-
1. 匿名 2021/12/11(土) 10:37:29
出典:magmix.jp
『鬼滅の刃 遊郭編』をもっと楽しむ! 「遊郭」5つの基礎知識 | マグミクスmagmix.jpTVアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』は、派手を愛する元忍の音柱・宇髄天元に率いられた炭治郎、伊之助、善逸の成長と3人の思いがけない姿、禰豆子のピンチ、天元の3人の妻、上弦の陸の強さと悲惨な過去など見どころが満載。「遊郭編」をもっと楽しむための遊郭の基礎知識をご紹介します。
●遊女たちの生活は?
吉原遊郭は、東京では、唯一の公的に許された遊郭で、江戸時代から1952年(昭和27年)まで続きました。当初は現在の日本橋人形町周辺に作られましたが、明暦の大火による類焼をきっかけに1657年、浅草寺の奥にあたる山谷地区に移転。吉原は明治時代までに24回も全焼しています。
1750年以降は、およそ2000~3000人の遊女がいて、春の夜桜や秋の灯篭などの行事は大いに賑わったようです。おはぐろ溝(どぶ)によって一般社会と隔離されていた吉原では、商人や職人、医師までが吉原のなかにいて生活がまかなわれていました。
●あいまいな「花魁」のランク
「花魁」というのは、吉原の高級遊女の別称です。ただ、「花魁」というのは尊称的美称であったため、どの階級の遊女のことを言うのかは、はっきりしません。自分専用の座敷を持つ「座敷持ち」以上か、自分専用の部屋を持つ「部屋持ち」以上を指すとされていたのも、時代とともにうやむやになり、大正時代には遊女全般の呼称になっていたようです。
●「女衒」は天元には当たり役!?
諸国を巡り歩いて貧農の娘などを探し出し、親や本人を説得して勧誘し、遊女屋への身売りの仲介をするのが女衒(ぜげん)と呼ばれる男性たちです。俗には「人買い」とも言われています。
女衒は性格が優しく、見た目もスラッと上品な「優男」が適任だったと言われます。
●店と遊女、客の三者を取り仕切るOG「遣手」
●遊女屋の男性従業員「妓夫」+19
-78
-
2. 匿名 2021/12/11(土) 10:37:53
もう良いよ
全く興味ない+57
-95
-
3. 匿名 2021/12/11(土) 10:38:10
女は売り物+29
-33
-
4. 匿名 2021/12/11(土) 10:38:12
もうええて+94
-12
-
5. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:05
なんでも乗っかろうとするなよ…+138
-5
-
6. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:18
別に鬼滅の遊郭編を楽しむためにリアル遊郭の知識などいらんからww+406
-7
-
7. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:20
ちっきしょー+11
-0
-
8. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:28
鬼滅好きな低学年位の子多そうだけど意味わからないだろうね+127
-1
-
9. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:28
原作読めばよろしい+46
-3
-
10. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:33
墮姫と妓夫太郎に幸せになってほしかった+100
-10
-
11. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:56
そこまで…
ただアニメを楽しむだけでええやん!+62
-3
-
12. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:59
鬼滅見るためだけに、遊郭の事深く知る必要あるの?
純粋に戦いだけ楽しんでみてれば+143
-7
-
13. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:11
花魁渕には絶対に行ってはダメ+22
-0
-
14. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:27
女の地獄
コスプレとかアホかと思う+141
-1
-
15. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:39
正直ファンだからこそもうやめてほしい
大人しく楽しみたいファンもいる
あっちこっちで寄ってたかって鬼滅ネタ取り上げないでほしい。
お願いだから静かに作品を楽しませてほしい+131
-6
-
16. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:44
グーグル検索では
呪術廻戦にまけたのよ
誰もグぐって無いマイナーアニメなのよ+10
-45
-
17. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:54
二期微妙じゃない?OPが何よりガッカリ+13
-40
-
18. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:57
>>8
意味は分からなくても楽しめるならいいよね+33
-1
-
19. 匿名 2021/12/11(土) 10:40:58
>>1
原作読んでるけど別にこの知識なくても楽しめるよ
女衒やってるシーンなんて数ページで終わるのに+115
-2
-
20. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:05
先週ちらっと見たけど、遊女が鬼らしいよね?
てっきり客が鬼で遊女が狙われる感じかと思ってた+12
-9
-
21. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:28
何このトピ
遊郭を美化してるの?+25
-6
-
22. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:37
>>6
むしろリアルな遊郭の知識とか掘り下げるとまた批判が湧くだろう
あくまでお話の中の遊郭ですフィクションの世界の話なんですってそれで終わっておいた方いいと思うけどな+87
-2
-
23. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:40
鬼滅の刃では、そこまで遊郭出してきてないから、遊郭の知識なくても楽しめると思うんだけどね+82
-1
-
24. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:48
妓夫は客の送迎時は牛で、金の取り立て時は馬ってのは志ん生の落語で聞いたことある。だからダキのにいちゃん牛太郎だと思ってた笑+7
-0
-
25. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:50
色んなところに乗っかって商売する鬼滅に嫌気がさした
割と好きなアニメだったのにもはや観る気ない+7
-23
-
26. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:57
吉原は中国人観光客が憧れる聖地+0
-15
-
27. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:58
すまちゃん可愛い+5
-0
-
28. 匿名 2021/12/11(土) 10:42:00
>>17
なんか盛り上がりに欠ける+14
-8
-
29. 匿名 2021/12/11(土) 10:42:16
+2
-34
-
30. 匿名 2021/12/11(土) 10:42:17
リアルとアニメ漫画を一緒にしたらアカンとあれほど言っているのに+45
-3
-
31. 匿名 2021/12/11(土) 10:42:40
>>8
まあワンピースも銀魂もやってるし、なんか女の人がたくさん働いてるところなんだなくらいの認識で楽しめるでしょ+72
-0
-
32. 匿名 2021/12/11(土) 10:43:04
>>8
意味わからず楽しんでるし、遊郭ってなに?とも聞かれてない。
小1の女児です。+63
-1
-
33. 匿名 2021/12/11(土) 10:43:05
花魁って持ち上げられてるけど遊女と変わらないしただの売女だよ+19
-10
-
34. 匿名 2021/12/11(土) 10:43:34
>>29
ワンピースの世界ってセックスの概念あるの?+3
-4
-
35. 匿名 2021/12/11(土) 10:43:37
私たちは買われた+2
-1
-
36. 匿名 2021/12/11(土) 10:43:51
創作と現実の区別つけろや。+8
-1
-
37. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:08
遊郭だなんて
作者は女性なのにどうして…+5
-26
-
38. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:17
毎週楽しみにしているよ!
