-
5001. 匿名 2021/12/13(月) 21:33:03
>>4944
白黒のアイキャッチにまでなっててめちゃくちゃ笑ったw+18
-1
-
5002. 匿名 2021/12/13(月) 21:35:04
>>5000コメおめでとう
+6
-0
-
5003. 匿名 2021/12/13(月) 21:35:12
>>4944
扉絵だったね!+50
-1
-
5004. 匿名 2021/12/13(月) 21:35:18
>>4902
まじっすか。貴重なご尊顔じっくり堪能させていただきます。+8
-0
-
5005. 匿名 2021/12/13(月) 21:35:24
水推しうぜー
ファントピ行ってよ+7
-17
-
5006. 匿名 2021/12/13(月) 21:36:01
禰豆子はいつ出てくるんだろうか?+1
-1
-
5007. 匿名 2021/12/13(月) 21:37:20
>>1903
ガンダムで言えば、コレと同じ(笑)
Sフリーダム、∞ジャスティス、暁+5
-0
-
5008. 匿名 2021/12/13(月) 21:37:29
>>5006
遊郭編半ばくらい?から後半辺りにわりと出ますよ!+8
-0
-
5009. 匿名 2021/12/13(月) 21:38:09
>>4967
今の煉獄さん見てると沈みかけの太陽って感じがする+3
-4
-
5010. 匿名 2021/12/13(月) 21:38:16
>>4924
一番最初の登場シーンからコレだもん。
ヤバい通り越してイカれてる。+16
-13
-
5011. 匿名 2021/12/13(月) 21:38:47
>>4986
だからあんな、むしろキテレツ方向なメイクなのね。
キレイになりたいんじゃなくて、派手になりたいだけなのよねw+16
-0
-
5012. 匿名 2021/12/13(月) 21:38:53
>>5008
ありがとうございます(^_^)
アニメ勢だから楽しみです。+7
-1
-
5013. 匿名 2021/12/13(月) 21:39:02
>>5005
童磨推しもまだアニメ化してない画像貼りまくりで大概やろ+11
-4
-
5014. 匿名 2021/12/13(月) 21:39:15
>>4953
ドラゴンクエスト2、ロックマン
みたいだな。+5
-0
-
5015. 匿名 2021/12/13(月) 21:39:33
>>5010
いつも思うんだけど彼のこの頭の模様は髪?帽子なの?+22
-0
-
5016. 匿名 2021/12/13(月) 21:39:34
>>5009
結局太陽なんだよね❤わかります+11
-3
-
5017. 匿名 2021/12/13(月) 21:39:38
>>5010
これは貼らないで欲しかった+17
-5
-
5018. 匿名 2021/12/13(月) 21:40:04
>>4797
トピスレだけど…剣心にも忍びキャラいたよ。+1
-0
-
5019. 匿名 2021/12/13(月) 21:40:05
>>5013
一人で会話してそうだなと思って見てる+6
-0
-
5020. 匿名 2021/12/13(月) 21:40:42
重大なネタバレが投下されて唖然としたわ
配慮しなよ+26
-1
-
5021. 匿名 2021/12/13(月) 21:40:49
>>5010
遊郭編ネタバレじゃね???+11
-2
-
5022. 匿名 2021/12/13(月) 21:41:34
>>5016
そう
太陽みたいな人だった🌞+13
-1
-
5023. 匿名 2021/12/13(月) 21:42:51
>>4261
ワニ先生の人物描写は本当にすごいですね。204話の扉絵は横顔にそれぞれのキャラクターの性格や生き方が表れてるように思えます。+11
-14
-
5024. 匿名 2021/12/13(月) 21:43:31
煉獄さんは獅子座のイメージだと思ったら違かった
ちなみに天元さんの蠍座はイメージ通りだった+17
-0
-
5025. 匿名 2021/12/13(月) 21:43:51
>>5003
これグッズで凧にしてほしい
正月から派手派手にあげたいわ+19
-0
-
5026. 匿名 2021/12/13(月) 21:44:26
>>5006
OPで影薄めなねずこだけど逆にあの2シーンの
意味がすごく気になる+5
-0
-
5027. 匿名 2021/12/13(月) 21:44:33
>>5023
画像付きでこの先の話を語りたいならせめてファントピでやってくれんか+31
-1
-
5028. 匿名 2021/12/13(月) 21:44:48
>>5023
しのぶちゃんの左は、カナエさん⁉️
+0
-9
-
5029. 匿名 2021/12/13(月) 21:46:02
>>1776
私今日イチそこにハマったわ。
善逸ぶっ倒れてるし、笑顔で渡すとかなかなかの鬼畜ぶりを発揮するよね、炭治郎。+31
-0
-
5030. 匿名 2021/12/13(月) 21:46:18
17日からのくら寿司の鬼滅トランプ欲しい。
+9
-0
-
5031. 匿名 2021/12/13(月) 21:48:58
>>1776
あの化粧止めれば吉原で天下取れる日も来るかもしれぬ・・
ライバルは伊之助だな+5
-5
-
5032. 匿名 2021/12/13(月) 21:51:01
>>4318
見てはいけない目をしていたよねwww+5
-0
-
5033. 匿名 2021/12/13(月) 21:51:28
>>5003
伊之助のポーズが可愛い🐗+18
-0
-
5034. 匿名 2021/12/13(月) 21:51:59
>>4961
元々はufotableの偉い人が「鬼滅の刃」という作品に魅了されて惚れ込んで、なんとかこれを映像化したい!!!とジャンプとワニ先生に直談判して、アニメ化にこぎつけた、ってきいたよ。
連載中だった当時はそこまで注目されてなくて、世間的には無名に近い作品だったのが、回を重ねる事に鬼気迫る大傑作だと見通した、ufotableの先見の明と作品愛は凄まじいと思ったよ。
普通ならジャンプと放送局主導で「◯◯製作委員会」なるものを立ち上げて、ヒット作になるようあれこれお金の流れを仕掛けるところが、鬼滅の刃の場合は人気が先。作品愛が先。金儲けはその二の次。
脱税で実刑判決出たのは残念だけど、鬼滅人気のまえからたびたひ申告漏れやらかしてたみたいだし、追徴課税は払い終えてるみたいだから。もう二度とすんなよ!!!鬼滅の刃は息の長い作品になるから、もう二度とやっちゃ、めっ☆+56
-2
-
5035. 匿名 2021/12/13(月) 21:52:05
>>5017
なんで??+4
-4
-
5036. 匿名 2021/12/13(月) 21:53:05
>>4961
わたしは伊之助の「嫁、もう死んでんじゃねえの」
むちゃくちゃ笑ったw+71
-1
-
5037. 匿名 2021/12/13(月) 21:53:21
>>5023
これ後ろに3人影あるのね。気づいてなかったわ。+6
-1
-
5038. 匿名 2021/12/13(月) 21:53:29
各潜入先の
屋敷内の壁の色が鮮やか
炭子 ときと屋 赤
善子 京極屋 藤色
猪子 萩本屋 緑
襖、屏風に書かれた絵が
本当に綺麗。見応えある
+20
-0
-
5039. 匿名 2021/12/13(月) 21:53:31
きっしょ+0
-12
-
5040. 匿名 2021/12/13(月) 21:55:26
>>5030
ね。争奪戦になりそう。+4
-0
-
5041. 匿名 2021/12/13(月) 21:55:55
リアルタイムでは見れなかったけどHuluで見れた!善逸三味線うますぎて笑った+7
-0
-
5042. 匿名 2021/12/13(月) 21:56:34
>>5037
3人は誰?+0
-0
-
5043. 匿名 2021/12/13(月) 21:56:46
>>4984
オタクの子供さんには見せなきゃいいよ♪
あなたもそんなアニメから離れて実況来なきゃいいよー+12
-0
-
5044. 匿名 2021/12/13(月) 21:56:46
>>4548
中学生の頃幽白ブームでした!
下敷きとか陽キャな子たちも使っていたので割とオタクも生きやすい学校でした。懐かしい。+5
-0
-
5045. 匿名 2021/12/13(月) 21:56:48
イケメンは毎週観てても目の保養になるな+11
-0
-
5046. 匿名 2021/12/13(月) 21:57:28
善逸のコンプレックスがひどい件+16
-0
-
5047. 匿名 2021/12/13(月) 21:57:40
>>5042
前一人は特徴的じゃない?となると二人目はあの人?
3人目はよく分からん。+2
-0
-
5048. 匿名 2021/12/13(月) 21:57:53
>>5020
ファントピと同等のトピだと思ってる人いそう+4
-0
-
5049. 匿名 2021/12/13(月) 21:58:11
>>5028
珠世様+2
-1
-
5050. 匿名 2021/12/13(月) 21:58:39
>>5021
?遊郭には出てこないよ+1
-6
-
5051. 匿名 2021/12/13(月) 21:58:39
宇髄さんが先週出てきたばかりとは思えないほどの馴染みっぷり+73
-0
-
5052. 匿名 2021/12/13(月) 21:58:43
>>5023
珠世さんだけ違うとこに行くのツラい+36
-4
-
5053. 匿名 2021/12/13(月) 21:59:40
>>28
なんて読むの?+1
-1
-
5054. 匿名 2021/12/13(月) 21:59:42
>>4862
横だけどアニオリでむしろ大切な部分を補完しようとしてくれてるなと感じるよ
それにさっき遊郭編を読み返したら細かいセリフまできっちりアニメ化されてて逆に凄いと思ったわ!
この先も世界観を狂わせることはないと思う
完結してるからっていうのも安心できる
+40
-0
-
5055. 匿名 2021/12/13(月) 21:59:49
原作を刀鍛冶の里編まで読んだ
遊郭編はもちろん、刀鍛冶の里編もものすごく面白くて、これをアニメで見るまで私絶対に死ねない!+46
-0
-
5056. 匿名 2021/12/13(月) 22:00:27
>>3768
天元さんは最終決戦こそいなかったものの柱稽古には参加してたからな…
煉獄さんファンほどの寂しさはないかも+11
-4
-
5057. 匿名 2021/12/13(月) 22:00:42
>>5036
思ったより小声でそれがまた面白かった。+39
-0
-
5058. 匿名 2021/12/13(月) 22:00:43
>>5050
えっ+3
-0
-
5059. 匿名 2021/12/13(月) 22:00:47
>>5038
襖の鯉の絵が艶やかでいいですよね〜+9
-0
-
5060. 匿名 2021/12/13(月) 22:01:38
宇髄さんとは嫁じゃなくて友達になりたい+21
-0
-
5061. 匿名 2021/12/13(月) 22:01:49
>>5023
炭治郎の後ろの白影はだれ?
義勇さんと実弥さんはわかった+3
-2
-
5062. 匿名 2021/12/13(月) 22:01:53
>>5028
着物きて身長が低めだし
珠世だと思う+7
-0
-
5063. 匿名 2021/12/13(月) 22:01:59
>>1824
だからアオイちゃんのお尻叩いたのかな…+15
-1
-
5064. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:15
>>874
1番?!センスないわねぇ+4
-23
-
5065. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:16
>>5050
いやいや、この場面遊郭編で出てくるでしょ+18
-0
-
5066. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:19
>>4864
今ってネットがあるから親の知らないうちにもっと過激なことも知ってたりする可能性が高いよ
+5
-0
-
5067. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:30
>>5053
エメ+4
-0
-
5068. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:37
>>5057
めんどくさそうにボソっと、ねw
あのトーンになるとは、ほんっと絶妙だったwww+29
-0
-
5069. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:43
>>4995
東リベを馬鹿にしてるんじゃないよ。イナゴってワードに反応したのかもしれないけど今期の覇権を取った人気アニメって意味だよ。腐女子やミーハーアニオタはさっくりとJ呪術を経て移動したでしょ+6
-5
-
5070. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:45
>>6
もう亡くなって出てこないキャラの名前とかファンは少し黙って+7
-19
-
5071. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:49
>>5050
所詮その程度の読み込みで語ってんじゃねえ+13
-4
-
5072. 匿名 2021/12/13(月) 22:02:50
>>5050
(11巻をご参照ください…)+8
-1
-
5073. 匿名 2021/12/13(月) 22:03:41
>>14
喋るのは来週と決まってました+2
-0
-
5074. 匿名 2021/12/13(月) 22:03:50
>>5065
今さらだけど、童磨の声優さんも遊郭編で判明するんだね・・!楽しみ!+24
-1
-
5075. 匿名 2021/12/13(月) 22:03:50
>>5050
持ってる生首がどうみても遊女なんだが?+18
-0
-
5076. 匿名 2021/12/13(月) 22:03:55
>>5055
アニメ・映画見るまで死 ねないって人結構見かけるけどここ年齢高いのかな?いや、私も決して若くはないのですが。+5
-10
-
5077. 匿名 2021/12/13(月) 22:03:56
>>1824
乳はあって当たり前なのかもね
尻もあの育ちなら子孫残すこと前提で見てしまうのかも
足首とかじゃなくてよかった+17
-0
-
5078. 匿名 2021/12/13(月) 22:04:17
>>3089
実弥さん顔と体は傷だらけで、日輪刀じゃない野生の刀で鬼を捕えて陽光で焼き殺す荒くれものだけど好きな人はカナエさんなんて、ビーバップハイスクールとかろくでなしブルースとかの昭和のヤンキーマンガみたいで可愛い+12
-3
-
5079. 匿名 2021/12/13(月) 22:04:22
>>4984
ここでこの発言?勇気あるねーww
今更、そこ??
