ガールズちゃんねる

「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

195コメント2022/01/02(日) 22:49

  • 1. 匿名 2021/12/19(日) 09:16:50 

    「若さには執着しない」57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。【セレブ美容探偵】 | Vogue Japan
    「若さには執着しない」57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。【セレブ美容探偵】 | Vogue Japanwww.vogue.co.jp

    映画『007 スペクター』(2015)では50歳という史上最年長でボンドガールを演じ、あの『マレーナ』(2000)で見せた彫刻のようなボディが健在だということを示してくれた俳優のモニカ・ベルッチ。現在57歳になる彼女が、「Sunday Times Style Magazine」でエイジング論を語った。


    「年を重ねることを、自由になれる別の方法だと感じている女性たちはたくさんいるわ」、とモニカ。若さには執着していないという彼女は、体型をキープすることにも躍起になったりはしない。

    「私は執着していません。今までだって常にカーヴィな体型だったし、痩せていたことはない。それが私にとっての自然なこと。穏やかな方法で歳を取りたいと考えています。50歳、60歳になったときに20歳のときと同じような体型に見られたいとは思わないでしょう。子どもができたら自然と優先順位は子どもが上になり、自分は二の次になるように、人は変わっていくもの。(歳を取るということは)我々に別の観点をあたえてくれるのです」

    +433

    -4

  • 2. 匿名 2021/12/19(日) 09:17:19 

    綺麗

    +654

    -1

  • 3. 匿名 2021/12/19(日) 09:17:24 

    自然体

    +347

    -8

  • 4. 匿名 2021/12/19(日) 09:18:01 

    執着しなくてもこの美しさよ

    +877

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/19(日) 09:18:52 

    イタリアの宝石?

    +337

    -1

  • 6. 匿名 2021/12/19(日) 09:19:20 

    余裕

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/19(日) 09:19:27 

    娘さん背がすごく高いよね
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +591

    -2

  • 8. 匿名 2021/12/19(日) 09:19:45 

    60近いなんて見えない

    +298

    -2

  • 9. 匿名 2021/12/19(日) 09:19:51 

    日本人は若さに執着しすぎ

    +404

    -32

  • 10. 匿名 2021/12/19(日) 09:20:07 

    >>7
    遺伝子って凄えわ

    +326

    -2

  • 11. 匿名 2021/12/19(日) 09:20:16 

    髪型似合ってる

    +115

    -3

  • 12. 匿名 2021/12/19(日) 09:20:41 

    若さに執着してい人を無闇におだてあげる人たちもいるけれど
    みっともないなと冷たく見ている人のほうが多いと思う。
    微笑ましく見られているのは、かつみさゆりのさゆりちゃんくらいじゃない?
    あれは芸の一つだし。

    +218

    -24

  • 13. 匿名 2021/12/19(日) 09:20:50 

    欧米人は持って生まれた足の長さとか恵まれた体型して日本人とは違うから年とって太っても自然体で…って言える

    +149

    -16

  • 14. 匿名 2021/12/19(日) 09:21:08 

    007でちょい役だったのはありえない

    +130

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/19(日) 09:21:23 

    マレーナ綺麗だった

    +237

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/19(日) 09:21:42 

    >>9
    老けてもスタイルが良くてかっこいい外国人とは違うからしょうがない

    +191

    -25

  • 17. 匿名 2021/12/19(日) 09:21:46 

    かっこいい人!すてきだなぁ。

    +79

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/19(日) 09:21:52 

    若さはいずれ誰しも手放すものだからね
    若さが失くなったあとに何を自分に残すかを考えて生きていかないと空っぽになる

    +116

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/19(日) 09:21:53 

    カービィな体型とは?
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +103

    -8

  • 20. 匿名 2021/12/19(日) 09:22:41 

    >>9
    他の国と比べてもとにかく幼く見えるんだよね

    +69

    -7

  • 21. 匿名 2021/12/19(日) 09:22:49 

    >>19
    ほどよくボン、ほどよくキュ、ほどよくボン

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/19(日) 09:22:50 

    >>16
    スタイルいい人は毎日努力してると思う。

    +110

    -3

  • 23. 匿名 2021/12/19(日) 09:22:57 

    >>16
    でも執着してもおばさんはおばさんなのに?
    意味不明

    +2

    -26

  • 24. 匿名 2021/12/19(日) 09:22:58 

    >>9
    特に男性が、だと思う。

    だから女性も若さに執着せざるを得なくなる。

    +196

    -13

  • 25. 匿名 2021/12/19(日) 09:23:09 

    >>5
    そう!
    イタリアの宝石とスペインの宝石の二人は昔から憧れだった

    +144

    -2

  • 26. 匿名 2021/12/19(日) 09:23:47 

    >>1
    執着するだけ苦しくなるもの。
    どうしたって、自然には逆らえないのだし。
    芸能人とかでも、いろいろ注入したり、若さにしがみつくのは凄くわかるんだけど、かえって痛々しかったり不自然だったりする。
    ただ、最低限の清潔感、健康の為にも肥満に気をつけるとかは年を取っても気にしていたい。