面白い+14
-2
-
39. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:35
子役の女の子が花魁のコスプレさせられてたトピあったけど、親もそれを取り上げるマスゴミも頭おかしいと思った+51
-3
-
40. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:36
>>30
ドラマでもいるよねリアルと混同して騒ぎ出す輩
所詮漫画、所詮ドラマ
題材を元に描かれたフィクションの物語だから面白いわけで…+14
-2
-
41. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:56
>>16
ググらなくても分かるくらい情報あるからちがう?+11
-3
-
42. 匿名 2021/12/11(土) 10:46:27
>>34
少なくとも麦わら団はみんな兄弟&姉妹+11
-2
-
43. 匿名 2021/12/11(土) 10:46:45
妓夫太郎の声優さんて誰になった?+2
-0
-
44. 匿名 2021/12/11(土) 10:46:47
遊郭をネタに使うのが不適切と騒ぐ奴はだったら大奥も全部批判しろよ~
将軍の子ども産むマシーン扱いだからな
女性の尊厳踏みにじりまくりだって声あげないとおかしいぞ~+61
-7
-
45. 匿名 2021/12/11(土) 10:46:59
>>1
どこまでリアルに描くのか?
江戸時代はゴム製品無かったと思う+2
-5
-
46. 匿名 2021/12/11(土) 10:47:10
>>43
まだ明かされてない+3
-1
-
47. 匿名 2021/12/11(土) 10:47:47
キスで性病うつるから
粘膜感染で梅毒うつるんだよ
日本で梅毒蔓延してるけど、セックスしなくても舐めたりキスしたりでクラミジアもうつるんだから
不妊にもなるんだよ
鬼滅に乗っからないでほしいよ+26
-3
-
48. 匿名 2021/12/11(土) 10:48:06
>>33
売女ってちょっと違う
自ら好んで男を渡り歩いたりパパ活してるような女が売女でしょ
遊郭なんて親に売り飛ばされたとか身寄り無しとかで無理やり連れてこられて嫌々やってた人ばかり
病気になったら河原に追いやられて
そんな人達に使う言葉ではない気がする+77
-3
-
49. 匿名 2021/12/11(土) 10:48:19
遊郭ダメなら授業で出てくる源氏物語とかも批判しなさい+7
-3
-
50. 匿名 2021/12/11(土) 10:50:16
>>48
まあ確かにね。
自ら望んでやってるかそうでないかの差はめちゃくちゃでかいね+29
-0
-
51. 匿名 2021/12/11(土) 10:50:34
>>12
そうだよね。
遊郭の中での暮らしや恋愛とかの話なら知ると楽しめるかもしれないけど、
基本、鬼との戦いだから鬼の必殺技とか名前知る方が楽しめそう。+24
-0
-
52. 匿名 2021/12/11(土) 10:51:05
>>37
ちゃんと読んでないのに適当に言うなよ
遊郭、花魁、きらびやかで華やかでなんて話じゃない
そういう風に生きるしかなかった兄妹の話+54
-4
-
53. 匿名 2021/12/11(土) 10:52:16
遊郭編始まってからいろんな記事かかれるね
普通に楽しみたいからもうそっとしておいてほしい+25
-2
-
54. 匿名 2021/12/11(土) 10:52:55
たしかに大奥もエグいよね
+6
-0
-
55. 匿名 2021/12/11(土) 10:56:12
>>1
番外編で性病は簡単にうつる
キスやあそこ舐めて喉に梅毒感染したのはなかなか治らないとか子どもたちや大人にも教えてくれないかな
パパ活や風俗の抑止になりそう
ヘルペスはタオルでうつるし+23
-0
-
56. 匿名 2021/12/11(土) 10:56:49
遊郭が何だか分からなくても、充分楽しめます+17
-0
-
57. 匿名 2021/12/11(土) 10:58:26
そもそもタンジロウ達って大人なんだっけ?子供って遊郭入れるの?+3
-3
-
58. 匿名 2021/12/11(土) 10:58:57
原作読んでないけど、際どいところまで描かれてるの?