釣りなのかな?+9
-0
-
5080. 匿名 2021/12/13(月) 22:04:33
やったー!Aマッソ面白かった!+0
-4
-
5081. 匿名 2021/12/13(月) 22:05:37
>>1776
きっと炭治郎のことだから善逸が練習しやすいように良かれと思って鏡を渡したのだと思いたい(笑)+17
-0
-
5082. 匿名 2021/12/13(月) 22:05:48
>>5069
覇権というのもよくわからない+3
-0
-
5083. 匿名 2021/12/13(月) 22:05:51
主題歌色々言われてるけど最初の頃は紅蓮華鬼滅に合わないLiSAに鬼滅は合わないとか言われてたのを覚えてる
だからAimerもそのうちなれるでしょう+9
-0
-
5084. 匿名 2021/12/13(月) 22:06:27
>>1806
天元は別名・尻柱だぞ?+3
-0
-
5085. 匿名 2021/12/13(月) 22:06:28
ところでなんで嫁3人いるんだっけ
忍はそれがデフォなの?それか跡継ぎ問題とか+1
-0
-
5086. 匿名 2021/12/13(月) 22:06:31
>>5076
三十路だけど兄弟が今闘病中だから他人事じゃないわ。+12
-0
-
5087. 匿名 2021/12/13(月) 22:06:56
>>5078
ぶっちゃけその層が好きだよね+3
-0
-
5088. 匿名 2021/12/13(月) 22:06:58
>>5082
一番人気って事+2
-0
-
5089. 匿名 2021/12/13(月) 22:07:38
>>1776
ブサイク宣告、残酷だったね
炭治郎ってそーゆう奴だよねw+7
-2
-
5090. 匿名 2021/12/13(月) 22:07:44
>>5036
原作でも、そこ笑ったw+18
-0
-
5091. 匿名 2021/12/13(月) 22:08:32
>>2694
OPではフガフガなのに、梶浦由記さんの曲だと、歌詞がはっきり聴こえる不思議!
EDでAimerさんの声はUAに似てると気づいた。
でもやっぱりLiSAのが良かった…
Aimerさんの歌声には、感情の抑揚がない。
LiSAは情感たっぷりに歌い上げるから。+3
-16
-
5092. 匿名 2021/12/13(月) 22:08:33
鎹鴉といえば!!
那多蜘蛛山の時にたくさん一般隊士っていたでしょ?
あの隊士達にも鴉って与えられていたのかな?
だとすると、すっごいたくさん言葉が話せる鴉がいるって事よね!どうやって鴉を育てているんだろう?
遊郭編に関係ないのにごめんなさい。+6
-0
-
5093. 匿名 2021/12/13(月) 22:08:41
>>5051
かまぼこと一緒のいるのが天元さんが当たり前の感覚になってしまった+25
-0
-
5094. 匿名 2021/12/13(月) 22:09:49
>>5085
両方
ファンブック2読むと語られてるよ+1
-0
-
5095. 匿名 2021/12/13(月) 22:10:46
アニメの動きについて行けないアラフォー
3Dなの?
人の動きが違和感
時代についていかねば!!
映像はめちゃくちゃ綺麗+2
-3
-
5096. 匿名 2021/12/13(月) 22:12:42
>>2204
ここだけ見ると鬼滅じゃないみたいだww+4
-0
-
5097. 匿名 2021/12/13(月) 22:12:59
>>405
AimerはFateで知ったけど
正直なところあの声質は鬼滅の曲には合ってないと思った
力強さとか迫力とかが全く感じられないし
OPもEDもなんかフィルター通して聞いてるみたいに聞こえて
全く頭に残らなかったよ+3
-6
-
5098. 匿名 2021/12/13(月) 22:13:15
>>5091
まともにAimerの曲聴いたことないでしょ…+12
-0
-
5099. 匿名 2021/12/13(月) 22:14:09
>>4862
無限列車編一話は、シナリオが??な出来だからアニオリは隙間隙間に入れてほしいね。+10
-0
-
5100. 匿名 2021/12/13(月) 22:14:09
>>5076、>>5086横
闘病もだし、日頃追われたり追い詰められる生活をしてる人もいるだろうし(学校とか仕事とか普段の私生活で)
趣味だったり好きなアニメだったり、そういうのって
普段頑張って生きてる人の生きる糧になってると思う。+15
-0
-
5101. 匿名 2021/12/13(月) 22:14:10
>>5077
鬼滅の女キャラは総じて胸が大きいのであの世界の平均値が気になる+8
-2
-
5102. 匿名 2021/12/13(月) 22:14:39
昔の作品だと宇髄さんみたいな陽気な兄ちゃん、タイプが主人公に構いまくって心開いて最後主人公庇って殉職するんだけどな+5
-1
-
5103. 匿名 2021/12/13(月) 22:15:42
>>5076
老い先短いってことじゃなくて、仕事とか人間関係とかつらくて不意に死にたくなる時があるんだよね。+7
-1
-
5104. 匿名 2021/12/13(月) 22:16:16
>>5034
鬼滅アニメ化に向けて尽力したのはufoじゃなくてアニプレックスのプロデューサーではなかったかな?+24
-0
-
5105. 匿名 2021/12/13(月) 22:16:49
今、録画をリピートしてるけど善逸と天元さんの絡みは何度見ても面白すぎwww
「アホだな…アホを司る神だな…」と、「イヤアアァ!アタイだけ売れ残ってるぅぅぅぅ〜!」のくだりは死ぬほど笑う+75
-2
-
5106. 匿名 2021/12/13(月) 22:16:49
>>5098
横だけど
まともに聞いたことあるかどうかは関係ないと思う
鬼滅で初めて聞くという人も多いだろうし
それを見てどう思うかは人それぞれじゃない?
ファンは批判されると嫌かもしれないけど
全肯定しなきゃいけないものでもないはずだよ+5
-6
-
5107. 匿名 2021/12/13(月) 22:17:25
>>2356
ちょ
私のスマホの壁紙これだよ+8
-1
-
5108. 匿名 2021/12/13(月) 22:17:57
>>2404
そうなんだ、意外!でもそうならやっぱり体重サバ読んだのかしらしのぶさん、、+5
-0
-
5109. 匿名 2021/12/13(月) 22:17:59
>>5078
例えの漫画が古過ぎてわからない😂+9
-2
-
5110. 匿名 2021/12/13(月) 22:18:31
>>3756
上弦たおしから最終決戦に至れるまでの下地となった出来事で、物語の契機となってるからだと思う。
原作も、こりゃもう本当に今後は死を前提で挑んでいくんだろう(誰が死んでもおかしくない、もしかしたら隊員全滅もありえるのかも)って思いながら読んでたよ。+12
-0
-
5111. 匿名 2021/12/13(月) 22:19:07
アニメしか知らない勢が生意気な事言わせていただきます
オープニングで宇髄さんと花火のシーンがめちゃくちゃ好き
歓楽街の華やかさと切なさや虚しさ、儚さ、宇髄さんのカッコ良さ、派手好き、だけどどこか悲しい感じがあの花火に全て詰まってるような気がして…
深読みしすぎかもしれないけど、遊郭の話は庵野モヨコのさくらん読んでるので、色々思いを巡らせちゃいます+37
-1
-
5112. 匿名 2021/12/13(月) 22:19:21
>>5105
この二人相性良すぎよねw
+28
-2
-
5113. 匿名 2021/12/13(月) 22:19:25
>>5105
お互いギャグとツッコミ両方できて笑えるわw
最初前半の冷静ツッコミな善逸+25
-0
-
5114. 匿名 2021/12/13(月) 22:19:30
>>5109
昭和のヤンキーマンガって書いてあるよ+5
-0
-
5115. 匿名 2021/12/13(月) 22:20:03
コースター可愛い!
揃えたいわ!+11
-1
-
5116. 匿名 2021/12/13(月) 22:20:33
>>5084
乳柱は蜜璃で尻柱は天元だったのか…+1
-0
-
5117. 匿名 2021/12/13(月) 22:21:30
>>5106
あなたにとって残響散歌が響かなかったって事だね。
それなら仕方ないね。+10
-2
-
5118. 匿名 2021/12/13(月) 22:21:38
>>5115
メガテン三人娘がないやん+4
-0
-
5119. 匿名 2021/12/13(月) 22:21:57
>>5092
最終選別に合格すると、日輪刀(の元になる玉鋼)、隊服、鎹鴉が支給されるから、那田蜘蛛山にいた隊士たちにも鴉は居たと思うよ。
鴉がどう育てられたのか、言葉を教えられたのかは原作にもファンブックにもたしか描かれていなかったけど、お館様のお屋敷とか藤の花の家紋の家とか、鬼殺隊にゆかりの家で代々伝わる育て方をされているんじゃないかなーと個人的に考えてます。+9
-0
-
5120. 匿名 2021/12/13(月) 22:22:25
>>5025
欲しい!!買う!笑+9
-0
-
5121. 匿名 2021/12/13(月) 22:22:54
遊郭編はAimerでいいと思った内容的に
LiSAはやっぱ煉獄さんまで+27
-2
-
5122. 匿名 2021/12/13(月) 22:23:04
>>5078
やっぱりマドンナは必要やね+3
-1
-
5123. 匿名 2021/12/13(月) 22:25:50
>>5116
宇髄さんノースリーブで脇全開にするポーズをちょくちょくするし
しかもツルツルだから脇柱って言われてるのも見たことあるんだけどw
+15
-0
-
5124. 匿名 2021/12/13(月) 22:25:50
>>5077
なんだかんだ言っても男性って乳あり
が好きだからねw
+3
-1
-
5125. 匿名 2021/12/13(月) 22:25:55
>>5115
炎のパパいるね(笑)+3
-0
-
5126. 匿名 2021/12/13(月) 22:25:59
>>5091
私はシャウト系でキンキン聞こえるLiSAがイマイチ。
落ち着いた声質のAimerは聴いてて心地いいな〜!人それぞれだよね+20
-1
-
5127. 匿名 2021/12/13(月) 22:26:39
>>5115
無惨ボーイすき+0
-0
-
5128. 匿名 2021/12/13(月) 22:27:00
>>5107
横、かわいいよね。私もグッズ愛用してる。+4
-0
-
5129. 匿名 2021/12/13(月) 22:27:57
>>5101
私、母が胸デカいから女性って皆んな胸デカいのが普通だと思ってた。
意外とそうでもないんだね。+7
-2
-
5130. 匿名 2021/12/13(月) 22:28:00
>>4863
女性柱が適任だけどしのぶさんはともかく蜜璃ちゃんは絶対にダメ!!って止めにかかる殿方がいるからね+11
-0
-
5131. 匿名 2021/12/13(月) 22:28:08
あなたが一番好きなアニソンは?Eve「廻廻奇譚」、LiSA「炎」など…20年〜21年の若い曲が上位にランクイン♪
1位:Official髭男dism 「Cry Baby」(アニメ『東京リベンジャーズ』OP)
2位:LiSA「炎」(「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」主題歌)
3位:Eve「廻廻奇譚」(アニメ『呪術廻戦』第1クールOP)
4位(同率):涼宮ハルヒ(平野綾)「God knows...」(アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』劇中歌)
4位(同率):LiSA「Catch the Moment」(『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』主題歌)
6位:高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」(アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』OP)
7位(同率):DOES「曇天」(アニメ『銀魂』第5期OP)
7位(同率):ReoNa「ANIMA」(アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』第2クールOP)
7位(同率):鈴木このみ「This game」(アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』OP)
7位(同率):supercell「君の知らない物語」(アニメ『化物語』ED)+1
-1
-
5132. 匿名 2021/12/13(月) 22:28:09
>>5115
ドリンクの説明だけだと猗窩座が圧倒的に甘そう+2
-1
-
5133. 匿名 2021/12/13(月) 22:28:34
>>2164
ジャンプのくのいちは大体アレ+0
-0
-
5134. 匿名 2021/12/13(月) 22:28:44
>>5125
情熱を失ってしまった姿を表現した味わい
どんな味なんやろ+9
-0
-
5135. 匿名 2021/12/13(月) 22:28:54
遊郭編の華やかで物悲しい雰囲気に派手で華やかなサウンドとAimerのアンニュイな歌声はよくマッチしてたと思うけどなあ
感じ方ってほんとに千差万別だね+10
-1
-
5136. 匿名 2021/12/13(月) 22:29:03
>>5115
いやいや煉獄家のラインナップw
パパと弟になっとるやん長男どこ!!+4
-1
-
5137. 匿名 2021/12/13(月) 22:29:06
>>1824
ファンブックでも女性陣の尻チェックは必ずやってたからね+4
-0
-
5138. 匿名 2021/12/13(月) 22:29:33
>>5075
これ首の部分を脇に抱えてるだけで、生首じゃないよ。+3
-3
-
5139. 匿名 2021/12/13(月) 22:29:47
>>2356
可愛い
伊之助も獣だもんね、だから舌出してたのか!+4
-1
-
5140. 匿名 2021/12/13(月) 22:30:59
>>5134
パパだけ味付けの説明異次元w
+8
-0
-
5141. 匿名 2021/12/13(月) 22:30:59
見終わりました。墜姫の声、好評なんですね!
沢城さんて声が上品なお姉様系だから、堕姫はもっと品の無い(ギャルっぽい?)声のイメージで想像してたので合わなそうと思ってました。私だけかな。。。+5
-3
-
5142. 匿名 2021/12/13(月) 22:31:54
>>5074
嫁3人の時みたいに事前に発表があるのか?いきなりアニメでサクッと出てきて盛り上がるのか?
どっちにしろアカザの時並にザワつくのは間違いない+10
-0
-
5143. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:08
>>5134
それに、さつまいもパウダーだって、亡くなった息子の好物とか何だか可哀想パパ。+6
-0
-
5144. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:29
>>3768
宇髄さんはその後の話とかあると必ず登場できるので生き残った方が良いかなと思う+6
-0
-
5145. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:34
甲鉄城のカバネリってアニメでAimerが歌ったninelieって曲が大好きなんだけどLiSAみたいにキンキンしてないしAimerの声の方が好き+4
-0
-
5146. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:36
>>5113
善逸って普段は思い込み暴走特急だけど、自分の回りがヤベー奴しかいない時は冷静なツッコミに廻るのよね+32
-1
-
5147. 匿名 2021/12/13(月) 22:32:45
私、鬼滅好きすぎて趣味友作りたいなと思うんですが、
30代の子ナシ専業主婦だからなかなか出会いもなくて😅
+9
-0
-
5148. 匿名 2021/12/13(月) 22:33:05
>>5101
カナヲはそこまでじゃない?まだ成長過程か。+2
-3
-
5149. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:34
炭子が一生懸命頑張りますって言ってる時の花江くんの声がアンパンマンっぽくてちょっと笑う+9
-0
-
5150. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:49
宇髄さん半年くらい遊郭に費やしてない?
+3
-0
-
5151. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:49
>>5023
白い影の人が誰かさっぱりわからない+0
-0
-
5152. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:51
>>5148
画像は貼らんけど童磨戦のカナヲは結構むちむちしてる
ケープがないからそう見えるのかな?+16
-0
-
5153. 匿名 2021/12/13(月) 22:34:54
>>5136
遊郭編に出て来たメンバーしか入れてないみたい+8
-0
-
5154. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:04
炎なんかは特にそうだったけどLISAの歌声って慟哭系なんだよね
Aimerは激しさはないけどじわじわしみ出してくる湧き水系
なんとなくニュアンスをわかってもらえると嬉しい+25
-0
-
5155. 匿名 2021/12/13(月) 22:35:16
>>5136
あくまで遊郭編に出てきたメンバーかと・・・+7
-0
-
5156. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:05
>>5111
同じく花火のシーンめっちゃ好きです!!!
オープニングの映像素敵すぎる+20
-0
-
5157. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:07
>>5074
あ、そうなんだね!楽しみ!
私の中では童磨は石田さんぽいんたけど、石田さんは猗窩座になってしまったしなぁ+20
-0
-
5158. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:22
オープニングの堕姫と天元の戦闘シーンがかっこよすぎてそこだけリピートしちゃう+4
-0
-
5159. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:23
>>5126
めちゃくちゃ同感
LiSAは良いところはぶっちゃけ楽曲の良さで本人歌は上手くても声質に透明感とかはないし
Aimerの方が中性的で神秘的な雰囲気があって好きだな+12
-8
-
5160. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:26
>>5015
髪の毛の模様だよ。+3
-0
-
5161. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:31
個人的には、紅蓮華も残響散歌も好き。
たまにそういう曲や歌手の趣味嗜好にすら同調圧力をかけてる人がいるのを見るのは残念だけど。+22
-0
-
5162. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:35
>>5076
5055だけど私20代です!
自殺も事故死もしないようにがんばる!
+7
-0
-
5163. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:37
>>5057
漫画で見たらよりおもろいよね😂+4
-0
-
5164. 匿名 2021/12/13(月) 22:37:01
>>5134
焦げた焼き芋味かな+0
-0
-
5165. 匿名 2021/12/13(月) 22:37:25
天元の過去を掘り下げてくれそうで嬉しい!
気になる〜❤️+5
-0
-
5166. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:15
>>5148
いや、結構胸あるよ。+8
-2
-
5167. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:26
>>5131
どこのアンケートか知らないけどハルヒの人気凄いな…もうアニメやってたの20年近く前になっちゃうよね。+2
-0
-
5168. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:26
>>5013
それ、推しじゃない人がやってると思う。+2
-1
-
5169. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:28
>>5126
炎とかどれも好きだしLISAさんが嫌いってわけではないけど、声(とか歌い方)の好き嫌いは私もわかる。でも好きな作品の曲だし作品にあってるから、好きだしかかると聞いちゃうw
好きなドラマとかも、この主題歌はどうも・・・ってのがあったりしても、まー全体的にあっていればいいのかなーって思って、すべて好みの色々な違いって事で片付けてるよ。
余談だけど、鬼滅って、オーケストラ?のインストのテーマ曲とかどれも好き。
遊郭編の曲もテンション上がって最初から好きになってたw+5
-0
-
5170. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:30
>>5159
どちらかを下げないと褒められんのかい+9
-0
-
5171. 匿名 2021/12/13(月) 22:38:55
Aimerカッコいいじゃん!
初めて聴いたけどオープニングもエンディングも好きだ。+23
-0
-
5172. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:03
>>5148
カナヲはこれから炭治郎によって大きくなるから+1
-21
-
5173. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:15
伊之助「俺は山の神だ!よろしくな祭りの神!」
宇随「は?なに言ってんだ?気持ち悪い奴だな」
…の時の宇随さんのポカン顔が雑なギャグ絵なのが笑ったんだけど、あれ原作の絵をそのまんま再現してるんだねw
(原作未読なので原作ファンの人の書き込みで知った)+25
-0
-
5174. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:21
>>5172
これネタバレやろww+7
-4
-
5175. 匿名 2021/12/13(月) 22:39:25
>>5159
私もAimerの方が好きだけど、そこはLiSAを下げるの辞めよう。+13
-0
-
5176. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:09
>>5141
沢城みゆきほど色んな役出来る演技派いないと思うけど…+11
-0
-
5177. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:10
>>5151
真ん中は猗窩座かな?+1
-6
-
5178. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:17
>>2865
ばーちゃんの名前が、須磨さんだ!!!+9
-1
-
5179. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:39
早く天元の余裕で勝つわが見たい聞きたい+12
-0
-
5180. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:41
>>5025
クリスマスツリーに飾るようなペッパー球とかつけたらもっとド派手になりそう!
コンセント要るけど+2
-0
-
5181. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:42
女性陣の水着ピンナップイラストだと
恋>蟲>禰󠄀>カ
の大きさの順番に見えた+2
-3
-
5182. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:00
>>5149
わかる
なんならアンパンマンの後継者できそうっていうツイートも見かけたw+2
-1
-
5183. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:08
>>5178
ばーちゃん???
須磨さんは宇髄さんの嫁の名前だよ+2
-6
-
5184. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:20
>>5166
Fカップ位ありそう。+9
-2
-
5185. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:34
>>4508
最初にコメした人に言ってよ+2
-3
-
5186. 匿名 2021/12/13(月) 22:41:59
ネタバレ怖くてトピ読みにくい…+1
-1
-
5187. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:02
須磨花魁って呼ばれてたけど潜入で色恋なしに花魁まで行けるもの?それとも人妻だし、そこは描かれてないだけで…ってことなのでしょうか+6
-1
-
5188. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:02
>>5148
旦那さんの力でカナヲはこれから成長しそう+7
-0
-
5189. 匿名 2021/12/13(月) 22:42:29
>>4643
酒に溺れてからは人相変わってしもてるよねw+3
-0
-
5190. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:14
>>5166
カナヲちゃんって色気あるよね+24
-1
-
5191. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:21
>>5166
膨らむ位置おかしくない?+4
-8
-
5192. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:32
>>5141
いつかの遊郭編PV解禁の時に堕姫ちゃん喋ってたけど、ドスが利いてて、ちゃんと品がない感じでしたよ
声優さん、他のアニメのキャラときちんと演じ分けしているのだと思う+12
-0
-
5193. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:50
恋柱と蟲柱はあれ以上は大きくならないけどカナヲとねずこは成長する可能性があるからこの二人よりも最終的に大きくなる可能性もある+6
-1
-
5194. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:55
>>5186
ここはネタバレ歓迎トピではないけど
実質ネタバレが無いのはトピ立て~本放送直後くらいまでだと思う…+6
-0
-
5195. 匿名 2021/12/13(月) 22:43:57
>>5183
私の、おばあちゃんがです。すみません。昔松井須磨子さんて女優さんがいて、そこから名付けられた奥ゆかしい名だそうです。+7
-2
-
5196. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:02
>>5191
上向きブラ(あの時代にあるのかという話だが)装着してるのかも+5
-0
-
5197. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:17
童貞です。
婚活始めようと思うのでアドバイスお願いします。+0
-15
-
5198. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:40
>>5143
いやー、パパって実は長男をめっちゃ好きだったでしょ。
強くなる素質あったし強敵にもひるまず戦うだろうけど、そうなって欲しくなくて(つまり死なせたくなくて)あそこまでこじらせたんだろうと、私は解釈してるからw
一話の涙が物語ってたと思う。+19
-0
-
5199. 匿名 2021/12/13(月) 22:44:48
>>5195
仮にも個人情報をここに書くのはあかんで+3
-5
-
5200. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:18
>>5154
立志編とか無限列車編は結構炭治郎が自分の弱さとか歯痒さ、悲しみにうわあああー!ってなってる頃だからLISAのあの歌声がそれにすごくよく合うし、遊郭編の舞台の根底にあるものやそこにまつわる鬼、宇随さんの過去みたいな表立って出て来ることこそないけれどもじわじわと醸し出される底知れない深い悲しみに満ちた話にはAimerの歌声がこれまたすごくよく合う+16
-0
-
5201. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:22
>>5186
悪気あってもなくてもネットに落ちてるのがネタバレというもの。
絶対に踏みたくなかったらネット断ちするくらいのことしないと避けきれない。+7
-1
-
5202. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:26
嫁も鬼殺隊なの?+0
-5
-
5203. 匿名 2021/12/13(月) 22:45:39
>>5193
禰豆子は遊郭編のあの描写を見るにかなり有望株だと思う
善逸良かったね+5
-2
-
5204. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:09
>>2865
これ見た時に軽く嫉妬した
嫁に嫉妬したのか
嫁が三人もいる天元に嫉妬したのか
自分でもよくわからないけど+16
-2
-
5205. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:16
>>4392
タンジェロはイタリア語で天使の意味になるね。深いわ。サンタンジェロ。+4
-0
-
5206. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:27
>>5191
そう?なんで?
ピッタリした素材じゃなきゃ普通にこうならない?
裾を中に入れてるし余計にこうなるよ
分からないのは男かな?+6
-3
-
5207. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:32
ユーフォカフェ結局一度も当たらなかった…
無限列車のうちに行きたかったんだけどもう終わったんだよね?+7
-0
-
5208. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:36
>>5166
フトモモから、膝ワニ先生の凄いフェチズム感じるわ。+17
-0
-
5209. 匿名 2021/12/13(月) 22:46:42
>>5201
言うても画像まで持ってくるのは悪意しか感じない+3
-2
-
5210. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:15
Aimerの声って誰かに似てると思ったらSuperflyだ!!+0
-6
-
5211. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:26
>>5190
控えめで胸と色気があるとは
男性のある層に人気ありそうね。+13
-1
-
5212. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:33
>>5166
左利きなの?+0
-0
-
5213. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:48
>>5209
5201ですが、私に言わんでくれ…+2
-2
-
5214. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:49
>>5186
ネタバレ怖いならもう原作読んじゃいなよ。+16
-0
-
5215. 匿名 2021/12/13(月) 22:47:53
>>2865
アニメのまきをさん、女っぽい!
+8
-0
-
5216. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:01
>>2865
夜の事情を想像しちゃう私はダメな女+32
-0
-
5217. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:10
>>5177
左に向かって行ってる人達は天国に向かう人たちだと思うので猗窩座は地獄に行ったのでたぶんちがうかと+5
-3
-
5218. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:35
>>5195
へー素敵な名前だね
作者は名前の由来は何を見て付けてるのだろうね?禰󠄀豆子とか、、忍者のあずみは地名だったね。うきはとかこもろとかなち+4
-0
-
5219. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:37
>>5213
すまんかった+1
-1
-
5220. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:40
声優あまり知らないんだけど伊藤静さんって有名な方?ほかに何の役やってる?
+1
-1
-
5221. 匿名 2021/12/13(月) 22:48:57
>>4329
私も伊之助めっちゃ好き💕
繋がれる友達欲しいなぁ+6
-0
-
5222. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:01
>>3529
えぇ?3294です煉獄さんにガチ恋してる?言ってないんだけどなんか誰かと間違えてるのでしょうか?ずうっと前々から伊之助オンリーに恋してる😍🐗の被り物が脱ぎ着できるぬいぐるみマスコットはいつも一緒よ
+1
-0
-
5223. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:10
>>5105
「俺の嫁を探せ」を宇髄さんの婚活だと勘違いしてブチ切れる善逸
宇髄さんに嫁が三人いると聞いて嫉妬でブチ切れる善逸
宇髄さんに「二束三文でも売れない」と言われて「あの男を見返してやる!アタイ吉原一の花魁になる!(※なれません)」とブチ切れる善逸
第2話の善逸はマジで私の腹筋を破壊しに来たわ+63
-1
-
5224. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:12
>>5197
いくつ?+1
-7
-
5225. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:26
>>5102
うん。グレンラガンとかね。+0
-0
-
5226. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:43
>>5220
セーラームーンクリスタルのセーラーヴィーナス+1
-0
-
5227. 匿名 2021/12/13(月) 22:49:45
>>5202
くノ一だって言ってたじゃん+4
-0
-
5228. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:04
>>206
アオイちゃんは伊之助の奥様になる人だもんね😍❤️+6
-5
-
5229. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:06
>>5209
横だけどあれはタチ悪いかまちょだと思ってる+4
-1
-
5230. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:17
>>2898
ジョジョとかも腐作品いっぱいありますもんね。To loveるとかのハーレム作品じゃない限り腐女子はつく。
+2
-0
-
5231. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:49
>>4625
顔出しのミルキー缶は頑なに伊之助だけ残ってたよね
わたしはかったよ!50円で!!!+4
-6
-
5232. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:19
>>5228
まさしく美男美女だね+8
-2
-
5233. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:22
>>5216
それも一人はバイセクシュアルよね。
色々と想像してしまうね。+7
-0
-
5234. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:30
>>5200
LiSAの声ってか紅蓮華はザ、少年マンガって感じ。炭治郎をテーマにしてるし立志編にピッタリ。Aimerの声は色気とアンニュイな感じて天元さんのテーマ曲って感じで遊郭編にピッタリ+20
-0
-
5235. 匿名 2021/12/13(月) 22:51:43
>>5194
確かに
残念だけどその時間帯だけコメント見ようと思います+1
-0
-
5236. 匿名 2021/12/13(月) 22:52:00
>>5212
ワニ先生間違えたと言ってた+6
-0
-
5237. 匿名 2021/12/13(月) 22:52:03
>>5191
そう?
現実もこんなもんよ(画像はニッセンより拝借)
普通にシルエット近くない?+9
-0
-
5238. 匿名 2021/12/13(月) 22:52:19
>>5074
漫画晒してる人がいるから言うけど、
そうそう遊郭編で童磨一瞬出るんじゃんって
ハッとなった。
まあまだまだ先ですがね+5
-1
-
5239. 匿名 2021/12/13(月) 22:52:21
>>5233
女同士だけでギスらないよう配慮したのかな?考えすぎ?+4
-0
-
5240. 匿名 2021/12/13(月) 22:52:32
>>5225
声一緒やないか…!!!+0
-0
-
5241. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:41
>>5141
声もう少し高めの声優さん使うのかな?とは思ったりはしていた。
でも演技上手くて声のトーンとかでまた色々変われたりするなら合えば誰でもいい
って個人的には思ってた。+5
-0
-
5242. 匿名 2021/12/13(月) 22:53:59
>>5240
うん(笑)+0
-0
-
5243. 匿名 2021/12/13(月) 22:54:04
>>5216
ダメ女その2の私は、ローテーションシステムまで想像してしまっており、反省してます。+26
-0
-
5244. 匿名 2021/12/13(月) 22:54:24
>>5197
ガルを開くところから修行し直せ戯け者+9
-0
-
5245. 匿名 2021/12/13(月) 22:54:30
>>2898
あやつらは鉛筆と消しゴム、天井と床でも萌えられる生き物だぞ+4
-0
-
5246. 匿名 2021/12/13(月) 22:54:51
>>5195
ほ〜松井須磨子さんって大正5年頃29歳だね。遊郭編もこの頃よね+5
-0
-
5247. 匿名 2021/12/13(月) 22:55:50
>>5245
気味が悪かった+0
-0
-
5248. 匿名 2021/12/13(月) 22:56:12
>>5242
しかもキャラもちょっと株ってるw 俺を誰だと思っていやがる!って天元様が言っても違和感ないわw+2
-0
-
5249. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:03
>>5186
私もネタバレ踏みたくなかったから読み終わるまではネット断ちしたよ
関係ない雑談トピでも唐突なネタバレ踏んだし
ここはましてや関連トピだし、ネタバレ避けるのはかなり至難の業だと思う
トピ見ないのが良いよ
出来たらもうネットごと見ない方が良い
私はニュースサイトでもネタバレ喰らったし
それか原作読むか+5
-0
-
5250. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:06
>>5239
女性皆んな懐広くないと修羅場にしかならんよねw
実際には宇髄さんみたいに嫁3人を幸せにできるような男性は居ないと思う。
だいたいギスギスになるし、せいぜい不倫みたいになって女性らを不幸にする。
宇髄さんみたいなキャラはある意味新鮮だった。
現実味が無いぶんw+16
-0
-
5251. 匿名 2021/12/13(月) 22:57:57
>>5223
宇髄さんが美形なの知って口きかないとか、善逸って怒りのポイントも面白いのよねw+51
-0
-
5252. 匿名 2021/12/13(月) 22:58:13
>>5243
天元様ならイッキに捌けそう。
でも須磨さんは両刀だし最強かも。+7
-0
-
5253. 匿名 2021/12/13(月) 22:58:33
>>3487
年齢層を聞いてどうするの?謎。
あなたが合わなければ観なければ良いし、楽しんでる人に水を差さないでよ。+15
-0
-
5254. 匿名 2021/12/13(月) 22:58:35
>>5197
様々な感染症にはお気を付け下さい。+12
-0
-
5255. 匿名 2021/12/13(月) 22:59:35
三味線超うまい+21
-0
-
5256. 匿名 2021/12/13(月) 22:59:59
>>5211
なんだかんだ旦那さんもそんな所にも惚れた一因あるのでは…+6
-2
-
5257. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:02
>>5197
お前、ここはガルちゃんだ!!+9
-0
-
5258. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:40
>>5197
筋トレしとけ+8
-0
-
5259. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:51
>>3487
真夜中に何言ってんだw+7
-2
-
5260. 匿名 2021/12/13(月) 23:00:52
>>5252
横
天元さんより、須磨ちゃんに興味ある。
天元さん なんかイメージ通りな気するし意外性があまり無さそう。
須磨ちゃんのが気になる。+17
-1
-
5261. 匿名 2021/12/13(月) 23:01:42
宮野真守がIPPONグランプリに出てた理由って何かな?
しかもフジだし、童磨役への伏線? (考えすぎか
フジって制作に関わってないけど、制作側ってフジに声優誰が出るのかは伝えるのかな?+1
-3
-
5262. 匿名 2021/12/13(月) 23:02:11
みんなガル男に親切だなあ+6
-1
-
5263. 匿名 2021/12/13(月) 23:02:22
>>5211
美形が好きなんだよ男性は本音だと。
あと胸ある人が好きなんよ...。
+7
-2
-
5264. 匿名 2021/12/13(月) 23:02:56
>>4576
もうあれに慣れたからスタイル抜群に描かれても嫌だな笑あとベビーフェイスばかりだから違和感無い+5
-0
-
5265. 匿名 2021/12/13(月) 23:03:12
>>5196
上って言うか横に膨らんでない?+1
-1
-
5266. 匿名 2021/12/13(月) 23:03:32
>>820
ここは、鬼滅が好きな人が語り合うところだから、嫌いな人はお引取りください。+26
-0
-
5267. 匿名 2021/12/13(月) 23:04:59
>>5204
私が男性になったら嫁3人貰おう
って決意した瞬間だった。(勿論、不倫はしない)
天元が羨ましい。
とりあえず来世宇髄さん並みのイケメンになれるように祈った。🌠+19
-0
-
5268. 匿名 2021/12/13(月) 23:06:03
>>5141
私は最初さよなら絶望先生の関内マリア太郎(子供っぽい感じの声)で知って
その後大人っぽい役をしてる時の声も聞いたから
堕姫をやるって知って「なるほどー!」って思ったわ。
役の幅が広いんだなって思ったし、また自分は知らなかった新しい声を聞けるのが楽しみ。+2
-0
-
5269. 匿名 2021/12/13(月) 23:06:10
最後の捕まってる女の人が一瞬遊戯王に見えたんだわ(色的に)+9
-0
-
5270. 匿名 2021/12/13(月) 23:07:37
>>5205
Saint.Angelo→サンタンジェロ
サン・アンジェロが詰まった発音だからね。
タンジェロで天使は、ちと誤解がある。
+3
-0
-
5271. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:24
>>5265
横??
斜め向いてるからそう見えるんじゃないの?+5
-0
-
5272. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:49
>>5176
山ちゃんが異性で良かったみたいなこと言ってたよね。めちゃめちゃうまいよね。+5
-0
-
5273. 匿名 2021/12/13(月) 23:08:55
>>5256
お母さんに雰囲気似てない?
子沢山母ちゃん!って感じではないよね。落ち着いてて。色気もありそう。+10
-2
-
5274. 匿名 2021/12/13(月) 23:10:35
>>5223
善逸の「それってアナタの妄想ですよねぇぇ?」はひろゆきっぽくてワロタ+27
-1
-
5275. 匿名 2021/12/13(月) 23:10:54
>>3466
煉獄さんの立ち位置が完全にクラスの一軍+9
-1
-
5276. 匿名 2021/12/13(月) 23:11:21
嫁3人、みんな巨乳だよね!
天元さまは巨乳好きでよろしい?+2
-0
-
5277. 匿名 2021/12/13(月) 23:12:12
伊之助って声出さないと、マジの綺麗な女性に見える。。
宇髄さんに「お前は声出すなよ。裏声も下手だし、バレるからな マジで...!!」みたいなこと言われて言葉発しなくなったし。
伊之助のおとなしい版はレアで可愛い♡
って思った。🐗+32
-0
-
5278. 匿名 2021/12/13(月) 23:12:18
>>5226
ありがとう!綺麗な声の人だなと思った。+2
-0
-
5279. 匿名 2021/12/13(月) 23:12:36
来週って、まきをのえちえちシーンありますか?+0
-10
-
5280. 匿名 2021/12/13(月) 23:12:49
>>4548
私も高校の時に幽遊白書めっちゃハマってました。
ドラゴンボール目当てでジャンプ読んでたけど一番ハマったのは幽白。
まさかまたジャンプ買うことになると思わなかったよ。
娘と一緒に漫画にハマってフィギュア買うなんて想像もしなかった。
幽白の時は田舎だったのでグッズ買えなかったので鬼滅はめっちゃグッズ買ってます。+7
-0
-
5281. 匿名 2021/12/13(月) 23:13:06
>>5279
ねーよ+3
-0
-
5282. 匿名 2021/12/13(月) 23:13:19
>>5245
それよく言われるけど、お腐れ方の中でも本当にニッチな層のさらに一部の方だと思うよ。たぶん。+1
-0
-
5283. 匿名 2021/12/13(月) 23:14:02
>>5282
無機物にまで萌えられるって凄いな+2
-0
-
5284. 匿名 2021/12/13(月) 23:15:12
>>5276
周りには巨乳しか居ないんか!ってぐらい
周りには巨乳だらけだよね。
まあなんだかんだ巨乳好きなのかなぁ
って感じるけど。無いよりはあった方がいい ぐらいには思ってるんじゃないかな。
って+4
-1
-
5285. 匿名 2021/12/13(月) 23:15:20
>>3466
天元様また脇見せてるね。見せたいのか。+6
-2
-
5286. 匿名 2021/12/13(月) 23:16:26
エンディングの映像がとっても綺麗で良かった。
自分の好きな漫画をこんな綺麗なアニメで見れて幸せ!+4
-0
-
5287. 匿名 2021/12/13(月) 23:17:43
嫁がいる宣言聞いた時の善逸の
・・・と言う妄想をしてらっしゃるんですよね?
のシーンの右側にちょこっともぐもぐイケメン猪🐗が
見えてて可愛い❤️ということに気付きました😍+5
-0
-
5288. 匿名 2021/12/13(月) 23:18:17
>>4437
半天狗と玉壺がイケメン…奥が深い…+6
-0
-
5289. 匿名 2021/12/13(月) 23:18:25
>>4099
股之助?+2
-1
-
5290. 匿名 2021/12/13(月) 23:18:35
>>4511
20代の私、幽白好きだよ!
同じ世代の人は知ってる人居るのかな...
私はアニメも何回か観たし、キャラ名も覚えているぐらい好き。
一番好きなのは一周回って「魔闘家鈴木」w+4
-0
-
5291. 匿名 2021/12/13(月) 23:18:48
>>3466
伊黒さん蜜璃ちゃんむいくんしのぶさん、小柄で可愛いよー煉獄さんがお兄さんみたい+14
-0
-
5292. 匿名 2021/12/13(月) 23:20:04
>>5216
私も、夜どうしてるんだろうって思ってしまってるダメ女😱+7
-0
-
5293. 匿名 2021/12/13(月) 23:20:53
>>5166
よこでごめん
スカートなんだね。袴じゃなくて。
蜜璃ちゃんはお胸丸出しだし女子の隊服のデザイン謎すぎる+2
-1
-
5294. 匿名 2021/12/13(月) 23:21:42
>>4117
美形は美形みたら認めるよ。
ただ美形でも意地悪い人(常に自分がナンバーワンみたいに思っている人)は、自分以外の美形や、自分より美形を認めたがらなかったりする。
まぁブや普通な人も嫉妬や妬みから美形を美形だと認めたがらない人も居るし中には...+4
-1
-
5295. 匿名 2021/12/13(月) 23:21:55
やっぱり反日フジテレビに任せたからか、うずいさんにチョッパリピースさせてたね
今回の話の最初の方。今年の5月の頃の鬼滅2期のトピでもこれ予想されてたんだよ+1
-7
-
5296. 匿名 2021/12/13(月) 23:22:38
>>5245 あまり話を膨らますべきではないかもだけど
高校の時のクラスメートにまさにそういう人が多くて
読んでちょっと懐かしく思った
「んーその感覚、よく分からん」って思ってた覚えはある+2
-0
-
5297. 匿名 2021/12/13(月) 23:23:14
>>5293
ネタバレ、
正確に言うとキュロット。+11
-0
-
5298. 匿名 2021/12/13(月) 23:26:01
>>5273
あんま似てないw
雰囲気はカナエさんと珠世さんを足して2で割ったような感じじゃない?炭治郎の母の雰囲気。+2
-0
-
5299. 匿名 2021/12/13(月) 23:27:22
>>4397
あたしゃ海外の熱心なファンのカスガイクロウに爆笑してもたよ+6
-0
-
5300. 匿名 2021/12/13(月) 23:28:08
>>5297
なんで女子だけバラエティ豊かなんだろ
天元さんもノースリーブで自分で切ってそうだけどw+5
-0
-
5301. 匿名 2021/12/13(月) 23:28:37
>>5276
マジレスすると3人とも天元さんが選んだわけじゃなくてお父さん?が連れてきた人だったと思う+22
-0
-
5302. 匿名 2021/12/13(月) 23:30:17
>>3466
煉獄さんスピンおふで蜜璃ちゃんに変わった髪の色のこと励ましてたけど、こうしてみても一番ド派手なヘアスタイルなの煉獄さんだよね
しかも一家の男子全員。。+31
-1
-
5303. 匿名 2021/12/13(月) 23:30:56
>>5301
須磨ちゃんは本来妹のはずだったけど自分が行くって言って着た+18
-0
-
5304. 匿名 2021/12/13(月) 23:35:58
>>5300
前田まさお(縫製係・あだ名ゲスメガネ)の趣味だからね
男には興味ないんだよ+17
-0
-
5305. 匿名 2021/12/13(月) 23:36:08
>>5288
崩れてないって話をしているのでは?+0
-0
-
5306. 匿名 2021/12/13(月) 23:36:50
>>5290
美しいが抜けてるのでやり直し+2
-0
-
5307. 匿名 2021/12/13(月) 23:37:49
>>5304
だとしても下手したらスギちゃんになりそうな隊服なのに、上手く着こなしてるね+12
-0
-
5308. 匿名 2021/12/13(月) 23:37:53
>>5197
働け+2
-0
-
5309. 匿名 2021/12/13(月) 23:38:41
>>4548
私も子供の頃ドラゴンボールとか読んでた世代だけど、鬼滅にハマってバトル系少年漫画が読み直したくなってドラゴンボールと幽白で迷ってたからめちゃタイムリーな話題!ここ読んで幽白に決めたーお正月休みに読む!+6
-0
-
5310. 匿名 2021/12/13(月) 23:40:18
今年紅白も微妙だし、ガキ使もないから配信見て年越そう!+8
-0
-
5311. 匿名 2021/12/13(月) 23:41:43
映像が本当に綺麗
でも主題歌がAimerってなんか嫌。+4
-14
-
5312. 匿名 2021/12/13(月) 23:43:05
天元の嫁エロい
刺激が...
着物姿を想像してたw+12
-0
-
5313. 匿名 2021/12/13(月) 23:43:28
>>5299
カスガイクロウwww
カラスだけ英語に訳したのねw
+3
-0
-
5314. 匿名 2021/12/13(月) 23:49:25
初めて善逸の強さを知った時の伊之助のセリフを早く聞きたいw+13
-2
-
5315. 匿名 2021/12/13(月) 23:49:50
>>5301
父の好みとかって息子に遺伝するとは言うよね〜
性格とかは母系、父系、どっちかは入ってたりするようだけど
須磨ちゃんは>>5303して、ある意味凄い人だなとは思った。笑+4
-0
-
5316. 匿名 2021/12/13(月) 23:49:59
>>5166
修行の成果だろうけどカナヲちゃんって意外に足がゴツいよねw変に華奢じゃないから親近感わくわ+16
-0
-
5317. 匿名 2021/12/13(月) 23:54:37
鬼滅は美人ばっかりだから目肥えるw
美男と美女観れて最高
話も面白いし好き。
💎✨+15
-1
-
5318. 匿名 2021/12/13(月) 23:54:59
>>5224
25です+0
-1
-
5319. 匿名 2021/12/13(月) 23:55:03
>>5301
里の決まりで里長が選んだんじゃなかったかな
+8
-0
-
5320. 匿名 2021/12/13(月) 23:56:39
>>5316
足は肉付いてるほうがいい。
細いのって思ったよりあまり魅力感じない。
+28
-0
-
5321. 匿名 2021/12/13(月) 23:58:41
>>5276
実は尻派の宇髄さん+6
-0
-
5322. 匿名 2021/12/13(月) 23:59:26
>>5316
しのぶさんも足はごつめだったよな
あれで37キロは無理+22
-1
-
5323. 匿名 2021/12/13(月) 23:59:54
>>5318
男性で25歳で結婚って早くね?
まだ全然遊べるじゃん。
早く結婚しても不倫したくなるオチ。
仕事してる?ちゃんと自分で働いて給料上げる努力したほうがいいよ。
男性は特に経済力無いと厳しいよ...。
逆玉の輿狙いとかは辞めてねw+2
-5
-
5324. 匿名 2021/12/14(火) 00:01:03
>>5321
宇髄さん直々に胡蝶さんと甘露寺さんは安産型判定されていたけど2人とも使うことなく死んだ...+7
-3
-
5325. 匿名 2021/12/14(火) 00:01:09
竈門ファミリー大好きだから遊郭編めちゃくちゃ好き
特に竹雄が好きだから、人のために怒る人は……のところが楽しみでワクワクがとまらねぇ
禰豆子はまだ描写少ないけど長男長女のしっかり者なところが分かるんだよな〜〜
+8
-0
-
5326. 匿名 2021/12/14(火) 00:02:29
>>5276
尻派って、肉付きが良い尻が好きなんだよね?
尻フェチなら当てはまりそうな女性結構居そうじゃない?
逆に胸フェチからしたら巨乳探さないとならないから巨乳フェチのが周りから探すの大変そうなイメージあるわ。+0
-0
-
5327. 匿名 2021/12/14(火) 00:04:57
>>5228
ジェラシー覺えちゃう(T_T)+6
-0
-
5328. 匿名 2021/12/14(火) 00:07:29
>>5324
お辛い・・。+4
-0
-
5329. 匿名 2021/12/14(火) 00:13:00
大正は胸とかよりも丈夫な子供を安全に埋める人かが大切なので尻がしっかりしている女の人が喜ばれた
エロい意味よりも大正はまず家を残すって意識が高かった+17
-1
-
5330. 匿名 2021/12/14(火) 00:18:56
>>5310
炎ぷらそばも一緒にね+9
-0
-
5331. 匿名 2021/12/14(火) 00:21:04
しょっぱなから無意味にクルクル廻る天元さんに笑いが止まらないんだが+39
-0
-
5332. 匿名 2021/12/14(火) 00:22:30
>>5311
そう?LiSAより遊郭編の雰囲気に合ってるよ+11
-1
-
5333. 匿名 2021/12/14(火) 00:26:10
>>5311
Aimerってバラードのイメージ強かったから意外だった(笑)+3
-0
-
5334. 匿名 2021/12/14(火) 00:26:17
>>5234
遊郭編にはAimerがよく合ってるよね
今後もテーマによって主題歌の歌い手を変えるのは普通にありだと思う
ただ、無限城編の最終章はまたLiSAで締めて欲しい気持ちがある+26
-3
-
5335. 匿名 2021/12/14(火) 00:28:47
>>5304
前田が勝手に作ってきたエロ隊服をしのぶさんが無言で燃やすエピソード大好きw+15
-0
-
5336. 匿名 2021/12/14(火) 00:29:27
鬼滅に出てくる女性、皆美人すぎ✨
今日のは神回だった
花魁綺麗だったね😊❤️
+11
-1
-
5337. 匿名 2021/12/14(火) 00:30:33
鬼滅が好きなだけでLiSAが好きなわけじゃないからLiSAを専属歌手か何かと勘違いしてるLiSA推ししつこい+10
-4
-
5338. 匿名 2021/12/14(火) 00:35:33
LiSAもAimerもどっちも好きー!
刀鍛冶ではガラッと変えて男性ボーカルきたりしないかな
あと竈門炭治郎の歌みたいなのもまた聴きたい
名曲ばかりだわ〜+23
-2
-
5339. 匿名 2021/12/14(火) 00:36:52
>>4538
ん~現実でも素朴で可愛い感じの男の人でも女装してみるとあれ?、、思ったより微妙、、みたいな人いるよ。誰か忘れちゃったけどテレビでアイドルが女装してたのみてあれ、、?って思っちゃった。
炭治郎可愛いけどあくまで男の子として可愛いタイプだと思う。+8
-1
-
5340. 匿名 2021/12/14(火) 00:44:54
確かに刀鍛冶の里って男性歌手の主題歌のほうが合ってそう+4
-1
-
5341. 匿名 2021/12/14(火) 00:46:07
>>5340
なんかノーベルブライド?(合ってるかな
って言うバンドがやりたいって言ってたわ+0
-0
-
5342. 匿名 2021/12/14(火) 00:46:40
>>5197
トピズレだし女性専用掲示板で男が相談するな5ちゃん行け+5
-1
-
5343. 匿名 2021/12/14(火) 00:47:25
善子は化粧もっと上手くやれば綺麗に見せられると想う。
善逸ってイケメン設定では無いんだっけ?
私には善逸は普通にイケメン寄りに見えてしまうんだけど...。
(累君のいる山へ行く前に善逸が「ちょっと待ってくれないか!」って炭治郎や伊之助に言っていたシーンは善逸が真顔でキリってした顔していてイケメンに見えた。笑)+17
-0
-
5344. 匿名 2021/12/14(火) 00:58:23
>>2770
善逸も無いよね?+2
-0
-
5345. 匿名 2021/12/14(火) 01:07:55
>>127
そこがカッコいいんだよ!!似合ってる+9
-0
-
5346. 匿名 2021/12/14(火) 01:08:33
>>2770
義勇さん…+1
-0
-
5347. 匿名 2021/12/14(火) 01:11:07
>>5339
羽生結弦くんも線が細くて女装似合いそうってよく言われるけど、実際女装したら漢!って感じだったの思い出した笑
現実は上手くいかないよね+6
-1
-
5348. 匿名 2021/12/14(火) 01:11:50
>>5331
コマ送りで何度も観た笑
景気よく回転してたね!
サービスしすぎだわ+18
-0
-
5349. 匿名 2021/12/14(火) 01:11:58
>>127
祭りの神だからです(白目)+12
-0
-
5350. 匿名 2021/12/14(火) 01:13:44
>>2770
あまね様....+1
-0
-
5351. 匿名 2021/12/14(火) 01:13:45
>>5316
基本鬼滅の登場人物は脚とか太めだよね
でもリアリティあって良いと思う
昔の人は正座とかしてたりでああいう体型だったみたいだし
食べ物が西洋化してから日本人脚長い人増えたけど+31
-0
-
5352. 匿名 2021/12/14(火) 01:14:51
>>352 >>3005
ちょっと違うかな
YouTubeで公式MVアップされてて、字幕つければ歌詞出るよ
⬇⬇
声をからして 燃える花のように 闇間を照らしたら
曖昧すぎる正解も譜面にして
夜を数えて朝を描く様な 鮮やかな音を鳴らす
どんなに深い後悔も どんなに高い限界も
搔き消して 残響+19
-1
-
5353. 匿名 2021/12/14(火) 01:15:38
駄目だ、お腹空いた!
眠ります
おやすみなさい 全国のがる子さん達👋😪+9
-0
-
5354. 匿名 2021/12/14(火) 01:33:37
>>5290
強い妖戦士田中もよろしく+1
-0
-
5355. 匿名 2021/12/14(火) 01:49:15
>>4625
ミルキー缶の前例があるからな。あの表情じゃなければもっと売れたのかもしれないけど。+2
-0
-
5356. 匿名 2021/12/14(火) 01:51:21
>>5355
戻る押してたら二重投稿になってた。ごめん。+2
-0
-
5357. 匿名 2021/12/14(火) 02:05:08
>>5331
顔はめちゃくちゃイケメンだから余計にじわじわくるよねw+15
-0
-
5358. 匿名 2021/12/14(火) 04:23:11
>>5212
なるほど…(汗
利き手が逆でも剣術って右でやりそうだしおかしいなと思ったら…+3
-0
-
5359. 匿名 2021/12/14(火) 04:28:56
>>3490
なるほど、、私はジブリ、ディズニーがクソつまらないと思うから好みのベクトルが全然違うんだと思う。ちなみに深海さんも見ようとも思わなかった。+7
-1
-
5360. 匿名 2021/12/14(火) 04:43:14
>>4924
ほんと顔だけはいいよなこいつ+3
-1
-
5361. 匿名 2021/12/14(火) 05:17:31
>>5351
蜜璃ちゃんも肉付きいいよね、56kgというリアルな体重設定だし
その辺が、やっぱり女性作者だなって思う+18
-2
-
5362. 匿名 2021/12/14(火) 05:23:09
鯉夏花魁、原作の展開を知ってるから優しい!綺麗!ステキ!って思うけど、初めて見たときは怪しくなかった??
完璧すぎて…この人、もしや罠か…?って疑ってた。
ごめんよ、鯉夏花魁。+25
-0
-
5363. 匿名 2021/12/14(火) 05:28:19
善逸の「ごま粒みたいになっとる!」が好きで…
なってる、じゃなくて、なっとる、っていう
無限列車に乗る前の「鬼がどうのこうの言っても、なかなか信じてもらえんし」も好き
もらえないし、じゃなくて、もらえんしっていう。+18
-0
-
5364. 匿名 2021/12/14(火) 05:42:00
>>5291
煉獄さんって悲鳴嶼さん宇髄さんに並ぶ年長組に見えるよね+10
-0
-
5365. 匿名 2021/12/14(火) 06:12:49
>>5273
あー似てる似てる!
儚げで色気あるよねお母さん。何気に瞳の色も同じだよね+6
-0
-
5366. 匿名 2021/12/14(火) 06:17:29
>>5316
多分ワニ先生細っこい脚に魅力感じないんだと思う。画集でもスポーツしてる女の子の身体は鍛えてて良い!みたいな事書いてるし+13
-0
-
5367. 匿名 2021/12/14(火) 06:19:09
>>5263
それは女も美形で背の高い男性を好む人が多いのと同じかとw+4
-0
-
5368. 匿名 2021/12/14(火) 06:22:41
善逸可愛すぎて朝から何度も見ちゃう!+12
-0
-
5369. 匿名 2021/12/14(火) 06:29:06
>>5331
ひと昔前の少女漫画の主人公のよう+6
-0
-
5370. 匿名 2021/12/14(火) 06:38:38
>>3500
うん。
こういうトピってハマった人が来てるから、きっとテンションとか話は合わないと思うのよ。
私は楽しむよ。+5
-0
-
5371. 匿名 2021/12/14(火) 06:40:33
>>3529
よこ
そうだよね独身無職メンヘラ56歳さんですよね婚活アプリで捨てられ煉獄さんにガチ恋と言ってたのに伊之助にお乗り換えですかw
既婚者に嫉妬して荒らしてたのも知ってるよ+1
-5
-
5372. 匿名 2021/12/14(火) 06:42:19
>>5320
エロいとか言われてる煉獄パパの、だらしなくはだけた着物から見える足も、モリモリ筋肉だったw
+12
-0
-
5373. 匿名 2021/12/14(火) 06:47:53
>>5141
沢城みゆきほど色んな役出来る演技派いないと思うけど…+1
-0
-
5374. 匿名 2021/12/14(火) 06:48:26
>>5368
正直、遊郭編で初めてアニメの善逸をかわいいと思った
天元さんとかまぼこの組み合わせは最高だわ+7
-0
-
5375. 匿名 2021/12/14(火) 06:55:43
>>5359
そりゃ人によって好みなんて様々でしょう
様々あって良いじゃない?何を当たり前のことをw+3
-2
-
5376. 匿名 2021/12/14(火) 06:58:34
>>5291
なんかこの構図、実弥さんと煉獄さんと天元さんが兄貴キャラで、兄貴と兄貴の間に弟妹キャラがいて、両端が孤独っぽいキャラってのが、とてもナチュラルだなーって思ったw+2
-0
-
5377. 匿名 2021/12/14(火) 06:59:00
>>3037
なにかクズなの?
ちゃんとした正式な嫁をまとめて相手して何が悪いのよ+1
-0
-
5378. 匿名 2021/12/14(火) 07:01:11
>>5362
鯉夏花魁も三郎じいさんも御館様も最初は疑ったw
鬼滅ってありがちフラグをあんまり回収しないとこが好き+12
-0
-
5379. 匿名 2021/12/14(火) 07:09:09
花魁やっていた頃が懐かしかったです。
あの頃遊女には梅毒流行って大変だったんだから。+1
-7
-
5380. 匿名 2021/12/14(火) 07:14:08
>>5362
鯉夏さんが鬼だと思ってた
あのお菓子もエンムの切符みたいな鬼のアイテムだと思ってた+10
-0
-
5381. 匿名 2021/12/14(火) 07:15:28
>>4177
字のフォントまで可愛いww+7
-1
-
5382. 匿名 2021/12/14(火) 07:16:27
>>5359
どんなアニメが好きなの?+1
-3
-
5383. 匿名 2021/12/14(火) 07:20:06
>>3466
よく見ると、伊黒さんが蜜璃ちゃんを横目で見てるの可愛い(笑)
「甘露寺が…あんなに楽しそうに喋ってる…!!」とかヤキモチ焼いてそう(笑)+6
-4
-
5384. 匿名 2021/12/14(火) 07:20:39
>>5364
悲鳴嶼さん 35歳
宇髄さん 28歳
煉獄さん 27歳
くらいだと思ってたw+16
-0
-
5385. 匿名 2021/12/14(火) 07:24:38
>>3503
え…そうなの?なんでだろう+4
-0
-
5386. 匿名 2021/12/14(火) 07:25:21
>>5379
最年長ガル民かな?+6
-0
-
5387. 匿名 2021/12/14(火) 07:28:25
ってか日本全国に藤の花咲かせればよくない?
無惨にも藤の花片手に妹を人間に戻せって言えば解決しそう。+0
-2
-
5388. 匿名 2021/12/14(火) 07:29:41
>>5374
宇髄さんのあのキャラだったからこそかまぼこの可愛さを最大限引き出せた
これ以上にない引率役だわ+14
-0
-
5389. 匿名 2021/12/14(火) 07:31:59
>>5387
全国に植えてさらに一年中咲かせるように世話をするのは不可能かと+4
-0
-
5390. 匿名 2021/12/14(火) 07:35:41
>>5003
この扉絵、大好きだったwww
ufotableさん、ほんっとツボ押さえるのお上手w
+5
-0
-
5391. 匿名 2021/12/14(火) 07:37:13
>>5228
アオイちゃん好きだけど伊之助はイケメンだから、
カナヲちゃんやしのぶちゃんや禰豆子ちゃんレベルの美人とくっついて欲しかった+5
-11
-
5392. 匿名 2021/12/14(火) 07:37:14
>>4944
アニメの方が悪っぽさが増してるw+5
-0
-
5393. 匿名 2021/12/14(火) 07:39:56
>>5391
アオイちゃんって美少女設定ないかな?
しっかり者だけどね
良い奥さんになれそう+7
-2
-
5394. 匿名 2021/12/14(火) 07:41:02
>>5391
カナヲちゃんや禰豆子とはビジュアル的にお似合いだけど、
カナヲちゃんは炭治郎LOVEで伊之助にはお仕置きでお尻ペンペンしたり弟みたいな感覚なんだろうし、禰豆子が伊之助とくっ付いちゃったら善逸が余っちゃうし、やっぱりアオイちゃんが一番しっくりくるよ。家事上手いし。
余り物同士カップルとか言われてたけど+5
-2
-
5395. 匿名 2021/12/14(火) 07:44:56
>>5331
私も夕べhuluで観返してて「どんだけド派手なんだwって演出」だと思ったら、堪えきれなくなって大爆笑したわw+7
-0
-
5396. 匿名 2021/12/14(火) 07:48:45
>>5363
ときどき福岡弁出るっちゃんね+2
-0
-
5397. 匿名 2021/12/14(火) 07:51:06
>>5391
アオイちゃん可愛いやん。
でも童磨戦はしのぶさん、伊之助、カナヲ、童磨と顔面偏差値激高バトルだから華やかだろうね!童磨の血気術とカナヲの花の呼吸も美しいエフェクトなんだろうなぁ+25
-4
-
5398. 匿名 2021/12/14(火) 07:54:52
>>2518
横
へえ!須磨ちゃんこの時代にしてはかなり情熱的ね
このエピソード見たいわ+8
-0
-
5399. 匿名 2021/12/14(火) 07:56:51
>>5363
分かる!そういうところが善逸の不思議なところだよね
過去の奉公先で色んな地方の人に会ったのか、シティボーイだからなのか+6
-0
-
5400. 匿名 2021/12/14(火) 07:58:02
>>5172
みんな濁してんのに空気読まん奴やな+2
-0
-
5401. 匿名 2021/12/14(火) 07:59:06
>>5391
色々言われるけど私は一番好きなカップル!
伊之助がお箸持てるようになってたりまだ先だけど字がわかるようになってたり、アオイちゃんに教えてもらったのかなって
自己肯定感低いアオイちゃんだから伊之助みたいな人がピッタリだなぁと思う+25
-3
-
5402. 匿名 2021/12/14(火) 07:59:33
>>5387
藤の花は4月下旬から5月上旬の短い期間しか咲かないのよね…
鬼滅の最終選別の会場の藤襲山は一年中藤の花が狂い咲きしているという設定だけど、それが特殊だからなあ+7
-1
-
5403. 匿名 2021/12/14(火) 07:59:43
ファントピではないから、嫌いな人や批判的な意見があるのも仕方ないって言う人いるけど、楽しんでたり好きーって言ってる人の前でつまらないとか嫌いってわざわざ言いにくる人って意地悪だなぁという私の感想+30
-0
-
5404. 匿名 2021/12/14(火) 08:00:15
>>5076
そうなんだよね。
明日があることは当たり前じゃない。
近所に自死してしばらく植物状態で一年前に亡くなった中学生がいます。祭壇に鬼滅の漫画がお供えしてありました。お兄ちゃんがお供えしたのかな… 読混ぜてあげたかったよね。と思うと、涙が止まらなかったです。+7
-10
-
5405. 匿名 2021/12/14(火) 08:01:10
>>5394
余り物同士カップルとか言われてたけど
それ言った人たち、失礼だね〜
アオイちゃんの「隊士になれなかった悔しさ」を、隊士のお世話係を全うすることで報われてるし、
伊之助は猪に育てられた粗野な魂が段々とひとの心に触れる事で、徐々に徐々に人間らしく成長していった。
お世話することに人生捧げてきたアオイちゃんと、
たくさんの人間共(伊之助目線)からたっぷり情をかけられる必要があった伊之助、
めちゃくちゃお似合いだと思ったよ。
こういう設定もワニ先生すごいなあ、と感心するよ。+20
-3
-
5406. 匿名 2021/12/14(火) 08:04:24
>>1860
父の好みが乳wwwwwwややこしやw+2
-0
-
5407. 匿名 2021/12/14(火) 08:08:54
>>5404
横ですが、そこまで具体的に書かなくても…
こんなところに「泣けるエピソード」みたいに書かれてしまうご家族のことも考えてみてください
朝から悲しい気持ちになってしまいました+15
-1
-
5408. 匿名 2021/12/14(火) 08:09:09
>>2518
須磨ちゃん好き〜♡
ニコニコ手を振ってるOPと、天元様の横で嬉しそうに微睡む表情、ほんっとに天元様に心底惚れ込んでるのがよく伝わってくる。
原作の満身創痍の天元様に「ぎゃあああ死なないで天元様あ゛ぁあ あ゛ぁあ゛」うるさくて天元様がキレ気味になるシーン、めっちゃ好きw+27
-1
-
5409. 匿名 2021/12/14(火) 08:10:44
>>5392
善逸の恐怖みも増してて草w
このクリアファイル欲しいw+4
-0
-
5410. 匿名 2021/12/14(火) 08:15:25
ネタバレいやな人は飛ばしてね
まだ2話ということで天元さんは余裕のある兄貴というイメージだけど、この先のシリアスな場面かっこいいんだろうなあって思う
「俺の手のひらからどれだけの命が零れたと思ってるんだ」とか、ufoの描き方と小西さんの演じ方がどうなるかとても楽しみ!+25
-0
-
5411. 匿名 2021/12/14(火) 08:15:43
>>1927
私も宇随さんにハマりそう!
原作未読アニメ派だから宇随さんの素顔に心持っていかれそうになった
かまぼこ含めてあの4人わちゃわちゃしててみんなとにかく可愛すぎる
煉獄さんも大好きだし、鬼滅は推しが増えると聞いてたけどめちゃくちゃ面白い+22
-1
-
5412. 匿名 2021/12/14(火) 08:22:33
遣り手さん、あたしんちのお母さんの友達の水島さんじゃないかな
ゼニガメとかの声もしてる+3
-0
-
5413. 匿名 2021/12/14(火) 08:34:28
>>5351
ずんぐりむっくりだよね
かまぼこが蝶屋敷で2度目の鍛錬してる時の筋肉バキバキ炭治郎はコラ素材とか言われてたw
体幹しっかりしてそうだし胴回りとか腰周りががっちりしてるから色々な意味で2次元らしくない
コラボ絵の 日輪刀を地面に立てて座ってる煉獄さんの隣に立ってる炭治郎、4~5頭身くらいでずんぐりむっくり感がより幼く見える
あれ原作でそういう絵や場面あったの?アニオリ?
2人で記念撮影とかしてたらいいのに+0
-4
-
5414. 匿名 2021/12/14(火) 08:34:56
>>5407
すみませんでした+2
-0
-
5415. 匿名 2021/12/14(火) 08:35:21
オープニング大好き過ぎるんだけど!
あの音楽とあの映像、中毒性あるよね?笑
煉獄さんの日輪刀の鍔から映像が始まるのも粋だわ。
+12
-0
-
5416. 匿名 2021/12/14(火) 08:35:44
>>5411
横ですが、ほんと鬼滅ってみんな個性的で良いキャラ盛りだくさんだよね。
嫌いなキャラがいないw
私は宇随さんと善逸が特に好きなので遊郭編第2話はめちゃくちゃ楽しかったです。
繰り返し見て笑ってますw+15
-0
-
5417. 匿名 2021/12/14(火) 08:37:45
宇髄さんと宇髄嫁3人って私の中では癒しキャラなんだよなぁ。
居ると安心感あるというかホッとする。+13
-1
-
5418. 匿名 2021/12/14(火) 08:38:51
>>5379
もう成仏してくださいね+7
-2
-
5419. 匿名 2021/12/14(火) 08:39:04
>>5415
最後の方で、
♪残響〜 のところでドカーンて爆発してるの、すごくカッコいいよね!!!+14
-0
-
5420. 匿名 2021/12/14(火) 08:39:14
>>5055
終わるまで何年かかるんだろう。
出来れば10年以内でお願いしたい。
+6
-0
-
5421. 匿名 2021/12/14(火) 08:40:06
>>5379
絡み方が斬新ですね!w+12
-0
-
5422. 匿名 2021/12/14(火) 08:42:09
>>5407
横だけど、こんなところにって…こんなとろこだから書けることもあるしね。そんな言い方しなくてもって思いました。+3
-5
-
5423. 匿名 2021/12/14(火) 08:43:24
>>5187
野暮な返答だけれど
クノイチ自体がもともと体張った色恋ありの職務なのよね
人妻とはいえ、遊郭潜入はありなんだと思う
+8
-0
-
5424. 匿名 2021/12/14(火) 08:46:47
>>5413
ヨコですが
かまぼこ達がずんぐりむっくりでバランスが悪いことはufoも承知していて、ベルトの位置を上げて足が長く見えるようにする事で解決したそうです
なので元々のキャラデザはベルトの位置がもっと下でもっとずんぐりむっくりしてたのでしょうね😅
煉獄さんと炭治郎の記念写真風なイラストは雑誌用に描かれたものなので本編にはありませんね+0
-0
-
5425. 匿名 2021/12/14(火) 08:52:13
>>5422
いやいや、亡くなった理由からその後の経過までネットに詳細に書くのはドン引きするわ
病死ならともかく知り合いが見たら誰のことか分っちゃうよ+8
-1
-
5426. 匿名 2021/12/14(火) 08:53:35
>>5413
また煉獄ファンがウザい…+5
-6
-
5427. 匿名 2021/12/14(火) 09:01:02
宇髄さんイケメンすぎて落ちた
やり手ババアに炭治郎売る時の声のトーンかっこ良すぎる+15
-0
-
5428. 匿名 2021/12/14(火) 09:01:44
>>5413
かまぼこ鍛練シーン色々あったけど、ここの走ってるシーンが一番度肝抜かれたw
伊之助は見慣れてるからなんとも思わないけど、炭治郎と善逸は見慣れてないからドキドキしたわ!
炭治郎が一番マッチョになってる?+14
-0
-
5429. 匿名 2021/12/14(火) 09:02:02
>>5391
アオイちゃんを選ぶところも伊之助の良さじゃん\(//∇//)\
私は個人的にこのカップルが一番好き
+10
-1
-
5430. 匿名 2021/12/14(火) 09:03:38
>>5136
長男は牛鍋弁当売ったりタイアップまでにしてるやん
最近 雪見だいふくのスイートポテト味を見かけて煉獄さんとタイアップして欲しかったなと思った(ロッテの回し者ではない)
さつま芋のお菓子たくさんあるからお布施したい
でも働きすぎたから休ませてあげないとね+4
-0
-
5431. 匿名 2021/12/14(火) 09:05:32
>>5153
グッズだけは徹底してるなw+1
-0
-
5432. 匿名 2021/12/14(火) 09:05:35
>>5187
花魁って、江戸初期〜中期にかけては上位遊女の呼称だったけど、幕末〜大正にかけては位のない一般の大店の遊女にも呼ばれるようになっていたそうです。+4
-0
-
5433. 匿名 2021/12/14(火) 09:11:51
>>5316
カナヲの脚ゴツいか?普通だなぁと思う。禰󠄀豆子も脚太いって書いてるコメントにめっちゃプラス付いてるけど全然太くないでしょ。蜜璃ちゃんは胸も大きいしめっちゃムチムチしてて素晴らしいな!と思う。水着姿は一番スタイル良いし。
こういうコメント読むとなんだかんだみんなガリガリ信仰なんだなと思うわ
+9
-4
-
5434. 匿名 2021/12/14(火) 09:12:03
オープニング、無限列車編の時は煉獄さんとはすれ違うような演出だったけど天元さんとは同じ方向を向く演出なんだね+3
-0
-
5435. 匿名 2021/12/14(火) 09:14:37
映像見て改めて、宇髄さんって美形だな〜と思った
そして自ら男前な事に自覚あるのに、性格は責任感があって真面目な宇髄さんが素敵!
お嫁さん達の可愛らしさは勿論、信頼ある部下と上司と言うか
夫婦関係以外の、絶対的信頼感の様なものが感じられて惹かれる!
あー、宇髄さん大好き!
炭治郎達との共闘も楽しみ!
+9
-1
-
5436. 匿名 2021/12/14(火) 09:16:17
>>5424
確かにベルトの位置が高いなって思ってました!