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/19(日) 09:25:16 

    エマニュエルベアールもそうだけど、海外の女優はいくら年齢を重ねても自然体で美しいのが羨ましい

    +13

    -19

  • 28. 匿名 2021/12/19(日) 09:26:34 

    ガチガチにストイックなモニカなんて魅力的じゃない。快楽に忠実で、美味しいワインや美味しいお肉を堪能してそうなモニカがいい。

    +202

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:28 

    >>27
    エマニューエルベアールは途中で
    顔を弄ってしまったのが残念
    イザベルアジャーニも

    +98

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:29 

    >>23
    スタイル悪くて顔も老けたら終わりやん

    +3

    -13

  • 31. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:41 

    >>7
    ヴァンサン・カッセルの娘?

    +134

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:51 

    娘がめちゃくちゃ綺麗でびっくりした

    +70

    -4

  • 33. 匿名 2021/12/19(日) 09:28:27 

    >>12
    いくら芸でもあれはうるさいから苦手。

    +11

    -19

  • 34. 匿名 2021/12/19(日) 09:28:31 

    この方と同じく元々あまり老け込まないタイプの人なら自然体で素敵だけど、やたら若作りに必死な人って扱いに困る。
    そういう人って本人は若く見られてると思い込んでるみたいだけど、自分が鏡で見る姿と他人から見える姿って違うよね。
    手の甲とか顔の肌感とか歩き方とか、年齢は現れてるのに服装やメイクばかり若い人に合わせても、逆に見てるこっちが恥ずかしくなるし陰で笑われるだけだと思う。

    +22

    -8

  • 35. 匿名 2021/12/19(日) 09:28:55 

    >>30
    年相応の綺麗さってわからないひと?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/19(日) 09:29:41 

    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +366

    -3

  • 37. 匿名 2021/12/19(日) 09:29:47 

    私もこの人くらい美しかったら執着しないだろうなぁ。心も含めて。

    +106

    -2

  • 38. 匿名 2021/12/19(日) 09:29:53 

    ボンドガール綺麗だったよね!

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/19(日) 09:30:43 

    歳のわりに美しさを保ってる人がよく言ってるやつだ

    平子理沙も綺麗なときは 年齢なんてただのナンバーだとか言ってたけど劣化しだしたら必死にお直しだもんな

    +151

    -2

  • 40. 匿名 2021/12/19(日) 09:32:22 

    >>7
    可愛い♡ってのは眼中なくて、10代から既に女を目指してる感じが、ヨーロピアンってスゲエなって思う。いい意味で。

    +295

    -3

  • 41. 匿名 2021/12/19(日) 09:32:23 

    >>9
    成人を○○女子だの男子だのいうのほんと気持ち悪い。
    大人の自覚と責任持たないやつ多すぎ。

    +116

    -7

  • 42. 匿名 2021/12/19(日) 09:32:24 

    >>9
    そうなんだよ
    こういう大人の女になるって素敵なのにね
    どうしてか幼く幼くなろうとするよね

    +107

    -6

  • 43. 匿名 2021/12/19(日) 09:32:48 

    上白石萌音には劣るね。

    +0

    -13

  • 44. 匿名 2021/12/19(日) 09:34:14 

    >>36
    まだ10代だよね?めちゃくちゃ可愛いしゴージャス。

    +192

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/19(日) 09:35:00 

    一般人とは比べ物にならない美しさの芸能人も少しでも太ったらネットでいじられ、歳をとったら劣化と揶揄される
    そういう世界だからみんな若さに固執するんだろうね
    でも整形したら叩かれる
    20代くらいじゃピンとこないかもしれないけど外的な施術をしないで20代と同じ肌感やハリを維持できる人間なんていないのにね
    どうしろとってかんじだよね

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/19(日) 09:35:18 

    >>1
    ポリシーはともかく、これだけ保ってるとあえて伝える意味があまり無いような気もする

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2021/12/19(日) 09:36:10 

    >>24
    年取ったらとったで「おっさん汚い」って蔑むくせに

    +14

    -15

  • 48. 匿名 2021/12/19(日) 09:37:33 

    >>36
    長女だよね?次女も綺麗なんだろうなぁ

    +93

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/19(日) 09:38:18 

    これ美人だから言える台詞ね

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2021/12/19(日) 09:39:18 

    >>36
    ヴァンサン色が強いな

    +85

    -1

  • 51. 匿名 2021/12/19(日) 09:40:16 

    >>34
    美魔女って逆に年齢強調されてない?
    地味だけど清潔感ある人のほうが若く見えてるような

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2021/12/19(日) 09:40:22 

    >>36
    あの写真のスタイルでこの顔なの?遺伝子優勝だな

    +136

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/19(日) 09:40:23 

    >>24
    それな

    +8

    -5

  • 54. 匿名 2021/12/19(日) 09:40:23 

    >>18
    素敵な考え方!!

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/19(日) 09:44:12 

    >>24
    メディアの影響ってあるかも?

    踊らされる人がいけないんだけどね。

    ちょっと冷静になれよって感じ。

    若いからではなく、私だから付き合いたいと思ってくれる男性って貴重だと思う。

    +90

    -3

  • 56. 匿名 2021/12/19(日) 09:44:53 

    >>9
    アニメなどのメディア影響だな

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2021/12/19(日) 09:51:06 

    イタリアの宝石と言われるこの人は若い時から本当に美しい。
    昔から大ファンです。

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/19(日) 09:52:44 

    >>36
    エルフ役とか似合いそう

    +62

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/19(日) 09:54:24 

    >>34
    >>12
    若作りする人を苦笑しながらも見逃して流してあげるような優しさもなく、むしろ若作してしまう人が叩かれるようにその方向に扇動して煽る34や12みたいな人の方が、若作りついついやってしまう人たちよりも嫌いだな。
    意地悪だよ。
    私はそういう人は嫌い。
    若作り反対するならそうしてない人に共感表明するだけで十分なのに。
    その人と比較するために若作りしてる人のことを例としてわざわざ引っ張ってきて公衆の面前で批判や中傷するような人、感じ悪い

    +87

    -11

  • 60. 匿名 2021/12/19(日) 09:56:05 

    >>20
    人種の違いもあると思う。
    コーカソイドは10代から私たちと違う。18くらいかな?と思ったら14歳でした、みたいなことありますよね。逆に私たちが欧米圏に行くと、年齢より若く幼く見られるし。
    でも加齢してもカワイイ系に固執するタイプの日本人は私もどうかと思う。
    20代に見られる50代、とか、娘と姉妹に見られる母親とかね。そんなものに価値を見いだすなんて虚しいなと。

    +45

    -3

  • 61. 匿名 2021/12/19(日) 09:56:29 

    >>9
    劣化だの老いただの周りからの悪口があるからじゃない?
    日本人は陰湿なんだと思う

    +38

    -14

  • 62. 匿名 2021/12/19(日) 09:57:19 

    >>9
    シワが出来たり、少し太れば、劣化って言われて、シワひとつなきゃ整形だのサイボーグだの言われて、日本の芸能人て行き場ないよね。

    こういう所で悪く言われてないの冨永愛さんくらいしか知らないわ。

    +89

    -7

  • 63. 匿名 2021/12/19(日) 09:58:25 

    57歳とは思えない

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/19(日) 09:58:27 

    そう言いながら凄い

    言う人によって『自然体』の意味が大きく変わる(笑)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/19(日) 09:59:30 

    >>7
    日本の二世とは大違い。

    +46

    -14

  • 66. 匿名 2021/12/19(日) 10:05:00 

    >>36
    ヴァンサン味があるのに、こんなふわふわ薄紫の衣装がお似合いなんて奇跡の遺伝子やな。

    +95

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/19(日) 10:06:09 

    >>62
    それどこの国も一緒じゃ無い?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/19(日) 10:07:05 

    >>25
    スペインの宝石は誰のこと?

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/19(日) 10:08:56 

    >>21
    質問者ではないけど回答してくれてお優しいですね。大概スマホ持ってるならそんなのググれよ!が想像つくので。

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2021/12/19(日) 10:09:07 

    >>68
    ペネロペ・クルス?

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/19(日) 10:09:21 

    >>1
    この人本当に綺麗よね
    何もやってないとは思わないけど不自然にいじってはいない
    個人的に若さに固執するより年齢を重ねてどっしりと落ち着いた風格のある歳の取り方したい

    +67

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/19(日) 10:09:26 

    美しいからじゃね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/19(日) 10:10:25 

    ディーヴァ・カッセル可愛いね
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +130

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/19(日) 10:13:23 

    >>14
    チョイ役か?
    それでも存在感はデカすぎだし、さすがだよ

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/19(日) 10:15:10 

    >>35
    そう、そういうひと

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/19(日) 10:17:04 

    >>24
    そういう男性は古いと放っておく。
    女性が男性を大事にして甘やかすから何も変わらない。
    古いものは古い。

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2021/12/19(日) 10:21:16 

    >>50
    でもヴァンサンの入り方が絶妙だわ!プラスにしか働いてない!体型もヴァンサンに似たんだろうね。モニカも背高いけど。

    +71

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/19(日) 10:23:07 

    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +81

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/19(日) 10:25:04 

    >>9
    アメリカもだよ。
    ボトックスバキバキでシワピンとさせる。

    ヨーロッパはそんなことないね。
    シワも受け入れる。

    +87

    -2

  • 80. 匿名 2021/12/19(日) 10:25:25 

    >>36
    超可愛い

    +62

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/19(日) 10:25:53 

    >>73
    左手は髪をかきあげ、右手は後ろにやって見えてないで正解なの?

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/19(日) 10:26:17 

    >>75
    こういう人がいるからじゃない?
    男も女も若さにこだわる
    あっという間に過ぎるのにね

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2021/12/19(日) 10:26:42 

    >>36
    唇が花びらみたいですごくキレイな形。
    上が薄くて下が出てる私の唇と交換してほしい。

    +88

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/19(日) 10:26:55 

    >>19
    曲線的ってことでは?
    つまり肉感があるグラマラス体型。

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/19(日) 10:26:59 

    >>59
    すごく分かる。
    若作りだよねーって頑張ってる人の足を引っ張る。
    自然体(に見える)若い人には、
    あれは天然だからしょうがないよねー。みたいな。

    どちらにせよこういう方は努力してないのだと思う。
    だから努力してる人を叩く。
    自然体で若い人もしっかりと努力してたりするのに。

    +47

    -2

  • 86. 匿名 2021/12/19(日) 10:32:18 

    旦那イケメン子供美形
    最高だね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/19(日) 10:32:42 

    >>36
    うわぁ可愛すぎる

    +58

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/19(日) 10:33:21 

    >>47
    汚いって蔑みたくなるのは鼻毛ボーボーだったりシャツから乳首浮かせてたりする最低限の清潔感すら保てないおっさんだよ。
    あとはセクハラ大好きだったり精神年齢幼児ですぐ癇癪起こすような内面が汚いおっさん。

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/19(日) 10:37:34 

    >>41
    「◯子」というのに敏感すぎるんだと思う
    本来は男子も女子も、子供だけって意味ではないよ
    年齢関係なく男性や女性って意味で使われてたんだよ
    男子トイレとかもそうでしょ

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2021/12/19(日) 10:38:01 

    >>67
    批判するのは一緒だけど、海外は個々の考えをそこまで否定しない風潮はある気がする。

    あなたはそういう考えなのね。私はこうだわ。みたいな。

    でも、日本は大多数の意見の中に違う意見来るとフルボッコにされるじゃん。否定され、変人扱いされたり。

    +7

    -3

  • 91. 匿名 2021/12/19(日) 10:39:26 

    >>7
    16歳でコレだもんね。最近親ガチャとかいうけど本当だわ。
    産まれ持った体で食べていける
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +243

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/19(日) 10:44:33 

    >>36
    こりゃすげーな!
    美少女じゃん!

    +86

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/19(日) 10:45:59 

    >>86
    イケメン…か?
    個性強いお顔立ちよね。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/19(日) 10:46:07 

    >>40
    特にイタリアの女性って神がかった美しさなのに、物腰柔らかくて優しい人が多い印象ある。

    見た目めちゃくちゃ綺麗で取っ付き難い印象だけど話すと可愛いんだよな〜。そこも魅力的。

    +66

    -1

  • 95. 匿名 2021/12/19(日) 10:48:58 

    >>12
    かつみ、しっかりせい!と思ってしまう

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/19(日) 10:50:09 

    イタリア人はパスタの食べ過ぎで中年以降ものすごく太る人が多いけど、太り過ぎさえ気をつければキレイを維持できてるような気がする

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/19(日) 10:54:31 

    >>24
    ホント、自分は棚に上げて
    同世代の女性の悪口(ババア、水が弾かない肌とか)言うメタボおっさん多いわ。

    +35

    -5

  • 98. 匿名 2021/12/19(日) 10:58:51 

    >>7
    モニカで175センチはあるから娘さん180は余裕でこえてるね。長身俳優ヴァンサン・カッセルの娘でもあるからね

    +117

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/19(日) 11:01:16 

    >>85
    いわゆる若作りの人お花畑で可愛い人、明るい人が多い。そういう人の方が若作り蔑む人より好き

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/19(日) 11:08:21 

    >>70
    そう!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/19(日) 11:10:33 

    >>47
    男性は綺麗にしてれば渋いとか褒められるじゃん
    女性は綺麗でもおばさんなだけで色々言われるけどな

    +17

    -5

  • 102. 匿名 2021/12/19(日) 11:12:23 

    >>47
    男のほうがすぐオバサンとかいうじゃん

    +18

    -4

  • 103. 匿名 2021/12/19(日) 11:12:25 

    日本は、女性の童顔信仰もすごいじゃん。男のロリコン信仰もそうだけど、女も幼い顔が好きな民族なんじゃない?ガルちゃんで面長大人顔の人がいつも嘆いてるし

    +10

    -7

  • 104. 匿名 2021/12/19(日) 11:14:49 

    >>81
    おろした左腕に見える腕は
    どう見ても後ろの白い服の人の手やん。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/19(日) 11:18:03 

    人は老いる。これ当たり前で自然な事。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/19(日) 11:18:13 

    >>14
    それもあるしヘアメイクがイマイチだった

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/19(日) 11:18:36 

    >>65
    比べるなバーカ

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/19(日) 11:21:06 

    >>42
    しょうがないじゃん。何もかもすべてが違うんだから。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/19(日) 11:25:27 

    >>1
    これが真実なら素晴らしいけど、結構固執しまくってるようなルックスになってると思う・・・

    アンチじゃないよ。むしろファン。
    でもなんか顔がイザベル・アジャーニと似てきて胸がざわざわするんだよね。

    同じイタリアにはソフィア・ローレンという素晴らしいお手本がいるからそちらのコースsぜひ行ってほしい。
    ソフィア・ローレンは本当にナチュラルに美しい・・・ちゃんと年取ってるけど美しい。
    こうなるには相当はスペック要でそれをできるのはモニカぐらいかなって思うのでよりそう思う。




    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +23

    -3

  • 110. 匿名 2021/12/19(日) 11:26:54 

    >>24
    なんで「せざるを得なくなる」わけ? そんなのに迎合して媚びる選択してんのは女じゃん。
    そんな幼稚なむっつり男に気に入られて嬉しい?

    あとね、しょせん女が男を育てるんだよ? >>24の理論じゃ男が女を操ってるみたい。

    +5

    -10

  • 111. 匿名 2021/12/19(日) 11:28:41 

    アメリカは化け物多いけどヨーロッパはまだ自然なスターが多い。
    黒人も黒人のまま。色抜いたり尻やら唇膨らませた芸能人は少ない気がする。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/19(日) 11:38:59 

    >>7
    完璧な美人親子

    +56

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/19(日) 11:42:05 

    >>7
    スゴいスタイル

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/19(日) 11:47:19 

    >>110
    ババア扱いが不愉快だから自衛じゃない?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2021/12/19(日) 12:07:24 

    >>7
    いい女っぷりが全開な母娘

    +62

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/19(日) 12:09:16 

    >>91
    幼いようで大人っぽくて清純そうなのに妖艶で
    ともかくうまく言えないけどパーフェクト

    +88

    -2

  • 117. 匿名 2021/12/19(日) 12:18:31 

    この人ボンドガーる?
    レア・セドゥかと

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/19(日) 12:28:21 

    >>55
    貴重ではなく
    世の中そういう男性ばかりだよ
    若い子を狙うのは
    婚活の場だけ
    若い若くないなんて
    さして重要じゃないんだよ
    普通の出会いの場では

    じゃあなんで年配の女性は嫌われるのか?
    年配だから嫌われるんじゃなくて
    嫌われる人に年配が多い
    だって男も女も年取ると性格が面倒だもん

    真実は
    若い子が好きなんじゃなくて
    年配が嫌われてるだけ
    個人の問題なのよ

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2021/12/19(日) 12:29:30 

    >>1
    57でホントにナチュラルでこの肌?
    お注射打ってない?

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2021/12/19(日) 12:30:48 

    ボトックス的なお手入れはしてると思ってたわ。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/19(日) 12:32:48 

    >年を重ねることを、自由になれる別の方法だと感じている

    この人は美しすぎていろいろ不自由な思いをしたんだろうな

    若さにしか価値を感じられない薄っぺらい連中の好奇の目から逃れられて少しは楽になれたのかな

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/19(日) 12:33:08 

    >>1
    ボンドの冒頭の、未亡人役だった人?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/19(日) 12:34:50 

    >>107
    絡んでくるなバーカ

    +2

    -8

  • 124. 匿名 2021/12/19(日) 12:35:52 

    >>62
    草笛光子さん

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/19(日) 12:37:43 

    >>78
    誰かしらんけど右の男性性格わるそう
    木嶋佳苗が通ってた料理教室の今問題になってる外人もそうだけど

    +2

    -22

  • 126. 匿名 2021/12/19(日) 12:47:58 

    >>120
    だよね
    キャメロンディアスは本当になにもしてないって感じだったけど

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/12/19(日) 12:53:12 

    >>22
    元々の骨格のことだと思う
    足が長くて顔が小さいのは変わらないし羨ましいな

    +13

    -2

  • 128. 匿名 2021/12/19(日) 13:00:17 

    >>126
    表情かたいよね。
    キャメロンディアスは可愛らしいおばあちゃんになって長く活躍することを楽しみにしてる!

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2021/12/19(日) 13:02:04 

    >>122
    砂浜で馬乗ってるのは違う人だよ。
    あの人も美人だよね。誰か分からんけど。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/19(日) 13:04:50 

    >>125
    映画「ブラック・スワン」でニナが所属するバレエ団の演出家トマ・ルロイ役だったヴァンサン・カッセルだよ。

    +22

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/19(日) 13:07:55 

    >>125
    有名なフランス人俳優だよ

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/19(日) 13:23:42 

    >>117
    007スペクターで、勿体無い使われされてました。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/19(日) 13:24:23 

    >>132
    訂正 勿体無い使い方されてました。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/19(日) 13:35:18 

    >>59
    >>反対するならそうしてない人に共感表明するだけで十分なのに

    全く同感だけど、アンカー付けて「そういう人嫌い」ってやってる時点でブーメランではと思いました

    +9

    -8

  • 135. 匿名 2021/12/19(日) 13:37:40 

    前夫のヴァンサン・カッセルの今の奥さんは24才のティナ・クナキー
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +9

    -9

  • 136. 匿名 2021/12/19(日) 13:46:27 

    俳優さんは性的魅力を売りにしてる一面もある職業だから、歳を重ねる=商品価値が落ちるに直結しやすい業種よね、大変なんだろうな

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2021/12/19(日) 13:51:58 

    >>15
    2000年てことはあの時30代後半だったんだ
    すごい色気だった

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/19(日) 13:54:34 

    >>111
    ヨーロッパって年齢を重ねた魅力も称賛する文化がありそう

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2021/12/19(日) 14:02:22 

    >>1
    カトリーヌ・ドヌーブ公言してるよね。
    広告でも修正しすぎると怒って自然にするよう要求する。
    だからものすごく太ったけど世界一の美女と言われた時代のまんまの自信あふれる様子でメディアにでてる。
    そして太っただけでものすごく若々しくて美しい。

    ただドヌーブは自らティーンの頃からエステ通いは当然よと公言してる。
    美意識とか努力は怠らず、加齢でしかたない部分はあきらめて受け止める。
    これ大事。

    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +64

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/19(日) 14:06:05 

    >>138
    と、言われ続けててそういう印象持つ人多い。

    でも現実にはヨーロッパもそこを達観できる人は芸能界では少なくてアラフィフぐらいまではナチュラルな美に見せつつ実はメスや注射などはいれまくってケアしてる。
    そしてさらに加齢すすんで自然な老いにするとおいつかなくなると一気にアメリカのような整形顔になっていく。

    大好きだった女優はみんな似てくる。
    イザベル・アジャーニ、エマニュエル・ベアール、そふぃ・マルソー・・・

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2021/12/19(日) 14:06:37 

    >>36
    お姫様みたい

    +36

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/19(日) 14:22:32 

    アンチエイジングと若作りはイコールじゃないし、若さに執着しないのと美しさを追求しないのもイコールじゃない。
    大地真央や黒木瞳は20代にも30代にも(40代にも)見えないけど美しいし確実にアンチエイジング美容医療してる。この人もそうだと思う。若さに「は」執着していないだけ。
    なんで混同されてるのかさっぱりわからない。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/19(日) 14:27:15 

    >>24
    男に必要とされない女=悪って人多いよねここ

    +15

    -2

  • 144. 匿名 2021/12/19(日) 14:28:12 

    お口とか注入感あったりお顔自体ツッパリ感あるけど、そういうのは「調整」って感じなんだろうね

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/19(日) 14:30:19 

    >>110
    量産型になる女はそう言う思考だし、それが日本の現実。
    全員じゃないけどさ。大多数ね。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2021/12/19(日) 14:33:12 

    >>117
    レア・セドゥはフランス人
    モニカ・ベルッチはイタリア人
    ちなみに年齢も20歳くらい違います。

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/19(日) 14:36:02 

    >>139
    これカトリーヌ・ドヌーブだから若々しくて美しいと言われるかもけど、日本人女優だったら太って醜いと言われると思うわ。

    +4

    -8

  • 148. 匿名 2021/12/19(日) 14:36:18 

    >>93
    美形とは違うけど個性的イケメンセクシーだよ。少なくともジェーン・バーキンのセルジュゲンズブールよりはハンサム。

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2021/12/19(日) 14:41:56 

    ショートの髪型の写真すごく雰囲気いいね。こんな髪型にしてみたいけど、私も髪にもう少し量があればな…

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2021/12/19(日) 15:05:20 

    >>128
    >>126
    キャメロンディアスは一時ボトックス打ってジョーカーフェイスになってたよ
    それを本当に後悔して止めて自然な元の顔に戻った
    あと確か引退したんじゃなかった?

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/19(日) 15:09:10 

    ヴァンサンカッセルって、50歳で19歳の子と付き合って、そのまま結婚してるんだね。

    スゴいボディの子!
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/19(日) 15:14:10 

    >>147
    元々のお顔が綺麗だからね

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2021/12/19(日) 15:21:55 

    >>24
    若さに執着するのは
    若さ以外に魅力が無いから
    「若い女」てブランドに胡座かいて
    自分を磨いてこなかっただけだよ

    仕事が出来る
    自己表現が豊か
    特技がある
    心穏やか
    そんな人は男女や年齢関係なく魅力的

    男性云々は言い訳でしか無いよ

    +27

    -4

  • 154. 匿名 2021/12/19(日) 16:19:46 

    >>36
    リアルディズニープリンセス

    +51

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/19(日) 16:30:31 

    >>59
    傍から見ると、正義感振りかざしつつ貴方も12と34に同じことしてるから同類だよ。

    +7

    -10

  • 156. 匿名 2021/12/19(日) 17:24:58 

    >>106
    あの時の方がこの写真よりも老けて見えるって事は、お直ししてないか❓
    特に唇がよりタラコっぽくなってる。
    いい感じにお直し出来ているんで大成功だと思うけど。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/19(日) 17:37:38 

    >>91
    手の長さよ。。

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/19(日) 17:59:49 

    >>24
    へえ。モニカの元旦那のヴァンサン・カッセルの嫁、30歳年下やで?
    日本の男が、という訳じゃないと思うけど。

    +31

    -1

  • 159. 匿名 2021/12/19(日) 18:39:07 

    >>59
    自分も感じ悪いで

    +7

    -9

  • 160. 匿名 2021/12/19(日) 19:01:54 

    そりゃさ、こんな美女が言うからカッコいいのであって、悲しいことに普の容姿の人間達は少しでもキレイになりたいとあがかなきゃいけないのさ…。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/19(日) 20:18:13 

    グラマーでいいよね
    私は顔にも肉がつくからさ…

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/19(日) 20:56:32 

    >>151
    若さには執着しなくても、若さには勝てないのよね...
    カッセルのこの笑顔よw

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/19(日) 21:04:46 

    >>9
    若さっていうか幼さって感じ

    +5

    -4

  • 164. 匿名 2021/12/19(日) 21:13:16 

    >>1
    あー絶世の美女
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +69

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/19(日) 21:36:51 

    >>36
    こんな顔、ゲームとかでしか見たことないよっ!頭身も含めて!(゚∀゚)☆

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/19(日) 21:54:50 

    若いだけの20代の頃より、30代の方が美しかったと思う
    Diorのミューズだった頃が1番好き
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/19(日) 22:03:03 

