某アーティスト様にそっくり

    +34

    -3

  • 1103. 匿名 2021/12/21(火) 18:31:48 

    >>1093
    岩井のオタク度合いは知らないんだけど、上川隆也さんの方がいろいろ詳しそう

    +23

    -0

  • 1104. 匿名 2021/12/21(火) 18:32:29 

    >>1101
    それもあるし、特にあっちゃんはインテリ特有の傲慢不遜さが加わってえらいことになってる。

    +55

    -0

  • 1105. 匿名 2021/12/21(火) 18:32:54 

    >>1094
    ライトの関係なのかミルクボーイの内海さんがコラっぽくなってるのもジワる

    +47

    -0

  • 1106. 匿名 2021/12/21(火) 18:33:03 

    優勝する気でいた〜の次は、適当に作ったネタだし勝てると思わなかった〜とか言ってる事コロコロ変わるのヤバすぎだろ…
    知名度あるのに敗者復活きた時点でシラケるのに、時間オーバーするしつまんねーし芸歴長いだけのクソみたいなコンビだな。謙虚さもないし。

    +87

    -0

  • 1107. 匿名 2021/12/21(火) 18:33:32 

    >>1101
    ツイで信者を囲い始めたら没落開始

    +65

    -0

  • 1108. 匿名 2021/12/21(火) 18:33:50 

    >>1002
    澤部の初恋相手の話で無理

    +20

    -0

  • 1109. 匿名 2021/12/21(火) 18:34:55 

    >>1017
    もう西野、村本あたりのポジションww

    +33

    -1

  • 1110. 匿名 2021/12/21(火) 18:37:21 

    >>1065
    M-1実況トピの方でもまだしつこく「ルールなんてどうでもいいだろ」発言してるのと同じ人かな。どちらも口もガラも悪いし。

    +39

    -0

  • 1111. 匿名 2021/12/21(火) 18:37:34 

    >>1100
    澤部は知らんが、どのみち岩井は斜に構えた笑いを浮かべてる様にしか見えん
    こんな時までキャラ貫かなくてもいいんだぞ、岩井

    +70

    -3

  • 1112. 匿名 2021/12/21(火) 18:39:17 

    >>1063
    ハライチだけがこの状況でぽつんと離れた場所にいるのは何故?の答えにはなってないような…
    コロナの関係で元々そういう立ち位置になっていて、他のコンビが最後にわーっと中央に集合したときにハライチだけ動かなかったってことなのかな?

    +1

    -24

  • 1113. 匿名 2021/12/21(火) 18:40:12 

    >>1042
    王道で喜ばせられないなら普通にプレゼント渡せばいいだけ
    大して親しくもない人のお祝い事を変な空気にして痛快って……共感性羞恥がきついわ

    +15

    -0

  • 1114. 匿名 2021/12/21(火) 18:40:41 

    塩の魔人でしか岩井で笑ったことない

    +11

    -3

  • 1115. 匿名 2021/12/21(火) 18:40:50 

    百歩譲って多少時間オーバーしても爆発的に面白ければまだ許せるけど、あれはねぇ〜、やりすぎだし、内容も微妙だったよ。岩井なんてぶっちゃけ去年の野田クリスタルのパクリじゃん。せこく傾向と対策練って負けたから自分の中で示しがつかなくなってるんだな。岩井なら世間から自分がどう見られるのか、ある程度は分かるはずだし。

    +61

    -0

  • 1116. 匿名 2021/12/21(火) 18:41:44 

    敗者復活戦が完全に人気投票だったし、敗者でもタイムオーバーしてそれもお咎めなし。
    そして本戦でもタイムオーバーとか何のための時間制限なんだろ。
    ちゃんとやらないなら出るなよ、他の漫才師が可哀想だし
    正直本戦のネタも敗者のネタも面白くなかった

    +35

    -0

  • 1117. 匿名 2021/12/21(火) 18:41:49 

    >>1092
    うわぁ…。なんか…永遠の高校生(悪い意味で)みたいだね…。

    +8

    -0

  • 1118. 匿名 2021/12/21(火) 18:43:16 

    >>1063
    岩井もこのかまいたち見習ったらいいのに。悔しくてもグッと抑えて拍手したり、あるいは茫然自失になって立ち尽くしたり、とにかく悪態つかないのが普通だよね。例えここにテーブルがあったとしてもかまいたちは寄りかかって斜に構えたりしないだろうな。

    +124

    -0

  • 1119. 匿名 2021/12/21(火) 18:43:42 

    >>1114
    あれも渡辺直美ちゃんありきだしね。

    +49

    -0

  • 1120. 匿名 2021/12/21(火) 18:45:09 

    長いから良いネタな訳じゃないし、陣内の言う通り勝敗には影響ないだろうな。
    時間制限は正直運営上の都合でしかないから、そんなカリカリするもんでもない。

    +5

    -6

  • 1121. 匿名 2021/12/21(火) 18:45:41 

    >>1087
    やれやれ系とひねくれ成り上がりチートなろう系のミックスっぽい

    +41

    -0

  • 1122. 匿名 2021/12/21(火) 18:47:18 

    >>1105
    本当だ!w
    鼓の中から出てきたホログラムみたいwww

    +47

    -0

  • 1123. 匿名 2021/12/21(火) 18:47:22 

    >>1042
    招待されて
    「あんまり親しくもないから」
    と断るならともかく何で嫌がらせじみた事して悦に入ってるのかね。

    +46

    -0

  • 1124. 匿名 2021/12/21(火) 18:47:23 

    アルピーもある意味は知名度枠ではあるしカッコつけてイキりはするけどちゃんと周りの芸人へのリスペクトあったし負けたら負けたでちゃんと悔しがってたしでそんな反感は買ってないんだよね
    岩井はネタにしても空気読めて無さすぎでヤバい

    +67

    -1

  • 1125. 匿名 2021/12/21(火) 18:47:48 

    >>1092
    岩井さんはもうアニメ関連からも手を引いていただきたい…
    コミケももう参加しなくてもいいよ
    芸能人パワーで人気声優使ってる感じ強くて見てられない

    +51

    -0

  • 1126. 匿名 2021/12/21(火) 18:48:10 

    >>1115
    とはいえよ、他の組の時間にも影響するんだから持ち時間厳守にして欲しいわ

    +26

    -0

  • 1127. 匿名 2021/12/21(火) 18:48:19 

    >>1103
    上川さんは愛が感じられるよね
    本当に好きでリスペクトしてるんだなって思う
    自分の好みじゃないからって好きだと公言していた作品をこき下ろすなんてことは絶対にしなそう

    +26

    -0

  • 1128. 匿名 2021/12/21(火) 18:48:55 

    >>147
    あれを変な空気って思うのか・・

    +69

    -4

  • 1129. 匿名 2021/12/21(火) 18:49:14 

    >>147
    へそから始まりへそで終わってたやん

    +68

    -0

  • 1130. 匿名 2021/12/21(火) 18:50:30 

    >>687
    ハライチ前からプライベートだと態度悪いって言われてたけどこれ見ると本当なんだろうなぁ

    +90

    -1

  • 1131. 匿名 2021/12/21(火) 18:51:54 

    ネタ作って合わせた時点でオーバーするのわかってるんだから出場する資格がそもそもないよね

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2021/12/21(火) 18:53:28 

    >>20
    私も全く同じです!どっちも決勝いってれば、それなりに点数取れたり爪痕残してたんじゃないかと思ってる。
    敗者復活でも十分面白いって分かったコンビだったけど。

    +69

    -1

  • 1133. 匿名 2021/12/21(火) 18:54:07 

    >>1127
    言い方は選びそうだよね、イキリ倒してないし

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2021/12/21(火) 18:55:02 

    アメトークの同期芸人?もヒヤヒヤしたわ。周りの芸人さんが「ハライチは早く売れてたから」って謙遜&盛り立ててくれてたのに岩井さんはずっとイキリキャラで。

    +69

    -1

  • 1135. 匿名 2021/12/21(火) 18:55:03 

    >>75
    わかる〜
    男性ブランコが漫才も良くてびっくりしたし、金属バットも今年面白かったからどちらか行ってほしかったなぁー
    完全にネタが面白いとかじゃなくて知名度で負けた感じだよね

    +152

    -3

  • 1136. 匿名 2021/12/21(火) 18:56:02 

    >>1112

    拡大してよく見てみて。ハライチの右にランジャタイもいる。ハライチだけ端に追いやられたり意図的に自分たちでそこに留まってるわけじゃなく、コロナで距離取らなきゃいけないから下位のコンビたちは中央には行かずに端に立つように指示があったんだよ。
    その証拠に、MC席のところに8位のモグライダー、その隣に9位のハライチ、その隣に10位のランジャタイ。順位の通りに立ってるよ。

    +32

    -0

  • 1137. 匿名 2021/12/21(火) 18:56:51 

    時間制限があるならその時間内でキッチリおさめて笑いを取るのがプロの基本。トーシローなんじゃないの。実際面白くもなんともなかったし岩井ってアレなんだ?

    +5

    -0

  • 1138. 匿名 2021/12/21(火) 18:58:18 

    >>1124
    あと、アルピーは平子がアメトーークでやらかして加地さんにめちゃくちゃどやされて次の出演でビビってたりして、叱られてもそれを受け入れるだけの余地がある

    +23

    -0

  • 1139. 匿名 2021/12/21(火) 19:02:55 

    >>962
    腐り方や尖り方にもセンスって必要だよね。

    +28

    -0

  • 1140. 匿名 2021/12/21(火) 19:03:35 

    >>965
    むしろ本人のようだね

    +18

    -1

  • 1141. 匿名 2021/12/21(火) 19:04:03 

    プロなら4分で仕上げてこいよ

    +32

    -0

  • 1142. 匿名 2021/12/21(火) 19:04:14 

    昨日やってたAbemaのスピードワゴンの月曜The NIGHTで錦鯉と真空ジェシカとモグライダーが楽しそうに話してたんだけど、途中で岩井が合流してきたら空気が重くなってしまって観るのやめちゃったんだよね
    小沢が誘ったらしいから岩井は悪くないんだけど何だかなぁってなってしまった

    +87

    -1

  • 1143. 匿名 2021/12/21(火) 19:06:08 

    >>487
    むしろ去年のマジラブがあれで許されたから仕掛けにいったんじゃないかと思ったよ。ハライチの漫才あんまりみたことないこどあのワチャワチャ系の漫才ははじめてみた

    +89

    -2

  • 1144. 匿名 2021/12/21(火) 19:07:58 

    岩井、Twitterで投票お願いしますとか言ってるの見かけたけど引いた。
    それじゃ人気投票じゃん。岩井ってなぜか痛い熱心な女ファン多いしね。
    斜に構えた芸風のくせにしっかり利用するところはしてて不快だった。
    ましてそれで面白ければ良いけど意味わかんないネタ。
    もう売れてるのに、貴重な一枠に入り込まないでほしかった。

    +60

    -0

  • 1145. 匿名 2021/12/21(火) 19:09:40 

    >>1055
    おっパブに就職してたとろサー久保田があれだし、バイトを除けば職歴ゼロも多いのが芸人だから、結局は芸人として目指す方向を社会とどうすり合わせしていくかじゃないかな
    別に売れなくても尖った生き方をできればそれでいいっていうのもアリだけど、M-1はそういう人が来る所じゃないから何しに来たんだ邪魔すんなって言われるのは当然だよね

    +16

    -0

  • 1146. 匿名 2021/12/21(火) 19:12:21 

    >>385
    もう既に売れて数年経って中堅みたいになりつつある子が
    敢えてチャレンジしたって風に解釈→エライやんか!この子らの心意気!
    って恵美子は評価したんじゃないでしょうか。ゆえの高得点。
    でもその恵美子をちょっと打ち上げで薄ら笑いして小馬鹿にしてる風の
    二人が何か嫌な感じ!と私には思えた

    +57

    -0

  • 1147. 匿名 2021/12/21(火) 19:13:09 

    それは失格にしないと!
    時間制限のベル鳴らすべきだね。チンチン!