子供だから(と言っても15、16歳だけど)かと思ってたけど、バランスを考えての事なんですね。
でも、個人的にはアニメでよくある手足が長くて細過ぎる描写が苦手なので、鬼滅見ててずんぐりむっくりだと思ったこと無かったな。
リアルで良いなと思ってた。
アニメあるあるな異次元スタイルじゃなかったのも普段アニメ見ない一般層の人達が鬼滅をすんなり受け入れられた理由だと思ってる。+7
-0
-
5437. 匿名 2021/12/14(火) 09:17:35
>>5433
わざわざそのキャラを好きな人がカチンと来るニュアンス使う人いるよね。でもそういう人にコメントするとめちゃくちゃレス付けられて粘着されるからスルーしてるけど。+5
-0
-
5438. 匿名 2021/12/14(火) 09:21:58
>>5436
鬼滅をずんぐりむっくりと思う人はタキシード仮面様みたいなスタイルが本来好きなんじゃない?+4
-0
-
5439. 匿名 2021/12/14(火) 09:23:07
>>5433
蜜璃ちゃんのバースデーイラストだけは悪意があると思ってる+0
-4
-
5440. 匿名 2021/12/14(火) 09:24:50
>>5391
それ以前に恋愛してる伊之助が全く想像できない+6
-0
-
5441. 匿名 2021/12/14(火) 09:25:30
>>5439
どんなん?+0
-0
-
5442. 匿名 2021/12/14(火) 09:25:43
>>5426
すまんな…
最近煉獄推しになって1ヶ月で死んじゃったから寂しいンだわ+0
-4
-
5443. 匿名 2021/12/14(火) 09:26:14
>>5441
持ってない
ツイッターかどこかで自分で検索して+0
-0
-
5444. 匿名 2021/12/14(火) 09:29:26
>>5439
バースデーイラストって蜜璃に限らずみんなミニキャラで可愛いじゃん
どこに悪意があるの?+4
-0
-
5445. 匿名 2021/12/14(火) 09:30:31
オープニングで花火が打ち上がるの、天元様が祭りの神だから?
帯の血気術とも流れるような動きともつながるし、センス良すぎ!+6
-0
-
5446. 匿名 2021/12/14(火) 09:39:54
定期で煉獄さん見たくて、最新話見て無限列車の最終話も見てってなってる。+3
-1
-
5447. 匿名 2021/12/14(火) 09:40:00
>>5444
足の太さと短さ
細いとは思ってないけどちょっと酷過ぎる+1
-0
-
5448. 匿名 2021/12/14(火) 09:43:03
>>5434
そういった細かな所にもちゃんも物語があるというか凝ってて制作側の鬼滅愛を感じるよね。+4
-0
-
5449. 匿名 2021/12/14(火) 09:43:38
>>5391
しのぶさんは伊之助とアオイちゃんの良きお母さんでいて欲しい
お母さんなんて言ったらまだ18歳だから失礼だけど
ある意味でこの2人を引き合わせたキューピッドで恩人でもあるから
しのぶさんには2人の結婚式に参加して2人の子供を抱っこしてあげて欲しかったな+10
-0
-
5450. 匿名 2021/12/14(火) 09:43:43
>>5447
デフォルメ絵だし当たり前じゃん。蜜璃アンチのなりすましウザい+5
-0
-
5451. 匿名 2021/12/14(火) 09:45:19
映像見て改めて、宇髄さんって美形だな〜と思った
そして自ら男前な事に自覚あるのに、性格は責任感があって真面目な宇髄さんが素敵!
お嫁さん達の可愛らしさは勿論、信頼ある部下と上司と言うか
夫婦関係以外の、絶対的信頼感の様なものが感じられて惹かれる!
あー、宇髄さん大好き!
炭治郎達との共闘も楽しみ!
+3
-1
-
5452. 匿名 2021/12/14(火) 09:48:48
>>5425
そもそもスレチ
こんなところでそんな話誰も求めてないわ+1
-0
-
5453. 匿名 2021/12/14(火) 09:50:19
>>5439
デフォルメというものを存じないのかしら?+1
-1
-
5454. 匿名 2021/12/14(火) 09:51:39
>>5442
私も単行本読んで霞推しになったけどすぐ死んでしまった(;_;)+0
-0
-
5455. 匿名 2021/12/14(火) 09:53:18
>>5449
わかる!
カナヲと炭治郎もだけど伊之助とアオイの結婚式にしのぶさんも生き残って祝福して欲しかった
本人たちが1番それを思っていたと思うけど+10
-0
-
5456. 匿名 2021/12/14(火) 09:54:08
>>5442
>>5454
鬼滅は推しを作ったらすぐ死んだっての多いわね+1
-0
-
5457. 匿名 2021/12/14(火) 09:56:43
>>5442
寂しいと煉獄上げするために他のキャラを下げるのかよ
迷惑すぎる+4
-1
-
5458. 匿名 2021/12/14(火) 09:57:37
質問です
吉原って体を売る感じですよね?
男だってバレないのかな
炭治郎たちはまだ下っ端だから雑用ばかりという認識で良いんでしょうか+0
-0
-
5459. 匿名 2021/12/14(火) 09:57:51
>>5393
アオイちゃんは普通だから良いんじゃ無い?
アオイちゃんも美人だと美人しか存在しない漫画になるなと
美人が多すぎてキメ学はOBの元前三大美人キメ学、現キメ三大美人学、キメ学三大美少女みたいに身内みんな美人みたいな収集がつかなくなっている+3
-0
-
5460. 匿名 2021/12/14(火) 09:58:40
>>5454
このキャラ良いねー
死んだ!
だったわよ私も+2
-0
-
5461. 匿名 2021/12/14(火) 09:59:02
>>5450
足が太くて短かったって言ったらもうアンチかよ
蜜璃ファンのこう言うところが嫌がられてるんじゃない?+2
-3
-
5462. 匿名 2021/12/14(火) 09:59:17
伊之助が好きだから恋愛している生々しい話は全カットしてくれる方がありがたい+2
-3
-
5463. 匿名 2021/12/14(火) 10:02:12
>>5141
沢城みゆきほど色んな役出来る演技派いないと思うけど…+1
-0
-
5464. 匿名 2021/12/14(火) 10:02:35
>>5361
調べたら167センチで56キロ
女の子としては太ってるわけでもなく痩せてるわけでもなくごく普通の体型だと思うけど、筋肉が常人の8倍設定にしては体重は軽いなと思った+4
-0
-
5465. 匿名 2021/12/14(火) 10:04:26
>>5458
下っ端は雑用で、もっと芸を身に付けていかないとお客さんの前には出せないんだと思う。
炭治郎が男の子だっていうことに関しては、鯉夏は最初から気付いてたけどね。+4
-0
-
5466. 匿名 2021/12/14(火) 10:05:18
>>5460
死んでしまったので、尚更妄想が広がりどんどん好きになっていったよ+0
-1
-
5467. 匿名 2021/12/14(火) 10:06:09
>>5462
恋愛描写なんてほぼないに等しいじゃん。最終話の方の数コマだけでしょ+0
-0
-
5468. 匿名 2021/12/14(火) 10:07:05
>>5141
ちなみに二話は沢城さん出演されてないからね?+3
-0
-
5469. 匿名 2021/12/14(火) 10:11:43
>>5464
あの体型なら65kgくらいあっても良かったかもね+4
-0
-
5470. 匿名 2021/12/14(火) 10:13:17
>>5460
鬼滅あるある+0
-0
-
5471. 匿名 2021/12/14(火) 10:14:37
>>5467
完結してからが本番だった
画集の書き下ろしとふたりシリーズ
好きな人はこれで妄想するしかない+0
-0
-
5472. 匿名 2021/12/14(火) 10:14:42
>>5464
筋肉が凝縮されているなら本当は体重もそれだけ重いはずなんだけどな
筋肉は脂肪よりも重いので
まあ柱は男性も含めて鍛えているのにみんな体重が軽すぎるなと思った+2
-0
-
5473. 匿名 2021/12/14(火) 10:15:36
>>5471
終わってから吾峠先生はカップリングな絵しか描かなくなったよね+5
-1
-
5474. 匿名 2021/12/14(火) 10:15:42
>>5404
それはワニ先生もテーマにしてるような気がします。
人はいつ死ぬか分からない。だけど人の想いは未来永劫続いていく。
最終巻のあとがきにもワニ先生から、完結まで見せることが叶わなかった方もいらっしゃって申し訳ないです。次どこかで会えたら友達になりたいと書いてあります。そういう優しい想いが伝わってるといいですね。+6
-0
-
5475. 匿名 2021/12/14(火) 10:17:17
また例の荒らしが自演&ナリキリ連投で暴れてるから、気を付けて。
○○ファンは~という決めつけや叩き発言には、マイナスと通報ボタンで対処しましょう。+2
-2
-
5476. 匿名 2021/12/14(火) 10:18:14
>>5456
最終回では全員死んでるから…(震え声)+0
-3
-
5477. 匿名 2021/12/14(火) 10:18:51
しのぶの151cm37キロの方が異常じゃない?完全に小学生なみのガリガリな子供体型だし
そっちには突っ込まず蜜璃が太いだのもっと体重重いはずだのしつこい+1
-11
-
5478. 匿名 2021/12/14(火) 10:19:30
>>5475
そういう呼び掛けもいらないって自覚して
助長してるのが分からんのか+1
-3
-
5479. 匿名 2021/12/14(火) 10:19:35
>>5442
KK?wこんな所に。+3
-0
-
5480. 匿名 2021/12/14(火) 10:21:20
>>5428
色黒って意味では、炭治郎はマッチョが一番似合ってるかも。
素顔は三人とも幼いから、やっぱり脳がバグるw+6
-0
-
5481. 匿名 2021/12/14(火) 10:21:27
>>5478
触るな
そいつが荒らしや!
プラマイせずにスルー+1
-2
-
5482. 匿名 2021/12/14(火) 10:22:14
>>5478
通報ボタンが困るのは、荒らしてる本人だけですよ。+3
-1
-
5483. 匿名 2021/12/14(火) 10:22:23
>>5481
ヒョヒョッ!(シュバッ)+0
-1
-
5484. 匿名 2021/12/14(火) 10:22:39
>>5473
個人的には他のキャラの書き下ろしもちゃんと書いて欲しい+6
-0
-
5485. 匿名 2021/12/14(火) 10:23:43
>>5458
炭治郎は額に大きな痣があるから店側も遊女にするのは諦めて下働き専門になったのかもね+5
-0
-
5486. 匿名 2021/12/14(火) 10:23:53
>>5477
>>5472+0
-0
-
5487. 匿名 2021/12/14(火) 10:25:53
>>5476
そ、そうだよね…最終的には鬼殺隊トップと鬼以外は全員死亡エンド+1
-0
-
5488. 匿名 2021/12/14(火) 10:25:54
>>5476
クラピカは死にます、みたいなこと?+0
-0
-
5489. 匿名 2021/12/14(火) 10:26:09
>>5486
だから何?いちいち漫画やアニメの設定にしつこくつっこむなって言ってるの+0
-1
-
5490. 匿名 2021/12/14(火) 10:26:20
>>5477
ドウマ戦のクライマックスなのに体重の話題ばっかりになるほどに議論されてた+1
-0
-
5491. 匿名 2021/12/14(火) 10:27:26
>>5489
いや柱は全体的に体重は軽いねって話は出てるぞって教えてあげただけなのに噛み付かなくても+0
-0
-
5492. 匿名 2021/12/14(火) 10:27:29
>>5484
がるで何べんも書いてるけど、推しの描き下ろしを頼むよ…画集の小さな1カットしかないんだもんなぁ。+1
-1
-
5493. 匿名 2021/12/14(火) 10:28:25
>>5488
自己レス
最終回では時代が現代になるから、ってことか!+1
-0
-
5494. 匿名 2021/12/14(火) 10:28:56
しのぶは元からずっとあの体重なのか、藤の毒を接種して1番げっそりしている時が37キロなのか?+0
-0
-
5495. 匿名 2021/12/14(火) 10:29:11
体型がリアルとかないわ…小学生みたいな体型のキャラにも隊服着ててもわかるくらいの大きな胸ついてるし+1
-1
-
5496. 匿名 2021/12/14(火) 10:30:15
>>5492
カップリングの無いキャラは書き下ろしが必然的に少なくなるシステムはやめてほしい+4
-1
-
5497. 匿名 2021/12/14(火) 10:31:03
>>4220
横だけど津軽三味線を弾く方みたいですね
小山豊さんですね
その方がTweetしてました(•‿•)+3
-0
-
5498. 匿名 2021/12/14(火) 10:31:52
なんかネタバレすごいけど、このトピってネタバレOKなの?+1
-0
-
5499. 匿名 2021/12/14(火) 10:32:05
>>5496
風や霞は兄弟で、岩は大切にしてた子供達と…この3人の描き下ろしが全然なくて悲しい。+4
-1
-
5500. 匿名 2021/12/14(火) 10:32:59
善逸の三味線、指の動きもすごかったよね!!!
ほんとうに作画の気合い入りようがものすごい+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する