ガールズちゃんねる

持病を隠して転職活動するのは有り?

259コメント2021/12/30(木) 13:58

  • 1. 匿名 2021/12/15(水) 15:54:32 

    私は適応障害と自律神経失調症で仕事が続かず、何回も転職しています。面接の時に正直に「適応障害です」とか言うと落ちると思うので、毎回言っていません。ですが結局、体調が悪くなって辞めることが多いので、会社に申し訳ないなと思っています。
    正直に言ったほうが良いのでしょうか?でも言うと受からないですよね…

    +99

    -67

  • 2. 匿名 2021/12/15(水) 15:55:16 

    会社のためにも自分のためにも言った方がよい。

    +278

    -27

  • 3. 匿名 2021/12/15(水) 15:55:23 

    なし

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/15(水) 15:55:25 

    隠しとりゃいいよ。
    とりあえず雇ってもらわにゃ話にならんし。

    +202

    -81

  • 5. 匿名 2021/12/15(水) 15:55:26 

    障害者枠じゃダメ?

    +108

    -19

  • 6. 匿名 2021/12/15(水) 15:55:27 

    隠しきれる?

    +68

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/15(水) 15:55:31 

    言ったほうがいい
    それで落ちたら縁のなかった会社だし
    それで受け入れてくれた会社なら縁がある

    +128

    -15

  • 8. 匿名 2021/12/15(水) 15:55:42 

    >>1
    隠して採用されたとしても最終的に困るのは自分だよね

    +241

    -5

  • 9. 匿名 2021/12/15(水) 15:55:56 

    隠さなきゃどこも雇ってくれない日本

    +191

    -10

  • 10. 匿名 2021/12/15(水) 15:56:13 

    それってクローズで働くってことだよね?

    障害者雇用は考えてないのかな?
    障害が考慮されるから仕事内容も比較的簡単なものになったり、給料が健常者と比べて落ちたりするけど、心の健康を考えたらオープンにした方がマシだと思うけどね…

    +37

    -7

  • 11. 匿名 2021/12/15(水) 15:56:26 

    隠して応募してる人が多いと思うけど、言ったら元気になってから応募してくださいって言われるかもね。
    すぐ辞める見込みがある人わざわざ雇わないと思う。お金かかるし、教育大変なんだよ。

    +229

    -1

  • 12. 匿名 2021/12/15(水) 15:56:31 

    >>1
    言わないという選択肢がない

    +13

    -16

  • 13. 匿名 2021/12/15(水) 15:56:42 

    ちゃんとした会社なら持病持ちでも理解してくれるけど。そうじゃない会社もたくさんあるからな。

    +78

    -8

  • 14. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:02 

    隠して就職して勤務することに罪悪感感じてストレス抱えてしまうなら、最初から言っておいた方がお互いのためだと思う。

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:06 

    履歴書で何があるなって気付くんじゃない?

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:22 

    普通に言わないでいいよ。間違いなく雇ってくれないんだから。
    そこは割り切って要領よく生きるべき。

    +187

    -17

  • 17. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:26 

    >>1
    内臓系の病気ならわざわざ言わなくてもいいと思うけど、精神疾患は伝えるべきだと思うよ。

    +97

    -34

  • 18. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:32 

    >>1
    生活保護は受からないの?

    +4

    -27

  • 19. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:35 

    持病の種類にもよる。
    腰痛余暇ならいいけど適応障害は報告必須でしょ
     

    +7

    -11

  • 20. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:42 

    隠した方がいい。
    私、パニック障害で大学中退してて、その理由を面接官に聞かれた。
    「娘みたいにかわいいから、なんで辞めちゃったのか教えて?心配なのよ。」みたいに言われて正直に答えたら落とされた。
    面接落ちた理由はそれだけではないかもしれないけど、それ以降は絶対に隠し通すようにしてる。

    +149

    -22

  • 21. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:48 

    薬飲んでるのなら言った方が良いと思う

    +3

    -10

  • 22. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:56 

    >>1
    単発とか短期の仕事をしたら良いのでは?

    +45

    -4

  • 23. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:57 

    >>5
    手帳取得してないと…適応障害と自律神経失調症で取れるもん?

    +89

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/15(水) 15:57:58 

    落ちる可能性はあるけど、隠して働いても又ストレスで悪化すると思うよ

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/15(水) 15:58:05 

    >>9
    海外で就活したことあんのか笑

    +15

    -4

  • 26. 匿名 2021/12/15(水) 15:58:17 

    HbA1c11の糖尿病です

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/15(水) 15:58:20 

    嘘つくのはナシでしょー
    現場のことも少しは考えましょうよ…
    ボランティアじゃないのよ

    +28

    -31

  • 28. 匿名 2021/12/15(水) 15:58:30 

    >>1
    会社に申し訳ないとか言うより、自分が長く働ける業種とか職場をきちんと探した方が良くない?
    資格取るなりでも良いし。

    どんな仕事でどんな働き方なら長く働けるのかとか、受かる受からないって目先のことじゃなくてこの先のことしっかり考えた方が良いと思う。

    +139

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/15(水) 15:58:35 

    前職でメンタル患ってたの隠して入社した人いて
    入社後に色々あって発覚したんだけど処分受けてたよ
    解雇はされてないけど減給だったかな
    入社する前の誓約書に虚偽の~っていう欄あって、面接の時に聞いたのに嘘ついてたから誓約書違反したってことでね
    でもまあバレない自信あるなら良いと思う
    実際メンタル患ってる人は落とされやすいと思うから

    +96

    -8

  • 30. 匿名 2021/12/15(水) 15:58:43 

    適応障害隠して入社しましたよ
    結果、自分に合う会社で3ヶ月無事過ぎたし、これからもやっていけそう

    +86

    -2

  • 31. 匿名 2021/12/15(水) 15:59:29 

    持病を隠して転職活動するのは有り?

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/15(水) 15:59:34 

    >>20
    面接官は何となく分かってて敢えてどう答えるか見てたんじゃない?
    隠してても落としてたと思うよ

    +109

    -2

  • 33. 匿名 2021/12/15(水) 15:59:43 

    雇う方もお金かけて採用する訳だし、本当の事話した方がいいと思う。あとは主に合った仕事場を見つける方がいいと思う。転職ばかりだと面接の時絶対に訳聞かれるし、マイナスだからね。

    +15

    -4

  • 34. 匿名 2021/12/15(水) 15:59:55 

    隠さないほうがなんて言ってる人は所詮他人事か偽善者。綺麗事ばっかじゃ生きていけんときもある。

    +138

    -5

  • 35. 匿名 2021/12/15(水) 16:00:03 

    >>1障害者雇用とかで働いたら?

    +16

    -7

  • 36. 匿名 2021/12/15(水) 16:00:04 

    >>1
    あなたは結婚した夫が
    実はズラだったら許せますか?

    +11

    -8

  • 37. 匿名 2021/12/15(水) 16:00:16 

    >>20
    「娘みたいにかわいいから、なんで辞めちゃったのか教えて?心配なのよ。」

    面接官、めっちゃキモいんだけど。

    +230

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/15(水) 16:01:10 

    精神疾患を正直に伝えて普通枠で採用してくれる所なんてあるのか?採用されたことある人いる?
    もしいるならどの職種か教えてほしい。

    あと適応障害って障害者雇用枠とかの部類じゃなくない?
    原因の明確な鬱みたいなものだよね?

    +106

    -2

  • 39. 匿名 2021/12/15(水) 16:01:20 

    会社に糖尿病を隠して入社してきた新入社員がいたよ
    入社前に健康診断書とか出してるはずなのにすり抜けてきた
    職種によっては健康面からさせられない仕事とかあるし会社がわからしたら困る
    怪我しても大丈夫っていうならいいけど

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/15(水) 16:01:33 

    >>23半年通院すれば取れるんじゃない?