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2021/12/21(火) 19:14:20 

    >>1099
    巨人師匠も時間オーバーで減点してた

    +61

    -0

  • 1149. 匿名 2021/12/21(火) 19:14:42 

    Twitterで呼びかけてたの?
    最悪…他の人達より知名度も高くてTwitterもフォロワー多いからそんなことされたら負けるに決まってるじゃん
    ネタ見ずに投票した人もいるだろうし、痛いファンは面白くなくても投票するから馬鹿馬鹿しくなる
    本気でM-1に掛けてる人に失礼な発言多すぎ

    +44

    -0

  • 1150. 匿名 2021/12/21(火) 19:15:18 

    >>346
    若手芸人的にはまずは名前とネタを覚えてもらえれば例え印象が不愉快でも成功だと思うわ
    面白かったと思ったけど名前とネタ一致せずにはっきり覚えてない芸人とかザラにいるもの

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2021/12/21(火) 19:16:50 

    時間オーバーに罰則がないのは経験の少ない若手が本番でトチって多少オーバーしても大目にみたいからだと思うんだけど、それをベテランが逆手にとって時間オーバーをネタにするなんて最悪なんだよね。

    +83

    -2

  • 1152. 匿名 2021/12/21(火) 19:17:00 

    >>687


    いま録画で見たんだけど、
    岩井は拍手してなかったけど、
    澤部は笑顔で拍手してたよ。

    ていうか、
    錦鯉おもしろかった!
    涙したのにちゃんと面白いことを言う、富澤さんと塙さんにも芸人として好感持ったわ。

    +140

    -4

  • 1153. 匿名 2021/12/21(火) 19:19:10 

    >>1134
    あのアメトーク、他の芸人たちが「ハライチがいなかったらななまがりが出れてたのに」って残念がってたから今回の光景とちょっとかぶったw

    あの日も岩井は悪態つくだけで笑いも起こしてなかったし、チョコプラの方が圧倒的に売れてるのに上から目線だったりで何やこいつって思った記憶。

    +90

    -3

  • 1154. 匿名 2021/12/21(火) 19:19:34 

    >>1146
    あの時は和牛と信者の周り全部小馬鹿にしてる感じがほんと無理だった
    信者囲いこみ芸人って信者のことも道具としか見てないのに、そいつらに持ち上げられてどんどんおかしくなっていく
    見てて恐怖しかない

    +48

    -0

  • 1155. 匿名 2021/12/21(火) 19:19:46 

    好感度は大事
    CMどうなるかな

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2021/12/21(火) 19:20:36 

    >>13
    そうそう、ワンパターンでワーワーうるさいだけで全然面白くなかった。

    +49

    -1

  • 1157. 匿名 2021/12/21(火) 19:23:56 

    >>1076
    サブカル系や漫画家芸人ならアメザリ平井(作画も自分でやってる)や天津向がいるし、そちらの芸人さんたちの方が才能あるからぶっちゃけ岩井はお呼びじゃないよね

    +24

    -1

  • 1158. 匿名 2021/12/21(火) 19:24:36 

    ちょっと間がずれたり、盛り上がったからほんの少しオーバーなら分かるけど最初からルール守る気ないのはなしだな。ハライチ好きだったけどちょっと見る目変わるな

    +54

    -1

  • 1159. 匿名 2021/12/21(火) 19:25:03 

    ハライチ面白くないんだけど。

    +17

    -3

  • 1160. 匿名 2021/12/21(火) 19:26:07 

    >>1086
    人それぞれだね

    +9

    -4

  • 1161. 匿名 2021/12/21(火) 19:26:14 

    >>1149
    敗者復活を見てもいない人たちにまで投票呼びかけるのは違うよね
    ハライチのオタクはさすがに見てただろうけど、一緒に番組やってる櫻坂のオタクとかまで投票に加勢してたのはちょっとなあって思った

    +45

    -1

  • 1162. 匿名 2021/12/21(火) 19:27:58 

    腐れ芸人で売れてる人や色々に噛みつくってノリは
    面白いから嫌いじゃないんだけど、それにしても岩井は
    それで最近ブレイクしてたんだけど、明らかに勘違いの領域に
    入ってんな、と今回の色々でなんとなく思った。
    まだ結局、若いって事だね。

    +31

    -1

  • 1163. 匿名 2021/12/21(火) 19:29:12 

    >>1079
    ミニ打ち上げでリリーさんが
    金属が決勝に行く世界線見てみたかったって
    友保さんに直接言ったらしいけど
    めっちゃ喜んでたらしいw
    お前ええやつやな、って返したみたいw

    +90

    -2

  • 1164. 匿名 2021/12/21(火) 19:30:09 

    他の人たちは守れたのかな??せめて30秒だよね。

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2021/12/21(火) 19:30:48 

    >>1079
    盛山さんと友保さんは小中の同級生で
    いわゆる陽キャと陰キャみたいな感じだから
    今でもその名残で気を使ってるんだろうなw
    リリーさんのほうが話しやすいのかも。

    +43

    -1

  • 1166. 匿名 2021/12/21(火) 19:32:06 

    岩井って一部のヲタに持ち上げられてからワーキャー言われて、じゃない方芸人から脱却して調子乗ってる感じ。
    前にエッセイ途中まで読んだけど、読みにくくて面白くはなかった。

    +27

    -4

  • 1167. 匿名 2021/12/21(火) 19:32:53 

    >>1142
    細かい事言うと、モグライダーのともしげさん?が、「勝者は前で」、って錦鯉の事誘導して前に座らせていたのに、岩井が来て1番良い席に座ってて、そこの席に座るんだーって思ったね

    +85

    -1

  • 1168. 匿名 2021/12/21(火) 19:32:55 

    ルール守るのは大事だよ
    他のチームだって入れたい部分を削って4分に収めてるかもしれないのにズルでしょ

    +19

    -0

  • 1169. 匿名 2021/12/21(火) 19:33:51 

    >>1100
    テレビ見てたけど澤部は拍手してたよ
    岩井はしてなかった
    パッと見だから顔はわからないけど態度は悪かった

    +65

    -0

  • 1170. 匿名 2021/12/21(火) 19:34:52 

    >>1142
    あれ岩井が他の芸人の話聞かずに自分の話ばっかするから他の芸人黙っちゃってお通夜みたいになってたのにツイッターのファンフィルター通すと岩井が天才すぎて圧倒されて他の芸人が黙り込んじゃったことになってて岩井のファンやばいなって思った

    +111

    -0

  • 1171. 匿名 2021/12/21(火) 19:35:58 

    >>3
    そう?
    明らかに長かったけど
    一周まわってクソつまらないから時間が長く感じるのかと思ったほどには

    +39

    -0

  • 1172. 匿名 2021/12/21(火) 19:36:18 

    >>277
    あれっ、そういえば確かに。3年前くらいかな?
    いつから適用されなくなったんだろう。

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2021/12/21(火) 19:36:26 

    >>107
    わかるわ
    どっちにも冷めた
    岩井さん、ヒネたところも含めて最近好きだったのにファン票集めて復活して、自分の手柄みたいな態度だし、澤部は落としやがって発言がもうダメ
    本当不快だったわ

    +223

    -6

  • 1174. 匿名 2021/12/21(火) 19:36:40 

    4分で収まるように練習してなかったの?
    1分半オーバーとかもう時間計算して練習してないの?って不思議だった。

    +7

    -0

  • 1175. 匿名 2021/12/21(火) 19:36:46 

    ハライチの敗者復活も決勝も、チラッとだけ見てフルで見れてない
    とんでもなくうるさかったし、会場激スベリしてた気がする
    羞恥心が働いて、録画見れないわ
    敗者復活のネタ後インタビューのときに、タイムオーバーしたことを述べてたし反省してんのかと思いきやせっかく運良く上がれた決勝でも懲りずにタイムオーバーしてるとは…呆れる
    大して面白くないしなぁ

    +22

    -1

  • 1176. 匿名 2021/12/21(火) 19:37:26 

    なんのための制限時間なんだろ
    他にも使っていいなら時間を長く使いたかった人いるでしょ
    それなのに真面目にがんばってる人が損するみたいなのは苦手

    +8

    -0

  • 1177. 匿名 2021/12/21(火) 19:37:49 

    >>1093
    なんか岩井ってオタクぶって「オタクの思ってること代弁します」みたいな感じで話す時あるからイラッとする
    五輪の開会式でゲームミュージックが使われた時に「政府は五輪の開会式の入場曲に使うくらいなら金投資しろ!地位上げろ!」って悪態ついてネットで「よく言った!」って持て囃されてたけど国や都道府県がなにかのキャンペーンや広報活動でゲームやアニメとコラボしてるくらいには国も投資してるし地位も上がってるのに今更?って呆れたわ。
    むしろ岩井が必死に媚びてるフェミニストがその広報活動を妨害してるし、表現の自由を阻害してるのにそっちに物申したらいいのに。
    前にガルちゃんにこれ書いたら「岩井は間違ってない!あんたがおかしい!」って言われたけど。

    +54

    -5

  • 1178. 匿名 2021/12/21(火) 19:41:09 

    金属のファンがめちゃくちゃブチ切れて叩いてたな

    どっちのファンも激ヤバ

    +1

    -24

  • 1179. 匿名 2021/12/21(火) 19:44:10 

    >>1
    金属バットがよかったのに

    +25

    -0

  • 1180. 匿名 2021/12/21(火) 19:44:39 

    拾った画像なんだけど態度がヤバい
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +21

    -2

  • 1181. 匿名 2021/12/21(火) 19:44:59 

    >>982
    >>992
    見てたよ
    M-1グランプリ当日にやってた敗者復活じゃなくて、準決勝の話だよ
    敗者復活って勘違いしてない?
    準決勝で唯一滑ってたのがハライチだよ

    +15

    -1

  • 1182. 匿名 2021/12/21(火) 19:46:03 

    >>1178
    金属バットの信者は見てて恥ずかしくなる。

    ダウンタウンは同世代じゃなくてよかったな。
    同世代だと松本は嫉妬に狂って自●してた。

    とか痛いやつ多過ぎるw
    本人たちも言ってるけど一番イタいファンが多い

    メンヘラキチブスを吸い寄せる何かがあるのかな

    +4

    -26

  • 1183. 匿名 2021/12/21(火) 19:51:46 

    >>687
    澤部は拍手してるのかと思ったら違うのかー。岩井はキャラなのかと思ってたけど、2人とも本当に性格悪いんだな

    +5

    -12

  • 1184. 匿名 2021/12/21(火) 19:52:33 

    >>10
    しかも、面白くなかった。ごめん。

    +11

    -1

  • 1185. 匿名 2021/12/21(火) 19:52:49 

    >>1183
    自己レス
    拍手してたのね、澤部ごめん

    +22

    -0

  • 1186. 匿名 2021/12/21(火) 19:52:49 

    >>540
    だよね。実際上沼さん以外は点数伸びなかったし、多分みんなうーん…て評価だったんだろうね。
    塙さんは、やりたいネタだったんだねとかなりオブラートに包んで?言ってたけど、遠回しにそれM-1でやることではないよって言いたいんだろうなと思った。塙さんは時間計ってたと聞くし、チクッとでも物申したかったのかなと改めて思った。

    +136

    -3

  • 1187. 匿名 2021/12/21(火) 19:53:08 

    >>1003
    本当だ!腕組みしてるように見えてました
    教えてくれてありがとう
    澤部ごめん!