    >>125
    ドーベルマンて映画見てみて!
    2人ともカッコいいから‼︎

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/19(日) 22:06:05 

    さすがイタリアの宝石だけあります。
    若い時、ホント綺麗だった。
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/19(日) 22:18:37 

    >>36
    朝起きたらこの顔になってないかな

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/19(日) 22:53:05 

    >>7
    暑いのか寒いのか·····

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/19(日) 23:12:13 

    >>166
    鼻綺麗過ぎん?
    美人の忘れ鼻ってこういうことか

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/19(日) 23:14:04 

    >>91
    可愛い!
    外国人ってセクシーかカジュアルな
    格好ばかりしてて、あんまり日常で
    こういう可愛い系のワンピースとか
    着ないけど、元々は西洋人が一番似合う
    んだからもっと着てほしい。


    +13

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/19(日) 23:21:27 

    >>154
    やるなら白雪姫かなー?と思ったけど
    こんだけ綺麗だったらちょっとヘアメイク
    変えれば全プリンセスに対応できるなと思ったw
    絶対イメージと合わなくなるのって
    ムーランとかモアナとか白人以外くらいで
    白人のプリンセスならどれやっても合いそう。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/20(月) 00:06:54 

    >>134
    自分は日本人に対して罵詈雑言吐いて自演してるくせに少しでも反論去れたら許さないって気持ち悪い

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/20(月) 00:16:41 

    >>164
    上品な色気がある。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/20(月) 01:27:56 

    マレーナがあまりに切なくて
    美しくいる、周りに合わせないと排他される
    男と女の愚かさを描いた映画だったよね。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/20(月) 01:44:34 

    >>1
    美しい!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/20(月) 01:46:42 

    >>73
    後ろのマスクしてるもじゃもじゃが気になっちゃう笑笑

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/20(月) 01:49:09 

    >>73
    かわいいけど、母ちゃんの若い頃にはやっぱり負けるね。
    ほんと神がかり的な美女だった。
    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +27

    -1

  • 180. 匿名 2021/12/20(月) 01:52:27 

    >>125
    マイナス多いけど、クセのある旦那だよ。
    フランス人だしね。
    来日したときも、モニカ・ベルッチはインタビューで気を遣って「日本食って世界で一番美味しいわ!」とか言ってたのに、「そんなことない!フランス料理が一番だ!」って力説してた笑

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/20(月) 02:15:35 

    >>13
    そうやってすぐに不屈になるのからして違うんじゃないモニカと

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/20(月) 02:31:50 

    イタリアの人って中東みたいな見た目

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/20(月) 02:49:38 

    顔は天然かもしれないけどおっぱいは変えてるよ
    「モニカ・ベルッチSUNTORY'89 ヌード」で画像検索すると
    胸今と全然違って小さいよ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/20(月) 03:06:41 

    >>7
    古典的な美しいお顔立ちに、現代的なスタイル。
    脚長っ!

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/20(月) 04:39:57 

    >>24
    本能だからしょうがない
    若い方が子供産めるから魅力的なのよ

    +4

    -3

  • 186. 匿名 2021/12/20(月) 04:53:02 

    >>91
    靴が移ってなければルネサンスの絵みたい

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/20(月) 07:12:09 

    >>91
    ロードオブザリングに出てました⁇

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/20(月) 07:48:24 

    >>162
    いい笑顔しやがって(笑)

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/20(月) 07:59:25 

    >>14
    ボンドガールじゃないんか...

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/20(月) 09:03:38 

    >>151
    年が離れた人を好きになったことがないから分からないけど、その人の娘が自分とあまり年が変わらず、しかも超絶美女だったら、卑屈になって付き合えない。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/20(月) 09:25:16 

    >>13
    日本人は、欧米基準の美しさに縛られすぎだと思う。
    鼻が高くて色白で足が長いのがいいとか。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2021/12/20(月) 14:48:23 

    >>180
    人気商売なのにリップサービスも言えないのか元旦那は…フランス人ってほんとプライド高くて自分一番なんだね
    それにひきかえ、モニカの優しさが沁みるわ

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/20(月) 15:55:43 

    >>144
    お顔自体ツッパリ感で思い出したが佐藤健もすごい

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/20(月) 17:06:46 

    >>187
    それはリヴ・タイラー
    だけどエルフのイメージにぴったりよね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/02(日) 22:49:58 

    「若さには執着しない」。57歳、モニカ・ベルッチのエイジング論。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。