ガールズちゃんねる

"アベノマスク"8000万枚超の在庫、希望する自治体や個人に配布する方針 松野官房長官

260コメント2021/12/21(火) 20:34

  • 1. 匿名 2021/12/15(水) 17:28:24 

    “アベノマスク”8000万枚超の在庫、希望する自治体や個人に配布する方針 松野官房長官 | 国内 | ABEMA TIMES
    “アベノマスク”8000万枚超の在庫、希望する自治体や個人に配布する方針 松野官房長官 | 国内 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    政府は安倍政権で配布した布マスク、いわゆる「アベノマスク」の在庫を希望する自治体や個人に配布する方針であることを、松野官房長官が記者会見で明らかにした。


    「布製マスクの在庫については、これまで行ってきた介護施設等への随時配布のほか、さらなる有効活用の方策として、希望する自治体に配布をし、災害備蓄や地域住民への配布などで活用していただくこと。希望する個人の方へ国から配付をすることなどの取り組みを進めることとしており、今後とも厚生労働省において布製マスクの在庫の解消に向けた取り組みを検討していくものと承知している」と述べた。

    +11

    -71

  • 2. 匿名 2021/12/15(水) 17:28:56 

    そのうち1割は安倍さんが引き取るのかな

    +167

    -9

  • 3. 匿名 2021/12/15(水) 17:28:58 

    余剰在庫処分な

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:13 

    いらんな
    そんなお金あれば必要な事に使えや

    +194

    -18

  • 5. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:14 

    いらないよ。

    +75

    -11

  • 6. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:14 

    いらない定期

    +42

    -6

  • 7. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:29 

    こんなもんいらないわよ💢

    +61

    -15

  • 8. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:31 

    安倍が死ぬまでずっと使えばいいやん

    +198

    -28

  • 9. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:32 

    >>1
    希望する人に配るって
    五月雨式に連絡来ていちいち手配するの大変そう

    +8

    -4

  • 10. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:45 

    お金大事に使ってくれよ

    +196

    -2

  • 11. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:47 

    いりません!!

    +14

    -5

  • 12. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:47 

    どこもいらんだろ、こんなマスク!今時誰が使うんだよ。ほんと税金の無駄遣いだったよね。

    とりあえず、全国の学校に給食用マスクの備蓄として配布でもしときゃいい。

    +308

    -17

  • 13. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:48 

    家庭にも配って欲しい

    +23

    -17

  • 14. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:48 

    安倍捏造政権の末路

    +46

    -12

  • 15. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:52 

    これの諸悪の根源は転売ヤー

    +122

    -15

  • 16. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:54 

    当時捨てたから記念にください

    +3

    -17

  • 17. 匿名 2021/12/15(水) 17:29:55 

    安倍の嫁、おとなしい?

    +2

    -13

  • 18. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:02 

    希望する個人に配布とかこれまたすごい無駄に経費がかかりそうな…

    +109

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:03 

    マミィ酒井はもらいそうやな😷

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:05 

    うち、1回目も2回目も届かなかった

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:21 

    災害時のために保管しておけばいいのに
    スムーズに使い捨てマスクが支給されるとは思えない

    +56

    -10

  • 22. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:23 

    自民党議員の給料かき集めて余計な経費ぶん返金しろよ

    +57

    -2

  • 23. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:28 

    マスクの時も今回の給付金も、いつも国民とずれてるよね。

    +90

    -8

  • 24. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:30 

    政治家が使ってください

    +51

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:32 

    何かあった時の為に取っといたら

    +13

    -9

  • 26. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:36 

    倉庫経営しようかな。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:38 

    アベノマスクを10万円券にして抽選会しようや

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:43 

    災害備蓄って国が保管するか自治体が保管するかの違いやん…。押し付けんなよ…。

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:48 

    パンツが古くなったので欲しいです
    履きます

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:54 

    そもそもだけど希望者だけに配布する受注生産形式で良かったんじゃないのかな

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:57 

    >>1
    死刑だろ

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2021/12/15(水) 17:30:59 

    >>2
    使い捨てでいいから安倍さんが使えば良いのにね

    +65

    -7

  • 33. 匿名 2021/12/15(水) 17:31:24 

    >>1
    計算して作らなかったのかな?
    8000万枚も残るって何なのさ…

    +47

    -3

  • 34. 匿名 2021/12/15(水) 17:31:35 

    全国の市町村に配るしかないよね

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/15(水) 17:31:38 

    >>16
    どうせまた捨てるでしょ

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/15(水) 17:31:38 

    学校で給食を作るときに使ってもらえば?
    炊き出しとかでも良いし

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/15(水) 17:31:42 

    酒井見た時吹いたわwwww

    +20

    -5

  • 38. 匿名 2021/12/15(水) 17:31:43 

    ゴムだけ切って、看護や介護、飲食業の拭き取り用とかにすれば

    +17

    -4

  • 39. 匿名 2021/12/15(水) 17:31:50 

    去年ネトウヨがアベノマスクめっちゃ絶賛してたの覚えてる

    +32

    -10

  • 40. 匿名 2021/12/15(水) 17:31:53 

    外では使わないけど寝る時の喉の加湿に使ってるから要らないなら欲しい笑笑

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:00 

    国土交通省の改ざんの件はトピになってないのか

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:00 

    保管の倉庫代がかかるんでしょ?
    国会議員に持たせて地元に配らせたらよい。
    送料かけないでよ。

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:04 

    保管する費用が1億円かかるって言ってた。
    1ヶ月の費用か1年か知らんけど。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:04 

    国が正式に要らないって言っちゃってるじゃん。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:21 

    カビ生えてそう
    実際はじめはそうだったよね?

    +10

    -7

  • 46. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:25 

    国会で未だに桜を見る会ネタを引っ張り、それを岸総理にぶつけてた立憲民主党は本気で終わってると思った

    +10

    -18

  • 47. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:44 

    マスク足りないって文句言って
    マスク配ったら文句言って
    マスク余ったら文句言うんだね

    +48

    -26

  • 48. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:55 

    >>1
    わりとマジで欲しい
    寝る時喉の乾燥予防にガーゼマスクしてるから

    +30

    -4

  • 49. 匿名 2021/12/15(水) 17:32:56 

    いる人なんておらんやろワラワラ(笑)

    +3

    -8

  • 50. 匿名 2021/12/15(水) 17:33:06 

    布マスクは効果が低いってさんざんPRした後に欲しがる人いるの?
    不織布マスク普通に買えるのに

    +12

    -13

  • 51. 匿名 2021/12/15(水) 17:33:11 

    安倍とそれ推してた議員が消費しろよ。自分達は要らないからって さも国民の皆様に~みたいに押し付けるなよ!

    +16

    -5

  • 52. 匿名 2021/12/15(水) 17:33:12 

    >>46
    森友は国の賠償認める判決出たね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/15(水) 17:33:16 

    >>41
    トピあるよ
    伸びてないけど

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/15(水) 17:33:47 

    >>2
    安倍前首相の場合、2枚ずらしてつければちょうどいいサイズになりそうだよね。

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2021/12/15(水) 17:33:55 

    家と会社のポストに入ってたやつを
    糸をほどいてプリーツタイプに変更してずっと使ってる
    マスク結局買わずに済んでるからありがたかった

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/15(水) 17:33:57 

    大型の避難所にストックしとけばいいと思う

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/15(水) 17:34:15 

    >>47
    本当それ。マスクは転売ヤーが悪いのに。ひどい話だよ

    +25

    -5

  • 58. 匿名 2021/12/15(水) 17:34:43 

    >>30
    あの頃はマスクがかなり品薄でどこにも売っていないって地域もざらにあった
    国民全員に希望を聞いてそれを集計してから受注生産するような手間かけられる状況ではなかったと思う
    今のような状態にならないような方法もあったんじゃないかとも思うけど

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2021/12/15(水) 17:34:48 

    >>1
    在庫処分か
    無料なら貰いたい

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/15(水) 17:34:52 

    別記事に3月までの保管費用6億円って書いてあったんだけど何でそんなにかかるんだろ?
    場所代と人権費?

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/15(水) 17:34:53 

    >>27
    いーね(≧∇≦)b

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/15(水) 17:35:01 

    >>47
    マスクがゲシュタルト崩壊した

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/15(水) 17:35:16 

    つなげて褌にする

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/15(水) 17:35:26 

    病院とか、マスクなしで外来に来て咳撒き散らす人にあげるように活用できそうね

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/15(水) 17:35:42 

    >>60
    お得意の電2かパ○ナの中抜きかね?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/15(水) 17:36:14 

    カビのはえたマスクのでどころの掘っ建て小屋に創価だか公明党だかのポスター貼ってあったよね。テレビに映ってたのみたよ。

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2021/12/15(水) 17:36:22 

    >>21
    最初はその方針だったのよ、でも備蓄するにも量が多すぎて保管コストがかさむ。去年1年間の保管料だけで6億円だよ…

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/15(水) 17:36:37 

    安倍さん好きなガル民が全部引き取ってあげればいいじゃん

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/15(水) 17:36:39 

    この間鶴瓶の家族に乾杯(かな?)見てたら使ってるおじさんいたよ
    使う人は欲しいんじゃないの

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/15(水) 17:36:51 

    >>21>>25
    保管するにもえげつないお金がかかる
    だから少しでも在庫を減らすために何とか捌けないかっていう話
    岸田首相、アベノマスク「使い道を検討」 保管費用約6億円に | 毎日新聞
    岸田首相、アベノマスク「使い道を検討」 保管費用約6億円に | 毎日新聞mainichi.jp

     岸田文雄首相は14日午前の衆院予算委員会で、新型コロナウイルス対策で政府が調達した「アベノマスク」を含む布マスクが大量に備蓄されている問題について、「費用対効果で何か(活用の)道がないのか、検討させたい」と表明した。立憲民主党の逢坂誠二代表代行へ...

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/15(水) 17:38:07 

    >>33
    日本向け不織布マスクとその材料やガーゼ等の輸出を止めて日本をマスク不足パニックに陥れ、日本人が手作り布マスクで工夫するようになり政府がアベノマスク配りますってなったらすかさず輸出再開
    中国の方が何枚も上手だったね(マスクだけに)
    日本はこういう駆け引きでもっと狡猾になるべきだわ

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2021/12/15(水) 17:38:26 

    うちの犬、靴下が大好きなんだけど、アベノマスクが届いてワンコのオモチャになってた

    それ私達の税金…!!

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2021/12/15(水) 17:39:05 

    >>2
    原価でいいから安倍に買い取ってもらって国庫に返納してもらいたい。世間知らずの金持ちの道楽に付き合わされて本当にもったいないったらありゃしない!

    +54

    -7

  • 74. 匿名 2021/12/15(水) 17:39:33 

    アベが8年間でやったことはマスク配っただけw

    +6

    -14

  • 75. 匿名 2021/12/15(水) 17:41:03 

    今の小学生は給食の配膳の時マスクする? するなら学校に。

    役所においてご自由に…と、災害備蓄に置いといてもらおう。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/15(水) 17:41:12 

    お金の管理どうなってんのよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/15(水) 17:41:21 

    >>13
    いらね
    家も使ってなくて放置してるかあげるよ!

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2021/12/15(水) 17:41:52 

    >>47
    ガルでも当時どこにもマスクがない、手作りの材料も売っていない、作り方知らない出来ないようなマスク買えないおじいちゃんがマスクせずに出歩いて迷惑
    国がどうにかしろ的なコメントたくあんあったよ
    まあそのどうにかって期待した方法はアベノマスクじゃなかったんだろうけど基本的に具体的な代替案も出さず文句しか言っていないんだよね

    +14

    -3

  • 79. 匿名 2021/12/15(水) 17:41:58 

    >>74
    北方領土と大金をロシアにプレゼントして領土問題解決させたよ

    +2

    -7

  • 80. 匿名 2021/12/15(水) 17:42:04 

    安倍の家に全部送ってやんな

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2021/12/15(水) 17:42:20 

    全国の小中学校に配って、給食当番の子が使えばいい。
    忘れても大丈夫なように。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/15(水) 17:42:31 

    第一回配布は捨てた。

    +2

    -6

  • 83. 匿名 2021/12/15(水) 17:42:46 

    >>1
    私「独身で生活厳しいです!10万ください!」
    日本「お前にやる10万はねぇ!アベノマスクならくれてやるよw」
    もう滅べこんな国

    +16

    -7

  • 84. 匿名 2021/12/15(水) 17:44:02 

    サイズ的に子供の給食当番用だよね。
    バラしたらガーゼになるし
    無駄な物ではなくて保管場所の問題だし
    使える所にさっさとバラまいちゃえ。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/15(水) 17:44:10 

    家庭にも配ってってチラホラあるけど
    まじかよ!😅

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/15(水) 17:45:03 

    >>2
    1割でも80万枚www
    一生使いきれないwww

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/15(水) 17:45:54 

    >>86
    一桁少ないよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/15(水) 17:45:55 

    >>46
    安倍が素直に認めないから長引いてるんじゃない?
    国民のほとんどは白黒はっきりさせてもらいたいと思ってるよ。自殺者も出てるんだし。

    +21

    -3

  • 89. 匿名 2021/12/15(水) 17:46:05 

    うまく利用してナプキンにしたらいい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/15(水) 17:46:23 

    介護施設用のマスクらしいけど
    国民には配り終わったのに
    なぜ8000万枚も作る意味があるの?
    どっかの会社が儲かっただけじゃん

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/15(水) 17:46:31 

    他の国が給付金とか表明してる最中での、マスク配りまーすだったからね。ショボすぎて荒れた。

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2021/12/15(水) 17:47:59 

    >>23
    苦労知らずのボンボン二世(以上)が政治に携わるとこうなる
    政治家は美味しいから80オーバーでも、何としてでもしがみついて「生涯議員!」だなんて宣うんだよ…
    時代錯誤の老害二階とか無職のクセに勘違いの伸晃、あたおかセクシーとか…

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/15(水) 17:48:07 

    せめて不織布ならなぁ

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/15(水) 17:48:18 

    >>15
    たしかに
    転売ヤーが買い占めてマスク不足にならなければね

    +22

    -2

  • 95. 匿名 2021/12/15(水) 17:51:33 

    カビ生えてそう

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2021/12/15(水) 17:52:33 

    小学校に押し付けんなよ?
    誰が管理すると思ってるんだ
    むしろ管理料支払え!

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2021/12/15(水) 17:54:38 

    >>1
    外部のサイトへ移動します - グノシー
    外部のサイトへ移動します - グノシーgunosy.com

    外部のサイトへ移動します - グノシーグノシーログインサイトマップトップエンタメ芸能映画音楽テレビアニメゲーム漫画海外セレブスポーツプロ野球格闘技MLBサッカー日本代表Jリーグ海外サッカー高校野球ゴルフ大相撲テニスフィギュアスケートおもしろ猫動物ネタ国内...


    桜、モリカケ、マスクと自分の過去の負の遺産は放ったらかしで好き放題言ってるの?総理大臣という責任から逃げて身軽になったら喋る喋る。
    もっと他にやることあるんじゃないの?

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2021/12/15(水) 17:55:30 

    いらない。
    10万円くれ。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2021/12/15(水) 17:56:35 

    マジで日本一の無駄遣いだわ

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2021/12/15(水) 17:57:43 

    市役所とかにおいて何枚までとか決めて希望者にあげるのは無理かな?ただでくれるならふつうに使う。
    配られたやつも使ったよ。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2021/12/15(水) 17:58:41 

    なんでそんなに用意したの?
    国民の数がわからなかったの?

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2021/12/15(水) 18:03:15 

    家にも未開封で余ってるのに。解体してリメイクしようかな。
    使い捨てを確保して遅くても配る方がよっぽどよかった。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/15(水) 18:03:25 

    >>60
    115億円分“アベノマスク”など未配布 保管に6億円(2021年10月27日) - YouTube
    115億円分“アベノマスク”など未配布 保管に6億円(2021年10月27日) - YouTubeyoutu.be

    「アベノマスク」など布マスク8200万枚が配布されないまま倉庫に保管されていました。 政府関係者によりますと、新型コロナ対策として国が調達した約2億8000万枚の布マスクのうち、その3割近くにあたる約8200万枚、115億円相当が今年3月末の時点で未配布のまま倉庫...


    【またしても血税が】保管費用6億円 アベノマスクが8200万枚が大量在庫【マスク配布は良かった?悪かった?安倍晋三政権が残したレガシー】平林壮郎 井沢元彦 あおみえり - YouTube
    【またしても血税が】保管費用6億円 アベノマスクが8200万枚が大量在庫【マスク配布は良かった?悪かった?安倍晋三政権が残したレガシー】平林壮郎 井沢元彦 あおみえり - YouTubeyoutu.be

    《アベノマスクなど大量在庫 保管費用6億円》 税金の無駄遣いが続いています。磯崎仁彦官房副長官はきのうの記者会見で、安倍晋三政権が新型コロナウイルス対策として配布した、いわゆる「アベノマスク」を含む布マスクについて、政府調達量のおよそ3分の1が倉庫に...


    ニュースになってるね。
    保管費用に6億!

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/15(水) 18:03:31 

    >>10
    本当、湯水のように税金使うからね。
    自分達の懐はガッチリ守るくせに。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/15(水) 18:03:39 

    また郵便代とか人件費かかるやん

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/15(水) 18:03:50 

    >>12
    たしかに今となっては無用の長物
    だけどあの配布を発表した当時は、本当にマスクがなかったしセコい政策だったけどあながち間違いでもなかったと思う
    だからその費用を問うつもりはない
    問題なのはその保管に数億円投じていること

    +38

    -15

  • 107. 匿名 2021/12/15(水) 18:04:13 

    もう大晦日に全部燃やせよ

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2021/12/15(水) 18:06:17 

    >>39
    ガルちゃんでも大絶賛だったよね
    批判したら大量マイナスされたしw

    +14

    -2

  • 109. 匿名 2021/12/15(水) 18:06:39 

    安倍さんが自分のお金で引き取ってください
    いくらマスク不足の時とは言え、誰も欲しがらない汚物のようなマスクに500億強でしたっけ

    幼稚園児でもわかるような愚策をよく強行して、その後自画自賛してたの見て目眩がした

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2021/12/15(水) 18:06:46 

    >>1
    保管費用6億円wwww

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/15(水) 18:07:40 

    え?
    まだ貰ってない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/15(水) 18:08:28 

    >>87
    ほんとだごめんw

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/15(水) 18:09:07 

    >>21
    総理官邸にでも置いとけ〜。

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2021/12/15(水) 18:09:36 

    なんかあのマスク汚いイメージだからガーゼにも使いたくない
    ゴム紐だから劣化しているだろうし誰が使うんだか

    +1

    -4

  • 115. 匿名 2021/12/15(水) 18:10:18 

    >>1
    保管費用六億円とか、
    国会議事堂に置いとけば?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/15(水) 18:10:27 

    もう今はどこ行くにも「不織布マスクを」って指定されてるよ、安部ちゃーん!

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/15(水) 18:11:29 

    去年もらったマスクつけて寝てるー!
    暖かいし喉の保湿にいい
    加湿器がなくてねぇ

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2021/12/15(水) 18:11:53 

    敏感肌なもんで、不織布マスクで擦れて口元に湿疹できて辛いからガーゼマスクしてその上に不織布マスクしてる
    いらないなら欲しいな。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/15(水) 18:13:51 

    >>33

    お約束していた金額を中抜きさせる為に必要な枚数だったんでしょ。

    あれは国民の為に行われた訳では無いからね。 中抜き企業の為の施策だからさ!

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/15(水) 18:14:34 

    もう全国の小学校の給食当番用にするのがいいかも

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/15(水) 18:15:51 

    虫の死骸が付いてたり、シミとか
    いろいろあったでしょー!!

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2021/12/15(水) 18:16:55 

    >>119
    いったいどこが中抜きしたんだろうね~
    怒らないから名乗り出て欲しい

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/15(水) 18:17:22 

    >>32
    マスク、周りは使ってないのに安倍さんだけ使っていたよね。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/15(水) 18:17:45 

    >>2
    もっと引き取って欲しいよ
    それも代金払ってね

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/15(水) 18:18:27 

    >>122
    ぜったい怒るクセにーーーー笑

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/15(水) 18:18:51 

    >>113
    議員宿舎にでも置いとけ〜

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/15(水) 18:19:31 

    >>47
    マスク
    マスク
    マスク
    マヌク
    マスク
    マスク

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/15(水) 18:20:18 

    議員、みんなで使えば?

    ボーナスかわりにマスク!

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/15(水) 18:20:47 

    >>113
    どうせ部屋余ってそうだしね
    賛成!

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/15(水) 18:21:35 

    >>106
    配られたマスク、子供が学校で配られたものも含めて1個も開けてないし
    安倍元総理しか付けてる姿を見たこともないのに

    あながち間違いじゃなかったわけないわ

    +7

    -11

  • 131. 匿名 2021/12/15(水) 18:26:58 

    スピード感が無い

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2021/12/15(水) 18:28:08 

    だいたい昭和なマスクを作らせて配り無駄なお金を使ったのは確か。
    安部で日本じゅうが貧乏になったのも確かだよ!

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2021/12/15(水) 18:28:34 

    >>16
    うちのやろうか?新品未使用やで

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/15(水) 18:30:20 

    てかもう市役所のエントランスにでも
    「ご自由にお取りください」って置いときゃ良いじゃん
    それが一番早くハケそうな気がするんだけど

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/15(水) 18:34:08 

    また出た! 自民サゲ安倍さんサゲ目的の偏向報道。
    国民は、安倍さんサゲトピ興味なーし!

    +4

    -6

  • 136. 匿名 2021/12/15(水) 18:34:42 

    >>1
    サイズ感おかしくて、虫付いてた報告ありませんでしたっけ??((((;゚Д゚)))))))兎に角いらないからゴミ受注した人達の給料から出してよ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/15(水) 18:37:01 

    あの議会にノーマスクのオッサンの家に送り付けてやればいい

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/15(水) 18:38:00 

    さっさと捨ててくれ
    私が持ってる未開封のアベノマスクのプレミア価値が落ちてしまうじゃないか
    20年後くらいに5万円で売る予定なんだから

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2021/12/15(水) 18:38:12 

    >>1
    スパコン富岳まで使って「不織布しか勝たん」みたなこと流布しといて厚生労働省が「余った布マスクをどーぞ」とか。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/15(水) 18:39:17 

    政治家皆でつけたらいいやん

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/15(水) 18:40:33 

    安倍晋三の名は忘れ去られても・・・
    アベノマスクは永遠に歴史に残るでしょう。









    2020年パンデミックの愚策

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2021/12/15(水) 18:40:55 

    我が家のは何回も洗って使ったからめちゃめちゃ肌触り良くなってるよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/15(水) 18:41:34 

    総額おいくら万円分なんだろうか…

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/15(水) 18:41:40 

    コロナ五大愚策
    ⚫アベノマスク
    ⚫星野源コラボ
    ⚫三十万円給付金 →公明反対で中止
    ⚫電通中ヌキ
    ⚫Go To 旅行

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/15(水) 18:43:31 

    >>142

    アベノマスクをワンコ散歩時のうんち拾いに使ってます。
    上質の生地なんで何度も洗って使いまわしてます。
    今も使ってます。安倍さんに感謝です。
    もし、またマスク不足したらそれを洗って使うつもりです。

    +2

    -5

  • 146. 匿名 2021/12/15(水) 18:44:35 

    アベノマスク ・ ・ ・ 不思議なマスクでした。
    着けてる人見たことなかった。
     TV 街角映像で見ない
     電車の中で見ない
     国会議員着けてない
     閣僚たち着けてない
     役人たち着けてない
    ⭕昭恵さん着けてない
    ⚫安倍さん着けなくなった

    私が今まで見たのは安倍さんだけでした
    あの人は言い出しっぺだったからかなあ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/15(水) 18:45:45 

    寝る時の喉の保湿にちょうど良いので欲しいです 

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/15(水) 18:46:00 

    怪しい業者

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/15(水) 18:46:12 

    >>50
    それは今となってはの話でしょ。
    それに国民用のはほぼハケててこれは医療従事者とか重症患者用で用意した分が余ってる。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/15(水) 18:46:21 

    きっと英樹がもらってくれるはず

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/15(水) 18:48:33 

    >>147
    カビついてるので良ければあげる 😷

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2021/12/15(水) 18:48:50 

    >>71
    だからって中国製は買わないし、買ってないけどね。日本製一択🎌

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/15(水) 18:49:33 

    >>148
    公明党のポスター貼ってあるやんw

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/15(水) 18:52:09 

    小室圭と並ぶ無駄遣い、アベノマスク

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2021/12/15(水) 18:52:29 

    >>147
    私の貰ってから開けてない新品未使用のやつあげたい。なんか記念に取っとこうとか思ってしまったままなんだよね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/15(水) 18:53:02 

    >>149
    そりゃ国民には強制的に押し付けたんだからハケたでしょうよ
    医療・介護施設に希望を聞いたら誰からも拒否されたのが不良在庫になったるんでしょ

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2021/12/15(水) 18:54:19 

    >>152
    アベノマスクは日本製だから安心です 😷

    +0

    -6

  • 158. 匿名 2021/12/15(水) 18:56:43 

    >>47
    でも結局こなかったひともいたんだよね。
    うちもニュースでは配り終わりました!って言ってた時期よりはるかに遅く来た。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/15(水) 18:58:39 

    >>18
    送料勿体無いし
    欲しい人は少ないと思うから
    先着順で役所へ行って1人何枚までとか枚数制限したら良いかも

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/15(水) 19:01:17 

    >>113
    国会 都庁 メトロ各駅とか
    1箱ずつ各々の議員宅にもね

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/15(水) 19:01:42 

    >>130

    あのときはマスクの紐やガーゼすらも転売でなくなったからアベノマスクをバラして紐やガーゼを使ってる人もいたよ

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/15(水) 19:03:29 

    アベノマスクの費用は当初は466億
    批判されて260億に減額された
    保管費用は6億

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/15(水) 19:06:10 

    >>157
    日本マスクというブランドで中国やフィリピンに工場を持ってたり、ミャンマー、ベトナムから輸入してたよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/15(水) 19:07:37 

    うちにもアベノマスクの在庫ある
    使ってないから。
    大事に取っておくわ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/15(水) 19:08:06 

    >>47
    サージカルマスクなら誰も文句言わない

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/15(水) 19:09:06 

    >>164
    低温倉庫じゃないとカビが広がって大変なことになるよ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/15(水) 19:10:27 

    >>166
    じゃあ今度の日曜にでも使ってみる

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/15(水) 19:11:03 

    >>163

    ええっ! 国産じゃないの? 中国を儲けさせたの?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/15(水) 19:11:55 

    >>8
    むしろつけたまま棺桶に入るべき。

    +16

    -2

  • 170. 匿名 2021/12/15(水) 19:12:32 

    >>39
    私はよくサヨク扱いされるくらい政府の批判をするけどアベノマスクに関しては良かったと思ってるよ
    国民の命を守るために動いた事を責めるべきじゃない

    +3

    -10

  • 171. 匿名 2021/12/15(水) 19:12:43 

    うちはアベノマスクを花瓶拭きに使ってる。ガーゼマスクは嫌いですし。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/15(水) 19:12:43 

    不織布マスク作れば良かったのに

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/15(水) 19:13:38 

    >>153
    公明って5万円クーポンもそうだけど何かおかしいよね

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/15(水) 19:13:46 

    >>169
    棺桶を全部マスクで埋めてあげたらどう?

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2021/12/15(水) 19:15:27 

    >>170
    国民の命を守るために動いた事を責めていません。
    税金のムダ使いを責めてるのです

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2021/12/15(水) 19:15:35 

    私の家にも在庫あるよ
    本当に無駄金。配る前から分かってたことなのに。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2021/12/15(水) 19:17:50 

    >>47
    マスクが出回った頃に配り始めてたので、意味ないですよ。
    品薄状態の時に配って欲しかったわ。ま、ガーゼマスクはどっちみちいらんけど。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2021/12/15(水) 19:20:38 

    >>106

    問題なのは税金の無駄遣いをしたこと

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2021/12/15(水) 19:23:35 

    >>90
    国民からあんなに不評なのにさらに介護施設用に発注したものが在庫になってる

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/15(水) 19:25:30 

    >>79
    北朝鮮に拉致被害者と交換してもらえないかな

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2021/12/15(水) 19:27:38 

    >>8
    安倍の親分の韓国統一教会が買ってくれないかな

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2021/12/15(水) 19:30:47 

    >>12
    災害時用の備品として自治体に配布だね
    ガーゼだから災害時に最悪オムツ、ナプキン代わりにはなるし

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/15(水) 19:30:52 

    >>1
    安倍さんがブラジャー代わりに使えば??

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/15(水) 19:32:05 

    >>10
    本当それ。
    自分達のお金じゃないからってアホみたいな使い方し過ぎ。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/15(水) 19:32:40 

    >>154
    それに秋一家費用もプラスで!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/15(水) 19:34:59 

    あんたら、安倍さんがこのマスクを手配してくれたからマスクの需要や値段が落ち着いたの知らないの?
    恩を仇で返すってのはまさにこの事だね
    このマスクなかったら未だにあんたらマスクできてなくて、日本はブラジルやインド並みに感染爆発してたんだよ!

    +1

    -6

  • 187. 匿名 2021/12/15(水) 19:37:41 

    >>183
    ブラジャー女、落選したよねw
    折角の知性も、品性がアレだから完全イロモノ扱いだわwwwww
    今は何してんのかしら?ハゲた権力者爺の愛人かな?www
    ハイスペだったのに

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/15(水) 19:40:43 

    >>186
    落ち着けよ

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2021/12/15(水) 19:44:24 

    >>1
    小さいしウィルス通すからどこの施設でもいらないって言ってるよ
    どう責任取るんだろう
    仕方なかったでまた逃げるつもりだろうけど

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/15(水) 19:48:22 

    とは言ってもこのまま抱えてるのもそれこそ無駄だしなぁ
    マスクとしての需要は無いだろうから何かに再利用してくれる所とか、元々あの布を使って何か作ってる所があるといいね
    あれ解いたら大きいんだっけ?ガーゼ布巾なら作ってあげる

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/15(水) 19:51:27 

    全部安倍事務所に着払いでお願いします。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/15(水) 19:53:01 

    もう潔く捨てた方がコストかからないのでは

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/15(水) 19:53:09 

    全国の刑務所に配布で良くない?
    受刑者のくせに、生意気に不織布マスク使うなよ!ってことで。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/15(水) 19:53:34 

    >>1
    感染予防には不織布マスク以外は安全性に疑問
    なのにスカスカガーゼのアベノマスクいるかって!?

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/15(水) 19:55:27 

    >>15
    このマスク配られ始めてから、転売マスクの価格は大暴落したし、他国も真似して配りはじめたし。
    ガーゼマスクって優しくて好きだけどね。
    使い捨てマスクが出る前は、冬の寝る時に喉が乾燥しないように付けて寝てたわ。

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2021/12/15(水) 20:01:36 

    使用しない安倍は極悪人。
    自分の政策として会見していた時は着けていたのに。
    発注段階から怪しい業者だったね。
    税金をなんだと思っているのか。
    国会であれだけの嘘を重ねた人が、いまだに自民党のキングメーカー。
    こんな旧体質の自民党でいいですか。
    韓国に平均年収抜かれました。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/15(水) 20:02:05 

    >>186
    まだそれ言ってるの?アベノマスクがなくてもマスク増産で落ち着いていたよ。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2021/12/15(水) 20:18:49 

    >>1
    税金返せや

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/15(水) 20:23:47 

    早よ配れや

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/15(水) 20:24:32 

    >>1
    まさか保管用の倉庫借りてないよね。
    お友達企業から有料で。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/15(水) 20:33:35 

    >>1
    よし給食当番用に決定!

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2021/12/15(水) 20:43:51 

    >>1
    ガーナとかに送ってやれば?

    金もマスクも無いから日本に押し寄せてきてるみたいだから、マスクと一緒に詰めて返せ!

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/15(水) 20:45:37 

    ワクチンにつけて配れば?
    打ちに来てくれた人に景品で。
    それが一番さばけると思うけど。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2021/12/15(水) 20:47:06 

    >>156
    あの時はマスクが手に入らなかったからね。このマスクでも欲しいという人はたくさんいたよ。今では不織布のが良い、また出回ってるからもう受け取り手が減って在庫抱えてる。
    当時を思えば在庫が出来るのは仕方がないと思う。
    金額的にも多過ぎだけどね。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/15(水) 20:59:05 

    >>36
    小学校に送ればみんな使うよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/15(水) 21:22:54 

    サイズ小さいし幼稚園にでも配ってくれたら良いのに
    汚すししょっちゅう落として帰ってくるから実は欲しいんだけど

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/15(水) 21:45:28 

    小学校低学年の給食マスクとして配って。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/15(水) 21:45:52 

    タダならもらっちゃおうかなー。
    みんないらないのオンパレードだし。
    布巾にでもするかな。ガーゼは有能。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/15(水) 21:51:54 

    >>20
    それ郵便受けから誰かに盗まれて無い?

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/15(水) 22:08:21 

    >>15
    コロナ初期の頃中国人が箱ってか段ボールで大量に買ってたよね。盗人猛々しいって思ったよ。アレも転売してたんだろうし本当に許せないチャイナ。

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2021/12/15(水) 22:10:04 

    >>13
    送料がもったいない

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/15(水) 22:12:04 

    安倍さんってもうアベノマスクつけてないよね

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/15(水) 22:13:49 

    >>204
    いらないって人のほうが多かったけどね

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/15(水) 22:17:42 

    もっと早く処分すればよかったのに 

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/15(水) 22:42:49 

    >>213
    >>156さん、この人には話は通じないと思う

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/15(水) 22:54:12 

    国民の自宅保管なら倉庫代かからないしね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/15(水) 22:57:57 

    なんか夫人とか報道されてたけど結局どうなったんだろ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/15(水) 23:04:09 

    災害用に替えで欲しかったからちょうど良いわ。多少の怪我ならガーゼとして緊急時に使えるし、私は欲しい。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/15(水) 23:06:30 

    欲しい!!喉が弱いのでこの時期はマスクしています。
    個人でも貰えるなら応募してみようかな。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/15(水) 23:07:46 

    ガーゼ部分使うので是非欲しい。数枚貰えるならめっちゃ嬉しい。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/15(水) 23:21:49 

    >>21
    きちんと湿気対策とかしてないと、いざ!ってときに開けたらカビ生えてそうだな。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/16(木) 00:07:03 

    一回もうちに届かなかったアベノマスク
    どうなってんだ(いらんけど)

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/16(木) 00:19:00 

    >>106
    配布するって発表して、やっとマスクが出回りだしたよね
    2020年春頃まではどこにも売って無くて、マスク着用義務付けたくても手に入らなければ強要できないからマスク配るしかなかった

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2021/12/16(木) 00:33:57 

    許せない税金の使い方。国民の知らないところで不正も沢山行われてるんだろうなと不信感しかないわ。一部の人のせいで。長い物には巻かれないと潰される世界なんだろうけど。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/16(木) 00:50:11 

    全品安倍さんに買い取って頂く。
    国会の予算委員会で可決すれば可能。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/16(木) 01:25:59 

    >>1
    8000万枚は確かに凄い数だけど本当に保管に6億円もかかってるのかね?またお友達企業挟んで中抜きしまくってない?と疑ってしまうわ
    あの時アベノマスク出してくれたからクソ転売ヤーをどうにかできたんだけど、今でもなんで大人サイズで作らんかったの…アホかという気持ちは消えないwでもあんなマスクでも必要としてる人いるのならば保管し過ぎてダメにするよりもいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/16(木) 03:49:48 

    >>106
    いやいや
    安倍のマスクより百合子が率先して手作りマスク利用してたほうが効果めちゃくちゃあったし、安倍のマスク利用してる人ほぼいないから、コスト全てにおいて無駄だったよ。さらに保管でも無駄作ってるし

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2021/12/16(木) 03:54:13 

    >>47
    あたりメーだろ

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2021/12/16(木) 07:09:21 

    配布するにも税金使うんだろ
    自費で配れよ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/16(木) 07:13:53 

    >>67
    保管に一年で六億もかかるのが不思議。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/16(木) 07:22:12 

    >>126
    移すのにまた大金かかる

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/16(木) 08:12:57 

    眼科医院に配って眼帯に使えないかなあ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/16(木) 08:14:55 

    >>106
    あの時から無用の長物って声が出ていたよ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/12/16(木) 08:16:20 

    >>205
    小学校に送ればみんな笑うよ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/16(木) 10:33:02 

    もう少し使い勝手の良いものならまだしも、サイズは小さいし、ゴムは痛いし。タダでもらっても使いたいと思わないもの作ったのが悪い。
    介護職員だが、誰もあのマスクしてなかった。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/16(木) 11:02:26 

    >>2
    買い取ってよねー

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/16(木) 11:35:02 

    議員全員で国会大掃除にでも使えばいい

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/16(木) 11:38:50 

    こんな愚策まで庇ってた安倍信者は責任持ってもらって一生そのマスクしとけ。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/16(木) 11:42:26 

    小中学校と介護施設に配ってその後市役所とかに置いて無料配布とかできないかな?
    私も貰えるなら数枚欲しい

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/16(木) 13:38:18 

    評判の悪いアベノマスクだけど、「おひとり様何点でもご自由にお持ちください。」ってスーパーとかに置いておけば
    速攻でなくなると思うよ。
    エコバックに入れられるだけ入れて持ち帰る人もいると思う。

    図書館で年一回古くなった本を自由に持ち帰れるリサイクルデーがあるんだけど、
    持参した段ボールに入れて持ち帰ったり、何泊もできそうな大きいバックに入れてる人、
    がめつさが爆発してる人が多い。
    たくさんの人が読んだ古い本や雑誌でも、タダなら目の色変えて持ち帰るという根性がすごい。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/16(木) 14:24:35 

    >>106

    同意
    あれでマスク価格の高騰に歯止めがかかったと思うわ。泣くがいい転売ヤーって思ったもんw
    あとマスクに抵抗あったけど、これからはマスク必須だよってメッセージもらったように感じたし。

    後日、不織布マスクの方が高性能ってわかってきた事もあって、
    結果としてせっかくかき集めたマスクが無駄にはなっちゃったけど…

    あの時できる最善だったと思って感謝してるんだけどな…

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2021/12/16(木) 15:07:27 

    アベノマスクを作った人達は悪くないし、もう作ってしまってるものなんだから今更、金の無駄とか要らないとか言ってもおかしな話で、ガーゼなんだからマスク意外にも使い道あるやん。自治体で保管しとけばいつか役立つだろ。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/16(木) 15:10:04 

    >>12
    えらそー
    あの時マスクなかったの忘れてない?あのマスクを世の中の人が大勢使ってたら貴女も使ってたくせに

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2021/12/16(木) 16:05:27 

    >>108
    絶賛してたがる民が買い取ればいいのにねw

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/16(木) 16:38:40 

    アベガー民まだいるの?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/16(木) 17:23:44 

    >>15
    コロナになって、生命の危機の中、みんなピリピリして、そんな中でも自分さえ良ければ良いって行動をするやつが本当にたくさんいるんだなって実感したよ。
    朝一ドラストスーパー行列、買い占め、転売

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/16(木) 17:28:26 

    ほどいて布巾に仕立て直すとか

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/16(木) 17:34:28 

    燃やして浄化しましょう。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/16(木) 17:35:20 

    マスク欲しいな。子供用のマスクを作ってて、アベノマスクを内側にして昨日も縫ってた所だよ。
    テレビの人がめちゃくちゃ嫌そうな顔して要らないと言ってたけど、私は欲しいから要る人の事も考えて報道してほしい。今後どこで貰えるのかテレビでは言ってくれないのかな。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/16(木) 17:40:59 

    ゴミ作ってゴミ保管してゴミを配る

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/16(木) 19:23:08 

    >>182

    繋ぎあわせてブラジャーに使えないかなあ

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/16(木) 21:27:29 

    >>251
    横だけど、それじゃあ落選したブラジャー議員と同じじゃんwwwwww

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/17(金) 07:59:52 

    アベノマスク届かなかった。
    嫌な思い出。
    文句言ってる人のとこには届いてさ。
    うちは子供用にしようと思って待ってたし、子供にももうすぐ届くからねーって言ってたのに。
    全国民に配布終了ってニュースで言ってて嫌な気持ちになった。
    在庫は言い出しっぺが書いとるべき。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/12/21(火) 20:01:04 

    アベノマスクは日本製だから安心です 😷

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/21(火) 20:02:29 

    アベノマスク → カビノマスク → ゴミノマスク

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/21(火) 20:03:28 

    >>251
    眼科医院の眼帯に配ればどうだろう

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/21(火) 20:05:10 

    >>243
    誰も使わないからアタシも捨てたよ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/12/21(火) 20:07:17 

    >>241 ⬅️まだこんなトボけたこと言ってる人いるんだ

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/21(火) 20:09:01 

    >>21
    特別な冷蔵庫に保管しないとカビで大変なことになるよ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/21(火) 20:34:36 

    希望者に配布って言ってたけど具体的にどこでもらえるんだろう。
    皆いらないって言うけど、私は寝る時ののどの乾燥対策でガーゼマスク使っているから無料でもらえるなら欲しいんだけど。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。