    +21

    -1

  • 1188. 匿名 2021/12/21(火) 19:53:37 

    >>1173
    落としやがってって言ってたのは岩井の方じゃない

    +63

    -1

  • 1189. 匿名 2021/12/21(火) 19:54:30 

    他の芸人たちは今回のハライチの件どう思ってるんだろ。
    反省会とかThe Nightでは「こんなに売れてるのに出るのがすごい」とか「2日でネタ作ったのすごい」みたいな触れられ方ばっかりで、本来M1ってそういうところで評価される場じゃないのになーっとモヤモヤ。
    色々言いたいことあるけどみんな言わずにいるって雰囲気がある。

    +52

    -2

  • 1190. 匿名 2021/12/21(火) 19:55:22 

    >>124
    凄いわかる。あのうるさい漫才不快だったわ。
    あれで高得点出たら嫌だなと思ったから、
    そんなに伸びなくて安心したぐらい。

    +20

    -1

  • 1191. 匿名 2021/12/21(火) 19:55:41 

    >>2
    面白ければあれくらい許されるでしょ
    カリカリし過ぎ

    +2

    -26

  • 1192. 匿名 2021/12/21(火) 19:57:35 

    >>1182
    どっちも痛いよ

    +1

    -2

  • 1193. 匿名 2021/12/21(火) 19:59:34 

    >>583
    だからこそ、敗者復活じゃなく、ストレートに決勝行くだけの実力つけなきゃ。

    +9

    -1

  • 1194. 匿名 2021/12/21(火) 19:59:39 

    >>78
    なるほど確かに
    塙も富澤もかなり短めにコメント抑えようとしてたよね
    審査員のコメント全員ちゃんと聞きたかったな

    +45

    -0

  • 1195. 匿名 2021/12/21(火) 20:02:06 

    >>540
    自分のやりたいことやりがちってまだやんわり言ってるね
    ひねくれに逃げるなでいいのに

    +60

    -1

  • 1196. 匿名 2021/12/21(火) 20:02:31 

    何分やろうと別にいいじゃん

    +2

    -15

  • 1197. 匿名 2021/12/21(火) 20:04:53 

    >>726
    ロングコートダディ、今回初めて見て、めちゃくちゃ好きになった。

    +31

    -0

  • 1198. 匿名 2021/12/21(火) 20:04:53 

    恵美子さんの評価、
    あれはなんだったんだ。

    +7

    -1

  • 1199. 匿名 2021/12/21(火) 20:06:03 

    >>1189
    TheNightのシラケた空気とか柴さんが敗者復活から上がってくると思ってたのはハライチじゃなくて金属バットと名前あげたり(渡辺さんがその後フォローしてた)元りあるキッズの安田さんが配信で結構ボロクソに貶してたり久保田も採点の時の高得点にん?みたいになってたりで良く思ってない芸人はそれなりにいるんじゃない
    他の芸人への態度の悪さからして売れてないやつらに何思われてもどうでもいいと思ってるのかもだけどこれからテレビに出てくるのってその売れてない芸人から出てくるのにね

    +51

    -2

  • 1200. 匿名 2021/12/21(火) 20:07:05 

    ガルちゃんってハライチの岩井のファン多くなかった?
    ちょっと否定的な事書いたらめっちゃマイナスされたけど

    +20

    -0

  • 1201. 匿名 2021/12/21(火) 20:07:21 

    >>1161
    それも実力だから
    負けたからっていつまでもいってるのはみっともないよ

    +1

    -35

  • 1202. 匿名 2021/12/21(火) 20:07:36 

    >>1122
    駒場にだけ見えてる幻にも見える

    +42

    -0

  • 1203. 匿名 2021/12/21(火) 20:10:27 

    金属バットが面白かった

    +21

    -5

  • 1204. 匿名 2021/12/21(火) 20:11:01 

    澤部が拍手してるハッキリした写真ないと勘違いする人いるよねー

    +15

    -0

  • 1205. 匿名 2021/12/21(火) 20:12:22 

    ヘンダーソンとマユリカと金属バットが面白かったと思う。
    ハライチのネタはあまり覚えてない。

    サンドみたいなドラマはSNS時代には難しいのかなぁ。

    +44

    -2

  • 1206. 匿名 2021/12/21(火) 20:12:35 

    TVで見るハライチが好きでラジオ聴き始めたら、どうしても岩井が好きになれなくて聴くのやめた。自分でもよく理由わかんなくて、でもこの人好きになれないって思った感覚が、今回のM-1でなんかわかった気がした。

    +41

    -5

  • 1207. 匿名 2021/12/21(火) 20:12:50 

    >>1200
    今回の岩井って今まで岩井が散々叩いて馬鹿にしてきた芸人そのものだったからよっぽどの信者でもなくまあまあ好きぐらいの人ならすごくダサいと思って一気に心が離れるんじゃない?

    +71

    -1

  • 1208. 匿名 2021/12/21(火) 20:16:22 

    >>1201
    どこが実力やねんw
    化けの皮ぎはかれたのを見た気がしたわ

    +22

    -1

  • 1209. 匿名 2021/12/21(火) 20:17:55 

    >>732
    笑えたから時間オーバーOKで、面白くなかったから時間オーバーはおかしいって意見の方がおかしくない?

    +29

    -14

  • 1210. 匿名 2021/12/21(火) 20:19:49 

    >>889
    こんなまともなファンもいるのに岩井は何やってんだろう

    +33

    -0

  • 1211. 匿名 2021/12/21(火) 20:20:16 

    2日前に出来たネタをやったって高校生の寝てないアピとか試験前勉強してないアピレベルのイキリ方

    +38

    -1

  • 1212. 匿名 2021/12/21(火) 20:20:21 

    >>962
    決勝のネタでTwitterが「岩井さん地団駄踏んで可愛い」で溢れたコメント見て察したわ
    前にゴッドタンで、うしろシティ金子にワーキャーファンで囲ってるとか言い放ってたけどまさに今の岩井そのもの

    +77

    -1

  • 1213. 匿名 2021/12/21(火) 20:23:14 

    >>1211
    あーそれだ
    恥ずかしいな……

    +19

    -0

  • 1214. 匿名 2021/12/21(火) 20:24:02 

    >>792
    ずーっと喫煙所にいて二人とも出てこないんだよね笑

    +20

    -0

  • 1215. 匿名 2021/12/21(火) 20:24:31 

    >>1201
    実力じゃないでしょ

    +12

    -0

  • 1216. 匿名 2021/12/21(火) 20:24:44 


    >>1192
    どっちもってもう一方ハライチ?
    このコメ、ハライチ関係ないのに
    ハライチファンと勘違いした、金属バットのご両人wファンの人かな?

    どっちもイタいよね
    やっぱ鏡って本当だね、どっちもファンも芸人もイタいし

    +1

    -11

  • 1217. 匿名 2021/12/21(火) 20:25:42 

    >>1
    オーバーしたら、その分減点されるって大昔聞いたことあるけど違うんだな
    和牛も時間守らないよね

    +1

    -1

  • 1218. 匿名 2021/12/21(火) 20:26:30 

    岩井さん以外で投票を呼び掛けた芸人いる?
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +51

    -1

  • 1219. 匿名 2021/12/21(火) 20:26:35 

    >>277
    額発音はなってたよ

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/12/21(火) 20:28:08 

    >>1161
    金属友保は「おもろかったら投票お願いします」ってTwitterに書いてた
    こういうとこ好きやわ

    +52

    -0

  • 1221. 匿名 2021/12/21(火) 20:28:31 

    かまいたちのストロングゼロ打ち上げに最下位から二組ずつ呼ばれて、ランジャタイとハライチだった
    ランジャタイのどちらかが烏龍茶注いでて、それに気付いた岩井があ、俺自分の車で運転して来たんで烏龍茶なんですって急に説明し出したの凄く嫌だった

    +38

    -0

  • 1222. 匿名 2021/12/21(火) 20:28:51 

    >>1220
    面白かったら、っていうところが良いね❗

    +30

    -0

  • 1223. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:08 

    >>689
    あなた和牛きらいなのにファンのこととかTwitterの内容とか詳しいね。
    嫌いすぎたら気になるとかいうやつ?

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:14 

    >>773
    悪口言わないだけでいい人なの?
    当たり前じゃなくて?

    ヤンキーが更正して普通のことしただけで良い人と思うタイプ?

    +0

    -14

  • 1225. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:24 

    >>1216
    ご両人出てくるとかお主金属ファンやろwww

    +9

    -1

  • 1226. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:33 

    >>1176
    時間オーバーに関しては、和牛が「毎回」やってたからその度に論争になってる
    制限時間が来たら、強制的に暗転、マイクオフをやれば公平では?という意見が多かったけど、採用されないんだよねぇ

    +22

    -0

  • 1227. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:34 

    岩井はファンが天才って持ち上げるから勘違いしてる
    やたらお笑いの事語るけど
    何も実績もないのに偉そうだなって思ってた

    +44

    -0

  • 1228. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:58 

    >>677
    「俺らがこの中でダントツ人気だし何やっても許される」と心の奥底で思ってるから平気でタイムオーバーするんだよね

    +77

    -3

  • 1229. 匿名 2021/12/21(火) 20:30:17 

    >>1040
    そんなのテレビで見てて面白さ半減するから止めてほしい。あくまでお笑いだよ。テレビで見てるような層が楽しく見れなきゃ意味がない。

    +3

    -7

  • 1230. 匿名 2021/12/21(火) 20:31:39 

    >>1224
    岩井みたいに全方位敵に回して滑ってるのよりはマシじゃない?
    岩井好きだったのに今年の態度は萎えたわ

    +43

    -0

  • 1231. 匿名 2021/12/21(火) 20:32:08 

    時間オーバーしていいなら、ウケるまで粘るやつ出てくるじゃん
    ハライチもずっと同じことの繰り返しをぐだくだと、なんか往生際悪かった
    うっかり決勝行けちゃうと、売れてるけど実は面白くないのがバレちゃうね

    +36

    -0

  • 1232. 匿名 2021/12/21(火) 20:32:55 

    >>1221
    なんで嫌だったのですか?

    +1

    -15

  • 1233. 匿名 2021/12/21(火) 20:34:14 

    芸人さんって、負けたと分かっててもスベッた時でも瞬時に笑いに変える言葉言うから好き
    待機してた時キュウとかもずっとボケ続けたり、とにかく場を盛り上げようと皆んなするよね
    本戦でも暫定ボックス去る時とか
    ハライチは敗者復活戦から本戦まで全部そういうのなかった…あんだけバラエティ出てるのに何も面白い事言わないし場も盛り上げようとしないし自己中なだけだった

    +51

    -0

  • 1234. 匿名 2021/12/21(火) 20:34:27 

    敗者復活戦のとき、やったー!!じゃなくて「わざと落としやがって!」みたいなこと言ってましたよね?
    盛り上がるためだろうけど、穏やかなイメージだったから結構勢いある人なんだなってちょっと嫌でした。

    +29

    -1

  • 1235. 匿名 2021/12/21(火) 20:34:35 

    >>1230
    岩井は好きじゃないよ。
    それと、悪口言わないからいい人は別

    +0

    -12

  • 1236. 匿名 2021/12/21(火) 20:34:43 

    >>1221
    ヒールキャラって、こういうとき本当は謙虚っていうのが見え隠れしないと痛いだけ。

    ランジャタイは最下位だったけど得るもの多かったと思う。ハライチはこのM1で多くのものを失った。

    +94

    -0

  • 1237. 匿名 2021/12/21(火) 20:37:11 

    ターンリスナーでにゃーじっくステーションもつまらないのに毎回見てたけど、
    今回、完全に冷めてしまった。

    なんか寂しいけど、
    男性ブランコとランジャタイのファンになったし、他の芸人さんも面白かったから、
    これからバラエティーを見るのが楽しみだ!

