- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/12/10(金) 15:47:58
+7
-184
-
2. 匿名 2021/12/10(金) 15:48:27
増えてる+575
-9
-
3. 匿名 2021/12/10(金) 15:48:36
空港で見つかったの?+324
-2
-
4. 匿名 2021/12/10(金) 15:48:42
これからどんどん増えるのか+403
-13
-
5. 匿名 2021/12/10(金) 15:48:47
>>1
近々第6波がきそう+393
-25
-
6. 匿名 2021/12/10(金) 15:48:57
私にはきかないよ。
かかってきなさい。
+262
-69
-
7. 匿名 2021/12/10(金) 15:48:59
もっと増えるかもね
で、来年になったら
年末近くは8人だったのに…
とか言ってそう。+562
-9
-
8. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:03
いうほど重症化しないんでしょ+296
-48
-
9. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:08
まだまだいるっしょ+177
-4
-
10. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:12
ファイザーのワクチンっておミクロン株には効果なし?+137
-7
-
11. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:25
どのくらいの毒性?なのか知りたい
入院者、重傷者、死者が多発するほどなのか、風邪程度の症状で治る人が多数なくらい弱毒化してるのか+247
-3
-
12. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:27
>>5
もう第何波かわからんくなってきたわ+217
-2
-
13. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:27
来年もまた一年自粛ですねー😞💨+145
-40
-
14. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:43
昨日4人目とか言ってたけど、一気に8人目?!+272
-12
-
15. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:47
オミを甘くみてはいけない
オミを笑う者はオミに泣く+140
-20
-
16. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:53
コロナよりは軽症でありますように!
+6
-31
-
17. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:53
あ~あ、つかの間の休憩だったわね…+306
-12
-
18. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:03
ファクター5なのに増えてるんだ?じゃない人が感染?+9
-3
-
19. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:26
新たにということは濃厚接触者ではないのかな?
空港なのか、市中なのか?
+40
-0
-
20. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:27
もう市中に入ってそう+164
-1
-
21. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:30
>>10
3回目打てば効果ありって言ってる+41
-43
-
22. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:30
>>1
意外に増え方少ないね。
事前情報からして、感染者が出た機内の人は殆ど感染するのかと思って居たけど、家族すら感染してないみたいだよね。+159
-14
-
23. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:34
お願いだから年明けたらすぐ緊急事態宣言出してほしい+25
-62
-
24. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:40
あーあ。+17
-10
-
25. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:42
ファイザーは変異したワクチンに効く新たなワクチンを作ってほしい
効かないものを3回目4回目と打たせようとするのはワクチンの在庫整理(利益)に思えてしまう…+82
-17
-
26. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:51
旅行どこに行こっかなー!+80
-20
-
27. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:53
全部把握して隔離してるんでしょ?ならそんな大騒ぎする必要ないんじゃないの今更+49
-13
-
28. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:00
>>16
笑かしにきてるの?+48
-3
-
29. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:07
やはり日本国籍の人の一時帰国もこの時期はやめてもらったほうが良かったのではないのかな。
なかなか難しいのかもしれないけど。
せっかく岸田さんがやろうとしてくれたのにね。+544
-19
-
30. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:15
終わりの始まり+7
-19
-
31. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:17
また増えるよー!
旦那年明けに東京で職場の宴会やるって言ってるし+59
-9
-
32. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:22
怖いね…。
みんな、手洗いうがいして栄養あるもの食べて免疫上げてこうね。+189
-2
-
33. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:25
軽症ならまあ流行っても大丈夫か?とか思ってしまうんやけど感覚鈍ってるかな?
てか次から次へと新種がでてくる、コロナ自体いつおさまるんだ、、+132
-3
-
34. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:35
オミクロンって重症化しないって言われてない?
増えて問題あるのかな+105
-10
-
35. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:40
まだアフリカや南米から入国させてるんかい+185
-1
-
36. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:44
でもさ、みんな症状軽いんだよね?重症化のリスク低いんだよね?ならそんなに騒ぐこともないと思うんだよ。むしろそれってほぼインフルエンザと同等だと思うんだよね。ただメディアが不安煽ってるだけに思えるんだよね。もちろん今までどおりの対策はしていかないといけないけど、不安ばかり煽るやり方どうにかならんかね。+127
-26
-
37. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:45
とりあえず空港から出さないように+127
-3
-
38. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:45
今回のはデルタみたいに血管に炎症起きたり
血栓できたりはするのかな?
