-
1. 匿名 2021/12/13(月) 22:30:59
ありますか?
主は進撃の巨人のオニャンコポンです。+446
-24
-
2. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:38
クレヨンしんちゃん
クレヨンはどこからきたんどろう+265
-5
-
3. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:39
イタキスの大蛇森先生+55
-5
-
4. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:42
白鳥麗子+331
-1
-
5. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:42
デスノートの夜神月+541
-4
-
6. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:43
鬼滅の刃の登場人物全て+536
-54
-
7. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:48
夜神月+44
-0
-
8. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:57
河合伊代菜+182
-2
-
9. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:59
>>1
書き込みにきたらもう主が書いてた😂
え?ってなって何回も読み直した。+106
-7
-
10. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:01
>>1
オニャンコポンは元はアフリカの神様の名前なんだってさ。+327
-1
-
11. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:10
デスノートの月(ライト)+200
-1
-
12. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:10
>>1
なんかいかにもアニメ的なすごい難しい漢字とかの名前想像してトピ開いたから笑っちゃったw+192
-0
-
13. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:10
鬼滅の主要キャラほとんど+52
-29
-
14. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:14
+245
-2
-
15. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:14
チャクロ
オウニ+6
-2
-
16. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:47
野比のび太+261
-3
-
17. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:48
銀魂の、けつのアナ
+218
-2
-
18. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:56
ドラゴンボール
ブルマとかトランクスとか、ごはんとかぱんとか+262
-2
-
19. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:58
伊黒小芭内+219
-5
-
20. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:04
+251
-1
-
21. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:20
丸井ブン太
仁王雅治とかかっこいい名前がいる中で、不思議。+92
-1
-
22. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:24
ボボボーボ・ボーボボ+383
-1
-
23. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:26
寿限無寿限無ウンコ投げ機一昨日の新ちゃんのパンツ新八の人生バルムンク=フェザリオンアイザック=シュナイダー三分の一の純情な感情の残った三分の二はさかむけが気になる感情裏切りは僕の名前をしっているようでしらないのを僕はしっている留守スルメめだかかずのここえだめめだか……このめだかはさっきと違う奴だから池乃めだかの方だからラー油ゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺビチグソ丸+202
-10
-
24. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:34
パトラッシュ
改めて聞くとよく思い付いたなと思う+144
-1
-
25. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:38
パンダ+7
-0
-
26. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:40
ブリーチのエスパーダ全般+75
-0
-
27. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:51
アフリカのれっきとした神らしい+91
-4
-
28. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:57
極丸
満丸
危脳丸+167
-1
-
29. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:58
お蝶夫人+138
-0
-
30. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:17
嘴平伊之助+144
-2
-
31. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:50
>>18
トランクスとか超恥ずかしい名前なのに、超イケメンで違和感ないのが逆にすごいよね。+441
-3
-
32. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:53
風早翔太。爽やかでキャラにぴったり!
風早って本当にある苗字なのかな?+203
-1
-
33. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:59
>>6
今期の敵の堕姫はわりとわかりやすいかもしれない
無惨が名付けた「堕姫」はその名の通り「鬼に堕ちた姫」であり、本名の「梅」は当時の女の子の名前としてはポピュラーでかわいい名前…と思いきやめちゃくちゃ酷い意味が込められてた+194
-2
-
34. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:02
ヒプノシスマイクのキャラ全員、存在しない苗字ばかりだしよく思いつくなと…+83
-2
-
35. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:02
キラークイーン+17
-6
-
36. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:05
>>29
お蛾夫人 じゃなくてよかった+11
-1
-
37. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:13
タルるートくんの
伊知川 累(いじがわるい)+132
-2
-
38. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:34
天湖森夜(てんこもりや)でしょ+140
-1
-
39. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:36
>>2
しんちゃんは幼稚園児で幼稚園といえばクレヨンだからって何かで見たよ+136
-1
-
40. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:37
ねずこは思いつかないわ
この漢字も+344
-16
-
41. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:47
ボボボーボ・ボーボボ+41
-0
-
42. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:48
ホリックの四月一日。+35
-6
-
43. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:52
ブタゴリラ+103
-1
-
44. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:00
マシリト博士
鳥島よりマシリトの語感が好き+40
-0
-
45. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:03
グリムジョー・ジャガージャック
バンビエッタ・バスターバイン
アーロニーロ・アルルエリ+70
-0
-
46. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:15
+5
-41
-
47. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:35
不死川実弥+87
-13
-
48. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:41
>>5
ライトは大量殺人鬼だから、実在する人と被らないように考えた名前って有名だよね。+366
-2
-
49. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:55
牧野つくし
つくしって+112
-3
-
50. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:56
>>23
懐かしすぎる笑
それだったら貧乏くさいってキャラも居たよね+64
-1
-
51. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:57
るろうに剣心の緋村剣心(人斬り抜刀斎)+26
-2
-
52. 匿名 2021/12/13(月) 22:37:01
>>28
発禁スレスーレ日経2世+30
-1
-
53. 匿名 2021/12/13(月) 22:37:08
阿良々木暦
阿良々木火憐
阿良々木月火
カレンダー繋がり
西尾維新はよく思いつくよね
西尾維新もNISHIOISHINで逆さに読んでも西尾維新だし+65
-1
-
54. 匿名 2021/12/13(月) 22:37:12
おじゃる丸のうすいさちよ+48
-0
-
55. 匿名 2021/12/13(月) 22:37:21
キュウベエ→インキュベーダーはびっくりした+13
-0
-
56. 匿名 2021/12/13(月) 22:37:29
草摩綾女
男の名前で女ってどうなの+46
-2
-
57. 匿名 2021/12/13(月) 22:37:57
刀語の否定姫+2
-0
-
58. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:02
双星の陰陽師のキャラのほとんどがよく思い付いたなって感じがする。+3
-1
-
59. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:03
機動戦士ガンダムなどで知られる富野由悠季監督は独特かつインパクトのある名前のキャラクターが多い
独断と偏見で選ぶカッコいい部門→バーン・バニングス、ドレイク・ルフト、ティンプ・シャローン
なんやねんそれ!?部門→キッチ・キッチン、ズッキーニ・ニッキーニ、波乱大胆(無敵鋼人ダイターン3の主人公の兄。劇中には回想シーンのみの登場)+6
-1
-
60. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:07
これはBLEACH祭りの予感…!
アールニーロアルルエリとか、グリムジョージャガージャックとか…
声に出して言いたくなる名前w+64
-1
-
61. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:40
美しい魔闘家鈴木+47
-0
-
62. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:40
シャア+8
-0
-
63. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:54
烈火の炎にいっぱいいる。
お気に入りは
巡狂座(めぐりきょうざ)
磁生(じしょう)
餓紗喰(がしゃくら)
当時厨ニという言葉は知らなかったけど、中学生当時このネーミングセンスにときめいてた。+38
-1
-
64. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:03
プッチマーゴさん+79
-0
-
65. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:14
>>32
実在するよ!
