-
1. 匿名 2021/12/20(月) 16:45:23
口喧嘩は女性が強いと言われていますが、うちの旦那は普段は元気がなく弱々しいくせに、口喧嘩が趣味特技なのでは?と思うほどに口喧嘩が強いです。
テレビタックルの超常現象スペシャルで、宇宙人はいる派に食ってかかる大槻教授のようです。
+51
-10
-
2. 匿名 2021/12/20(月) 16:46:12
男って女よりヒステリックだから引くよね+27
-19
-
3. 匿名 2021/12/20(月) 16:46:35
よくそんな次から次に言葉が出てくるなぁー
夫がわーわー言ってるのみながら毎度思う+65
-1
-
4. 匿名 2021/12/20(月) 16:46:39
よくわからんポイントでキレる
一度キレたら話通じないし
興奮しすぎて何言ってるか不明+103
-1
-
5. 匿名 2021/12/20(月) 16:47:01
やだな
そう言う人+65
-4
-
6. 匿名 2021/12/20(月) 16:47:19
これが俺やって言われる。+7
-0
-
7. 匿名 2021/12/20(月) 16:47:23
>>1
旦那さん理系かな?+22
-2
-
8. 匿名 2021/12/20(月) 16:48:25
うちの旦那は激弱だわ笑+9
-0
-
9. 匿名 2021/12/20(月) 16:48:33
めんどくせ+10
-1
-
10. 匿名 2021/12/20(月) 16:48:47
>>4
それはヒステリーなだけで口喧嘩強いとは言わなくない?
口喧嘩強いっていうのは理論的に攻めてくる人だと思う。バカリズムとか口喧嘩強そう。+49
-2
-
11. 匿名 2021/12/20(月) 16:49:23
>>4
なんか漫画のキャラクターみたいだね+3
-0
-
12. 匿名 2021/12/20(月) 16:49:49
うちの旦那はバカバージョンのひろゆきって感じ。面倒くせぇー奴。+52
-0
-
13. 匿名 2021/12/20(月) 16:50:17
>>6
島田紳助の声で再生されてイラッとしちゃった笑+4
-0
-
14. 匿名 2021/12/20(月) 16:51:11
+32
-0
-
15. 匿名 2021/12/20(月) 16:51:21
>>1
旦那の方が頭の回転が早いから口喧嘩は私が負けるけど、その時に言った不満とかは後でちゃんとしてくれる。
素直にやればいいのに面倒臭い人だなぁと思うけど、まぁ負けてやれば(勝てないだけだけどw)やってくれるからいいや、って思ってるw+13
-3
-
16. 匿名 2021/12/20(月) 16:51:54
>>1
こんな感じ?+18
-0
-
17. 匿名 2021/12/20(月) 16:51:57
女性は惚れた男には甘いものだから、口喧嘩では勝てるけどはいはい言って男を立てる人が多いと思う+2
-0
-
18. 匿名 2021/12/20(月) 16:52:15
話が通じないからそんな時は話しかけない。諦めてる。+9
-0
-
19. 匿名 2021/12/20(月) 16:52:21
>>8
ああうん、なぜ来た?
負けてくれてるだけかもよ?+8
-1
-
20. 匿名 2021/12/20(月) 16:52:43
>>16
主です。
まさにこれです。+8
-0
-
21. 匿名 2021/12/20(月) 16:53:05
>>1
弁護士だから、わーわー言ってくるというより、
理論的に淡々と攻めてくる。口喧嘩では絶対勝てない…+9
-3
-
22. 匿名 2021/12/20(月) 16:53:12
>>12
ひろゆきですら???ってなることばっかなのにさらにバカバージョンとかしんどい笑+25
-0
-
23. 匿名 2021/12/20(月) 16:53:46
うちも凄い口がたつ。
苦しくなると今関係ないことで精神的に責めてくるからこっちが戦闘不能になる。+34
-0
-
24. 匿名 2021/12/20(月) 16:54:53
>>5
うん、とても嫌いなタイプの男だわ+20
-4
-
25. 匿名 2021/12/20(月) 16:55:29
理屈で攻めてくるから無視
旦那も決して頭は良くもないけど理詰めしてくるわ💢+1
-2
-
26. 匿名 2021/12/20(月) 16:56:22
たまに子供の悩みをいえば、「じゃあ産まなきゃ良かっただろ」とか言うからもう諦めてる+16
-0
-
27. 匿名 2021/12/20(月) 16:57:06
うちの旦那は同じこと何回も何回もしつこく言うからある意味強いわ+6
-1
-
28. 匿名 2021/12/20(月) 16:57:29
結構強い。営業マンとか関係あるのかな?話すの上手だから+11
-0
-
29. 匿名 2021/12/20(月) 16:57:38
性別限らず、口喧嘩強いと自慢する人って周りの人間のことをおいてけぼりにしてない?