    +28

    -0

  • 1238. 匿名 2021/12/21(火) 20:38:30 

    >>1087
    しかも当時からやれやれ系主人公は非オタから気持ち悪がられてたのにね
    「◯◯◯◯◯って作品が面白いって聞いたからアニメ見てみたんだけど、主人公が無理でやめた」ってどんだけ言われてたことか

    +20

    -0

  • 1239. 匿名 2021/12/21(火) 20:38:41 

    >>1218
    今年のなら、ネタの中で「投票お願いしますね」って言った人はいたけどw岩井もそれくらいにしときゃ良かったのに

    +54

    -0

  • 1240. 匿名 2021/12/21(火) 20:38:50 

    >>1233
    ああー分かるわ!
    みんなずっとボケてて面白かった!
    岩井だけ、笑わせる気が0だったね

    +23

    -0

  • 1241. 匿名 2021/12/21(火) 20:39:08 

    >>1221
    「敗者復活史上初めて車で来てる」とか自分で言ってたよね
    そのあとのサントリーとの契約のくだりも。
    金あるアピールって芸人がやっても1mmも笑えないけど何のメリットがあるんだろ

    +66

    -0

  • 1242. 匿名 2021/12/21(火) 20:40:08 

    >>1218
    いないと思う
    見取り図のリリーが面白かった3組に投票してくださいって言っててまともだと思った

    +101

    -1

  • 1243. 匿名 2021/12/21(火) 20:40:43 

    >>1209
    私も同感
    しかもその和牛の態度も悪かった

    +27

    -2

  • 1244. 匿名 2021/12/21(火) 20:43:08 

    >>1218
    一応恥ずかしいっていう自覚あるんだね。
    ホント、あんた恥ずかしいよ。

    +70

    -3

  • 1245. 匿名 2021/12/21(火) 20:44:07 

    >>2
    男性ブランコが良かったなあ〜
    ほんっと面白い

    +96

    -4

  • 1246. 匿名 2021/12/21(火) 20:44:40 

    >>1223

    自分がなりたくない病気に詳しいだけで病人扱いはおかしいでしょ

    +8

    -0

  • 1247. 匿名 2021/12/21(火) 20:45:17 

    長く感じるからつまらないのかと思ってたけど実際に長かったのね。

    +9

    -1

  • 1248. 匿名 2021/12/21(火) 20:45:19 

    こいつ三次元アイドル馬鹿にしてたくせに
    急にでんぱ組ファンになって
    アイドルオタ媚び出してうざいわ

    +11

    -1

  • 1249. 匿名 2021/12/21(火) 20:45:29 

    >>1040
    爆発音と暗転利用したインポッシブルみたいなネタする人増えそう

    +19

    -0

  • 1250. 匿名 2021/12/21(火) 20:45:35 

    >>245
    わたしアルピーと男性ブランコとからし蓮根に入れたわ

    +22

    -3

  • 1251. 匿名 2021/12/21(火) 20:45:50 

    >>1219
    額発音って何?

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2021/12/21(火) 20:46:57 

    澤部の不細面がムカつく

    +3

    -10

  • 1253. 匿名 2021/12/21(火) 20:47:15 

    >>1063
    ミルクボーイがオビワンケノービに助けを求めるレイア姫に見えるんだが

    +10

    -0

  • 1254. 匿名 2021/12/21(火) 20:47:46 

    >>1186
    塙さん自身のエッセイで、「M-1は競技」「4分でいかに波を起こせるかの勝負」と語ってたし、自分たちのネタは長いものが多くてM-1には不向きだったみたいことも言ってたと思う。
    だから、審査員の中でも塙さんは特に、時間についてはシビアに見てると思ってる。
    ちなみに『言い訳』ってエッセイだけど、M-1についてかなり分析されてるので興味がある人は読んでみて。

    +108

    -0

  • 1255. 匿名 2021/12/21(火) 20:48:56 

    >>1217
    和牛は巨人師匠がきっちり減点してたよ
    そしたら和牛信者がクソ無礼なこと吐き散らかして自ら和牛の株を下げて回ってた

    +58

    -2

  • 1256. 匿名 2021/12/21(火) 20:49:02 

    >>1242
    モリシも「面白かったら投票お願いします」って言ってたよ

    +58

    -0

  • 1257. 匿名 2021/12/21(火) 20:49:53 

    澤部さんのツッコミがわたしは好みではない

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2021/12/21(火) 20:50:07 

    個人的に男性ブランコ・金属バット・マユリカが面白かった
    実力だけなら男性ブランコか金属バットが1位だったと思う

    +66

    -3

  • 1259. 匿名 2021/12/21(火) 20:50:18 

    >>1180
    この画像このトピで3回目なんだけどさ
    岩井の態度はともかく、澤部はこれ拍手してるからね、腕組んでるように見えるけど 

    +11

    -0

  • 1260. 匿名 2021/12/21(火) 20:50:32 

    >>1242
    改めて岩井、ダサいな

    +47

    -0

  • 1261. 匿名 2021/12/21(火) 20:51:15 

    >>1251
    打ち間違い
    〇 爆発音

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2021/12/21(火) 20:51:24 

    >>1114
    えっあれ面白かった?わたしには全く刺さらなかったわ。しかもパクリ…

    +20

    -0

  • 1263. 匿名 2021/12/21(火) 20:51:33 

    ハライチ好きだから、叩かれ気味で悲しい…けど、正直ネタは面白くなかったからなぁ、、

    +11

    -13

  • 1264. 匿名 2021/12/21(火) 20:53:30 

    >>513
    少しでも子育てやってからイクメンけなせよ
    と思う
    独身のやつが言うことでもないなぁ

    +32

    -0

  • 1265. 匿名 2021/12/21(火) 20:53:48 

    >>5
    人気が定着する以前の一本調子なネタがあまり好きじゃなかったけど、塩の魔神ですごいな!って思った。
    でも、ワイドナショーでのコメント力に、えっ?って思って。
    そうとう、エッジの効いたコメントをするんだろうなって注目してみてたけど、本筋にあってないウケ狙いみたいなのか、置きにいった毒にも薬にもならない大したことのないコメント。政治的な話題になったら、そんなこと知りませんとばかりに、遠くをボォーッとみていた。
    共感力とか感受性が乏しいんだと思う。
    塩の魔神も直美の力が大きかったんだなと思った。

    +38

    -5

  • 1266. 匿名 2021/12/21(火) 20:54:24 

    >>1236
    ランジャタイは可愛げまでオモロかったw
    あの子らは化ける。

    +69

    -5

  • 1267. 匿名 2021/12/21(火) 20:54:29 

    以前ラジオで武田砂鉄に以前の発言と矛盾した点を突っ込まれていた。
    多分意外とその時の気分で発言して無意識で矛盾してしまう人物なんだと思う。

    +6

    -1

  • 1268. 匿名 2021/12/21(火) 20:54:34 

    >>1206
    私がコメントしたかと思うぐらい同じ!
    ラジオ聴いてて確かに話は上手くて面白いし、ゴットタンとかの腐り芸みたいなのも面白いんだけど、なんか受け付けなくなってる
    ラジオも聴かなくなっちゃった
    岩井信者のイタさも苦手

    +23

    -0

  • 1269. 匿名 2021/12/21(火) 20:55:25 

    >>11
    それで10秒以内とかならまだわからなくもないけどね 
    あからさまに長すぎてルールの意味がないもんね
    これが通るならオリンピックのリレーでバトン渡す距離出ても問題ないってなるくらいルール無視

    +43

    -0

  • 1270. 匿名 2021/12/21(火) 20:55:49 

    過去に言ってきた事がすべて岩井の元へブーメランしてるのか

    +25

    -0

  • 1271. 匿名 2021/12/21(火) 20:56:21 

    >>569
    ランジャタイの風猫は元々9分だったネタを4分に収めてますからね🐈

    +28

    -1

  • 1272. 匿名 2021/12/21(火) 20:57:17 

    >>1212
    そういえばうしろの金子は病んでしまったな

    +23

    -2

  • 1273. 匿名 2021/12/21(火) 20:57:46 

    >>1229
    ルール守ればいい話じゃん。

    +15

    -1

  • 1274. 匿名 2021/12/21(火) 20:57:49 

    ハライチが10年くらい前にM1でて有名になった時のネタやってたときがピークだったと思う(〇〇の〇〇ってボケるやつ)

    +15

    -0

  • 1275. 匿名 2021/12/21(火) 20:58:18 

    >>1265
    あとオマージュ元のデザインが良かった
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +44

    -1

  • 1276. 匿名 2021/12/21(火) 20:58:31 

    >>1266
    僕のパネル持ってウロチョロしてるww

    +58

    -0

  • 1277. 匿名 2021/12/21(火) 20:59:38 

    >>1246
    どっから病人扱い出てきたん?
    例えが全然なってないよw

    +1

    -8

  • 1278. 匿名 2021/12/21(火) 20:59:53 

    >>2
    唐揚げネタで滑りまくったコンビよりはマシだと思うけどね。あのコンビだけは時間のムダだった。

    +56

    -4

  • 1279. 匿名 2021/12/21(火) 21:00:14 

    Youtubeに上げられてる敗者復活の動画金属バットが再生数ダントツじゃん
    ハライチの漫才、票は集まったけど何回も見たいと思わせるほどのクオリティじゃないのは明確

    +49

    -1

  • 1280. 匿名 2021/12/21(火) 21:01:00 

    和牛の時間オーバーは視聴者的には許せるけど、ハライチのはネタは同じことの繰り返しすぎて引き伸ばす意味が分からなかった

    +12

    -0

  • 1281. 匿名 2021/12/21(火) 21:02:09 

    時間オーバー云々は視聴者がやいやい言ってもね..って感じはある。文句いう権利あるのはエントリーして競った芸人だけかなあと。
    その上で結果が全てって姿勢の芸人さんはかっこいいと思う。

    +3

    -9

  • 1282. 匿名 2021/12/21(火) 21:02:19 

    >>1265
    ワイドナショーの件さっき誰かも書いてたけどそんなにつまんなかったんだねw
    逆に見てみたい

    +20

    -0

  • 1283. 匿名 2021/12/21(火) 21:03:46 

    >>540
    ロンハーで澤部がDVコンビ(岩井に殴られて解散寸前になった)と自虐する位だから
    やっぱりな…って感じ

    錦鯉が優勝決まってひしと抱き合う姿も
    インタビューで「マサノリさんとコンビ組めて良かった」と渡辺がしみじみ言ったのも印象的だったよね

    +93

    -2

  • 1284. 匿名 2021/12/21(火) 21:04:17 

    >>379
    岩井がこんなダサい事するなんて思わなかった

    +37

    -0

  • 1285. 匿名 2021/12/21(火) 21:06:40 

    >>1242
    リリーもワーキャーファン多いから人気投票にならないよう牽制したんだろうね

    +69

    -0

  • 1286. 匿名 2021/12/21(火) 21:08:04 

    >>572
    今回のM-1でも、そろそろ4分になるよって時点と
    4分オーバーした時点で、舞台上でそれぞれ別の音が鳴ってたから
    (漫才を邪魔しない程度の音量で)
    一応視聴者にもわかるようにはなってたのよ

    ハライチの他にも「そろそろ4分」の音がなってたコンビはいた
    「4分オーバーした音」が鳴ったのはハライチだけで
    しかもその音に澤部がうるせえ!!!って怒鳴ってた

    +28

    -0

  • 1287. 匿名 2021/12/21(火) 21:08:23 

    >>1250
    私もアルピー面白かった派なんだけど
    話題にもならなくて悲しいwww

    +24

    -0

  • 1288. 匿名 2021/12/21(火) 21:09:20 

    以前の敗者復活戦でたくろうは失格なってなかった?

