-
501. 匿名 2021/12/21(火) 12:22:10
うーん
時間云々以前に、態度にがっかりしちゃった+81
-0
-
502. 匿名 2021/12/21(火) 12:22:11
>>495
幕が下りると、それはそれで視聴者から苦情がきそう
途中で切らずにちゃんとオチまで見させろって+4
-1
-
503. 匿名 2021/12/21(火) 12:22:30
ハライチも面白かったけど会場とかネット見てても金属バット男性ブランコのほうが明らかに面白いってなってたからハライチが行ったことにショックだったしそれだけならまだしも態度が、、、+109
-0
-
504. 匿名 2021/12/21(火) 12:22:36
>>345
テレビやネット、一方向のメディアからの過剰な刺激は今の時代いらないんだよね。
日常で疲れているから、カンに障らないくらいがちょうどいい。
自分から情報にアクセス出来るから刺激が欲しい時は各個人の好みで自分から刺激を浴びに行く。
+9
-2
-
505. 匿名 2021/12/21(火) 12:23:01
やっぱタイムオーバーしてたんだ。
他の組どれも笑えたけど、ハライチに関してはただ岩井のやりたいことを見せられただけの我慢の時間だった。+64
-0
-
506. 匿名 2021/12/21(火) 12:23:03
>>413
敗者復活戦で陣内に気にするなと言われてたけど、あれ忠告でさらに無視したのが確信犯だったと分かって嫌な気持ちになった+131
-1
-
507. 匿名 2021/12/21(火) 12:23:26
面白ければいいけど
岩井がはしゃぎ始めてからあー早くおわんないかなとしか思わなかった+70
-0
-
508. 匿名 2021/12/21(火) 12:23:32
>>117
m-1直前の数日分で大きな辛いニュースが入っていたから、葬式ネタは分が悪かったのかもしれないね。+77
-0
-
509. 匿名 2021/12/21(火) 12:24:05
>>499
ゆにばーすのハラちゃん ちょっと離れすぎててマイクからはずれてたね 滑舌とボリュームあったから上手くなってカバー出来てはいたけど+26
-2
-
510. 匿名 2021/12/21(火) 12:24:30
>>463
あそこで陣内が時間制限はだめですよって言っちゃうと、むしろそれが国民投票の審査結果に影響しちゃうわけだから、誘導になってしまい問題あり
司会者やゲスト芸人がネタに駄目だしするのはNG(しかも時間オーバーが失格というルールでもないから、何も言えない)
だから陣内は関係ないってフォローするしかない
澤部が保険かけて、時間オーバーしたって言及したことがそもそもよくない。
陣内まで叩かれるのはちょっとな+85
-1
-
511. 匿名 2021/12/21(火) 12:24:48
岩井調子に乗っちゃってる+65
-0
-
512. 匿名 2021/12/21(火) 12:24:58
>>487
ハライチの漫才いつもとパターン違うやつだったよね
めちゃくちゃ舞台で動いててマヂラブっぽいなーと思ってしまった
+133
-0
-
513. 匿名 2021/12/21(火) 12:25:26
>>206
「イクメンって発言意味わかんねえ!自分の子供育てて当然だろ!」発言したからフェミ思考のガル民(ガル民だけではないけど)から持て囃されてるよね。それ以降、フェミに媚びた発言とか社会に物申す発言に精を出すようになった印象。+75
-5
-
514. 匿名 2021/12/21(火) 12:25:39
>>500
私も金属よりは男性ブランコの方が面白かった派です
ルンバ(ごめん名前失念)全治癒温泉に入れてたの面白かったなあw+68
-3
-
515. 匿名 2021/12/21(火) 12:26:00
オーバーしてたんだ
やけに長いなとは思ってたけど+7
-0
-
516. 匿名 2021/12/21(火) 12:26:27
>>451
アイドル番組 司会経験者や元アイドルはお笑いに携われなくなるようにハライチがつぶしにきたな
西野七瀬さんも司会できなくなる+0
-3
-
517. 匿名 2021/12/21(火) 12:26:30
よく分からんけど特にペナルティもないってことは制限時間って言ってるだけで目安時間なんじゃないの?
サッカーのアディショナルみたいに、きっちり時間で強制終了じゃなくて目安時間前後でキリのいいとこで笛鳴らすみたいな+5
-0
-
518. 匿名 2021/12/21(火) 12:26:44
ハライチ
これはコンビでしくじり先生に出るパターンかもしれない+24
-1
-
519. 匿名 2021/12/21(火) 12:26:53
金属バットはオチがハッキリしてる感なかったから
なんかダラダラ続けてるな〜って思った
どっか間違えて話術で続けてんのかな?って
ファンにとってはそれが持ち味でしょ!ってなってそうだけど
+21
-1
-
520. 匿名 2021/12/21(火) 12:26:58
>>509
ゆにばーすの場合ははらさんがマイクから外れても声量あるのが逆にはらさん強えぇになってる+35
-0
-
521. 匿名 2021/12/21(火) 12:27:52
>>6
「関係ない」って陣内が言える立場じゃないのにね。+103
-6
-
522. 匿名 2021/12/21(火) 12:28:20
>>518
しくじり先生はもう終わらせてもいい気がする
つい最近自分たちの反省会やってたけど何も面白くなかった+8
-2
-
523. 匿名 2021/12/21(火) 12:28:41
あーわかる。
けどつまんないから長く感じるだけかと思ってた。
あんなんなら売れない若手に席譲れよまじで。+37
-0
-
524. 匿名 2021/12/21(火) 12:28:55
>>351
ずどーーーんってライトが赤黒くなって強制終了してたよね+11
-0
-
525. 匿名 2021/12/21(火) 12:29:01
>>483
おい誰やマイナスつけとるやつ
よく知らんのにマイナスつけんな+12
-9
-
526. 匿名 2021/12/21(火) 12:29:15
>>516
西野さん関係ない+6
-0
-
527. 匿名 2021/12/21(火) 12:29:23
和牛も時間オーバーの常習だった+14
-3
-
528. 匿名 2021/12/21(火) 12:30:03
>>503
本当にそう
金属バットか男性ブランコだったら納得だった
でもハライチは過去自分たちの頑張りで人気や知名度という積み重ねがあって、売れたからこそ敗者復活したのだ!って気持ちを納得させようとしてたのに、あの態度でがっかりした
しかも優勝狙ってたわけでもなく、新ネタをやりにきました!やりたいことやれれば結果はどうでもいいですって感じ
そして、かまいたちとの打ち上げ配信でも、態度にもがっかりだった。謙虚さがなさすぎて悲しくなった+107
-0
-
529. 匿名 2021/12/21(火) 12:30:30
ハライチも金属バットもファンが痛い+6
-16
-
530. 匿名 2021/12/21(火) 12:30:50
しかも決勝でもハライチが5分40秒で1番長かったって…。時間合わせる気がないよね。
モグライダーとロングコートダディも長かったみたいだけど+10
-0
-
531. 匿名 2021/12/21(火) 12:31:02
男性ブランコすごい面白かったから勝って欲しかった+33
-2
-
532. 匿名 2021/12/21(火) 12:31:15
小学生のうちの子でもルール守らないのはよくないよね~って言ってたよ!+2
-5
-
533. 匿名 2021/12/21(火) 12:31:15
>>465
M1で人生変わるし
ある意味お笑いのオリンピックみたいなもんなんじゃない?+43
-0
-
534. 匿名 2021/12/21(火) 12:31:30
準々もウケてなかったのにあげてもらってそういうのって本人たち気にするのかなって思ってたら、むしろ「1回落としやがって」的な感じで準決で落とされたことにネタだとしても怒ってて衝撃だった+62
-0
-
535. 匿名 2021/12/21(火) 12:31:31
ハライチは反省会の態度が舐め腐りすぎ
今回の争点って時間オーバーだからアレだけど、ほんとハライチないわって思った
スポンサーのCMに岩井が出てるとかM1前の相葉マナブに澤部出てたって自慢げに言ってたけど降りて欲しいって思ったぐらい+96
-1
-
536. 匿名 2021/12/21(火) 12:32:03
>>379
金属もネタ中に呼び掛けてるしなー
純粋に勝ち上がった男性ブランコすごい
とくにファンが多い印象もないし+6
-17
-
537. 匿名 2021/12/21(火) 12:32:34
>>236
俺○○やるからお前□□やって~、って漫才好きじゃないけど、
途中でキャラを演じる系のが全部嫌ってわけじゃないの自分でも不思議だった
なるほどこれだね、納得!+30
-2
-
538. 匿名 2021/12/21(火) 12:32:39
>>517
だったらランジャタイの風猫のネタ本来の10分近くやってもいいよね
生放送で、CMも沢山あるけど
やって許されるのは売れててテレ朝にレギュラーがあって干される心配がない人だけだろうけど+20
-0
-
539. 匿名 2021/12/21(火) 12:32:54
>>514
私は金属バットが一番面白かったけど、男性ブランコでも文句なかったよ!
敗者復活が金属バットか男性ブランコだったら、どっちも納得だった
それにこの2組のどちらかだったら、今年の敗者復活は人気よりもネタ重視の人が多かったんだなと、喜べたのに、ハライチだったからがっかりした+100
-3
-
540. 匿名 2021/12/21(火) 12:32:57
>>31
普段「俺は芸人!」「お笑い風w」って言っているのだから、ラストイヤーの決勝は正統派でいって漫才師としてのプライドを見せて欲しかったな。
ああいう奇をてらったネタではなくて、負けてもそちらの方がカッコ良かった。
「岩井はこういう時に自分のやりたい事やりがち」ってコメントしてた塙の目が笑っていなかった。+203
-2
-
541. 匿名 2021/12/21(火) 12:34:51
>>519
ネタは飛ばしてないんだろうけど
初見の人のどこで終わるの?飛ばしてない?ってコメに
笑いがわかってないwこれが金属じゃんwみたいな痛いファンいるよね+10
-1
-
542. 匿名 2021/12/21(火) 12:34:57
>>534
準々決勝も大滑りしてたし、準決勝に至っては唯一滑ってたのがハライチだったからね
そもそも準々決勝で滑ってたハライチを準決勝まで残したことがよくない+33
-3
-
543. 匿名 2021/12/21(火) 12:35:14
>>510
> 陣内は関係ないってフォローするしかない
いやフォローの仕方だよね。
「関係ない」はマズいよ。そしたら他のコンビは「えぇー、時間関係ないの?」ってなっちゃう。
+13
-5
-
544. 匿名 2021/12/21(火) 12:35:40
>>477
いや当時も批判されてたし
それにこえたといっても30秒とかだろ?
2分はさすがに長すぎるし意図的でしょ+21
-0
-
545. 匿名 2021/12/21(火) 12:35:41
>>32
つまらないから長く感じると思ってた。+66
-1
-
546. 匿名 2021/12/21(火) 12:36:48
まぁ別に長かろうがどうでもいいけど
ネタつまんなさすぎて苦痛だった
駄々こねるだけのネタのループて+24
-0
-
547. 匿名 2021/12/21(火) 12:36:59
時間オーバーしたら敗者復活戦でも決勝戦でも、総合得点から点数マイナスしたらいいのに
審査員は普通に審査して、そこからマイナスにすべき
ちゃんとルール守って頑張ってる芸人さんもいるんだし+5
-0
-
548. 匿名 2021/12/21(火) 12:37:00
しかもつまらなかった。ハライチはいつものスタイルでいーの!+3
-0
-
549. 匿名 2021/12/21(火) 12:37:12
>>1
1位と2位のハライチと金属は5分近くネタやってた
3位は4分以内だった+1
-12
-
550. 匿名 2021/12/21(火) 12:37:19
>>450
用意してあったネタの内容が順番先のコンビと少しでも被れば別のネタに変更するんでしょ+1
-1
-
551. 匿名 2021/12/21(火) 12:37:31
最後だしめちゃくちゃやったれ!って事なんだろうね
金属よりよっぽど尖ってて迷惑なこと+69
-1
-
552. 匿名 2021/12/21(火) 12:37:51
>>17
金属もオーバーしてるじゃん+6
-38
-
553. 匿名 2021/12/21(火) 12:38:29
>>514
私はルンバを手で押して少しでも早くさせようとしたところ笑った。「ルンバのペースにさせて‼︎」っていうツッコミ(笑)。+55
-0
-
554. 匿名 2021/12/21(火) 12:38:53
>>536
男ブラもKOC以降めっちゃファン増えてきてるよ〜!本人たち比ではあるけど。
でも金属も男ブラもファン以外の人も投票してたからあそこまでいけたんだと思う!+56
-0
-
555. 匿名 2021/12/21(火) 12:39:08
ありとあらゆることがマイナスに働いてて笑う
笑えない+6
-1
-
556. 匿名 2021/12/21(火) 12:39:25
ものすごい評判良かったけど私はモグライダーもなんか長いなって思った
ゆにばーすきてキュッと終わったから
テンポ早いから早く感じるのかな?って思ったぐらい+25
-0
-
557. 匿名 2021/12/21(火) 12:40:39
>>160
わかる。
二人でゴチャゴチャ話し出すから聞き取れなかった。岩井がキレるための振りだろうけど、どっちにしてもつまらないからイライラした。+65
-0
-
558. 匿名 2021/12/21(火) 12:41:20
長いとボケを増やせるから有利だよね
5秒オーバーごとに1点マイナスとか必要+6
-2
-
559. 匿名 2021/12/21(火) 12:41:39
コメント全部呼んでないから既出かもだけど
ナイツ塙は一人だけストップウォッチ持っていってたんだって
それでハライチの時間オーバーのことも言ってた
はっきり非難はしなかったけどちょっと長かったねごにょごにょって+88
-0
-
560. 匿名 2021/12/21(火) 12:41:41
>>2
>>245
視聴者投票って3組選べるから、多分ハライチを一番と思って投票した人より「とりあえずあと1組はハライチに入れとくか」票がハライチに集まって勝ち抜けしてしまった気がする。
ハライチこそ1番だ!って投票した人は少ないと思うんだよね。
+379
-6
-
561. 匿名 2021/12/21(火) 12:42:12
>>553
それで壊れて〜からの温泉つけるだから爆笑したww
いやーよかったよ男性ブランコ
準決勝と同じネタで見たはずなのにめっちゃ笑ってしまった。絶対決勝上がると思ったんだけどなあ…知名度の差か…
金属バットも頑張って欲しいけどね!+44
-1
-
562. 匿名 2021/12/21(火) 12:42:26
時間過ぎたら銅鑼かなんかの音鳴るよね
敗者復活の時鳴って、制限時間過ぎたなぁと思ってたから敗者復活で上がってきたのなんで?ってなった+6
-0
-
563. 匿名 2021/12/21(火) 12:42:55
>>451
M-1て影響力あるから今後出場者は投票呼び掛けるTwitterは禁止させなきゃダメだよね。+56
-0
-
564. 匿名 2021/12/21(火) 12:44:47
>>45
でも松本人志も意外と高得点
やっぱ巨人が一番客観的に点数付けれてる
志らくや恵美子は自分の好き嫌いでつけてる(それはそれで間違ってないと思うから私は気にしないけど)+194
-0
-
565. 匿名 2021/12/21(火) 12:45:26
Twitterで見たんだけど、ハライチは確かに長すぎたけどゆにばーす以外全組4分過ぎてたらしいよ
4分過ぎたら失格っていうわけでは元々なかったんだね、知らなかった+5
-14
-
566. 匿名 2021/12/21(火) 12:46:06
>>565
錦鯉も?+1
-9
-
567. 匿名 2021/12/21(火) 12:48:01
来年からはTwitterで投票呼び掛けは禁止させてほしい!出てる芸人の人気票はしょうがないけど今回みたいな関係ないアイドルオタの応援票とかマジでムカつくから本当にやめてほしい。+62
-1
-
568. 匿名 2021/12/21(火) 12:48:16
ここまで炎上すると、来年以降は時間オーバーについても厳しいルールが復活しそうだね
ただそのときはもう原因を作ったハライチはいないんだけどね+37
-2
-
569. 匿名 2021/12/21(火) 12:48:35
>>2
規定があるなら守らないとね
面白いけど時間に収まるように削った人もいるかもしれないから+158
-0
-
570. 匿名 2021/12/21(火) 12:48:48
>>110
ラストイヤーってそういった自分たちのやりたい漫才やる傾向にあるのかな
2018年ラストイヤーのジャルジャルもファイナルステージでよく分からん漫才して誰の票も入らずに終わったよね+35
-3
-
571. 匿名 2021/12/21(火) 12:50:07
>>57
ダイタク、さやかのからあげのやつより順位低かったんだよ。信じられないよ。+83
-1
-
572. 匿名 2021/12/21(火) 12:50:24
>>257
強制終了が無理ならカウントダウンして視聴者に見せれば、みんな気をつけると思う+41
-1
-
573. 匿名 2021/12/21(火) 12:50:37
>>566
錦鯉はよく見たら4秒だけだったみたい!