    +3

    -9

  • 41. 匿名 2021/12/15(水) 16:01:56 

    >>1
    言ったほうがいいと言う人が多いと思うけど主が言うようにそれじゃほぼ採用されない。
    転々としてでもクローズで風通しのいい会社を探したほうがいい。

    +62

    -5

  • 42. 匿名 2021/12/15(水) 16:02:41 

    いつかバレるよ
    その時更に病状悪化しそう

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/15(水) 16:02:48 

    >>36
    ズレてるね。
    ヅラだけに。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/15(水) 16:02:58 

    >>1
    私も適応障害の時はっきり伝えたら落とされたよ。
    まぁよくよく考えたら当たり前だよね。
    精神疾患って理解されにくいし病気を理由に休職を繰り返したり突然辞められたら困るし。
    何に対しての適応障害かわからないけど、治してから私は働き出したよ。

    +85

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/15(水) 16:03:18 

    >>13
    そうじゃない会社に隠して入社出来たとしてもあとから辛くなるのは自分だよ

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/15(水) 16:03:20 

    ハローワーク行ってこの症状でも雇ってくれる所有りませんか?って言ったら紹介してくれるんだろうか

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2021/12/15(水) 16:03:30 

    隠して入社して症状が出た時にどう対応するの?

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/15(水) 16:03:54 

    >>1
    私は発達障害である事を応募の電話で話し、面接でも特性などを伝えました。
    30人ぐらい応募したらしいですが、何故か面接官に気に入って貰えて採用されました。

    働き出して5年になるけど、これまで障害を隠して働いてきた時は地獄だったから、いい会社に出会えて感謝しています

    +126

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/15(水) 16:04:08 

    >>2
    でも言ったら雇ってもらうのはほぼ不可能じゃない?しょっちゅう休まれたり、腫れ物に触るように接したりしないといけないから、従業員の負担を考えたらまともな会社は雇わないと思うよ。

    +75

    -3

  • 50. 匿名 2021/12/15(水) 16:04:27 

    アリかナシかならナシ
    でも正直に言えばたぶん不採用
    会社に迷惑かける前提で自己責任で働くしかないね

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/15(水) 16:05:16 

    >>1
    障害者枠はだめなの?そういうの積極的なところあるし

    +6

    -9

  • 52. 匿名 2021/12/15(水) 16:06:02 

    >>13
    ちゃんとした会社ならリスク回避のため持病持ちは雇わないけどね
    健康体で入社した社員が病気になれば手厚いけど

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/15(水) 16:06:11 

    パニック障害、不眠症、双極性障害持ちでクローズでバイトしてます。身体的に正社員は無理なので。
    転職を繰り返しましたが、今の職場で2年ほど続いています。
    クローズがいいと私は思います。

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/15(水) 16:06:23 

    >>25
    外資の話だけど能力あれば持病あっても雇ってくれるよ
    友達が精神的な病気ありだけどヘッドハンティングされまくってる

    +3

    -8

  • 55. 匿名 2021/12/15(水) 16:06:51 

    >>1
    わかります‼️
    私はてんかんの持病があり幾度となく職を転々としていてずっと辛い思いをしていました。
    でも、今の職場は介護施設ですが4時間のパートって事もありますが上司には報告した上で納得の上働かせて貰っています。
    現に私以外にも耳👂️の不自由な方、知的障がいの方も居ますがこの方達は掃除とかです。
    私は入浴介助として先輩と一緒に介助しているので何かあった場合の配慮もして頂いています。
    何人かの方も言ってるはずですが、精神障害の場合は一応伝えていた方が良いかと思いますよ😃
    自分自身も安心できるし。
    頑張って下さいね~☺️

    +21

    -3

  • 56. 匿名 2021/12/15(水) 16:07:08 

    うちのレストラン、山の中だからゆっくりと仕事できると勝手なイメージ持たれて、やたらメンタル不安定な人が応募してくる、隠して。
    けど実際は観光客の対応でバッタバタ、繁忙期は地獄。こんなはずじゃなかったとカミングアウトして皆やめていく。

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2021/12/15(水) 16:07:10 

    >>47
    そう思う。自分は辞めればいなくなるだけだからいいけど一人採用するための労力もあるし実は隠してましたなんて迷惑極まりない。

    +32

    -2

  • 58. 匿名 2021/12/15(水) 16:07:27 

    精神疾患の人が障害者雇用枠で働く為に手帳取ったりするよ。手帳取るのに半年以上の通院が必要。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/15(水) 16:08:28 

    >>1
    可能ならある程度の期間、治療に専念したほうが良い気がする。

    就活自体がかなりメンタルに負担かかることだし、きちんと治してからのほうが、お互いにとって良いと思うよ。

    金銭的に難しければ公的期間に相談したり、期間限定で生活保護とかもありだと思うよ。

    普通に働きたくても働けない心身の状態なんだから、そこは罪悪感持たずに受け取って良い権利だと思うよ。
    体調おだいじにね。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/15(水) 16:08:31 

    >>51
    障害者枠の大半は身体障害者もしくは知的障害者向け。

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/15(水) 16:08:56 

    今メンタルに問題ない人なんているのかな
    オープンにして採用されても色眼鏡でみられたり
    腫れ物扱いされたり、影で噂されまくるよ
    それでずっと居続けられるメンタルある?
    どっちにしろ続かないんだから、限界きたら辞めてまた違うとこ探してって生きていけばいいし
    無理なら自死するなり行政頼るなり何なりすればいい
    転職しやすい資格や業界経験積むとか、そっちの方が必要では

    +13

    -6

  • 62. 匿名 2021/12/15(水) 16:09:25 

    >>52大企業って何割かは障害者雇用しなきゃいけない決まりがあるよ。精神疾患より身体障害者の方が採用されやすいけど

    +6

    -4

  • 63. 匿名 2021/12/15(水) 16:09:35 

    >>47
    新入社員が体調悪いと休みがちになって退職となると、教育係で教えていた人も自分の教え方悪かったかなって思ってしまうこともあるかもだね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/15(水) 16:09:48 

    >>23
    精神のほうなら取れると思う
    でも手帳は諸刃の剣だよ

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/15(水) 16:10:08 

    >>1
    言わずに働いて結局辞めちゃうなら絶対最初に言った方がいい。言ったら受からないからって理由もわかるけど知らずに採用してくれた会社に申し訳ないとは思わない?

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2021/12/15(水) 16:10:19 

    義両親の話ならフンフン聞いてる(笑)
    何度も聞いた気もするけど興味ないから聞いても直ぐ忘れてまた同じ話をフンフン聞いてる…

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2021/12/15(水) 16:10:26 

    採用されにくいとは思うけど、むしろ言っても採用されたとこならちゃんと配慮してくれて長く働けそうだけどな〜

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/15(水) 16:10:58 

    迷惑かかって恨まれるくらいなら、
    手帳取ってオープンで働いたらよいのに。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/15(水) 16:11:30 

    >>7

    でもその『受け入れてくれる会社』って、100件中で何件あると思う?

    これって実際、現実を考えたら難しい問題だよね。

    例えば、まったく話は変わるけど、私の実家には40代の長期引きこもりの兄いるんだよね。

    私は奇跡的に結婚できているし、もちろん夫は私の兄のことは知ってるよ。

    だけど、『確率で考えて』ここまで悪条件の人と結婚する人って100人中何人いるだろう?