    +4

    -0

  • 1289. 匿名 2021/12/21(火) 21:09:45 

    >>45
    真空ジェシカと10点くらい差があるのはちょっとなー
    好みはあるにしろ

    +77

    -0

  • 1290. 匿名 2021/12/21(火) 21:10:32 

    >>1080
    そう
    イルカの鳴き声みたいなのは「そろそろ時間制限の音」で
    金属バットは4分超えてない

    +65

    -1

  • 1291. 匿名 2021/12/21(火) 21:11:16 

    >>1218
    そういうのいらない。芸人が人気投票に頼らないでネタで勝負すればいいって話。

    +55

    -1

  • 1292. 匿名 2021/12/21(火) 21:12:13 

    >>1063
    かまいたちの二人の表情がなんかグッとくるね
    多分色んな感情が渦巻いてたんだろうなぁ……

    +87

    -0

  • 1293. 匿名 2021/12/21(火) 21:13:25 

    >>4
    厳しい決まりじゃなくて目安だろうから多少のオーバーは良いと思うけど
    ちょっとやり過ぎだよね

    +16

    -0

  • 1294. 匿名 2021/12/21(火) 21:14:51 

    >>16
    なんで甲殻類で抗議をしているんだ…

    +52

    -0

  • 1295. 匿名 2021/12/21(火) 21:16:28 

    >>1134
    岩井が喋った時しらけてたよね
    誰かが言ったけど岩井ってそのうち西野か中田みたいになりそうw

    +53

    -1

  • 1296. 匿名 2021/12/21(火) 21:17:20 

    >>1206
    私はラジオのハライチは好きだけどテレビはそれほど
    そしてゴッドタンは10年以上欠かさず見てるくらい好きな番組だけど、ゴッドタンの岩井はマジ歌も腐り芸人セラピーも身の丈に合ってない感じで好きじゃない

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2021/12/21(火) 21:18:21 

    澤部がちょっとかわいそうに思えてきた。
    あんなにつまんないネタでもダメ出ししたら岩井が殴るからやるしかないんでしょ?
    しかも前日に渡されて。
    解散せずやってるのがすごいわ

    +30

    -0

  • 1298. 匿名 2021/12/21(火) 21:18:41 

    >>705
    ハライチってそもそも昔からそういうの多いイメージある
    アドリブというか、やたら引き伸ばしがちで、それが面白いならいいけど特に面白くもない
    何年か前の漫才番組で岩井がやたら間を伸ばして変な空気になってて、なにこれって思った記憶ある

    +26

    -0

  • 1299. 匿名 2021/12/21(火) 21:19:07 

    >>1056
    今から伏線回収しますよ感が強すぎてわざとらしくて好きじゃなかったなぁ

    +14

    -8

  • 1300. 匿名 2021/12/21(火) 21:19:57 

    >>1297
    ハライチの場合、そういう時期はもう超えてると思うよ

    +15

    -0

  • 1301. 匿名 2021/12/21(火) 21:20:15 

    >>1186
    YouTubeで5分オーバーしたから原点したみたいなこと言ってたよ
    他審査員もそこを入れての点数かもね
    上沼恵美子はそもそも時間制限とか意識してなさそうだし

    でも、そう思うと、敗者復活はう〜んと思ってしまう。
    あれは時間オーバーしたから、減点みたいなつけ方できないし

    +62

    -0

  • 1302. 匿名 2021/12/21(火) 21:20:55 

    >>1254
    「言い訳」私も買って読んだよw
    塙さんの分析力凄いなーって思った
    大阪はサッカーで言えばブラジルみたいな例えも面白かったな

    +59

    -0

  • 1303. 匿名 2021/12/21(火) 21:21:07 

    >>40
    これは、ダサかった。
    僅か10分くらいで消えたからね。
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +59

    -0

  • 1304. 匿名 2021/12/21(火) 21:21:32 

    >>1130
    2人とも顔に出てるよ。特に岩井なんて最近酷くない?昔は目付きも穏やかだった

    +34

    -0

  • 1305. 匿名 2021/12/21(火) 21:21:44 

    ◯◯なやーつ!って言っておけば良かったのに笑

    +13

    -0

  • 1306. 匿名 2021/12/21(火) 21:22:32 

    これは岩井に向けて言ってるのだろうか
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +53

    -0

  • 1307. 匿名 2021/12/21(火) 21:22:49 

    >>1130
    どこで言われてるの?

    +3

    -3

  • 1308. 匿名 2021/12/21(火) 21:23:38 

    決勝もすごく長く感じたんだけど、つまらないからじゃなく本当に長かったのね

    +23

    -0

  • 1309. 匿名 2021/12/21(火) 21:24:13 

    >>201
    仲間がいた
    だから私も前から嫌いだった
    ファンには悪いけど

    +50

    -1

  • 1310. 匿名 2021/12/21(火) 21:24:41 

    ハライチ好きだから叩かれて欲しくない
    面白かったしそれでいいじゃん

    +1

    -38

  • 1311. 匿名 2021/12/21(火) 21:25:15 

    >>1170
    やっぱり痛いファンがつくと本人まで痛くなるんだね。
    岩井のどこが天才なのよ。エッセイ読んだけど、文才もないわ。読みにくくて下手だよ

    +61

    -0

  • 1312. 匿名 2021/12/21(火) 21:25:19 

    >>1279
    決勝ネタの再生数だとランジャタイにも負けてるよハライチ
    ハライチのファンってハライチの漫才全く見る気ないのかよ

    +54

    -0

  • 1313. 匿名 2021/12/21(火) 21:25:20 

    >>103
    2位に2万票くらいも差がついてたのびっくりした!そこまで?!って思って
    もう既に2人とも知名度バツグンでそれぞれ活躍してるんだから、M-1の貴重な一枠は他の芸人に譲って欲しかった

    ネタ面白いかどうかは個人の好みだけど、時間の過剰オーバーは思い出作りに来たの?って舐めてる感じで残念。
    他の出場者は本気なのに失礼だと思う

    +48

    -1

  • 1314. 匿名 2021/12/21(火) 21:26:38 

    >>1277
    信者病w

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2021/12/21(火) 21:28:21 

    そんなにそんなにいつまでも叩いて楽しいのかな?
    かなり熱くなってるけど、自分の日常生活に支障きたすほどの重大なことでもないのに、その労力他のことに使えばいいのに。

    +1

    -17

  • 1316. 匿名 2021/12/21(火) 21:28:25 

    >>1008
    うわ……ミサワじゃん……
    めちゃめちゃ痛いしカッコ悪……

    敗者復活からハライチの挙動一通り見てたけど
    普通に全然嘘だと思うわ
    タイムオーバーやネタの完成度の低さ(おもしろくなさ)を
    世間からdisられてることへの言い訳としか思えない

    敗者復活戦で漫才の合間のトークコーナーで
    若手達があの手この手でボケてる中
    ハライチは「2本目にやりたいネタがあるんです!」とガチトーンで訴えてたり
    ツイッターで投票呼びかけたり、敗者復活決まったら
    「俺らマジカッコいいっしょ!!??」と大はしゃぎしたりしてて
    突発で作ったネタで練習してないッス優勝する気なかったッスは絶対にない(笑)

    +127

    -1

  • 1317. 匿名 2021/12/21(火) 21:29:54 

    >>1008
    それって本人達が言ってるの?

    +12

    -4

  • 1318. 匿名 2021/12/21(火) 21:29:57 

    >>1279
    金属バット上がってたら3位内にいたかもなぁ

    +28

    -1

  • 1319. 匿名 2021/12/21(火) 21:30:43 

    >>9
    さすがに、和牛も1分以上超えたことはないみたいだね
    プラス40秒台が最大みたい

    +54

    -9

  • 1320. 匿名 2021/12/21(火) 21:31:38 

    >>687
    仮に一瞬の場面だとしても失礼な態度

    向かいの巨人師匠と上沼さん
    お二人ともお怒りな気配を感じたわ
    その目線の先には、岩井。

    +39

    -0

  • 1321. 匿名 2021/12/21(火) 21:32:57 

    >>1
    ナベプロ総出感

    +5

    -0

  • 1322. 匿名 2021/12/21(火) 21:34:23 

    >>1310
    おもしろくなかったから言われてるんやで

    +32

    -0

  • 1323. 匿名 2021/12/21(火) 21:34:51 

    サゲるなら確実なソースと共に具体的なエピソードを裏付けとして提示しないと
    「なんか売れてる(恵まれた)奴が荒らして許せない」みたいな感情論で叩いてる人多くなってる

    +0

    -25

  • 1324. 匿名 2021/12/21(火) 21:34:58 

    >>1142
    その番組見たいんだけど検索しても出てこなかった。生放送は後からは見れないのですか?

    +6

    -0

  • 1325. 匿名 2021/12/21(火) 21:35:09 

    >>1319
    もう和牛信者もうるさいわ
    そういうとこよハライチと同類なんは

    +14

    -26

  • 1326. 匿名 2021/12/21(火) 21:37:18 

    >>217
    友保さん、細いから、誰よりも寒そうでしたね。
    決勝で尖ったネタ見たかったですよね。

    +66

    -0

  • 1327. 匿名 2021/12/21(火) 21:37:28 

    >>177
    岩井はそういう感じじゃなくて、澤部の面白さをめちゃくちゃ評価してる。なんの回か忘れたけどアメトーク出てた時、澤部のことベタ褒めだった

    岩井も澤部とは違うフィールドで活躍してるから、嫉妬で云々はないと思う
    ただ、好きなことやったら意外とハマらなかったのかな?って思った

    +5

    -1

  • 1328. 匿名 2021/12/21(火) 21:37:30 

    >>2
    ヘンダーソンが良かった(☍﹏⁰)
    ハライチ面白くない

    +27

    -1

  • 1329. 匿名 2021/12/21(火) 21:37:31 

    >>201
    m-1打ち上げで、澤部がランジャタイに対して「何でこんな奴らと一緒に出なきゃいけないんだ!」って怒鳴ってて普通に怖かったんだけどあれって冗談なのかな
    笑えなかったわ

    +134

    -2

  • 1330. 匿名 2021/12/21(火) 21:37:43 

    >>1308
    つまらない上に長かったから本当長いな~まだ終わらないのかなあ~ってなった。

    +8

    -0

  • 1331. 匿名 2021/12/21(火) 21:37:51 

    >>1310
    私も好きだよ。ラジオも聴いてるし、エッセイ本も買ってる
    でも今回の件は叩かれても仕方ないと思う

    そして、岩井を崇拝するファンがついてきた事に憤りを感じている

    +28

    -1

  • 1332. 匿名 2021/12/21(火) 21:38:08 

    >>182
    金属バットってコンビ知らなかったんだけど、めちゃくちゃ好きだと思って動画見漁ったけどいつもあんな感じっぽいよ

    +43

    -0

  • 1333. 匿名 2021/12/21(火) 21:38:15 

    >>1329
    …ドン引き…

    +81

    -0

  • 1334. 匿名 2021/12/21(火) 21:38:20 

    オール巨人がブログの総評で時間オーバーについて触れるかな

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2021/12/21(火) 21:38:57 

    >>1305
    その辺は面白かったのに信者にすがり出してからダサくなったのかな

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2021/12/21(火) 21:39:00 

    >>2
    出来レースじゃんと思った

    +20

    -0

  • 1337. 匿名 2021/12/21(火) 21:39:05 

    決勝で金属バット見たかったな
    ずっと応援してたけど、敗者復活でハライチに負けた時は
    悔しいけど仕方ないなって思った
    敗者復活のハライチは私も笑ったし、票入れてくれるファンがずっとついてきてるのは凄いと思う
    でも決勝があのザマで、なんか態度も悪くて炎上してて
    金属倒して上がった結果がこれかよ!と思うと
    なんかもう本当に落胆しかない
    錦鯉の優勝や、前から応援してたももがなかなか高評価もらってたのはとても嬉しかったし
    他のコンビのネタもみんなそれぞれ面白くて、なんやかんやほとんどずっと笑いっぱなしだったけどね

    +43

    -0

  • 1338. 匿名 2021/12/21(火) 21:39:08 

    >>1189
    下手したら視聴者の不満より芸人の方がヤバいかもね
    みんな大人だから口には出さないけどさ

    M-1のキャッチコピーが人生変えてくれだったけど本当に芸人人生変わるものだから
    勿論決勝行って優勝したら激変するけど吉本の場合だと準決勝まで行けばバイト辞めて芸人で食べていけるようになるって言われててまず準決を目標にしてる芸人もいる
    ハライチの場合敗者復活から上がったのは人気投票要素もあったものの一応TOP5ぐらいにはウケてたけど準々決勝は本当に滑ってたし他にウケてた芸人がいっぱいいた
    でもおそらくは知名度とラストイヤーで貴重な枠一つ奪ってのこの有様だから多分視聴者とかが思う以上に反感買っておかしくないよ

    +42

    -1

  • 1339. 匿名 2021/12/21(火) 21:39:23 

    みんな、謙虚で礼儀正しく望む範囲で喜怒哀楽わかりやすい芸能人じゃなきゃ許さないんだね
    そりゃテレビも衰退していくわ

    +2

    -31

  • 1340. 匿名 2021/12/21(火) 21:40:45 

    >>498
    あれは「もうすぐ4分」の音だよ
    タイムオーバー時にはさらに別の音が鳴る
    ハライチのときにはタイムオーバー音まで聴こえた
    その音に澤部が漫才の途中で「うるせえ!!」ってキレてた

    +38

    -5

  • 1341. 匿名 2021/12/21(火) 21:41:14 

    >>201
    ラジオ聴いてると澤部はそういう奴って分かるよ〜
    岩井がタクシーの運転手に「ハライチの澤部は態度悪い」って言われた事ネタにしてるくらい

    最近岩井のTwitterに「新幹線で澤部さんに会ったので思わずあれ?って声を出してしまったら、すごく睨まれた」ってコメントした人を引用リツイートして岩井と信者がタコ殴りにしてたよw