誤差ですね+4
-1
-
574. 匿名 2021/12/21(火) 12:50:38
>>552
そうだね
でも時間制限知らせる音が鳴った後だらだら続けて爆発音に「うるせぇなぁ!」って言うのと、「イルカ鳴いとるな」っていって爆発音する前に切り上げるのだと後者の方が印象まだいいかなぁ+134
-0
-
575. 匿名 2021/12/21(火) 12:52:00
>>568
和牛の時も散々言われたけど、何にもかわってないんだよね。塙さんだけが前から分数も採点に入れてるみたい。+40
-0
-
576. 匿名 2021/12/21(火) 12:52:46
>>379
呼びかけて優勝出来なかったのは恥ずかしいな+43
-0
-
577. 匿名 2021/12/21(火) 12:53:47
>>568
少し印象悪くなってしまったから、報いは受けてるでしょ+14
-0
-
578. 匿名 2021/12/21(火) 12:54:18
>>248
塙さんはストップウォッチで時間測って採点に反映させてるって話してるよね
+106
-0
-
579. 匿名 2021/12/21(火) 12:55:16
上沼だのハライチだの 優勝者以外が目立つの嫌!+8
-0
-
580. 匿名 2021/12/21(火) 12:56:21
敗者復活は、thewみたいにネタをきっちり見た人じゃないと投票できないシステムに変えた方が良くない?
今のままだとただの人気投票になって本当の実力者が上がってこれないと思う
Twitterで投票呼びかけとかほんとださい+51
-0
-
581. 匿名 2021/12/21(火) 12:59:10
あのボワーンって音やっぱり時間知らせてたんだ
まーでも照明落としたりして強制終了もしにくいだろうから、時間オーバーしたら1秒につきマイナス10点とか何らかのペナルティになるようなルールにしたらいいと思う+4
-1
-
582. 匿名 2021/12/21(火) 12:59:10
ハライチと比較すると好印象でも、金属バットの弱いオチって普段からこうなの?
ネタおもしろかったから、もっとしっかりしたオチも見たかった+5
-0
-
583. 匿名 2021/12/21(火) 13:00:02
時間オーバーも問題だけどさ
敗者復活戦のネタは残った二組より
つまんなかったのに人気投票で
勝ち上がった感に納得できないわ
ハライチ呼ばれたとき 思わず
ないわーってさけんじゃったよw+51
-1
-
584. 匿名 2021/12/21(火) 13:00:05
>>579
大丈夫、ここくらいよ
他は錦鯉お祝いムードだと思う
面白かったよね+18
-2
-
585. 匿名 2021/12/21(火) 13:00:18
>>1
4分経ったら暗転+マイクオフ、でいいと思う。+51
-0
-
586. 匿名 2021/12/21(火) 13:01:24
>>585
オチ聞けないのは嫌だから、暗転だけがいいなぁ+6
-6
-
587. 匿名 2021/12/21(火) 13:02:37
>>2
ハライチは面白くなかった+256
-9
-
588. 匿名 2021/12/21(火) 13:04:35
ハライチのM1の態度見て浅ましい奴らだなって思っちゃった。ラストイヤーだからって大きい顔してM1なんか出ず、未来ある後輩にその枠譲ってほしかった。+81
-1
-
589. 匿名 2021/12/21(火) 13:05:52
>>514
しゃも水でお腹壊しても、全治癒だから入ったら治るのめちゃくちゃ笑ったw+48
-0
-
590. 匿名 2021/12/21(火) 13:06:02
>>540
岩井って子は問題児なのかな?澤部って子だけバラエティに出てたりするよね?+5
-15
-
591. 匿名 2021/12/21(火) 13:06:13
+11
-0
-
592. 匿名 2021/12/21(火) 13:07:07
塩の魔人から岩井好きだったけどがっかり
敗者復活もハライチじゃないと思ってたのに
時間オーバーな上に態度も悪くて幻滅した
決勝で思い出作りしてんじゃねーよ+32
-0
-
593. 匿名 2021/12/21(火) 13:07:30
面白くないから長いのかなと思ったらほんとに時間オーバーしてたのね…
言い合うくだり2、3回減らしたらよかったのに+10
-0
-
594. 匿名 2021/12/21(火) 13:07:41
敗者復活と違うネタやるのはOKなんだっけ?+1
-0
-
595. 匿名 2021/12/21(火) 13:08:17
>>560
とりあえずで2位3位選んだなら逆にハライチに入れない気がする…+82
-1
-
596. 匿名 2021/12/21(火) 13:08:23
>>573
声を発した所と、話終わったところで時間測ると、4分以内に収まってますよ
ファーストネタも、決勝ネタも
YouTubeで確認して欲しい+18
-0
-
597. 匿名 2021/12/21(火) 13:09:04
本当にここの連中は叩くの好きよね+2
-14
-
598. 匿名 2021/12/21(火) 13:09:58
>>64
駄々こねててマイクに戻ったら冷静で真顔になるところはおもしろかったけどね
伝わりづらかったかも
+2
-14
-
599. 匿名 2021/12/21(火) 13:10:27
人前で話す時の1分ってめっちゃ貴重だよ
原稿用紙1枚分ぐらい話せるし+5
-0
-
600. 匿名 2021/12/21(火) 13:10:52
ルールあるなら守らせないと、ちゃんと守ってネタ変えたり仕上げてきてる芸人に失礼よね。
4分でゴング鳴らして強制終了にしたら、不公平は出ないと思う。
時間内にまとめられなかったのも実力だし、面白ければ何でもいいならそういうルールに変えたほうが良い。+18
-0
-
601. 匿名 2021/12/21(火) 13:11:47
>>591
暗黙の了解が1分もあるのか
時間内に収めようという緊張感まるでないな+31
-1
-
602. 匿名 2021/12/21(火) 13:12:21
>>420
今後、歌うネタとか塩の魔人みたいなネタやったら、これ思い出しちゃいそうで自分が嫌だ
なんか、今回のネタも岩井ファンの女性受け良さそうってことが頭にチラついた+48
-0
-
603. 匿名 2021/12/21(火) 13:12:53
場所柄明るい場所だからなかなか難しいけど、予選とかってタイムオーバーなったら暗転して強制終了なるよね?敗者復活もマイクの音切るなりブザーなったら強制終了させたら良かったのに。+4
-0
-
604. 匿名 2021/12/21(火) 13:13:33
>>591
そんな暗黙の了解があるなら規定なんて作らんかったらいい+35
-1
-
605. 匿名 2021/12/21(火) 13:14:52
>>566
すぎてないよ
まじで職人技
「こーんにーちわー!」から「ありがとうございました」までで、決勝は3分58秒くらいだった+81
-0
-
606. 匿名 2021/12/21(火) 13:15:06
>>580
第一回目のM-1のときに、視聴者投票で敗者復活やって実質人気投票みたいになっちゃったから、次の年からはやり方変えてたと記憶してたんだけど、いつの間にかまた視聴者投票に戻ってたんだね
今の時代ならまさにSNSで投票呼びかけとかってなっちゃうし、また見直してもらいたいよね+42
-0
-
607. 匿名 2021/12/21(火) 13:16:03
漫才なんだからその場の空気もあるし目安ぐらいに思ってたらいいのかなと思うけど。
司会者や審査員、ゲストなどのたまにあるどうでもいいやりとりなんて結構な時間取るし漫才のオーバーなんて許容範囲だと思う。ただハライチは見てる側の体感として長いなーって思わせたのはオーバー論争よりもうダメだよね。漫才の大会はいつもよりちょっとスピード度を上げて漫才をする方が盛り上がるって巨人さんかな?誰か師匠が言ってたな。ハライチのは間延び感が酷かった+32
-1
-
608. 匿名 2021/12/21(火) 13:16:32
そもそもTVでは好きだけど前からネタはあんまり面白く無いと思ってる。代表作っぽい何とかのやーつもやっぱり三村のアレンジって感じで斬新ではないし。+5
-1
-
609. 匿名 2021/12/21(火) 13:17:41
>>311
ぶっちぎりの最下位だと思った。
見てられなかった。+101
-0
-
610. 匿名 2021/12/21(火) 13:17:53
>>554
金属バットも去年の時点でファン多かったけど、去年の敗者復活は順位高くなかったからねー
見取り図今年4位で、やっぱりファン多いんだなって思った+18
-1
-
611. 匿名 2021/12/21(火) 13:18:17
>>66
錦鯉すごい+119
-1
-
612. 匿名 2021/12/21(火) 13:19:07
>>379
それは良くないわ。これを機に全部観た人しか入れられない様なシステムが開発されるかも。+26
-0
-
613. 匿名 2021/12/21(火) 13:19:21
>>597
匿名だからね+1
-6
-
614. 匿名 2021/12/21(火) 13:20:39
>>109
ハライチよりは面白かったと思うけど+42
-1
-
615. 匿名 2021/12/21(火) 13:21:17
M-1の杯者復活のネタより、いつもの「なんとかのや〜つ」の方が好きだなぁ。+7
-1
-
616. 匿名 2021/12/21(火) 13:21:21
時間オーバーは別に良いと思う
その後の態度が嫌
思い出作りに好きなことやりにきました~w点数低かったけどスッキリ~wみたいな+91
-1
-
617. 匿名 2021/12/21(火) 13:21:27
あのネタは謎だった
あれをなんで賞レースでやったんだ年末のお笑い特番じゃないんだぞ
+19
-0
-
618. 匿名 2021/12/21(火) 13:21:47
>>609
でも変な話これでコンビ名覚えたわ
ダンス踊る音ネタの時はうろ覚えで申し訳なかったのに+5
-0
-
619. 匿名 2021/12/21(火) 13:22:22
多少長いならまだしも敗者復活も決勝もどっちも長くて敗者復活なんてその音をネタにして笑いとってるから...