    私の場合は『結婚』の話だから、べつに結婚できなくても生きてはいけるけど、『仕事』となると死活問題だよね。

    もちろん持病を隠さない方がいいのはみんな知ってるし、主さんも分かってはいる。

    でも、綺麗事だけでは生きられない現実もあるよね。

    主さんの持病を私の引きこもり兄と同列に並べる自体が本当に失礼だけど(主さんゴメン)、世の中キレイごとだけでは何ともならない事も多いと思うからさ。

    +29

    -8

  • 70. 匿名 2021/12/15(水) 16:11:32 

    >>60
    私の友人鬱で障害者枠で清掃の仕事してるけど精神疾患とはまた違うのか

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/15(水) 16:11:37 

    主さんは正社員で探してるの?
    毎回病気が原因で辞めるのなら、正社員ていう働き方が合わないのかも。派遣とか合わなくなったら働き先を変えられる仕事なら病気を伝えなくてもいいと思う。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/15(水) 16:11:41 

    健診クリニックで働いてたとき、新しい職場に提出するからって健康診断受けに来た人がいた。
    その人問診票には既往症書いてたけど「職場に知られたくないので結果表には“なし”って書いてください」とか言った。
    いや、嘘なんて書けるわけないじゃん。隠したいんだったら問診票にも“なし”って書けばいいのに。
    結局上司の指示で結果表の既往症の欄は空欄にして渡した。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/15(水) 16:11:43 

    >>66
    ごめん!!
    1つ上の「それ聞いた」のトピにコメントしたつもりだった!!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/15(水) 16:11:47 

    >>57
    妊娠隠して入社してちゃっかり半年で産休に入る人と同じくらい迷惑かもしれない

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/15(水) 16:12:14 

    >>51
    無職でいるよりはいいのですが、独り暮らしをできるかも怪しい賃金しかないところも少なくないので、
    その場合は家族と同居か、結婚や恋人と同居ということになりやすいです。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/15(水) 16:12:28 

    >>41
    自分本位だけど、そうしないと生きていけないよね…現実

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/15(水) 16:12:47 

    >>60 大声では言えないけど知的の方よりかは仕事出来る気がするけどなぁ

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2021/12/15(水) 16:13:03 

    >>62
    それは障害枠の話だよね

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/15(水) 16:13:05 

    >>46
    ハロワの窓口に障害者枠あるよ
    そこでオープンかクローズか聞かれて場合によっては探してくれるみたいだよ
    私は就職困難者枠で失業給付貰ってたけど
    自力で非正規見つけたかったから断ったけど

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/15(水) 16:14:19 

    >>70鬱はまさに精神疾患の部類だと思うよ 1番多そう

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/15(水) 16:14:36 

    >>61
    サラッと自死すすめてるのこえぇ
    でも実際、今の社会の空気はそんな感じだよね
    普通に働けず手帳のない人は死ねって言われてるみたいなもん
    生活保護は恥みたいな空気になってるし

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/15(水) 16:14:39 

    >>1
    私は適応障害と自律神経失調症で仕事が続かず、何回も転職しています。

    ごめんね。もし可能なら発達障害の検査を受けてみたらどうかな?そして、発達障害に該当していたら障がい者手帳の申請をして、障がい者の雇用枠の求人へ応募したらいいのかな?と思うよ。
    今は、通院しているのかな?
    通院先の心療内科か精神科で聞いてみるといいかもしれないね。
    転職を何度も繰り返すのは発達障害の可能があると思うよ。

    +30

    -3

  • 83. 匿名 2021/12/15(水) 16:14:56 

    発達障害で手帳持ち。
    オープンで受けたら書類時点でほぼ通らないから説明の機会すら与えられない。少し期間をあけてクローズで同じ会社に書類送ったら通ったことも複数回あるし、オープンはかなりハードル上がる。
    今はクローズはいった外資企業にいる。
    入社時に障害者のとこに丸が入ってる前職の源泉徴収票出して何か言われるかと思ったけど何もなかった。今でも年末調整は障害者のとろ記入してるけど何も言われない。
    一般枠で入ってるから給料は周りと同等。昇級もできるし、評価次第でボーナスも多くもらえる。

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2021/12/15(水) 16:15:58 

    >>4
    無責任すぎるわ。

    +35

    -13

  • 85. 匿名 2021/12/15(水) 16:15:59 

    >>2
    言うべきだけど、言ったら採用しないよね。ものすごく優秀なら採用するかもしれないけれど、採用するメリットないし。

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/15(水) 16:16:32 

    >>81
    自分がそのつもりだし、そういう生き方してるからね
    別に生活保護受けることを責める気もないし
    むしろ受けられるなら受けてゆっくりすれば?って思う

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2021/12/15(水) 16:18:26 

    >>72
    正直に言っちゃうとかも、疾患ゆえだと思うよ。
    上司の指示が、そうでもしないと生きていけない人々がたくさんいる社会を物語ってて、なんとも言えない気分になる話だね…

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/15(水) 16:20:02 

    言うメリットよりデメリットのがでかいよね
    理解してくれる会社を探す余裕や気力があればいいけどそんなこと言って垂れないのが現実よね

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/15(水) 16:20:27 

    どっちの立場立つかだよね。
    私は総務やってるから時間と金かけて雇って休み連発されたり、すぐ辞められたりするとがっくりくるよ。全部無駄になったって

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2021/12/15(水) 16:21:40 

    >>1
    私は前の職場は直属の上司のみ、現在の職場は全員に伝えました
    腫れ物に触るでもなく本当普通に接してくれるので有難いです

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/15(水) 16:21:47 

    >>1
    私は後から言わざるを得ない状況になったときに言ってるよ。転職の理由を詰められたとかなら別だけど、特に何も聞かれないなら面接で自分からは言わなくていいんじゃないかな??

    私は双極性障害2型だけど(休職中)、後から話して職場は理解してくれたよ。「今はゆっくり治してね」ってみんな優しい。
    精神疾患だからまぁ偏見持つ人もいるにはいるだろうけど、わかってくれる人がいるならいいと思う。
    図太くいこう!

    +3

    -12

  • 92. 匿名 2021/12/15(水) 16:23:13 

    >>38
    ちらっと調べたけど適応障害のある方は、精神障害者保健福祉手帳を取得することができる場合もあります。 申請には各種条件がありますので、まずは主治医へご相談ください。

    だってよ

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/15(水) 16:23:15 

    障害のこと言うならちゃんと手帳取ってしかるべき枠に応募する
    言わないなら自分なりに病院なりピアサポート行って対処法を考える
    どちらもしないまま仕事に就かれても同じことループするだけでしょ
    何か変えないと

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/15(水) 16:23:18 

    >>1
    言わなくていいと思う。
    職場(仕事)に適応(合う)すれば、長く務められるかも知れないし、自律神経失調症なんて多くの人が患ったまま働いてるわけだし。
    何でも正直に伝えると採用されないよ。
    学歴や経歴以外のことは、盛って伝えた方がいい。
    採用されたら後は頑張るだけ。

    +43

    -3

  • 95. 匿名 2021/12/15(水) 16:23:50 

    >>64
    手帳とるデメリットってなんだろう?

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/15(水) 16:24:22 

    >>38
    身体だけじゃなく精神も対象になったね。どちらを雇うかはもちろん採用する側の自由

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/15(水) 16:24:28 

    現状で定期的に通院している病気ならいうけど、そうでなければ言わないと思う
    健康な人だって誰だって体調悪ければ休むでしょ

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2021/12/15(水) 16:24:55 

    >>29
    精神疾患は業種によっては程度で就業不可だものね。
    そういうの関係ない業種なら処分まではいかないだろうけど関係ある職種なら処分は妥当だよね。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/15(水) 16:25:13 

    >>4
    隠しても支障ない病気(完治済みでその病気に対して病院に行くことがない)なら言わなくていいけど、現在通院中の病気や適応障害は言わないと完璧アウトだよ。

    +11

    -15

  • 100. 匿名 2021/12/15(水) 16:25:22 

    なんか精神病んじゃう人って、嘘つけない実直な人が多いのかなって思った。
    優しくて繊細で真面目だから、人より悩んじゃうポイントが多いのかもしれんね。

    +16

    -4

  • 101. 匿名 2021/12/15(水) 16:26:19 

    同じような状況で離職率が高くて人の入れ替わりの激しい不人気職種で働いてるけど
    自分以外の精神障害とは無縁そうな人も当欠繰り返したり、バックレたり、急に辞めたり突然休職したりしてきてるのを沢山見てきた
    世の中、結構そんな人多いんじゃないか?ってくらい転職繰り返ししてる人いるよ
    いつかは詰むんだろうけどね
    自分なんかある理由がない限り当欠なんかしないし、合う環境から続けられるし真面目な方だなって思うくらい結構最悪な辞め方してる人多いよ