    +74

    -2

  • 1342. 匿名 2021/12/21(火) 21:41:15 

    M-1打ち上げでかまいたちもハライチ、特に岩井を絶賛してたよねー!最高、かっこいいー、痺れたー!みたいな。全然ピンと来なかったよ自分には…ランジャタイもっと見たかったw

    +44

    -0

  • 1343. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:03 

    やっぱ信者に持ち上げられては違う意見をスポイルしたり晒し上げてるとつまんなくなるね
    時間オーバーは一律厳禁でいいよ
    40秒なら何なの?同じだよ

    +4

    -3

  • 1344. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:14 

    >>1329
    国崎さんがニコニコしてたのが救いだった

    +87

    -0

  • 1345. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:23 

    >>1205
    大阪、マンゲキ勢頑張ってほしいと思ったよ。
    今年は東京勢多かったし、
    来年は大阪勢多いな!って展開期待してる

    +12

    -0

  • 1346. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:27 

    >>340
    そうそう、だって優勝してる人たちはルール守ってるんだから時間内で面白くできないならただの言い訳だよね

    +13

    -1

  • 1347. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:39 

    >>107
    打ち上げでかまいたちがランジャタイに話を聞いてた時に、澤部さんが激怒するように、いきなり叫んでたのがめっちゃ怖かったんですが、わかる人います?
    ランジャタイはニコニコ笑ってたけど、ほんまに澤部さん怒ってませんでした?
    岩井さんもランジャタイがいたから、べべ避けられて良かったって、ランジャタイ馬鹿にするような発言してましたしね。

    +172

    -2

  • 1348. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:59 

    >>10
    敗者復活戦はブザーなってたよね。で澤部はうるせーなーって言ってた。

    +24

    -0

  • 1349. 匿名 2021/12/21(火) 21:43:02 

    >>1324
    私も見たくて今検索してきた!
    スピードワゴンの月曜The NIGHT#258~祝!錦鯉!M-1祝勝会SP~ | 新しい未来のテレビ | ABEMA
    スピードワゴンの月曜The NIGHT#258~祝!錦鯉!M-1祝勝会SP~ | 新しい未来のテレビ | ABEMAabema.tv

    今夜は「祝!錦鯉!M-1祝勝会SP」 毎年恒例のM-1翌日にファイナリストとスピードワゴンがM-1を徹底振り返り! 出演予定だった錦鯉が見事優勝!振り返りspでなく 急遽祝勝会SPに変更です! 出… 出演者は、■MC、スピードワゴン、錦鯉、真空ジェ…です。


    上のURLから無料で見れるけど、上手くはれてるかわからない
    とりあえず、普通に月曜the nightって検索して、Abemaのページから見れると思う!

    +20

    -0

  • 1350. 匿名 2021/12/21(火) 21:43:17 

    >>1306
    これどっちかというと錦鯉の優勝についてディスってる気がしない?

    +1

    -16

  • 1351. 匿名 2021/12/21(火) 21:44:21 

    >>1339
    ムチャクチャ通せるほど面白くもないし、実際ムチャクチャやったやっさんは天才だったけどそれでもクビになった

    +22

    -0

  • 1352. 匿名 2021/12/21(火) 21:44:33 

    >>1311
    TBS JUNK聴いてる時に流れてくるCM不快だわ

    +8

    -1

  • 1353. 匿名 2021/12/21(火) 21:44:43 

    >>1341
    新幹線の澤部の件ツイート見てたけど、あれは突っかかってきた人が悪くないかw
    ここでハライチ叩いてる人は、プライベートでも愛想良く一般人に対応する芸能人じゃなきゃ認めなさそうだけど、ジロジロ見られたら普通にイヤでしょ

    +44

    -14

  • 1354. 匿名 2021/12/21(火) 21:44:45 

    個々に出てるとハライチは何も思わないけど、敗者復活の
    俺らが優勝とれるっしょ!みたいなあの自信はどこから来てるんやろ。。と冷めた目で見てた。

    +47

    -0

  • 1355. 匿名 2021/12/21(火) 21:45:04 

    >>1351
    ムチャクチャ通せるほど面白くもないってハライチのことね

    +23

    -0

  • 1356. 匿名 2021/12/21(火) 21:45:22 

    >>1310
    面白ければいいなら賞レース出ないで単独で好きなだけやってれば良くない?M-1やKOCで上位に入ってこなくても即完の芸人さんちゃんといるんだし。
    それにわりとタイムオーバーしてる人がいる中取り立ててハライチだけ指摘されるのはなぜか考えたら周囲へのハライチの態度も周囲からの評価もわかりそうなもんだけど。

    +26

    -0

  • 1357. 匿名 2021/12/21(火) 21:47:13 

    >>1325
    どっちの信者も
    「一緒にすんな!💢」
    って思ってそうで草

    +30

    -1

  • 1358. 匿名 2021/12/21(火) 21:47:59 

    >>1351
    ネタが面白くなきゃムチャクチャしてはいけないってことでしょ
    こんなに叩かれるほど彼らはムチャクチャしてないと思うけどね

    +0

    -11

  • 1359. 匿名 2021/12/21(火) 21:48:01 

    >>1209
    時間オーバーしたら舞台が暗転したり、減点すればいいと思う。持ち時間と放送時間は限られてる。

    +43

    -0

  • 1360. 匿名 2021/12/21(火) 21:48:05 

    >>1266
    もうすでに有吉の壁では才能発揮してますよ!

    +28

    -2

  • 1361. 匿名 2021/12/21(火) 21:48:33 

    >>1347
    私も同じように感じました
    ランジャタイがボケて怒鳴ってましたよね
    いきなりだったからえ?怖いってなりました

    +122

    -0

  • 1362. 匿名 2021/12/21(火) 21:48:50 

    >>1353
    引き合いにさんまさんとか出されるんだろうけど四六時中ファン襲来に備えてキャラ作っとけってのは病むな。仕事以外スイッチオフにしたいのはみんな一緒w

    +33

    -0

  • 1363. 匿名 2021/12/21(火) 21:48:58 

    >>1342
    ハライチがこのままアマキンに囲い囲われて聞く耳持たない天狗状態だとしたら褒めとくしかないよね
    自分らで気付かなきゃ仲間内で甘やかし合って堕ちるだけ

    +25

    -0

  • 1364. 匿名 2021/12/21(火) 21:50:19 

    >>1142
    出てる芸人さんみんな笑顔で穏やかで
    裏話もネタも面白いから、
    ゆっくり見たくて後半楽しみにしてたのに…

    +22

    -0

  • 1365. 匿名 2021/12/21(火) 21:50:33 

    金属バットの決勝進出がどうしてもみたかった。悔しくてたまらない。

    +44

    -0

  • 1366. 匿名 2021/12/21(火) 21:50:57 

    >>1329
    それそれ!
    ランジャタイが個性的な漫才だからって、馬鹿にしすぎじゃないですか?
    ランジャタイもオーバーしてるけど、普段のネタは15分とか8分あるのに、何とか4分ちょい越えるくらいで縮めたのにな。

    +105

    -2

  • 1367. 匿名 2021/12/21(火) 21:51:28 

    >>1266
    化けるってか既に今年めっちゃ売れてたよね?お笑い系の番組にはすごい出てたよー!

    +34

    -0

  • 1368. 匿名 2021/12/21(火) 21:52:07 

    >>219
    さや香、戦意喪失したのかな

    +9

    -0

  • 1369. 匿名 2021/12/21(火) 21:52:34 

    小林は超毒親のド底辺家庭出身
    友保は妹が亡くなってて機能不全家庭出身
    人生がなかなかのドブスタートの金属が決勝行く方が夢はあったな

    +59

    -2

  • 1370. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:26 

    >>1349
    ありがとう!
    今見てきました〜
    岩井のイキリ感やばすぎてハライチ決勝ネタより笑いましたwww

    +27

    -0

  • 1371. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:31 

    >>1337
    来年は金属バットが敗者復活で投票数獲得できるよう布教活動だったり普通にファイナリストになるよう応援するしかない

    +13

    -2

  • 1372. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:22 

    >>1323
    えっ?
    確実なソースって
    全国放送で全て流れてますやん

    +17

    -0

  • 1373. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:38 

    >>66
    ここまでオーバーしてるのが多いってことは、番組側も4分におさまらない前提なのでは?めっちゃ時間押してる感もなかったし

    +11

    -12

  • 1374. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:20 

    >>1341
    芸能人がいてもスルーしとくもんよ
    さんまさんだけは相手してくれるけどそれを当たり前と思っちゃいけない
    まあ信者も一緒になって晒すのはあまり……だけどね

    +24

    -4

  • 1375. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:56 

    >>1353
    そうそう!
    つっかかってきた人のクセやばかった!
    澤部さんのせいで旅行台無しになったとも言ってたね!
    その人に対して岩井ファンその人の他ツイにまで苦言しにいってて、どっちもどっちになってた!!

    +20

    -5

  • 1376. 匿名 2021/12/21(火) 21:58:31 

    >>384
    あれはどう見ても同情票だったね。
    他の芸人さんたちが気の毒だった。
    たしか和牛もいたような。

    +2

    -1

  • 1377. 匿名 2021/12/21(火) 21:58:34 

    >>1373
    というかルール無視するんならもうM-1止めたらいいわ

    +21

    -3

  • 1378. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:45 

    >>1377
    なんの為のルールってなるしね
    4分オーバーしたらマイク切れるとかにしたら良い

    +24

    -1

  • 1379. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:05 

    ハライチ時間オーバーしてたんだ
    そんなこと知らずにもっとネタで相手を否定する時間長くしたほうが面白そうなのにって思ってみてた

    +1

    -2

  • 1380. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:33 

    本当に4分って決まってるの?
    4分前後じゃないの?

    +0

    -12

  • 1381. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:06 

    >>86
    そういう時間の配分とかは渡辺さんがめちゃくちゃ上手そうなイメージ

    +83

    -0

  • 1382. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:07 

    >>17
    小林がTwitterで「日頃の行いですわ」言うてたん
    本気かわからんがちょっとぐっと来た

    +75

    -1

  • 1383. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:29 

    >>1372
    生放送、生配信以上の一次ソースってあるんだろうかw

    +11

    -1

  • 1384. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:53 

    明らかにオーバーするネタを平気でやるのはナシでしょ

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:23 

    >>1353
    そのツイ主がコメ欄でボコボコにされたうえで更にツイートした岩井は鬼かと思ったよ
    他にも岩井は1人に対して何度もツイートして信者を誘導してる

    +48

    -2

  • 1386. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:17 

    >>1
    全然面白くなかったよ
    ワンパターンでしつこすぎた

    +17

    -0

  • 1387. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:28 

    >>1369
    小林もなんだ
    そんな家庭出身とは思えない程(意外と)常識人だけどわからんもんだね
    友保は家庭環境悪いとは聞いてたけど
    大東駿介しかり堺どうなってんのよ笑

    +38

    -0

  • 1388. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:55 

    >>1372
    〜らしい、とか、伝聞や憶測でしかない言葉で下げてる言いがかりみたいなコメント多いから
    M-1でのハライチの振る舞い、こんなに叩かれるほどのものではないと思う

    +6

    -21

  • 1389. 匿名 2021/12/21(火) 22:05:19 

    >>1385
    めちゃくちゃ分かる
    岩井にターゲットにされたらまじでしつこいよね
    ひとつの批判ツイに対して執拗に攻めるから、たまに岩井さんどうした笑とか心配するファンもいるよ

    +57

    -0

  • 1390. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:20 

    >>1370
    いえいえ!とんでもないです!!
    決勝より面白いなんて皮肉なことですよねw

    +8

    -0

  • 1391. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:31 

    岩井のドタバタうざかった
    展開おなじだし!

    ハライチのあの感じはどうした?