普段の審査員ならそこからは審査対象外だけど国民はオーバーしたら審査外!とかないから余計にずるく感じちゃうな
+10
-0
-
620. 匿名 2021/12/21(火) 13:22:43
こういう誰かを非難したり叩いたりするトピはいつも伸びるよね。気持ち悪い+1
-15
-
621. 匿名 2021/12/21(火) 13:23:49
ランジャタイあんななのに守ってるんだw+36
-0
-
622. 匿名 2021/12/21(火) 13:24:44
>>513
ずっとファンでプライベートでも関わりあった人間だけど、前は女叩きとか女に対してかなりキツい言い方してたのに何言ってるんだろうって思ってた
けど証拠が無いから誰にも信じてもらえないし、持ち上げられてるしでずっとモヤモヤしてた
最初は優しくても付き合ってもないのに服装のチェックとか本当酷かった
全部妄想だと思ってもらって構わないから書くけど
時間オーバーして謝罪もしないのは事務所が強くて調子乗ってるのもあるよ+78
-3
-
623. 匿名 2021/12/21(火) 13:24:58
>>329
トリだったから印象に残ったのかも
無難に面白いネタより面白くないけどインパクトあるネタに投票する人結構いそうだし+18
-0
-
624. 匿名 2021/12/21(火) 13:25:10
普通に失格でよかったじゃん
それはそれで笑いになったろうし+8
-0
-
625. 匿名 2021/12/21(火) 13:25:45
>>615
うーん
3回戦ネタがそれだったけど、私は敗者復活戦&決勝で見たネタの方が面白く感じたなぁ
でも、それはそれとして、男性ブランコと金属バットの方が面白かった+18
-0
-
626. 匿名 2021/12/21(火) 13:26:19
>>617
確かに年末の検索ちゃんとかなら終わった後爆笑問題と小池栄子がフォローしてくれるし見方変わったかも。オリラジのパーフェクトヒューマンもそこで徐々にやってたから。+19
-1
-
627. 匿名 2021/12/21(火) 13:27:05
>>8
ハライチイマイチ(笑)+147
-0
-
628. 匿名 2021/12/21(火) 13:27:06
こういう誰かを非難して、叩くトピはいつも伸びるよね。本当に気持ち悪い。
+1
-15
-
629. 匿名 2021/12/21(火) 13:27:21
正直金属バットに出てほしかったよ。+42
-0
-
630. 匿名 2021/12/21(火) 13:27:38
こういう誰かを非難したり、叩いたりするトピっていつも伸びるよね。本当にガルちゃん民って気持ち悪いね。+0
-18
-
631. 匿名 2021/12/21(火) 13:28:07
澤部面白いのに、ラストイヤーばかり発言で自己中?かと思った+8
-0
-
632. 匿名 2021/12/21(火) 13:28:10
こういう誰かを非難したり、叩いたりするトピっていつも伸びるよね。本当にガルちゃん民って気持ち悪いね+0
-18
-
633. 匿名 2021/12/21(火) 13:28:28
こういう誰かを非難したり、叩いたりするトピっていつも伸びるよね。本当にガルちゃん民って気持ち悪いね。
+0
-15
-
634. 匿名 2021/12/21(火) 13:28:42
>>620
>>628
大事なことだから2度言ったの?+12
-0
-
635. 匿名 2021/12/21(火) 13:28:58
>>630
嫌だったら、別のトピ行けばいいし、自分で立ててもいいんだよ
岩井スレ立ってるでしょ
そこでハライチ面白かったって好きなだけ語ればいいんじゃない?+40
-0
-
636. 匿名 2021/12/21(火) 13:29:38
普段色んな芸人見下して叩いてる岩井ファンにも言ってあげて+38
-0
-
637. 匿名 2021/12/21(火) 13:30:09
>>582
twitterでバズってた動画見たけど去年の敗者復活も「コケコッコー」「うりゃ!ありゃした!」で雑に終わってたよ
金属バット見た目であまりいい印象もってなかったけど面白いと思ったからもっとネタ見たい
テレビとか全然出てないよね?+42
-0
-
638. 匿名 2021/12/21(火) 13:30:40
録画見たけど敗者復活戦の金属バット面白かった
客いないのかな?と思ってたけど金属バットの時は笑い声ちゃんと聞こえたわ。
ただ、M-1ではどうなんだろ?年配の人たちは許さないかな。
面白かったから人気バラエティなどにどんどん露出して欲しいけど難しいのかな。もっと漫才見たいし、もっとトークとかバラエティとかで見たいわ。+21
-0
-
639. 匿名 2021/12/21(火) 13:31:10
>>144
入ってたから優勝したんじゃない(*^^*)+70
-0
-
640. 匿名 2021/12/21(火) 13:31:52
こういう誰かを非難したり、叩いたりするトピっていつも伸びるよね。本当にガルちゃん民って気持ち悪い
+1
-16
-
641. 匿名 2021/12/21(火) 13:32:07
こういう誰かを非難したり、叩いたりするトピっていつも伸びるよね。本当にガルちゃん民ってキモい+0
-16
-
642. 匿名 2021/12/21(火) 13:32:16
>>66
やっぱり、時間の問題ではない。
実力なんだね+92
-0
-
643. 匿名 2021/12/21(火) 13:32:21
>>533
今はそこまでの立ち位置ではないんじゃない?
勿論、実力がありますって証明になるから大きな賞だけど。
最初が大袈裟過ぎたように感じる。
そもそも吉本制作の番組なんだもの。評価のクリーンかってなると難しいし‥。
最近の優勝以外にも、爪痕残せたか、話題になれたかでも評価されるっていう方が殺伐としていなくて好き。+0
-7
-
644. 匿名 2021/12/21(火) 13:32:24
こういう誰かを非難したり、叩いたりするトピっていつも伸びるよね。ガルちゃん民って本当に気持ち悪いね。+0
-12
-
645. 匿名 2021/12/21(火) 13:32:28
>>329
さや香はアキナ枠だから
女に媚びてる枠+44
-2
-
646. 匿名 2021/12/21(火) 13:33:01
>>3
澤部が時間過ぎてしまいましたって後に言ってなかった?+38
-0
-
647. 匿名 2021/12/21(火) 13:33:11
>>621
実は律儀笑+16
-0
-
648. 匿名 2021/12/21(火) 13:33:50
>>521
私も思った。余計なこと言うもんじゃないよ。+45
-0
-
649. 匿名 2021/12/21(火) 13:33:58
>>578
さすがだね+66
-0
-
650. 匿名 2021/12/21(火) 13:36:03
ハライチ、イキリすぎて全然応援する気になれないな
岩井の腐り芸とかイキリとか日陰の存在なら意味あるけど
売れてる芸人がやったらただの痛いやつ
ていうか岩井って女声優と結婚してオタクから叩かれる未来しか見えない笑+67
-0
-
651. 匿名 2021/12/21(火) 13:36:15
>>616
このM-1で岩井株暴落してるよね
フォロワーに営業して票を稼いだ挙句終わった後はイキってて恥ずかしい
岩井は普段そういう芸人をバカにしてた側だからね+115
-1
-
652. 匿名 2021/12/21(火) 13:36:20
>>362
ガチ恋の癖強い女性ファンが多そうw
この人の女性スキャンダル出たらかなり反応大きいだろうなって思う。+42
-0
-
653. 匿名 2021/12/21(火) 13:36:48
視聴者投票やめて前みたいな会場の観客投票の方が良いんじゃないのかな。人気者有利過ぎてサンドウィッチマンみたいなコンビが出ないよね。+57
-0
-
654. 匿名 2021/12/21(火) 13:37:35
>>13
ほんと 全く面白く無かった!
所詮 事務所の力でTV出てるような奴らだからね!
コイツらに限らず 千鳥 霜降り NY チョコプラ等も同じ! クソつまらんのに 一丁前にTV出てやがる 視聴率悪いけど
+6
-24
-
655. 匿名 2021/12/21(火) 13:37:40
>>637
あ、これが持ち味の人らなんだ
強めのオチが好きだから、初見だとうーん惜しい!ってなってしまうけど、慣れたら好きになるのかなぁ
よしもとだから、劇場ではいっぱい活動してるっぽいけど、テレビで見ないね〜+4
-0
-
656. 匿名 2021/12/21(火) 13:37:59
>>622
妄想っていうか、そういう人だと思ってるよ。
そういう芸人て少ないからカリスマ性が出てしまって好きな人は信者のようなファンになるんじゃない?
ラジオじゃ偏った性格がすごく出てるけど、売れたくなったのかなテレビではいい人コメントするようになったよね。悪魔こそが岩井なんどけど。
+30
-0
-
657. 匿名 2021/12/21(火) 13:38:22
人より時間かけたくせに面白くない
50の錦鯉が優勝したことに素直に祝うのではなく、なんか上手いこと言ってやりたくてツイート
ダサ坊にもほどがある+87
-1
-
658. 匿名 2021/12/21(火) 13:38:45
>>427
金属のはネタ中に言ってたから別になんも思わなかったわ
岩井はTwitterだから痛い+75
-0
-
659. 匿名 2021/12/21(火) 13:39:31
>>427
見てない人にも届けちゃってるからTwitterの方が明らかにアウトだと思う。+55
-0
-
660. 匿名 2021/12/21(火) 13:40:36
>>653
会場まで来てるのってそれこそワーキャー系ファンなんじゃないの?どうなんだろ+3
-2
-
661. 匿名 2021/12/21(火) 13:40:58
しかも金属バットの方がおもしろかったような…
やっぱり知名度かな+43
-1
-
662. 匿名 2021/12/21(火) 13:42:37
>>612
d放送では視聴時間が超えたらゲームに参加できたりプレゼントに応募できたりとかはあるよね
+7
-0
-
663. 匿名 2021/12/21(火) 13:42:38
>>513
ゴッドタンでの岩井大好きだけどモデルはボディークリーム塗ってるだけの仕事っていう発言はブスに媚びすぎだと思った+63
-0
-
664. 匿名 2021/12/21(火) 13:45:04
>>296
紳助が居た頃のピリついた空気好きだったな
観てるこっちまでハラハラしたもん+11
-3
-
665. 匿名 2021/12/21(火) 13:45:38
>>616
すごくわかる
観客の笑い取りまくってのそれなら分かるけど、ドン滑りして保険かけててめっちゃダサい
自分らが楽しけりゃいいなら賞レース出るな
オ○ニーは部屋でやれよって感じ+69
-0
-
666. 匿名 2021/12/21(火) 13:45:54
>>652
こういう女ファンがガッツリついてる芸人は結婚したら一気にアンチ化したりするんだよね+32
-3
-
667. 匿名 2021/12/21(火) 13:46:36
塙は時間見ながら採点してるって言ってた+24
-0
-
668. 匿名 2021/12/21(火) 13:46:43
ハライチファン(イワイファン)だけど今回はちょっと金属バットと男性ブランコ落としてまで行くところじゃなかったと思う…。
「頑張ったけどだめでした。みんな面白かった」って言ってくれればこんなに角が立つこともなかったのかな…。
打ち上げでもtwitterでも尖り過ぎててさいりちゃんとのキッチリ夫とテキトウ妻もほんわかして好きだったのに今は見れない…。+76
-0
-
669. 匿名 2021/12/21(火) 13:47:23
ルールは守らないとね
みんな守ってるんだから+12
-0
-
670. 匿名 2021/12/21(火) 13:47:34
>>40
ランジャタイはいじってもらえて知名度上がって良かった部分もあったけど、ハライチは滑った上に順位も中途半端(しかも下位より)でダサかったよね
しかもルール違犯だし、文化祭じゃなくて戦いなんだから正々堂々すりゃいいのに+170
-0
-
671. 匿名 2021/12/21(火) 13:49:00
>>324
巨人師匠ですよ~
面白いし実力もあるけど時間(ルール)守らんのはアカンって+303
-1
-
672. 匿名 2021/12/21(火) 13:49:06
相方ばっかりCMやバラエティに出るので お情けで最近TVに出してもらって調子こいてる芸人 アンタッチャブル柴田 ハライチ岩井+2
-10
-
673. 匿名 2021/12/21(火) 13:49:09
>>513
正直、学歴のない古市みたいなもんだと思ってる。
年長者に忖度せず正論言う若手(30代‥)みたいな。
35超えたら今の腐りキャラもキツイと思う。+78
-0
-
674. 匿名 2021/12/21(火) 13:49:28
昨日Abemaの番組で一昨日作ったネタだったとか俺スゲーでドヤっててなんだこいつって思った
M-1に向けて1年かけてネタ作ってる他の決勝組バカにしてんの?って+102
-0
-
675. 匿名 2021/12/21(火) 13:50:17
つまらなくて長いなーって思ってたら、本当に長かったんだ+24
-0
-
676. 匿名 2021/12/21(火) 13:50:19
>>24
つまんね+8
-0
-
677. 匿名 2021/12/21(火) 13:50:32
>>5
そうだね
しかもハライチはMー1に出なくても売れっ子だし、これに賭けてるまだ売れてない芸人達からしたら「ルール守ってる自分達が馬鹿みたい」って思っても仕方ないよね+386
-1
-
678. 匿名 2021/12/21(火) 13:50:47
準々、準決もスベってたってのはマジ?+7
-0
-
679. 匿名 2021/12/21(火) 13:51:25
>>660
一応全員の漫才見る訳だから見もしないで投票しちゃう人とは雲泥の差じゃない?会場を大笑いさせてそれをひっくり返すコンビも出て来るよ。+27
-0
-
680. 匿名 2021/12/21(火) 13:51:34
>>651
やたら好き好き主張してた岩井ファン達はどー思ってんだろ(笑)+38
-1
-
681. 匿名 2021/12/21(火) 13:54:17
>>513
そんななのに、バービーになんか吠えてなかったっけ?+3
-0
-
682. 匿名 2021/12/21(火) 13:55:15
>>304
ランジャタイが最下位って字面だけでも面白い
ハライチは本当に記憶にも何にも残らなかったね+107
-0
-
683. 匿名 2021/12/21(火) 13:55:43
>>8
だれうま+32
-0
-
684. 匿名 2021/12/21(火) 13:55:46
>>674
なんて番組?
正直嘘だと思いたいから確認したい+6
-5
-
685. 匿名 2021/12/21(火) 13:56:05
>>680
敗者復活を華麗に突破して、ラストイヤーでやりたいネタやって、上沼恵美子からも高評価もらえてカッコイイ!!としか思ってないんじゃないかな
浅はかそうだから+41
-1
-
686. 匿名 2021/12/21(火) 13:56:15
>>655
ごめんなさい!よく知らないで言ってしまったけどもしかしたら他にオチ強いネタがあるのかも!