それが気になる+67
-1
-
39. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:08
>>1
今ニュースで複数の外国人入国者から見つかった。と言われてる。海外から持ち込まれてる💢+280
-4
-
40. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:10
>>16
もうちょっと勉強しよう!+24
-2
-
41. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:11
重症化しないと言われても、重症化のレベルがよく分からない。+42
-1
-
42. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:16
>>29
なにしてくれるんだと渡航してる日本人が反発しまくったからねー…まあ仕事の人は仕方ないけど遊学とか旅行の人らは帰って来んなってめっちゃ思う+362
-3
-
43. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:21
>>5
やっと落ち着いてきたのにね+96
-1
-
44. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:35
ほら、増えてきた。
そんな中うちの会社は今日アルコールも提供される忘年会ですよ。
私は行かないけど。+26
-7
-
45. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:40
>>21
そんなこと言ってワクチン買わそうとしてるんだろうな〜って思ってしまう+145
-4
-
46. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:47
オミクロンこそほんとにインフルみたいな感じじゃない?+16
-3
-
47. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:48
>>19
入国(又は帰国)者だよ。
先月28日から今月7日までに入国した8人だと記事に書いてある。+19
-3
-
48. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:50
>>11
新たに◯人確認!とかじゃなくてそれが知りたいよね。
もうwithコロナなんだし無症状が多いとかならそんなに騒がなくていいんじゃないと思う。+214
-2
-
49. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:51
弱毒化してたとしても感染者が増えれば自粛要請とか緊急事態宣言とか出るんじゃないの?+11
-3
-
50. 匿名 2021/12/10(金) 15:53:22
オワリノハジマリ+12
-13
-
51. 匿名 2021/12/10(金) 15:53:26
>>12
6波で合ってます+27
-0
-
52. 匿名 2021/12/10(金) 15:53:32
思えば緊急事態宣言中っていいことしかなかったわ
飲食店は大変だったんだろうけど+37
-3
-
53. 匿名 2021/12/10(金) 15:53:54
>>38
子供に発疹が起きてるってトピが立ってたよ。+37
-0
-
54. 匿名 2021/12/10(金) 15:53:57
>>3
そうみたいだよ+44
-0
-
55. 匿名 2021/12/10(金) 15:54:06
自民が空港でPCRやらないせい。立憲もれいわも日共もズーーっと抗原じゃなくてPCRにしろって言ってたんだけどな。+8
-6
-
56. 匿名 2021/12/10(金) 15:54:26
>>16何が言いたい?+12
-0
-
57. 匿名 2021/12/10(金) 15:54:50
>>1
ちなみに中国はまた輸入食品に付いてました!って騒いでるらしい
それなら中国依存はゆっくりでも変えるべきだね+25
-0
-
58. 匿名 2021/12/10(金) 15:54:52
政府の水着対策なんて鼻から気体してないよ。+6
-3
-
59. 匿名 2021/12/10(金) 15:54:55
>>21
あからさまで草+82
-2
-
60. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:04
>>36
不安煽る不安煽るって言うけど大袈裟
ニュースが報道されるたびにギャーギャー煩く騒いでるのはメディアに批判的な人らの方やと思う
入ってきたから気をつけよう、それでいいやん+32
-6
-
61. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:05
友達がセブチ好きで来年は日本来てくれる!ってウキウキしてるんだけど、来年は国内はいいとして海外のアーティストが来日してライブできるのか?
それ言うと怒るから言わないけど…+11
-0
-
62. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:09
>>55
今回全部空港検査で拾って遺伝子解析してるやつだけど?+8
-0
-
63. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:10
心配や不安は免疫下げるだけだからね。
感染予防対しっかりして楽しく過ごせば問題なし+20
-0
-
64. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:12
>>42
好きで海外に移住した人とかしばらく帰ってこられなくてやっとって感じだったんだろうけど、こういう状況の時は遠慮して欲しいと思っちゃう。
自分で配信してる人が文句言ってたの聴いたけど、好きでそこに移り住んだんだよねってちょっと引いちゃったわ。+148
-2
-
65. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:17
>>39
まだ外国から人いれてるんかいな。いつも外から持ち込まれてるよね。もう入ってこないでほしい。+140
-1
-
66. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:19
あぁ…たしかコロナが広まったのも12月くらいだったねーやっとこさぁ 収まって自由な生活が徐々に戻ると思ったのに!
+5
-0
-
67. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:21
>>21
そして4回目も必要とファイザーのCEOが会見してた。+77
-1
-
68. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:54
>>59
医学的なデータ否定できるほどの医療の知識あるのかなっていう+7
-8
-
69. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:56
>>16
軽症だと思うよ
ウィルスって自分で生命活動出来ないし 寄生して栄養分吸収して活動してるんだし 寄生先56す事なんて自ら4を意味するんだし
持病とか免疫不全とかなら別だけど
それに抗原抗体反応出ない微妙なラインでやってくると思うよ+3
-7
-
70. 匿名 2021/12/10(金) 15:56:00
>>14しばらく倍々と増えそう
+18
-1
-
71. 匿名 2021/12/10(金) 15:56:04
>>11
現行コロナより軽度なのはほぼ確定している
それでも高齢者とか免疫が弱っている人とかは重症化するのかもしれないけれど、もうその人たちのために社会が止まって…ってのは無理だから、そのリスクを抱えているひとたちはセルフロックダウンしてもらうとかしかないと思う
+129
-5
-
72. 匿名 2021/12/10(金) 15:56:12
市中感染じゃないらしいけど…
どんどん入ってくるね
水際対策とはなんだったのか…+29
-0
-
73. 匿名 2021/12/10(金) 15:56:12
>>48
ヨコですが「今日は○○人感染が確認されました」ってニュース、いつまでやる気なんだろうと思う
かれこれ2年近く経つのにいつまでたっても治療法も無いような未知の奇病扱い+89
-4
-
74. 匿名 2021/12/10(金) 15:56:21
>>67
来年には5回目6回目言ってそうww
なんならオミクロンの次の変異株には5回目が有効!って言い出しそうw+70
-0
-
75. 匿名 2021/12/10(金) 15:57:09
>>64
うわあ、きついね…
外国に住んでる自分素敵みたいな感じで普段ドヤってる層も自重しろと思う
好きで移住したならその国の医療受けたら良いよ+99
-1
-
76. 匿名 2021/12/10(金) 15:57:11
>>14
新たに8人だから12人目だよ+108
-0
-
77. 匿名 2021/12/10(金) 15:57:39
>>16コロナだよw
+21
-1
-
78. 匿名 2021/12/10(金) 15:57:56
>>29
旅行系YouTuberがぶー垂れてたわ。
仕事で年末帰国予定だった方ならわかるけど、好き好んで旅行しにいってるのに我儘言うなよと。+210
-0
-
79. 匿名 2021/12/10(金) 15:58:12
>>39
あれ、やっぱり入国禁止にせずにバンバン外国人入れてるのかな?
