-
1. 匿名 2021/12/19(日) 12:28:40
彼氏いない歴が長い主ですが普段は人の恋愛話聞いたりすると自分も欲しいな〜と思うのですが、出会いがあった途端連絡取り合うことや食事に行くことが凄く面倒に思えてしまいずっと貴重な出会いを逃してきました。
同じような方いますか?+259
-5
-
2. 匿名 2021/12/19(日) 12:29:45
わかる。長く付き合うと会話の話題なくなってつまんないしデート代とかかかってきて嫌になる+171
-11
-
3. 匿名 2021/12/19(日) 12:29:59
+108
-1
-
4. 匿名 2021/12/19(日) 12:30:30
+67
-0
-
5. 匿名 2021/12/19(日) 12:30:33
+10
-15
-
6. 匿名 2021/12/19(日) 12:30:54
わかる、寒いし❄️+111
-1
-
7. 匿名 2021/12/19(日) 12:31:14
好きになる、んじゃなくて恋愛しよう、とかなるからよ
恋愛!しなさいな+12
-19
-
8. 匿名 2021/12/19(日) 12:31:18
婚活してみても恋なんざ始まらないんですけど。
いいなと思える人にはいいなと思われない。
言動が気色悪い人しか余っていない。+154
-5
-
9. 匿名 2021/12/19(日) 12:31:52
そう思ってる男を、探したらいいかもね+0
-5
-
10. 匿名 2021/12/19(日) 12:32:49
>>1
それは本当に好きになっていないからでは?+57
-2
-
11. 匿名 2021/12/19(日) 12:32:55
>>1
本当に好きな人が現れれば変わるのでは?
それまで静かに待ってれば良いと思う。+54
-5
-
12. 匿名 2021/12/19(日) 12:33:04
別居が叶って、厚生年金ちゃんと払ってる男性にしかときめかない。
+8
-3
-
13. 匿名 2021/12/19(日) 12:33:06
クソみたいな返答するけど、本当に好きな人が出来るとそのめんどくささを凌駕するよ。
貴重な出会いではないというか、会いたい、連絡したいに勝る出会いでは無かったってことだよ。
私もだいたいの出会いはそうだった(笑)+170
-2
-
14. 匿名 2021/12/19(日) 12:33:07
>>1
楽しく無いか楽しめ無いかやな。
私は既婚だから面倒でも困らないけど、あなたは面倒でも少し頑張ったほうが良いかもね。
後が楽よ。私はだけど、いざというときに自分だけだとすぐ詰む。+2
-5
-
15. 匿名 2021/12/19(日) 12:33:20
今からまたあの流れ全部やるんだと思うと地道過ぎて無理+144
-0
-
16. 匿名 2021/12/19(日) 12:33:56
合コンとか婚活とかに時間とお金使いたくない気持ちが勝ってしまう。それで出会えればいいけど変な人多くて無駄にしたこと多かった。
何人もの男とこれを乗り越えないと恋愛できないとかつらすぎるww+31
-1
-
17. 匿名 2021/12/19(日) 12:33:58
>>1
分かるわ。
息をするように恋愛できる人達は違う人種だと思ってる+99
-1
-
18. 匿名 2021/12/19(日) 12:34:22
デートの準備がどうしても面倒だなって時はあったなぁ+52
-0
-
19. 匿名 2021/12/19(日) 12:34:26
蛙化現象禁止+8
-0
-
20. 匿名 2021/12/19(日) 12:34:35
最低限の見た目を有する人がいいな。
+9
-1
-
21. 匿名 2021/12/19(日) 12:35:50
外着に着替えるだけでも億劫だな。+61
-0
-
22. 匿名 2021/12/19(日) 12:36:13
>>1
いやめっちゃわかる。クリスマス好きな人から誘われて嬉しくて友達からも「彼氏出来るチャンスだね」って言われて楽しみにしてたのに、なぜかだんだん面倒くさく憂鬱になってきてる自分がいて、これ仲良い友達と遊ぶ時もよくなるしそもそも人と仲を深めることに面倒くささを感じる体質なのかもしれない、友達も少ないし。だれかと共同生活とか考えられないし結婚してる人スゴい…いざそうなると面倒くささを感じるくせに誰かと一緒になりたいという自分ワガママすぎていやになる。+155
-2
-
23. 匿名 2021/12/19(日) 12:36:20
職場の後輩はクリスマスまでには彼氏作りたいっていい人探してるけど「よくそんな気力があるな」としか思わないし、まず好きな人ができる方法を誰か教えて欲しい。+90
-1
-
24. 匿名 2021/12/19(日) 12:36:29
>>1
分かる。でも波がある!