    +5

    -0

  • 1392. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:17 

    >>751
    本当は4分ずっとムーンウォークする時あるんだよね、笑い飯が言ってた。

    +32

    -0

  • 1393. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:30 

    >>147
    どこが変だった?
    時間余ったんだな、くらいにしか思わなかったけど

    +13

    -0

  • 1394. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:07 

    >>1377
    そもそもそこまでギチギチのルールではないんじゃないの?
    こんだけオーバーしてるコンビがいるってことは大体4分にまとめてねってことかと思ったけど

    +5

    -10

  • 1395. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:26 

    >>1339
    こういうこと渡部の件で岩井がワイドナかなんかで言ってたなー

    +18

    -0

  • 1396. 匿名 2021/12/21(火) 22:09:08 

    >>1328
    金属バット、男性ブランコ、ヘンダーソンに入れたよ私は!

    +24

    -0

  • 1397. 匿名 2021/12/21(火) 22:09:17 

    ネタがうまらないから、長く感じたと思ってた

    +6

    -0

  • 1398. 匿名 2021/12/21(火) 22:09:31 

    >>1365
    敗者復活で2位は今までで一番良い成績だし
    せめてギャラ上がると良いね
    準決勝の配信買って見てたんだけど
    その時は「寄せ過ぎてらしくない、迷走してる」といった意見が多かったから
    敗者復活でハネて話題になってるのは結構嬉しい(お怒りの人たちも一定数居るようだけど)

    +28

    -2

  • 1399. 匿名 2021/12/21(火) 22:09:44 

    >>1241
    だからなんなんだよwって話だよね。痛いわ。
    岩井って仲がいい人、サンシャイン池崎だけ?芸人からも嫌われてそう。

    +36

    -0

  • 1400. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:18 

    >>426
    私はミルクボーイのバーチャル配信で見ていたんだけど、視聴者のコメントで、「柴田のいないアンタッチャブル」って言われてたよ
    それはザキヤマオンリーなのでは笑

    あと、ノンスタに似てるとも言われてたな

    +42

    -0

  • 1401. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:21 

    >>1287
    テレビ千鳥でお口直ししたよw
    アルピー大好きよ

    +23

    -3

  • 1402. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:27 

    >>1385
    相方とはいえ本人でもないのに文句言われて、じゃあ岩井はどうすれば良かったんだろう
    芸能人はクレーマーに寛容になれと要求、ここで容赦なくフルボッコなのは有りっていくらなんでも酷い

    +6

    -22

  • 1403. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:57 

    >>1398
    準決なんのネタしてた?
    らしくないってことは掛け算かな

    +1

    -0

  • 1404. 匿名 2021/12/21(火) 22:11:02 

    おもんないから長いって感じたと思ってたのに
    実際長かったんだ!

    +24

    -0

  • 1405. 匿名 2021/12/21(火) 22:11:22 

    >>1314
    バカにするから私が誰のファンかは絶対晒しません。
    和牛も好きですし、ハライチも面白いとは思いますが。

    +1

    -5

  • 1406. 匿名 2021/12/21(火) 22:11:50 

    みんな四分に収めるためにボケ削ったり内容変えたりしてる
    当日のテンポや受け具合で笑い待ちの時間とか増えて結果的に伸びることはある
    でも最初から時間オーバーして作ってくるのは違うでしょ
    敗者復活からしてハライチは後者だったし

    +58

    -0

  • 1407. 匿名 2021/12/21(火) 22:11:58 

    >>1
    結局、技術が無いから時間内に終われないんだよ。

    プロの漫才師ではない。
    もう売れてるんだから、ショーレース出なくて良かったのに。

    +31

    -1

  • 1408. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:30 

    マジ歌以外でハライチで笑ったことがない…

    +8

    -2

  • 1409. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:01 

    >>34
    15秒位過ぎたらマイク切っちゃえばいいのに

    +33

    -0

  • 1410. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:21 

    >>1401
    アルピーのネタ、なんか泣けて笑えるっていう
    良くも悪くもアルピーらしさ全開だったから賛否あるよね😂
    酒井意外と演技うまいと思うからそっち方面の仕事ないかな

    +26

    -0

  • 1411. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:31 

    >>1388
    私もそう思う
    ここまで叩かれるほどのことしたっけ?って感じ
    このトピなんてさぁ叩けと言わんばかりの内容だよなぁ…

    +2

    -29

  • 1412. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:05 

    >>2
    ハライチ好きだけどあのネタやるなら金属バット行かせてやりたかった
    素人が見てもくどくて後半だれてるのに岩井ほんとにこれウケると思ったの?って心配になった
    澤部も涙目だったから悔しかったんだろうし見る側とは感覚ズレちゃったのかな
    やりたいネタやれたのはよかったけどそのためにいくつの芸人の夢犠牲にしたと思ってんだってちょっとムカついた

    +134

    -2

  • 1413. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:05 

    >>930
    去年も思ったんだけど、あれでも一応ちゃんとテレビ用のネタと態度だよね笑
    ちゃんと勝ちたいんだなってわかる

    +38

    -0

  • 1414. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:11 

    >>1402
    そのコメ主に執拗にツイートしてたよね
    一発目で言いたいこと全て伝えてたし、コメ欄もコメ主叩き半端なかったけど追いツイートしてたよ
    そしてさらにコメ主炎上
    晒して充分制裁受けてたけどね

    +11

    -6

  • 1415. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:35 

    面白くないしルール守らないし最悪だったね。敗者復活枠が優勝するかもって?っていう期待もハライチ選ばれた瞬間に消えたわ。ラストイヤーだから出るのは全然いいけどやるなら本気でやってほしかった

    +36

    -0

  • 1416. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:35 

    >>1306
    どっちにしろ、誰かをディスっているのはわかる
    はっきり言えばいいのに
    ディスりの匂わせなんてカッコ悪いわ

    +61

    -0

  • 1417. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:43 

    >>845
    本当に人を和ますのが上手いよね。
    大好きだわ。

    +12

    -0

  • 1418. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:53 

    1秒オーバーするごとに、マイナス1点にすればいいと思う。
    ルール違反には罰則があって然るべき!

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:07 

    >>1329
    内心ランジャタイもお前らと一緒にされたくないって思ってるはず笑
    ともやすと一緒に愚痴ってるわ

    +113

    -1

  • 1420. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:47 

    >>1388
    多分準々、準決を見てる人と見てない人でかなり印象が違うと思う

    +19

    -1

  • 1421. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:51 

    >>1369
    小林の母親が家電買い過ぎて自己破産って本当なのかなw
    爆笑したけど事実ならやばすぎるよね

    +15

    -0

  • 1422. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:10 

    >>1413
    劇場とテレビで微妙にツッコミ変えてるよね
    いや本当に漫才師のご両人お上手やわ笑

    +21

    -0

  • 1423. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:47 

    なんか今回のM-1関連の岩井、圧倒的優勝候補とめちゃくちゃ持ち上げられていたにも関わらず決勝で鬼スベリした挙句にイキリながら「恥ずかしい!恥ずかしい!」連呼してたアキナ思い出すわ

    +36

    -1

  • 1424. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:52 

    最近ってM-1後の番組周回ファイナリスト何組かまとめてな事多いけどハライチ混ぜるのやめてほしいなー
    何組か出ることによって裏話とか聞けるの楽しいのにTheNIGHTみたいになったら最悪
    ハライチ除く九組にしてほしい
    せめてハライチ隔離してほしい

    +45

    -0

  • 1425. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:25 

    >>1402
    横だけど、芸能人だからクレームに寛容になれじゃなくて自分のコメント欄見ればファンがコメ主にどう発するか分かっててまた更にツイートしたあたりがどうなの?ってなってるんじゃ??

    +19

    -2

  • 1426. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:53 

    ハライチ好きだからちょっと悲しいけど応援してます!

    +2

    -14

  • 1427. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:31 

    >>1411
    お笑い好きが集ってるトピだから
    「m-1という大舞台でおもんない」
    というのはそれほどのことなんだよ

    +35

    -1

  • 1428. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:56 

    >>929
    確か、ランジャタイ国崎さんが渡辺さんと仲良しだよね。

    +20

    -0

  • 1429. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:14 

    >>1421
    あの二人事実と冗談混ぜて真顔で話すから本当かどうかわからんな笑
    でも親に捨てられてひとり暮らししてた当時中学生の大東駿介を助けたってのは本当だから
    小林も自分の家が大変なのに友達助けるなんてすごいなと思った

    +41

    -0

  • 1430. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:56 

    >>1388
    >>1012みたいな事の積み重ねでしょ

    +12

    -0

  • 1431. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:01 

    ここのガル民やたら時間に厳しいけどM-1主宰側がペナルティ課してないなら特に問題はないんじゃないの?
    4分ルール絶対厳守ならとっくに対策してると思うんだけど

    +3

    -14

  • 1432. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:15 

    周りがあんまりM1観てなくて、この怒りを誰にもぶつけらずもやもやしてたけど、がるちゃん来たらほっとした
    金属の敗者復活戦みたかったよ…

    +56

    -0

  • 1433. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:36 

    >>1143
    本当、去年のマジラブ優勝させたせいで、、というか去年、錦鯉で私は良かったけどなー。 
    2019年がレベル高すぎて翌年は力ある人達が敬遠して全体レベル下がってマジラブ優勝。これなら俺たちも取れたな勢が今年に沸いて出てきたのかね?

    +8

    -21

  • 1434. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:36 

    >>1414
    見せしめにしてでも、訳わからない言いがかりを徹底的に排除したいんじゃないか
    クレーマーの人、わざわざ岩井のID書いて本人に伝わるように言ってたよ
    平気でボコボコに芸能人叩く人って、自分がやられるとそんなもんスルーしとけとか被害者ぶるんだよね

    +7

    -8

  • 1435. 匿名 2021/12/21(火) 22:22:45 

    >>1427
    お笑い好きもいるとは思うけど
    ただ叩きたいだけの人もいるような気がする

    +5

    -22

  • 1436. 匿名 2021/12/21(火) 22:22:46 

    >>1
    「何でもいいけど吉本ギャラあげてくれや」のネタ見たかった

    +15

    -0

  • 1437. 匿名 2021/12/21(火) 22:22:57 

    >>1388
    同じルールでやるから公平に審査できるのにルール無視したらそりゃいかんでしょ

    +20

    -0

  • 1438. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:17 

    >>1412
    それで投票呼びかけツイしてなきゃまだいいけどそうじゃないから余計に感じ悪いよね

    +24

    -2

  • 1439. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:21 

    >>1403
    カートやってたよ

    +1

    -0

  • 1440. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:46 

    >>1425
    芸能人で影響力あるからって、あれの何が悪いのかな
    物申す方もそれなりの覚悟で言えということでは

    +1

    -13

  • 1441. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:05 

    >>1412
    M-1って出場回数重ねる毎に確実に洗練されてくるコンビいるからね。ダークホースとか呼ばれてるコンビでもエントリー毎年してていきなり確変する年があるし。だからって本戦に行けるわけじゃないけど本来長尺で面白いネタを削ったりほかのネタから足したり勝つための努力してるよね。

    +39

    -0

  • 1442. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:15 

    上沼さんいなかったら最下位だったよね…

    +30

    -0

  • 1443. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:44 

    まあまあ、旗揚げゲームでもしよや
    赤上げて

    +10

    -4

  • 1444. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:44 

    >>915
    ホント、ここで早口言葉やるかー!ってシビれたよ

    +9

    -0

  • 1445. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:48 

    >>1431
    だいたい4分なのはわかってるよ
    だからって5分以上はやり過ぎでしょ

    +17

    -1

  • 1446. 匿名 2021/12/21(火) 22:25:05 

    >>1329
    おちゃらけた感じじゃなくて怒鳴ってたの?こわ!
    でも世間の反応だとハライチよりもランジャタイのが好感度上がったイメージw巨人のパネルw

    +106

    -1

  • 1447. 匿名 2021/12/21(火) 22:25:28 

    錦鯉すごい!
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +33

    -0

  • 1448. 匿名 2021/12/21(火) 22:25:45 

    >>1443
    思想つよ!笑

    +14

    -0

  • 1449. 匿名 2021/12/21(火) 22:26:15 

    ラストイヤーでドラマ生みたいのは分かるけど
    やっぱシンプルにおもしろいかどうかで審査してほしいわな

    +9

    -0

  • 1450. 匿名 2021/12/21(火) 22:26:37 

    >>1448
    なんも言ってないw

    +8

    -0

  • 1451. 匿名 2021/12/21(火) 22:27:19 

    澤部の枠もうハナコ岡部が控えてるからもういいよ

    +71

    -10

  • 1452. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:02 

    >>1446
    点数低くてもニコニコしてて好感度上がったわ
    ビジュアル苦手で食わず嫌いして後悔した

    +78

    -0

  • 1453. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:18 

    話通りだとして「あれ」って声を出しちゃっただけの一般人を睨んだのだとしたらマナーとして相当最低だと思うよ。一般人がしつこく絡んできたり馬鹿にしたなら睨むのは分かるけどさ。

    +8

    -1

  • 1454. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:33 

    >>720
    あなたは私かw本当にこれ→今じゃこいつらが声のでかい先輩芸人だもんな…
    昔はめちゃくちゃ面白かったよ、でもいつまでもそのままで通用するわけないじゃん…

    +25

    -0

  • 1455. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:38 

    >>1435
    例えばどんなコメントの人?