うちの職場にいた
ハゲのおじさんで全然爽やかじゃなかったけど😂+90
-2
-
66. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:38
>>17
臨時でしりのアナとかいなかった!?+69
-1
-
67. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:48
普通に煉獄さん煉獄さんって言ってるけど、煉獄は苗字としてありなのか!と驚いた+125
-2
-
68. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:50
>>53
西尾維新のキャラって変わった名前ばっかりだよね
+16
-1
-
69. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:54
銀魂で出てきた花野アナと結野アナ
お下劣だけど思わず笑ってしまったわ+77
-1
-
70. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:55
ヒロアカの麗日お茶子
作者も自分で言ってた+46
-1
-
71. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:42
江戸川乱歩+22
-1
-
72. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:43
諸星あたる
早乙女乱馬+53
-0
-
73. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:52
>>17
はなのアナもヤバいよねww
銀魂ってかっこいい名前とそうじゃない名前の落差がすごい
天人の名前はかっこいいと思う(アホ提督なんかもいたけど)+96
-1
-
74. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:54
>>1
wikipediaより
オニャンコポン(Onyankopon、偉大な者の意; アカン語: Onyankopɔn)は西アフリカ・ガーナのアシャンティ人に伝わる神であり、天空神である。
オニャンコポンは同じくアシャンティ人などに伝わる神ニャメ(Nyame) の別名とされることが多いが、オニャンコポンの神としての位置づけには曖昧な部分が多い。
アカン語話者の神とされることもある+71
-0
-
75. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:12
嘴平+9
-0
-
76. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:25
>>33
なに梅毒とかから?+67
-0
-
77. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:28
忍たま乱太郎のこの人+117
-1
-
78. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:41
ソフトボール女子代表に我妻さんはいたから鬼滅キャラも探せばいるのかな?+2
-1
-
79. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:13
ジョジョの奇妙な冒険第4部 岸部露伴+57
-0
-
80. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:17
>>28
危脳丸は本当に天才的+96
-0
-
81. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:24
>>38
てんこ盛りを大阪風に言って
てんこもりや!!が名前の由来なんだよね+12
-0
-
82. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:25
コロ助+4
-0
-
83. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:29
>>29
竜崎麗香とか緑川蘭子とか煌びやかよね
宗方仁とか英玲とか品のあるネーミングセンスだなと思う+67
-0
-
84. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:40
>>6
特に無惨様+101
-5
-
85. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:12
奇面組のキャラ全般+32
-1
-
86. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:27
>>48
それなのに増殖してしまうライトくんww+222
-0
-
87. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:40
キン肉マンのネメシスの本名、キン肉サダハルという名前から漂う強キャラ感
「セ」いぎ超人から「パ」ーフェクト超人の軍団に移ったのが伏線だったとは+1
-0
-
88. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:21
マダオ+7
-0
-
89. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:54
ジャガージュン市
市だけ漢字なのが狂気で素晴らしい+26
-0
-
90. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:56
エヴァのキャラかな
綾波
式波
惣流
渚カヲル
とか存在しないけど綺麗な名前だなって思う+24
-5
-
91. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:24
>>78
胡蝶さんはいないけど甘露寺さんは少ないけど実在するっていうのはどこかで見ました。
甘露寺さんはかなり身分の高い方だとか+48
-2
-
92. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:50
>>76
そう+62
-0
-
93. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:54
ゴールデンカムイの
姉畑 支遁(あねはた しとん)
海賊 房太郎(かいぞく ぼうたろう)
あとアイヌ人の名前は全部聞き慣れなくて不思議な名前。+20
-2
-
94. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:57
>>74
アカン語?!+28
-0
-
95. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:16
>>86
そうなの?w+8
-0
-
96. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:43
+37
-0
-
97. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:03
そういえばサザエさんもみんな海繋がりで変な名前だよね、ワカメなんてなんか可愛そう+23
-1
-
98. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:14
>>1
ガンダムに出てくるア・バオア・クーは青葉区のもじりじゃなくて、インドの幻獣の名前らしい、というのを思い出したわ。+37
-1
-
99. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:16
モントゥトゥユピー
文字打ちづらし!!+9
-0
-
100. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:25
スラムダンクの桜木花道+56
-1
-
101. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:37
新テニスの王子様の高校生。みんな変な名前。+18
-0
-
102. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:40
>>86
親父外人+0
-0
-
103. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:48
糸色 望+44
-0
-
104. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:26
>>34
えっ、山田……+35
-0
-
105. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:44
有閑倶楽部の美童グランマニエ
文字通りキレイな男性だけど「美しい童」って付けるのに相当な覚悟が必要な気がする+36
-0
-
106. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:50
ラノベだけどアニメ化もされたからOKかな?「聖女の魔力は万能です」の主人公、小鳥遊聖(たかなしせい)
恋人がアルベルト「ホーク」だから結婚したら鷹になるんですね+3
-4
-
107. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:04
こち亀で
平平平平
読み方は確か、ひらだいらへいぺい+48
-1
-
108. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:23
はたけカカシ+5
-0
-
109. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:48
>>1+54
-0
-
110. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:52
プリキュアのフワ
最初の方でふわっふわのフワ!って言われてたから普通にそこからだと思ってたけど、最終決戦で実は「器」だったことが発覚して、そういえば「フワ」と「器」って語感が似てるなと思った
最初から決まってたのかな?+3
-3
-
111. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:53
猪熊柔+25
-0
-
112. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:55
>>90
いくつかは軍艦から取ったって聞いたことある+27
-0
-
113. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:59
五十嵐一女
イオナって知ってる?+8
-0
-
114. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:26
オリジナルでは無いけど、
レオナルド
ラファエロ
ドナテロ
ミケランジェロ
をこの4匹にチョイスしたセンスを褒めたい+29
-0
-
115. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:27
>>108
我愛羅も!+30
-0
-
116. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:31
>>103
そういえば妹が絶倫だっけ?ら
他にもカフカとかみんな意味深な名前ばかりだったような+18
-0
-
117. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:33
>>73
主要人物は歴史上の人物のもじりだからカッコいいんだけど。
栗子とかサブキャラは結構酷いのいるw
+14
-0
-
118. 匿名 2021/12/13(月) 22:52:29
幽遊白書 飛影+27
-1
-
119. 匿名 2021/12/13(月) 22:52:31
>>19
私も初めて伊黒小芭内って見た時「この不思議な名前の由来は何だ?」と思った。
+104
-2
-
120. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:05
ドラえもん+15
-0
-
121. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:24
>>105
パズルゲーム☆はいすくーるの片岡美女も
美女は美人だからいいけど、私が美女なんて名前をつけられたら親を恨むわ
+6
-0
-
122. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:59
>>86
せっかくの編集者や作者の配慮が水の泡だよねw+129
-0
-
123. 匿名 2021/12/13(月) 22:54:14
>>86
そうそう作者の思いとは裏腹にDEATH NOTEが流行った時に月と書いてライト君増えたよね。
マンガで月本人が変わった名前でしょって言ってるんだから、普通の名前じゃないって考えてあげてほしかった。全国のライト君は今どうしてるんだろう。+133
-0
-
124. 匿名 2021/12/13(月) 22:54:40
殺生丸とか妖怪とは言えものすごい名前+16
-0
-
125. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:00
ナニワ金融道のネーミングセンス面白い
肉欲棒太郎(にくよくぼうたろう)
浦切平基(うらぎりへいき)
悪徳栄(あくとくさかえ)
銭田掏二朗(せんだずりじろう)+8
-1
-
126. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:01
錯乱坊チェリー
+14
-0
-
127. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:04
>>23
おあとがよろしいようでのやつwwwww+25
-0
-
128. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:23
漫画やアニメじゃなくてゲームだけど、ファミコンの格闘アクションゲーム「ファイティングロード」の主人公、アベハルキ(ゲームには漢字が出てこないので表記は不明)
ゲームの主人公なのにごくありふれた名前ってのが逆に珍しくて覚えてる。あとPSのシミュレーションRPG「聖戦士ダンバイン」の主人公シュンジ・イザワも+0
-0
-
129. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:42
>>5
>>48
普通に考えたら、あんな昭和の親父のようなお父さんが
名付けるような名前とは思えないもんね
「月=ライト」ってw
+262
-1
-
130. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:43
>>51
ところてんが嫌だったんだろうなあ+12
-0
-
131. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:55
寺野南(テラノサウス)
本名はミナミらしいけど、恐竜みたい+10
-0
-
132. 匿名 2021/12/13(月) 22:56:00
「ぼのぼの」に登場したビビジランテソンテネグロホメストーニカルマンドーレポポスくん+4
-0
-
133. 匿名 2021/12/13(月) 22:56:05
カンタムロボ。ガンダムから濁点とっただけだけど、臼井儀人はよく思い付いたなとおもうよ。サトーココノカドーも素晴らしい。+51
-0
-
134. 匿名 2021/12/13(月) 22:56:50
月野うさぎ
水野亜美
火野麗
木野まこと
愛野美奈子
美奈ちゃんだけ、ヴィーナスだからか愛野になってる。+49
-1
-
135. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:00
>>78
胡蝶と煉獄は創作だけど、それ以外は実在する珍しい苗字だと聞いたことがある+15
-0
-
136. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:07
コナンの灰原哀+20
-0
-
137. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:26
>>8
同じ感じで 一堂零+35
-1
-
138. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:55
虎杖悠仁+4
-1
-
139. 匿名 2021/12/13(月) 22:58:07
>>90
エヴァキャラ出す無知な人いると思った。
昔の大日本帝国海軍の空母や駆逐艦の軍艦からパクった名前だよ。+27
-20
-
140. 匿名 2021/12/13(月) 22:58:11
ブタゴリラ(直球)+18
-0
-
141. 匿名 2021/12/13(月) 22:58:12
>>48
月と書いてライトよりもキラキラな名前が増えてるリアル社会w+120
-1
-
142. 匿名 2021/12/13(月) 22:59:14
>>123
どう考えてもキラキラネームなんかつけそうにない、真面目エリートの父親と子煩悩な専業主婦の母親って感じだったのに、何故かライトなんて超キラキラつけてる時点で察しようよって感じだったねw+91
-0
-
143. 匿名 2021/12/13(月) 22:59:41
>>2>>39
小学生になったらエンピツしんちゃんだよね+94
-0
-
144. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:13
>>77
私の職場に稗田さんという方はいますよ、
八宝菜は会ったことないけど。
+0
-6
-
145. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:15
>>124
犬夜叉も
犬と丸でごまかそうとしてるけど笑笑+6
-1
-
146. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:22
ぶさいくですよ+3
-0
-
147. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:27
ど根性ガエルのゴリライモ+3
-0
-
148. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:57
ときめきトゥナイトの蘭世
エトランゼからとって江藤蘭世、変わった名前だけど可愛い名前で子ども心に感心した
+39
-0
-
149. 匿名 2021/12/13(月) 23:01:19
>>136
名前を、愛にするか迷ってなかったっけ?