旦那がそれで、何か少しでも気に食わないことがあれば噛みついてくから、身内からしたら恥ずかしいんだよね。
口喧嘩も時と場合を使い分けてほしいわ。
人がどんどん離れてくよ?+18
-0
-
30. 匿名 2021/12/20(月) 16:57:53
元カレがこういう人だったので別れました。
一緒にいて疲れました。+12
-0
-
31. 匿名 2021/12/20(月) 16:58:08
理論攻めしてくるし、くどくどくどくどしつこいので、早々に白旗ふってます。
+8
-0
-
32. 匿名 2021/12/20(月) 16:58:25
理屈でせめてくる
正解なんだけど生活するのは計算通りではない+15
-0
-
33. 匿名 2021/12/20(月) 16:59:08
>>26
おまゆう?って言ってやりたい+6
-0
-
34. 匿名 2021/12/20(月) 16:59:15
>>12
うちのもそう。
辞めさせてもらえなかった時勝手に会社に電話かけて「勝った。俺の法律知識と論破でねじ伏せたぜ?ガル子、辞めていいってよ!」ってドヤ顔されて凄く恥ずかしかった。
仕事の話は絶対に旦那にしてはいけないと思った。+15
-1
-
35. 匿名 2021/12/20(月) 17:00:37
>>5
男サイドも口喧嘩の上手い女やだなって思ってるだろうね+4
-0
-
36. 匿名 2021/12/20(月) 17:01:13
>>22
論破することが賢いと思ってるバカバージョンwww+17
-0
-
37. 匿名 2021/12/20(月) 17:01:27
弁護士なので仕方ないとあきらめてる
私に負けるような人は仕事もできないだろうし+4
-1
-
38. 匿名 2021/12/20(月) 17:02:21
確かに筋は通ってるけど何事も論破しようとするからムカつく
でも車同士で事故起こしちゃった時は頼りになった+14
-0
-
39. 匿名 2021/12/20(月) 17:02:53
>>1
食ってかかって人、面倒くさい。
普通に自分の意見や考え言えば良くない?
鼻息荒くされるの疲れる。
口喧嘩強いって、強けりゃ良いってもんじゃない。+11
-0
-
40. 匿名 2021/12/20(月) 17:03:47
>>10
そうなのね
こっちが黙るまでワーワー言ってるから強いのかと思ってた
たまに「言い返して勝ってみろ」と言われるし
疲れるんだわ+6
-1
-
41. 匿名 2021/12/20(月) 17:04:22
>>26
嫌から観るな論て、一見相手を黙らせられるし口喧嘩に勝てた気になれるのかもしれないけど、実はなんの解決にもならない思考停止ワードなんだよね。
同じ土俵にすら立てないというか。
ガルにもたまにいるけどね、嫌ならやらなきゃ良かったじゃんて言う人。
その言葉はなんのプラスにもならないのに。+21
-0
-
42. 匿名 2021/12/20(月) 17:04:39
主です。
普通の会話は声が聞き取れないくらいに小さいのに、食ってかかる時だけはハリがあるし良く通ります。+1
-1
-
43. 匿名 2021/12/20(月) 17:05:00
口喧嘩強い人って、理詰めたけど感情の理解もある人なんだよ。
要はにぢむらぢゃん。+2
-1
-
44. 匿名 2021/12/20(月) 17:05:31
>>6
私はビッグダディ思い出したわ
主人も言うから今度言った時に「お前はビッグダディか!?」って言ってやろう+9
-0
-
45. 匿名 2021/12/20(月) 17:05:49
私が悪かった時は謝ってもクドクド責めてくるくせに、自分が悪い時は非を認めない、ふーんで終わるから腹立つ。
いつも自分が正しいと思ってる人とは口喧嘩は無理。+1
-0
-
46. 匿名 2021/12/20(月) 17:07:03
>>26
口喧嘩強いってこういうことなのか?なんか言ったら相手が「むむ、ごもっとも…」ってなるのが口喧嘩強いってことだと思ってるんだけど。これじゃまったくごもっとも、とは思えないよね+5
-0
-
47. 匿名 2021/12/20(月) 17:09:25
>>42
どんなことで喧嘩するんですか?