    気にしなくていいと思う
    隠して雇って貰えばいい
    クローズで配慮されても頻繁に休めばどうせ出勤しづらくなるでしょ

    +2

    -9

  • 102. 匿名 2021/12/15(水) 16:26:19 

    障害のこと言わなくていいって無責任に言う連中は同じこと繰り返すと思わないのかよ

    +1

    -8

  • 103. 匿名 2021/12/15(水) 16:27:07 

    実際持病が原因で会社何度も辞めてるんなら言うべき

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2021/12/15(水) 16:27:19 

    >>54
    似たような感じだけど本当は海外で働きたい
    コロナで無理だからなぁ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/15(水) 16:27:53 

    それで雇ってもらえる会社、よほど人手足りなくてやばいとこだと思うけどね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/15(水) 16:28:00 

    >>8
    今までそれで結局続かず辞めてるからね
    それを伝えても採用してくれる所の方が長く続きそう

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/15(水) 16:28:51 

    >>1
    主さん、一旦転職活動はやめて就労移行支援事業所に通うことも検討してほしいな

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2021/12/15(水) 16:28:52 

    >>102
    馬鹿だね
    精神的に病みきった人間がオープンで皆が病気のことを知ってる環境で働き続けられると思う?
    よっぽど図太くて開き直ったタイプでないとキツイと思うよ
    主みたいにイジイジ周りの目を気にして中途半端に悩むタイプはまず耐えられないと思うわ

    +0

    -6

  • 109. 匿名 2021/12/15(水) 16:28:54 

    隠して転職を繰り返して年齢重ねたらそのうちどこも取ってくれなくなるでしょ
    ちゃんと対策考えないと

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2021/12/15(水) 16:29:12 

    うちの会社に入社2日だか3日だかで来なくなってそのまま休職してる人いるけどきっと隠してたんだろうなぁと思ってる

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2021/12/15(水) 16:29:37 

    いやでも隠して働き出して、症状出てから、なんかおかしくない?とかヒソヒソされたり、バレるの気まずくない?
    同僚からも雇い主からも信用無くすよ。

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2021/12/15(水) 16:30:08 

    >>1
    言わないでとりあえず受かって、持病が原因で支障が出たら、病院にいって○○と診断されました。と言えばいいんじゃない?

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2021/12/15(水) 16:30:24 

    >>96
    軽度の身体的障害と精神的障害となら前者を採用しそう

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/15(水) 16:30:51 

    >>36
    許せる

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/15(水) 16:30:53 

    >>61
    間違えてプラスしちゃった
    簡単に自死とか言わないでよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/15(水) 16:30:53 

    >>104
    とりあえず外資企業はいってコロナがおさまった頃に海外の仕事希望するのはどう?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/15(水) 16:30:59 

    >>109
    どんどん落ちてはいくだろうから若いなら資格取るなり対策はした方がいいだろうね
    オープンで就活するより有意義

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/15(水) 16:31:12 

    それが仕事が続かない原因なのにまた同じことの繰り返しはちょっと何がしたいのかなと思う

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2021/12/15(水) 16:31:26 

    >>108
    そういう人は正規はまず無理だろ
    隠しても同じこと繰り返すだけ
    じゃあどうすればいいと思うんだ?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/15(水) 16:31:36 

    >>1
    適応障害ってその場との相性のことじゃないの?辞めたら無くなるのかと思ってた。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/15(水) 16:31:43 

    身体的持病は隠されてたら分からない、休みとって定期的に通院してるとかレベルなら。
    精神面の持病は正直顔つきや、仕事中の様子見てたら分かります。やっぱり普通とは違う違和感を感じます。とくにアクシデントがあったときに、やたらテンパったり、指導を受けて少しキツく言われたら過呼吸になる方とか。

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2021/12/15(水) 16:33:45 

    >>1
    迷惑だし自分の首を自分で締めることになるよ

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2021/12/15(水) 16:34:13 

    言った方がいいけど、なれても派遣社員だった。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/15(水) 16:34:16 

    >>113
    身体的障害は業務の種類によってはほぼ支障ないと言っていい
    むしろ健常者よりいい仕事する人たくさんいる
    うちの職場は足や手の軽~中度障害を持っている人が何人かいるけど、皆仕事できる人です

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/15(水) 16:34:28 

    >>1
    すみません。
    仮に持病のこと言わなくても、短いスパンで転職歴が多いなら落とされませんか?
    あと転職回数が多い理由はなんと説明してるんでしょう?
    職場もどうせ雇うなら長く働ける人を希望するだろうし転職回数多い時点で、イメージは良くないような。

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/15(水) 16:34:29 

    >>119
    正規も無理だし、オープンでも無理だと思う
    繰り返すか、続けられるような職場を見つけるしかない
    自分でも傾向は分かってるはずだよ
    まだ続けられるようなマシな職種とか

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/15(水) 16:35:07 

    ぶっちゃけ働き出したらバレると思う。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/15(水) 16:35:11 

    >>114
    では、高額の借金を抱えていたら?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/15(水) 16:35:24 

    正社員登用ありの求人はどうかな

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2021/12/15(水) 16:35:50 

    >>120
    私もその認識だった
    何回も辞めてしまってるなら特定の上司がとか特定の場がとかじゃなく働くこと自体が無理みたいな感じなのかな?

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/15(水) 16:36:13 

    >>126
    アルバイトかパートだろうね
    自分のペースでやれて主に合いそうなのは
    それか自営業

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/15(水) 16:36:22 

    >>1

    難しい問題ですね💦
    お辛いでしょうにちゃんと働こうとされていて、不利だとわかっていても面接の際にちゃんと伝えていてとても誠実な方なんだなと思いました。

    病気のことを理解してくれる職場が見つかるといいですね。
    ちなみに持病を隠して入社しても結局辞めてしまうことになるなら面接で言っても言わなくても同じな気がするんですが、、職種を検討し直してみるとかどうでしょう。自分のペースで働ける仕事とか

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/15(水) 16:36:33 

    >>1
    隠したところで転職の多い履歴書と面接見てれば、この人そっち系だな…ってバレるよ
    もちろん採用してもすぐ辞めるだろうなって思われてる

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/15(水) 16:37:16 

    隠して働き出して、上手くいかず辞めるを繰り返すより、面接で正直に話して、理解ある雇い主を探した方が良いのでは?
    理解ある人なら、体調悪くなったらお休みにしてくれたり、シフトも少しずつとか調整してくれたりしますよ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/15(水) 16:37:23 

    >>74
    でも入社して一年以内だと産休育休取れないから退職になるよね?企業によっては産休は取れるの?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/15(水) 16:38:39 

    持病のこと言わなくても、履歴書見れば短期間で転職歴多い時点で、少し注意されたら辞めちゃう系の人か…と思われてると思う。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/15(水) 16:38:57 

    喘息はいうべき?
    寒暖差は大丈夫。風邪引くと咳だけ長引くタイプ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/15(水) 16:40:20 

    私も自律神経の病気。
    面接の時に店長にだけは伝えた
    『仕事に支障を来して来たり皆んなに伝えなきゃいけない時は病名言うけど大丈夫?』て聞かれたら
    『はい。大丈夫です。』て答えたら
    数ヶ月後には皆んなに知れ渡ってた
    店長が若い子に言う→若い子が皆んなに言う
    こうやってものの見事に全員にバレた経験が
    あるから私も面接はいつも悩む

