-
1. 匿名 2021/12/13(月) 08:13:29
エアコンで喉がカラカラになってしまい去年から導入しましたがこんなにいいものだったとは…寝る時は足元に少し離して置き、朝ぬるくなったお湯は車のフロントガラスの氷も溶かすのに使っています。
湯たんぽ愛好家の皆さん、集まれ〜!+66
-1
-
2. 匿名 2021/12/13(月) 08:13:57
ユタポン愛好会+21
-11
-
3. 匿名 2021/12/13(月) 08:14:50
一昨年くらいから愛用。きもちいいよね〜!
昔ながらのお湯入れるタイプが至高。+72
-1
-
4. 匿名 2021/12/13(月) 08:15:01
フロントガラスの氷溶かすのか!
なるほどー。+51
-5
-
5. 匿名 2021/12/13(月) 08:16:16
おすすめの湯タンポありますか?会社でつかいたい+3
-0
-
6. 匿名 2021/12/13(月) 08:16:17
5年前から使ってまーす
電気毛布みたいに朝ガサガサにならない
電気代かからない
朝、洗顔にちょうどいい温度だし
一石三鳥+18
-1
-
7. 匿名 2021/12/13(月) 08:16:24
これ使ってます。
+73
-3
-
8. 匿名 2021/12/13(月) 08:16:32
>>4
熱々のお湯でもダメだし水でもダメなのよね。+24
-0
-
9. 匿名 2021/12/13(月) 08:16:43
フロントガラスにかけるのってよくないって聞いたけど…+8
-4
-
10. 匿名 2021/12/13(月) 08:16:44
>>2
レンジでちん出来るの便利だよね!
ないと無理!!+27
-1
-
11. 匿名 2021/12/13(月) 08:17:19
使っていました。
でも、足下はとてもあったかいのに身体が冷たくてなかなか寝つけなかったので今は電気敷き毛布を使っています。
湯たんぽの方がエコだし、身体にも良いんだろうけどねぇ。+8
-3
-
12. 匿名 2021/12/13(月) 08:17:49
>>9
熱湯だとフロントガラス割れるけど、ぬるま湯なら大丈夫じゃない?+34
-1
-
13. 匿名 2021/12/13(月) 08:17:52
トピ主の湯たんぽ私のと同じ!寝る1時間ぐらい前から入れておくとコタツみたいになっててすぐ寝ちゃう。+9
-0
-
14. 匿名 2021/12/13(月) 08:18:11
はいさーい+1
-2
-
15. 匿名 2021/12/13(月) 08:18:37
気持ちいいよねー。
一人の時間はリビングでも湯たんぽとひざ掛けでセルフこたつ。
寝る前に布団にいれておくのも寝る時にしあわせな気分になるし。
+20
-0
-
16. 匿名 2021/12/13(月) 08:19:03
1年のうち10ヶ月くらい使ってる
+7
-1
-
17. 匿名 2021/12/13(月) 08:19:26
>>10
お父さん込み+0
-7
-
18. 匿名 2021/12/13(月) 08:19:44
>>9
温度差が大きいと収縮したガラスが急激に膨張する
ダメージ大きいと思うし
ふき取りしないと再凍結すると思う(駐車場の下)これがヤッカイ+7
-1
-
19. 匿名 2021/12/13(月) 08:19:48
>>5
ウエットスーツの素材で出来ている湯タンポおすすめ!+11
-0
-
20. 匿名 2021/12/13(月) 08:20:12
試しに1つ買ったら家族で奪い合いになって結局全員分買いました。毎日水入れ替えてるし、災害時の時にはとりあえずの飲み水になるかしら?+23
-4
-
21. 匿名 2021/12/13(月) 08:20:38
無印良品に売ってたよ+3
-0
-
22. 匿名 2021/12/13(月) 08:21:05
>>1
冬のフロントガラスにお湯やぬるま湯をかけるのは温度差で割れる可能性があるので、やめた方がいいそうですよ。+12
-1
-
23. 匿名 2021/12/13(月) 08:21:38
>>12
横だけど、調べたらぬるま湯も割れる可能性ある。+7
-2
-
24. 匿名 2021/12/13(月) 08:22:21
湯たんぽ大好き!fashyのがおすすめです。ゴム製でフリースのカバーが付いてます。ものすごく丈夫
電子レンジは使えないです。+23
-0
-
25. 匿名 2021/12/13(月) 08:22:43
無印の湯たんぽ
半透明なので、お湯を注ぎやすい。+12
-0
-
26. 匿名 2021/12/13(月) 08:23:09
プラスチックより昔ながらのステンレス?のやつが長い時間暖かい。+23
-0
-