仕事が順調な時は恋愛するの面倒だけど、仕事が順調じゃなかったり、
他に問題抱えてる時は恋愛めんどうじゃなくなる。
おそらく本能でやばい!誰か探さなきゃ!てなるんだと思うw
主は常に満たされてるんじゃないかな?+17
-2
-
25. 匿名 2021/12/19(日) 12:36:45
今好きな人いてもしかすると先方も満更でもなさそうだけど付き合うのが面倒過ぎて、このまま進展しなくてもいいと思ってる自分がいる+19
-3
-
26. 匿名 2021/12/19(日) 12:37:00
一軍人間じゃないからなぁ。高望みしすぎかな。+9
-0
-
27. 匿名 2021/12/19(日) 12:37:26
ブスだから
こんなのが男と二人で歩くとか恥晒して歩いてるようなもんだ
自分より上の男でも申し訳ないし、まず相手にされない
同レベルの男に恋愛感情なんてわかない
だから恋愛に憧れはするけど、わざわざしようとも思わないから婚活みたいなこともしない
+5
-2
-
28. 匿名 2021/12/19(日) 12:37:27
すぐ一目惚れする
が、大抵成就せず撃沈
以下繰り返し+17
-2
-
29. 匿名 2021/12/19(日) 12:38:08
恋愛するのがめんどくさいから、こんなことならさっさと結婚して、週末もデートなしジャージでゴロゴロひたすら節約、そんなモードに入っときゃよかったと思った。
+16
-2
-
30. 匿名 2021/12/19(日) 12:38:14
モテるけど一人が好きすぎる私語りが止まらない+51
-1
-
31. 匿名 2021/12/19(日) 12:38:20
>>9
何も始まらなさそう+4
-0
-
32. 匿名 2021/12/19(日) 12:38:57
恋愛にご無沙汰の時は趣味に時間使いまくれてるけど、
いざ恋愛始めると好きなことに費やせる時間減っちゃったなぁと思てしまう
相手のことはめちゃくちゃ好きなんだけど、それ以上に自分の時間が大事すぎる+26
-1
-
33. 匿名 2021/12/19(日) 12:39:09
好きになるのが先なら面倒くさいとかは有り得ないんだけどね。今好きではない人と今後を期待してデートに出かけるのは面倒くさすぎる+47
-1
-
34. 匿名 2021/12/19(日) 12:39:15
恋愛ってしようと思って出来ないでしょ
人間の感情がもたらすことなんだから
無理に誰かと付き合わなくていいよ
お金かかるし疲れるだけだよ+74
-0
-
35. 匿名 2021/12/19(日) 12:39:46
>>12
え 今その状況なんだが
これってもしかして喜ばしい状況なのかな+0
-0
-
36. 匿名 2021/12/19(日) 12:39:54
無駄毛の処理とか細かいことが面倒+38
-2
-
37. 匿名 2021/12/19(日) 12:39:54
>>13
それほどの好きな人は一体どこに現れるのだろうか+54
-0
-
38. 匿名 2021/12/19(日) 12:40:12
恋愛って仕事やスポーツみたいにしようとしてする(できる)ものなの?
自分だけいくらその気があっても相手がいなければどうにもならないし、いたとしても他人の想い(心)は自分の思い通りにはならないのが恋愛だったりするし…。+39
-0
-
39. 匿名 2021/12/19(日) 12:40:40
貧血の病気だから、デートで朝家出て夜遅くに帰って、次の日仕事8時間労働っていう繰り返しができない。バカにされるかもしれないけど多分倒れる。そもそも結婚生活できないと思う。でもこういうの説明するのめんどくさいし、怠けだと思われるから、彼氏欲しかったけどあきらめた。+50
-0
-
40. 匿名 2021/12/19(日) 12:40:53
>>20
容姿の良し悪しではなくて清潔感大事+6
-0
-
41. 匿名 2021/12/19(日) 12:43:06
>>1
私と同じ人いるか分からないけど自己愛が強すぎて自分より好きな人が出来ないww私より前に誰かが自語り激しくなるってコメントしてたけどちょっとわかる。他人に使う時間を自分を愛でる時間に使いたいみたいなww+22
-0
-
42. 匿名 2021/12/19(日) 12:43:19
>>38
うん、だから面倒だということも言えるし、逆にだからこそ、自分の思い通りにならないことで精神的に鍛えられて人間的に成長するということもあるだろうね。+6
-0
-
43. 匿名 2021/12/19(日) 12:43:49
恋愛すると生活に制約出て不自由だから難しい
会いたいときだけ会ってくれる、それ以外はお互い干渉しないなんて都合が良い人あんまりいないよね
出会いからワープして老夫婦みたいな落ち着きになりたい+46
-1
-
44. 匿名 2021/12/19(日) 12:44:27
>>27
かわいそうにwww+3
-3
-
45. 匿名 2021/12/19(日) 12:44:42
アプリで連絡取った人と会っても、次会いたいと思えない→わざわざめんどくさい気持ちを乗り越えてあったのにな→もうだるい
のループ
元カレと楽しかった時期に戻りたい…+41
-0
-
46. 匿名 2021/12/19(日) 12:45:06
>>1
二次元の彼氏と恋愛すればそういうの気にせずに済むよ+6
-0
-
47. 匿名 2021/12/19(日) 12:45:29
初めてエッチする日の緊張感に耐えられない
+27
-0
-
48. 匿名 2021/12/19(日) 12:45:53
>>1
主さんにとってそれ等の出会いは言うほど貴重じゃ無かっただけだよね
本当に貴重な出逢いなら連絡取り合うのも食事に行くのも楽しみでしかないと思うけど
何度かデートしてて『間違えた』って思う事も勿論あるんだろうけど
焦らずご自分が本当に好ましく思える方との出逢いを求めつけるるべし+6
-0
-
49. 匿名 2021/12/19(日) 12:45:54
面倒くさくないよ!