お金や家事や育児のこと?+0
-0
-
48. 匿名 2021/12/20(月) 17:11:58
>>9
口喧嘩強い人は
頭の回転がものすごく早く、物事を色々知っていて次々に言葉が出てくる人というよりは、、
流石にそこまでは言えないでしょ〰️ということや
本当にひどすぎることを後先考えずに遠慮なく言える人だと思う。
無神経だから離れる。
+24
-1
-
49. 匿名 2021/12/20(月) 17:15:26
うちも物凄く口が立つ。頭の回転もいいし。
営業成績めちゃくちゃいいです。+4
-0
-
50. 匿名 2021/12/20(月) 17:15:49
>>1
うわーそんな男やだな。私は主の旦那にも負ける気がしないくらい強いけど、私は言い返してこない旦那だからこそ喧嘩にならなくて仲良く過ごせてると思うからいつも感謝してる。主の旦那さんのような人ならとっくに壊れてるかもねわたしなら。+4
-0
-
51. 匿名 2021/12/20(月) 17:16:21
>>14
「もしひろゆきがラブコメ漫画の親友ポジションなら」っていうスレ前に見て面白かった
「なんだろう…自分の気持ちに嘘つくのやめてもらっていいですか?」
「彼女に嫌われてる?なんかそういうデータあるんですか?」とかあったと思う+13
-1
-
52. 匿名 2021/12/20(月) 17:17:26
私も頭が回る方だけど、旦那には敵わない。
喧嘩の時は負けてばかりで悔しくて仕方ないけど、それ以外では頼りになるかな。
仕事でたまにクレーム来るんだけど、他の人じゃ手に負えない客相手でも旦那が対応すると、最終的には相手が謝ってくるか、満足したり改心して良いお客になったりするから、そういう所は尊敬してる。
あとやたら値切りが上手い。+8
-0
-
53. 匿名 2021/12/20(月) 17:18:29
こういう男って大体自分に酔ってるから嫌い
クレーマー気質でもあるし+10
-0
-
54. 匿名 2021/12/20(月) 17:21:28
毎日毎日口喧嘩疲れる
+6
-0
-
55. 匿名 2021/12/20(月) 17:23:57
旦那じゃなく付き合ってた人だけど、相手がキレる沸点が短すぎてよくキレて爆発してたけど、
鳥みたいな口でさんまさんみたいにツバめっちゃ飛ばして カニみたいに泡吹きながら必死に色々言いたいんだけど言葉になってない姿を見て 正直その姿がおかしくて吹き出しそうになってました カニか鳥か。+3
-0
-
56. 匿名 2021/12/20(月) 17:23:57
>>4
もうそれは右から左へ聞き流して無視するしかなくない?+3
-0
-
57. 匿名 2021/12/20(月) 17:29:22
>>26
じゃあコンドームつけなかったの誰だよって言い返してみなさい+10
-0
-
58. 匿名 2021/12/20(月) 17:33:18
正論をとことん並べてきて、人としての温かみもなく、周りの意見は聞かずに全て自分が正。これが我が家の旦那。
喧嘩したら全て私から折れるようにしています。面倒臭いから。
+8
-1
-
59. 匿名 2021/12/20(月) 17:34:57
相手のことを見下しつつ口がうまい人ってモラハラ率高くない?