27. 匿名 2021/12/13(月) 08:23:41
>>22
横ですがすみません、わたしもぬるめの水かけてました。もし急いでる時に窓凍ってたらどうしたらいいですかね?エアコンもなかなかきかないし…+2
-5
-
28. 匿名 2021/12/13(月) 08:23:50
>>11
寝る小一時間前に腰りに湯たんぽ入れ
寝るときは足元に移動してます+8
-1
-
29. 匿名 2021/12/13(月) 08:25:06
>>27
よこのよこ
凍結しそうなときはフロント車カバー付けてます
(カーショップで売ってます)+8
-0
-
30. 匿名 2021/12/13(月) 08:25:19
>>5
会社ではレンチンのゆたぽん使ってる。
うちの会社はウォーターサーバーしか熱湯がないから、飲み水用なので大量には使えなくて。
お湯を準備しなくていいからラクだよー。+12
-1
-
31. 匿名 2021/12/13(月) 08:26:18
ノロにかかった時湯たんぽの温かさにどれほど救われたか…+16
-0
-
32. 匿名 2021/12/13(月) 08:26:33
小さい頃からずっと湯たんぽ愛好家です。
足元が暖かいと体全身温もってぐっすり眠れますよね。
暖房は顔だけがほてって熱くなるので苦手です。+22
-0
-
33. 匿名 2021/12/13(月) 08:26:48
>>19
クロッツだね+6
-0
-
34. 匿名 2021/12/13(月) 08:27:05
>>17
+0
-32
-
35. 匿名 2021/12/13(月) 08:27:37
>>17
それゆたぼんじゃね?
帰れる+4
-1
-
36. 匿名 2021/12/13(月) 08:27:49
生理の時になると出してくる。
腰の近くに置くとほんわかあったかくて楽!カイロだと部分的だし体に近くて熱いからね。+16
-0
-
37. 匿名 2021/12/13(月) 08:29:04
いま扁桃炎で39度の熱で苦しんでおり、寒気がとまりません。
湯たんぽにあたためられております。+37
-0
-
38. 匿名 2021/12/13(月) 08:30:20
>>7
私もこれ最近初めて使って感動してる!
レンジですぐいい感じの温度になるし、寝る前に足元温めて、温まってきたら抱っこしてお腹温めてる。
ちょうどAmazonで安かったから家族全員分買った。+16
-1
-
39. 匿名 2021/12/13(月) 08:30:21
フーゴフロッシュのやわらか湯たんぽ使ってるよ
生理の時腹の上にのせると痛みが治まるし柔らかいから重たくなくていい
サトウキビが原料に使われているからほんのり甘い匂いがするw+11
-0
-
40. 匿名 2021/12/13(月) 08:30:26
先日布団に湯たんぽ入れたまま寝たら、低温やけどで水ぶくれができました💦
皆さん気をつけてください!+24
-0
-
41. 匿名 2021/12/13(月) 08:31:13
もふもふ系もいいけど、これもかわいい+22
-1
-
42. 匿名 2021/12/13(月) 08:32:51
>>31
冬にトイレと布団往復するだけでも寒いし、吐いて脱水みたいになるからますますヤバいよね…+8
-0
-
43. 匿名 2021/12/13(月) 08:33:26
>>27
こういう商品あるよ。+18
-0
-
44. 匿名 2021/12/13(月) 08:33:45
Aprica、47年物使用中です。
めちゃくちゃ丈夫🙌+8
-0
-
45. 匿名 2021/12/13(月) 08:37:47
雪国だけどみんな人肌のお湯で溶かしてるしガラス割れたなんてきかないけどなあ。40度50度の親ならともかくぬるい残り湯みたいなのならガラス自体にキズない限りそうそう割れませんよ。スプレーコスパ悪いしガラス曇るから一度使ってやめた。+13
-0
-
46. 匿名 2021/12/13(月) 08:42:46
最高だよね
家族も使ってるから終わったらバケツに溜めて洗濯に使ってる
貧乏臭いけど+13
-0
-
47. 匿名 2021/12/13(月) 08:52:20
昔ながらのトタンタイプ使ってます
朝湯たんぽの湯で手を洗ってるけど熱めのお風呂のお湯くらいの温度になってて丁度いい。
可愛いカバー欲しくて探してます
+11
-0
-
48. 匿名 2021/12/13(月) 08:57:22
>>1
私これ持ってる。空気を通すための小さな穴が蓋にあって(お湯は漏れてこないようになってる)、使い始めると「ちぅーぷじぷじぷじゅー」ってちいさな音がする。+10
-1
-
49. 匿名 2021/12/13(月) 08:57:25
>>11
熱々の熱湯入れてましたか?
足元暖まると全身ポカポカしてくるけどなぁ+5
-0
-
50. 匿名 2021/12/13(月) 08:57:48
布団乾燥機の暖め機能+湯たんぽで、エアコンつけなくてもぬくぬくしながら眠れて心地よいです。
脚の冷えにもサイコー+8
-1
-
51. 匿名 2021/12/13(月) 08:59:57
これが1番!+18
-1
-
52. 匿名 2021/12/13(月) 09:01:42
冷えが酷いときには、必殺おまた挟みをするとめっちゃ早く暖まる。+28
-0
-
53. 匿名 2021/12/13(月) 09:02:16
>>1
これ自立するんだ!立てられるのいいね。
持ち手があるのも何気にポイント高いな〜+6
-0
-
54. 匿名 2021/12/13(月) 09:02:45
お疲れちゃん( ´•ω•` )+1
-0
-
55. 匿名 2021/12/13(月) 09:16:15
>>7
私も足先冷えて辛いから寝る時使ってる
めちゃ快適+6
-0
-
56. 匿名 2021/12/13(月) 09:24:47
>>1
プラスチック?の湯たんぽだと朝方、寒くなっちゃって
直火にかけられるタイプの湯たんぽを熱々に温めて湯たんぽ袋に入れておけば、全然冷めないで温かいままで良い+6
-0
-
57. 匿名 2021/12/13(月) 09:39:31
>>20
飲水はやめた方がいいよ。トイレとかの排水に使った方がいいと思う。+21
-0
-
58. 匿名 2021/12/13(月) 09:47:51
職場足元寒いから持ち込んで足乗せてます
デスクワークです+5
-0
-
59. 匿名 2021/12/13(月) 09:51:42
>>2
16年くらい前に買ったゆたぽんのコアラのマーチカバー、まだ現在だ
中身だけ一昨年買い換えた
あったかくて癒されるよね+6
-0
-
60. 匿名 2021/12/13(月) 09:52:24
もう10年くらい、プラの立つやつ使ってる。
7.800円で買えたと思う。
極寒の時期には足元、お腹、背中(横向き寝)と3個使いする。
お湯沸かすの面倒なので、給湯器の一番高い温度をダイレクトに入れてる。カバーはつけない、直にくっつけないので火傷したことはない。朝まで温かいよ。
捨てるときはトイレのタンクに。+5
-0
-
61. 匿名 2021/12/13(月) 09:55:47
>>2
温めるのはもちろんのこと、お腹痛いときにゆたぽんをお腹にあてて温めると痛みが少し和らぐので助かってます。+12
-0
-
62. 匿名 2021/12/13(月) 10:20:01
トタンの湯たんぽ使ってたけど錆びさせてしまって、小さい穴が開いて水漏れするようになったので買換え検討中 一回錆がつくとあっというまに広がる トタンは直火にかけられるのと温かいのが長持ちするのがいいんだけど+6
-0
-
63. 匿名 2021/12/13(月) 10:35:55
蓄熱充電式湯たんぽがオススメ!
お湯の入れ替えなし。
10分くらいで適温に温まって、半日は温かい。
大きさがちょうど良く、肌触り抜群。
+4
-1
-
64. 匿名 2021/12/13(月) 10:36:08
>>48
私も愛用しています。
と言っても猫に取られちゃうけど。+4
-0
-
65. 匿名 2021/12/13(月) 11:21:45
毛糸のかぎ針編みで母がカバー作ってくれて有り難い+2
-0
-
66. 匿名 2021/12/13(月) 11:28:32
>>23
転勤族でいろんな地方行ったけど、北海道なら、割れると思うけど、東北くらいなら、平気な気がする。+3
-0
-
67. 匿名 2021/12/13(月) 11:32:51
>>1
まさにこれ使ってる。
温かいのは3時間くらいでたゆっくり冷めてって朝には冷たくなってるよ。
睡眠導入には十分だから使ってる。
過去使った鋼板は朝までアツアツだから分厚いバスタオルで何重にも包んでたくらいだった。+6
-0
-
68. 匿名 2021/12/13(月) 11:39:35
ダイソーの400円湯たんぽ使ってる。
ちゃんとした湯たんぽ会社の物なので危なくない。
ミニサイズでも十分暖を取れるので重宝してるよ。
+9
-0
-
69. 匿名 2021/12/13(月) 12:22:37
>>49
沸騰させた熱湯を入れてすぐに布団の中に入れていたのですが、上半身側の毛布がひんやりしたままですごく冷たいんです。
布団全体が暖まらないので、電気敷毛布を買ってしまいました。+4
-0
-
70. 匿名 2021/12/13(月) 12:27:29
>>24
持ってるけどフリースカバー取り外せないのだけ不便+1
-1
-
71. 匿名 2021/12/13(月) 12:33:05
熱々の熱湯を注ぎ、無印の湯たんぽカバーに入れたのを体にピタッとつけて寝てる。それが幸せ。
低温やけどとかみなさんスル?
脂肪でガードされてるんかな?笑
+6
-0
-
72. 匿名 2021/12/13(月) 12:34:03
陶器の湯たんぽ使っています。重いので扱いが大変ですが、割らない限りずっと使えるかなと思って。+2
-0
-
73. 匿名 2021/12/13(月) 12:34:18
>>40
今朝、湯タンポで低温火傷を起こして皮膚科に行ってきました。めちゃくちゃ痛いです😭
低温火傷はゆっくりと症状が悪くなる事もあるそうなので、来週も受診です。足が温まったら蹴って布団から出してたのに、ついつい寝落ちして火傷だなんて……。本当に皆さん気をつけて。+12
-0
-
74. 匿名 2021/12/13(月) 12:45:43
>>69
はじめに上半身エリアに置いて、
布団に入る時に腰や足元にずらすんだよ。
そうすると布団全体にあったかい空気が籠るから。+7
-0
-
75. 匿名 2021/12/13(月) 12:48:24
>>51
うちもこれ!
小さいやつだとすぐ冷めるけどこれは朝まで暖かい+2
-1
-
76. 匿名 2021/12/13(月) 12:49:30
冷え性でもう何年も使ってます。大小持っていて、時期で使い分けてます。過去には低温やけどもしました。だめとわかってるけど、足が冷たいのでつい湯たんぽに触れちゃうんですよね…。湯たんぽ手離せないです。+4
-0
-
77. 匿名 2021/12/13(月) 12:55:28
>>73
痛いですよね😭
2週間前に水ぶくれになったところがまだ治ってないので、時間かかると思いますが、お互い頑張りましょうね😭
お大事にしてください💦+5
-0
-
78. 匿名 2021/12/13(月) 12:59:15
寝る前に布団乾燥機で布団温めても冷えやすいので、去年から湯たんぽを
大きめのを使っていたけど、実家で使ってた小さめのでも朝まで全然温かだったので同じ店で買い直しました
お湯の量1/4で済んで準備も楽に+4
-0
-
79. 匿名 2021/12/13(月) 13:26:35
>>1
トタンのやつって直火オッケーなんですね!毎回ポットのお湯で使ってた…知らなかった!
蓋とって火にかけますか?+0
-0
-
80. 匿名 2021/12/13(月) 14:14:48
>>25
へぇそれは良さそう
オレンジ色の普通の使ってるけどお湯こぼしてしまうのよね+3
-0
-
81. 匿名 2021/12/13(月) 14:15:46
>>20
飲み水にはならないよ。メーカーも飲用しないことを明記してるはず。
別の用途で。+7
-0
-
82. 匿名 2021/12/13(月) 14:16:48
>>79
そりゃ蓋取らないと破裂するよ…+6
-0
-
83. 匿名 2021/12/13(月) 14:22:19
>>7
これ7時間も持たないよね。
なのでAmazonで1900円くらいする高い別メーカーのを使ってる。
それは本当にちゃんと朝まで暖かいよ。
高いお金出しただけはあって毎年愛用してる。+2
-0
-
84. 匿名 2021/12/13(月) 14:23:04
>>62
トタンは、どうしても経年劣化して買い替えが必要になる。
そういうものだと思って使ってるよ。
3年は使うしいいかな。冬の経費だと割り切ってる。+4
-0
-
85. 匿名 2021/12/13(月) 14:35:34
>>27
ビニール袋にお湯入れてガラス撫でると一瞬でクリアになるよ
農家のおじさんが教えてくれた
終わったら庭に撒いてる+7
-0
-
86. 匿名 2021/12/13(月) 14:52:28
>>64
猫ちゃん湯たんぽ好きなんだ。かわいい。+3
-0
-
87. 匿名 2021/12/13(月) 17:46:50
>>19
>>33
ありがとうございます、早速ググりました。そんな素材があったとは…!良さそうです+2
-0
-
88. 匿名 2021/12/13(月) 17:53:31
>>30
レンチンのもあるんですね。定期的に温めれるので、ずっと暖かいままでいられるので良さそうです。ありがとうございます!+2
-0
-
89. 匿名 2021/12/13(月) 18:36:26
>>47
これ愛用してました。
好みでなかったらすみません。+9
-1
-
90. 匿名 2021/12/13(月) 20:42:03
>>24
実家行くと借りてる。もう何年も使ってる気がするな。
私は今年から充電タイプの使ってるけど長く使うならファシーだろうな。+1
-0
-
91. 匿名 2021/12/13(月) 22:11:43
>>40
母が昔に電気あんか(電源コード付きの物)を使って低温やけどになりました
カバーとかしてたんですか?
段々冷めていく湯たんぽでもあるんですね+3
-0
-
92. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:55
>>20
耐熱100度の水筒に熱湯入れて、布に包んで湯たんぽ代わり。
朝には適温の白湯になってます。
家族の人数分を毎晩は大変そうだけど、万が一の備えにはなりそう。
ちなみにナルゲンというアウトドア用の水筒です。
火傷と衛生面、寝相には気を付けて。
ちなみに普通の湯たんぽもありますが、トタン製と樹脂製なのでお湯は捨ててます。+2
-0
-
93. 匿名 2021/12/13(月) 23:45:04
>>63
こんな感じので足下温めて、ぬるくなったぐらいで首から肩にかけて置いて寝てる。肩こりがひどいから。+1
-0
-
94. 匿名 2021/12/14(火) 00:52:04
無印のを10年以上使ってます
上にも書いてる方いるけど、半透明でお湯が入れやすいから買い替えの時も無印一択
湯たんぽカバーに入れるだけだと熱いので更に大判のバスタオルでくるんで紐で縛ってる
確かに毎日用意するの面倒くさかったりするけど、あったかさが自然でいいのよね+0
-1
-
95. 匿名 2021/12/14(火) 04:29:34
無印の湯たんぽ気になるけど、
はじめに水を入れてそれから熱湯を…って書いてあるので、
熱湯をそのまま注いだら変形するのかな?
出来たらアツアツの熱湯だけを注ぎたい+2
-0
-
96. 匿名 2021/12/14(火) 14:13:53
充電して使う湯たんぽみたいの使ってるよ。寝るちょっと前に専用コードに繋いで温めといて中のお湯が温まったらコード外して専用の袋に入れて使うんだけど低温やけどもしないし凄く温かいしお湯を沸かしたりレンジでチンしなくていいしラクでいいよ。+0
-0
-
97. 匿名 2021/12/17(金) 00:34:05
>>63
これ凄く眠る時は良いけど
一番寒い明け方は暖かくないよね
8時間保つって書いてあるけど最後の方はぬるいだけだよ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する