キャバクラくらいの扱いじゃなくて?+1
-9
-
59. 匿名 2021/12/11(土) 10:59:47
>>39
バッシングされまくって、インスタとブログから写真消してたよ
今頃後悔してるだろうしもう責める気にはなれない+19
-4
-
60. 匿名 2021/12/11(土) 11:00:18
>>17
オープニングかエンディングかわからないけど、イントロで声に出してパラッパっパッパ〜って歌ってるのダサかったw+10
-11
-
61. 匿名 2021/12/11(土) 11:00:40
PTA害的番組+2
-5
-
62. 匿名 2021/12/11(土) 11:01:54
>>17
歌が頭に入ってこない+12
-3
-
63. 匿名 2021/12/11(土) 11:01:58
>>57
炭治郎達は客としてではなく、メイクして女の子のふりをして潜入します。+23
-1
-
64. 匿名 2021/12/11(土) 11:03:07
ある程度システム化された
売春婦のいる売春宿に間違いはないけど
「遊郭」ったって
江戸時代の初期中期後期で全く違うし
明治大正昭和だって違ってくる
それを「遊郭とは」ってひとくくりに論じられるわけがない。
+8
-2
-
65. 匿名 2021/12/11(土) 11:04:34
>>16
毎回鬼滅トピで呪術の名前だすのやめなよ
鬼滅&呪術のモメサさん+26
-0
-
66. ガル人間第一号 2021/12/11(土) 11:05:31
『歴史探偵 吉原遊郭』
NHKの番組で今、人気アニメの舞台になってます。って特集されてた。 300m四方にぎっしり建物があった街らしい。意外と小ぢんまりって感じみたいだね。+21
-0
-
67. 匿名 2021/12/11(土) 11:05:46
>>58
男女がどうこうなる描写はないよ。
今回の鬼がもともと不遇な生い立ちで遊郭で生きてきた。
遊郭が戦いの舞台っていうだけ。+32
-0
-
68. 匿名 2021/12/11(土) 11:07:59
男かお金払ってセックスする場所
お金の為にもそこに売られる少女
むりやり連れて来られた女性
性病の蔓延
8歳とかの子も売られてた
こんなもんか+7
-0
-
69. 匿名 2021/12/11(土) 11:10:25
>>58
ありがとう
夜遅い時間の放送に変わったから疑問だった+3
-1
-
70. 匿名 2021/12/11(土) 11:12:18
遊郭と相撲の世界は似ている
花魁(太夫)=横綱
+0
-1
-
71. 匿名 2021/12/11(土) 11:12:56
>>25
わざと言ってるのかもしれないけど、逆だよ。
周りが鬼滅に乗っかってるだけ。
企業が鬼滅コラボして経済回るのは良いことだと思うけど、遊郭掘り下げるとか要らん乗っかり方するのはやめて欲しい。+24
-4
-
72. 匿名 2021/12/11(土) 11:14:34
>>67
>>69
ごめんなさい
返信先間違えました+3
-0
-
73. 匿名 2021/12/11(土) 11:15:51
>>66
他のアニメでも、JINとかドラマでも遊郭って何度も舞台になってるだろうに、鬼滅で舞台になったとたんいろんな媒体で取り上げられるの凄いな。+16
-1
-
74. 匿名 2021/12/11(土) 11:18:12
遊郭編長いからだれそう+2
-2
-
75. 匿名 2021/12/11(土) 11:19:04
吉原炎上も併せて見るべし(18歳以上?)+5
-1
-
76. 匿名 2021/12/11(土) 11:19:18
>>17
じゃあ見なきゃいいだろ
黙ってろ+24
-6
-
77. 匿名 2021/12/11(土) 11:19:37
花魁ドキュメンタリーな内容の話じゃないから、知識なくて大丈夫w
ただ、潜入現場が遊郭だった……ただそれだけ。+6
-0
-
78. 匿名 2021/12/11(土) 11:19:51
>>17
歌詞は確かに何言ってるかよく解らないけど、曲の雰囲気は遊郭編と合ってる感じするから好きだよ。+37
-1
-
79. 匿名 2021/12/11(土) 11:28:15
遊郭ブーム作ろうとしないで+5
-0
-
80. 匿名 2021/12/11(土) 11:29:59
>>32
もし聞かれたら「パパが好きな場所」って答えても良いかな?パパの目の前で。+7
-0
-
81. 匿名 2021/12/11(土) 11:35:34
2021年に読みたい! 名作漫画ランキング(第1位~第30位)
【第1位】 ONE PIECE. 作尾田栄一郎 ...
【第2位】 DRAGON BALL. ...
【第3位】 ドラえもん ...
【第4位】 鋼の錬金術師 ...
【第5位】 『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ ...
【第6位】 名探偵コナン ...
【第7位】 ブラック・ジャック ...
【第8位】 宇宙兄弟
+2
-14
-
82. 匿名 2021/12/11(土) 11:36:05
>>30
アニメや漫画を嫌いな人達ほど混同してない?+12
-1
-
83. 匿名 2021/12/11(土) 11:37:40
遊郭とか花魁とかそんな上部の華やかな情報より醜女や梅毒蔓延とかの知識をしっかり学ぶほうが良いと思う+4
-0
-
84. 匿名 2021/12/11(土) 11:39:07
>>53
アンチも分かりやすく活発になってて笑う
下げ記事とか多いしこの間の遠野なぎこのトピとかそんなんばっか+10
-1
-
85. 匿名 2021/12/11(土) 11:40:10
>>17
むしろ2期最高なんだがw+33
-5
-
86. 匿名 2021/12/11(土) 11:40:46
遊郭編の考察とかもっと掘り下げる内容のトピかと思って見に来たのに、リアル吉原の解説だったのか。
遊郭編本当に楽しみで早く明日の夜になって欲しい。
「美しくて強い鬼は何をしてもいいのよっ!!」 あ~楽しみ~+4
-1
-
87. 匿名 2021/12/11(土) 11:43:17
>>78
曲の雰囲気すごく合ってるよね!
プロモーションリールで初めて聞いた時ゾクゾクしたもん!+13
-0
-
88. 匿名 2021/12/11(土) 11:44:14
>>10
境遇に同情するけど、あの兄の容姿がちょっと…
ドアップにされると厳しい気がする
鬼滅の刃ってあらゆるキャラに悲惨な過去やトラウマを背負わせてるのが安直というか作者の底が浅いなと思う+8
-26
-
89. 匿名 2021/12/11(土) 11:45:31
Jinも出ます!
ペニシリン与えてます+2
-0
-
90. 匿名 2021/12/11(土) 11:47:08
>>1
吾峠先生は別に遊郭を知って欲しくてこの話描いてるんじゃないと思うんだが+43
-1
-
91. 匿名 2021/12/11(土) 11:47:46
>>88
あらゆるキャラではないよねw
アンチ活動はせめて原作読んでからにしなよ+24
-2
-
92. 匿名 2021/12/11(土) 11:49:26
先生+1
-0
-
93. 匿名 2021/12/11(土) 11:51:10
>>69
元々1期も深夜アニメだよ。無限列車前にゴールデンでやったのがイレギュラー+7
-0
-
94. 匿名 2021/12/11(土) 11:53:23
>>17
二期微妙ってまだ1話しかしてないけど。見たくなければ見なければいいし+12
-4
-
95. 匿名 2021/12/11(土) 11:53:54
【海外の反応】遊郭編のOPを見た外国人の反応まとめ【鬼滅の刃】 - YouTubeyoutu.be鬼滅の刃の遊郭編のOPを見た外国人皆さんをまとめました。皆さん大声で叫んでるので音量は爆音ですのでご注意ください!オススメです→宇髄天元のお尻をタッチをセクハラと激しく叫ぶ外国美女の反応まとめ→https://youtu.be/OJCdA7ILcRc宇髄天元がアオイのお尻をタッ...
+0
-0
-
96. 匿名 2021/12/11(土) 11:54:30
>>1
ここだけ読んだら「遊女」が売春婦という最下層の職業で、酷い扱いを受けて亡くなっていった女性たちだなんて分からないね。
夢の国みたいな扱いはやめて欲しい。+34
-1
-
97. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:55
>>29
下の顔がくどい。ただのギャルじゃん。
いつの時代?+20
-6
-
98. 匿名 2021/12/11(土) 11:59:20
>>6
少年漫画なんだから、現実に基づいてるかどうかよりイメージしたファンタジーでええやんて思うよね。
鉄をまとう訳でもなく素肌晒してクソ高いヒール履いて戦うのが漫画だもの。+2
-2
-
99. 匿名 2021/12/11(土) 12:00:11
>>48
実際は罪人が多いとも言われてるけどね。要は罰の一種。もちろん売られた人もいるけど+0
-6
-
100. 匿名 2021/12/11(土) 12:01:41
>>1
遊女の仕事内容は秘密なんですかね。
男性に性的サービスを売って性病の危険にさらされていた要素がまるで感じられない、スカウトされたタレントみたいな印象に仕上がってるけど。+19
-0
-
101. 匿名 2021/12/11(土) 12:04:39
>>53
鬼滅の刃で世間が盛り上がるのが嫌な人達がいるんでしょうね。ツイフェミやら同業者やら芸能界やらね。鬼滅の刃でいったい人にどんな影響や懸念があると思っているのかなー。+17
-2
-
102. 匿名 2021/12/11(土) 12:07:17
>>80
笑
旦那さん好きなの?+5
-1
-
103. 匿名 2021/12/11(土) 12:08:58
>>55
ジャンプのコンプライアンス的に無理だろうけど、謎の遊郭ブーム?の延長でそういう事実に焦点が当たるのは良いね
身売りされた子供ばかりだから、親や子供との絆も考えてくれたらなって思う+14
-1
-
104. 匿名 2021/12/11(土) 12:12:49
>>102
結婚前に風俗行って揉めた事あったからw+4
-0
-
105. 匿名 2021/12/11(土) 12:22:54
>>1
基礎知識なのに基礎中の基礎が隠蔽されてるんですけど。
子どもは「遊女屋への身売り」がなんなのか分からずに憧れてしまいそう。+15
-2
-
106. 匿名 2021/12/11(土) 12:23:09
>>42
ど、どゆこと!?ww+7
-1
-
107. 匿名 2021/12/11(土) 12:24:29
>>14
サンデーウェブリで「春駒~吉原花魁残酷日記」っていう、実際に大正時代に吉原の花魁やってた人の日記を元にした漫画が読めるんだけど、めっちゃ辛そうだった
労働が過酷なのはもちろんだけど、食事は粗末だし、病気になっても楼主が治療費ケチって十分な治療させないからそれで亡くなる人も何人もいたって
↓これは江戸時代の記録だけど、20歳になる前に亡くなる人も多かったっていうのも納得
梅毒もあったしね・・+18
-1
-
108. 匿名 2021/12/11(土) 12:24:57
>>104
笑
うん、言っていいと思うよ😂+2
-0
-
109. 匿名 2021/12/11(土) 12:25:23
>>32
遊郭編が始まる前に、ガルちゃんで「子供に遊郭って何?」って聞かれたらどうしようって言ってる人たくさんいたけど、実際聞かれないよね
私も小学3年生の子供いるけど全然聞かれない
録画したの見て「宇髄さんかっこいい!来週も楽しみ!」って言ってる+27
-3
-
110. 匿名 2021/12/11(土) 12:26:07
視聴率微妙だったね
15はいくかと思った+1
-8
-
111. 匿名 2021/12/11(土) 12:30:23
鬼滅の物語の中での遊郭の話を掘り下げてじゃなくて、時代背景からの当時の遊郭を詳しく知っても鬼滅の話の面白さには良くも悪くも影響与えないでしょ?
こういう記事を企画したセンスの無さは凄いと思う。+8
-1
-
112. 匿名 2021/12/11(土) 12:33:58
>>110
フジ嫌いなので後日配信で見た
そういう人も多いかと+1
-1
-
113. 匿名 2021/12/11(土) 12:36:05
>>10
墮胎の墮なの?+3
-14
-
114. 匿名 2021/12/11(土) 12:36:56
>>88
人間時代からクズだった鬼も結構いるから、あらゆるキャラに悲惨な過去があった訳じゃないよ。
原作読んだ上でその感想なら読解力が無いだけかと。+22
-1
-
115. 匿名 2021/12/11(土) 12:37:12
生まれては苦界 死しては浄閑寺
犠牲になった遊女のためにも遊郭を美化しちゃだめだと思う+13
-1
-
116. 匿名 2021/12/11(土) 12:38:43
鬼滅好きだからYouTubeで鬼滅の声優さんの動画とか見てたら、鬼滅はパクリ!とか鬼滅は名作ではない!みたいな事を言ってる人達の動画がたくさんあって悲しくなったわ。
+8
-1
-
117. 匿名 2021/12/11(土) 12:39:28
>>39
マスコミ…日本人減ってきているんだろうな+9
-2
-
118. 匿名 2021/12/11(土) 12:41:04
>>110
視聴率10%近かったよね?(9%以上)
深夜帯でそれだけの視聴率取って微妙って事はないわw
配信で見る人や録画で見る人も多いのに。+11
-1
-
119. 匿名 2021/12/11(土) 12:43:19
最近遊郭の展示で江戸東京博物館のツイッター燃えたよね+7
-1
-
120. 匿名 2021/12/11(土) 12:43:45
>>119
展示自体ではなく展示の宣伝で+1
-0
-
121. 匿名 2021/12/11(土) 12:44:15
>>116
人気があるとアンチも増えるから残念よね。
嫌いなものをわざわざ煩く咎めるより、好きなもの語ってた方が幸せだし楽しいだろうに。
+11
-1
-
122. 匿名 2021/12/11(土) 12:44:35
>>109
子供もタブーだってことは分かるんだよ+11
-6
-
123. 匿名 2021/12/11(土) 12:45:37
まあ遊女に憧れる子供が出てきたりしないように現実は伝えていった方がいいだろうね+4
-2
-
124. 匿名 2021/12/11(土) 12:46:22
買春夫の説明もして欲しい+3
-1
-
125. 匿名 2021/12/11(土) 12:47:10
もし遊郭って抜け何って聞かれても昔のキャバやスナックやメイド喫茶みたいなもんだって適当に言えば良くない?
借金やお金のためにやりたくない仕事をさせられて過酷な環境だったとかきちんと説明するのも大事だけどね
今も昔もあるけど人身売買は犯罪だしどんな仕事や職業にも偏見持ってはいけないって教えたわ+7
-1
-
126. 匿名 2021/12/11(土) 12:48:58
何で鬼滅の遊郭編だけ批判が多いのか謎
onepieceや銀魂にもキャバや遊郭が出てくる話はあるし
深夜アニメのひなまつりでもキャバが出てくる話あるよね?
鬼滅アンチってどんだけ暇なの?+16
-5
-
127. 匿名 2021/12/11(土) 12:50:43
今の子供ってパパ活や風俗やキャバに憧れてるアホばかりだからこういうの見せてきちんと教育すべきだと思うわ+8
-2
-
128. 匿名 2021/12/11(土) 12:51:05
>>101
反日の人達はしつこく炭治郎の耳飾りに文句つけてるから、アチラの人達もうるさそう。+12
-3
-
129. 匿名 2021/12/11(土) 12:56:27
>>115
鬼滅の話の中では決して遊郭を美化なんてしてないのに、鬼滅に便乗して遊郭取り上げる記事がバカばっかりで嫌になるね。
+12
-1
-
130. 匿名 2021/12/11(土) 13:01:42
遊郭編をより楽しむための情報だよね。
遊郭をサラッと肯定しているように思うのは私だけかな。人権問題なのに、それを楽しもうとするのは気分が悪いです。
+6
-2
-
131. 匿名 2021/12/11(土) 13:06:47
小学生と小学生みたいな大人に人気なんだよね。+4
-5
-
132. 匿名 2021/12/11(土) 13:07:17
>>68
下級のお店では初経を迎えたら客を取らせてたらしい。堕姫は13歳で既に客を取っていた。+6
-0
-
133. 匿名 2021/12/11(土) 13:09:09
>>109
子どもなりの解釈=誤解で疑問がないだけだと思う。
+1
-2
-
134. 匿名 2021/12/11(土) 13:11:35
>>126
キメツ人気に便乗してる一部の人たちが煽ってるんだよ。
>onepieceや銀魂にもキャバや遊郭が出てくる話はあるし
ごめん、全然知らなかったわ。
メディアでも目立って取り上げてなかったんじゃないの。+5
-0
-
135. 匿名 2021/12/11(土) 13:16:56
>>6
だれか『仁-JIN-』のトピ立ててあげて!