いつも会いたいし会いに行くよ
マンネリにはならない
楽しいよ4年目だけど。
+2
-3
-
50. 匿名 2021/12/19(日) 12:46:54
好きな人をつくる行動自体に面倒くささを感じる
好きな人がいないと行動する気にならないんだよな…
何でみんなポンポン彼氏できるんだろう+56
-1
-
51. 匿名 2021/12/19(日) 12:47:55
>>8
>言動が気色悪い人しか余っていない。
貴方がいいなと思える人からは貴方もキモい人としか思われてない+31
-13
-
52. 匿名 2021/12/19(日) 12:48:17
>>13そんな人との出会いはどこでしたか?
+9
-0
-
53. 匿名 2021/12/19(日) 12:48:50
20代の頃の可愛さはもうなく、色々劣化してるし今更それを良く見せようなんて気力はない+9
-0
-
54. 匿名 2021/12/19(日) 12:48:52
>>51横 鋭利なブーメランが返ってきたw
+10
-7
-
55. 匿名 2021/12/19(日) 12:50:45
>>51
正論すぎる(笑)でも我慢しよ(笑)+29
-3
-
56. 匿名 2021/12/19(日) 12:51:03
その人と連絡を取り合うことや食事に行くことよりも面倒さの方が勝つのであればその人を大して好きではなかったということです+28
-0
-
57. 匿名 2021/12/19(日) 12:51:29
>>1
私もそう
多分、ちゃんとしなきゃと気負い過ぎなんだとおもう
無理せず遊べる気楽な相手をみつけるしかないね+7
-1
-
58. 匿名 2021/12/19(日) 12:51:58
まず約束がめんどくさい+10
-1
-
59. ゆりこ 2021/12/19(日) 12:53:12
>>1
えっもったいないよ!
ゆりだったら絶対イイ男逃さない+0
-7
-
60. 匿名 2021/12/19(日) 12:54:01
彼氏のためにオシャレしなきゃいけない
彼氏のためにキレイにならなきゃいけない
…めんどくさい
自由に生きたいから私はいらね。
結婚願望も出た時はあったけど
芸能人の結婚ラッシュ立て続けに会った時だったから
それに影響されただけで
人の恋愛話も右なら聞いて左に受け流す+4
-3
-
61. 匿名 2021/12/19(日) 12:54:32
>>2
プラス多いけど、このトピって長く付き合ってマンネリ化した時ではなく、お付き合いの始まりが面倒だってことじゃないの?+26
-0
-
62. 匿名 2021/12/19(日) 12:54:50
>>13
わかるー!
私もめんどくさがりだったけどこうなったよw
あんなにめんどくさがりなのにお弁当作っちゃったりw可愛いな自分w+18
-0
-
63. 匿名 2021/12/19(日) 12:56:35
>>51
正解+21
-2
-
64. 匿名 2021/12/19(日) 12:56:36
今さら拘束されたくない
平日夜のお出かけなんて次の日の仕事を考えると面倒でしかない!
のんびり自分の時間を楽しみたい+14
-1
-
65. 匿名 2021/12/19(日) 12:56:59
この人なんか楽だなー気を使わないなー会うのが楽しみだなーって人に会ったらその人と結婚したよ
いつかそういう人に会うよ+11
-0
-
66. 匿名 2021/12/19(日) 12:57:02
>>61
前に付き合っててこういう出来事を思い出して付き合いたくないみたいな感じじゃない?+5
-0
-
67. 匿名 2021/12/19(日) 12:58:43
>>43
わかる
ときめき期間が疲れる
そこすっ飛ばして空気みたいになれるなら良い+6
-0
-
68. 匿名 2021/12/19(日) 12:59:02
そうだね、暖かい室内で推しの動画を観る幸せ・自分だけの時間に勝るものはない+7
-0
-
69. 匿名 2021/12/19(日) 13:00:43
わかる、食事もめんどいし初対面あるあるな質問もめんどくさい。人も信用できないし1から関係性築くのもめんどくさい。+24
-0
-
70. 匿名 2021/12/19(日) 13:00:46
私もめんどい
結果、すげなくされても押しまくるタイプの男性とばかり付き合ってきたよ
デートの場所も決めてくれて、送り迎えもしてくれて、それが喜びで負担も感じないタイプの男性は一定数いる+15
-0
-
71. 匿名 2021/12/19(日) 13:01:29
感情が高まるのが疲れる
平穏でいたい+20
-0
-
72. 匿名 2021/12/19(日) 13:02:26
月1・2だけ会う恋人がほしい。
普段は連絡いらない
たまに会ってときどき抱いてくれれば充分+16
-3
-
73. 匿名 2021/12/19(日) 13:04:46
>>22
クリスマスはキャンセルした方がいいと思うよ+16
-7
-
74. 匿名 2021/12/19(日) 13:06:08
>>27
惨めだね…+2
-2
-
75. 匿名 2021/12/19(日) 13:06:36
そもそも恋愛って「しよう!」って思ってするもんなの?
好きな相手といつの間にかそういう関係に発展してるのが恋愛なんじゃないの?+3
-0
-
76. 匿名 2021/12/19(日) 13:06:57
>>8
印象チェックカードを伏せない(相手に見えないように配慮しない)で話し始めたりとかね…
メモ見えてますけど!?ってなる
プロフィールカードの休日なにしてる?の欄に「寝る」とだけ書いてある人は平日仕事で疲れてて大変なのかもしれないけど婚活する気があるのかなと思ってしまう
しかし言うまでもなく私も余り物+28
-0
-
77. 匿名 2021/12/19(日) 13:07:55
恋愛って体力気力いるよね。
私の場合はだけど、本当に好きなら苦にならない時期がある。
付き合いが長くなってきても、一人の時間を大切にしたい事とか、疲れてることを正直に伝えてデートの回数少なくすればいいし。
結婚しても良いほど好きな人なら、結婚後は楽になるよ。会う約束とかなくなるしw
+2
-1
-
78. 匿名 2021/12/19(日) 13:09:01
そりゃ新たに密な人間関係を構築するわけだから、面倒くさいよね
+10
-2
-
79. 匿名 2021/12/19(日) 13:10:10
>>75
まあ若い頃ならまだしも、30も過ぎるとそれも難しくなってくるよね
ちょっとイイなと思う異性は、既婚か彼女持ちだったりするし+8
-2
-
80. 匿名 2021/12/19(日) 13:10:18
>>1
そうこうしてる間に老いていくのか、やっぱり1人は嫌と、この面倒だと思うやりとりをやって一歩前に進むかで今後の人生は変わります。
by高齢独身より+13
-0
-
81. 匿名 2021/12/19(日) 13:12:18
>>1
恋愛しようとか彼氏欲しいとか思ってる時は面倒くさいよね
この人が好きでたまらないってなったら面倒くさいとか思わなくなると思う+19
-0
-
82. 匿名 2021/12/19(日) 13:13:30
お金かかるのが嫌
オシャレなデートスポットも興味ないし
だからいざ付き合っても一緒にやりたいことがなくて何したら良いか分からず結果長続きしない
でも一生一人なのも嫌だから私と利害関係が一致する人がいれば良いのだけど+17
-0
-
83. 匿名 2021/12/19(日) 13:13:49
>>80
ありがとうございます。+0
-0
-
84. 匿名 2021/12/19(日) 13:15:29
ぶっちゃけ、彼氏できない女性のほとんどは自分のことを棚上げした高望みが原因だから、自業自得だと思う+9
-0
-
85. 匿名 2021/12/19(日) 13:16:00
>>79
彼女持ちじゃない人に行けばいいだけ、はい解決+2
-2
-
86. 匿名 2021/12/19(日) 13:16:03
>>1
本当35歳からガクッと男性から相手にされなくなるよ。いずれ結婚したいなぁと漠然と考えてる人は35歳までがタイムリミットな気がする。
芸能人は別だけど。+16
-0
-
87. 匿名 2021/12/19(日) 13:16:39
>>84
ワロタ(笑)+3
-0
-
88. 匿名 2021/12/19(日) 13:16:49
出会い(縁)もずっとないし、恋愛なんて実在するものかさえわからなくなってきた
都市伝説よりないと思うわ+13
-0
-
89. 匿名 2021/12/19(日) 13:17:45
>>39
病気や虚弱な体質をそのまま受け入れてくれる男性となら上手くいきそう
アウトドア好きスポーツや旅行大好きみたいなタイプとは疲れそうだけど、優しくてインドア派の男性なら疲れるほど動き回らず部屋で映画みたり、ゴロゴロしてデートしたり、疲れない程度の会出だったりするよ
その辺の楽しみ方過ごし方が合う人とならきっと交際も結婚も無問題と思うよ
体お大事にね+20
-1
-
90. 匿名 2021/12/19(日) 13:19:55
>>84
そうとも限らない、そもそも人付き合いが億劫なんだから+5
-0
-
91. 匿名 2021/12/19(日) 13:20:21
>>85
彼女いない、かつ、好きになれる男性が圧倒的に少なくなってくるんだよー
なんか彼女いないのも納得なワケアリみたいな男しかいなくなってくるよ+7
-1
-
92. 匿名 2021/12/19(日) 13:22:19
>>17
ホントこれ。寂しいからある一定以上なら誰か男の人と一緒にいたい子いる。その話し聞いていても共感できないのよ。+9
-0
-
93. 匿名 2021/12/19(日) 13:22:53
恋愛や結婚もそうだけど寂しがりやで一人が耐えられない人は次々恋人やバツがついて又次の恋人を見付けてる。一人でご機嫌麗しい人が独身なんだよね…婚活してるから身に染みてわかる。+9
-0
-
94. 匿名 2021/12/19(日) 13:23:24
>>77
気力体力、向き不向きもあるよね
繊細すぎる人は恋愛向かないと思う。いいときはいいけど、相手が冷たくなった、浮気した、喧嘩した、仲直りした、濃密な人間関係。肉体的にも関係を持つし友情関係を築くより100倍濃厚で傷ついた時のダメージも大きい
恋愛してうまくいかなかったり失恋して心を病む人もいる
仕事辞めたり鬱になる人も
自分の肉体的欠点をけなされたり指摘されて一生トラウマやコンプレックスを抱えることも
恋愛は大変な気力体力忍耐力持久力がないと、さらに愛する情熱も+20
-1
-
95. 匿名 2021/12/19(日) 13:23:37
>>65
それは自分に相手がいない時に、異性として好きでは無い嫌いでもない友人が言い寄ってきて相手の流れに乗っただけだよね
老後の生活考えて結婚するなら大半はそういう相手になるだろうけど本意じゃないでしょ+0
-0
-
96. 匿名 2021/12/19(日) 13:23:57
>>10
よこ
本当に大好きでも面倒くさを思い出して付き合いたい!までに中々ならない+1
-2
-
97. 匿名 2021/12/19(日) 13:26:13
面倒とか思ったことないなぁ
舞い上がってたんだわ…+1
-0
-
98. 匿名 2021/12/19(日) 13:27:29
ペアーズやってて、複数の人とやりとりしてご飯行きましょうとかなるんだけど、太るからそんな頻繁に行きたくないなーって思うしスケジュールやりくりするのめんどいってなる。+4
-0
-
99. 匿名 2021/12/19(日) 13:28:43
>>89
受け入れてくれる男性はいないかな。1日家出ないで休みたいからって会うの拒んだら、浮気してるって疑われ、振られた。ハリセンボンのはるかみたいな容姿だったら信じてくれたのかな。もう色々めんどくさい。+7
-7
-
100. 匿名 2021/12/19(日) 13:33:56
>>93
>>94
私、両方があてはまります
+3
-0
-
101. 匿名 2021/12/19(日) 13:36:23
>>51
そんなもんよね
相手からはあの人は言動が気持ち悪いからナシ、って思われてるから相思相愛にならない+23
-1
-
102. 匿名 2021/12/19(日) 13:41:41
>>22
めちゃくちゃ分かる
特に人と仲を深めることに面倒くささを感じるって部分
ただ私は好きな人もいないし誘ってくる男もいないが+38
-0
-
103. 匿名 2021/12/19(日) 13:45:12
この手の話大抵本当に好きな人ならそんなことないって本当に〜本当に〜連呼されるけど好きでもなんでもめんどくさいが上回るんだわ
本当に好きな人()でもさすがに四六時中優先してられない+7
-2
-
104. 匿名 2021/12/19(日) 13:45:20
>>84
ここは彼氏出来ない人のトピじゃないよ
またガル子はモテないだの固定観念か
+2
-1
-
105. 匿名 2021/12/19(日) 13:49:52
わかる
こっちが面倒になって連絡とかを蔑ろにしたとしても、
それでも好きって言ってくれるような人なんていないのはわかってるんだけどね+8
-0
-
106. 匿名 2021/12/19(日) 13:50:52
分かる。
彼氏欲しいと思って行動するんだけど、いざ上手く行きそうになると今のライフスタイル崩したくないとか思って恋愛するの面倒臭くなる。
恋愛の先の結婚も他人と生活するとか考え出すと「あー、無理無理!」ってなるから一人の方が向いてるんだと思う。
けど彼氏は欲しいと思う我が儘矛盾野郎です(笑)+11
-1
-
107. 匿名 2021/12/19(日) 13:56:29
>>1
アラサーになってその感覚だわ。
主さん何歳なん?アラフォーの今は友達と遊ぶのすら面倒くさい、、+16
-0
-
108. 匿名 2021/12/19(日) 13:57:20
>>34いま、なんかムリしてる人 多いよね
恋愛なんてムリしてするもんじゃないよ 本当。
疲れるだけだわ お金もかかるし
+10
-0
-
109. 匿名 2021/12/19(日) 14:02:28
付き合って行くのは確かに面倒だよ
おしゃれにも体のケアも怠れないし手料理頑張ったり他にも努力が必要
だけどやっぱり優しく抱き締めてくれたり話を聞いてもらえたり、イチャイチャしたりするのは幸せだからフィフティフィフティかな。+1
-0
-
110. 匿名 2021/12/19(日) 14:03:26
>>104
ん?大丈夫かな?+2
-0
-
111. 匿名 2021/12/19(日) 14:08:59
>>91
許容範囲を広くしたら?ネガティブばっかり考えないで、はい解決
+2
-1
-
112. 匿名 2021/12/19(日) 14:29:18
>>1
無理するものじゃないし出来ないなぁ。
突然あるよ。恋に落ちる事。
よくわからないけど、気になって惹かれていた。
そこからは楽しいし、彩りの日常になってる。
とは言っても片想いです✨
片想いは片想いで切ないけども楽しいよ🌈
そういう時来ると思います。
+5
-4
-
113. 匿名 2021/12/19(日) 14:38:41
>>44
こんなことでしかマウント取れないあなたもブスなんだろうな+0
-1
-
114. 匿名 2021/12/19(日) 14:42:30
それはその人のこと本当に好きまで行ってないからだと思う。+0
-0
-
115. 匿名 2021/12/19(日) 14:42:37
>>91
自分も彼氏いないのも納得なワケアリみたいな女なんだからお互い様よ+3
-0
-
116. 匿名 2021/12/19(日) 14:43:48
マッチングアプリでもマッチングしても、やり取りするのがめんどくさくなる。+5
-0
-
117. 匿名 2021/12/19(日) 14:47:02
メリットしかない訳ないよね+1
-0
-
118. 匿名 2021/12/19(日) 15:01:13
>>11
そのパターンすすめてはいけない。+8
-0
-
119. 匿名 2021/12/19(日) 15:02:01
>>112
そのパターンもすすめてはならない個人差。+3
-0
-
120. 匿名 2021/12/19(日) 15:02:14
>>8
ときめくような恋を期待してる人は、一目惚れしたいのと同じだと思う。
余程ピンポイントで好みじゃないと難しい。+3
-0
-
121. 匿名 2021/12/19(日) 15:05:29
>>27
世の中美形の方が超ウルトラ極小率なのに。
自分も含めて世の中ブスしか存在してないのに、
すごいスケールで物事考えるね。+2
-0
-
122. 匿名 2021/12/19(日) 15:05:55
>>91
男は年齢関係ないとかいう人いるけど、女が男にときめくのってやっぱり男の若さもあると思う。
それもあって難しくなるんだろうね
+1
-0
-
123. 匿名 2021/12/19(日) 15:06:49
>>50
ポンポン行動してるからだよ。+5
-0
-
124. 匿名 2021/12/19(日) 15:08:09
>>60
身嗜みも気にしないような女でも男いるの相当多いよん+3
-0
-
125. 匿名 2021/12/19(日) 15:08:48
>>64
老婆の1人時間60歳前♪+0
-0
-
126. 匿名 2021/12/19(日) 15:09:35
>>72
あの職業の連中かな?+0
-0
-
127. 匿名 2021/12/19(日) 15:10:38
>>78
色々やってもらえるから人生が楽♪
マジラッキー♪+0
-0
-
128. 匿名 2021/12/19(日) 15:11:14
>>82
ドケチ男も世の中沢山♪+2
-1
-
129. 匿名 2021/12/19(日) 15:11:40
>>88
そこら辺歩いてる男らが同じ思いの連中+2
-0
-
130. 匿名 2021/12/19(日) 15:12:26
>>103
世の中相手の男を優先してない馬鹿ウケな話すぎてワロタ+1
-0
-
131. 匿名 2021/12/19(日) 15:12:56
>>109
惣菜しか勝たん+0
-1
-
132. 匿名 2021/12/19(日) 15:14:38
>>106
男も男で絡むのはそんなくらいの率がいいっていう奴らもいる+0
-0
-
133. 匿名 2021/12/19(日) 15:15:08
>>113
世の中皆ブス+3
-0
-
134. 匿名 2021/12/19(日) 15:17:45
むしろ私は友達付き合いの方がめんどくさい
男と付き合うのはたのしくて仕方ない+2
-0
-
135. 匿名 2021/12/19(日) 15:22:10
>>133
正論だけどwwやめてあげてwwww+2
-0
-
136. 匿名 2021/12/19(日) 15:32:56
>>13
旦那(当時は友達)との初デートの時、
デートがめんどくさ過ぎて初ご飯は
コンビニ飯だった笑
旦那はカフェとかレストランに行きたかった
けど私の意見を尊重してコンビニにしてくれた、
でもコンビニを選ぶこの女はヤベェ奴だと思ったらしい。
それでも結婚までいったんだから不思議なもんだなと我ながら思う。+12
-0
-
137. 匿名 2021/12/19(日) 15:33:56
>>8
婚活は結婚相手を求めるところだから、ドキドキの恋は難しいよね。
+7
-0
-
138. 匿名 2021/12/19(日) 15:34:31
好きな人だと面倒にならないよ(*^ω^*)
むしろグイグイ積極的になる。
あたぼーだっ!←当たり前だっ!!+1
-0
-
139. 匿名 2021/12/19(日) 15:35:29
>>135
みんな可愛い正直世の中全員+1
-0
-
140. 匿名 2021/12/19(日) 15:41:12
>>76
自覚してるだけ偉い
+3
-0
-
141. 匿名 2021/12/19(日) 15:50:42
>>52
コメ主さんではないですが自分の場合は
大学のサークル ←3年続いた
渋谷のクラブ ←5年続いた
マッチングアプリ ←今カレ
でした!
相手に見た目を求めるなら、
自分の見た目を高める努力も大事だと思います。+2
-0
-
142. 匿名 2021/12/19(日) 15:59:34
>>11
待ってても来ないよ誰も+7
-0
-
143. 匿名 2021/12/19(日) 16:00:20
>>136
おもしれぇ女と思われたのだろう+8
-0
-
144. 匿名 2021/12/19(日) 16:32:08
「いざ恋愛しようとすると面倒になる」タイトルに一言
恋愛(感情)はイザしようとしてできるものではない
突発的に訪れて自身を見失うほど翻弄される感情こそが恋愛
+8
-1
-
145. 匿名 2021/12/19(日) 17:12:44
>>14
結婚しているのに、
恋愛が面倒でも困らないとは??
+3
-0
-
146. 匿名 2021/12/19(日) 17:20:41
>>2
デート代って意外に負担だよね
+14
-0
-
147. 匿名 2021/12/19(日) 17:24:13
>>1
じぶんと全く同じだ
どんな人でも一回だけじゃなくて、何回か会わないと好きにならないと思うのに
その数回のデートやLINEのやりとりがめんどくさい!
自分が一目惚れするのを待つしかないのかなぁ?+3
-0
-
148. 匿名 2021/12/19(日) 17:34:00
いくら想像してもめちゃくちゃ好きな人相手でも徹夜明けの状態で会いたいとか思わんし普通に寝たいわ
それを本当に好きじゃないだけ⭐︎とか言われたらそこまでだけど+7
-0
-
149. 匿名 2021/12/19(日) 17:45:48
お金がもったいない。
貯金するか資産運用したい。+8
-0
-
150. 匿名 2021/12/19(日) 17:50:18
>>8
よく今まで社会人してたよね?って人が多すぎた。
同僚としても付き合いたくない人がごろごろいた。
やる気になって毎週行ってたけど、なんか疲れたわ+8
-0
-
151. 匿名 2021/12/19(日) 18:10:34
好きだから頑張れるのは経験あるから分かるけど寝たいとかゴロゴロしてたいとかより上位に来るかはその時の状況しだいだな〜
寒かったり雨降ってたら誘われても行かないしLINEもラリーになるの嫌で返信できないや+7
-0
-
152. 匿名 2021/12/19(日) 20:12:16
>>147
一目惚れもしてないのにデートするの? そのほうが不思議
内面を知るのには時間をかけるけど、外見は初対面の数秒で好みかそうでないかわかるでしょ
そこそこ程度の好みの相手とはプライベートの時間使う気にならない
恋愛って相手の容姿にトキメク楽しみが大きいのに
+3
-0
-
153. 匿名 2021/12/19(日) 21:03:22
>>99
前半は分かるけど、後半2文が性格悪過ぎ
病気云々の前に、性格良くない+8
-0
-
154. 匿名 2021/12/19(日) 21:18:15
同じです!今顔も年齢もわりと好みの方がいるけど、デートまでのやりともりもデートの日のことも考えるだけでため息が出る。
自分を1からさらす勇気と女として男と向き合う準備がしんどすぎる。
女友達みたいにナチュラルにできないのが鬱。+9
-0
-
155. 匿名 2021/12/19(日) 21:23:21
デートも友達と会うのも約束した瞬間は楽しみなのにだんだんめんどくさくなる。
向こうからドタキャンしてくれないかなーってなる。
+9
-0
-
156. 匿名 2021/12/19(日) 21:46:56
>>11
それよく言われるけど、30数年生きてきてそれなりの人数の男性とデートしたりお付き合いして1人もそこまで好きになれなかった私はもうそういう体質なんだと思う。出会う出会わないの問題じゃないというか。ただそれを言ってもあんまり理解してもらえない。+19
-0
-
157. 匿名 2021/12/19(日) 22:45:05
>>95
横だけど、楽で気を使わなくて会えるのが楽しみという気持ちと恋愛感情は両立するよ
知り合い(男性だけど)が、その人の彼女について「嫌な所が無くて、疲れなくて、毎日会いたい」と言ってて、めちゃめちゃ彼女の事溺愛してるっぽい
ドキドキして緊張感あって気持ちが張り詰めるような感情じゃない恋愛もあって、むしろそういう恋愛だと長続きしたり結婚したりするんじゃない?+3
-0
-
158. 匿名 2021/12/19(日) 23:02:39
>>148
極端ね
毎日徹夜してるわけじゃないでしょ?
それか、毎日21時〜06時勤務とかかな?だとしたら、日勤の人と付き合うのは難しいかなとは思うけど+0
-2
-
159. 匿名 2021/12/19(日) 23:08:24
>>144
そういう綺麗事言うトピじゃないんだよなぁ
本当の恋()に出会ってないとか言われてもここの人はハイハイって思って終わりだと思う+1
-0
-
160. 匿名 2021/12/19(日) 23:38:16
アラサーで病弱等自分の悪条件を伝えたが、それでも大丈夫という押しで焦って付き合ってしまった。
しかし、約束がとにかく億劫。出不精。
人と会うって疲れるよね。
クリスマスプレゼント選びも怠いし、LINEの会話も億劫。デートしたくないし、チューもしんどい。
もう結婚とかどうでも良い。一人になりたい。+5
-0
-
161. 匿名 2021/12/19(日) 23:56:46
>>22
もう今日めんどいから家来てーて
言えるような彼氏が出来るところまで
ワープさせてあげる+4
-0
-
162. 匿名 2021/12/20(月) 00:02:26
>>51
確かに。
自分も余り物なんだし、人のこと言えないやん🤣+3
-0
-
163. 匿名 2021/12/20(月) 01:02:43
ここのスレ、私がいっぱいいる....+6
-0
-
164. 匿名 2021/12/20(月) 01:09:40
毎日電話やLINEしない(用事ある時用件だけ)
記念日のプレゼント要らない(貰うにしても消え物がいい)
出掛けるのにどこへ誰と何しにと聞いてこない(束縛厳禁)
セックスを求めてこない(発散は1人でしよう)
こんな人いたらいいなぁ
+4
-1
-
165. 匿名 2021/12/20(月) 01:16:47
もういい歳だからあせらなきゃ!って思ってマッチングアプリやってるんだけど、相手の男が会ってもいないのに盛り上がっててつらい。私は好みの顔の男じゃないと盛りあがれないから温度差がすごい。正直アプリ自体も億劫。でも彼氏作らなきゃいけないからがんはってるけどつらい。好きじゃないから会いたいとも連絡とりたいとも思わないんだよね…。+9
-0
-
166. 匿名 2021/12/20(月) 02:23:18
>>165
マッチングアプリなら、大抵は顔写真載せてるのだから、いいね付けてくれた人の中から自分の好みの顔の人とマッチングすれば良いのでは?まあ加工とか別人画像っていうトラップはあるけどさ
顔に拘るのに、顔が好みじゃない人とマッチングする意味が分からない+1
-0
-
167. 匿名 2021/12/20(月) 08:46:45
この手の内容を周りに相談すると
まだ本気で好きになれる人に出会ってないだけ→要は高望みなんだよ→モテない癖に身の程知らず
というような事を遠回しor直接的に言われるから、もううんざりして、じゃあモテないから彼氏出来ないってことでもういいや…恋愛諦めよ…ってなってる+6
-2
-
168. 匿名 2021/12/20(月) 10:09:53
連絡先交換して話しててもだんだんめんどくなってフェードアウトしてしまう
彼氏の場合でも1日に1回くらいしか返さないから恋愛に向いてないんかね
友達とは頻繁に話すし楽しいのになぁ+5
-0
-
169. 匿名 2021/12/20(月) 10:21:53
めんどくさくなく始まったけど、めんどくさくなってまさに1時間前に「もうしんどい」と告げた。
すでに1ヶ月に一回連絡あるかないかだったので、「あーこのまま捨てて欲しいなぁ」なんて都合いい事考えてたけど、それは流石にと思って。あたり前ですね(TT)
振り返れば自分の気持ちを繋ぎ止めるものが何もなく、それどころか相手に対しての不満が出てくる始末。
トピズレですね。愚痴り先がなくて。すんまへん。
+1
-0
-
170. 匿名 2021/12/20(月) 12:05:33
>>41
わかりすぎるww
自分大好きすぎて長所だと思ってるところを「もっとこうした方がいい」とアドバイスされたりすると私の良さがわからん男性だと冷める。
自分以上に自分を大事にしてくれる男性が現れない限り結婚しなくてもいい。マイナスかもだけど、自分が主役の人生がいいから子供もいらん+11
-0
-
171. 匿名 2021/12/20(月) 14:30:43
わかりみが深いスレだなぁ...
男とのLINEやりとりはめんどくさくて未読既読スルーしがちだけど、仲間とのオタ活のLINEは瞬足で返信する私...好きなものだったら前のめりでこちらからも連絡するんだよなw要するに今までの彼氏や知り合った人って好きじゃなかったのかなと思えてきた。+4
-0
-
172. 匿名 2021/12/20(月) 14:33:42
>>11
ほんとこれ
恋愛以外でも楽しいことはいっぱいあるよ!+1
-0
-
173. 匿名 2021/12/20(月) 17:36:23
>>167
ほんと!共感しかない
それで付き合ったとしても誰も幸せにならないので、付き合ってない。+1
-0
-
174. 匿名 2021/12/21(火) 00:53:16
今日ご近所のケンティ似のイケメンに会ったけどケンティよりイケメンだったわ+0
-0
-
175. 匿名 2021/12/21(火) 01:24:41
こないだ母が再婚しお祝いしに行ったんだけど、再婚相手の会社の後輩も来た。明らかに母達は私達をくっつけようとしてて。
後から「○○の事タイプみたいだよ!仲良くなりたいって」って言われた。
嬉しいけど、もう何年も恋愛してないし正直面倒くさいと思ってしまう(笑)
恋愛でイライラモヤモヤしたくない。+1
-0
-
176. 匿名 2021/12/21(火) 12:34:14
>>94 例をあげてるようで全部自語りやん+0
-1
-
177. 匿名 2021/12/21(火) 14:31:20
>>151
友達いる?+0
-0
-
178. 匿名 2021/12/21(火) 14:37:23
>>164
ただの知り合いやんけ なんぼでもできる+1
-0
-
179. 匿名 2021/12/21(火) 15:28:30
>>1
わかりすぎる・・・。
特に冬は寒いから早く帰りたいし、好きになれるかわからない男の人とコミュニケーションとるより趣味嗜好が似通っている女同士で遊ぶ方が100倍楽しいし。
だからこれからも独身を満喫して自分のためにお金使う!笑+2
-0
-
180. 匿名 2021/12/21(火) 23:28:18
デートがめんどいわ
化粧して服着替えてマスクしてって
しかもお金かかるし
家ん中でポイ活してる方が楽しい+1
-0
-
181. 匿名 2021/12/21(火) 23:53:24
>>174
彼女いないんだよ、かっこいいのに😂+1
-0
-
182. 匿名 2021/12/22(水) 09:27:59
>>8
相手はあなたの鏡。すなわち、あなたも同じレベルなのを自覚したほうがよい。しかも、そんなキモい人からも選ばれるとは限らない。+0
-0
-
183. 匿名 2021/12/22(水) 09:28:46
>>11
そしたらただ、ババアになるだけ。+0
-0
-
184. 匿名 2021/12/22(水) 09:32:22
>>150
そして、だれからも選ばれなかったんだね。そのよく社会人やってるなと思うような人にも、、、。+0
-0
-
185. 匿名 2021/12/22(水) 22:15:38
世の中の既婚者ってそういうめんどくさい過程を経て(お見合い等は例外だが)結婚してんだと思うだけで尊敬に値するわ+0
-0
-
186. 匿名 2021/12/24(金) 23:09:22
>>159
??
綺麗事でもなんでもない
周知の事実でしょ+0
-0
-
187. 匿名 2021/12/26(日) 04:07:14
恋愛しなきゃ!って思ったきっかけが、
「今の私の年齢の時に母は3人産んでたんだな」って思った時だった
ただ「今の私の年齢の時に曾祖母は8人くらい産んでたんだな」って気付いた時、やっぱ恋愛面倒だわ比べても仕方ないやってなった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する