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2021/12/15(水) 16:40:41 

    >>95
    横だけど、今年精神三級を取得したけど特にデメリットないよ
    採用されてもすぐ鬱が悪化して退職するから障害者枠で就活中

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/15(水) 16:40:46 

    転職活動中で、仕事決まったら1年は妊活はしないとは決めてるんだけど、1年後くらいから妊活しようと思ってる場合でもそれって言うべき?
    いずれ妊娠は考えてますって。
    すぐ妊娠するかも分からんし、家でゴロゴロしてても仕方ないから仕事したいんだけど。

    +2

    -5

  • 141. 匿名 2021/12/15(水) 16:40:58 

    >>62
    主は一般枠で考えてるから悩んでるんだと思うけど

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/15(水) 16:41:27 

    だいたい春先じゃない体調悪くなるの それまで頑張って続けてみたら

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2021/12/15(水) 16:41:35 

    >>135
    横だけど
    産休は法律で決まってるから入社何日だろうが絶対取れますよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/15(水) 16:41:42 

    適応障害は、環境が変わって原因がなくなれば治ることもあるんじゃなかったっけ?
    あと、自律神経失調症は、言い換えれば不定愁訴で、病気を隠してるってほどでもない気がする
    就職してから、症状が悪化しないようにコントロールする方法が見つかるといいね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/15(水) 16:41:49 

    >>1
    毎回隠して働いて続かないなら言うしかないんじゃない?
    自分も辛くない?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/15(水) 16:42:08 

    >>124
    身体障害の場合は制限や対応方法が明確な場合が多いからね。精神障害の場合は採用時点では程度がわからないし悪化することも少なくないし、採用する側としてはリスク高いよね。
    当事者サイドからすると試用期間で使えないと判断したらクビでもいいからとりあえず雇ってみてくれないかなって思ってしまうけど現実的には難しいね。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/15(水) 16:42:09 

    >>135
    産休は取れるけど育休が無理なんじゃなかったかな?1年未満だと。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/15(水) 16:42:20 

    >>101
    不人気職種なんて訳ありの末路でしょ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/15(水) 16:42:41 

    >>138
    噂に飢えてる人多いからね
    ネタにされるだけだよね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/15(水) 16:43:33 

    >>148
    そういう受け皿があって良かったわ
    短期離職繰り返してても生きていけるわけで

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/15(水) 16:43:45 

    >>140
    隠されるより言われたほうが助かるけど多分言われたら雇わないね。

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2021/12/15(水) 16:43:46 

    毎回隠して働いて上手くいかず辞めるを繰り返してるんでしょ?
    それ言わないならずっとその流れを繰り返すだけでは?
    今はまだ良くても、この先年齢も上がって転職回数も多すぎるような人だと、本当に採用されなくなるよ。

    それより正直に話して理解してくれる会社を早めに探した方がマシかと。

    +6

    -4

  • 153. 匿名 2021/12/15(水) 16:44:08 

    >>133
    会社にそういう人が面接に来たけど、なり手が少ない資格職なので採用はされた
    でも2、3年で辞めちゃいそうだなってみんな思ってるし、普通の仕事だったら多分採用されてないと思う

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/15(水) 16:44:59 

    >>140
    無理に決まってんじゃん
    女性の立場でも非常識に思われる

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/15(水) 16:46:04 

    >>95
    医療保険と住宅ローンの審査が厳しくなる

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/15(水) 16:46:14 

    >>151
    なるほど、やっぱりそうですよね。
    年齢が34歳で、すぐ3人目妊活始めるか、3人目出産してから就活するか悩んでたんですが。
    年齢も年齢だし早く妊活しないとと思ってるけど、専業5年目になって働きたい気持ちが強くて…。

    +0

    -7

  • 157. 匿名 2021/12/15(水) 16:46:22 

    >>140
    どのツラ下げて戻ってくるの?
    だったらバイトにしなさいよ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/15(水) 16:47:01 

    クローズで働いてみて、何度か辞めてしまっているなら、クローズで働くことは難しい、って判断しても良いと思います。
    障害者雇用か、もしくは一度事業所とかで働いてみる、そういう方法もありそうです。
    ただ収入は減ってしまうとは思います。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/15(水) 16:47:20 

    人手不足の仕事なら採用されるかもね。
    普通のそこら辺の仕事ならまず採用しないな。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/15(水) 16:47:21 

    >>140
    あなたみたいな人が居るから「若い既婚女性」ってだけで面接弾かれるようになるんだよね
    今時はそんなん企業側が聞けないし
    辞める気なんか無くて、1年で仕事覚えてさあ使えるようになったかってとこで育休取るんでしょ?

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/15(水) 16:47:28 

    >>156
    周りの迷惑顧みず、お盛んですね。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/15(水) 16:48:02 

    鬱隠して入職した子は3日後に来なくなり、連絡もとれず警察呼んで自宅に行ったことある
    自◯未遂だった
    かなり問題になったから申告して欲しかった

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/15(水) 16:48:36 

    >>156
    専業5年目で小さい子2人居るって時点で、地域によってはパートですら厳しいような
    難しい資格職の人なら別だけど

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/15(水) 16:48:49 

    大企業の派遣であちこち働いてきたけど、休職繰り返してる人ってどこでもいるよね
    何年か休んで復帰してまた休んでみたいな 
    公務員もさ
    主も頑張って公務員目指して時々休職すれば?

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2021/12/15(水) 16:48:55 

    >>156
    自己中って言われません?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/15(水) 16:48:57 

    メンタル系の持病ある人は雇う側もすぐ辞めそうって思うし、同僚からしても少し注意しただけで翌日から仕事こなくなったり泣いたりしそうとか考えると思うな…。同僚も気を使うから疲れそう。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/15(水) 16:49:41 

    「持病があるので月に一回ほど半休を貰って病院に行きたいのですが」と正直に申告して採用された同僚はいた

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/15(水) 16:49:47 

    保育士か看護師になったら?
    引く手数多ですよ!

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2021/12/15(水) 16:50:37 

    就活より婚活した方が良さそう

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/15(水) 16:50:48 

    >>156
    ブランクあり+子供いるならその歳から正社員はきついかも。独身や若い子、スキルある人が選ばれちゃうからな〜。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/15(水) 16:51:10 

    時にはメンタル系障害は発達障害よりもハードルが高いかもね、、、

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/15(水) 16:51:50 

    前に精神的な持病ある新人さん入ってきて、連休明けてそのまま無断欠勤。
    そしていつの間にか辞めるみたいなのあったから、あまり良いイメージない。
    入ってきた時から、どうせすぐ辞めるだろ…って雰囲気出てた。

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2021/12/15(水) 16:51:59 

    >>149
    そお…
    でも隠して仕事しても辛くなった時の事とか
    考えたら事前に言うべきだしその方が
    自分自身も楽だから悩みながらも
    結局言っちゃってます
    あの人はたまたま口の軽い店長だった!て思って
    割り切って考えるしないです

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/12/15(水) 16:52:06 

    ストレスからくる胃痛で口が臭くなる私は?
    ちなみに明け方胃痛で目が覚める…

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2021/12/15(水) 16:53:09 

    >>167
    月一ぐらいならいいよ

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2021/12/15(水) 16:53:18 

    >>140
    正直、新婚さんや35歳未満で転職してる人はみんないつか妊娠すると思ってるよ。
    言わなくてもそんなもんと思ってる!
    40こえたおばさんなら妊娠とかないと思ってるけど。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/15(水) 16:53:22 

    私はうつ病を患ってからオープンで2社受かって、1社は1週間、もう1社は半年で短期離職しました。どちらも助成金目当ての採用。経営者が病気の事を面白おかしく聞きたがり、紹介する時も「この人はうつ病で〜」と言われ悲しかった。どちらも業務への配慮は無し。
    次はクローズ入社した家族経営ブラックで1年で適応障害発症。現在は失業保険受給しながら療養中。
    医師の診断は一般就労可能。今後はどうやって探そうか悩み中。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/15(水) 16:54:51 