+1
-1
-
150. 匿名 2021/12/13(月) 23:01:21
>>143
中学になったらシャーペンしんちゃんか+32
-0
-
151. 匿名 2021/12/13(月) 23:01:28
反逆のルルーシュのC.C.(シーツー)+11
-0
-
152. 匿名 2021/12/13(月) 23:01:43
>>56
同僚に男の子の名前の一部に「姫」をつけた人がいる。
ちなみに「き」と読む。
実際にそんな人もいるから、アニメや漫画なら何でもありだなと思う。+12
-0
-
153. 匿名 2021/12/13(月) 23:02:21
>>2
きたんどろう(笑)+50
-4
-
154. 匿名 2021/12/13(月) 23:02:33
絶望先生のキャラの名前はすごい。
みんな、名前に意味がある。+11
-0
-
155. 匿名 2021/12/13(月) 23:02:49
>>6
どうやってあんな難しい漢字充ててるんだろう+66
-6
-
156. 匿名 2021/12/13(月) 23:03:59
>>140
本名の熊田薫が女みたいで嫌で、自分で呼ばせてる設定あるよね。
何で薫かは、ブタゴリラのお父さんが熊谷熊八で厳つくて可愛くない名前だから、子供には可愛い名前つけたかったからとか。
意外と深い設定。+22
-1
-
157. 匿名 2021/12/13(月) 23:04:27
>>90
渚カヲルくんが「シ者オワリ」っていうのはすげー!てなった+40
-0
-
158. 匿名 2021/12/13(月) 23:04:29
>>1+14
-0
-
159. 匿名 2021/12/13(月) 23:05:17
>>98
ファーストガンダムならメカの名前も印象的なのがあるよね。ドムとかゲルググとか。でもトリアーエズには絶対乗りたくない。名前からして捨てゴマだって分かるから+7
-0
-
160. 匿名 2021/12/13(月) 23:05:31
ハンターハンターのネフェルピトー。
冨樫は名前つけるセンスありすぎる+29
-0
-
161. 匿名 2021/12/13(月) 23:06:26
>>152
キラキラネームで男の子可哀想…
女の子でも姫なんて痛いのに
+22
-1
-
162. 匿名 2021/12/13(月) 23:06:40
ゆるキャン△の各務原なでしこちゃん(タイトルの△も中々)+4
-1
-
163. 匿名 2021/12/13(月) 23:07:02
>>97
私はそのおかげで、カツオくんの結婚相手はかおりちゃんだと勝手に思ってる。
「いそのかおり」→「磯の香り」だなと思って。
花沢花子さんは違うなと。+35
-0
-
164. 匿名 2021/12/13(月) 23:07:12
>>139
横
軍艦の名前を人の名前にするのを良く思いついたなってことかと思った+15
-0
-
165. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:11
枢斬暗屯子+4
-1
-
166. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:15
>>17
初見は感心したわ笑+26
-1
-
167. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:26
Vガンダムのコンティオ+0
-1
-
168. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:52
「Dr.」と「スランプ」と「あられちゃん」をくっつけた鳥山明先生のセンス、すごいと思う!+31
-0
-
169. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:57
>>11
そこは鬼滅のキャラ貼ってほしかったわ+0
-32
-
170. 匿名 2021/12/13(月) 23:09:16
>>77
忍たまってギャグの当て字みたいなの多いよね。
よく思いつくなーと子供の頃から思ってた。+30
-0
-
171. 匿名 2021/12/13(月) 23:09:24
>>131
東リベって後から出てきたキャラクターは変わった名前が多い気がする。
今牛若狭とか灰谷蘭・竜胆とか鶴蝶とか…
初期からいる東卍の主要メンバーは意外と普通な名前。+6
-0
-
172. 匿名 2021/12/13(月) 23:10:07
>>79
露伴の部分は小説家の幸田露伴からとってるそうです
名字の方は知らないけど+25
-1
-
173. 匿名 2021/12/13(月) 23:10:40
あたしンちのみかんとユズヒコ。普通っぽいのに現実にはあまりいなさそうな可愛い名前で好き+30
-1
-
174. 匿名 2021/12/13(月) 23:11:03
>>108
NARUTOって全体的に独特な名前だよね。
ナルトとかイタチとか、笑
受け狙いみたいな名前多い。+11
-0
-
175. 匿名 2021/12/13(月) 23:11:08
一堂零
冷越豪
出瀬潔
大間仁
物星大
河川唯
宇留千絵+14
-0
-
176. 匿名 2021/12/13(月) 23:12:01
ジョジョの奇妙な冒険 空条承太郎+24
-0
-
177. 匿名 2021/12/13(月) 23:12:14
>>97
その名前のせいで不幸すぎる都市伝説が作られて気の毒。にしてもフグ田サザエて…フグ田タラオて…イクラ、タイコて…+9
-0
-
178. 匿名 2021/12/13(月) 23:12:26
>>163
本当だ!
陸の花では、海つながりの一族には嫁入れないのか。
そういえば、タイコさんまで鯛子さんで海系だもんな。+23
-0
-
179. 匿名 2021/12/13(月) 23:13:32
>>170
霧丸って普通にカッコいいと思う。
ちょっと正露丸みたいだけど。+19
-0
-
180. 匿名 2021/12/13(月) 23:13:34
>>173
名字がタチバナだから柑橘+柑橘の名前でかわいい+14
-0
-
181. 匿名 2021/12/13(月) 23:14:14
>>164
存在しないと言ってるから単純に無知なんだと思う。
それにしても戦艦や動物を美少女化するオタクの発想はきもいわ。+1
-19
-
182. 匿名 2021/12/13(月) 23:14:28
>>124
七宝と雲母もよく思いついたと思うんですけど、何か参考にしたのかなぁ?+1
-0
-
183. 匿名 2021/12/13(月) 23:15:24
>>34
白膠木簓はまったく分からなかった+14
-0
-
184. 匿名 2021/12/13(月) 23:15:43
熱烈キッスやY談おじさん
ゼンラニウム 野球拳好き マイクロビキニ
シンプルでいい
+1
-1
-
185. 匿名 2021/12/13(月) 23:16:06
>>155
炭治郎と禰󠄀豆子の兄弟は普通の名前w+11
-12
-
186. 匿名 2021/12/13(月) 23:16:40
暗殺教室の赤羽業
カルマと読ませるのがすごい+17
-1
-
187. 匿名 2021/12/13(月) 23:16:45
ペパーミント・パティ
パティだけだとそうでもないけど、ペパーミントと付けるだけでめちゃくちゃ可愛く感じる+12
-0
-
188. 匿名 2021/12/13(月) 23:18:17
>>34
入間+7
-0
-
189. 匿名 2021/12/13(月) 23:18:20
ガンダム00の
スメラギ・リー・ノリエガ
ゴロが良くて声に出したくなる+4
-0
-
190. 匿名 2021/12/13(月) 23:19:22
>>5
妹の粧裕(さゆ)もライト程じゃないけど良く思いついたなと思った。+146
-1
-
191. 匿名 2021/12/13(月) 23:19:29
鬼舞辻無惨
+15
-0
-
192. 匿名 2021/12/13(月) 23:19:52
封神演義の名前。
太公望とか妲己とか女媧、伏犠とか。
ネーミングに関しては、漫画家じゃなく中国の原作や神話が凄いって事だけどさ。+7
-0
-
193. 匿名 2021/12/13(月) 23:21:28
>>166
わかるw
「下品」より先に「なるほどね!」と思ったw+30
-0
-
194. 匿名 2021/12/13(月) 23:21:57
>>157
しかもサブタイトルの「最後のシ者」に使者(使徒)=渚と死者=渚も掛かってるからね。+21
-0
-
195. 匿名 2021/12/13(月) 23:22:07
ゲームのキャラだけどキャプテン翼(テクモ版)のサンタマリア
彼がいるため紛らわしいのでカルロス・サンターナの登録名はサンターナではなくカルロスになっている。ゲームオリキャラなら別の名前でも良かっただろうになぜ元からいたキャラと似せたのだろう?