あの作品こそ読むうえで遊郭や遊女(←この言い方イヤだな)の知識はあった方がいいと思うから+22
-1
-
136. 匿名 2021/12/11(土) 13:35:11
>>134
ワンピは今やってるとこの舞台が時代劇風だから世界観の一要素としてちょろっと出てくるね
花魁と禿とか
敵の女キャラが住んでるところが遊郭で蜘蛛の能力を使う女郎蜘蛛だったり
いちいちそんな説明ないし見ててわかる人にわかるくらいのこと
ちっちゃい子がアニメ見てても蜘蛛の化け物の中ボスが出てきたくらいの描き方+3
-0
-
137. 匿名 2021/12/11(土) 13:40:41
>>113
堕ちた姫。堕ちた花魁なのかなな。元々遊女が堕胎に失敗して生まれた兄弟。+21
-0
-
138. 匿名 2021/12/11(土) 13:47:55
>>135
梅毒の治療とか話の中でがっつりやってたしね。
JINも結構人気だったと思うけど、こんなに遊郭について取り上げられたのだろうか?
鬼滅のストーリー考えても、遊郭に必要以上に着目するのはずれてる気がする。
台詞でさらっと説明していたりもするし、わざわざ掘り下げる必要ないのに。+11
-1
-
139. 匿名 2021/12/11(土) 13:50:34
>>17
明け星がひどすぎた
それに比べたら良いよ+1
-16
-
140. 匿名 2021/12/11(土) 13:58:19
遊郭の話題出すと「女の地獄だー!」って炎上しがちだから
わざと出してそう+1
-0
-
141. 匿名 2021/12/11(土) 14:04:15
>>126
小学校低学年くらいのファンが多いからじゃない?+2
-6
-
142. 匿名 2021/12/11(土) 14:16:16
>>14
ほんと。成人式でも花魁やってるやついたよね。ニュースで見てこんな格好で式に出るとか娘だったら全力で止める+23
-0
-
143. 匿名 2021/12/11(土) 14:24:29
>>14
もう六歳の娘コスプレさせた親が批判されてるよ+4
-0
-
144. 匿名 2021/12/11(土) 14:25:45
>>76
鬼滅アンチ すぐくるよね+7
-0
-
145. 匿名 2021/12/11(土) 14:32:40
>>99
罰だからなんなの?
だったら男も罰で男色家に体売る罰与えられたら良かったんじゃない?
何で女だけがあんな扱いを受けなきゃならなかったの?
+7
-2
-
146. 匿名 2021/12/11(土) 14:41:01
>>139
明け星好きだよ+19
-0
-
147. 匿名 2021/12/11(土) 14:42:44
>>105
堕姫に憧れる子なんている?妓夫太郎も。
憧れる要素無いんだけど。
+8
-1
-
148. 匿名 2021/12/11(土) 14:48:32
>>107
小雛って人、こうして日記が受け継がれ令和の世で自分の酷い暮らしを見てくれる人がいてよかったね+14
-1
-
149. 匿名 2021/12/11(土) 15:22:50
オワコン+0
-4
-
150. 匿名 2021/12/11(土) 15:24:35
>>8
むしろあまり知らないでいて欲しい。
小さいうちにマジの遊郭のこと知ったら世の中に絶望するんじゃないかな。
大人はそういう世界もある、って線ひいて考えられるけどさ。
+4
-1
-
151. 匿名 2021/12/11(土) 15:31:58
日本中の女の子達が鬼滅の堕姫ちゃんみたいになりたい!とコスプレするように仕向けてるロリコン男もいる+0
-5
-
152. 匿名 2021/12/11(土) 15:44:43
>>21
遊郭を美化はしていないのだけど、この文化に惹かれるのはいいとも思う。
自分が女郎になりたいわけでも、美化するつもりもまったくないけど、それでもやはり独特の文化がああった遊郭は知れば知るほど奥深いなと思う。
実生活で遊郭の話なんてしたらドン引きされるのわかるから私はネットで思うままに語れると思ってここにきた。
レスも楽しみです。+15
-2
-
153. 匿名 2021/12/11(土) 15:49:29
刀鍛冶編が始まったら今度はどんな難癖つけたり下げ便乗くるか楽しみですわww+6
-1
-
154. 匿名 2021/12/11(土) 15:49:34
遊郭は苦界。
男にとってはお金を出しさえすればうけいれてもらえる天国。
女は生き地獄。
密集した木造住宅が並ぶ江戸の町において放火は町への被害の大きさゆえに男女を問わず問答無用で死罪だった。
しかし女郎のみは島流しとされ死罪は逃れられた。それは女郎は生きながらに地獄にいるので同情に値するというのが理由。
お上が女郎の世界は地獄であると認めているほどの世界。
+15
-0
-
155. 匿名 2021/12/11(土) 17:18:50
>>21
リアルな遊郭のいらぬ知識をバラまいて「ほら!やっぱり鬼滅の刃は教育上よくない!放送やめろ!!」に持っていきたくてウズウズしてる輩がいる。+11
-2
-
156. 匿名 2021/12/11(土) 19:02:35
>>6
二次創作とかだと知識もないのに適当に書くなとか愚痴るやつ居そう+0
-0
-
157. 匿名 2021/12/11(土) 19:14:55
ファンが吉原に聖地巡礼とか見たけど、いいのかなぁ・・・+1
-1
-
158. 匿名 2021/12/11(土) 19:57:28
煉獄サン💛+13
-2
-
159. 匿名 2021/12/11(土) 20:03:56
>>75
夜の9時台に思いっきり放映してたわ。20年くらい前+0
-1
-
160. 匿名 2021/12/11(土) 20:12:07
>>145
なんなの?と言われても事実を言ってるだけなんだが?何でも敵に見えちゃう人?統失怖い+2
-4
-
161. 匿名 2021/12/11(土) 20:17:41
>>145
ちなみに女性向け風俗もあって男も身体売ってたんやで~
+1
-0
-
162. 匿名 2021/12/11(土) 20:49:54
>>160
横
罰だから身体を売らされて劣悪な環境に置かれて死ぬより屈辱な目にあってもいいって事?