テロじゃん
岸田は何してくれてんの
+127
-4
-
80. 匿名 2021/12/10(金) 15:58:20
>>39
まだ入国制限してない頃の濃厚接触者じゃない?+24
-1
-
81. 匿名 2021/12/10(金) 15:58:46
>>69なぜ数字で表現するの?こわい
+1
-1
-
82. 匿名 2021/12/10(金) 15:58:46
>>4
ですね。
来週は二桁。
年末年始は3桁です。
若い人は、なんともないかもしれないけれど、免疫力の下がってる入院患者や高齢者は、どうなるか分からないので、あまり動き回らない方がいいのではないかと考えます。+43
-11
-
83. 匿名 2021/12/10(金) 15:58:48
>>1
ここから年末にむけて一気に広まりそう。。。
+6
-1
-
84. 匿名 2021/12/10(金) 15:58:53
>>3結局、未だに入国させてるんだよね~
+286
-3
-
85. 匿名 2021/12/10(金) 15:59:15
>>78
旅行系はまじで帰ってくるな&文句言うなだわ
コロナ禍であることにかわりがないんだからみんな海外旅行なんて自重してるのにあえて行くような奴に文句言われたくない+94
-0
-
86. 匿名 2021/12/10(金) 15:59:41
先月28日から今月7日までに海外から日本に入国した男女8人。
結局持ち込まれてるんだよね~+26
-0
-
87. 匿名 2021/12/10(金) 16:00:44
>>37
もう出てるんじゃない?
陽性者は全員入院とか言ってなかったっけ+7
-1
-
88. 匿名 2021/12/10(金) 16:00:49
>>6
私にもきかない!でも、かかってこないでー笑+111
-0
-
89. 匿名 2021/12/10(金) 16:00:50
>>71
院内感染や施設内感染が起きた時に、職員の体力と精神力が削られるんだよ。
だから可能であるなら水際で止めたいところ。
それが無理で蔓延した場合には、院内感染を責めない社会情勢が必要だと思う。+44
-3
-
90. 匿名 2021/12/10(金) 16:00:56
>>55PCRは時間がかかるけど結果でるまでどこに滞在させるの??
PCRはオミクロン株かどうかまではわからないのに??
+7
-1
-
91. 匿名 2021/12/10(金) 16:02:12
もう免疫獲得してるんで大丈夫です+4
-2
-
92. 匿名 2021/12/10(金) 16:02:16
>>5
年末年始辺り危うい+84
-2
-
93. 匿名 2021/12/10(金) 16:02:18
なぜ向こうの空港で引っ掛からないの?
他国に移動する時は検査義務付けしたら良いのに+18
-0
-
94. 匿名 2021/12/10(金) 16:02:24
オミクロン感染者の濃厚接種者で検査したら陰性で帰宅
そしたら具合悪くなって入院、検査したら陽性だった人はオミクロンだったのかどうなったんだろ+9
-0
-
95. 匿名 2021/12/10(金) 16:02:39
>>1
うわぁ…もう止められないね+9
-2
-
96. 匿名 2021/12/10(金) 16:02:49
またこれを理由に出社せずに在宅勤務を要求できる!+12
-0
-
97. 匿名 2021/12/10(金) 16:03:10
>>29
隣の家の海外の大学へ行ってるお子さんが今、冬休みで帰ってきてるんだけど、ちょっと前に帰ってきたからタイミングがよくて(?)自粛してくださいとかそういうことは特に何も言われていないみたいで帰ってくるなり毎日遊びに行ってる。
大丈夫なのかしら。。+125
-2
-
98. 匿名 2021/12/10(金) 16:03:17
>>22
1番最初の人だっけ?一緒に帰国した家族3人は陰性だったよね。同居家族でもうつらないって意外だよね。+23
-5
-
99. 匿名 2021/12/10(金) 16:03:44
増えるのが早い…
発見されてまだ間もないよね。+4
-1
-
100. 匿名 2021/12/10(金) 16:03:57
>>23
今日にでも出したら?+7
-7
-
101. 匿名 2021/12/10(金) 16:04:09
名前だけはやらそうとしている。恐怖煽ってるよ。+13
-9
-
102. 匿名 2021/12/10(金) 16:04:42
全員無症状ってさっき言ってたけど
無症状なら感染って言わないのに+30
-6
-
103. 匿名 2021/12/10(金) 16:05:00
でしょーね+2
-0
-
104. 匿名 2021/12/10(金) 16:05:18
>>101
被害妄想+4
-3
-
105. 匿名 2021/12/10(金) 16:05:25
>>23
だったら、もう出して欲しいわ!会社の忘年会あるし、年末年始旦那実家だから一刻も早く出してくれ!笑+16
-10
-
106. 匿名 2021/12/10(金) 16:05:47
その人達絶対に逃がさないでくださいね。
たまに脱走するバカがいるから怖いのよ。+18
-0
-
107. 匿名 2021/12/10(金) 16:05:48
>>75
そして、祖国の地を踏むでない+40
-0
-
108. 匿名 2021/12/10(金) 16:06:00
>>23
何か変わる?w+12
-3
-
109. 匿名 2021/12/10(金) 16:06:05
>>11
重症化する確率?割合はわからないけど、感染力がデルタより強いのは確からしい。
重症化率がデルタより低くても、感染力が強いと
感染者が増えれば増えるだけ、その分重症化する人数も増えると予想+26
-9
-
110. 匿名 2021/12/10(金) 16:06:32
>>3
そもそもとっくに国内にいた説。
たまたま空港の検査に引っ掛かっただけで。
貨物船の段ボールについてたかもしれんし。+155
-4
-
111. 匿名 2021/12/10(金) 16:06:58
外国からの人入れるなや+9
-1
-
112. 匿名 2021/12/10(金) 16:07:19
ランダムで検査したら普通にどこでもいると思うよ+20
-0
-
113. 匿名 2021/12/10(金) 16:07:28
>>14
ここからが早いよね。
一人あたり数人に感染してネズミ算式に増えていく。+48
-2
-
114. 匿名 2021/12/10(金) 16:07:42
>>21
そんなこと言ってる間に4回、5回と打たされそう。
私は1回も打ってないけど。+76
-4
-
115. 匿名 2021/12/10(金) 16:07:48
日本来るなよ+7
-1
-
116. 匿名 2021/12/10(金) 16:08:14
コロナの最初って政府の疾病対策チームがコロナ感染した事実を踏まえれば何も変わってない。+4
-0
-
117. 匿名 2021/12/10(金) 16:08:17
騒ぎ過ぎ!