    てか、持病のこと言わなくても短期間で転職繰り返してるようなのを雇う場所って、人手不足のブラックな職場っぽい。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/15(水) 16:54:57 

    自分は発達障害で障害者枠の公務員受かって働いてるけど、オープンにされても堂々としてれば大丈夫だったよ
    真面目にやっていれば関係も悪くならないし
    オープンでも普通にしてられるのも障害のおかげだったのかもw

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2021/12/15(水) 16:56:22 

    >>156
    そもそも保育園入れられるの?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/15(水) 16:57:37 

    話した方がいいんじゃ?
    働き出してまた上手くいかなくて、なんなん、こいつ…って思われるより、持病のこと周りが知ってた方が持病あるもんねって気を遣ってくれそうよ。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/15(水) 16:59:56 

    >>178
    ほんとそれ
    労働環境ブラック、低賃金で年中求人募集してるところ。面接きたらとりあえず採用!みたいな。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/15(水) 17:00:16 

    そういう疾患があっても働ける場所を斡旋してくれる所で探してはどうかな?
    障害者枠になるのかは知らないけど以前そういう方が来てたけど教える方としても言ってもらった方が仕事を振るにしても選別できるしいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/15(水) 17:00:22 

    >>1
    どれくらいの症状でどれくらいなら耐えられるかということと、周りとギブ・アンド・テイクができるかによると思う。

    まず、本当の理由を言わないと転職を何回もしてるからそこを必ず面接でツッコまれるよ。
    転職が多い理由をほぼ聞かれることになる。
    その時に面接官が納得できる理由が他にありますか?
    嘘はバレるよ。そして嘘をつく人はまず採用されません。
    会社側も採用ってかなり人事の負担が大きいから雇ってもすぐに辞められると大変だし、そういう人が立て続けに出るとブラックなのでは?と疑いがかけられるからなるだけ長く働いてほしいし。

    前に新卒のうちの一人が採用されて働き始めてから実は精神も色々病んでますと言ってきてそれをたてに面倒くさい仕事は他人に押し付けて軽い仕事だけしてて、でも目立つ仕事も回せとかわがまま放題だったので周りが目立つ仕事は失敗も目立つから任せられないと言ったら逆ギレして皆からの評判も最悪でみずから居心地悪くして結局、辞めたよ。

    確認作業は大嫌い、お茶出しや茶碗洗いも大嫌い、電話取りも大嫌い、業者対応も大嫌い、(営業が若手のイケメンは除く)でほぼネットサーフィンだけの人だったし。

    フォローしてもらうことが多くなる分、自分もできる範囲で周りをフォローする、という気持ちがあるかがすごい大事。

    +6

    -4

  • 185. 匿名 2021/12/15(水) 17:00:59 

    >>8
    若い頃は辞めても直ぐにまた仕事見つかるけどさ、いつまでもできる訳じゃないよね。
    早めに自分の病気のことを理解してくれる会社探さないと、生きていけなくなる。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/15(水) 17:01:57 

    >>177
    辛かったですね
    次は良いところみつかりますように

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/15(水) 17:02:25 

    メンタル系の持病があっても、前職3年くらい勤めてましたとかならまだマシかな。
    時々休職しつつも、勤めてたんだねってなる。
    数ヶ月おきに辞めて、転職してるみたいなパターンは厳しいかも。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/15(水) 17:03:30 

    >>178
    そうなんよね
    だから主がそもそも採用されてた会社ってブラックだったんじゃと思う、それだと余計に持病悪くなりそうだし続かないのでは…と。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2021/12/15(水) 17:04:05 

    >>184
    >そして嘘をつく人はまず採用されません。

    >前に新卒のうちの一人が採用されて働き始めてから実は精神も色々病んでますと言ってきて

    採用されてんじゃんwwwww

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2021/12/15(水) 17:05:35 

    >>155
    それは、診断下りた時点で既に厳しいよ。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/15(水) 17:06:24 

    私も主さんと似たようなことで悩んでます

    2年目で半年以内で2社辞めてるけど
    その時の心療内科では診断が付かず辞めたあとになって
    転院した精神科でようやく発達グレーで人格障害だと分かった

    もっと早く休職の手続きとかすれば良かったなと思ってる

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2021/12/15(水) 17:07:02 

    >>140
    わざとかわざとじゃないのかは知らんけど、育休取れる入社1年過ぎにちょうど出産できるように妊娠して入社してからほとんどの期間妊婦みたいな人ちらほらいる
    もちろん面接の時にそんな話は聞いてない
    周りの迷惑とかその後の居辛さ考えたら私はようやらんけど世の中自分の中の常識では考えられないような図太い人結構いる

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/15(水) 17:09:37 

    3年前に適応障害って診断されて休職後に退職、通院したことあるけどそこで治癒したって言われて就業可能とも言われて心療内科も通院もしてないけどそれも言わなきゃいかないのかな?持病は今も通院してる持病だけは言ってるんだけど。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/15(水) 17:09:41 

    >>190
    そうでもないよ。
    生命保険やローンの団信で聞かれるのってだいたい5年以内の通院だから回復して通院しなくって5年以上経てば加入できる。
    適応障害なら原因を取り除けば回復することも多いしね。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2021/12/15(水) 17:10:51 

    >>34
    しかし雇う側も綺麗事ばっかじゃ生きていけんのよ

    +13

    -3

  • 196. 匿名 2021/12/15(水) 17:11:14 

    >>1
    そういう時保険どうしてる?
    毎回その都度社会保険入ってるの?
    それとも入らずにパートしてる?

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2021/12/15(水) 17:11:41 

    発覚したら解雇になる場合もあるはずで申告するべき。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/15(水) 17:14:10 

    >>194
    それはわかってるよ!
    手帳のデメリットに対しての答えだったから、診断下りたら〜って書いたよ。

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2021/12/15(水) 17:19:57 

    >>197
    明確に業務の遂行が難しい場合や、企業に不利益をもたらす可能性がある場合、就労者に危険が伴う可能性がある場合を除いて病気を会社に告知する義務はないし、申告していなかったからと言って解雇はできないよ。

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2021/12/15(水) 17:20:51 

    >>47
    それができてないから何回も転職してるんじゃん?受かるという目先のことしか考えてないから、迷惑かけても仕方ないって自己中極まりない考えなんじゃない?

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2021/12/15(水) 17:21:16 

    前に働いてた会社で、新しく入ってきた人が教えてもずっと電話対応をしなかった。外線が多い職場だったから出ないことに正直イライラした。
    その人が入ってしばらくして、朝礼で新人さんは吃音なので電話対応は出来ませんって報告があった。

    吃音なのは仕方ないし別にいいんだけど、だったら入社初日に言ってほしい。
    面接で隠してたみたい。
    というかなぜ電話対応がある仕事を選んだのかそもそも疑問

    +10

    -4

  • 202. 匿名 2021/12/15(水) 17:22:35 

    >>201
    吃音だったら面接でわかると思うけどそれでも会社は雇ったんでしょ?