ド田舎地方民で劇場には行けないからテレビで見れる日が来るといいな+2
-0
-
687. 匿名 2021/12/21(火) 13:56:58
時間オーバーより、この態度が嫌だったわ+177
-2
-
688. 匿名 2021/12/21(火) 13:57:34
>>674
本当なら痛すぎる
否定する部分は違うけど、あの叫び散らかしかたは別の芸人さんで見たことある感じのネタだったし……+38
-0
-
689. 匿名 2021/12/21(火) 13:59:01
和牛とやってるこもついてるファンも似てる。仔牛とか呼ばれてる人たちも敗者復活戦で和牛に入れてあとの2票は可能性の低い錦鯉に入れてくださいってTwitterで呼びかけてた。あのとき仔牛が見下してた錦鯉がチャンピオンとって和牛は取れずに終わるんだから因果だなって思ったわ+88
-2
-
690. 匿名 2021/12/21(火) 13:59:20
>>684
横だけど、月曜TheNIGHT+5
-0
-
691. 匿名 2021/12/21(火) 13:59:58
>>690
ありがとう
見てくる+1
-0
-
692. 匿名 2021/12/21(火) 14:00:26
>>134
可愛い!とか言われてそう‥+40
-0
-
693. 匿名 2021/12/21(火) 14:00:34
>>684ハライチ岩井『M-1』前日に新ネタ2本作る「新しいものをやろうと…」 敗者復活直前にネタ合わせ(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpお笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が、20日深夜放送のABEMA『スピードワゴンの月曜The NIGHT』(深0:00)に生出演。19日に行われた『M-1グランプリ2021』(ABC・テレビ朝日系)
+6
-0
-
694. 匿名 2021/12/21(火) 14:02:11
>>693
このニュース記事のヤフコメ、岩井信者ばかりで草+17
-0
-
695. 匿名 2021/12/21(火) 14:02:44
>>674
ウケなかった事めっちゃ気にしてるやんw+52
-0
-
696. 匿名 2021/12/21(火) 14:02:48
>>680
ファンじゃないけど、顔は好きな顔かなって思ってたけど、もう一度みたらそうでもなかった。頭の中で勝手に格好いいイメージが膨らんでたわ。+2
-2
-
697. 匿名 2021/12/21(火) 14:03:33
>>634
2度どころじゃねえw+8
-0
-
698. 匿名 2021/12/21(火) 14:04:18
>>674
それでも実力社会だからそれが面白ければ文句言えないんだけど。+26
-0
-
699. 匿名 2021/12/21(火) 14:04:30
>>137
の割には1本目タイムオーバーしてるやないかーい!+48
-0
-
700. 匿名 2021/12/21(火) 14:04:39
>>3
ハライチだけやたらネタ時間が長く感じるのはつまらないからだと思ってたけど、本当に他のコンビよりも長くネタ披露してたとはw+131
-0
-
701. 匿名 2021/12/21(火) 14:04:45
>>687
うわぁ…
なんかもうムカつくというより、共感性羞恥?ではないけど、見てて小っ恥ずかくなってくる…+146
-3
-
702. 匿名 2021/12/21(火) 14:05:12
>>687
この態度も信者には絶賛されてそう+123
-0
-
703. 匿名 2021/12/21(火) 14:05:19
>>5
売れてない若手に枠譲ってよと思う。+273
-7
-
704. 匿名 2021/12/21(火) 14:05:34
>>692
今、劇場でやったことないネタってことに気づいたけど、それはそれでイメージダウンになったよ…+10
-1
-
705. 匿名 2021/12/21(火) 14:05:40
>>674
本番でかかっちゃって長くなっちゃったんじゃなくて、ロクにネタ練習もせずやりたいことやったら長かっただけのパターンなのか+54
-2
-
706. 匿名 2021/12/21(火) 14:07:40
>>591
ミルクボーイ(だよね?)は好きだけど、芸人仲間が擁護するのはかえってさめるというかモヤモヤする+0
-18
-
707. 匿名 2021/12/21(火) 14:07:42
舞台に三組上げられたとき金属バットが「給料安いねんあげてくれや」って言ったのに被せて澤部が「僕たちは十分すぎるくらいもらってます^^」って言ったのうわ~て思った
芸人だからそういうネタだろうけどm1のキャッチコピーが「人生、変えてくれ」なのになあ+130
-1
-
708. 匿名 2021/12/21(火) 14:08:12
タイムオーバーしておもんないって芸人として1番最悪じゃん。
+30
-0
-
709. 匿名 2021/12/21(火) 14:08:22
>>5
売れてる者の余裕があってなんかねぇ…
ファイナルいけなくても悔しそうにもしてなかったし+286
-1
-
710. 匿名 2021/12/21(火) 14:08:46
>>84
ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでも見てなはれ+8
-0
-
711. 匿名 2021/12/21(火) 14:09:33
>>687
何で2人だけ離れてるの⁇+81
-1
-
712. 匿名 2021/12/21(火) 14:09:47
>>1
何か最近岩井がよく出てて、才能ある感出してるのがウザい。
そして岩井信者もウザい。+85
-4
-
713. 匿名 2021/12/21(火) 14:09:52
>>674
マジで岩井痛すぎるね。
言い訳のつもりなのか直前にネタ書けてすごいだろってイキってんのかよく分かんないけどとりあえずダサすぎる。+79
-0
-
714. 匿名 2021/12/21(火) 14:13:47
>>706
これってハライチのこと言ってる訳じゃないでしょw
M-12019の後のインタビューか何かじゃないの?+31
-0
-
715. 匿名 2021/12/21(火) 14:14:03
敗者復活戦のネタも見ずにファンだからという理由でハライチに投票した人達は、決勝戦でハライチが滑り倒したの見てなにを感じたんだろうか…+30
-0
-
716. 匿名 2021/12/21(火) 14:14:09
>>296
むしろ最近より面白くなってきたなって思ってたよw
昔はいつも決勝が同じ様なメンツで敗者復活枠が優遇すぎて面白くなかった+14
-0
-
717. 匿名 2021/12/21(火) 14:15:25
>>715
そういう人たちはラストイヤーでやりたいことやるハライチかっこいいー!って感じなんじゃないのw
ハライチファンなだけでお笑い好きでもなさそうだし+27
-0
-
718. 匿名 2021/12/21(火) 14:15:58
この前まで岩井あげすごかったのに、M-1でなきゃ良かったね…+52
-0
-
719. 匿名 2021/12/21(火) 14:18:12
>>674
直前に作ったネタやるより一年かけてネタ仕上げてきたネタで勝負するコンビの方がかっこいいと思う+60
-0
-
720. 匿名 2021/12/21(火) 14:19:27
>>687
これはクソ過ぎる
何様なんだよこいつら…
自分前まではハライチのラジオ毎週聞くくらい好きだったけど
もういい歳した大人なのにこういう調子乗ってるのが見てられなくて離れたんだよね…
売れたい!売れよう!声のでかい先輩芸人には負けないって頑張ってた時の彼らは輝いてたよ…
今じゃこいつらが声のでかい先輩芸人だもんな…+159
-1
-
721. 匿名 2021/12/21(火) 14:21:31
>>715
前に滑って最下位になった時は他の芸人と審査員を叩いて暴れてたよ+13
-0
-
722. 匿名 2021/12/21(火) 14:21:36
>>300
同じ+29
-0
-
723. 匿名 2021/12/21(火) 14:22:37
>>1
これは正確にはズルいと言うより失格だよ。厳密なルールでやってるならね。ナアナアの芸能界ならでは。勝てば賞金貰えるんだよね?なら間違いなく駄目。+32
-0
-
724. 匿名 2021/12/21(火) 14:22:54
>>718
すごかったんだ
澤部は好きでも嫌いでもないけど岩井は生理的にムリ、嫌い+29
-0
-
725. 匿名 2021/12/21(火) 14:23:11
>>1
そんなオーバーしてたら他の芸人は腹立つだろうね
面白いフレーズとか流れがあるけど時間があるから削るしかない!とかあるだろうに
結構ありえないことだと思う。
M1は人生変えるし+55
-0
-
726. 匿名 2021/12/21(火) 14:23:44
>>205
自分もそう思ってたけど、寄席で見たらかなり面白かった
同じネタでも笑ってしまった
ロングコートダディも肉うどん面白かったけど、普通の漫才も面白いから、マンションの事故物件のやつが見たかった+47
-0
-
727. 匿名 2021/12/21(火) 14:24:30
>>304
昨年の「実質最下位」枠だったアキナは、恥ずかしい恥ずかしいうるさかったけど笑いに持ってこうとしてる姿勢にまだ謙虚さがあった
今年のハライチはイジる隙もない感じで売れっ子の驕りを感じてしまったな…+124
-2
-
728. 匿名 2021/12/21(火) 14:25:13
>>687
これはキツイ‥。
皆で錦鯉おめでとう!って番組的にやらなきゃな場面じゃん。
この協調性のなさは今後の仕事に影響しそう‥。+146
-0
-
729. 匿名 2021/12/21(火) 14:25:46
>>5
好き勝手やるならまだ知名度の低い若手に席を譲って欲しかった
この人たちはネタを披露する場なんてたくさんあるし、事務所からも納得のいく給料もらってるんだから+256
-1
-
730. 匿名 2021/12/21(火) 14:26:41
>>66
タイムオーバー失格。お笑いだから許される。競技なら完全アウト。これ見てると錦鯉さんはきちんと考えてる気がする。あと、ゆにばーすさん。+239
-0
-
731. 匿名 2021/12/21(火) 14:26:42
>>158
差別をしてるんじゃなくて差別を揶揄してネタにしてるだけで草+24
-2
-
732. 匿名 2021/12/21(火) 14:27:16
>>9
和牛は面白かったからまだマシ
ハライチは客の笑いも少ないのに続けてた感じ+138
-39
-
733. 匿名 2021/12/21(火) 14:27:54
>>693
新しい事をやる場じゃないだろう。+19
-0
-
734. 匿名 2021/12/21(火) 14:28:28
>>90
ほぼみんなオーバーって、5秒以内の3組もオーバーつて言う??+62
-6
-
735. 匿名 2021/12/21(火) 14:28:28
>>651
わかる。岩井はそういうヤツを1番恥ずかしいって思ってるタイプだと思った。「予選で1回落としやがったな!」発言もそう。淡々とネタやって勝ち進んでくヤツがカッコいいと思ってそうだと思ったのに。ホント残念だよ。
今回M-1出場はハライチにとって評価も下げたしいい事なんて無かったのでは。私は岩井のドリームマッチで渡辺直美と組んだネタが面白かったし岩井らしいのになって思った。+59
-0
-
736. 匿名 2021/12/21(火) 14:29:51
>>568
別に擁護ではないけど、ハライチが原因を作ったのは違う
それ以前から時間制限が緩くて5分オーバーやってたコンビも実はけっこういるんだよ
和牛みたいなM-1復活後でもなく、古くは麒麟、南海キャンディーズ、千鳥とか
笑い飯に至っては6分以上やったこともあった
00年代前半と今ではM-1への注目度とネットに触れる人口が変わってるから騒がれてるように思うだけで、昔から何度も話題にはなってるんだよ
守らない芸人はもちろん悪いけど、ずっとこれを放置し続けてるのは運営自身だから、実は4分ルールってあってないようなものなのかも
+16
-0
-
737. 匿名 2021/12/21(火) 14:29:57
>>712
才能ある「風」、センスある「風」。
アラサーの男性クリエイターに多いやつ。+62
-0
-
738. 匿名 2021/12/21(火) 14:30:10
敗退が決まった時金属バットの友保が「だるいっすわぁ」って言ってて笑っちゃったんだけど、こんなもん自分が友保の立場でも「は?だる」って思うわ(友保はハライチに対して言ったわけじゃないだろうけどね)+80
-1
-
739. 匿名 2021/12/21(火) 14:32:13
>>718
ああいう持ち上げられ方してる人って潜在的なヘイトも溜まってそう。信者が岩井の言葉を借りて色んな人たたきまくってたから。+30
-0
-
740. 匿名 2021/12/21(火) 14:32:19
>>565
それ知るとゆにばーす、もっと評価されてもいいのに。
時間が延びればその分おもしろくなったりもするし、その辺ちゃんとしてほしい。ルール守ってやってる芸人さんがかわいそう。+30
-0
-
741. 匿名 2021/12/21(火) 14:33:23
>>724
私は澤部が苦手+21
-0
-
742. 匿名 2021/12/21(火) 14:35:55
既にフォロワー50万近くいる売れっ子芸人がツイッターで投票呼び掛けたらこれから売れようとしてる芸人が投票で勝てるわけないわ+79
-1
-
743. 匿名 2021/12/21(火) 14:37:57
3回戦行った時たまたまハライチも出ていたけどその時点であまり面白くなかったから(個人的に)敗者復活戦で選ばれた時声出ちゃった。
川瀬名人とか最後はいい笑顔だったのがすごいよかったから余計に岩井さんの態度悪すぎて引いた。+41
-2
-
744. 匿名 2021/12/21(火) 14:40:34
金属バットの二人が「日頃の行い」「ハライチ強え勝てねえ」ってtwitterで言ってたの意外すぎた
見た目とネタで勝手に「何がおもろいねんあんなやつら」「俺らに投票してないやつ全員しばく」って言ってそうなイメージあったから自分たちだけを責めるようなこと言うんだと思った+62
-0
-
745. 匿名 2021/12/21(火) 14:41:55
>>667
それも技術力の一つだものね。+5
-1
-
746. 匿名 2021/12/21(火) 14:41:55
>>663
めちゃくちゃ面食いでブス嫌いって裏で言ってるのに何その発言って呆れた笑いしか出なかった
ボロ出たら困るの自分なんだから媚び発言やめたらいいのに
まあそれで女ファンがついてチヤホヤされるの知ったから我を抑えられなくて暴走して今回の件で叩かれてるからこれからまた何か出すだろうなと思ってる+57
-0
-
747. 匿名 2021/12/21(火) 14:44:25
>>248
11秒からは1秒ごとに1点マイナスされていくルールに変えてほしい+26
-0
-
748. 匿名 2021/12/21(火) 14:44:54
やっぱり長かったんだ!なんかハライチだけ長くない?と思ってたけどそんなにオーバーしてるとは思ってなかった+6
-0
-
749. 匿名 2021/12/21(火) 14:46:20
>>109
松ちゃんも同じこと言ってたね
客がワーッとウケてる時はすぐに次のネタに行かない方がいいって。
次からは変えてくるんじゃない?+91
-0
-
750. 匿名 2021/12/21(火) 14:47:23
>>1
やっぱりオーバーしてたよね?
体感時間、錦鯉1本目の倍くらいに感じたww+24
-0
-
751. 匿名 2021/12/21(火) 14:47:36
ランジャタイなんて元々9分のネタをあの時間に縮めたらしいのに…w+69
-2
-
752. 匿名 2021/12/21(火) 14:47:37
男性ブランコがいってたら優勝もあり得た+43
-3
-
753. 匿名 2021/12/21(火) 14:48:40
岩井ってもっととがってるかと思ったけど、全てに対してダサかった。調子に乗りすぎだよ!