暴力で手や足が出るわけじゃないから証拠取りにくいし+7
-0
-
60. 匿名 2021/12/20(月) 17:40:48
>>42
ハリのある良くとおる良い声で屁理屈言われたら、感情と理性が忙しいw
+0
-1
-
61. 匿名 2021/12/20(月) 17:44:57
口だと敵わないから無言になっちゃう
逃げ道とか全然残してくれないし、説明出来ないけど感情で嫌な事とかは絶対分かってくれない
でも翌日になると言い過ぎたねって結局こっちの思い通りにさせてくれるので続いてる感じです+6
-0
-
62. 匿名 2021/12/20(月) 17:58:36
口喧嘩が強いって言うより、絶対言い返すっていうのかな。それが支離滅裂だったり、論点がズレててもとにかく言い返すって奴がいるの。
もうね、頭おかしい奴と喧嘩でも言い合うだけ無駄だと思って相手にするの止めると、俺勝った!論破!って面すんの。すげームカつく!+4
-0
-
63. 匿名 2021/12/20(月) 18:03:20
『ウンウン。わかるよ。でもね、、』って反論に反論してくる。
話を組み立てて理詰めな喧嘩になる。毎度話合いは負けた気がしてる。
でも意外と生理中にむしゃくしゃして言った一言にショックを受け引きずってるから、お互い様なのかな。+1
-0
-
64. 匿名 2021/12/20(月) 18:05:18
相手(私)に非を認めさせて素直に謝罪の言葉を引き出すような口喧嘩の強さなら良いんだけど、
酷い言葉を言って黙らせてくるので嫌いになっていく
そして自分の非はしらばっくれ、過去のこっちの非をつついて話を逸らしたりするから最近はもう喧嘩すらしないよ
喧嘩するほど仲が良いって言葉は、ぶつかり合っても最後はお互い納得して謝罪し合えるような喧嘩だと思う
家のはいがみ合いって感じだったな+6
-0
-
65. 匿名 2021/12/20(月) 18:09:12
>>30
別れて正解。+5
-0
-
66. 匿名 2021/12/20(月) 18:15:52
>>61
うわぁ、うちと同じや。
逃げ道塞いでこちらの意見全否定しつつ総攻撃。思考停止してしゃべらないでいるとなんか話すことないのか?と。
で、意見すると、また攻撃。命縮む。+4
-0
-
67. 匿名 2021/12/20(月) 18:27:40
>>1
うちも逆ギレして言い返してくる。全く悪くない私をよく悪者にできるなと感心してしまうくらいなすりつけてくる。ただ私が主張の仕方が子供っぽいので
結局私が負ける。+3
-0
-
68. 匿名 2021/12/20(月) 18:32:39
うちも弁が立つから口喧嘩すると言い負かされる
私はパッと言葉が出てこないタイプだから余計にかも+5
-0
-
69. 匿名 2021/12/20(月) 18:49:46
>>61
うちもそう。理詰めで責められて言い返してもいつの間にやら論点すり替えられてあわわわ、、、ってなって終わるw
口喧嘩避けるうちに言いたいことあっても飲み込んで流す努力をするようになっちゃった。ほとんど喧嘩しないけどちゃんと向き合っていない夫婦なんだと思う。+3
-0
-
70. 匿名 2021/12/20(月) 18:51:23
口喧嘩、夫が本気出したら絶対に勝てない
でも、私には気を遣ってむこうから折れてくれる
そこが好きで結婚したよ
私も旦那のことは責めないって決めてる
+3
-0
-
71. 匿名 2021/12/20(月) 19:00:36
普通に話し合いがしたい時に理詰めしてきたりすると冷めるし人の話が聞けないのかと思ってしまう+3
-0
-
72. 匿名 2021/12/20(月) 19:01:16
>>28
うちのだんなも営業マンで成績トップだし、口喧嘩もびっくりするくらい頭の回転早いし相手を追い詰める最低なやり方するw
あまり夫婦喧嘩しないけど、たまにキレた時は負けるのわかってるから私からはなんも言わず熱が冷めるのを待つだけ+4
-2
-
73. 匿名 2021/12/20(月) 19:05:34
>>26