罰でやらされてたら売女と呼んでもいいの?+2
-2
-
163. 匿名 2021/12/11(土) 20:50:18
>>13
どこのこと?+1
-0
-
164. 匿名 2021/12/11(土) 21:08:15
>>139
Kalafinaで聞きたかった+4
-2
-
165. 匿名 2021/12/11(土) 21:54:31
>>108
そうするわww+0
-0
-
166. 匿名 2021/12/11(土) 21:55:09
宇随天元が苦手でもうそこで躓いててストーリーまで進めず遊郭編がどんなものかもわかってません😰+3
-8
-
167. 匿名 2021/12/11(土) 22:30:07
>>107
茶漬けばっかり、、
塩だちってあるけど塩分取りすぎだから?ってことかな。
まぁまぁな割合で漬物腐ってるし今自分がどれだけ食に恵まれてるか改めてわかった+15
-0
-
168. 匿名 2021/12/11(土) 22:32:31
>>17
いやまだ1話でしかも前半は無限列車との繋ぎ部分だったからね。本格的に始まるのは2話からでしょ。+3
-1
-
169. 匿名 2021/12/11(土) 22:44:05
>>81
何その俺通信+3
-2
-
170. 匿名 2021/12/11(土) 22:46:06
>>17
OPいいと思ったんだけどな〜、、
煉獄さんはOpのロゴ?がでる時炭治郎とは逆方向に進んで行くんだけど宇髄さんは一緒の方向に進んでておぉっ!ってなった。
他の柱もそのうちOp出そうだけどそこの動き地味に気になってる。
+16
-1
-
171. 匿名 2021/12/11(土) 23:08:49
>>88
鬼ぃちゃんの母は梅毒に感染してた
鬼ぃちゃんも子宮内感染してたんじゃない?って説みてなるほどって思ったよ
確かに梅毒のぶつぶつっぽく見える+6
-0
-
172. 匿名 2021/12/11(土) 23:10:44
>>44
大奥は、大人しか見ないんじゃない?
鬼滅は子供に人気だからでは。+0
-3
-
173. 匿名 2021/12/11(土) 23:34:54
>>166
私はOPでドンと座ってる時の顔があまり好きではない。そこ以外は何も嫌じゃないし鬼滅好きだから遊郭編も普通にみる!+2
-3
-
174. 匿名 2021/12/11(土) 23:36:53
>>107
無知でごめん。昼食ってない時代?+0
-0
-
175. 匿名 2021/12/11(土) 23:37:45
花魁コスプレ女児の写真をネットで集めてる男がたくさんいる+2
-0
-
176. 匿名 2021/12/11(土) 23:53:52
>>175
自己紹介乙+1
-0
-
177. 匿名 2021/12/12(日) 00:00:00
>>173
あのツインテを抱えてるところで子供扱いが甚だしいと思ったし生理的に無理になってしまって…お尻を叩いたりしたり気持ち悪い+3
-5
-
178. 匿名 2021/12/12(日) 00:09:01
>>177
原作通りだし見なきゃ良いのでは?+7
-0
-
179. 匿名 2021/12/12(日) 00:11:19
>>178
それこそモザイクかけたい+0
-5
-
180. 匿名 2021/12/12(日) 00:16:53
>>179
見なきゃモザイクかける手間要らんやんw
モザイクかけて見たいの?+2
-1
-
181. 匿名 2021/12/12(日) 00:17:51
>>180
うん…+0
-1
-
182. 匿名 2021/12/12(日) 00:19:59
>>181
なんで?+1
-1
-
183. 匿名 2021/12/12(日) 00:24:51
>>182
ありがとうまた録り溜めて見てみる+0
-2
-
184. 匿名 2021/12/12(日) 00:35:32
>>1
こんなの知っても楽しめないよ
変なトピ立てないでね+0
-3
-
185. 匿名 2021/12/12(日) 00:54:32
>>53
鬼滅はオワコンなんじゃなかったのー?(笑)って感じだよね
あれほど鬼滅ブームは終わった!って騒いだんだからさー
鬼滅の次に流行ってる(事にしてる)漫画の魅力について長々と記事のすれば良いじゃん。
ほんとほっといてくれよ。+3
-1
-
186. 匿名 2021/12/12(日) 00:58:40
>>155
あーなるほどそういう事か
どんだけ必死なんだよ+2
-2
-
187. 匿名 2021/12/12(日) 01:03:05
>>170
私もOPど派手で好きだし、その演出気になってた(^^)
最初は炭治郎一人。
無限列車は煉獄さんと逆方向を向いてる。
遊郭編は天元様と同じ方向を向いてる。
これでいくと、刀鍛冶の里編は蜜璃ちゃんと無一郎君がOPタイトルに出てくるのかなとワクワクしてる!+8
-0
-
188. 匿名 2021/12/12(日) 01:59:10
>>97
いつの時代も何も…大正でも平成でも令和でもないし
そもそも日本じゃないしね+5
-0
-
189. 匿名 2021/12/12(日) 10:21:15
この世界の遊郭は
現実の遊郭とは全く関係ないファンタジーで
いわばキャバクラみたいに
綺麗に着飾った女の人とウフフきゃきゃきゃいって楽しくごちそう食べたり、お酒を飲むところ。
楽しく女の子とゲームとかして遊ぶところ。
それ以上のことはない!
と、そう説明している。
+1
-0
-
190. 匿名 2021/12/12(日) 10:34:46
遊郭は地位のない貧乏な家の女が唯一お金持ちと結婚できる方法だったんだよね
そして売ったときに家にもお金が入る…
そのために子供産んだのかよ…ってなるけど、親も体が弱くてこのまま共倒れで子供死なせるくらいなら…ってこともあっただろう
なんか、格差社会の闇を感じる
今の世の中も何ら変わっちゃいない
風俗なくなってないし、格差もすごい+6
-0
-
191. 匿名 2021/12/12(日) 17:43:13
無限列車編ですら批判する人いたからね。
禰󠄀豆子ちゃんの竹は女はしゃべるなという抑圧の印、戦わず守られる存在として女をバカにしているとかなんとか。
見てない、読んでないのが丸出しだけど、フェミニズムがお強い方、戦うアニメは軍靴の音が聞こえるお耳の敏感な方には特に嫌われてるよね。
小さな子にはなんか楽しそうな所くらいでいいんじゃないの?
私が子供の頃は遊郭とかは知らなかったけど、スナックキャバレーみたいなものはなんかわからんけど大人が行くとこと思ってた。+3
-1
-
192. 匿名 2021/12/12(日) 18:19:41
遊郭以前に鬼のコスプレみたいな衣装はなんとかして欲しい
それかもっと深夜枠でお願いします+0
-2
-
193. ロック・コール@平熱35.6 2021/12/12(日) 23:12:38
>>14
ハロウィンとかでやるならまだいいけど成人式でやるのはないわ
成人式って大人になって育ててくれた親に感謝する式典でしょ
花魁っていまのパパ活女と違って家が貧しくて泣く泣く親に売られたような女の子でしょう
成人式でそんな女性の格好をして馬鹿騒ぎする意味がわかりません
しかも花魁って肩出さないし+5
-0
-
194. 匿名 2021/12/14(火) 09:23:44
>>147
横だけど鯉夏さんとか禿の女の子とかは素敵に描かれてるからなあ
しかもそこまで長期いないはずの須磨ちゃんも須磨花魁って呼ばれてなかったっけ?
すぐに立派な遊女(この表現も語弊があるかな)になれるみたいな印象持たれないといいなあ+3
-0
-
195. 匿名 2021/12/14(火) 13:22:27
カナヲを身売りに連れて行ってたおっさん女衒じゃないの?
あれ全然優男じゃなかった
父親だったのかな?+3
-0
-
196. 匿名 2021/12/14(火) 13:24:43
>>14
花魁は着てみたいと思わなかった
十二単衣や白無垢は若い頃憧れたけど+3
-0
-
197. 匿名 2021/12/14(火) 18:33:59
>>8
小さい頃、吉原炎上をテレビで見て
何となく察したし親に聞くようなあれじゃないって肌で感じたw 昔は普通にゴールデンにやってたからね、タンポポとか。+2
-0
-
198. 匿名 2021/12/14(火) 18:36:50
>>157
〆に浄閑寺にお参りしてあげてほしい+1
-0
-
199. 匿名 2021/12/14(火) 18:40:19
>>190
>遊郭は地位のない貧乏な家の女が唯一お金持ちと結婚できる方法だったんだよね
「結婚」というなら「売買婚」ですね
身体を金で買われるわけだから+0
-0
-
200. 匿名 2021/12/14(火) 18:45:24
>>171
感染してたら、鬼にならなければ脳を病気に侵されて
もっと若いうちに亡くなってた可能性ない?+0
-0
-
201. 匿名 2021/12/14(火) 21:52:59
>>195
遊郭に出入りする男としても微妙な格好だったし、女衒に売りつけてでもいるのかもね
あるいは当時のカナヲが客のつかない小さい子だから、そのあたり扱いが違うのか+2
-0
-
202. 匿名 2021/12/15(水) 00:36:45
>>195
女衒だったら「商品」を粗略には扱わないから、カナヲを連行してたおっさんはただの人買いだと思う。+2
-0
-
203. 匿名 2021/12/15(水) 00:42:34
>>199
江戸時代~明治~昭和戦前までは一般女性が一般男性と結婚する時には男性側が女性の実家に「結納金」を納めるのがしきたり(法律では決まってないけどそうするもの、だった)ので結納金が派生した結婚はすべて「売買婚」になってしまいます。
男性側が女性の実家にお金を払う風習は日本だけのものじゃなくて、中国・チベット・モンゴル・台湾にもその習慣がありました。欧州は女性側に持参金が必要だったので、欧州では男性側が「売買婚」をしたことになりますね。+1
-0
-
204. 匿名 2021/12/15(水) 00:47:32
>>96
大正時代に「遊女」になるためには戸籍が必要でしたから、最下層ではありません。
人権も職業選択の自由も生活保護も児童福祉もない時代だったので寒村に生まれると母親の胎内にいる間に堕ろされて生まれることがない、母親が堕胎できず産み、すぐに間引きされる、育児放棄されて死ぬ、予防接種も乳幼児健診もないから病気になって死ぬ、食べるものがなくて餓死する貧民の子の末路って悲惨でした。だからこそ親は遊郭に子供を売ったんです。生きるチャンスが寒村にいるよりは増えるから。+1
-0
-
205. 匿名 2021/12/18(土) 19:20:10
>>1
そこまで遊郭の描写多くないのにほじくりまくって叩かせたいって事でおけ?+1
-0
-
206. 匿名 2021/12/18(土) 19:26:20
>>201
言うてもプロフィール見るとカナヲってしのぶと1つか2つくらいしか変わらないし年齢的には客取っててもおかしくない
拾われた時点では痩せすぎてて幼く見えるだけ+0
-0
-
207. 匿名 2021/12/22(水) 12:33:54
>>190
お金持ちに身請けされるような人は、本当に一握りだったとは思うけどね
ほとんどは梅毒とかにやられて死んでいったと思う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する