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/15(水) 17:22:42 

    持病があることは仕方ないと思う。
    それより短期間で転職を繰り返してることの方がマイナスイメージでは。
    持病あってもそれなりに仕事続いてる人なら、採用してくれると思うが、転職繰り返してる系は、こいつすぐ辞めそうとしか思われない。
    それでも採用してくれるところは、たとえすぐ辞めたとしても良いからとにかく人手不足のブラックなところなんでしょうね…

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2021/12/15(水) 17:24:10 

    介護なら人手不足なので、例えすぐ辞めるだろうみたいなのでも雇ってくれるとこはあるかも。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/15(水) 17:26:34 

    就職はできるかもしれないけど、実際に働き始めたら自分が保たない気がする。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2021/12/15(水) 17:37:22 

    職種にもよるだろうけど、雇う側の立場からすると絶対に言って欲しい。
    私個人としては偏見はないけど、仕事となると別。従業員から発達障害を告白されたんだけど、お客さんは怒らせるし請求書は出し忘れてお金は入らないわでフォローも大変だった。
    他の部署に移動して貰ったけど続かなくて退職して行った。

    +11

    -3

  • 207. 匿名 2021/12/15(水) 17:38:03 

    >>49
    まともな会社だと入社前(入社後かも)健康診断ない?
    私はその時に伝えたけど特に問題なかったわ。
    精神疾患やメンタル系じゃなくても急に倒れたり何かあれば現場の人が困るし、
    言わないで隠して大事になったり損害出したら問題日なるよ。

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2021/12/15(水) 18:04:52 

    やめたほうがいいと思います。
    てんかんもちの人がいて、知らないで働いていたら発作おこして大変だったから。

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2021/12/15(水) 18:06:52 

    >>1
    何回も繰り返してるなら言ったほうがいいと思うけどね
    同じことの繰り返しになる
    それなら最初から伝えて縁あるところを探した方がいい
    前にいた派遣さんはパニック障害だということ伝えた上で採用されてたよ
    まあ、引き継ぎを本格的にする前に速攻で辞めてたけど…

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/15(水) 18:13:55 

    持病を言える様、国が企業に補助金出しても良いので働く環境沢山与える事が一番です。現実の日本はうつ病はたった3文字で誤解受け、様々な背景と話と状態を色メガネ無しで聞ける人が少なすぎるのです。何か病からの復帰、ケガ、手術後遺症からの復帰など、面接の時点で障害者雇用枠を、変な人の集まりみたいな偏見をし教育で教え指導しないから企業も会社も募集が現実少ないか無いのです。それを理解し推進するのは、人全員がいつか通る可能性が高い社会福祉の問題です。日本は推進国では無いですね、こういった事や氷河期40.50を見落とす事は改善した方が日本の景気が上がると思うのですが。働きたい障害者雇用枠沢山いますが氷河期世代に仕事や支援をお裾分け下さい。働きたいです。
    そんな企業が増えたら社会はwinwinです。

    +3

    -6

  • 211. 匿名 2021/12/15(水) 18:32:33 

    >>1
    自分がやりたい仕事と自分ができる仕事が違うんじゃないの?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/15(水) 18:38:39 

    >>210
    不採用理由はどうとでも言えるから持病を理由に不採用にしたかどうかわからないしどうしようもないよね。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/15(水) 18:39:17 

    なんの仕事をするのか知らないけど、隠して働いてて、もし何か大きな問題でも起きたらどうするんでしょう?

    自分が上手く仕事出来なくて…くらいの自分だけの問題なら良いけど、接客とかしてて相手に不快な思いさせて問題になるとか、会社に大きな損失でも出すようなミスをするような事態になる事だってありますし。

    そのときに実は持病持ちで隠してたなんてなると、主さんがかなり不利になりませんか?
    知ってて雇ってもらえば、当たり障りのない仕事しか任せられないかもしれないし、何か起きないようにサポートしてくれたりあるかもだし。

    +6

    -3

  • 214. 匿名 2021/12/15(水) 18:49:15 

    主と同じ!言ってなかったけと、言わず働いてたら病状が悪化したから正社員は諦めました😣

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/15(水) 18:58:44 

    >>202

    電話のときだけ吃音になるそうです。
    社員同士の会話では吃音になっていなかったので、私も気づきませんでした。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/15(水) 19:04:12 

    コロナ禍だしただでさえ不景気なのに、持病ある人や転職しまくりの人を、わざわざ喜んで雇う会社ってよっぽど人手不足で辞める人が多い職場なんかな〜と思ってしまう。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/15(水) 19:08:51 

    正直、その人の持病だからすぐ辞めるのか、会社がブラックだから辞めるのか
    ケースバイケースだと思うよ
    特に適応障害なんてそういうものだよね
    環境を変えれば働ける人だってたくさんいるんだから

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/15(水) 19:27:25 

    >>10
    障害者枠で働いている精神障害者ですが、今めちゃくちゃ忙しいです。
    フルタイム勤務を考えているならクローズの方がいいと思います。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/15(水) 19:32:53 

    >>46
    私はみどりの窓口利用したよ

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2021/12/15(水) 19:45:28 

    >>1
    私は体に障害がありますが、「ちょっと●●が悪くて」くらいに留めています
    そして無事採用され、自分の身体が悪化しそうなタイプの作業が増えた場合、監督係りのような方にお伝えしています。
    監督係りのような方が話を聞いてくれなそうな場合は他の方に相談しています

    会社には申し訳ないけど、持病を言うと持病の種類のせいというよりは、単純に「この人ちゃんと長く働けないんじゃ?」という不安を持たれてほぼ採用されないからです。

    ただ、精神的なものの場合は、特定の作業がどうのこうのということではないので初めからお伝えした方がいいと思います。

    +2

    -4

  • 221. 匿名 2021/12/15(水) 20:00:53 

    >>34
    そんで雇った結果、すぐに辞められたんじゃ雇用する方だってそれ以降は警戒するよ
    仕事だって賃金が発生するし、遊びじゃねんだわ

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2021/12/15(水) 20:42:52 

    転職サイトで働いてるけど、メンタルの病気が後から見つかったり休んだり辞めたりしたら、本当にすぐこっちにクレームくるから、隠すのはやめてほしいのが本音です…こっちもストレスで辛いです…

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2021/12/15(水) 21:06:03 

    >>1
    何回も転職したんじゃ意味ないよ。
    短期間で転職するのって、履歴書の印象悪くなるよ。

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2021/12/15(水) 21:20:59 

    >>38
    パニック障害治療中の方を採用したよ。
    でも、33歳で正社員経験無し、
    ずっと引きこもっていたから、
    精神年齢中2で、教育大変だった。
    敬語もろくに話せなくて、社長に
    向かって「マジやべえ!〜じゃね?」とか
    言っちゃう。
    結局、「給料安い!俺はもっとビッグに稼げる
    会社が合ってるはず!」と1年で辞めた。
    周囲がとても疲弊した。

    +9

    -3

  • 225. 匿名 2021/12/15(水) 21:26:03 

    >>56
    家は農業生産法人だから、同じような理由で
    やたらと精神疾患持ちが来る。
    緑に癒されて〜なんて幻想だよ。
    決まった量の野菜を決まった時間までに
    出荷するのに必死に働きてんてこ舞い。
    スマート農業だから、作業はパートさんで、
    社員は管理がメインなんだけどね。
    隠して入っても、こんな大変だと思わなかったと
    辞めていく。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/15(水) 21:39:04 

    >>192
    いるね。
    転職してきて、一年くらいしたら
    一人目妊娠出産、育児休暇中に2人目妊娠して、
    1ヶ月くらい時短復帰したら産休育休、
    産休育休明ける前に3人目妊娠して、そのまま
    3回目の産休育休突入。
    結局、ろくに仕事してない。
    伝説と化してる。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/15(水) 21:42:31 

    面接で、20代男性の離職理由と空白期間理由を
    介護と言った人は9割精神疾患持ちなので突っ込む。
    突っ込まれると、実は…とカミングアウト。
    バレバレだよ。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/15(水) 21:52:01 

    会社に悪いかどうかはどっちでもいいけど、結局病状を隠して働かないと行けないような会社では長続きしないのでは?
    理解した上でサポートしてくれる職場を見つけた方が長い目で見たら正解だと思う。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/15(水) 21:53:08 

    不安障害全般持ちの私の経験からすると、オープンで障害者枠の求人に応募しても、面接で偏見持ってる感じの扱い方されて落とされるのがオチでした
    クローズで一般求人の時短パートを受け、面接の際に月イチで通院するからその日は休みたいと伝えます
    その際に病気を聞かれたら答える程度です
    症状が落ち着いてる事も念を押して言っておきます