2人とも下積みなくて売れたから、他の芸人に対してのリスペクトがない+73
-2
-
754. 匿名 2021/12/21(火) 14:49:55
ハライチの坊主が苦手+11
-1
-
755. 匿名 2021/12/21(火) 14:51:49
面白かったじゃん。
叩きすぎ。+5
-23
-
756. 匿名 2021/12/21(火) 14:52:18
>>521
陣内なんで。。。+30
-0
-
757. 匿名 2021/12/21(火) 14:52:26
>>325
私和牛好きだけどルールは守れよって思うよ。+33
-3
-
758. 匿名 2021/12/21(火) 14:52:55
>>616
思い出作りって最低だね!他の芸人バカにしてるわ。他の芸人は人生かけてるのに。M-1で人生変わる人もいるのに。
お笑い好きが聞いたらマジで腹立つ+59
-1
-
759. 匿名 2021/12/21(火) 14:54:09
>>702
下手に表に出ないで岩井は信者に囲まれて生きていった方が幸せだと思う。ロフトプラスワンでトークショーやって、エッセイ売って。+94
-0
-
760. 匿名 2021/12/21(火) 14:54:32
岩井は世間に物申すにもそこまで切れ味鋭くもないし微妙に芯を食ってないこともあって、マジ歌でイクメンやモデルがどうとかやった時はたまたま支持されたけど、やっちまったと思って見てた
ラジオでM-1の感想喋る(今日収録)みたいだけど心配だわ+47
-2
-
761. 匿名 2021/12/21(火) 14:54:41
>>311
からあげってインパクトはあったけど誰がやったのか覚えてないほどのつまらなさだったわ+28
-0
-
762. 匿名 2021/12/21(火) 14:55:34
昔上司に言われました。「時間掛けていいなら良いものなんて誰でも作れる。時間内にいかに良いものを作るかだよ。」って。この言葉をハライチに捧げます。+61
-3
-
763. 匿名 2021/12/21(火) 14:56:10
>>521
「それはもう失格ですね!」って言える立場でもないしねー。
なんて言うのが正解かねー。
+85
-0
-
764. 匿名 2021/12/21(火) 14:56:58
>>651
この人こそ、別に何か芸がある訳でもなく面白そうってイメージだけでやってきた好感度芸人だから、株暴落は痛手。+38
-0
-
765. 匿名 2021/12/21(火) 15:01:05
>>742
金属バットはYou Tubeで他の芸人さんのここがすごい的な事も言ってるし、ああ見えて真面目で謙虚なところもある+63
-0
-
766. 匿名 2021/12/21(火) 15:01:17
こんなことなら金属バットに行って欲しかった。
男性ブランコだったらまた納得出来たけど、
決勝のネタも観て納得いかない。+42
-0
-
767. 匿名 2021/12/21(火) 15:01:18
>>217
すごくわかる。素直な人なんだろうなーって。万人に好かれる人ばっかりじゃなくそういう人がいてもいいよね。+133
-0
-
768. 匿名 2021/12/21(火) 15:02:20
>>449
文章だけじゃなくてとことん自分本位で幼稚な人間性だねあなたは。+6
-0
-
769. 匿名 2021/12/21(火) 15:02:51
>>727
ハライチこそ本当に恥ずかしい恥ずかしいだったわ笑
貴重な敗退復活枠なのにね~!!+66
-1
-
770. 匿名 2021/12/21(火) 15:04:31
M-1本戦前にファイナリストたちが「敗者復活上がってきたら怖いコンビ」のインタビュー受けてたけどハライチを上げてるコンビいなかったはず
見取り図と金属バットが多かったな
同じ芸人からも期待されてなかったんだね+51
-1
-
771. 匿名 2021/12/21(火) 15:04:54
>>13
うん。決勝のネタしか見てないけど、最後ごねるやつしつこすぎて全然笑えなかった。会場もどんどん静かになっていってて見てられなかった。制限時間すぎてまでやらなくて良かったと思う。+124
-2
-
772. 匿名 2021/12/21(火) 15:05:34
>>66
やっぱり渡辺さんすごい!!!出きる人。
まさのりさんは渡辺さんと組んで本当によかったね+194
-1
-
773. 匿名 2021/12/21(火) 15:06:13
>>765
金属バットの二人、あんな見た目なのに絶対に他の芸人の悪口言わないらしいから、めっちゃイイ奴らと周囲の芸人達から凄く信頼されてるらしいww>見取り図リリー談+95
-0
-
774. 匿名 2021/12/21(火) 15:07:40
>>303
録画してたの見返したら確かに岩井がテーブルに手をついて足クロスさせてるね。あの場であの態度はどうなんと思ってしまうわ、金属バット推してたから余計に。
ももの二人は(位置的に錦鯉の後ろだったのでよく映ってた)ブスっとしているように見えたけど、それだけM-1に賭けてて悔しかったんだろうなと思う。まだ若手だから尖ってもいるだろうし。たぶっちゃんは心から錦鯉をお祝いしてるように見えたし、オズワルド畠中も賞品授与の時「わぁおめでとう」「すごい」等リアクション取ってて印象良かったな。なめた態度とってる人なんて居なかったよね、ハライチ以外。+108
-1
-
775. 匿名 2021/12/21(火) 15:07:44
>>728
ホントそう思うわ
横柄な感じがして腹立つ。何様だよハライチ+57
-0
-
776. 匿名 2021/12/21(火) 15:08:26
>>2
運営はどう思ってるんだ?過去にもあったし、もっと取り締まらないと、真面目にやってる人達が不憫
審査員も限度を超えたオーバーは注意した方がいいと思う
今まで何も言われてないから、確信犯が出るんだよ+149
-2
-
777. 匿名 2021/12/21(火) 15:08:35
オーバーした秒数×100点くらい減点しとけばよかったのに
だから出来レースなんだよ+0
-2
-
778. 匿名 2021/12/21(火) 15:08:54
>>589
継ぎ足し継ぎ足し+16
-0
-
779. 匿名 2021/12/21(火) 15:08:57
>>622
浅田真央さんに「グダグダ辞めてった」とか興味ない癖にわざわざ下げた事言ってたしね。
澤部が「何言ってんの国民のアイドルだよ?(←別に思ってない)」って返したら
「国民的アイドルって何だよ。炎上する?本心だよ察してくれや(笑)」みたいに馬鹿にしてた。
後からあれは国民的アイドルなんかじゃなくて立派なアスリートだろ、という意味で言った〜とか言い訳してて何重にも馬鹿にしてるなと思った。+91
-2
-
780. 匿名 2021/12/21(火) 15:10:51
>>39
結局復活したのに即死だったしそれが実力よね+37
-0
-
781. 匿名 2021/12/21(火) 15:12:24
>>705
他のコメントでもあったけど、途中ぐだぐだ間延びしちゃってた感じだったから、盛り込み過ぎたっていうより、練習してなかった、全然時間配分なんて意識してなかったって感じだと思う+31
-0
-
782. 匿名 2021/12/21(火) 15:13:05
打ち上げでの岩井の態度マジでないわ
カメラで抜かれててもお構いなしにバクバク食べてるし
こういう場でも自由に振舞う俺カッケーって感じが寒いよ
表には出してないけど、かまいたち内心これ引いてないか?って思っちゃった+79
-3
-
783. 匿名 2021/12/21(火) 15:15:33
>>66
錦鯉さん優勝してよかった+170
-1
-
784. 匿名 2021/12/21(火) 15:16:48
>>365
私もヨネダ2000面白いなって思ったよ
+28
-0
-
785. 匿名 2021/12/21(火) 15:17:40
>>687
後ろで御祝いしながら悔しがるまでが
ファイナリストだと思う
離れた場所でスカす天才肌www
負けたくせに+168
-0
-
786. 匿名 2021/12/21(火) 15:18:19
>>217
終わった後のやっぱりハライチつえーとか踊ってる(?)ツイートとか見て泣けてきてしまったわ
うんうんだるいよね分かるよ…+122
-2
-
787. 匿名 2021/12/21(火) 15:18:55
>>590
そもそももう「児」とか「子」とかって年齢でもないしね。イキり方とか態度だけ見てるとヤンキー高校生みたいだけど。+69
-0
-
788. 匿名 2021/12/21(火) 15:19:14
敗者復活直後
岩井「おぉい!予選で1回落としやがったなぁ!見てろよ!」
→1組後即脱落
岩井「M-1グランプリありがとう、楽しかった」
……ナルシスト過ぎて見てられなかった+73
-1
-
789. 匿名 2021/12/21(火) 15:19:50
>>369
そのセリフ、打ち上げで濱家が「死ぬほどかっこよかったな」って持ち上げてたけど、あれ実は高度なイジりだったのかな?笑+85
-1
-
790. 匿名 2021/12/21(火) 15:20:02
>>434
なんかこの人怖い
カルシウムとった方がいいですよ+11
-0
-
791. 匿名 2021/12/21(火) 15:21:11
>>219
あれとハライチの決勝のネタほぼ同じというか、意味無いことを延々やってて見てて苦痛だった。しかもうるさい
4分しかないのにワンパターンって飽きるわ
ちゃんとストーリー性あったらいいけど無意味な動きと音と大声出すコンビほんと嫌い+64
-0
-
792. 匿名 2021/12/21(火) 15:21:34
>>773
それ鬼越トマホークも言ってた!
あとめちゃめちゃ仲良いらしくて付き合ってるって言われてたwwwww+43
-0
-
793. 匿名 2021/12/21(火) 15:22:24
>>788
落としやがったなって予選ウケてたコンビならボケで言うのアリだけど
予選スベってたコンビは絶対言っちゃいけない事だと思うわ+58
-0
-
794. 匿名 2021/12/21(火) 15:22:25
時間きたらマイクOFFやブザー鳴らしたり強制終了させて減点ペナルティとるようにすればルール守るでしょ+5
-0
-
795. 匿名 2021/12/21(火) 15:22:37
>>768
ブーメラン刺さってますけど?+0
-9
-
796. 匿名 2021/12/21(火) 15:26:16
絶対名前も知らない若手がタイムオーバーしたら、面白かったけど時間が残念でしたねーって言われそう。+8
-0
-
797. 匿名 2021/12/21(火) 15:26:24
>>782
そんな態度だったの?見てみるわ。+8
-0
-
798. 匿名 2021/12/21(火) 15:27:20
>>744
カッコいいよね
予選で落としやがってと言ってた岩井の株がまた下がるね+48
-0
-
799. 匿名 2021/12/21(火) 15:28:15
>>102
たかしw
まさのりはおなじみやけどw+111
-0
-
800. 匿名 2021/12/21(火) 15:29:07
>>429
前は「非よしもと勢として何年もM-1で戦った彼なりの意見があるんだな」って素直に思えたけど、今振り返ればただの酸っぱいぶどうだよねこれ+39
-0
-
801. 匿名 2021/12/21(火) 15:29:21
準々スベってたのに忖度合格させたのが良くなかった
ワイルドカード選ばれたとしてもストレートで決勝行くのは無理だし、ワイルドカード枠は敗者復活出られないからこんなことにはならなかった+43
-2
-
802. 匿名 2021/12/21(火) 15:29:59
“自分がやりたいだけのネタをやってやった”と思わせつつ
実は最近のM-1で得点とれる傾向を考えて優勝思いっきり狙ったネタ作って決勝までとっておいたと思う
“M-1ウケしそうなネタ”やってウケてなかったのがクソダサい+54
-4
-
803. 匿名 2021/12/21(火) 15:30:34
>>7
吉本の人なの?
ハライチって。ってなるよね。+3
-12
-
804. 匿名 2021/12/21(火) 15:30:56
>>762
時間かけてるのに粗悪なもの見せるなんて最低だよ+32
-0
-
805. 匿名 2021/12/21(火) 15:31:05
>>789
濱家そういうイジリしそうw+78
-0
-
806. 匿名 2021/12/21(火) 15:32:37
>>789
あれはイジリよw+59
-0
-
807. 匿名 2021/12/21(火) 15:33:14
>>16
お上手(*´︶`*)✿+14
-3
-
808. 匿名 2021/12/21(火) 15:34:01
>>779
人を腐すことがかっこいいと思ってる人なんだろうね+60
-2
-
809. 匿名 2021/12/21(火) 15:34:05
>>389
見てる側は規制のあるなかでも考えて
笑わせろよいくらでもあるだろプロだろって結構上から目線のコメント
別トピであったんだよね。
なんか見てる側も傲慢というか、
横柄になってるのも考えものだよね
+16
-0
-
810. 匿名 2021/12/21(火) 15:34:10
>>760
申し訳ないんだけど、世間に物申す程には頭も良くないし、学もないんだよね。+46
-1
-
811. 匿名 2021/12/21(火) 15:35:26
岩井変わっちゃったね
やっぱり信者が増えて持ち上げられると天狗になるんだな
+48
-0
-
812. 匿名 2021/12/21(火) 15:35:59
ていうかそもそも6000人いる吉本が投票したら勝てないじゃん+1
-9
-
813. 匿名 2021/12/21(火) 15:37:43
>>369
寒い+7
-0
-
814. 匿名 2021/12/21(火) 15:38:10
>>704
今年の単独ライブでやった新ネタだよ+3
-0
-
815. 匿名 2021/12/21(火) 15:38:57
さっきマイナス魔いるけど熱心な岩井信者?
それとも岩井?wガル見てるしなww+28
-2
-
816. 匿名 2021/12/21(火) 15:41:39
和牛がタイムオーバーで強制終了で落ちたって話を聞いた事があるんだけど準決勝はそういうのないの?
決勝はテレビで放送されてるから流石にネタを強制終了とかは出来ないだろうけど時間内に収められなければ審査員の合計点からマイナス10点とかのルールはあってもいいと思う。
和牛、ハライチだけじゃなく結構初期からタイムオーバー問題はあるよね。+7
-0
-
817. 匿名 2021/12/21(火) 15:41:49
>>751
あれそんなに長いんだwwww+23
-0
-
818. 匿名 2021/12/21(火) 15:42:00
>>236
ロングコートダディのネタ、すごく面白かったけど「もっと長尺のコントで見たい」と思ってしまった
あなたのコメントのおかげでそういう感想を抱いた理由がわかったよ。確かに役に入ったまま終わってたもんね+65
-1
-
819. 匿名 2021/12/21(火) 15:42:10
>>736
オーバーするなら観客が爆笑して時間ルール気にしないくらいの漫才やれっていう余地だと思う。すごい高いハードルだと分かってあのネタしたのかな?今回みたいにつまんないネタだらだら見せられるならこれからは時間きたら10秒後くらいに強制終了してほしい。+10
-0
-
820. 匿名 2021/12/21(火) 15:43:07
>>774
ももはまだ20代後半の若手だしM-1に向けて365日毎日ネタ合わせしてたらしいから相当悔しかっただろうね
30半ばのベテラン売れっ子が前日に作ったネタを披露したコンビとは真逆だね+88
-1
-
821. 匿名 2021/12/21(火) 15:43:59
時間長くても面白いなら良いけど、ハライチのネタって短い方が面白かったと思う
途中で飽きてまだやるの?って思っちゃったから+20
-0
-
822. 匿名 2021/12/21(火) 15:44:50
>>570
ジャルジャル、3年前のM1で色々言われてたけどハライチよりは面白かったな…
ハライチは何がしたかったの?って言いたくなるくらいつまんなかった+73
-1
-
823. 匿名 2021/12/21(火) 15:45:02
>>22
澤部がやりたい事を言う→岩井が貶す→岩井がやりたい事を言う→澤部が貶す→岩井が異様にキレる→澤部がやりたい事を言う…
これの繰り返しの印象しか無い+37
-0
-
824. 匿名 2021/12/21(火) 15:46:36
> 2017年くらいから、漫才のうまさみたいな方に偏ってきた。2008年、09年くらいまでは新しい価値観を持ってきた方が勝ちみたいな感じがあったんですけど(変わってきた)。『M-1』に出るには、優勝するために出る。そのために、そういう漫才を作らないといけないけど、そういう漫才に興味なくなっちゃった。
いつもの尖った俺が穿った目線で言ってやったぜみたいにしてるのマジでダサすぎて悲しくなってきたハライチ岩井『M-1』前日に新ネタ2本作る「新しいものをやろうと…」 敗者復活直前にネタ合わせ | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が、20日深夜放送のABEMA『スピードワゴンの月曜TheNIGHT』(深0:00)に生出演。19日に行われた『M-1グランプリ2021』(ABC・テレビ朝日系)を振り返った。 2018年から20年までは『M-1』への出場はしていなかったが、...