    +9

    -0

  • 1456. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:58 

    >>1349
    ありがとうございます(*^^*)見てきました!

    +4

    -0

  • 1457. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:16 

    昨日スピードワゴンがアベマでやってる番組に
    錦鯉、モグライダー、真空ジェシカが出てて
    M-1トークしててものすごく和気あいあいしてたんだけど、途中ゲストとして岩井が来てから
    めっちゃ空気悪くなって笑えんかった
    錦鯉に気を遣わせるわそれまで楽しそうにしてたともしげは全く喋らなくなるわで
    コメント欄もびっくりするぐらい岩井批判一色

    +75

    -0

  • 1458. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:42 

    陣内のとこにも批判殺到した?謝っていると思ったら、謝ってはいなかった
    M-1ハライチ、ネタ時間4分なのに5分半使って物議 決勝も大幅タイムオーバー「ルール守れよ」

    +5

    -13

  • 1459. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:59 

    >>1438
    ダサいとは思うけど好きな人は元々入れるだろうしそこは私はいいかな

    +4

    -1

  • 1460. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:29 

    >>1435
    擁護派の人に、やたらとソース求めてくる人がいるので
    すみませんが「ただ叩きたいだけの人もいるような気がする」ソースもお願いします

    +24

    -0

  • 1461. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:10 

    >>8
    和牛が毎回オーバーしてて、結構そういうところだよって言われてたけど、5分オーバーは時間詰める気更々ないよね。

    +84

    -0

  • 1462. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:27 

    >>1458
    じゃあもう4分なんてルールなくしてまえや

    +26

    -0

  • 1463. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:44 

    >>687
    だっさいコンビ
    みんなが拍手してるのにこの態度は無いわ

    +46

    -3

  • 1464. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:57 

    >>1458
    陣内はアホだから炎上しても反論はしない方がいいと思う

    +49

    -2

  • 1465. 匿名 2021/12/21(火) 22:33:47 

    >>1458
    1分以上オーバーするのは本当にわざとじゃないのかしら
    他のスポーツでも失格或いは減点なのでは?

    +29

    -1

  • 1466. 匿名 2021/12/21(火) 22:33:54 

    1(中) 思い出作りのM1出場
    2(二) 準々決勝を鬼滑りで忖度通過
    3(遊) Twitterで組織票の呼びかけ
    4(右) 低調なテンポで迎えた決勝4番目という良出順にも関わらず 天才()岩井の新しい一面を見せようとした発狂漫才をタイムオーバーしながら披露してゲロ滑りの9位
    5(捕) 敗者復活でもタイムオーバー
    6(一) 打ち上げ配信でイキる岩井
    7(三) ドル豚に媚びる澤部
    8(左) アニ豚に媚びる岩井
    9(投) 上沼から貰った98点

    +47

    -2

  • 1467. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:21 

    >>1451
    事務所が同じでルックスが似てるだけで役割全然違うでしょ
    叩きに利用されて岡部にも失礼では

    +20

    -0

  • 1468. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:43 

    >>1411
    でも敗者復活に出てた芸人さんを昔からずっと応援してきたファンとかからしたら、時間過ぎてるのにそれでも1位で通過したって聞いたらそれがハライチじゃなくても何それ!って思うと思う。

    +30

    -0

  • 1469. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:55 

    >>26
    むしろその音ありきのネタだったのでは
    予選ではそういう人達もいるし

    +5

    -3

  • 1470. 匿名 2021/12/21(火) 22:35:28 

    番組で坂道グループと絡んでるからそこの組織票だ、って見かけたけど、それならまぁ納得って感じ。意味のないネット投票得意そうだよなぁ、岩井が最近変に持ち上げられてオタクがついてたり。あとは3票入れられるから知名度ありきでラストイヤーの同情票。ネタが本当に面白くなくて時間が長く感じた。面白さで勝負できないことに本人らは何も感じてなさそうで、今まで特に関心なかったけど避けるようになりそう。

    +31

    -1

  • 1471. 匿名 2021/12/21(火) 22:35:48 

    >>1458
    これは流石に陣内巻き添え事故過ぎてかわいそうだわ

    +55

    -3

  • 1472. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:06 

    >>1100
    今年のファイナリストのほとんどは地下出身だし、吉本のゆにばーすもインディアンスもオズワルドも地下の劇場に出てたりしたから、錦鯉と関係が深いんだよ
    ハライチだけ錦鯉とほぼ接点ないんだからどんな態度取ったらいいかわかんないんじゃない?
    この中で蚊帳の外はハライチだけって感じだから仕方ないかも

    +3

    -49

  • 1473. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:18 

    講評でももうちょっと長ければ盛り上がったな的な事言われる事もあるし普段の舞台って10分のこと多いし基本的には4分って短い
    長くやれるんなら誰だってやりたいけど4分にしてきてるんだよ
    そこ最初から守る気ないのはダメでしょ
    しかも面白くなかったし

    +22

    -0

  • 1474. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:21 

    >>1466
    上沼恵美子の98点はハライチ的に困ったと思う(笑)
    全員点低かった時の返しを考えていただろうに、上沼恵美子の全面擁護でそれがパーになってしまったから

    +30

    -0

  • 1475. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:21 

    >>1056
    私も和牛好き!霜降りと和牛の年は最高だったなあ

    +9

    -15

  • 1476. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:23 

    >>1467
    ごめんルックスだけで言うたわw
    役割とかキャラ違うかもしれんが
    私は岡部の方が好き

    +10

    -3

  • 1477. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:39 

    >>1468
    そうそう、ZAZYじゃなくても「何それ!」ってなる

    +26

    -0

  • 1478. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:49 


    音鳴らして。お腹 キュルキュル。

    とかやめて欲しい。高い音出したら。女

    の人の声とか。



    +0

    -9

  • 1479. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:51 

    昨日の生放送番組にて
    スピードワゴン、モグライダー、真空ジェシカ、錦鯉、岩井というメンツでM-1トーク

    小沢「敗者復活さぁ、誰が行くと思った?」
    モグラ芝「金属バットとか」
    他芸人(うんうん)
    岩井「…」
    渡辺「あっ、でも上位3組は行くと思ってましたよ」

    +59

    -1

  • 1480. 匿名 2021/12/21(火) 22:38:01 


    車の音は。 反応じゃないじゃん。

    クラクションは、道行く人に。鳴らしてるんでしょう。



    自宅に住んでる。人には。届かないし。

    トイレお風呂入る度に。デカい声。



    出すのやめて欲しい。


    😭


    +0

    -13

  • 1481. 匿名 2021/12/21(火) 22:39:04 

    >>1056
    和牛は確かに長かったけど面白かった
    ハライチは長くて面白くなかったし
    態度も悪かった

    +44

    -4

  • 1482. 匿名 2021/12/21(火) 22:39:27 

    >>34
    タイムオーバーは決勝の舞台では割と緩い
    最近でいうとミルクボーイみたいに盛り上がり過ぎて拍手が鳴り止むのを待つのに時間がかかることもある

    +46

    -1

  • 1483. 匿名 2021/12/21(火) 22:39:29 

    >>1472
    いやいや親しくない人が優勝してどんな態度取っていいか分かんないって人としてやばいでしょ
    ダダ滑りしてんだから二本ともドカウケする凄さ分かるはずなのに

    +38

    -2

  • 1484. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:27 

    >>1472
    どんな態度とれば良いか分からないでこのポーズはありえんやろww
    擁護したい気持ちはわかるが無理があるぞw

    +31

    -1

  • 1485. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:31 

    >>1457
    明らかに空気悪くなったね。何で岩井呼ぶんだよって思った。まじで嫌い

    +42

    -1

  • 1486. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:38 

    >>1461
    そう!ちょいオーバーとかじゃないもんね、制限時間4分で1分半以上オーバーって、4割増しだもん。
    いくらなんでも「4分のネタで勝負する大会」でそれやるのは批判されても仕方ないのでは。

    +57

    -0

  • 1487. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:41 

    >>1479
    優勝した渡辺さんに気を遣わせる、ダダ滑りした岩井さん…何だかなー

    +76

    -0

  • 1488. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:44 

    岩井のこと前は好きでTwitterもフォローしてたけど、1年前辺りからなんか好きになれなくてフォローはずしたわ。なんだろう、自意識過剰なところが嫌だったのかも。今回のことで更に嫌になった

    +45

    -0

  • 1489. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:54 

    >>1423
    アキナは準決勝でめっちゃウケたから、
    オレらいけるんちゃう!?となるのはわかるよ
    でもハライチは準々準決どっちもウケてないくせになぜあんなイキっていたのか本気でわからんのよお笑いファンは

    +51

    -0

  • 1490. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:59 

    全てハライチ擁護として何個かコメント書いてるのに、プラスがやたら付くものがあって不思議だわ
    叩いてる人ってよく見ずプラマイ押してるのかな

    +3

    -12

  • 1491. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:16 

    今田のMCがボケ潰しまくってんのも気になった
    進行難しいんだろうけどさ

    +0

    -10

  • 1492. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:34 

    >>1479
    芝よくいった👏
    岩井、たかしさんに気使わせるなよ😭

    +74

    -0

  • 1493. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:03 

    大幅な時間オーバーは良くない。
    けど、その他はそこまで叩かれるほどかな?と思う。
    敗者復活もああいうルールなんだから投票してねと呼びかけるのも作戦といえば作戦だし。金属バットもネタ中に投票お願いしますねみたいなこと言ってたし。
    みんな自分たちのこと面白い・優勝するぞと思って来てるわけだから自信満々なのも別にいいかな。
    結果的に点数は低かったし面白くなかったという意見の方が多いけど、本人たちは面白いと思ってるんだから。

    +4

    -21

  • 1494. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:05 

    >>1423
    ちょっと違うかな

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:29 

    >>1446
    怒鳴ってましたよ
    結構ガチぽかったのでビックリしました
    YouTubeに上がってるので見てみて下さい

    +44

    -0

  • 1496. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:32 

    >>5
    公式な場所でルール違反で勝手に思いでづくりって…ないわぁ。
    最後に汚してどうすんだよ。
    これで注目されて満足なの?
    しかもそこそこ売れてる中堅芸人が。

    +59

    -0

  • 1497. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:55 

    M-12021関連の番組にハライチ呼ばないでほしい
    汚点だし空気悪くするしなぜかストレート通過組に上から説教しだすし、要らない
    まだ素直に悔しそうにする川瀬名人の方が全然マシ

    +41

    -1

  • 1498. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:05 

    >>198
    金属バットか男性ブランコかなと思ったらまさかのハライチw

    +64

    -0

  • 1499. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:10 

    >>1479
    小沢さんは敗者復活戦の会場に居たから空気感とかもわかってるよね

    +47

    -0

  • 1500. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:20 

    >>1468
    時間オーバーのことよりツイッターでの投票呼びかけが嫌だったな
    フォロワー49万越えとか多すぎて勝てる訳ないやん
    そもそも準々で滑ってたのになんで敗者復活にいるんだろって気持ちが大きい

    +39

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。