2人の子供なのに他人事過ぎて私なら無理だわ
+7
-0
-
74. 匿名 2021/12/20(月) 19:24:15
ほーら、言ってみろよ!。返してみろよー。
と言われたのが結婚20年目でした。
浮気されたり色々あって、もう反発とかする気持ちさえ失せてしまったので、ヘッドフォン大音量にしてその後は聞いていません。
なんか真っ赤な顔してスッゴイ私に向かって言っていたんだけど、その顔がだんたんおかしく見えてきましたよ。
冷静に、あー私ったらこんな人と20年もいっしょにいたんだなー。別れよ。
って確信しました。+1
-0
-
75. 匿名 2021/12/20(月) 19:26:49
自分のプライドを傷つけられると自分を正当化して優位に立とうと論破してこようとする。
あー言えばこー言うから一度は納得したフリして冷静になった頃こっちが優しい口調で説得するw
ん?結果私の方が強いのか?w+1
-0
-
76. 匿名 2021/12/20(月) 19:36:01
。
声が大きくて低いので、私に言ってる訳じゃないけどストレス感じる。
小学生の頃から先生や同級生を言い負かしていたらしい。
学生の頃のあだ名が、瞬間湯沸かし器‥😅+2
-0
-
77. 匿名 2021/12/20(月) 19:36:47
全部無視するタイプの攻撃型もいるよ。
全く話さなくなって、無言の圧力かけてくるタイプ。
これは話し合いすらもできないから厄介。+0
-0
-
78. 匿名 2021/12/20(月) 20:07:40
はいはーいうちも!
たまたま彼氏とケンカの電話を母に聞かれてしまい、アンタはもう口では勝てないからアンタが折れなさいと言われるほどです。
女々しい男やなとも言ってました。+0
-0
-
79. 匿名 2021/12/20(月) 20:46:58
>>1
そういう男って勝てる女選ぶよね。
私だって勝てる男選んだし+0
-0
-
80. 匿名 2021/12/20(月) 21:47:36
検事なのでめちゃめちゃ強い
絶対こちらが勝てる場合以外挑まない+0
-0
-
81. 匿名 2021/12/20(月) 23:03:02
昔弁護士の彼氏と付き合ってたんだけど、口喧嘩が強い強い。
さすが弁護士、自分の弁護によく口回るわーと不思議な気持ちで見てた。それ以来弁護士が苦手。+0
-0
-
82. 匿名 2021/12/21(火) 01:23:12
>>29
本当そう思う。
みなさんの旦那さんや彼氏はわからないけど、うちの場合は言ってることは間違ってないしむしろ常に正論なんだけど、言い方や詰めかたが本当にキツイ。
こちらの意図や背景とか全く考慮せずに話が進んでいく。だから、喧嘩というよりお説教って感じ。それで私が少し反論すると揚げ足をとられる。
らちが明かないから、仕方なくこちらから折れて向こうは俺がやっぱり正しかったってのが毎回。
気持ちはどんどん離れる。
喧嘩ばっかりだけど、仲良しの夫婦ってちゃんとお互い平等に言い合ってるんですよね
だからお互い様って終われるんだろうなって思う。羨ましい。+2
-0
-
83. 匿名 2021/12/21(火) 01:31:38
弱い犬ほどよく吠える。
男として人としての余裕がないから、自分の立場が脅かされそうになったときにキャンキャン吠えるんだとおもう。
うちのみてると、本当そう思うよ。余裕がない。だからモテない。+0
-0
-
84. 匿名 2021/12/21(火) 01:34:03
そいう男に限って、無理になってでていったり別れようといったら連絡が鬼のようにくる
まじでめんどくさい モテないから必死なんだろうなって+0
-0
-
85. 匿名 2021/12/21(火) 14:46:29
>>1
旦那の方が頭いいけど口喧嘩で負けたことないなぁ..手のひらで踊らされてるだけかもしれんけど、怒る時は確実に相手が間違ってる時限定だからかな..一旦考えて理詰めしてから怒る、譲歩できるところはするけど負け戦は絶対しない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する