+20
-0
-
825. 匿名 2021/12/21(火) 15:48:35
>>753
逆に芸人からのハライチ評価って実際のところどうなんだろう?
バラエティやCMに出てるのを特に何も思わずにいたけど、敗者復活からのネタや合間の振る舞い観てたら「あれ、この人達何が面白くて売れたんだっけ」ってちょっと考えちゃった。+45
-1
-
826. 匿名 2021/12/21(火) 15:49:33
まあ審査員もプロだし冗長だなと思ったらその分減点するでしょ
今回のハライチの点数はそういう要素がちゃんと反映されてたと思うよ
敗者復活に関してはやったもん勝ちとしか言いようがなくてモヤモヤするけどね
+1
-4
-
827. 匿名 2021/12/21(火) 15:52:42
>>774
どなたか貼ってくれたの見たら
澤部も腕組みしてたよ
ハライチってあんなんだったの?+65
-1
-
828. 匿名 2021/12/21(火) 15:53:51
>>788
ヤバい。共感性羞恥で鳥肌立つwww+37
-1
-
829. 匿名 2021/12/21(火) 15:54:19
制限時間超えたらゴングがなって、オーバータイムが表示されるようにする。+1
-1
-
830. 匿名 2021/12/21(火) 15:55:42
岩井って常に「二次元の強キャラ」を演じてる感があって寒い+46
-0
-
831. 匿名 2021/12/21(火) 15:57:19
そもそも屋外会場って声聞き取りずらかったので敗者のネタもよく分からなかった。+0
-0
-
832. 匿名 2021/12/21(火) 15:57:41
>>806
やっぱそうなのか
岩井がサラッと受け流したから判別できなかったよ笑
+33
-0
-
833. 匿名 2021/12/21(火) 15:57:52
>>107
全くの同意です。。てかむしろ好きだったのに、澤部が感じ悪くなり過ぎててビックリ!!
+261
-5
-
834. 匿名 2021/12/21(火) 15:59:16
5分半じゃ緊張でテンポが狂ってしまった誤差とは言えないよね。
10秒以上オーバーは減点、30秒以上はもう確信犯だから暗転で終了くらいすりゃいい。
ハライチ時間オーバー問題として来年から見直して欲しい。【ハライチルール】としてM1に名を残せばいい。+14
-0
-
835. 匿名 2021/12/21(火) 15:59:41
>>774
ああいうところで本性出るよね。
川瀬名人も終始悔しそうだったけど、錦鯉優勝した時は後ろで笑顔で讃えてたし。
後輩たちがちゃんとしてる中、ハライチの態度は本当舐めてた。+114
-1
-
836. 匿名 2021/12/21(火) 15:59:43
>>81
練習したんだな。゚(゚´ω`゚)゚。+146
-0
-
837. 匿名 2021/12/21(火) 16:00:07
ハライチの好感度めっちゃ落ちたわ
ランジャタイは応援したくなった
面白くなかったけどハライチよりずっと一生懸命で可愛げがあったよ+58
-2
-
838. 匿名 2021/12/21(火) 16:00:16
>>833
目見りゃわかるじゃん+103
-3
-
839. 匿名 2021/12/21(火) 16:01:03
タイムオーバーでも10秒くらいなら仕方ないきもするけど、1分半はちょっとね
ハライチ批判するとなぜか金属バットファンだろって言われるからあんまり言えなかったけど+13
-0
-
840. 匿名 2021/12/21(火) 16:02:28
なんだろ、板倉に影響されてんのかな+14
-0
-
841. 匿名 2021/12/21(火) 16:03:12
>>180
和牛のときは敗者復活からドヤ顔で来たのを勘違いしてるよ!って怒ってたから今回もそういう態度をハライチにも期待したけど何にもないまま高得点…
たぶん上沼恵美子はハライチに興味ないんだな笑+94
-0
-
842. 匿名 2021/12/21(火) 16:04:01
こんな人たちだったのか…
ショック+6
-1
-
843. 匿名 2021/12/21(火) 16:04:30
ハライチは昔から態度悪い
澤部は見た目で得してただけ
岩井は言わずもがな
面白くなくても事務所強いから出させてもらえてる
あの事務所何でこの人がテレビ出てるの?って人が結構いる+35
-0
-
844. 匿名 2021/12/21(火) 16:04:33
>>751
ネタの中身よりその事実のほうが面白いw+43
-0
-
845. 匿名 2021/12/21(火) 16:04:57
>>752
男性ブランコの敗者復活戦のネタは年配の方から子どもまでウケるネタだったよね。家族で見て笑えるような。ただ平井さんはクセのあるネタも作れる多才な人だから決勝行ってもそこそこ点数取れたんじゃないかと思う。敗者復活戦の1位がハライチに決まった時も得票数見て「市長選に出れる」みたいな事言ってそういうところも好きなんだよなぁ。+55
-1
-
846. 匿名 2021/12/21(火) 16:05:04
>>687
どうしてこんな態度とるヤツらが決勝いけたんだろ…?
イラッとくるしダサいし無理だわ~+95
-2
-
847. 匿名 2021/12/21(火) 16:05:40
ハライチ 株下げちゃったね+27
-0
-
848. 匿名 2021/12/21(火) 16:06:19
>>3
繰り返しすぎてくどくなってきてたから時間内におさめとけはよかったように思うんだけど、そんなもんでもないのかね。+89
-1
-
849. 匿名 2021/12/21(火) 16:07:08
トピずれだけど、敗者復活って投票だけなんだっけ?なら売れてるコンビが知名度含めてファン票でネタの内容関係なく集まるんじゃないの?ラストイヤーなんだよー!出たいよー!って言いまくるとか
ハライチもだから復活できたの?それとも敗者復活戦はネタの出来が良かったのかな
+1
-0
-
850. 匿名 2021/12/21(火) 16:07:58
ネット配信の打ち上げもあんまり態度良くなかったんだよな
岩井の方は「車で来たんで」ってウーロン茶飲んでたけど決勝進出したらお酒飲む配信あるって分かってただろうし、本当は決勝行く気なかったのかな+55
-1
-
851. 匿名 2021/12/21(火) 16:08:07
>>840
板倉は一人コントも面白いし、大喜利も上手い。
完全に超えられない壁。
腐り芸人セラピーでも、板倉と同じ立場のように振る舞っているのが本当に痛い。+69
-4
-
852. 匿名 2021/12/21(火) 16:08:41
>>66
錦鯉凄いな!
個人的な好みで他のコンビを応援してたけどこれを見たら納得の優勝だわ。
芸風とのギャップがまた格好良い!職人だねー!+194
-1
-
853. 匿名 2021/12/21(火) 16:08:44
>>811
岩井はずっとこういうとこあったし、繕ってもなかった
今やたらと叩いてる人はよく知りもせず好きって言ってた人じゃないかな+15
-3
-
854. 匿名 2021/12/21(火) 16:09:24
>>825
澤部のバラエティでの使い勝手の良さがハライチの価値だと思う。+37
-1
-
855. 匿名 2021/12/21(火) 16:09:36
>>843
ナベプロだよね?
我が家の杉山苦手だわ。あとがるちゃんで人気あるやしろ優嫌い
トピズレごめんなさい+9
-3
-
856. 匿名 2021/12/21(火) 16:09:36
>>824
優勝を狙う漫才をつくるのが嫌なら賞レースなんて出なければいいのにね。
これが俺の漫才!評価されなくても構わない!ってスタンスなのに投票とか呼びかけちゃってたのが本当にダサい。+47
-0
-
857. 匿名 2021/12/21(火) 16:09:58
ハライチ無害って感じだったけど、こんな天狗だったなんて意外だったわ。でも本性しれて良かったか。+44
-0
-
858. 匿名 2021/12/21(火) 16:10:23
貴重な敗者復活枠が無駄になった気分
視聴者投票、もうやめようよ+54
-1
-
859. 匿名 2021/12/21(火) 16:10:30
>>469
ラジオは面白いし期待して観てたんだけど確かに長いなーと思った。
そしてテンポもいまいちでそんなに面白くなかった。
+79
-0
-
860. 匿名 2021/12/21(火) 16:11:07
>>850
上沼さんが高得点出したことに対しての「女性にはウケが良いんですかね」がマジで意味わからんかった
ウケてないが+76
-0
-
861. 匿名 2021/12/21(火) 16:11:55
岩井がやりたかったことって、コレなの?!って感じだった
思い出作りは他でやって欲しかったわ+36
-0
-
862. 匿名 2021/12/21(火) 16:12:13
>>469
ナベプロだから+27
-2
-
863. 匿名 2021/12/21(火) 16:13:09
+15
-0
-
864. 匿名 2021/12/21(火) 16:13:32
>>121
最後のこの態度とかね+36
-5
-
865. 匿名 2021/12/21(火) 16:13:41
>>850
打ち上げのハライチ、素直に悔しがるでもなく明るく盛り上げるでもなく、「別に結果気にしてません、思うようにやれて満足です」オーラ出してて絡みにくい雰囲気だった
9位って順位に納得してない感ありありなのにそれを絶対悟られたくない雰囲気で、変にプライドの高い人たちなんだな~って印象悪くなっちゃったよ+83
-1
-
866. 匿名 2021/12/21(火) 16:14:27
>>15 タイムオーバー全然気付かなかったけど、タイムオーバーしてまで見たいほど面白くなかった。会場のお客さん程長く感じたかもね+69
-0
-
867. 匿名 2021/12/21(火) 16:14:37
>>66
錦鯉凄いね、優勝納得。
ここでは不評の優勝したハゲネタの二人も実は計算し尽くされていた。
おじさんたち仕事山のように入ってくるだろうけど体に気を付けて頑張って欲しいな。+205
-0
-
868. 匿名 2021/12/21(火) 16:15:27
>>424
すっかり忘れてた説も捨てがたい。
・和牛に対しての怒りは、2018年の久保田武智暴言事件の時、その場にいてニヤニヤしてた和牛を根に持ってた説
・同事件について岩井がラジオで、「終わってから言うのダサいよねーと」久保田武智をディスったことで上沼さんが岩井信者になった説
なども押してみよう。+28
-1
-
869. 匿名 2021/12/21(火) 16:15:58
>>845
あのコメント好きでした
ニコニコしながら「市長選に出れる」ってw
ああいう誰も傷付かないコメントをサラッと出せるのは凄いなー
ネタも独特の空気感で優しい人柄が表れてますよね+58
-0
-
870. 匿名 2021/12/21(火) 16:16:05
>>786
ハライチつえー、は皮肉だよな。+108
-0
-
871. 匿名 2021/12/21(火) 16:16:17
敗者復活突破してスタジオまでの道順とかスタッフが何も指示してくれなくてバタバタしたって愚痴ってたのは、時間制限などのルールを守らず好き勝手にやったから…だと感じました。私のハライチを見る目が変わりました。+20
-1
-
872. 匿名 2021/12/21(火) 16:16:38
>>15
がるちゃんでも澤部じゃない方の人のトピたまに見るね。人気あるんかな。+39
-0
-
873. 匿名 2021/12/21(火) 16:16:41
>>865
打ち上げ、ハライチとかまいたち中心にずっと絡んでてランジャタイ居心地悪そうだなと思った+58
-1
-
874. 匿名 2021/12/21(火) 16:17:11
>>855
やしろさん私も苦手だわ…モノマネもイッテQ!も何で出てるんだろうと思ってた。事務所の力か。なるほど。+16
-3
-
875. 匿名 2021/12/21(火) 16:17:37
>>161
だったら金属バットじゃん!!!
敗者復活して戸惑ってる2人が見たかった+51
-2
-
876. 匿名 2021/12/21(火) 16:17:54
>>847
「バカヤロー、始めっから上がってもいねぇよ」+19
-1
-
877. 匿名 2021/12/21(火) 16:18:53
>>858
ホントホント。面白さより、ただの人気投票になっちゃうならやらない方がいいよね+15
-1
-
878. 匿名 2021/12/21(火) 16:19:15
>>198
友保がハライチ決まった後
後ろ向いたのなんか泣けた+109
-0
-
879. 匿名 2021/12/21(火) 16:20:33
>>786
踊ってるやつは去年のアキナ秋山さんの真似で
『ハライチ強ぇ』は呂布カルマのオマージュだと思う+66
-0
-
880. 匿名 2021/12/21(火) 16:20:45
>>31
徐々に入れてくる岩井のアドリブで澤部が振り回されるのが良いのに+15
-0
-
881. 匿名 2021/12/21(火) 16:21:25
打ち上げで岩井が「敗者復活と同じネタってやっていいんすか?」って聞いてて耳を疑った
そんなん初歩な上に何年分か研究すればわかるでしょうよ+44
-3
-
882. 匿名 2021/12/21(火) 16:23:07
「かっこいいでしょ!ラストイヤーで!」ってイキってて見てるこっちが恥ずかしかった+32
-1
-
883. 匿名 2021/12/21(火) 16:23:50
>>879
考察がスゴい。。。+34
-2
-
884. 匿名 2021/12/21(火) 16:24:52
>>45
得点をレーダーチャートにしてくれればみんな納得するんじゃない?
5項目で各20点にすればわかりやすいと思うが
松ちゃんあたりは『これだとねぇ〜そういうことじゃなぃんですよねぇ〜』から始まってウダウダ言いそう+18
-3
-
885. 匿名 2021/12/21(火) 16:25:27
>>17
金属バット面白かったよね!
腹抱えて笑った。空気感も好き!+144
-3
-
886. 匿名 2021/12/21(火) 16:26:20
>>501
時間云々以前に、態度にがっかり。
それ以前に、ネタつまらなくてげんなり。+22
-1
-
887. 匿名 2021/12/21(火) 16:26:43
関係ないけど、ヨネダ2000が結成1年目っていう事に衝撃を受けた+37
-0
-
888. 匿名 2021/12/21(火) 16:28:03
時間制限はあくまで目安ということなんだろう、と今後は解釈されるかもね。
M1出場側なら腹立つかもしれないけど、見てる側は面白ければそれでいいかな。長々やっても見てる側は飽きるしタイムオーバーするメリットないよね。+1
-0
-
889. 匿名 2021/12/21(火) 16:28:17
ハライチ大好きの一ファンです。
岩井さんの態度ですけど、数年前のラジオで金属バットってコンビがいる、尖っててかっこいい、俺にないものを全部もってるって褒めてたんです。
今回金属バットに勝ったことでイキってしまったというか張り合ってしまったのかなと…憧れの中に妬みとか嫉妬心みたいなのがあったんじゃないかなって。
最初は「ハライチ決勝行けて嬉しい!」って思ってたんですけど面白くないって意見が多くて、ツイッター上で金属バットの態度叩きに移行しているフォロワーが多くてしんどいです。
金属バットを叩いてもハライチの評価が良くなるわけじゃないことに気付いてほしいです。
ごめんなさいだからなんだって話なんですが。+58
-16
-
890. 匿名 2021/12/21(火) 16:28:31
>>570
ジャルジャルは漫才じゃないって言われ続けてあの年はラストイヤーで1年じっくり漫才と向き合って作ったネタが1本目
1本目は絶賛されて最終決戦に残ったけど2本ネタが揃えられなくて散った
やっつけでやったハライチとは違うよ
1本目の練習量は半端なかったらしいし+58
-0
-
891. 匿名 2021/12/21(火) 16:29:50
>>887
すごいよね
小さいほうがネタ書いてるのかな
大喜利ともみてみたい+10
-0
-
892. 匿名 2021/12/21(火) 16:29:52
>>236
システム漫才は基本飽きやすいのに毎回面白くするからミルクボーイはすごいと思う+75
-0
-
893. 匿名 2021/12/21(火) 16:29:59
いちいち時間なんて計ってないわw
+0
-12
-
894. 匿名 2021/12/21(火) 16:30:41
>>422
岩井がアニメファンとかBLファン公言してたり、アイドルや声優とも絡んで仕事してたりで、そういう層にファンがいて、特にTwitter界隈では、何やってても「さすが天才の岩井さん、カッコいい!」っていう世界が出来ちゃってる。一生、その中にいれば良かったのかもしれないけど、表舞台に出てくるものだから、上から目線の岩井を褒め称える盲目的ファンの構図を見て世間がドン引き。
+77
-2
-
895. 匿名 2021/12/21(火) 16:32:02
>>860
プロとして審査してくれた(賛否はあるけど)上沼恵美子に関してその言い方っていうのも失礼だと思う
観覧の女性にウケた程度の言い方w+52
-0
-
896. 匿名 2021/12/21(火) 16:32:04
>>890
ジャルジャルは好き
謙虚だしね
とにかくハライチも前の和牛も尊大すぎる+26
-2
-
897. 匿名 2021/12/21(火) 16:32:09
>>893
そんじゃあ、公園でハト相手に漫才やっとけって話+5
-0
-
898. 匿名 2021/12/21(火) 16:32:14
>>760
昨日の深夜のスピードワゴンのAbemaの番組(真空ジェシカ、モグライダー、錦鯉が元々ブッキングされてた)に出てたよ。小沢が個人的に熱くなって、急遽岩井を呼んだんだって。
いろいろ語ってたよ。
当日のお昼ごはんは、アインシュタインのイケメンの人と、さや香と食べたようなこと言ってたよ。+9
-0
-
899. 匿名 2021/12/21(火) 16:32:57
>>865
15年やって9位で、芸人としての実力分かった訳なんだから、せめてタレント演じろよ。
+49
-0
-
900. 匿名 2021/12/21(火) 16:33:17
>>21
昔笑い飯が面白いネタだったけどかなり時間オーバーしてて優勝逃したことあったよ+60
-0
-
901. 匿名 2021/12/21(火) 16:33:33
>>2
ハライチは正直そもそも漫才面白いと思ったことがない+199
-8
-
902. 匿名 2021/12/21(火) 16:33:39
>>894
生粋のオタクなので今自分が10代だったら岩井のことかっこいいと思っちゃってたかもなと苦笑しかない+25
-1
-
903. 匿名 2021/12/21(火) 16:33:40
>>801
この時実際に観に行った人らの準決勝合否の感想では
「何で滝音良かったのに落とされたの?」と
「ハライチはウケが良くなかったのに通ったのが不思議。」だった。
あと阿部寛の真似をしたラパルフェのネタは凄く面白かったけど絶対落とされるwwとか、コンビ歴2年目のヨネダ2000が凄いぞと噂が上がっていた。
だから準決を賭けた一斉動画配信では、滝音がワイルドカード枠で勝ち上がったよね。
その時からハライチの準決勝戦は忖度があったと噂が上がっていた。
今年の滝音のネタの出来映えならば、準決まではストレートで上がれるクオリティだったのに無念だわ。+44
-0
-
904. 匿名 2021/12/21(火) 16:33:40
>>560
ハライチのマネージャーが投票呼びかけてたよ。
そういうのも少なからず働く。+90
-2
-
905. 匿名 2021/12/21(火) 16:34:27
>>889
あなたみたいなファンがいてハライチも幸せね。
私は金属バットのファンなので岩井が金属のこと褒めてるのも知ってたけど
それ込みであの態度はよくなかったね(マウントに感じる)+60
-0
-
906. 匿名 2021/12/21(火) 16:34:30
>>895
上沼さんにも失礼だけど、遠まわしに女性のお笑いファンディスってるのかとおもった+36
-1
-
907. 匿名 2021/12/21(火) 16:34:54
ゴッドタンのマジ歌選手権で見る腐り芸の岩井が好きだったのに
どんどん尖った嫌な腐り方してる気がする+65
-0
-
908. 匿名 2021/12/21(火) 16:34:55
>>422
分かる。エンタの神様や下手すればオンバトの時にウケていた芸風だよね。
+8
-0
-
909. 匿名 2021/12/21(火) 16:35:10
>>860
ていうかストレートに女性ウケ狙ったネタだと思ったけど違うの?+19
-0
-
910. 匿名 2021/12/21(火) 16:36:05
>>854
井戸田が遠回しに前日にネタを受け取ってあれだけできる澤部がすごいって言ってた。
澤部の器用さは芸人の中でもトップクラスだと思う+39
-0
-
911. 匿名 2021/12/21(火) 16:36:09
>>850
本当にそうなってたらその時はその時で運転代行頼むとか車置いて帰るとかできただろうから、
別に決勝行くつもりなかったしwwwって言いたかっただけなのでは?と思った
(それくらい穿った見方しちゃう笑)+28
-3
-
912. 匿名 2021/12/21(火) 16:37:01
>>909
岩井さんが駄々こねてるの、単独ライブ通うような熱心なファンなら「カワイーw」って喜びそうではある+38
-0
-
913. 匿名 2021/12/21(火) 16:37:27
>>66
素晴らしいね錦鯉!!もっと好きになったわ!!+141
-0
-
914. 匿名 2021/12/21(火) 16:38:24
ハライチの二人大好きだけど、ルールはルールかなあと思う。+6
-1
-
915. 匿名 2021/12/21(火) 16:38:40
>>17
金属はネタ選びうまかったと思う
最初早口言葉!?とびっくりしたけど(どう考えても大衆向けではないw)
あれは本当に面白いし好きな人には刺さるネタだし
例え敗者復活できなくても
あの場であのネタをしたことをファンは喜ぶし
新規のファンも増えたと思う
ただ敗者復活当選はなんとなくキャラに合ってない気がするので来年はストレートに決勝行ってほしい+153
-1
-
916. 匿名 2021/12/21(火) 16:38:46
とりあえずハライチ優勝しなくてよかった
ずーーーっと今のまま人柄良い風の坊主とSNSの中だけの王様でいればいいよ
+32
-2
-
917. 匿名 2021/12/21(火) 16:39:27
>>901
ハライチが早く売れたのは、単純に澤部のテレビタレントとしての能力の高さにつきるんだと思う。
岩井が「発明した」っていうノリボケ漫才も、澤部の能力ありきだし。
岩井は、エッセイとかラジオは人気あるから、そっちで頑張ったらいい。+94
-1
-
918. 匿名 2021/12/21(火) 16:39:36
>>117
大阪のビル放火や神田沙也加さんのこともあったから、同感+39
-0
-
919. 匿名 2021/12/21(火) 16:40:24
千鳥の相席食堂で岩井のつまらなさは証明されてたよ
+50
-2
-
920. 匿名 2021/12/21(火) 16:40:34
すでに売れてるハライチが(ドラマにも出てるw)中堅になってM1に再チャレンジしたのは
私は良かったと思う
初めてM1で見たハライチは酷かった
岩井のスカしかた態度とスポンサーが車関連なのに交通事故がどうのってネタでドン引き
その後売れてもずっと嫌いだったけど今回は見直した
ルール違反があったのはだめだねw
+4
-5
-
921. 匿名 2021/12/21(火) 16:41:33
>>850
「テレ朝の駐車場に止めてるんでw」というような事を言っていたのも何だかランジャタイにマウントとってるみたいに感じた+58
-2
-
922. 匿名 2021/12/21(火) 16:42:12
>>779
毒づいといて炎上したらあとから言い訳なんてダサの極みやな+58
-0
-
923. 匿名 2021/12/21(火) 16:43:22
>>687
どういうこと?+4
-5
-
924. 匿名 2021/12/21(火) 16:43:38
>>894
結局女に媚びるコンテンツにズブズブで仕事もらってんのブーメランすぎる+65
-0
-
925. 匿名 2021/12/21(火) 16:44:44
>>916
「人柄良い風の坊主」🤣
的確+28
-0
-
926. 匿名 2021/12/21(火) 16:44:46
>>687
もう売れてますから俺たち みたいなオーラ出まくり。残念だ。澤部!お前は脱出島で脱出してみろ!いつも暖かいスタジオでばかりV観てるだけで、見せ場の大喜利も全く笑えんのだから。+142
-3
-
927. 匿名 2021/12/21(火) 16:45:42
>>919
私もあの印象強い…ハズレ回だったよね+9
-0
-
928. 匿名 2021/12/21(火) 16:46:14
>>687
カメラに映ってないと思ったんでしょ。審査員もファイナリストもみんな拍手してるよ。してないのこいつらだけ。+126
-0
-
929. 匿名 2021/12/21(火) 16:47:04
>>687
密にならないように下の順位の人は横に並ばされてるんだろうけど、モグライダーは元気よく祝福してるし、見切れてるランジャタイも拍手してるのわかる
ハライチは売れきっちゃってる感出しすぎだね+128
-2
-
930. 匿名 2021/12/21(火) 16:47:28
>>726
金属バット、地上波でできるギリギリをせめてきたのかな、と思った
勝ちたいんだろうなって
普段?のネタは絶対できない+48
-0
-
931. 匿名 2021/12/21(火) 16:47:39
嫌いじゃなかったけど、なんかダサ…+8
-0
-
932. 匿名 2021/12/21(火) 16:48:17
>>878
あそこグッときたよ。
来年こそ決勝いってほしいなぁ+82
-0
-
933. 匿名 2021/12/21(火) 16:49:29
>>687
時間オーバーにしても、このラストにしても、自分達は許されるポジションとか思ってるのか
逆にかっこいいとかおもってそうで微妙+113
-1
-
934. 匿名 2021/12/21(火) 16:49:35
>>917
岩井がよく「俺は売れてるんで」風吹かせてるけど、バラエティでよく見る澤部とは裏腹に岩井はゴットタンぐらいでしかまともに見ないからずっと違和感あるんだよね
ラジオとかネットTVで売れてるの?
いずれにしても千鳥並みに売れてるかのような態度なの滑稽だからやめてほしい+42
-9
-
935. 匿名 2021/12/21(火) 16:50:44
ランジャタイはしっかり仕事して10位の結果にも
印象残したし、いち視聴者として納得
でも“ハライチより下”と考えると納得できない+59
-0
-
936. 匿名 2021/12/21(火) 16:51:00
>>934
まさしく滑稽という言葉がピッタリだね+29
-5
-
937. 匿名 2021/12/21(火) 16:52:48
>>881
そういうところがダサいよね
みんな知ってる有名人を誰それ?知らないってイキってる中学生みたいな感じ+52
-0
-
938. 匿名 2021/12/21(火) 16:53:02
>>878
ほんと、2位の立場からしたらね
金属バット以外のコンビも時間考えて、削ったり微調整してるだろうし
ま、友保がそれで後ろをむいたかは別だけど+105
-0
-
939. 匿名 2021/12/21(火) 16:53:08
なんか最後の方、面白くないのにまだ続けるのかって冷めたよね
ずっと見ていられる!って漫才がタイムオーバーならまだよかったけど+31
-0
-
940. 匿名 2021/12/21(火) 16:53:33
>>933
「俺たち売れてるけどM-1挑戦してますよ」
「9位でも松本に評価されましたよ」+41
-0
-
941. 匿名 2021/12/21(火) 16:53:56
>>687
岩井クソすぎる+87
-1
-
942. 匿名 2021/12/21(火) 16:54:11
予選でオーバーしたら失格、決勝でやったらマイナス10点とかすればいいのに+3
-0
-
943. 匿名 2021/12/21(火) 16:55:10
9位なのにギリギリ優勝逃したみたいな態度で笑う+50
-1
-
944. 匿名 2021/12/21(火) 16:58:25
>>905
すみません、こんな独り言に返信していただいて。
どうしてもモヤモヤしてしまい書き込んでしまいました。
コンビのハライチのことは今でも好きですし面白いと思ってますけど岩井さん、澤部さん、ハライチファンのことは嫌いになってしまいそうです。
ごめんなさい消えます。+28
-5
-
945. 匿名 2021/12/21(火) 16:59:11
>>889
金属バットはネタや身なりは尖っていても
実際は真面目だし、謙虚で芸人さんのいい点についてよく分析して、いい面を素直に良いなあとか面白いなあとかウケてるなあとか語ってる
ハライチみたいに本番で舐めた態度は取らないよ+78
-1
-
946. 匿名 2021/12/21(火) 16:59:16
実質最下位だよね
ランジャタイは敗退コメントや登場シーンでウケてたし爪痕も残してたからファンも増えてると思う
ハライチは滑ってファンも減ってる+72
-1
-
947. 匿名 2021/12/21(火) 17:00:59
>>286
それだと面白くなっちゃいそうw+23
-0
-
948. 匿名 2021/12/21(火) 17:04:51
岩井信者はいるけど澤部信者は聞いたことないw+8
-0
-
949. 匿名 2021/12/21(火) 17:06:40
>>782
そんな態度でも岩井のワーキャーは「やーん❤️カワイイ!好き!」ってなるんやろね。で、ますます勘違いが加速する悪循環。+32
-0
-
950. 匿名 2021/12/21(火) 17:07:12
>>946
好きでも嫌いでもなかった一般層にごっそり嫌われた印象ある
あと芸人仲間からもヘイトかってそう+58
-0
-
951. 匿名 2021/12/21(火) 17:10:10
>>904
敗者復活観てください!じゃなくて投票してください、はネタ中の本人を除いて発信しないで欲しいわ。フェアじゃないよね。+116
-2
-
952. 匿名 2021/12/21(火) 17:10:29
>>934
テレビ出まくってる澤部とギャラ2、3倍の差があるんじゃない?