    以前勤めてたところの上司(女性)は「発作が出た時とか、どうしてあげればいいかわかっておきたいから、言っておいてもらった方が助かる」と言ってました
    結局そこは社長の嫁のパワハラが凄くて辞めました

    精神疾患の有無にかかわらず、仕事って就いてみないと仕事内容も人間関係も自分に合ってるかわからないから、出たとこ勝負な面ありますよね…
    良い職場に出会えますように

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2021/12/15(水) 21:58:01 

    パニック障害を隠して入社した人が発作を起こした。こっちはそんな事情知らないから救急車呼んじゃって大騒ぎになった。救急車来たらケロッとしてて、実はパニック障害でと言ってきた。しょっちゅう発作起こしてトイレ篭ったり、仕事にならない。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2021/12/15(水) 22:12:58 

    >>41
    でもさ、転々としてると面接の時突っ込まれるよね?
    その辺うまく説明できればいいんだろうけど

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2021/12/15(水) 22:27:04 

    >>1
    私は統合失調症だったけど言わなかったよ
    今は完治したけど。
    因みに経理してます

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2021/12/15(水) 22:33:52 

    >>232
    統合失調症って寛解はするけど、治らないんじゃ?
    本人治ったと思っていても、妄想の誰かと
    お話ししてるんじゃないの?

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2021/12/15(水) 22:38:09 

    >>1
    正直に言うべき。

    採用されたい気持ちはわかるけど、配慮がない会社に雇われても困るのはあなたでは?
    あなたがうまくいかなかったとき、患っていることを知っていればフォローしてあげやすいのに…
    できることと、難しいことの線引きができるのに…
    無理させなくて済むのに…
    隠してたらいつかボロが出たときに怪しまれたり、やっぱりあの子はみたいな雰囲気になると思う。
    適応障害のあるあなたにとって、隠すメリットがあるのか疑問。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2021/12/15(水) 22:43:08 

    >>95
    普通に結婚とかじゃない。
    調べられたか何かでバレたら、向こうの親は間違いなく反対すると思うわ。
    あと精神で障害者枠で入社ってほぼ無理でしょ。
    企業に障害者枠で入ってくるのなんて、身体の人ばっかりだよ。

    +14

    -2

  • 236. 匿名 2021/12/15(水) 22:52:58 

    >>13
    持病の内容にもよると思うけど、主のはちゃんとした会社でも難しいんじゃない?
    逆に人がすぐ辞めるようなとこなら、穴を埋めるために採用される可能性はあるかも。

    病気を伝えるなら障害者枠じゃないと採用難しそう。一般枠なら言わない方が無難かな、、。

    私も自律神経失調症で通院してて面接時に伝えたら、ゆっくり治してからまた受けにきてくださいと落とされたよ。エージェントからは言わない方がいいと言われた。
    その後、通院終了したから言わないで面接したら落ちなくなった。
    世の中そういうもんみたい。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/15(水) 22:59:03 

    いや、隣の席の人が妄想で誰かと話していたり、
    発作起こしたり、お客様や取引先に病気所以の
    失礼な事したり、急に休職したりしたら、
    仕事任せられないよね。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/15(水) 22:59:17 

    >>1
    病院通ってるの?病院の先生に働いてもいい状態だと言われてるの?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/15(水) 23:03:08 

    持病って言う義務ないらしいよ。

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2021/12/15(水) 23:05:25 

    >>224
    正社員経験無しの33歳で雇ってもらえただけで
    御の字なのに、なんか根拠のない自信に満ち溢れてるね。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/15(水) 23:25:21 

    >>233
    医者には完治って言われたよ
    だから薬も服用してないし

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2021/12/15(水) 23:32:13 

    通院してるけど、そこまで重いわけじゃないから、言ったことないな。

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2021/12/16(木) 00:23:41 

    なんかキング牧師の言葉思い出した。平等は主張する。でも優遇は求めない。っての。
    一部の障害者って障害を逆手に取って優遇求める人達もいるでしょ。
    上に書いてある吃音持ちで入った人は優遇を求めるのが強かった人だね。優遇を狙っている人達は助けてやろうという気持ちには全くならない。

    +3

    -3

  • 244. 匿名 2021/12/16(木) 00:26:19 

    鬱だけど、ただ暗い人に思われる…
    昔はよくニコニコしていたんだけどな…

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2021/12/16(木) 00:46:37 

    >>37
    ほんと!そこがまずひっかかった

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/16(木) 03:22:36 

    >>4
    やめなさいよ。
    前の職場で精神病を隠した女性が派遣で来て大変だったわ。
    適当な数字の請求書を送るから何軒もの取引先から大クレームでさ…

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2021/12/16(木) 07:29:19 

    >>1
    持病を持ちながら働くのも大変だと思うけど、隠されて一緒に働く方も大変だし休まれたり急に辞められるのすごく迷惑

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2021/12/16(木) 08:43:30 

    隠して入社して、症状が悪化し退職に至る方が多い。うちの会社は入社研修とOJTで一人当たりの研修費用が15万かかる。独り立ちして2ヶ月残らないと回収できない。
    辞めた後に実は障害が、って判明することがおおくて。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/16(木) 09:08:06 

    隠して入社して、症状が悪化し退職に至る方が多い。うちの会社は入社研修とOJTで一人当たりの研修費用が15万かかる。独り立ちして2ヶ月残らないと回収できない。
    辞めた後に実は障害が、って判明することがおおくて。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/16(木) 10:47:57 

    そもそも主の適応障害の原因はなんなんだろう。
    仕事なのか人間関係なのか。
    適応障害は薬は効きにくいけど原因から離れれば十分改善が見込める障害だし、そこを分析して転職活動したら必ずしも職場に言わなきゃいけないということはないと思う。

    頻繁に休みをとって病院に行くとか、持病で仕事上どうしてもできないことがあるとか、てんかんや喘息などの発作で倒れたときに周りに助けてもらわないといけないとかでなければ持病を言わなくてはならないという決まりはないし。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2021/12/16(木) 11:10:32 

    >>1
    クローン病とうつ併発の人いませんか?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/16(木) 11:34:13 

    >>224
    それよく雇ったね笑

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/16(木) 12:16:56 

    うちの会社は、申告しないと駄目になってる。
    上司が隠してたけど、バレてクビ…
    業界での再就職は100%ムリ。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2021/12/16(木) 13:54:09 

    >>54
    外資の方がよほどシビアだよ。
    症状が出て、働けなくなったら即切られると思う。

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2021/12/16(木) 14:05:49 

    >>254
    外資のほうが日系企業に比べるとダイバーシティが進んでいて働き方や違う意見に寛容なところが多いしそもそも適応障害の症状が出ない可能性はあると思う。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/16(木) 14:15:12 

    >>128
    ではって何?自分が望む答えが出るまで次々問題出してほらやっぱり!ってやりたいの?質問に答えたんだからまずそれに対するリアクションしなよ

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2021/12/16(木) 17:56:50 

    >>128
    うざ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/12/17(金) 12:42:41 

    隠して入社して、うまくやれるならそれに越したことないけど仕事続かないってことは、自分自身にもストレスかかったり、周りからもおかしいとヒソヒソされたりしてるんだろうし、それなら最初からオープンにしてヒソヒソ言われる方がまだマシだと思うけどな

    まぁこればっかりは難しいけど、隠して入社してもうまくやれない経験が続いてるならオープンも考えざる得ないと思うけど

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/30(木) 13:58:20 

    >>217
    ほんとこれだと思う
    私3年半働いた会社を適応障害でやめたけど、新卒で入った会社だからわからなかっただけでどう考えてもブラックだった
    おまけの直属の上司は毎年部下を何人も退職させるようなパワハラだったんだよね
    当時同じ会社で働いて病んで辞めた子、何人も知ってるけど、みんな転職後は普通に働いてるや

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード