ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードショー「劇場版公開記念!『あなたの番です』完全新撮スペシャル!!」

1828コメント2021/12/19(日) 15:14

  • 1501. 匿名 2021/12/11(土) 08:21:53 

    今録画見てるけどエレベーターに何度も挟まれ続ける小野ちゃん相変わらずで草

    +70

    -0

  • 1502. 匿名 2021/12/11(土) 08:29:38 

    映画は劇場まで行かないけど、ドラマは楽しみに見てた。そして、昨日見忘れた!ショック。

    +7

    -0

  • 1503. 匿名 2021/12/11(土) 08:30:38 

    >>412
    だよね。
    途中で誰が主役だっけって思った。

    +16

    -1

  • 1504. 匿名 2021/12/11(土) 08:32:04 

    >>1494
    ご自由にどうぞ
    誰もあなた個人にオススメしてない

    +10

    -9

  • 1505. 匿名 2021/12/11(土) 08:55:11 

    >>1494
    おもしろいものはおもしろい

    +3

    -5

  • 1506. 匿名 2021/12/11(土) 08:57:53 

    まだ映画見てないけど、交換殺人が起こらなかったifの2年はんどこの家庭もこうだったら良かったのにな…って感じだった。特に早苗さんの家
    ただ黒島ちゃんがサイコであることに変わりはないからあれだけど…

    +9

    -1

  • 1507. 匿名 2021/12/11(土) 08:58:06 

    >>630
    喫茶店でななちゃんがミステリー小説読んでたら翔太が「あー、この小説って犯人が〇〇で、……なんですよねー!!!」みたいに話しかけて、「なんで読んでる小説のネタバレするんですか!」みたいに怒るっていう出会いだよ!

    +21

    -0

  • 1508. 匿名 2021/12/11(土) 09:06:59 

    み、見るの忘れてた....

    +4

    -0

  • 1509. 匿名 2021/12/11(土) 09:15:50 

    >>1046
    その後の原田隆二や渡部が強烈すぎて、袴田吉彦の不倫が薄まったよね。

    +22

    -1

  • 1510. 匿名 2021/12/11(土) 09:24:18 

    >>1502
    TVerで見れるらしいですよ☺️

    +7

    -0

  • 1511. 匿名 2021/12/11(土) 09:32:18 

    >>99
    初恋はフィクションはひどいb級ドラマ
    仕方ないのかもしれないけどみんな演技が下手すぎ
    なぜあの子が主役なのかも謎 最初からやらせっぽい
    そんなに可愛くもないし何より演技がひどいし

    +13

    -5

  • 1512. 匿名 2021/12/11(土) 09:35:17 

    >>363
    最初から老けたたし最近はちゃんとメンテしてるからね
    してないように見えるけど頬とか入れてる
    でもがっつりじゃないから自然でいいね

    +5

    -3

  • 1513. 匿名 2021/12/11(土) 09:37:36 

    >>290
    ちょっとネタバレか何か見てきます!そしてから昨日のを見直しますね(* . .)))

    +1

    -2

  • 1514. 匿名 2021/12/11(土) 09:39:21 

    映画観に行く予定のひと
    エンドロール最後まで絶対見てねー。

    +16

    -3

  • 1515. 匿名 2021/12/11(土) 09:46:18 

    >>1514
    そう!最後早々立った人達がエンドロールで流れる追加エピソードに気がついて立ち見してたよー
    最後のあれどきっとした

    +8

    -2

  • 1516. 匿名 2021/12/11(土) 09:46:20 

    >>1491
    千葉雄大羨ましいかな?
    普通に横浜流星の方がいいけど

    +5

    -15

  • 1517. 匿名 2021/12/11(土) 09:48:40 

    >>1516
    好みの問題だよね

    +6

    -1

  • 1518. 匿名 2021/12/11(土) 09:50:39 

    >>1503
    あら、そうなんだ
    ドラマも主役にしてはちょっと扱い微妙だったから田中圭ファンの人はモヤりそうだなと思ったけど映画もならちょっと気の毒だな

    +14

    -0

  • 1519. 匿名 2021/12/11(土) 09:52:44 

    >>1518
    ドラマは翔太君扱い悪くなくない?
    翔太が癒しで見てたけど。

    +11

    -0

  • 1520. 匿名 2021/12/11(土) 09:53:27 

    >>1046
    袴田好きw
    映画でも良いキャラだったよw

    +8

    -0

  • 1521. 匿名 2021/12/11(土) 09:59:46 

    江藤推しは是非映画見てw

    +7

    -0

  • 1522. 匿名 2021/12/11(土) 10:10:56 

    >>8
    こいつが犯人でなければ面白かったのにって犯人ですよ
    こいつにしたらストーリー的に何でもありのほぼこじつけじゃんって感じる犯人です

    +7

    -5

  • 1523. 匿名 2021/12/11(土) 10:13:45 

    >>1511
    秋元はどれもごり押しがひどい感じ
    この前の歌のやつの平手も見せらてる感がひどかった
    これの西野もそうだしお気に入りはごり押し

    +7

    -7

  • 1524. 匿名 2021/12/11(土) 10:16:18 

    >>1523
    お気に入りねぇ

    +2

    -2

  • 1525. 匿名 2021/12/11(土) 10:20:10 

    何でガル民がこんなにボロクソ批判してるのか理解した方が良いわ
    いたってシンプルだよ「西野七瀬の存在」ただ一点

    +10

    -7

  • 1526. 匿名 2021/12/11(土) 10:24:24 

    映画観たくない人は観ないで良いんじゃないかな?
    ドラマ見てた人にとってはせっかくドラマの脚本を払拭出来るような内容なのに、情報更新せずにドラマの認識のまま叩き続けるって決めたのなら

    +11

    -1

  • 1527. 匿名 2021/12/11(土) 10:35:26 

    >>1525
    存在じゃなくてドラマ版の結末が理由だよ
    最終回までは別に特別上手でもないけど下手でもないじゃんみたいな感想も多かった
    最終回でみーんな黒島ちゃんがサイコパスだったからできたんです~ってまとめたからそりゃないぜって批判に変わったんだよ

    +32

    -0

  • 1528. 匿名 2021/12/11(土) 10:36:55 

    >>1526
    詳しく書かないけど、私はまさに映画こそ大多数が求める内容だったんじゃないかなと思った
    こうあって欲しかったんだよという

    +11

    -2

  • 1529. 匿名 2021/12/11(土) 10:38:26 

    >>1528
    私も映画は大満足だったから、ドラマ批判してた人で観に行かないのは勿体無いなぁとは思う

    ドラマの駄作なんてどうでもよくなったぐらい満足した

    +9

    -4

  • 1530. 匿名 2021/12/11(土) 10:43:03 

    西野と横浜ペア嫌いだから見にいかない。

    +9

    -6

  • 1531. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:24 

    >>1119
    ネタばれ別にしてなくないじゃん
    犯人は別だし

    +2

    -7

  • 1532. 匿名 2021/12/11(土) 10:45:54 

    >>1530
    嫌いなのにドラマ見てたの?昨日の放送も?
    わかった上でこのトピ来てるのって凄いなあ

    +5

    -4

  • 1533. 匿名 2021/12/11(土) 10:46:57 

    >>1119
    そんなツッコミ入れる方がネタばれしてんじゃね?

    +2

    -4

  • 1534. 匿名 2021/12/11(土) 10:47:01 

    >>1531
    ○○の物語だったわ!なんて明らかにネタバレだろ
    ましてやそこで本来メイン扱いじゃない人物の名前出してたら尚更

    +6

    -4

  • 1535. 匿名 2021/12/11(土) 10:48:05 

    >>1531
    >ネタバレしてなくないじゃん

    やっぱネタバレしてるんじゃねぇかw

    +6

    -0

  • 1536. 匿名 2021/12/11(土) 10:48:33 

    エンドロールで付け足しみたいな扱いだなと。本編ラストで田中圭って主役でしたか?って思った。どういう力でこうなってんのって感じ

    +9

    -2

  • 1537. 匿名 2021/12/11(土) 10:49:08 

    >>1476
    ありがとう!今から見る!

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2021/12/11(土) 10:49:22 

    >>1483
    寝すぎだよw!

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2021/12/11(土) 10:50:01 

    >>1536
    どういう力とは?その分奈々ちゃん出てたじゃん
    秋元パワーって言ってもらえたら満足?

    +2

    -0

  • 1540. 匿名 2021/12/11(土) 10:51:48 

    >>1539
    その分ってダブル主演だけど。

    +3

    -1

  • 1541. 匿名 2021/12/11(土) 10:52:42 

    >>1540
    何が気に入らないのかわからないけど、終始2時間半田中圭ガッツリ出てたじゃん

    +2

    -3

  • 1542. 匿名 2021/12/11(土) 10:54:39 

    >>1541
    ストーリーがアイツの物語になってたのが気に食わない
    二度とテレビやメディアでアイツ見たくない

    +7

    -3

  • 1543. 匿名 2021/12/11(土) 10:55:27 

    映画の主役が田中と原田より横浜と西野が目立ってたってもっぱら評判だね
    緑のフライヤーに横浜と西野が主役級で載ってた
    横浜がメインなら観に行こうかな

    +16

    -3

  • 1544. 匿名 2021/12/11(土) 10:58:54 

    >>1543
    赤のフライヤーはご存知ない?

    +9

    -1

  • 1545. 匿名 2021/12/11(土) 10:59:30 

    ガル民は西野がそもそも大嫌いなんだからこんな映画行くわけないだろ笑笑

    +7

    -3

  • 1546. 匿名 2021/12/11(土) 11:01:17 

    >>1543
    ななちゃんは出てたけど田中は主役扱いではないね
    撮影中掛け持ちでもしてたのかなって思ったけど違うならまあまあ酷いと思った。でも田中はこういう扱いされがち。

    +11

    -0

  • 1547. 匿名 2021/12/11(土) 11:01:36 

    >>1543
    これのこと??凄い扱いだよね!手塚夫妻差し置いて何でこの2人!?って感じ
    さすがお気に入りは扱いが違うよねー笑

    しかも流星くん嫌がってるのか頭浮かせてるし可哀想
    【実況・感想】金曜ロードショー「劇場版公開記念!『あなたの番です』完全新撮スペシャル!!」

    +5

    -24

  • 1548. 匿名 2021/12/11(土) 11:04:05 

    アンサングシンデレラも西野七瀬叩き酷かったなさとみも叩いてたけど
    電影少女から七瀬好きだからモヤモヤしたわ

    +6

    -3

  • 1549. 匿名 2021/12/11(土) 11:04:43 

    マジで2度と流星と共演するなってか近づくなって思うわ
    誰も求めてないんだよそんなの

    +9

    -9

  • 1550. 匿名 2021/12/11(土) 11:06:34 

    予告チラ見したけど横浜流星のアクションシーンかっこいいな
    横浜流星の出番はどれくらいでしょうか?

    +3

    -1

  • 1551. 匿名 2021/12/11(土) 11:07:00 

    >>1547
    嫌がってるって妄想酷すぎじゃないの。仕事で撮影してるだけなのに嫌がってるってさ。フライヤーにその態度が出てたら横浜流星に問題あるよw

    +40

    -4

  • 1552. 匿名 2021/12/11(土) 11:07:52 

    黒島が元彼に暴行されて田宮が通報した時、捜査一課の刑事が何人も来るのっておかしいと思うんだけどどうなんだろう?
    そういう時はまずは所轄のお巡りさんが来ると思ってた

    +15

    -1

  • 1553. 匿名 2021/12/11(土) 11:11:33 

    >>1547
    いやまさかとは思うけど、こっちバージョンご存知無いの??
    何も知らないのに妄想して叩くって異常だよ
    【実況・感想】金曜ロードショー「劇場版公開記念!『あなたの番です』完全新撮スペシャル!!」

    +37

    -1

  • 1554. 匿名 2021/12/11(土) 11:12:57 

    児島夫婦2年半も前から別居してるのに翔太はなんで川沿いを歩いてる人が夫とわかって話しかけられたんだろうか
    細々とした矛盾とか違和感が気になってしまう

    +11

    -1

  • 1555. 匿名 2021/12/11(土) 11:14:19 

    >>1551
    ネタだと思ってた
    まさか本当に嫌がってるって妄想してる人いるのかな?
    だとしたら大分思い込みヤバいけど
    ストーカー男と思考が変わらない

    +11

    -1

  • 1556. 匿名 2021/12/11(土) 11:15:49 

    >>1488
    乃木坂はAKSなんだっけ?

    +0

    -1

  • 1557. 匿名 2021/12/11(土) 11:17:37 

    >>1555
    ジャニヲタも俳優ヲタもヲタの妄想ってそんなもんだよ。Twitterでもフライヤー見た人が絶対嫌がってるって書いてる人めっちゃ見たし

    +8

    -0

  • 1558. 匿名 2021/12/11(土) 11:24:34 

    原田知世ってもう54歳なんだ!見えない…
    いくつになっても変わらないしほんわかしてていいよねぇ
    変な若作りや美容整形で抵抗してる感じもないのに若々しいし
    おばちゃんになっても年下にモテる設定でも違和感ない
    理想的だわ

    +45

    -5

  • 1559. 匿名 2021/12/11(土) 11:25:18 

    >>1556
    全く無関係。ソニーだし

    +2

    -0

  • 1560. 匿名 2021/12/11(土) 11:26:58 

    >>1557
    横浜流星オタは西野七瀬だから嫌なのかな?
    吉高由里子や浜辺美波なら認めるのに!みたいな思考持ってたりしそう

    +18

    -2

  • 1561. 匿名 2021/12/11(土) 11:27:16 

    >>1558
    原田さんめっちゃ優しそうだし綺麗だし素敵。
    圭さんや流星君、七瀬ちゃんみんなに優しいしいいわー、好きになった

    +23

    -0

  • 1562. 匿名 2021/12/11(土) 11:28:04 

    >>1558
    佇まいに品があるよね
    木村多江さんもそうだけど。
    かなり年下の田中圭を圭さんって呼んでるのも何か素敵だなーって思ってる

    +33

    -1

  • 1563. 匿名 2021/12/11(土) 11:30:51 

    >>1560
    超嫌がってるのは噂あるからだよ。
    でもそれも根拠のない噂にすぎない。写真誌に撮られたならわかるけど。横浜流星って前は一歳でも年上の女性とは付き合えないって言ってたけどね。

    +7

    -5

  • 1564. 匿名 2021/12/11(土) 11:31:19 

    >>1560
    一部の人だと思うけどね…
    理由がわからん。
    私流星君好きだけど、西野さん嫌じゃないけどな。
    他の女優さんと別に変わらない。

    +11

    -12

  • 1565. 匿名 2021/12/11(土) 11:39:53 

    仮に噂あったとしても西野ファンは横浜流星歓迎してるのに、横浜ファンが西野七瀬を毛嫌いしてる謎の構図

    +8

    -2

  • 1566. 匿名 2021/12/11(土) 11:43:25 

    >>2
    私も😂
    今日家族で映画見に行く!

    +1

    -0

  • 1567. 匿名 2021/12/11(土) 11:44:11 

    >>1464
    そうなんかごめん勘違いしてた!

    +0

    -1

  • 1568. 匿名 2021/12/11(土) 11:44:54 

    昨日の西野は髪がロングだったけどエクステ?
    この前映画の宣伝番組で見た時はドラマと同じくらいの長さだったから
    ロングよりドラマくらいの長さの方が似合うな

    +8

    -0

  • 1569. 匿名 2021/12/11(土) 11:45:11 

    >>1565
    俳優ファンは嫌がるよ。ジャニとかだってそう。気に入らない相手役の女優さんだったら少し近づいたオフショット撮ったら袋叩きにするから女優さん可哀想だよ

    +4

    -4

  • 1570. 匿名 2021/12/11(土) 11:49:12 

    正直映画は私は面白くなかった
    このSPドラマも思った内容と違っていてイマイチだけどフェイクはどれ?みたいなVは全部正解が分かって面白かったのと
    小野?ちゃんがアドリブって知れたのが良かった

    +23

    -2

  • 1571. 匿名 2021/12/11(土) 11:49:32 

    >>1569
    西野ちゃんってガチ恋多いタイプのアイドルで、それでも認められてるのに笑
    この辺は男女の差なんだろうなぁ

    +5

    -3

  • 1572. 匿名 2021/12/11(土) 11:49:58 

    あな番のパラレルって、
    「全員生き返らせます。主人公夫婦は幸せの絶頂です。さて次は誰が死んで誰が犯人でしょう?」
    っていう強引さが中々エグい。
    これやると、何でもアリなパラレル展開するドラマがこれから乱立しそう…

    +22

    -0

  • 1573. 匿名 2021/12/11(土) 11:54:11 

    初めに死んだ人誰にやられたのか分からなかったし結局あの人もあの人を〜で途中でやめたのにあれ?って感じだった。見逃したのか理解力ないのか。

    +8

    -1

  • 1574. 匿名 2021/12/11(土) 11:55:21 

    >>1560
    演技の下手さとどーやんを苦しめる役柄で苦手になり、カプオタが匂わせ~って騒いだから本格的に嫌われたんだと思う
    あな番の時期、流星君のファンは深キョンとのカプオタが圧倒的に多かったから

    +19

    -2

  • 1575. 匿名 2021/12/11(土) 12:00:35 

    >>1571
    ディレクターと熱愛撮られたことが乃木坂卒業のきっかけになったから、若手俳優で払拭したかったんだと思う

    +6

    -6

  • 1576. 匿名 2021/12/11(土) 12:02:32 

    >>1575
    あんな証拠ないやつきっかけで卒業してないけどね
    もっと前から決めてたってインタビューで言ってる

    本人の声より妄想を信じるのならこれ以上何も言えないけどね

    +3

    -7

  • 1577. 匿名 2021/12/11(土) 12:03:17 

    横浜流星と西野七瀬の熱愛は結局デマ?

    +10

    -1

  • 1578. 匿名 2021/12/11(土) 12:03:18 

    >>1124
    ネタバレあるんだ、きーつけよ

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2021/12/11(土) 12:03:50 

    >>1574
    ファンが他人を貶せるほど横浜流星も上手くないんだけどね…

    +23

    -5

  • 1580. 匿名 2021/12/11(土) 12:05:10 

    >>1577
    デマ??と聞く前に、事実と思ったきっかけは何なのよw

    一部のネット記事が匂わせ!匂わせ!ってサイトに書き込んでる以外何も出てなくない?撮られてもないし

    +10

    -1

  • 1581. 匿名 2021/12/11(土) 12:05:49 

    >>1
    あな番の最終回がひどかったけど、真犯人フラグでそれよりひどいモノを目の当たりにするとはね。。。

    +14

    -0

  • 1582. 匿名 2021/12/11(土) 12:07:17 

    映画観てからAimerのMV見るとめちゃくちゃ感情移入できた

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2021/12/11(土) 12:07:41 

    >>1518
    映画面白かったけど田中圭は主役にしては見せ場少ないと思った
    田中圭ファンなので残念だけど、撮影のタイミングで掛け持ちしてたのかなー

    +19

    -1

  • 1584. 匿名 2021/12/11(土) 12:08:50 

    >>1583
    見せ場は原田知世が多かったかな。ドラマの扱いから逆転させた感じ
    田中圭も見せ場少なかったけど映ってる量はダントツで多かったけどなぁ

    +19

    -0

  • 1585. 匿名 2021/12/11(土) 12:13:29 

    俺はアナバン面白いと思うだけどな

    +4

    -4

  • 1586. 匿名 2021/12/11(土) 12:13:49 

    >>1580
    それ。事実と思える根拠が全くないのよ

    撮られたり新聞で大きく記事になるとかならまだわかる。匂わせ匂わせのネットニュースも元々ファンの妄想を記事にしたんでは?ネットニュースはそういうの多い。こういうのを一々本気にされて叩かれたら役者の人達は迷惑だと思う

    +7

    -1

  • 1587. 匿名 2021/12/11(土) 12:15:10 

    >>1579
    流星ファンだけどまだ発展途上だしそれはわかります。
    ただ、西野さんの件は演技とは関係ないと思う。
    いろいろ言ってるのは大体深キョンとのカプヲタで古参ファンなので。

    +3

    -7

  • 1588. 匿名 2021/12/11(土) 12:16:45 

    >>1572
    それはなんかやだな
    え、今まで楽しんでたあの世界は何だったの?てなる。
    あな番は許されてるけど、作品によっては拒否反応すごそう。

    +6

    -0

  • 1589. 匿名 2021/12/11(土) 12:17:31 

    >>1577
    この前、流星は広瀬すずと電撃結婚かってニュースTwitterとかいろんなとこで流されて、候補ワードがそれになったんだよw
    デマばっかだからさあ

    +12

    -1

  • 1590. 匿名 2021/12/11(土) 12:18:47 

    >>1587
    深キョンとのカプヲタって古参じゃなくない?

    +5

    -0

  • 1591. 匿名 2021/12/11(土) 12:20:14 

    もっと作品について語ってるかと思ったら、今はなんか争いが起きてる?
    旬の若手俳優は色々大変だな…笑
    横浜流星にもカプオタとかいるんだね

    +8

    -0

  • 1592. 匿名 2021/12/11(土) 12:20:36 

    >>1501
    あな番は尾野ちゃんの演技力を見るためだけに見てたわ

    +12

    -1

  • 1593. 匿名 2021/12/11(土) 12:23:00 

    >>1591
    流石に映画のことは話せないから…
    かといってドラマの話になったら批判と叩きしかされないんだもん

    +0

    -0

  • 1594. 匿名 2021/12/11(土) 12:27:45 

    木村多江が阿佐ヶ谷姉妹に見える

    +4

    -0

  • 1595. 匿名 2021/12/11(土) 12:33:01 

    >>1570
    同意。
    考察含めて楽しかったんだな~と。
    私は脇キャラにもう少しスポットをあてて欲しかった。
    映画は2時間だしドラマ20話分の濃さに劣る部分があるのは仕方ないのよね。

    +5

    -1

  • 1596. 匿名 2021/12/11(土) 12:33:38 

    >>1563
    年上と付き合えないとか言ったことないよ

    +4

    -1

  • 1597. 匿名 2021/12/11(土) 12:39:59 

    主題歌の歌詞って完全に黒島ちゃんのことなんだなぁ

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2021/12/11(土) 12:41:57 

    >>1596
    付き合えないとまでは言ってないけど、
    きみのめの舞台挨拶で年上との恋愛経験はない~ってニュアンスで話してたね

    +6

    -1

  • 1599. 匿名 2021/12/11(土) 12:43:07 

    >>1596
    はじ恋の時、そういう恋愛感と言ってたけどね
    引っ張っていきたいから年上の人と恋愛は考えられなかったと。でも、この作品に出会い考えも変わりました的な優等生発言もあったな。少し頑ななぐらい年下主義な感じで若いのに珍しいタイプだと思ったよ

    +12

    -0

  • 1600. 匿名 2021/12/11(土) 12:48:48 

    横浜流星の恋愛観とかどうでもいいw
    それで対象外の人と付き合ったらまた勝手にオタクが荒れるんだろ

    +11

    -0

  • 1601. 匿名 2021/12/11(土) 12:51:23 

    >>1595
    話がまとまった点は良かったよね
    続きはHuluで!とかだったらどうしようかと思ったよ(^^;

    +10

    -0

  • 1602. 匿名 2021/12/11(土) 12:52:35 

    西野七瀬は横浜流星のこと好きなんだろなって見て思っちゃた。

    +13

    -25

  • 1603. 匿名 2021/12/11(土) 12:59:52 

    原田知世の雰囲気好き。
    原田知世の周りだけ
    時間がゆっくり過ぎてるような
    落ち着いた感じがすごく良い。

    +67

    -0

  • 1604. 匿名 2021/12/11(土) 13:01:36 

    >>1602
    横浜オタ「は?流星は西野のこととか何とも思ってないし、そもそも釣り合ってないし似合ってもないし!」

    これ狙い?

    +22

    -2

  • 1605. 匿名 2021/12/11(土) 13:12:38 

    >>1603
    いいよね〜桔平羨ましいもん

    +11

    -0

  • 1606. 匿名 2021/12/11(土) 13:13:51 

    >>1507
    初めて会った人にいきなり話しかけてネタバレするって翔太やばすぎだよねw
    もうほとんど覚えてないんだけど、一目惚れして話しかけるきっかけ作ったわけではないよね?

    +13

    -0

  • 1607. 匿名 2021/12/11(土) 13:13:55 

    「もし、生まれ変われたら…」なんて言わないで
    凍えそうなあなたを抱きしめた
    ただ幸せを願うことが怖くて
    壊れそうな世界から背を向けて
    さよならってまた叫ぶの、さよならってただ叫ぶの
    二度と離さない 守って見せる
    笑って見せてよ、笑って見せてよ

    +1

    -10

  • 1608. 匿名 2021/12/11(土) 13:18:39 

    >>1527
    それもだけど、重要なキャラならちゃんとした女優さんを使ってほしかった
    黒島役が演技うまかったらここまで叩かれなかったと思う

    +49

    -6

  • 1609. 匿名 2021/12/11(土) 13:19:46 

    >>1558
    ドラマではいくつの役の設定なんだろう
    実年齢よりは若い設定だよね

    +1

    -3

  • 1610. 匿名 2021/12/11(土) 13:32:59 

    >>1602
    西野さんのアンチだよね
    これ以上叩かれるのかわいそうだからやめてやりなよ

    +13

    -2

  • 1611. 匿名 2021/12/11(土) 13:35:04 

    >>6

    二度と騙されるものか。
    令和最初のクソドラマ。

    +19

    -5

  • 1612. 匿名 2021/12/11(土) 13:43:55 

    >>1608
    脚本の酷さまで西野七瀬のせいにしてるのは、単純に秋元アイドル嫌いな人たちだろう

    仮にあの脚本で木村多江が犯人でも好評にはならない。多少マシになるだけ

    +16

    -9

  • 1613. 匿名 2021/12/11(土) 13:45:36 

    この作品のおかげで西野七瀬がどこのドラマや映画にちょっとの脇役でも叩かれまくって面白いし見ててスカッとするww
    ガル民って多数派になったときの強さがサイコーww

    +4

    -20

  • 1614. 匿名 2021/12/11(土) 13:48:30 

    >>1495
    秋元はテレ朝の
    外部執行役な

    +3

    -2

  • 1615. 匿名 2021/12/11(土) 13:53:41 

    >>1614
    だから?関わってる証拠にはならんよね?
    そうに決まってる!の範疇でしょ

    +2

    -2

  • 1616. 匿名 2021/12/11(土) 13:53:54 

    あな番のドラマの時は西野七瀬ちゃん演技うまくないなって思ってたけど、今はかなり上達したと思うんだけど。
    他のドラマや映画とか観てて最近思った。
    だからあな番映画も楽しみだな。

    +11

    -17

  • 1617. 匿名 2021/12/11(土) 13:58:07 

    人間味のない登場人物ばかり
    インキャが妄想する人間模様って感じ

    +8

    -2

  • 1618. 匿名 2021/12/11(土) 14:29:15 

    録画わすれたぁぁああ!!!!!
    ショックー‪(;-;)‬

    +2

    -0

  • 1619. 匿名 2021/12/11(土) 14:37:42 

    >>1618
    TVerにあるよ

    +4

    -0

  • 1620. 匿名 2021/12/11(土) 14:42:24 

    Huluで見始めたらつまらなくて
    早送りしまくりで30分まで来たけど
    見続ける価値あるかな

    ドラマの前半と後半の間のスペシャルドラマは
    こんな感じからラストだけ面白かったけど

    +0

    -5

  • 1621. 匿名 2021/12/11(土) 14:47:27 

    2、3分みたけど何が面白いか分からんかった

    +5

    -2

  • 1622. 匿名 2021/12/11(土) 14:53:54 

    >>1603
    喫茶ツマヅキも良い雰囲気出てるよね

    +2

    -1

  • 1623. 匿名 2021/12/11(土) 15:04:16 

    >>1622
    キズツキやで(笑)

    +13

    -0

  • 1624. 匿名 2021/12/11(土) 15:07:01 

    どうせ落ちなし。もやもやして終わり。

    +0

    -1

  • 1625. 匿名 2021/12/11(土) 15:08:10 

    香菜アプリ

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2021/12/11(土) 15:11:20 

    >>1612
    脚本の酷さは西野のせいじゃないけど、演技が木村多江だったら全然見れたわ

    +23

    -5

  • 1627. 匿名 2021/12/11(土) 15:12:51 

    映画想像よりはるかに面白かった

    +8

    -1

  • 1628. 匿名 2021/12/11(土) 15:16:40 

    >>1563
    そもそもさ西野七瀬にも選ぶ権利はあるわけで
    横浜流星はタイプじゃないかもなのにね
    何で流星に振られた流星は嫌がってるみたいになってるのか不思議

    +18

    -1

  • 1629. 匿名 2021/12/11(土) 15:20:28 

    >>339
    前半ミステリーだけど後半ラブストーリーのような、、途中から冷めました

    +9

    -1

  • 1630. 匿名 2021/12/11(土) 15:20:56 

    >>1572
    監督が、これからこういうスタイルを真似する作品が増えていくかもしれない、みたいなこと言ってた。
    パラレルやって成功した作品ってあまりないような…
    ますます日本のドラマ映画は衰退していきそうだね…

    +8

    -1

  • 1631. 匿名 2021/12/11(土) 15:22:27 

    >>1628
    流星じゃなくオタが嫌がってるって話でしょ
    流星はむしろ楽しく話してるよ
    ヲタは噂流したりしてくるカプヲタが嫌なんだと思う。
    本人達のせいではないよ

    +7

    -3

  • 1632. 匿名 2021/12/11(土) 15:22:30 

    >>298
    舞台挨拶つきだと3時間はあったよww

    +6

    -1

  • 1633. 匿名 2021/12/11(土) 15:29:39 

    >>1603
    年取らないよね。
    かわいいワンピが似合って羨ましい。
    声も小さいw

    +7

    -1

  • 1634. 匿名 2021/12/11(土) 15:32:12 

    >>483
    カプオタってなんなんだろう
    単品推しのわたしにとってはほんとにいらない
    押し付けがましい

    +10

    -2

  • 1635. 匿名 2021/12/11(土) 15:36:09 

    >>1536
    あのエンドロールなかったら主役は誰よ?ってとこだったよね。あのエンドロールで幸せな気持ちで帰れたもん。

    +8

    -0

  • 1636. 匿名 2021/12/11(土) 15:38:36 

    >>1
    すごい

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2021/12/11(土) 15:44:08 

    >>1584
    映ってる量は西野七瀬のほうが多いと思ったけどな。

    +9

    -1

  • 1638. 匿名 2021/12/11(土) 15:52:14 

    >>1637
    流星くんは多くなかったの?

    +1

    -0

  • 1639. 匿名 2021/12/11(土) 16:01:50 

    美しい横浜流星を見られて満足しました。

    +7

    -2

  • 1640. 匿名 2021/12/11(土) 16:07:39 

    今日テレであな番×スッキリでトークやってるね!

    +1

    -0

  • 1641. 匿名 2021/12/11(土) 16:15:48 

    ネタバレ見ないようにここのコメント読んでないので同じ質問してる方いたらすみません。
    ドラマの児島さんの冷凍死体のような怖い要素ってありましたか?
    CMの火だるまは全然大丈夫なのですが、児島さんは寝れなくなるくらい怖かったので少し心構えしておきたいです

    +1

    -2

  • 1642. 匿名 2021/12/11(土) 16:23:44 

    >>1634
    カプオタは本気で付き合ってると思ってるからね、引く。2人を困らせてる原因だということに気付いてない。

    +8

    -2

  • 1643. 匿名 2021/12/11(土) 16:26:46 

    乃木坂グループ内での振る舞い見てたら分かるけど、西野さんってかなり気が強いよね

    +16

    -1

  • 1644. 匿名 2021/12/11(土) 16:30:32 

    >>1633
    声小さく感じるけど聞き取りにくくないのってすごいよね
    今声小さいと思わなくても聞き取りにくい俳優さん多いのに

    +4

    -2

  • 1645. 匿名 2021/12/11(土) 16:36:48 

    >>1640
    ありがとう
    おかげで見られたわ

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2021/12/11(土) 16:37:17 

    >>1638
    横浜流星は映画のメイン

    +3

    -2

  • 1647. 匿名 2021/12/11(土) 16:38:26 

    >>1643
    それってマイナスの意味で言ってる?
    あの見た目で中身までナヨナヨしてたらこんな人気出てないかと

    +6

    -4

  • 1648. 匿名 2021/12/11(土) 16:40:54 

    どうせ黒島か黒島に染められた二階堂が犯人だろうなと思ってる
    パラレルワールドだからって黒島がサイコなのは変わらないし彼女の大好きな殺人が連続で起こってるのに関わらない方が不自然

    +4

    -6

  • 1649. 匿名 2021/12/11(土) 16:44:56 

    >>1647
    福神とられた腹いせに秋元真夏を1年無視
    これで気が弱いわけないよね
    のし上がり根性半端ない

    +16

    -4

  • 1650. 匿名 2021/12/11(土) 16:49:31 

    今番組でそれぞれのキャストがドラマと映画の結末どっちが良かった?って聞かれてるけど、確かにそうだよなっていう答え

    +3

    -0

  • 1651. 匿名 2021/12/11(土) 16:52:15 

    明日見に行くことにしたよー!
    なんだかんだ言いながらドラマも楽しく見てたから映画も楽しみにしてる!

    +25

    -10

  • 1652. 匿名 2021/12/11(土) 16:53:37 

    >>1649
    絶対嫌いだよねその言い方w

    +8

    -0

  • 1653. 匿名 2021/12/11(土) 16:54:19 

    >>1638
    目に付いたのは西野七瀬の方かな。
    やたら長いシーンあったし。
    流星くんも最後の最後まで映ってたよ。

    +9

    -2

  • 1654. 匿名 2021/12/11(土) 16:55:11 

    映画今見終わったわ
    凄く良かった。最初以外は細かい伏線も全部回収してたしドラマが嘘のよう

    ここでは常にボロクソだけど黒島ちゃん良かったよ

    +18

    -16

  • 1655. 匿名 2021/12/11(土) 16:57:28 

    >>1649
    めちゃくちゃ性格悪いんだっけ?
    ガルちゃんで叩かれるってことはちゃんと意味があるもんねw
    ここまでボロクソ嫌われてるんだから絶対良い子なわけない。ガル民の目は誤魔化せないねw

    +14

    -15

  • 1656. 匿名 2021/12/11(土) 16:58:25 

    映画は物語としてかなり良くなってるけど、そもそも西野七瀬ちゃんが苦手な人はストーリーの面白さ関係なく評価悪くなるだろうなぁって感じ

    +26

    -0

  • 1657. 匿名 2021/12/11(土) 17:00:11 

    >>1
    映画見たくなっても困るから、映画地上波でやるまで取っておいて見よう。でも正直あんまり興味ない。ななちゃん死んだのに生きてる状態でやるんでしょ?二番煎じ

    +6

    -10

  • 1658. 匿名 2021/12/11(土) 17:08:55 

    あー映画のことガッツリ語れるトピほしい〜

    +13

    -6

  • 1659. 匿名 2021/12/11(土) 17:13:57 

    >>273
    私も気になってた!片岡さんが出てない!なんででしょうね?もしかしたら住人と仲悪いと言う設定だったから?空くん家族と揉めたし。

    +5

    -1

  • 1660. 匿名 2021/12/11(土) 17:20:34 

    これドラマって結局オチなんだったの?
    車椅子にはあなたの番ですって貼って
    屋上からおばあちゃん落としたのは結局江藤なの?

    +11

    -0

  • 1661. 匿名 2021/12/11(土) 17:22:11 

    >>1654
    秋豚のお気に入りだしね、ドラマの叩かれようは悲惨だったから劇場版脚本は西野さん推してくると思ったら案の定だった。秋豚と西野さんの関係が今も変わらずズブズブだという事が明らかになっただけ。

    +12

    -10

  • 1662. 匿名 2021/12/11(土) 17:24:04 

    >>1661
    今もズブズブってあな番は元々そうでしょ?
    まるで全ての仕事秋元から貰ってるって言いたそう

    +8

    -0

  • 1663. 匿名 2021/12/11(土) 17:24:40 

    久々の翔太は、ななラブ、大好き!ぶりが凄すぎてこんなだったけー?と驚いた。

    +9

    -1

  • 1664. 匿名 2021/12/11(土) 17:25:28 

    西野は秋元の力がないとメディアなんて出られないからね笑
    この映画のゴリ押しでさらに拍車かけた感じしない?
    擁護してる人って盲目過ぎw 全ての仕事が秋元パワーってみんなも思ってるよね?

    +12

    -12

  • 1665. 匿名 2021/12/11(土) 17:27:42 

    そろそろ空気読んで欲しいんだけど、別にこのトピ映画を褒めるトピじゃないからね?
    結局映画もオキニ西野のゴリ押しだよねって話と、ドラマの酷評振り返るトピだから

    +5

    -16

  • 1666. 匿名 2021/12/11(土) 17:28:46 

    >>1654
    まともなコメントのはずなのに随分マイナスされるんだね…
    否定の要素は何?映画を好評価したからマイナス?

    +7

    -2

  • 1667. 匿名 2021/12/11(土) 17:29:25 

    >>1656
    だからなのね
    ガル民が映画も評価悪いのはそういうことか

    +6

    -2

  • 1668. 匿名 2021/12/11(土) 17:32:15 

    あな番トピきてみたけど相変わらずの嫌われようで…

    +11

    -0

  • 1669. 匿名 2021/12/11(土) 17:36:20 

    【実況・感想】金曜ロードショー「劇場版公開記念!『あなたの番です』完全新撮スペシャル!!」

    +1

    -14

  • 1670. 匿名 2021/12/11(土) 17:38:31 

    >>1666
    単に西野七瀬が嫌いでマイナスしてるかドラマがあれで映画がいいわけねーだろっていう決めつけじゃない?
    私も映画の展開をドラマにすれば良かったのにと思うし、>>1654の言ってることは同意する
    映画製作発表のときはまたドラマの二の舞いみたいな話なだろうなと思ったけど、いい意味で裏切られた

    +12

    -1

  • 1671. 匿名 2021/12/11(土) 17:40:18 

    >>1665
    ゴリ押しだよねって話と酷評振り返るトピでもないでしょ
    金ローの特番の実況ですよ
    実況以外なら何の話しても同じ

    +10

    -0

  • 1672. 匿名 2021/12/11(土) 17:42:23 

    >>1668
    AimerのMVトピ見てみて!めっちゃ面白いよ
    ガル民全員が一致団結して顔やら演技やらゴリ押しやら秋元の力とかボロカスに叩かれてる

    今1番嫌われてる芸能人ってレベルで面白いwww

    +4

    -13

  • 1673. 匿名 2021/12/11(土) 17:44:25 

    こんな酷評されてるの悲しいな
    映画の黒島ちゃんめっちゃ良かったんだけどなぁ
    この流れだと容赦なくマイナスだろうけど

    +16

    -3

  • 1674. 匿名 2021/12/11(土) 17:44:50 

    特番の実況だけならここまでトピ伸びないもんね
    その程度ってことなのかな?

    +6

    -3

  • 1675. 匿名 2021/12/11(土) 17:46:18 

    >>1674
    映画は客も好調っぽいよ
    シンプルに昨日の特番は語る内容がほぼ無いだけw

    +5

    -7

  • 1676. 匿名 2021/12/11(土) 17:47:08 

    ガルちゃんで西野七瀬が演技も顔も批判されまくってるの見ると安心するな
    これぞガールズちゃんねるって感じがする

    +9

    -12

  • 1677. 匿名 2021/12/11(土) 17:50:58 

    >>1664
    ドラマも映画もCMもモデルも全部秋元の力で貰ってるからね
    自力でオファーなんて1つもくるわけないし、全部制作側に無理言って斡旋してもらってるんでしょ

    +5

    -10

  • 1678. 匿名 2021/12/11(土) 17:55:07 

    Aimerの主題歌のMVにこの人出てるけどコメント欄のオタクどもがキモ過ぎるわ
    こんなん褒める要素どこにあんの?って感じ
    ガルちゃんの評価の方が正しいわ

    +6

    -7

  • 1679. 匿名 2021/12/11(土) 17:55:07 

    >>1
    あなたの番Death!

    +2

    -2

  • 1680. 匿名 2021/12/11(土) 17:58:57 

    犯罪者とかやらかした人を除けば今トップクラスで世間全体から嫌われてるよねこの女

    +7

    -13

  • 1681. 匿名 2021/12/11(土) 18:01:31 

    秋元だから西野七瀬推しPVだ!って言ってる人がよくわからないな
    そもそも批判はあの滅茶苦茶な脚本とサイコパスと演技納得出来ない!じゃなかったの?

    少なくとも映画は内容としてはまとまってるし、伏線放ったらかしでもないのに、黒島の出番が多いってだけで批判対象になるわけ??

    +10

    -1

  • 1682. 匿名 2021/12/11(土) 18:02:13 

    >>1673
    演技力は皆無。西野さん製作陣に良く撮ってもらえてよかったね

    +9

    -7

  • 1683. 匿名 2021/12/11(土) 18:02:27 

    >>1651
    こんなまともなコメントでもマイナスなのがガルの民度
    観に行くことすら気に入らないらしいね

    +30

    -2

  • 1684. 匿名 2021/12/11(土) 18:03:14 

    >>1682
    何でそんな嫌味ったらしい言い方できるのかわからないわ
    演技自体はドラマのアレより全然良くなってるし、本当に嫌いなだけじゃん

    +8

    -4

  • 1685. 匿名 2021/12/11(土) 18:04:31 

    いちいち擁護すんの鬱陶しいなあ!!
    黙って叩かれろよ!!

    ってのが、書き込まないガル民全員の本音だから

    +4

    -7

  • 1686. 匿名 2021/12/11(土) 18:05:58 

    今世の女性から最も嫌われてる女優の1人

    +5

    -8

  • 1687. 匿名 2021/12/11(土) 18:07:16 

    あな番のトピなのに結局ガルちゃんだと西野七瀬個人を集中攻撃になるんだね…
    ここの人たちって本当に演技だけでこんなに叩いてるの?

    +12

    -2

  • 1688. 匿名 2021/12/11(土) 18:07:22 

    >>1533
    見てきた人が書いた詳細見たらネタバレだと思うでしょw

    +1

    -0

  • 1689. 匿名 2021/12/11(土) 18:09:53 

    映画見てきたよー
    ドラマの方の主題歌も好きだっけど、劇場版の主題歌めっちゃ気に入った!かっこよかった!
    ドラマは半年間だったから途中で混乱することもあったけど、映画だと短時間だから思考も追いついて楽しめた。

    +15

    -4

  • 1690. 匿名 2021/12/11(土) 18:11:33 

    映画観てきたよ
    素直に語り合える人だけで語りたいなぁ
    ガルちゃんはコメント非表示機能って無いもんね…

    +15

    -3

  • 1691. 匿名 2021/12/11(土) 18:13:39 

    >>1689
    あの主題歌めちゃくちゃ合ってて良いよね
    OPしか流れなかったけどあのエンディングだと仕方ないかな

    +6

    -3

  • 1692. 匿名 2021/12/11(土) 18:15:21 

    >>1663
    翔太ってななちゃん!ななちゃん!ななちゃん?なキャラでしかなくない?

    +11

    -1

  • 1693. 匿名 2021/12/11(土) 18:17:14 

    >>1691
    エメさんの力強い歌声が良かった!エンディングでも流れて欲しかったですね!

    +3

    -1

  • 1694. 匿名 2021/12/11(土) 18:20:01 

    >>1693
    歌詞が黒島ちゃんの心情になってたり、あのAimerのカッコ良い歌声とマッチしててめちゃくちゃ合ってたなぁ

    +5

    -4

  • 1695. 匿名 2021/12/11(土) 18:20:13 

    >>273
    映画でいない理由はわかるよ

    +5

    -0

  • 1696. 匿名 2021/12/11(土) 18:38:20 

    >>1680

    勝手に世間全体にくくらないでもらいたいんだが
    私は西野七瀬個人はどうでもいいよ。なんでそこまで熱く叩けるのかわからない

    +14

    -1

  • 1697. 匿名 2021/12/11(土) 18:48:49 

    >>1680
    そんなことないでしょw
    リアルで西野七瀬嫌ってる人出会った事ない

    +19

    -3

  • 1698. 匿名 2021/12/11(土) 18:50:13 

    黒島ちゃんの西野七瀬は好きな人の方が多そう
    サイコの部分は別としてアレは間違いなくハマり役

    +9

    -5

  • 1699. 匿名 2021/12/11(土) 18:50:31 

    >>1673
    映画見たけど、黒島ちゃん良かったよ
    共感した

    +12

    -4

  • 1700. 匿名 2021/12/11(土) 19:02:25 

    >>1654
    あの最初がめっちゃ気になるよねwww
    ギャグシーン面白かったね

    +1

    -1

  • 1701. 匿名 2021/12/11(土) 19:02:54 

    >>17
    黒の組織ですか?

    +5

    -0

  • 1702. 匿名 2021/12/11(土) 19:04:58 

    今回の黒島ちゃんめちゃくちゃ泣けたんだけどガルちゃんじゃ語るの難しいよね…

    +24

    -4

  • 1703. 匿名 2021/12/11(土) 19:09:20 

    >>1680
    見てるドラマにちょこちょこ出るけど可愛いなと思うよ

    +14

    -5

  • 1704. 匿名 2021/12/11(土) 19:32:46 

    >>1623
    ホントだ
    何か字面がしっくり来ないと思ったんだよね

    +3

    -0

  • 1705. 匿名 2021/12/11(土) 20:13:11 

    今日お昼に映画見てきた!
    4割くらいしか席埋まってなかったな
    謎解明してないとこあってさすがあな番だと思った。

    +5

    -1

  • 1706. 匿名 2021/12/11(土) 20:15:54 

    >>1702
    ごめん
    アラシじゃなくて本気で聞いてるけど黒島ちゃん悲しい設定なの?

    +5

    -1

  • 1707. 匿名 2021/12/11(土) 20:37:54 

    水曜日見に行くよ
    楽しみ!

    +5

    -2

  • 1708. 匿名 2021/12/11(土) 20:38:33 

    >>1706
    心情の変化とかストーリー的にも凄く悲しく見えた
    そもそもドラマの殺害とかで恨みつらみの感情しかない人には何とも思わないだろうけど、そこはもう人によるとしか

    +4

    -1

  • 1709. 匿名 2021/12/11(土) 20:39:31 

    >>18
    るーせー!

    +0

    -2

  • 1710. 匿名 2021/12/11(土) 20:44:44 

    >>1653
    西野七瀬ファンの男はムラムラしそうなシーンもあったね。

    +2

    -5

  • 1711. 匿名 2021/12/11(土) 20:52:05 

    >>1710
    どんなシーンなの?

    +0

    -2

  • 1712. 匿名 2021/12/11(土) 20:59:41 

    >>1710
    あの辺のシーンなんだろうなぁって思うけど、もうあのあたりはそんな感情にならなそう
    周り泣いてる人結構いたし

    +6

    -2

  • 1713. 匿名 2021/12/11(土) 21:01:54 

    >>1702
    私今日夫と息子と三人で映画みてきたよ!
    息子は泣いたみたいです!わたしもちょっとぐっときたくらい!黒島ちゃんと二階堂で💦
    あな番みて好きな人じゃないと語るのなかなか躊躇するよね😅
    見てた人じゃないとわからないものちょいちょい小出しに入れてくるのいちいち面白かった笑

    +9

    -6

  • 1714. 匿名 2021/12/11(土) 21:05:09 

    >>1711
    ドラマの最終回でも話題になってたようなシーンとか

    +0

    -1

  • 1715. 匿名 2021/12/11(土) 21:16:34 

    >>1710
    ラブシーンとか?

    +1

    -1

  • 1716. 匿名 2021/12/11(土) 21:17:21 

    >>1535
    してないよ
    黒島とどーやんと神谷のラブストーリーだっただけじゃん

    +1

    -9

  • 1717. 匿名 2021/12/11(土) 21:18:44 

    >>1534
    あな番のストーリーだよ?
    見なくても物語わかるじゃん

    +0

    -2

  • 1718. 匿名 2021/12/11(土) 21:21:16 

    >>1534
    事件ものなんだから刑事絡むの当たり前
    そこ一々ツッコミ入れる方がネタバレだよ

    +3

    -3

  • 1719. 匿名 2021/12/11(土) 21:31:30 

    >>1707
    私も水曜日に行きます
    ドラマ好きだった人にはまあまあ評判良いみたいなので楽しめたらいいですね

    +0

    -0

  • 1720. 匿名 2021/12/11(土) 21:55:46 

    >>1715
    あれはラブシーンといえるのか…
    あとは妄想させるようなシーン

    +2

    -1

  • 1721. 匿名 2021/12/11(土) 22:16:45 

    >>1716
    あのさぁ

    +4

    -0

  • 1722. 匿名 2021/12/11(土) 22:25:03 

    >>1712
    えっ、あの映画で泣くとこあった?

    +6

    -1

  • 1723. 匿名 2021/12/11(土) 22:29:48 

    >>1700
    えっ、どれのこと?

    +1

    -0

  • 1724. 匿名 2021/12/11(土) 22:34:03 

    >>1036
    ちらっとはでてたけど子連れの人はいない設定だったな
    あと英語教室休めない坪倉の奥さんもきてない
    筧美和子は完全にいなかったかな、、
    あと佐野さんかな

    +1

    -0

  • 1725. 匿名 2021/12/11(土) 22:34:33 

    >>579
    見てきたけど、それだけで5割はネタバレしてるよ

    +9

    -1

  • 1726. 匿名 2021/12/11(土) 22:35:01 

    >>1058
    佐野さん
    筧美和子

    +0

    -0

  • 1727. 匿名 2021/12/11(土) 22:38:45 

    >>1295
    正直ミステリーを見に行ったのに西野七瀬の映画見てるみたいで後半から冷めた

    +12

    -2

  • 1728. 匿名 2021/12/11(土) 22:39:47 

    今日見てきました😊

    +2

    -0

  • 1729. 匿名 2021/12/11(土) 22:40:30 

    >>1335
    あの住民会の時点で交換殺人が起きなかったらってことだから高知のこととか、そのときの彼氏はまあもうそういうことですよね

    +0

    -0

  • 1730. 匿名 2021/12/11(土) 22:41:49 

    >>1619
    ほんとだ!
    教えてくれてありがとう(*^^*)

    +1

    -0

  • 1731. 匿名 2021/12/11(土) 22:44:44 

    >>1716
    見てきた側からしたらその内容は言っちゃいけない事だと思う。
    公開して日が浅い今言っていいのは、予告で流れてた流星くんの蹴りは映画本編でもあってカッコ良かったよとか
    映画観る前にドラマ版やHuluの扉の向こうを見てから見るとより楽しめるよとかだと思うよ。

    +9

    -2

  • 1732. 匿名 2021/12/11(土) 22:46:32 

    >>1727
    あな番にミステリーを求めちゃいかんよ

    +3

    -0

  • 1733. 匿名 2021/12/11(土) 22:48:42 

    >>1722
    黒島ちゃん好きな人は前向きな意味で泣くと思うよ。

    +11

    -1

  • 1734. 匿名 2021/12/11(土) 22:48:58 

    なんか変な狙ってる感があった

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2021/12/11(土) 22:50:07 

    >>1725
    だから579さんのこのコメントはネタバレになるので、
    まだ見てなくてネタバレ嫌な方は見ないように無視してください!

    +3

    -0

  • 1736. 匿名 2021/12/11(土) 22:51:02 

    >>1722
    西野が嫌いな私たちは泣くところなんてどこにもなかったよね笑
    むしろこいつばっかり出てたことが泣けるって感じ〜?笑笑

    +10

    -12

  • 1737. 匿名 2021/12/11(土) 22:52:52 

    >>1727
    それで冷めるんだ
    内容が成り立ってても西野が多く出るから冷めるんだ

    +4

    -3

  • 1738. 匿名 2021/12/11(土) 22:54:44 

    だからさー何で黒島やら西野の擁護が入ってるの?男が来てんの?
    ガルちゃんってそうじゃないでしょ?

    +5

    -7

  • 1739. 匿名 2021/12/11(土) 22:56:06 

    今日見てきたけど、ネタバレする人の気持ちが正直分からない。
    しかも映画見終わって出る時にスタッフさんが「SNSなどでネタバレはしないようご注意ください」と言ってたけどみんな無視するものなのかな?

    自分がされて嫌な事ってしないようにするよね?
    何でこんな簡単な事ができないんだろう。

    +6

    -0

  • 1740. 匿名 2021/12/11(土) 22:59:36 

    >>1736
    なんかプライド高そう。視野も狭そう。
    客観的に物事を見れないって感じ~?笑笑

    +8

    -0

  • 1741. 匿名 2021/12/11(土) 23:03:28 

    >>1737
    だって、近頃は話よりもキャラクターやキャストでドラマや映画、アニメ好きになるじゃん。
    話が少しでも難しいと文句言ったりリタイアしたり。
    だからレベルを合わせてるんだと思うよ。

    +1

    -1

  • 1742. 匿名 2021/12/11(土) 23:05:19 

    >>1705
    え?どこ?

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2021/12/11(土) 23:06:58 

    >>8
    映画見に行きましょう。

    +1

    -1

  • 1744. 匿名 2021/12/11(土) 23:10:01 

    >>1736
    まぁ、「こいつ」ですって。
    なんてお上品なお言葉なんでしょうー。

    +5

    -0

  • 1745. 匿名 2021/12/11(土) 23:13:22 

    >>1680
    それは反対にあなたが西野七瀬さんに嫉妬している事の証明になるのでは?
    人を羨ましいと思うのは誰もがして素敵な事なんですよ。

    +6

    -2

  • 1746. 匿名 2021/12/11(土) 23:16:08 

    まぁ確かにドラマは私も批判してたけどさ
    映画の黒島ちゃん、西野さん結構良かったと思うけどな…

    +6

    -3

  • 1747. 匿名 2021/12/11(土) 23:16:41 

    >>1738
    自分の考えが思い通りにならないとイライラしてしまうのですね。

    +11

    -0

  • 1748. 匿名 2021/12/11(土) 23:16:50 

    >>1660
    プラス多いけど江藤なの?
    そうちゃんかと思ってた

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2021/12/11(土) 23:17:48 

    >>1746
    私も。パラレルワールドの意味もなるほどって感じがした。

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2021/12/11(土) 23:18:44 

    >>1748
    そうちゃんは施設にいるから無理じゃない?

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2021/12/11(土) 23:20:34 

    >>1750
    そっか!無理だね。
    でもなんで江藤?なんか描写あったっけ?

    +0

    -0

  • 1752. 匿名 2021/12/11(土) 23:27:55 

    今日観て来た
    最後まで犯人分からなかった

    +8

    -1

  • 1753. 匿名 2021/12/11(土) 23:28:15 

    >>1751
    最後に水城さんと赤池ばあちゃんがコトの真相を話してた
    そこにいて話を聞いてたっぽいシーンあったからかな

    +5

    -0

  • 1754. 匿名 2021/12/11(土) 23:29:52 

    昨日のドラマ見なかったんだけど、西野さんと生瀬さんのキスシーンなんてあったんだ。

    +8

    -0

  • 1755. 匿名 2021/12/11(土) 23:32:55 

    >>1747
    それガキか老害じゃん!

    +3

    -1

  • 1756. 匿名 2021/12/12(日) 00:05:43 

    >>1752
    あれは当てようがないね

    +3

    -0

  • 1757. 匿名 2021/12/12(日) 00:46:35 

    >>1722
    ないないw冷めたもん

    +6

    -5

  • 1758. 匿名 2021/12/12(日) 00:55:09 

    >>1628
    西野七瀬が匂わせしてからだと思うよ

    +3

    -4

  • 1759. 匿名 2021/12/12(日) 01:37:36 

    >>1732
    ミステリーじゃなかったんかww
    ラブストーリーもいらなかったw

    +8

    -0

  • 1760. 匿名 2021/12/12(日) 01:39:47 

    >>1737
    内容成り立ってたかな
    つっごみどころ多くて水かけられるシーンくらいから冷めたわ

    +7

    -1

  • 1761. 匿名 2021/12/12(日) 07:03:17 

    >>1619
    ほんとだ!
    教えてくれてありがとう(*^^*)

    +1

    -0

  • 1762. 匿名 2021/12/12(日) 08:38:16 

    >>6
    てか、もう結構内容忘れちゃったかもだからそもそも楽しめるかどうか不安。

    +1

    -0

  • 1763. 匿名 2021/12/12(日) 08:51:54 

    >>1758
    例えば?
    私の知る限り大体は横浜流星の方が後だった記憶だけど

    +6

    -3

  • 1764. 匿名 2021/12/12(日) 08:55:59 

    ちょっと今回の翔太くんはなぁ…って感じ
    ドラマ以上に超人だったし

    +5

    -0

  • 1765. 匿名 2021/12/12(日) 10:38:11 

    黒島とどーやんのラブストーリーが半分占めててがっかり。
    普通にドラマ観てたファンしか楽しめないと思う。

    +14

    -3

  • 1766. 匿名 2021/12/12(日) 11:11:55 

    黒島とどーやんのラブストーリーならわざわざ見に行かない。あの二人のラブシーンみたくないし。

    +14

    -4

  • 1767. 匿名 2021/12/12(日) 11:12:33 

    >>1763
    >>1758
    もうその話いいわ。
    どっちも匂わせとも言えないし2人以外の人とも被ってる一般的共通点レベル。
    共通点を後出しとかこじつけられても

    +9

    -1

  • 1768. 匿名 2021/12/12(日) 11:23:48 

    >>1767
    しつこいよね流石に
    もうちょい週刊誌にしっかり撮られてから騒いで欲しい

    +7

    -1

  • 1769. 匿名 2021/12/12(日) 11:25:04 

    あな番けっこう客入ってるみたいじゃん
    良かったな

    +11

    -3

  • 1770. 匿名 2021/12/12(日) 11:25:19 

    >>1765
    そもそもドラマ見てた人たちしか楽しめない内容

    加えて西野横浜が苦手な人は決して高評価はしない
    でも変な好き嫌いとか先入観無しだと満足は出来る内容だった

    +9

    -1

  • 1771. 匿名 2021/12/12(日) 11:26:08 

    >>1766
    何故見たくないのか気になるとこだが、別に直接的な恋愛シーン、ラブシーンは一切ないけどね

    +11

    -1

  • 1772. 匿名 2021/12/12(日) 11:28:24 

    ドラマの脚本が最悪だったよなぁって感想の人は映画では満足してる印象
    ドラマの西野さんそのものが最悪だったって感想の人は映画のレビューでも酷評してる

    ドラマストーリーが引っかかってた人には割と好評かな?
    黒島ちゃん自身が嫌な人はやっぱり良い評価してない

    +12

    -0

  • 1773. 匿名 2021/12/12(日) 11:44:37 

    >>385
    前日譚かな
    譚(たん)

    +1

    -0

  • 1774. 匿名 2021/12/12(日) 12:01:19 

    私はかなり感動したけどね
    その辺はもう人によるとしか言えない

    +4

    -1

  • 1775. 匿名 2021/12/12(日) 12:07:55 

    >>1718
    刑事なんて他にもいたし出演者沢山いた中でその3人を限定してコメントするのは実際のストーリーがどうであるかに関わらずダメでしょ。

    +4

    -1

  • 1776. 匿名 2021/12/12(日) 12:27:38 

    >>1774
    泣けるかどうかは、黒島ちゃんへの評価によって大きく分かれるんじゃないかな
    私は西野さん嫌いではないけど、黒島ちゃんはサイコパスの特殊設定もあって、感情移入することはできなかったよ
    どちらかといえば、殺された側(過去に起きた事件も含めて)の遺族的な立場の人達に対して切ない気持ちになった

    +13

    -0

  • 1777. 匿名 2021/12/12(日) 12:37:47 

    >>1776
    散々人を殺しておいて今更美談にするなよ!っていう見方と、何だかんだ人間臭くなって本気で好きになる心情の変化から悲しく見える見方と分かれるかなぁ

    +11

    -0

  • 1778. 匿名 2021/12/12(日) 13:47:43 

    映画見てきたけど、二次創作が原作を超えてきた、という印象
    原作キャラがあってこそだわ

    個人的にはクソ兄貴と袴田グッジョブ

    +7

    -0

  • 1779. 匿名 2021/12/12(日) 14:01:05 

    >>1679
    それ赤髪ロン毛メガネのオカマ

    +1

    -0

  • 1780. 匿名 2021/12/12(日) 14:25:30 

    ドラマでの設定がそのまま生きて繋がっているところと、パラレルワールドとして変わっているところの区別がやや難しくて、時々混乱した。

    +2

    -1

  • 1781. 匿名 2021/12/12(日) 14:28:04 

    >>1722
    私も全然泣けなかった!
    周りで見てた人は 泣いた〜 って人多かったよ!

    +6

    -1

  • 1782. 匿名 2021/12/12(日) 15:03:58 

    >>1781
    私は泣いた(⊃ ̫ ; ˘)
    元々普通の子になりたかったもんねって思ったら自然と。

    +7

    -6

  • 1783. 匿名 2021/12/12(日) 15:35:12 

    >>1765
    最初にポスターやフライヤー見た時点で、なぜ主役の2人と同等扱い?って思ってたわ。
    クリアファイルやしおりも主役と同等だし、主役のファンからしたら文句言いたくなるわ。

    +14

    -4

  • 1784. 匿名 2021/12/12(日) 15:39:35 

    >>1770
    確かに西野さん苦手だから後半は??だったけど、そうでなくてあな番を楽しんでた人なら、結構満足する出来だよね。
    西野さん抜きにしたら、個人的にはドラマよりも好きだった。
    結末知った上でもう一度観たい。

    +6

    -5

  • 1785. 匿名 2021/12/12(日) 15:48:13 

    >>1784
    別に黒島ちゃん抜きにする必要なくない?
    綺麗で感動したよあのシーン

    +5

    -8

  • 1786. 匿名 2021/12/12(日) 15:50:47 

    最後のアレはともかく、何だかんだドラマ最後まで見た人は映画は自然と好評価になるもんだと思ってた…
    ドラマ不満勢だったけどめちゃくちゃ満足しちゃったわ

    映画批判派はやっぱり結局黒島の出番が気に入らない感じ?

    +11

    -0

  • 1787. 匿名 2021/12/12(日) 15:56:08 

    >>1785
    ごめんなさい、個人的に苦手なので、、

    +7

    -3

  • 1788. 匿名 2021/12/12(日) 16:00:10 

    >>1787
    好き嫌いはありますもんね…残念ですが仕方ないです

    +6

    -1

  • 1789. 匿名 2021/12/12(日) 16:02:15 

    先程観てきましたが概ね満足できましたね〜
    黒島、二階堂ともにかなり演技も上達してました
    何より菜奈ちゃんの出番多いのが嬉しいですね笑

    +8

    -2

  • 1790. 匿名 2021/12/12(日) 16:34:57 

    >>1786
    批判はしないけどドキドキ感が物足りなくてまぁ2時間半だしこんなもんかと思った
    結末はビックリした

    +4

    -1

  • 1791. 匿名 2021/12/12(日) 16:36:11 

    神谷っていう刑事役の人、佐野史郎さんにちょっと似てませんか?

    +1

    -3

  • 1792. 匿名 2021/12/12(日) 17:01:59 

    >>1791

    私はジャングルポケットにみえた

    +0

    -2

  • 1793. 匿名 2021/12/12(日) 17:42:23 

    >>1792
    斉藤ですか!?

    +2

    -0

  • 1794. 匿名 2021/12/12(日) 17:52:16 

    >>1793

    そう!わかりました?

    +0

    -1

  • 1795. 匿名 2021/12/12(日) 17:55:44 

    映画沢山上映するのはいいんだけど、今日映画の前にトイレいったら今さっき別のスクリーンであな番みた子たちがネタバレ喋ってて萎えたなー
    注意したろうかとおもっちゃった

    これから観る人気をつけてね😂

    これ、凄く沢山上映回数ない?

    +7

    -1

  • 1796. 匿名 2021/12/12(日) 17:57:27 

    >>1760
    ツッコミどころ満載だった
    元々奈々ちゃん溺愛してる翔太だったけど、映画の翔太は自己中すぎてイライラした

    +4

    -1

  • 1797. 匿名 2021/12/12(日) 18:00:20 

    >>1724
    小さい子のいる家はこれないってーってインイーが言ってたね
    あの家族が来ても対して話に入ってこれないだろうし、子どもがいると逆にやりにくいからはずしたのかぬ

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2021/12/12(日) 18:09:55 

    2回目観てきました
    全て知った上で一から見ると意外と伏線張られてた事に気付いた
    ちゃんと回収してくれてたから良かったけど

    +8

    -0

  • 1799. 匿名 2021/12/12(日) 19:02:26 

    私のところだけかもしれないけど、映画終わったあとにみんなすぐ席立たないで余韻凄かったわ。

    +3

    -3

  • 1800. 匿名 2021/12/12(日) 19:02:56 

    今日初めて見たけどもう1回みたい

    +6

    -1

  • 1801. 匿名 2021/12/12(日) 19:04:24 

    住民会のストーリーの展開も早くて伏線回収も完璧で良かった。
    ドラマより断然いいと思った。

    +16

    -0

  • 1802. 匿名 2021/12/12(日) 19:07:50 

    赤池さん役の女優さんインパクトがあって、最愛出てた時も赤池さん!って言っちゃう

    +14

    -0

  • 1803. 匿名 2021/12/12(日) 19:30:26 

    エンドロール流れてすぐに席立った数人ざまぁみろって思ってしまったw

    +24

    -2

  • 1804. 匿名 2021/12/12(日) 19:38:46 

    >>1555
    ストーカーの思考はカプオタでしょw

    +3

    -0

  • 1805. 匿名 2021/12/12(日) 20:06:20 

    >>1547
    今みるとこの2人版がある事の意味が分かる。

    文句だけなら誰でも言えるよね😊

    +5

    -6

  • 1806. 匿名 2021/12/12(日) 20:45:58 

    >>1805
    だよね
    翔太はうーんって感じだったけど、黒島と二階堂の心情の物語を菜奈ちゃんメインで進めた感じで良かったと思う

    あの1番美しかったシーンは自然に涙出てた

    +8

    -6

  • 1807. 匿名 2021/12/12(日) 21:34:59 

    >>1773
    ありがとう

    +1

    -0

  • 1808. 匿名 2021/12/12(日) 21:53:06 

    >>1702
    がるでは絶対マイナスだから言わないけど黒島ちゃんのあのシーンでめっちゃ泣いた笑
    最後の姿きれいすぎるし

    +8

    -6

  • 1809. 匿名 2021/12/12(日) 21:58:40 

    今日の真犯人フラグに久住さん出るってよw

    +4

    -0

  • 1810. 匿名 2021/12/12(日) 22:14:50 

    >>1809
    前回の名簿に名前あったからね

    +0

    -0

  • 1811. 匿名 2021/12/12(日) 23:02:40 

    あな番の西野七瀬はやっぱ可愛いって再確認した。
    骨格が華奢だから最後のシーンはすごく綺麗だった。

    +6

    -11

  • 1812. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:04 

    >>1809
    クズの久住って言われてたよー(笑)

    +2

    -0

  • 1813. 匿名 2021/12/12(日) 23:54:00 

    映画の犯人の伏線ってあった?

    +0

    -0

  • 1814. 匿名 2021/12/13(月) 00:22:00 

    >>1813
    事前情報はゼロ
    映画の中には微妙な伏線が何個かあったけど、初見では無理

    +6

    -0

  • 1815. 匿名 2021/12/13(月) 01:53:05 

    >>536
    ザ・グレート・カブキね

    +0

    -0

  • 1816. 匿名 2021/12/13(月) 01:54:35 

    >>1753
    江藤って結局一番謎のポジションだったな
    パソコンでGPSみたいなの見てたのとか
    なんで途中からあんなにおばあちゃんに執着してたのかとか...

    +6

    -0

  • 1817. 匿名 2021/12/13(月) 02:05:40 

    ハリセンボン春菜の貧乏神が付いているから駄目だね色んな番組に貧乏神つけまくってる、日テレクビになってざまみろ朝からアイツの顔観たくない

    +3

    -3

  • 1818. 匿名 2021/12/13(月) 02:33:45 

    それにしても、ハリセンボン春菜って流行りの物や注目集めてる人のとこどこにでも現れるよね。

    +3

    -1

  • 1819. 匿名 2021/12/13(月) 06:10:38 

    >>1817
    西野七瀬と2人で海外旅行行くほど仲良しだよね

    +2

    -1

  • 1820. 匿名 2021/12/13(月) 11:34:42 

    なんかドラマのときよりロス感凄いのは何でだろう…

    +6

    -2

  • 1821. 匿名 2021/12/13(月) 12:29:26 

    >>1801
    やっぱり2クールは引っ張りすぎた感じあるよね

    +5

    -1

  • 1822. 匿名 2021/12/13(月) 15:34:22 

    >>1814
    全然どこだか分からない笑

    +2

    -0

  • 1823. 匿名 2021/12/13(月) 20:09:22 

    >>1822
    用事(ネタバレ回避で濁して言ってるよ)が終わった時に肩(背中に近いかな)に触れてたよ
    どうぞ戻ってみたいな動作で
    普通触らないよね

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2021/12/13(月) 21:37:31 

    >>1823
    なるほど!
    何か関係あるって伏線てこと?

    +0

    -0

  • 1825. 匿名 2021/12/14(火) 02:09:46 

    加藤はなんか顔赤いけど酒でも飲んでるの?気持ち悪いんだけど

    +0

    -2

  • 1826. 匿名 2021/12/15(水) 09:39:58 

    いま観てるけど、寒すぎて恥ずかしい

    +1

    -1

  • 1827. 匿名 2021/12/16(木) 01:52:30 

    >>1611
    そう思ってるのに何故このトピを開いて
    わざわざ書き込みまでしてるの?

    +2

    -0

  • 1828. 匿名 2021/12/19(日) 15:14:59 

    >>1554
    禿げてたからじゃない?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。