いや別に似てる名前なんて珍しくもないけどさ。実際のサッカーチームにもロベルトさんやフランチェスコさんは大抵のチームに複数いるし…このゲームではカルロスは利他的で誠実な好青年として描かれているので
「自分のほうが実力はあるけどチームメイトが紛らわしくないように配慮して自分の登録名を変えた」という裏設定でもあるのだろうか?+0
-0
-
196. 匿名 2021/12/13(月) 23:22:16
一堂零
っか奇面組みんな+20
-0
-
197. 匿名 2021/12/13(月) 23:24:12
>>38
字面だけ見ると詩的で美しい名前で
まさに少女漫画の王子様キャラってかんじなのに
てんこもりや!はさすがあーみん+15
-0
-
198. 匿名 2021/12/13(月) 23:24:20
国木田花丸
黒澤ルビィ
黒澤ダイヤ
花丸ちゃんは男の娘かとおもった。
黒澤姉妹は家が和風なのにカタカナのキラキラネームでびっくり。+0
-0
-
199. 匿名 2021/12/13(月) 23:24:33
奇面組なら
中須藤臣也とナンシートルネアータ+5
-0
-
200. 匿名 2021/12/13(月) 23:26:10
機動戦士ガンダムAGEのユリン・ルシェル
ガンダム関連のブログで見たけど、可憐な「百合」の花と淋しいという字の「りん」が合わさってキャラのイメージにぴったり。さらに声がはやみんだからもう完璧+0
-0
-
201. 匿名 2021/12/13(月) 23:27:24
>>97
むかーしのサザエさんで
転校生のワカメ(漢字は若芽と書く)ちゃんって子が出てきたエピソードがあった記憶
同じ名前ね!ってワカメが喜んでたけど、若芽も名前としてはどうかと思うぞ+5
-0
-
202. 匿名 2021/12/13(月) 23:27:33
>>150
高校はボールペンしんちゃん+15
-0
-
203. 匿名 2021/12/13(月) 23:27:46
戸橋矢一 漫画ホールインワンの主人公+0
-0
-
204. 匿名 2021/12/13(月) 23:28:26
ハヤテのごとく!の桂ヒナギク
他のキャラも凄い名前、多い
クラウス / 倉臼 征史郎(くらうす せいしろう)
三千院 帝(さんぜんいん みかど)
三千院 紫子(さんぜんいん ゆかりこ)
初柴ヒスイ(はつしば ひすい)
法仙 夜空(ほうせん よぞら) 等+3
-0
-
205. 匿名 2021/12/13(月) 23:29:07
>>34
内閣総理大臣補佐官警視庁警視総監行政監察局局長の勘解由小路無花果
いちじくは読めるけど苗字が絶対初見じゃ読めない+15
-3
-
206. 匿名 2021/12/13(月) 23:30:42
童磨+6
-4
-
207. 匿名 2021/12/13(月) 23:31:10
賭ケグルイの登場人物全般+7
-0
-
208. 匿名 2021/12/13(月) 23:31:25
>>202
とすると社会人になったら万年筆しんちゃん…?+26
-1
-
209. 匿名 2021/12/13(月) 23:32:15
>>208
書道家になったら毛筆しんさん+35
-0
-
210. 匿名 2021/12/13(月) 23:33:33
こち亀なら夏春都とかいてゲパルトに一票+9
-0
-
211. 匿名 2021/12/13(月) 23:34:06
日向 翔陽ー影山 飛男
西谷 夕ー東峰 旭
対になってるのカッコいい+12
-0
-
212. 匿名 2021/12/13(月) 23:37:26
>>18
妹のブラとかもびっくりだった+46
-0
-
213. 匿名 2021/12/13(月) 23:37:47
>>148
うちのオカンその漫画が大好きで娘が生まれたら蘭世と付けようと思ってたらしい。思い止まってくれてよかった…ブスでそんな名前は辛すぎる。+15
-0
-
214. 匿名 2021/12/13(月) 23:38:10
シャウアプフ+7
-0
-
215. 匿名 2021/12/13(月) 23:39:12
>>2
うちの小学生の子供がしんちゃんはなくなっていてみさえか誰がわからないけどしんちゃんをクレヨンで描いたからクレヨンしんちゃんなんだよと言ってた。
まじでそうなのかと思ってたけどコメントしてる人いないしただの子供たちの噂だったのかも+26
-10
-
216. 匿名 2021/12/13(月) 23:40:37
東方Project
博麗霊夢・霧雨魔理沙・十六夜咲夜・東風谷早苗・魂魄妖夢とか東方Projectは変わった名前の宝庫+13
-0
-
217. 匿名 2021/12/13(月) 23:42:37
>>5
デスノートは月が書いてる犯罪者たちの名前もすごいなと思った
音原田九郎とか+78
-0
-
218. 匿名 2021/12/13(月) 23:44:07
ブチャラティ+7
-0
-
219. 匿名 2021/12/13(月) 23:44:33
ポンチとコンチ+1
-0
-
220. 匿名 2021/12/13(月) 23:44:44
>>48
それ系で、確かジャイ子も公式で非美形の設定だから、学校でいじめられる子が出ないようにジャイ子には本名がないって知ったよ。がるちゃんで。+112
-1
-
221. 匿名 2021/12/13(月) 23:44:48
おしゃれソムリエおしゃ子
イエーガー・おしゃ子
原作は漫画だけど、ドラマにはバズ・リーや真鱈井宗(またらいしゅう)等、クセつよ人物名しか出てない。+0
-0
-
222. 匿名 2021/12/13(月) 23:50:01
賭ケグルイの名前全般
蛇喰夢子(じゃばみ ゆめこ)・早乙女芽亜里(さおとめ めあり)・桃喰綺羅莉(ももばみ きらり)・夢見弖 ユメミ(ゆめみて ユメミ)・生志摩 妄(いきしま みだり) 等+14
-2
-
223. 匿名 2021/12/13(月) 23:52:40
>>18
シンプルな名前なのに頭に残るのが多かった気がする。魔人ブゥとかピッコロ大魔王とか+28
-0
-
224. 匿名 2021/12/13(月) 23:54:53
ジョジョは5部の、
ジョルノ・ジョバーナ
ブローノ・ブチャラティ
レオーネ・アバッキオ
グイード・ミスタ
パンナコッタ・フーゴ
ナランチャ・ギルガ
の6人の名前はなかなか凄いと思う。
特にブチャラティ、アバッキオ、ミスタ、フーゴは姓にあたる方の名前だからね。
+16
-0
-
225. 匿名 2021/12/13(月) 23:57:00
>>164
コメ主ですが、そうです笑
由来があるのは知ってますが人名では存在しないのでという意味です!
+15
-1
-
226. 匿名 2021/12/13(月) 23:59:37
>>181
なんでそんなに喧嘩越しなんですか?
勝手に無知って決めつけないでもらえますか、、。+25
-1
-
227. 匿名 2021/12/14(火) 00:04:44
刀剣乱舞の刀の名前見てたら、昔の人はセンス良かったんだなって。
逆にどうしてこんな名前に?ってキャラも。
三鳥毛・大包平・数珠丸恒次・一期一振・へし切長谷部・にっかり青江 他+1
-0
-
228. 匿名 2021/12/14(火) 00:06:34
>>109
ポコン…+18
-0
-
229. 匿名 2021/12/14(火) 00:07:09
シャーマンキングにぽんちとこんちっていなかった??+0
-0
-
230. 匿名 2021/12/14(火) 00:07:10
>>28 危脳丸けっこう常識的な一面もあるのにすごい名前よね。本人は南十字 輝(アキラ)がいいみたいだけど+47
-0
-
231. 匿名 2021/12/14(火) 00:08:25
中山手線+1
-0
-
232. 匿名 2021/12/14(火) 00:16:58
ゲームだけど「ウイニングポスト」という競馬ゲームの嵐三太夫(作中最高レベルの素質を持つ騎手)+2
-0
-
233. 匿名 2021/12/14(火) 00:17:35
>>178
波野家ならありえるかも。+5
-0
-
234. 匿名 2021/12/14(火) 00:18:58
銀魂の
フルーツポンチ侍とフルーツチ●ポ侍
は笑いましたw+9
-2
-
235. 匿名 2021/12/14(火) 00:22:24
アーロニロアルルエリ+4
-0
-
236. 匿名 2021/12/14(火) 00:22:30
巨人の星のライバルの名前
二枚目の天才に花形満
見た目は垢抜けないが努力家に左門豊作
あと頑固な父親の名前が一徹
よくこんなピッタリなものを思いついたなあ+11
-0
-
237. 匿名 2021/12/14(火) 00:22:49
>>1
この名前見るとニャホニャホタマクローをなぜな思い出す。+55
-0
-
238. 匿名 2021/12/14(火) 00:26:40
>>237
ガーナのサッカー協会会長〜医者で政治家けっこう偉い〜+14
-0
-
239. 匿名 2021/12/14(火) 00:29:12
>>1
だんだだん+7
-0
-
240. 匿名 2021/12/14(火) 00:31:32
番場蛮+2
-0
-
241. 匿名 2021/12/14(火) 00:32:48
>>117
主要でも、また子は酷いと思ったww
なんか銀魂って女性キャラの名前がアレな率高いww+13
-0
-
242. 匿名 2021/12/14(火) 00:49:29
>>56
フルバはなんとなく登場人物の性別を
ミスリードさせたかったんだろうなと思った
主人公は「透(とおる)」だし+33
-1
-
243. 匿名 2021/12/14(火) 00:52:21
>>162
私なでしこだよ。漢字だけど。
苗字は見たことない。
+0
-1
-
244. 匿名 2021/12/14(火) 00:52:23
絶望先生の
糸色 望 はよくこんなの思いつくなと思った+4
-0
-