イキってないと精神保てないのかもね+14
-2
-
953. 匿名 2021/12/21(火) 17:10:41
ワースト2位だったくせに「実力不足でした」とか「初心に帰ってやり直します」みたいに自分達を省みるような言葉を一言でも言ったか?
優勝したかったんじゃなくて「売れてるけどラストイヤーで参加するカッコいい俺ら」を演出したかっただけじゃん+74
-1
-
954. 匿名 2021/12/21(火) 17:11:23
>>687
岩井…って思ったけど、澤部も腕組んでる。最低。
「50のおじさんがようやく取れてよかったね~」って思ってそうな態度+120
-9
-
955. 匿名 2021/12/21(火) 17:11:23
TheNIGHT見たけど敗者復活上がってくると思ったのは?って質問にモグライダー芝さんが金属バットって即答して岩井固まってたよwww
ハライチって答えてくれると思ってたんだろうねwww
皆にもここだけ見てほしいよwwww岩井がダラダラ語ってるとこは飛ばしてくれwwww+85
-1
-
956. 匿名 2021/12/21(火) 17:12:13
>>687
岩井最低だなと思って見てたら澤部もだった
残念+55
-8
-
957. 匿名 2021/12/21(火) 17:13:09
>>622
芸能人なんてみんなそんなもんだと思ってる。
20代の頃六本木で働いてたけど、ビックリするくらいの差別発言するような芸能人の客とか結構いたし。
世間では好感度高いのに怖いなと思ったの覚えてる。+45
-1
-
958. 匿名 2021/12/21(火) 17:13:12
>>951
それが言いたかった。まずはM-1を観る人を増やした方がいいよね。+55
-0
-
959. 匿名 2021/12/21(火) 17:13:46
>>430
横だけどそう思う。
ほかの芸人、審査員、司会、番組スタッフ、スポンサー、誰にも配慮することなく自分たちの我を優先したってことだよね。とくにスポンサーのこと考えられないのってシビアに見られるから今後仕事する上で差し支えるかも。+38
-0
-
960. 匿名 2021/12/21(火) 17:14:49
>>924
アニメ、BL界隈ってゴン太なセーフティーネット張ってるやん。+23
-0
-
961. 匿名 2021/12/21(火) 17:15:10
日頃の発言が全部ブーメランになってて草+117
-0
-
962. 匿名 2021/12/21(火) 17:16:33
>>907
めちゃくちゃ分かる!
岩井の変化に伴って、「岩井さん」呼びしてカッコいいとかいう痛ファンや「岩井の言ってる事が100正しい!」みたいな熱烈支持者増えてきてると思う。
岩井への批判ツイートに対して岩井がリプして、コメ欄みんなで容赦なくフルボッコにして充分制裁受けてるのに、更に岩井がリプするっていうくっそ大人気ない様を見てファン降りた+89
-1
-
963. 匿名 2021/12/21(火) 17:16:40
>>671
巨人いつも素晴らしいわ+238
-0
-
964. 匿名 2021/12/21(火) 17:17:09
>>13
腐り芸人で岩井がめっちゃ上から物申してるけど、漫才イマイチだから説得力なくない?ブレイクは早かったかもしれないけど、説教される芸人もなんでお前ごときに‥って思うよな〜。+92
-1
-
965. 匿名 2021/12/21(火) 17:17:31
>>934
ここで言っても仕方ないけど、岩井さんは「俺は売れてるんで」なんて態度ではないと思うよ。岩井さん自身、ちゃんと相方の実力も認めててあのツッコミがまさにメディア向きだと捉えてるよ。適材適所っていう言葉があるように、澤部さんはメディアで活躍してもらって、岩井さんは表には出ないような仕事(執筆やゲーム関連)をしていて、バランスが取れているコンビだと思う。とにかく表に出たいし売れたいっていう芸人とは違うよ。+5
-35
-
966. 匿名 2021/12/21(火) 17:17:39
>>960
アニメは元々好きだけどBL好きは完全に営業だけどね
ブスに媚び世の中のお母さんに媚びのキャラ作ってめちゃくちゃセーフティネット張ってるよ+39
-0
-
967. 匿名 2021/12/21(火) 17:18:20
>>904
うわー
ハライチの態度にもイラついたけどこれはさらに嫌いになるわ+81
-3
-
968. 匿名 2021/12/21(火) 17:18:24
でも長かったせいで私はつまらなく感じたな
見ててだれちゃった
とはいえルールは守らないとね+6
-0
-
969. 匿名 2021/12/21(火) 17:18:30
>>284
和牛も許されてない
擁護してたのは信者だけ+59
-2
-
970. 匿名 2021/12/21(火) 17:18:54
>>687
このシーンで一番斜に構えてそうな川瀬名人が笑顔で錦鯉を祝福してて好感度上がったんだけど逆に澤部がこういうタイプだったの驚き+147
-1
-
971. 匿名 2021/12/21(火) 17:21:48
私が応援している芸人はいわゆる第7世代で準々決勝で落ちてしまったけど、文句なんか一切言わない所か本人達は、場数が少ないから落ちるの当たり前って言っていたし、ネタも他のコンビと被ったけどそのコンビの方が面白いに決まってるって反省してて、ワイルドカードの呼び掛けもしなかったし、来年もまたM-1行きたいって言っていたから余計に投票お願いしますって呼び掛けとか落としやがってって言葉にイライラする+38
-1
-
972. 匿名 2021/12/21(火) 17:21:55
>>75
私もその二組と、なぜか東京ホテイソンを選んだ
なんか行きそうにもなかったので笑
+52
-3
-
973. 匿名 2021/12/21(火) 17:22:23
ハライチ自体は嫌いじゃなかったけど、制限時間無視とマネージャーの呼び掛けはダメだわ+7
-0
-
974. 匿名 2021/12/21(火) 17:23:13
>>540
ラストイヤーで自分のやりたいネタできてよかったんじゃないですか?ってかなり突き放した言い方だなと思ったよ
「岩井がそれに対してサイコーですよ!って答えてて最高だった」ってコメント見て見え方がこんなに違うもんかと感じたわ+126
-2
-
975. 匿名 2021/12/21(火) 17:23:54
>>970
もも?の反社みたいな方も錦鯉優勝に目がうるうるしてたよね
みんな感動したりお祝いしてたのにね+86
-1
-
976. 匿名 2021/12/21(火) 17:24:52
早い話、面白くないくせに時間オーバーするなってこと
ワイドショーとかで取り上げる時、ルールのことだけじゃなく、そもそもオーバーするほどのネタじゃないことも言及してほしい+9
-1
-
977. 匿名 2021/12/21(火) 17:25:58
岩井さんの「35歳で青春してる(と思ったら、50歳がもっと青春してた)」というの、ハライチ以外の進出者はそれこそ人生かけてるでしょと発言が軽くてもやもやした。
敗者復活タイムオーバー
→Twitterで投票呼びかけ
→決勝でもタイムオーバー
→The Night(ネット番組)で他のファイナリストもいる前であれは2日前に作ったネタ、優勝できるとは思ってない(意訳)発言 。
他のファイナリストのファンとしては全部不快でした。
+88
-1
-
978. 匿名 2021/12/21(火) 17:26:11
>>687
カメラに映ってないと油断したんだろうけど、周りの人も見てて感じ悪いと思われてるでしょうに
後輩の騒いでるところを「あいつら若いなー」って先輩ヅラして見てる学生みたいで寒気する+99
-0
-
979. 匿名 2021/12/21(火) 17:27:02
>>904
岩井さんも投票呼びかけてたんだね。恥を忍んでとかやめて、ネタに集中してほしい。+85
-1
-
980. 匿名 2021/12/21(火) 17:27:05
>>961
つまらない芸人見ると顔面殴りたいとも言ってたよねw
+43
-0
-
981. 匿名 2021/12/21(火) 17:27:44
やっとガル民も気が付いてくれたようで良かった
岩井ここで大絶賛されてるからマイナスなこと書けなかったけど、昔からこの人知ってると好きになれない
世間やオタクに媚びるような発言しだして、みんな騙されててウンザリしてたわ
岩井のキャラ作りに騙されてる人ら多すぎる
実際は岩井こそが岩井がテレビでバカにしたり嫌ってるような人種だよ+80
-1
-
982. 匿名 2021/12/21(火) 17:28:28
>>542
あんた本当に見てたの?+5
-5
-
983. 匿名 2021/12/21(火) 17:28:57
>>934
年配の人なんかで澤部はピンのタレントだと思ってる人いると思う…+19
-1
-
984. 匿名 2021/12/21(火) 17:29:07
>>904
岩井さんもファンに投票して下さいってTwitterで言ってた
ファンだったけど引いた
こういう事する人馬鹿にしてたのに+122
-1
-
985. 匿名 2021/12/21(火) 17:29:22
昨年のマジラブみたいな岩井さんだった。+3
-8
-
986. 匿名 2021/12/21(火) 17:29:34
>>979
芸人なんだからネタで票を引き寄せろよと+49
-1
-
987. 匿名 2021/12/21(火) 17:30:53
>>961
おーまーえーだーおーまーえー
ヽ(*`Д´)ノ+33
-1
-
988. 匿名 2021/12/21(火) 17:30:57
>>687
澤部は拍手してたよ+55
-0
-
989. 匿名 2021/12/21(火) 17:31:04
>>951
そう、その言い方なら良かったと思う!
面白いネタやるんで、見て、面白いと思ったら絶対投票してください!とか
なんでもいいから入れろ、ネタにウケてもウケなくてもなんなら見なくてもいいから(とは直接言ってはいないけど)入れろって、芸人としてのプライドないのかなと思った+37
-1
-
990. 匿名 2021/12/21(火) 17:31:05
>>61
ウケてないのをとり返そうと余計に続けちゃったのかな
私も長いな…と思いながら見てた+12
-0
-
991. 匿名 2021/12/21(火) 17:32:21
ルール守らず長く滑っていたい芸人
ランジャタイ国崎より変態だろコイツら+2
-0
-
992. 匿名 2021/12/21(火) 17:32:36
>>982
ん?と思ったけど、
「唯一滑ってたのがハライチ」ではないよねw+2
-3
-
993. 匿名 2021/12/21(火) 17:33:20
>>954
いや、澤部は笑顔で拍手してるよ。手がブレて腕組んでるように見えてる。岩井はカメラに手振ってた。+43
-2
-
994. 匿名 2021/12/21(火) 17:33:24
>>970
川瀬名人は尖ってるけど、嫌な尖り方じゃないんだよ
芸人に対して、ものすごく敬意を持ってる
去年もマヂラブの漫才論争で、マヂラブ叩きの一般人とレスバしてた笑
敗者復活が人気投票になってきてることに対しても、それはそのコンビの努力の結果って受け止めてたし、M-1の結果に対しては絶対文句言わず受け止める人だよ+120
-1
-
995. 匿名 2021/12/21(火) 17:34:20
>>937
ほんとそれ
「俺M-1にそんな必死になってないですから」感出しすぎ+50
-0
-
996. 匿名 2021/12/21(火) 17:34:29
ベテランが出てもいいけど、何より態度が悪かった
傲慢さが前面に出まくっててとにかく不快だった+5
-0
-
997. 匿名 2021/12/21(火) 17:35:01
ハライチ前は好きでラジオ聞いたりライブ行ってたけどだんだん岩井さんが無理になってきて今はあんまり好きじゃないわ。
あと岩井さんアニメや声優関連の仕事の時ビックリする程つまらない。
声優と仲良いアピールとかいらない。
M1のネタも進化してるとか言われてたけどあんなのやり尽くされたネタじゃない?
決勝行きたい若手山ほどいるのにさ...+41
-0
-
998. 匿名 2021/12/21(火) 17:35:19
岩井は深夜番組で腐り芸人やってた時が面白かったけどあれはあれ、
M-1の必死で頑張ってる芸人さんとは並んでほしくない
澤部はもともと好きじゃない
売れるの早かったけど最近は停滞してると思う+19
-0
-
999. 匿名 2021/12/21(火) 17:35:28
>>910
そういえば、ロンハーの企画で芸人二人だけで酒を呑む企画の時、ザキヤマと澤部の組み合わせ(もう一組は霜降りせいやとミルクボーイ駒場)だったのですが、m-1についてザキヤマが澤部に色々質問をしたら、相方の岩井はm-1用のネタを当日に渡す人だと話していたわ。それだけでも驚きですが、筆の遅い岩井に澤部が文句を言うとスマホの角で頭を叩いてくると。
ザキヤマとVTRを観たスタジオの人達も、ハライチのコンビ間のパワーバランスがヤバい!DVだ!と心配していたのですが、その時の澤部が2019年のm-1に触発されて出たいと話していたわ。
当時この企画を観ていて澤部の器用さに驚いたのと澤部だから岩井とコンビを続けられるのだと感動したのだけどね。
m-1当日までハライチが好きだったから、「ロンハーで話した通り売れっ子なのに再びm-1に挑戦したんだー」と、ハライチのm-1出場に喜んでいたんだけどね…ほんと色々と酷すぎて絶句している。+47
-0
-
1000. 匿名 2021/12/21(火) 17:36:15
>>964
ほんとそれ前から思ってた。一部の信者に持ち上げられすぎて勘違いしてるよね。+49
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する