245. 匿名 2021/12/14(火) 00:52:48
ヒプノシスマイク
総じて名前が読めない+8
-0
-
246. 匿名 2021/12/14(火) 00:53:21
桃園ラブ
フレッシュプリキュア+3
-0
-
247. 匿名 2021/12/14(火) 01:00:19
じゃばじゃばお+0
-0
-
248. 匿名 2021/12/14(火) 01:01:02
>>149
迷ってたっていうか、博士は愛の方がかわいいから、と勧めていたんだけど、本人が哀がいいって言ったんじゃなかった?+11
-0
-
249. 匿名 2021/12/14(火) 01:02:22
赤ちゃんと僕
普通の登場人物は普通の名前だったけど、野球回で数合わせのために増やされたモブの名前がツルニハマルマルムシくんとかそういう感じだった気がする+0
-0
-
250. 匿名 2021/12/14(火) 01:07:41
>>241
ちんぴらこっていたよね?+9
-0
-
251. 匿名 2021/12/14(火) 01:09:32
>>123
連載した頃にライト君が急増してたら今頃17歳くらいだね
+29
-1
-
252. 匿名 2021/12/14(火) 01:11:48
しおばなはるの
で
ジョルノジョバーナ+10
-0
-
253. 匿名 2021/12/14(火) 01:16:20
>>98
ガルマもカルマが由来だしね。
創作者は豊富な知識(生きる上で必要の無いものも含む)が無いと出来ないだなって思った。
はらたいらさんが漫画家なのに何であんなに色々な知識があるんだ?って思ってたけど漫画家だからだったのかって納得した。+14
-0
-
254. 匿名 2021/12/14(火) 01:18:12
>>168
アラレちゃんのネーミング好き
皿田きのことか
木緑あかねとか
山吹みどりとか
女の子は普通にかわいい
男子はなんでつんつくつんとかぴーすけとかなんだ+12
-0
-
255. 匿名 2021/12/14(火) 01:21:20
>>199
当時ナンシーはすごい!と思った+2
-0
-
256. 匿名 2021/12/14(火) 01:23:28
>>62
キャスバル・レム・ダイクン(本名)
エドワウ・マス(マス家の養子時代の名前)
シァア・アズナブル(偽名or別人になりすまし)
クワトロ・バジーナ(偽名)
4番目の名前だからクワトロ+4
-0
-
257. 匿名 2021/12/14(火) 01:25:24
>>10
つい最近までそれ知らなかった
作者が悪ふざけでつけた名前だと思ってたw+49
-1
-
258. 匿名 2021/12/14(火) 01:28:32
稗田八方斎+4
-0
-
259. 匿名 2021/12/14(火) 01:30:59
涼宮ハルヒ
涼宮って苗字は日本には存在しないんだって+9
-0
-
260. 匿名 2021/12/14(火) 01:31:29
>>5
ガモウは元からネーミングセンス独特だった
ついてないよういちとかさ+24
-1
-
261. 匿名 2021/12/14(火) 01:32:04
>>163
花沢さんがカツオにグイグイ迫ってるのとか、花沢さんのお父さんがカツオを将来婿養子にして跡取りにしたいと考えている設定なのは花鰹から来てる。+16
-0
-
262. 匿名 2021/12/14(火) 01:36:39
有名だけど、ワートリのガロプラの名前の元ネタがキテレツ大百科のキャラ名なの、好き。
+13
-0
-
263. 匿名 2021/12/14(火) 01:38:14
キャラじゃないけどジョジョ7部のヴァレンタイン大統領のスタンドD4C。
元ネタの曲名を頭文字とって上手く略した上に、曲名の日本語訳そのまんまな話を展開させてくるのよく思いつくわ。+1
-0
-
264. 匿名 2021/12/14(火) 02:00:50
クレヨンしんちゃん
うりま くれよ
あつくる しいぞう
またずれ荘(アパート名)+9
-0
-
265. 匿名 2021/12/14(火) 02:40:08
ヒロアカの鉄哲徹鐵(てつてつ てつてつ)は1度聞いたら忘れない名前+11
-0
-
266. 匿名 2021/12/14(火) 02:49:31
>>18
野菜関係の名前もすごいと思う
ナッパ、ブロリー、ラディッツとか+45
-1
-
267. 匿名 2021/12/14(火) 02:56:05
>>79
ジョナサン・ジョースターやら空条承太郎、東方仗助など、ここまでジョジョって名前そろえられたのもすごい
ジョルノ・ジョバーナ(初流乃汐華)はマジかよって思った笑+28
-0
-
268. 匿名 2021/12/14(火) 02:59:16
>>70
麗 ウラ
日 ビ
お
茶 ティー
さらにグラビティもかかるという
お茶子って名前かわいい+35
-0
-
269. 匿名 2021/12/14(火) 03:30:14
>>1
限定、何回引いても当たんないんだよ…+4
-0
-
270. 匿名 2021/12/14(火) 03:59:14
>>182
雲母(きらら)さんって苗字の方がいますよ。
七宝は七宝焼しかわかりませんが+17
-0
-
271. 匿名 2021/12/14(火) 04:07:38
>>5
でも「月」さんはいるのよね(読み方はライトじゃないけど)。まあ、年配男性だから問題ナシ!+9
-0
-
272. 匿名 2021/12/14(火) 04:14:42
稗田 八方斎(ひえた はっぽうさい)
奥さんは「すいか」さんでしたっけ。+8
-0
-
273. 匿名 2021/12/14(火) 04:28:38
なななみなななみ+0
-0
-
274. 匿名 2021/12/14(火) 04:28:50
ささせがわささみ+0
-0
-
275. 匿名 2021/12/14(火) 04:30:13
>>43
作中設定だとブタゴリラの本名は熊田薫(くまだかおる)
薫←が女の子の名前みたいだから嫌だとそれ以外なら何でもいいと言う理由でブタゴリラと呼ばれてる
他に候補無かったんか⁉+11
-0
-
276. 匿名 2021/12/14(火) 04:37:05
>>220
ジャイアン…+10
-0
-
277. 匿名 2021/12/14(火) 04:59:42
>>256
てことはクワトロって日本人の名前なら四郎さんなのね+9
-0
-
278. 匿名 2021/12/14(火) 05:03:28
>>266
フリーザが冷蔵庫でギニューたちは乳製品、キュイはキウイフルーツ?冷蔵庫に入れられるもので統一することでフリーザの傘下にいることを表現してるのも上手いよね+36
-0
-
279. 匿名 2021/12/14(火) 05:14:50
>>133
サンライズからクレーム来なかったのかな?見た目はザブングルぽいし声はザブングルのパイロットだし。+1
-0
-
280. 匿名 2021/12/14(火) 05:41:48
>>154
同じ作者の かくしごと 登場人物も
後藤かくし
後藤ひめ
後藤ロク(犬)
よくできた名前だなと思いました+6
-0
-
281. 匿名 2021/12/14(火) 05:48:26
>>280
ご登録って聞いてひめちゃんが名前と勘違いしてロクになったんだよね笑
可愛かったなー
アシスタント達の名前も好きだった
志治 仰(しじ あおぐ)
芥子 駆(けし かける)
筧 亜美(かけい あみ)
墨田 羅砂(すみた らすな)
あとクッキングスタジオの汐越 羊(しおこし よう)さんとか笑+8
-0
-
282. 匿名 2021/12/14(火) 05:49:32
柔道部物語の三五十五+0
-0
-
283. 匿名 2021/12/14(火) 05:53:29
>>143
スピンオフで、しんのすけが小学校にはいる、「えんぴつしんちゃん」が本当に存在する。+27
-0
-
284. 匿名 2021/12/14(火) 05:58:09
>>48
そして次は明日と書いてミライ
架橋明日くん。+6
-0
-
285. 匿名 2021/12/14(火) 06:03:18
>>51
幕末に「人斬り彦斎」と呼ばれた、河上彦斎という実在のモデルがいる。
山田風太郎の短編に河上彦斎を主人公にした「おれは不知火」というのがあって、それを読んだ作者がインスパイアされて緋村剣心というキャラクターを作った。+9
-0
-
286. 匿名 2021/12/14(火) 06:19:26
>>266
悟空のカカロットも西遊記で孫悟空が封印されていたカカ山(漢字忘れた)とかけてるんだよね+8
-0
-
287. 匿名 2021/12/14(火) 06:27:52
奇面組で
北殿軒 戻樹(ほくとのけん もどき)
ってキャラでふいた。
まんまって言えばそうなんだけど+7
-0
-
288. 匿名 2021/12/14(火) 07:21:10
>>261
163です。教えてくれてありがとう。
「花鰹」設定、初めて知ったよ〜。
婿養子で「花カツオ」かあ。
嫁をもらうか婿養子か。
名前一つで楽しませてくれるなぁ。
磯野家の長男なのに婿養子に行ったら、ワカメちゃんが堀川くんと磯野家を継ぐのかな。
堀川くんが磯野家に入ったら、サザエさんの新たな世界が始まりそう。+12
-0
-
289. 匿名 2021/12/14(火) 07:22:21
>>116
そういえば絶望が強烈でを取られてたけど
糸色 イトシキ
愛しき これも意味があるんだとふと気がついた
+10
-0
-
290. 匿名 2021/12/14(火) 07:22:28
グリムジョー・ジャガージャック+2
-0
-
291. 匿名 2021/12/14(火) 07:27:56
>>185
竈門ってそうそうある名前じゃないやろw人生で描いたこともない字だし初見で読める自信ない+52
-0
-
292. 匿名 2021/12/14(火) 07:29:29
>>33
親が梅毒から梅と名付けたの?
当時から梅毒って病名あったのかな?+1
-9
-
293. 匿名 2021/12/14(火) 07:36:23
>>292
梅毒で遊女がゴロゴロ死んでたのは有名+49
-0
-
294. 匿名 2021/12/14(火) 07:52:17
結野アナ+0
-0
-
295. 匿名 2021/12/14(火) 07:54:20
>>257
いや元ネタがあるだけどその名前をチョイスしたのはちょっとおふざけ入っていると思うよ+27
-0
-
296. 匿名 2021/12/14(火) 08:03:20
>>8
いじがわるいもなかなか笑+38
-0
-
297. 匿名 2021/12/14(火) 08:07:52
ギップルとかキタキタオヤジあとでかい猫も不思議な名前だった気がするwまずククリってなんやねんと思った小学生時代w+5
-0
-
298. 匿名 2021/12/14(火) 08:15:21
>>1
いつもポコニャン思い出す+12
-0
-
299. 匿名 2021/12/14(火) 08:19:46
諸伏景光(もろふしひろみつ)のヒロだけは(景)で出てこない。+2
-0
-
300. 匿名 2021/12/14(火) 08:24:30
>>162
アニメ 「かがみはら」 なでしこ
地名 「かがみがはら」 市
学校 「かかみはら」 高校
JR 「かがみがはら」 駅
私鉄 「かかみがはら」 駅
通称 「みっぱら」
+1
-0
-
301. 匿名 2021/12/14(火) 08:31:33
HUNTER × HUNTERの
ネフェルピトー、シャウアプフ、モントゥトゥユピー+9
-0
-
302. 匿名 2021/12/14(火) 08:39:24
>>21
私ずーっとブン太一筋なんだけど
何で名前がブン太なんだろうって思ってた
でも今はブン太じゃないとダメな感じ笑+35
-0
-
303. 匿名 2021/12/14(火) 08:41:30
>>170
北石照代とかね+2
-0
-
304. 匿名 2021/12/14(火) 08:54:56
ハイキューの影山飛雄
トビオって…子供につけるかぁ?って思った(笑)+3
-0
-
305. 匿名 2021/12/14(火) 09:09:51
>>190
さゆは綺麗だと思った+22
-0
-
306. 匿名 2021/12/14(火) 09:12:30
>>51
わかる。赤毛=緋
剣心、剣の心。
けんしんってリズムもいいし。+6
-0
-
307. 匿名 2021/12/14(火) 09:15:14
>>104
むしろヒプノシスマイクの世界では彼らがキラキラネームなのでは?+15
-0
-
308. 匿名 2021/12/14(火) 09:23:21
>>158
正解はどっちなの?
オニャンコポン?
オニャンポコン?+3
-0
-
309. 匿名 2021/12/14(火) 09:32:39
>>6
センスがすごいと思った。
ちゃんと意味があるし、なんだか耳馴染み良い名前ばかり。
うちの息子の名付け親になってほしかったww+92
-17
-
310. 匿名 2021/12/14(火) 09:33:41
>>308
『オニャンコポン』ですwww+5
-0
-
311. 匿名 2021/12/14(火) 09:34:48
>>11
やっぱイケメン
ライトが勝利した側の結末も見たかったな+24
-0
-
312. 匿名 2021/12/14(火) 09:48:45
>>310
字幕間違ってるんだ!+0
-2
-
313. 匿名 2021/12/14(火) 09:57:22
>>278
そう言われてみるとベジータの配下が野菜系統ってことか。今まで気がつかなかったや。+5
-0
-
314. 匿名 2021/12/14(火) 09:58:45
>>212
妹いたんだ。じゃあ孫はパンツとかになるのかな。+3
-0
-
315. 匿名 2021/12/14(火) 09:59:13
プッチマーゴさん+3
-0
-
316. 匿名 2021/12/14(火) 10:15:47
>>289
いとしきのぞむってすごく綺麗な名前だなあと思う
漢字にしちゃうと絶望なんだけどw+14
-0
-
317. 匿名 2021/12/14(火) 10:16:25
>>260
ガモウで
デスノの原作者の大畑つぐみの事だとわかる人全員じゃないと思うよ
ラッキーマン書いてたガモウって人がデスノートの大場つぐみって都市伝説がある
でもほぼほぼ確定色んな所にヒント出してるから+1
-4
-
318. 匿名 2021/12/14(火) 10:28:34
>>260
これ見ると、電影少女のモテウチヨータ(モテないよーだ)思い出す
ネーミングセンスが独特というより、ラッキーマンというキャラと対比なだけかと+3
-0
-
319. 匿名 2021/12/14(火) 10:36:19
月光仮面
主人公の助手の名前はカボ子+0
-0
-
320. 匿名 2021/12/14(火) 10:45:01
>>304
トビオと言えば鉄腕アトム。
事故死したトビオという名の息子の代わりに開発されたのがアトムだった+5
-0
-
321. 匿名 2021/12/14(火) 10:49:32
>>52
発禁さんって呼ばれてんの草w+2
-0
-
322. 匿名 2021/12/14(火) 10:55:34
マジンガーZの兜甲児。
パイルダーで頭部に合体して操縦するから兜という姓にしたと由来を聞いて納得したと同時にその発想に驚いた+2
-0
-
323. 匿名 2021/12/14(火) 11:12:41
>>86
40年後、バーコードメタボオヤジの月(ライト)さんがあちこちにいるんだろうなぁ
でもその頃にはキラキラネームがありふれていて普通になってそう+14
-0
-
324. 匿名 2021/12/14(火) 11:17:17
創竜伝の竜堂四兄弟
座談会で本人たちもネタにしてたけど、始、続、終、余(そして未完ちゃん)ってなかなか衝撃だった
+6
-0
-
325. 匿名 2021/12/14(火) 11:32:26
喪黒福造+6
-0
-
326. 匿名 2021/12/14(火) 11:37:23
CLAMPのX
皇 昴(スメラギ スバル)+1
-0
-
327. 匿名 2021/12/14(火) 11:38:13
>>28
私この漫画で、アブノーマルって言葉知った。
まんまやんってw+23
-0
-
328. 匿名 2021/12/14(火) 11:45:42
>>229
たまおの持ち霊だね!
シャーマンキングはまんたの妹のまんのこが、設定の段階では「の」を外してま〇こだったって聞いた
でも編集に止められたと
先生が下ネタ好きなのかな+3
-0
-
329. 匿名 2021/12/14(火) 11:54:05
鬼滅キャラのほとんど。+5
-0
-
330. 匿名 2021/12/14(火) 12:10:43
>>313
ベジータの配下っていうかサイヤ人ね。野菜(やさい)でサイヤ。+17
-0
-
331. 匿名 2021/12/14(火) 12:13:58
>>70
ヒロアカは緑谷と青山の名字が対になってることに注目してる人も多かったよね
そして今の展開ェ……+8
-5
-
332. 匿名 2021/12/14(火) 12:25:48
稗田八宝斎はじめ、落第忍者乱太郎のキャラクター。乱太郎は乱視だからとか、きり丸は尖ってるからとか。各城の名前も毒キノコからの命名だけど、ドクタケとかチョイスが良い。+1
-0
-
333. 匿名 2021/12/14(火) 13:04:26
鬼滅とBLEACHのキャラ全員+4
-0
-
334. 匿名 2021/12/14(火) 13:13:52
実写化で話題のミステリと言う勿れも登場人物の名前全員クセ強くてびっくりしたw+7
-0
-
335. 匿名 2021/12/14(火) 13:49:51
>>28
書こうとしたらやっぱりもう出てたw+11
-0
-
336. 匿名 2021/12/14(火) 14:02:55
>>215
都市伝説であるよね〜。
みさえの妄想なんだとか。。
さみしいなぁ〜。。。+28
-0
-
337. 匿名 2021/12/14(火) 14:04:38
>>312
たぶん字幕は間違ってないよ
サシャがいい間違ってるだけじゃない?
覚えられなくて間違っちゃうサシャかわいい+14
-0
-
338. 匿名 2021/12/14(火) 14:23:45
>>304
最近のキラキラネームに比べたらむしろいい名前の部類だと思う。「飛翔」と「雄々しい」だから+3
-0
-
339. 匿名 2021/12/14(火) 14:40:10
>>16
同じ名前の子供がいじめられないように現実ではあり得ない名前を付けたらしいよ
最近は何考えてるのかのび太って名付ける親もいるらしいけど+21
-0
-
340. 匿名 2021/12/14(火) 15:22:56
>>293
それは知ってるけど、庶民が梅毒と呼んでいたかが疑問だった
+9
-0
-
341. 匿名 2021/12/14(火) 15:25:14
>>6
被るけど
竈門禰󠄀豆子
名に【豆】が入ってるから、鬼除けになる(鬼に支配されない)+149
-0
-
342. 匿名 2021/12/14(火) 15:26:22
久米田康治作品のキャラ
+6
-0
-
343. 匿名 2021/12/14(火) 15:43:37
>>23
ちょっと何言ってるか分からない+0
-4
-
344. 匿名 2021/12/14(火) 16:05:49
>>45
アーロニーロ・アルルエリで天才だと確信した+9
-0
-
345. 匿名 2021/12/14(火) 16:06:11
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
安城 鳴子(あんじょう なるこ)のあだ名 あなる+3
-0
-
346. 匿名 2021/12/14(火) 16:35:23
>>205
勘解由小路で「かでのこうじ」は実在するのよ…+9
-0
-
347. 匿名 2021/12/14(火) 17:11:25
>>280
後藤先生の奥さん・姫ちゃんのお母さんは小鞠さん(こまりごと)+3
-0
-
348. 匿名 2021/12/14(火) 17:26:39
かなめまどか
あけみほむら
ともえまみ
まどマギの、全員名前っぽい苗字がついているルールが好き。
古くはエスパー魔美がこういう名前だけど(佐倉魔美)
オマージュだったりするのかな?+2
-0
-
349. 匿名 2021/12/14(火) 17:27:58
逆転裁判
・並奈美波 なみな みなみ
・北木滝太 きたき たきた
このカップルの名前がすごいと思った
・小中大 こなか まさる
も好き+4
-1
-
350. 匿名 2021/12/14(火) 17:48:46
>>154
晴美だけわからなかったので調べたら納得
考えてあるよね+0
-0
-
351. 匿名 2021/12/14(火) 17:50:32
>>347
最後まで読んだのにそういえば奥さんの名前知らなかったかも💦改めて読み直したら切ないとこもあったけど楽しく読めました+2
-0
-
352. 匿名 2021/12/14(火) 17:55:18
>>334
勝手な推測だけど、サイコパスな犯罪が多いので、実在する人と名前がかぶらないようにしてるのかな?って
前になんかの小説か漫画で、田村由美さんじゃない作者さんがそういう配慮しながら名前考えてたと見たことがあったような+4
-0
-
353. 匿名 2021/12/14(火) 18:24:03
>>1
おニャン子クラブ思い出してた
神様だったのかあ+0
-1
-
354. 匿名 2021/12/14(火) 18:26:17
>>48
あの真面目で厳格な総一郎パパが月(ライト)って名付けたと思うとなんか笑う+17
-0
-
355. 匿名 2021/12/14(火) 18:29:56
死々若丸+1
-0
-
356. 匿名 2021/12/14(火) 18:31:58
殺生丸
+4
-0
-
357. 匿名 2021/12/14(火) 18:32:05
>>17
草野アナ「結野アナ、結野アナ!?」
必ず二回呼びするのなんでw+7
-0
-
358. 匿名 2021/12/14(火) 18:32:53
>>76
母親が遊女で梅毒になってそこから来てる。+22
-0
-
359. 匿名 2021/12/14(火) 18:34:27
>>217
しぶいまるたくお?さんもいたね
大した悪さでもないのに殺されて気の毒な男の人
+4
-0
-
360. 匿名 2021/12/14(火) 18:36:49
>>359
強姦しようとつれこもうとしてたからあれは主人公の正義+9
-0
-
361. 匿名 2021/12/14(火) 18:37:53
>>215
インスタの都市伝説でよくあがってる。
嘘だけど、見てる子いると思う。+0
-0
-
362. 匿名 2021/12/14(火) 18:43:41
>>360
返信ありがとうございます
そこまで覚えてなかったです、強姦は死刑でいいですね!
+6
-0
-
363. 匿名 2021/12/14(火) 18:45:40
>>262
知らなかった!w
ミヨちゃんと勉三さんwwww
うわぁ、ますますワートリ好き+2
-0
-
364. 匿名 2021/12/14(火) 18:48:02
>>56
草摩家専用の
たまひよ名づけbookがあるのかもしれないw+4
-0
-
365. 匿名 2021/12/14(火) 18:54:37
xxxHOLiCのマルモロなんか大胆です。
マルダシにモロダシ頭に残る。+2
-0
-
366. 匿名 2021/12/14(火) 18:57:56
両津勘吉
東京の下町が舞台なのに佐渡島から取ってくるこのセンス+2
-0
-
367. 匿名 2021/12/14(火) 19:06:11
>>63
烈火の炎懐かしい!
八竜の名前もカッコよくてときめいたなー
砕刃(さいは)、焔(ほむら)、刹那(せつな)、烈神(れっしん)とか…
紅麗(くれい)と紅(くれない)のカップルも素敵+7
-0
-
368. 匿名 2021/12/14(火) 19:07:21
>>362
ですよね!あれを成敗しただけでも主人公が最後に死ぬという悲劇がかわいそうだ+3
-0
-
369. 匿名 2021/12/14(火) 19:12:25
>>8
ざけんじゃねいよなんてのも居たよねw+6
-0
-
370. 匿名 2021/12/14(火) 19:31:06
>>32
中学生だった時「風早先輩」いた
イケメンで運動神経がすごく良くてかなりモテてた+24
-0
-
371. 匿名 2021/12/14(火) 19:36:57
>>340
天然痘とかも色んな呼び名があったけど、梅毒は昔の中国の歴史小説だと、そう毒とかいってた。
あとは症例の中に赤い発疹ができる=梅の実の一種と似ているところから梅毒という名がついたと聞いた事があるよ。だから結構昔から梅の連想はあったんじゃないかね+9
-0
-
372. 匿名 2021/12/14(火) 19:41:50
>>51
親がこの漫画のファンだったのか剣心くん、結構いるよね+2
-0
-
373. 匿名 2021/12/14(火) 19:46:49
>>185
竈門も禰豆子の禰も読めないよ+7
-2
-
374. 匿名 2021/12/14(火) 19:49:37
スラムダンクの桜木花道と流川楓
+7
-0
-
375. 匿名 2021/12/14(火) 20:03:58
>>215
昔からある都市伝説だよね。
あと昔10年前くらいに、実際にやったしんこちゃん回(未来のひまわり?がちょくちょくやって来て、事故でタヒぬヒロシの運命を変えに来る)回があるからごっちゃになってる人多そう。+6
-0
-
376. 匿名 2021/12/14(火) 20:13:09
>>360
それはアニメの設定で、漫画だと単にお姉ちゃん、俺と遊ばない?ってからかっていただけだよ。それでも女性に恐怖を与えるから嫌な奴だけどね。でも、さすがに殺されるほどの罪ではなかった。
それをデスノートでなんとはなしに一番最初に殺してしまった月は罪の意識に苛まれたらしい。+5
-0
-
377. 匿名 2021/12/14(火) 20:13:14
桜木花道は当時も今も凄く綺麗な良い名前だと思う+4
-0
-
378. 匿名 2021/12/14(火) 20:21:59
古見さんはコミュ症です。全キャラ+1
-0
-
379. 匿名 2021/12/14(火) 20:27:23
+5
-0
-
380. 匿名 2021/12/14(火) 20:33:25
パッパラ隊の水島一純。「一純」で「いずみ」。+1
-0
-
381. 匿名 2021/12/14(火) 20:34:09
「YAT安心宇宙旅行」に出てきたカネア・マリーゴールドと言う富豪キャラ。「金余り」と「ゴールド」やで。+2
-0
-
382. 匿名 2021/12/14(火) 20:37:22
>>56
綾女 あやめって読むの?
ん?男の名前なの?+5
-0
-
383. 匿名 2021/12/14(火) 20:41:09
いじり またべえ よしとし+0
-0
-
384. 匿名 2021/12/14(火) 20:42:03
>>8
宇留千絵(うるちえ)もいましたよね!
+7
-1
-
385. 匿名 2021/12/14(火) 20:42:10
オオカミ王子の言うとおり
題名は、オオカミ少女と黒王子+黒崎君の言いなりになんてならない
話しは、花より男子
そして男の名前は 長(つかさ)
丸パクリか?
+0
-3
-
386. 匿名 2021/12/14(火) 20:45:45
>>77
雑渡昆奈門(ザッとこんなもん)も凄いと思った
字面だけ見るとそれっぽい名前付けるの上手い+11
-0
-
387. 匿名 2021/12/14(火) 20:48:09
小説からだけど、九十九十九(つくもじゅうく)+1
-0
-
388. 匿名 2021/12/14(火) 20:54:50
>>376
そうだった💦
どっちも見たのにドヤ顔の知ったかにわかみたいになってしまった
最初に返信した方、絡んでしまいすみません💦+3
-0
-
389. 匿名 2021/12/14(火) 21:02:26
>>220
ジャイアンの妹なんだから剛田じゃないの?+2
-0
-
390. 匿名 2021/12/14(火) 21:05:00
>>373
炭治郎と禰󠄀豆子以外の兄弟の話をしてるんだよ。+7
-1
-
391. 匿名 2021/12/14(火) 21:10:56
>>330
ベジータもベジタブルだもんね
サイヤ人って、そうだったのかぁ+3
-0
-
392. 匿名 2021/12/14(火) 21:18:39
主です!
皆さんありがとうございます!
オニャンコポン、そんな由来があったんですね💦+1
-0
-
393. 匿名 2021/12/14(火) 21:33:29
>>292
JIN読もう+3
-0
-
394. 匿名 2021/12/14(火) 21:35:54
>>42
ウチ近所に四月一日(わたぬき)さんいらっしゃるよ+3
-0
-
395. 匿名 2021/12/14(火) 21:38:04
>>56
私も真っ先に浮かんだわ。弟は由希(ゆき)だしね。
作者は由希以外は月の名前から名付けたみたいだよ。
綾女は5月の菖蒲月(あやめづき)から。
それにしてもそこら辺にいなさそうな名前ばかりだよね。+3
-0
-
396. 匿名 2021/12/14(火) 21:38:56
>>91
産屋敷さんもいるって聞いたよ+3
-0
-
397. 匿名 2021/12/14(火) 21:39:13
>>301
カロリーヌ、というシリーズの外国絵本があってね。
そこからきてるっぽいよー。かなり可愛くておしゃれで面白い児童書だよ。冨樫先生が子どものとき好きだったんじゃないかな?私も大好きで、再販された時期に集めたよー。カロリーヌとおともだち
とかね。+2
-0
-
398. 匿名 2021/12/14(火) 21:41:50
>>43
今だったら確実にいじめ案件(笑)+2
-0
-
399. 匿名 2021/12/14(火) 21:42:17
>>78
不死川さんは奈良にある姓らしい。+1
-0
-
400. 匿名 2021/12/14(火) 21:43:24
>>372
私の周りにも結構いる+0
-0
-
401. 匿名 2021/12/14(火) 21:44:25
>>53
戦場ヶ原ひたぎ
にもびっくりした+2
-0
-
402. 匿名 2021/12/14(火) 21:45:21
>>22
亀ラップ好き+0
-0
-
403. 匿名 2021/12/14(火) 21:59:32
>>238
トリビア観てました?
+2
-0
-
404. 匿名 2021/12/14(火) 22:04:03
>>43
ただの悪口w+4
-0
-
405. 匿名 2021/12/14(火) 22:11:36
>>1
既出だと思うけどオニャンコポン+0
-0
-
406. 匿名 2021/12/14(火) 22:19:01
>>19
綺麗な名前+6
-2
-
407. 匿名 2021/12/14(火) 22:20:50
>>305
昔、うちの母親にさゆって名前が綺麗だって話したら、白湯みたいだって言われてがっかりした。+5
-0
-
408. 匿名 2021/12/14(火) 22:21:49
パプワ君の作者+0
-0
-
409. 匿名 2021/12/14(火) 22:23:22
>>139言い方よ+2
-0
-
410. 匿名 2021/12/14(火) 22:25:24
>>337
あ!そう言うことかー
サシャは本当に尊い+1
-0
-
411. 匿名 2021/12/14(火) 22:26:05
>>45
オサレやなあ+0
-0
-
412. 匿名 2021/12/14(火) 22:27:30
>>230
南十字輝あったあったw
極丸が白鳥優一、満丸が花園亮、ターミーが風間健だったかな+4
-0
-
413. 匿名 2021/12/14(火) 22:28:43
>>10
天空の神でしたっけ?
そして進撃のオニャンコポンさんは、飛行船の操縦士ですよね確か。
ハンジさんが、
頼んだよ、オニャンコポン...みたいなこと言って全幅の信頼を寄せてるところがじわじわきました(笑)+6
-0
-
414. 匿名 2021/12/14(火) 22:28:53
ラッキーマンの不細工です代+0
-0
-
415. 匿名 2021/12/14(火) 22:31:03
>>389
ジャイアンは
剛田たけし
ジャイ子は
剛田ジャイ子
+1
-0
-
416. 匿名 2021/12/14(火) 22:31:12
>>230
危脳丸一番好きだったなぁ
一見ボケ担当だけど極丸がそれに輪をかけてボケるから結構ツッコミもしてたよね+9
-0
-
417. 匿名 2021/12/14(火) 22:31:17
>>10
私はピークちゃんのパンツァー隊もふざけた名前だと勘違いしていましたよw+1
-0
-
418. 匿名 2021/12/14(火) 22:33:48
遊戯王の漠良了。
了も微妙に縁起がよくない名前だけど、何よりも獏良って苗字に驚いた。+0
-0
-
419. 匿名 2021/12/14(火) 22:35:16
>>18
トランクスはもうトランクス以外考えられないくらいしっくりくる。改めて口に出すと「あれ?トランクスってなんかかっこよくね?」ってなる。+3
-0
-
420. 匿名 2021/12/14(火) 22:43:33
>>261
世田谷区の土地家屋を牛耳っている花園不動産の社長令嬢なんだよなぁ、花沢さん
カツオ婿養子になったら逆玉だけど花沢さんは何となく夫を立てる妻になりそう+4
-0
-
421. 匿名 2021/12/14(火) 22:46:02
>>220
ジャイ子に本名がないっていうか、ジャイ子が本名だよ。剛田ジャイ子。ジャイ子のアンちゃん(お兄ちゃん)だから、ジャイアンって聞いたことある。+3
-0
-
422. 匿名 2021/12/14(火) 22:46:42
>>6
人物じゃないけど「ムキムキねずみ」ってそのままなネーミングが好きw+9
-0
-
423. 匿名 2021/12/14(火) 22:47:10
>>35
ジョジョ4部の名付けは全部海外アーティストネタだよ
それはQUEENのシアーハートアタックに入ってる曲名が元ネタ+4
-0
-
424. 匿名 2021/12/14(火) 22:48:59
>>420
訂正
×花園不動産
◯花沢不動産+1
-0
-
425. 匿名 2021/12/14(火) 22:50:12
>>19
小さな芭蕉の中?
なんか愛しいものにつけた感じで素敵な響きだなって思ってる+5
-0
-
426. 匿名 2021/12/14(火) 23:01:45
>>29
高校生だよね?なぜ夫人…+2
-0
-
427. 匿名 2021/12/14(火) 23:03:14
>>397
HUNTER × HUNTER大好きなのに知らなかった!教えてくれてありがとう!
今見てきたら本当に可愛らしい絵本で、こんな所から引用してきたんだって驚いた+3
-0
-
428. 匿名 2021/12/14(火) 23:10:13
>>1
オニャンコポンていう神様がいるから。+2
-0
-
429. 匿名 2021/12/14(火) 23:15:04
>>323
一団のバーコードハゲオヤジたちが
「デスノートの夜神月からですね?」って言われる名前+3
-0
-
430. 匿名 2021/12/14(火) 23:26:34
>>185
兄弟の下の方にいくにつれ工夫のない名前になっていくのがリアル
末っ子が六太だし+9
-0
-
431. 匿名 2021/12/14(火) 23:46:19
されたがわのブルーの田川暢!
気づいた時、おぉっ!ってなった+0
-0
-
432. 匿名 2021/12/15(水) 01:30:20
>>11
太陽じゃなくて月
なのに読み方はライトって意味深だね+0
-0
-
433. 匿名 2021/12/15(水) 02:07:35
>>31
トランスとかけてあるのもすごい+0
-0
-
434. 匿名 2021/12/15(水) 09:51:53
>>10
この作者さん、巨人は北欧神話から参考にしてるっぽいし結構神話好きの人なのかな。
+3
-0
-
435. 匿名 2021/12/15(水) 09:54:59
>>286
花果山(カカザン)ね。中国に実際にある山なんだって。
そこと人参のキャロットをかけ合わせてカカロットってのがナイスネーミングだよね。+5
-0
-
436. 匿名 2021/12/15(水) 10:05:54
>>292
梅毒という病気はあって恐れられてたけど、江戸時代は瘡毒(そうどく)という病名で呼ばれてた。
村上もとかさんの仁って漫画でも取り上げられてるけど、梅毒にかかって末期の女性達の描写が実写ドラマ版よりもエグくて恐かった…LINEマンガにも今あるから読んでみて。+2
-0
-
437. 匿名 2021/12/15(水) 10:17:33
>>164
軍艦は実は日本各地の地名からとってあるので、登場人物の名字にあてはめやすいのは結構あるよ。
ちなみに旧日本軍時代に戦艦に歴代天皇の名前をつけようという案もあったらしいけど、もし万が一沈んだ時にめっちゃ気まずいやん?という意見で無難な地名になったw+2
-0
-
438. 匿名 2021/12/15(水) 14:44:02
>>139
何こいつウゼェ+4
-0
-
439. 匿名 2021/12/15(水) 14:49:48
>>139
それくらいで無知w
あんたがドヤ顔できる唯一の知識が披露できて良かったねwww+3
-0
-
440. 匿名 2021/12/16(木) 02:09:44
>>410
サシャ可愛すぎ!+1
-0
-
441. 匿名 2021/12/16(木) 08:44:31
>>425
でも親がつけた名前じゃなさそう
親は酷かったみたいだし
救出されてから誰かつけてあげたのかな+0
-0
-
442. 匿名 2021/12/16(木) 14:18:44
>>63
わかる…音遠(ねおん)が好きだった+1
-0
-
443. 匿名 2021/12/16(木) 14:30:18
>>279
パロディだと認められてるんだろうね。だから大滝進矢さんが起用されたんだろう+1
-0
-
444. 匿名 2021/12/16(木) 18:30:31
とあるシリーズの
初春 飾利
食蜂 操祈+0
-0
-
445. 匿名 2021/12/16(木) 22:06:39
花京院典明+6
-0
-
446. 匿名 2021/12/17(金) 20:20:32
>>34
他は言われればわかるぐらいだけど乱数だけはいまだになんでそう読むんだ?ってなる+0
-0
-
447. 匿名 2021/12/29(水) 03:21:23
波羅夷空却+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する