暇な専業主婦どもが+5
-8
-
118. 匿名 2021/12/10(金) 16:08:19
>>21
5回目で全滅したんだよね+18
-0
-
119. 匿名 2021/12/10(金) 16:08:47
総理とかほんとにワクチン打ってんのかな+5
-1
-
120. 匿名 2021/12/10(金) 16:08:57
>>21
オミクロン発生前から三回目言ってたよね。
おかしいと思うから私はパス。+53
-3
-
121. 匿名 2021/12/10(金) 16:09:30
>>94
明日分かるみたい!+3
-1
-
122. 匿名 2021/12/10(金) 16:09:31
いつまでもコロナムカつくな〜。中国潰せよ+16
-1
-
123. 匿名 2021/12/10(金) 16:09:36
終わりの始まり
いよいよ世界が終わる+1
-10
-
124. 匿名 2021/12/10(金) 16:09:40
>>22 ナミビアから入国した感染者の家族は始め陰性で、後から陽性になったんじゃなかった?+72
-0
-
125. 匿名 2021/12/10(金) 16:09:43
>>2
鳥インフルエンザなんて全部殺処分して埋めても毎年どこかしらで出るんだから、不可能だよ持ち込まないのは。
もう諦めて報道辞めたらいーのに。+28
-2
-
126. 匿名 2021/12/10(金) 16:09:45
無症状でも報道するの?いつまでやるのよ+15
-3
-
127. 匿名 2021/12/10(金) 16:09:57
>>1
政府関係者ばかり+11
-2
-
128. 匿名 2021/12/10(金) 16:10:07
>>81
文字そのまま打つと規制される言葉だからでしょ。+3
-0
-
129. 匿名 2021/12/10(金) 16:10:30
>>20
オミクロンかはともかく、また県内でコロナ増えてきた+23
-2
-
130. 匿名 2021/12/10(金) 16:11:21
休業支援金が延長されますように~(-人-;)+6
-4
-
131. 匿名 2021/12/10(金) 16:11:26
コロナ騒動あと10年は続くよ
間違いないね+5
-2
-
132. 匿名 2021/12/10(金) 16:11:37
>>23
年末までには出してほしい
皆、帰省したりするだろうし
今度は早い段階でして爆発するのを押さえてほしい
前回みたいなことになっちゃダメだし+13
-20
-
133. 匿名 2021/12/10(金) 16:11:38
公明党の信者がいる限り中国びいきは変わらない。+13
-0
-
134. 匿名 2021/12/10(金) 16:12:32
>>108
変わるよ
だから今落ち着いてるんじゃん
そもそも緊急事態宣言は解除しなくていいんだよ
解除するからこんな目に遭う+11
-9
-
135. 匿名 2021/12/10(金) 16:13:00
>>120
ブースター接種って名前からしてなんかな
テキーラ対決みたいな+16
-0
-
136. 匿名 2021/12/10(金) 16:14:22
>>21
アメリカの企業って分かりやすいぐらいゴリゴリに資本主義だね。
世界的危機で一時的に大きく黒字がでても、「次はさらなる黒字を出さないと駄目!」がアメリカの常識だから、これからもガンガンワクチンを打たせようと戦略を打つだろうね。+28
-2
-
137. 匿名 2021/12/10(金) 16:15:21
>>132
年末とか絶対忘年会やるよね
絶対また爆発するってわかっててなんでこのタイミングで緊急事態宣言解除したんだろうね+14
-7
-
138. 匿名 2021/12/10(金) 16:15:42
>>123
今までの世界終わって生きやすい世界になるなら歓迎+3
-1
-
139. 匿名 2021/12/10(金) 16:16:03
>>39鎖国しろって言ってんだろが!
なぜ同じことを繰り返すんや
+72
-2
-
140. 匿名 2021/12/10(金) 16:16:38
>>134
横だけどそれは違う。ウイルスの感染には必ず波ができるものなのよ。減った=私たちの日頃の対策がー!
っていうのは違う。
+13
-3
-
141. 匿名 2021/12/10(金) 16:16:44
>>8
子供に蕁麻疹だかが出るみたいよ+11
-21
-
142. 匿名 2021/12/10(金) 16:17:06
>>39
渡り鳥かもしれんで。+7
-2
-
143. 匿名 2021/12/10(金) 16:18:15
もう本当に外人キライなんで入国させないで
うんざり+20
-2
-
144. 匿名 2021/12/10(金) 16:18:36
>>68
それで何回手のひら返したりコロコロ言うこと変わってんねやって話やで
それで学習しない人おるんかいな+15
-3
-
145. 匿名 2021/12/10(金) 16:19:01
>>102
なぜか無症状の人にうつされて無症状なことが恐ろしいんだとさ。ハナホジ+14
-5
-
146. 匿名 2021/12/10(金) 16:19:16
オミクロンはただの風邪+12
-3
-
147. 匿名 2021/12/10(金) 16:19:27
>>8外国だとオミクロンで子供の入院が増えてる
+39
-16
-
148. 匿名 2021/12/10(金) 16:19:46
>>20
最近くしゃみや咳してるひとおおい+21
-0
-
149. 匿名 2021/12/10(金) 16:20:21
あーあ+4
-0
-
150. 匿名 2021/12/10(金) 16:20:27
>>146感染してみてから 感想かけよ
+10
-2
-
151. 匿名 2021/12/10(金) 16:21:33
>>23 会社の忘年会とか新年会とかやめて欲しい。1テーブル8人以下という問題じゃない。テーブル分てもお酒が入って大声で話すに決まってるじゃん。+29
-0
-
152. 匿名 2021/12/10(金) 16:21:46
>>92
せめて正月は平和に迎えさせてくれ…+58
-1
-
153. 匿名 2021/12/10(金) 16:21:59
>>17
今のうちに旅行行っといてよかった〜。+17
-6
-
154. 匿名 2021/12/10(金) 16:22:04
>>127
誰よりも大人しくしてられない人達
仕事とはいえオミクロンがー!!!って騒いでるんだからわざわざ今入国しなくてもいいのにね。
絶対にリモートじゃできない仕事だったのかな?+17
-1
-
155. 匿名 2021/12/10(金) 16:22:06
帰国しないで現地で年末を過ごして〜。+23
-1
-
156. 匿名 2021/12/10(金) 16:22:07
>>144
ウイルス株とともに状況が変化していってるんだから、最初のデータ通りにいくわけないじゃん
なんせ未知のウイルスなんだし
なんかもう自分で頑張って研究者になれば?無理やろけど+8
-3
-
157. 匿名 2021/12/10(金) 16:22:09
キッシー(総理)が全ての外国の入国を拒否して「おお、やるじゃん」て思ってたけど、アノ時すでに外交関係の人たちが帰国してゲノム解析してたよね。あの時に「やべっ、もしかしたらオミ入ってるかも?」って慌てて入国制限したんじゃね?
と思ってる。+26
-2
-
158. 匿名 2021/12/10(金) 16:23:04
>>93
日本の入国検査で通れても、帰宅後に発症して再検査したら陽性だったって事もあるからなぁ+13
-0
-
159. 匿名 2021/12/10(金) 16:23:05
全国の忘年会を早急に禁止して下さい
+32
-1
-
160. 匿名 2021/12/10(金) 16:23:16
>>17
やっとここまで感染者減ったのにね
もう本当に嫌になる+64
-0
-
161. 匿名 2021/12/10(金) 16:24:07
国籍も教えてくれい+14
-1
-
162. 匿名 2021/12/10(金) 16:24:15
>>102
無症状でも感染は感染じゃないの?
その人からもうつるんだし
まあここまで大騒ぎする必要は無いと思うけど+15
-3
-
163. 匿名 2021/12/10(金) 16:24:18
>>6
鳥坂先輩!+4
-1
-
164. 匿名 2021/12/10(金) 16:24:21
>>23
なんで緊急事態宣言出してほしいんだろう…+35
-2
-
165. 匿名 2021/12/10(金) 16:24:45
>>92菌がウジャウジャしてるだろうね
+11
-3
-
166. 匿名 2021/12/10(金) 16:24:47
>>74
なんか本当にイタチごっこみたいな気がしてきた。「今回の株には12回めが良く効くんです!」みたいなさ+26
-0
-
167. 匿名 2021/12/10(金) 16:24:50
>>92
去年も大晦日あたりで一気に増えたよね...
すごく前のことのように感じるけど、不安な気持ちと共に新年を迎えた記憶...+47
-1
-
168. 匿名 2021/12/10(金) 16:25:38
コロナまだまだ続きそうで嬉しいwww
終わってほしくない🥺+5
-14
-
169. 匿名 2021/12/10(金) 16:25:50
>>157
と思いきや、複数の国から入国させてるよ
上限1日3500人
+22
-0
-
170. 匿名 2021/12/10(金) 16:26:03
ワクチン射ってない人かかりやすいって?知らんがな。+1
-2
-
171. 匿名 2021/12/10(金) 16:26:45
>>94
こういう時差で分かる事って前から起こってる事だよね
だから自主隔離もあるわけだけど+1
-0
-
172. 匿名 2021/12/10(金) 16:26:55
>>6
ふっ…ウイルスなめちゃあかんぜよ。
+11
-2
-
173. 匿名 2021/12/10(金) 16:26:55
症状はそれほど強くないって話もあったけど、実際はどうなんだろう+3
-1
-
174. 匿名 2021/12/10(金) 16:26:56
>>75
ほんとそう思う。
そもそも日本国籍で海外に住んでる人って国民健康保険を両国でダブルに払ってるのかな?
そのへんよくわからないけど、日本の入国が厳しいとか各里の日数が何日もあってどーのこーのとか、好きで聴いてた配信の人だったからなんかがっかりしたというか、日本のことなんてやはり他人事なんだろうなっておもったわ。
+27
-0
-
175. 匿名 2021/12/10(金) 16:28:00
>>159
忘年会と新年会はやめてほしい(めんどいw)+13
-0
-
176. 匿名 2021/12/10(金) 16:28:08
>>134
頭悪そ+8
-2
-
177. 匿名 2021/12/10(金) 16:28:14
>>156
だからそれわかってて学習せんのか?て話やで
自分で変化する、最初のデータが通用しなくなるって言ってるのにその意味わかってないのおもろいなあ
研究者じゃないと学習もできず自分で思考もできないと思ってるなら自分はそれでええやん
わざわざ主張しにくるのなんなん?w+8
-4
-
178. 匿名 2021/12/10(金) 16:28:21
>>105
出すなら今だよね。+3
-7
-
179. 匿名 2021/12/10(金) 16:28:25
>>23
勝手に自粛して自己防衛していてください+19
-4
-
180. 匿名 2021/12/10(金) 16:29:11
>>148
冬だからな+9
-0
-
181. 匿名 2021/12/10(金) 16:29:13
>>137
なんでこのタイミングって、感染がかなり落ち着いたからでしょ+10
-1
-
182. 匿名 2021/12/10(金) 16:30:08
>>151
もう永遠に飲み会禁止で大丈夫なんで+29
-1
-
183. 匿名 2021/12/10(金) 16:30:19
>>151
そもそもうちは会社内で昼休憩とかで飲食しながら大声で喋ってるおばさん多いから、酒とか忘年会とか関係ないなって思う+10
-1
-
184. 匿名 2021/12/10(金) 16:30:30
年明けやばいのかな?と思ってたけど、早まりそうかな。クリスマス、年末くらい基本的な予防で過ごしたい+5
-0
-
185. 匿名 2021/12/10(金) 16:30:30
緊急事態宣言出てまた色んな制限かけられて解雇され倒産して…って本当にそれでいい?こんな雑魚ウイルスの為にバカみたい+13
-1
-
186. 匿名 2021/12/10(金) 16:30:35
>>169
1ヶ月で10万人超え、入国OKじゃん…+12
-0
-
187. 匿名 2021/12/10(金) 16:30:55
>>1
解析時間かかりすぎじゃね?
ある程度ためてから解析にかけてるのかな?+1
-1
-
188. 匿名 2021/12/10(金) 16:31:06
>>177
情報なんて常にアップデートされるもんやし、ワクチンの有用性は3回目からあるっていうてるやん
お前みたいななんの知識も肩書きもないアホなネットユーザーより専門機関の発表の方が意義も価値もあるっていう+3
-8
-
189. 匿名 2021/12/10(金) 16:31:09
>>84
日本人の入国制限なんて本来出来ない
最初に間違えて支持出したのがバカだっただけ+87
-1
-
190. 匿名 2021/12/10(金) 16:31:18
感染者が1人でも、濃厚接触者が複数人居る以上、ドンドンそこから枝葉が広がって感染者が増えるのは分かってた事。
宿泊施設に収容出来る人数も決まってるし、そのうちみんな自宅療養とかになるのでは?
こうなると病院体制とかを整えて、私たちも予防策を徹底するしか無いと思う。+8
-0
-
191. 匿名 2021/12/10(金) 16:33:01
今後どんなウイルスが出てこようともう手洗いうがいマスク消毒やるだけ
あーだこーだ言っても意味なし+17
-0
-
192. 匿名 2021/12/10(金) 16:33:06
どうしたって完全に防ぐのは無理だしこれから広がることは確定してるから、また個人が感染対策の意識高めるほかない+6
-0
-
193. 匿名 2021/12/10(金) 16:33:16
増えてきた+4
-0
-
194. 匿名 2021/12/10(金) 16:33:29
>>191
まさにそれ
コロナ禍の日常をこれからも過ごすのみやわ+6
-0
-
195. 匿名 2021/12/10(金) 16:33:36
>>38
のどの痒みがどうとかってテレビで見た+5
-0
-
196. 匿名 2021/12/10(金) 16:33:59
こんな事で一喜一憂してる日本は今日も平和です+6
-0
-
197. 匿名 2021/12/10(金) 16:34:00
日本人だからって帰ってくる必要はないんだよーとどまりなさいよって思う+6
-2
-
198. 匿名 2021/12/10(金) 16:34:10
>>182
共産圏の自由のない国へ移住して下さい+8
-0
-
199. 匿名 2021/12/10(金) 16:34:41
>>47
せっかく教えてくれてるのに、何でマイナスついてんのかわからないけど・・・
とにかく28日から7日までの入国ってことは、日本人も、滑り込みで入国した外国人もいるってことかな。
+9
-1
-
200. 匿名 2021/12/10(金) 16:34:57
また気軽に外食できなくなるな…+7
-4
-
201. 匿名 2021/12/10(金) 16:35:11
>>137
しばらくは出したままでも誰も困らないのにね
何で無理やり元に戻そうとするんだろ+2
-10
-
202. 匿名 2021/12/10(金) 16:35:21
東京の母親に会いにいくまでに呆けて自分のことわからなくなるんじゃないか
最近そう思う+3
-0
-
203. 匿名 2021/12/10(金) 16:35:54
>>188
じゃあなんで意義もないことにわざわざ絡んでお気持ち表明してくんの?w
大人しく自分が打てば良いだけやで?w
そもそも何を否定されてると思ってそんなに憤慨してるの?
効果について一言も言及してないんやけどほんま必死やなあw+10
-3
-
204. 匿名 2021/12/10(金) 16:36:59
日本は本当に感染者減って落ち着いてきたけど、少なくとも来年いっぱいは海外から来日公演とかで呼ばずに対策して欲しい…+22
-0
-
205. 匿名 2021/12/10(金) 16:37:16
>>188
じゃ、こんなところに書き込まずにテレビ見てこびなびのお手洗いさんにリプでも送ってれば?+5
-2
-
206. 匿名 2021/12/10(金) 16:38:28
>>185
緊急事態宣言出せとか言ってるのって自分には全く関係ないと思ってる馬鹿じゃない?流行りだした去年の4月に言ってるならまだしも+21
-1
-
207. 匿名 2021/12/10(金) 16:39:10
>>181
落ち着いたって判断するのも早すぎるよ
今じゃなくてよかった+1
-6
-
208. 匿名 2021/12/10(金) 16:39:20
>>186
ヒャッホウ🙌オミオミ祭り!+3
-1
-
209. 匿名 2021/12/10(金) 16:39:24
>>183
そうそう、ウィルスは酒で繁殖する訳でも夜に活発に動く訳でもない+9
-3
-
210. 匿名 2021/12/10(金) 16:40:09
>>1
てかもう治療しに帰ってきてるよね。+0
-1
-
211. 匿名 2021/12/10(金) 16:40:27
今回のってデルタに比べてあまり症状出ないんだっけ
病床は埋まらないぶん、無自覚の感染者が年末年始県をまたいでたくさん移動するんだろうね+17
-0
-
212. 匿名 2021/12/10(金) 16:40:28
>>206
おそらくコロナ脳症+8
-1
-
213. 匿名 2021/12/10(金) 16:40:32
>>21
3回目打ったけどオミクロンに感染した医者ユーチューブで見たよ…。+35
-0
-
214. 匿名 2021/12/10(金) 16:40:37
一気に判明してきたねー。もうこれは止められないだろうなぁ
予定作ってしまったから年末までせめて持ちこたえてほしい。後はもう大人しくしてるから+8
-0
-
215. 匿名 2021/12/10(金) 16:41:36
>>92
まあ寒い季節はこんな感じだろうね、これから。+17
-0
-
216. 匿名 2021/12/10(金) 16:42:09
>>92
クリスマスから年末年始に動きまくって広がるパターンにウンザリなンだわ+25
-0
-
217. 匿名 2021/12/10(金) 16:42:15
眠い+1
-0
-
218. 匿名 2021/12/10(金) 16:42:31
陰謀論は信じてないけど、社会の負担になる馬鹿を効率的に減らすには新型コロナは効率的だとは思ってる
反ワク、我慢が出来ないお馬鹿さん、ここらが全部コロナのキャリアになって医療崩壊しないように少人数づつ減ってくれたら、社会はだいぶラクになると思うわ+1
-6
-
219. 匿名 2021/12/10(金) 16:42:38
空港で陰性で友人の車で帰宅後に発症とかヤバくない?
入国者全員、空港近くのホテルに自費で滞在させといてよ。+11
-1
-
220. 匿名 2021/12/10(金) 16:43:59
濃厚接触者の中から8人も出たのかと思ったら、違ってたみたいでよかった。びっくりしたわ。+0
-0
-
221. 匿名 2021/12/10(金) 16:44:12
>>151
あんなの、寂しがり屋がするやつだよ。
自宅に大人しく帰ればいいのに。
家庭内悪いのかな。
あと一人暮らし寂しいなら早く結婚すればいいのに、って思う。+13
-0
-
222. 匿名 2021/12/10(金) 16:44:31
風邪ていどで済むんなら別にいーよ。
どんどん免疫つけちまおうよ。+9
-1
-
223. 匿名 2021/12/10(金) 16:44:40
>>21
なにそれ都市伝説?+4
-0
-
224. 匿名 2021/12/10(金) 16:44:41
今ニュースで見たけど、この内2人は1番初めのオミクロン感染者の濃厚接触者だってね
やっぱり初めは陰性で症状出てからか、しばらく経ってからの陽性だからまた広がるよね…
言っちゃ悪いけど帰国させないでほしかったと思っちゃうよ+16
-0
-
225. 匿名 2021/12/10(金) 16:45:06
>>207
それって今だからそう言えるんだよね+2
-0
-
226. 匿名 2021/12/10(金) 16:45:14
>>216
ウイルスの媒介メリークリスマス
冬は外出ないに限る+6
-0
-
227. 匿名 2021/12/10(金) 16:45:43
てかワクチンって感染予防じゃなくて、重症化予防だよね?今の時点でブレイクスルー起きてるけど重症化してないんだからブースター要らなくない?しかも治療薬も出てるのに。ここからはいったんワクチン辞めて様子見ながら治療薬の開発に力を入れたほうが健康的だと思うんだけどね…ワクチン今のうちにじゃんじゃん売って儲けたいのか?としか思えない。+5
-2
-
228. 匿名 2021/12/10(金) 16:45:52
どんどん、増えていきそうだね。
感染者も小出しに出していくんだろうな+0
-1
-
229. 匿名 2021/12/10(金) 16:46:03
>>209
そうなんだよね
ただ、一定数は夜や酒に湧いてくるような言い方する人いるよね
自分に関係ないところのせいにしたがる人+7
-2
-
230. 匿名 2021/12/10(金) 16:46:41
>>227
まだ、断定はできてないですよ。+0
-1
-
231. 匿名 2021/12/10(金) 16:47:01
>>218
そのおバカさんのせいで真面目にがんばってる人が巻き込まれるから厄介なんだよ。+1
-1
-
232. 匿名 2021/12/10(金) 16:47:31
オミクロン自体はそうでもないかもだけど、コイツが強毒性に変異し始めてからが本当の地獄+9
-1
-
233. 匿名 2021/12/10(金) 16:48:16
>>152
やっと落ち着いてきて今年こそはって思ってたのに…初詣ちゃんと行きたかったのに+15
-0
-
234. 匿名 2021/12/10(金) 16:48:21
>>14
オミクロン株の広がり初めの時、1日で6ヶ国くらい広がってたもん
相当な感染力だし、先週比で少しまた盛り返してる+15
-0
-
235. 匿名 2021/12/10(金) 16:48:51
>>230
断定的してないのに今からワクチンワクチンって言うのもどうなのかな?ワクチンの副反応心筋炎や脳出血のリスクとコロナの独製どちらもまだはっきりしてないのに3回目って騒ぐのは無責任じゃないのかな?+5
-1
-
236. 匿名 2021/12/10(金) 16:49:05
少しづつ増えてる気がする
新型コロナ 東京都で新たに25人感染確認 先週金曜は14人
News Digest - 新型コロナ 東京都で新たに25人感染確認 先週金曜は14人ndjust.inNews Digest - 新型コロナ 東京都で新たに25人感染確認 先週金曜は14人https://newsdigest.jp/news/b4d144f5-f23f-4d6b-8419-e0183fbd1749
+17
-0
-
237. 匿名 2021/12/10(金) 16:49:19
>>1
Nスタは金曜日担当が岡田晴恵!+2
-0
-
238. 匿名 2021/12/10(金) 16:50:13
>>232
陰謀論だー+1
-2
-
239. 匿名 2021/12/10(金) 16:50:45
>>3
空港検疫で見つかったからまだよかった
なんだかんだで水際対策が功を奏してる+21
-0
-
240. 匿名 2021/12/10(金) 16:52:22
>>225
横だけど違うよ
解除するってなった時からなんでせっかく減ったのに今解除?ってみんな言ってたよ
何回同じこと繰り返すんだよって+4
-4
-
241. 匿名 2021/12/10(金) 16:52:26
これ以上、増えないといいけど空港以外で感染者が、見つかり出したら倍に増えていくんだろうな。+1
-0
-
242. 匿名 2021/12/10(金) 16:52:54
国産ワクチン早くして+1
-0
-
243. 匿名 2021/12/10(金) 16:53:05
>>237
あ、まだテレビ出てたんだw+1
-0
-
244. 匿名 2021/12/10(金) 16:53:30
メッセンジャーワクチン、オミクロンに効かないのに打つ気しない+0
-0
-
245. 匿名 2021/12/10(金) 16:54:32
コロナ増えてきたね+1
-0
-
246. 匿名 2021/12/10(金) 16:55:56
これ以上増やさないためにも、
鎖国しかない+0
-1
-
247. 匿名 2021/12/10(金) 16:56:10
>>29
日本人の入国まで制限するのは憲法違反だから無理
1日で撤回したけど一瞬でもやってしまったのが恐ろしいくらい
日本人の命を守るのが日本政府の役割なのに外国にいる日本人の帰国させないなんてあり得ない
コロナ対策はもちろん重要だけど憲法や法律の枠を外れたらダメ+11
-30
-
248. 匿名 2021/12/10(金) 16:56:22
>>224
自国民の入国拒否なんてしたら、世界中から非難轟々だよ
それだけメチャクチャなこと言ってる自覚ないの?+2
-2
-
249. 匿名 2021/12/10(金) 16:58:44
あーあ、また旅行いけないのか、、
そんな中でも夫はゴルフ仲間と宮古島2泊3日
もう帰ってこないで欲しい+2
-0
-
250. 匿名 2021/12/10(金) 16:58:50
>>232
感染力が強いほど毒は弱くなり、感染が低いほど生き残り出来ない+5
-3
-
251. 匿名 2021/12/10(金) 16:59:10
>>141
風に当たると、痕が残りますとかだったら地獄だよね
+3
-3
-
252. 匿名 2021/12/10(金) 16:59:41
年明けまではこのまま暮らさせて〜
クリスマスもお正月も楽しんで後は大人しくしとくから
家族や友達とわいわいごはん食べたい+1
-8
-
253. 匿名 2021/12/10(金) 16:59:45
>>166
んでワクチン打ってない人がピンピンしてたりしてね
+24
-1
-
254. 匿名 2021/12/10(金) 17:00:20
こんな時に聞くのも、頭が弱いけど、3月また法事 涙
式だけ出て会食は遠慮してもいいかな‥今聞くのも早すぎるけど。+1
-0
-
255. 匿名 2021/12/10(金) 17:00:45
>>247
そうなんだ!
ちなみに憲法のどのあたりに違反するの?
岸田さんや官邸がそれを知らなかったなら大変なことではあるかもね。
まえ、一時的な処置だし、現地が戦闘状態とかでなければ問題ないのかとおもったけどちかうのか。+4
-0
-
256. 匿名 2021/12/10(金) 17:01:03
>>247
だったら隔離を徹底してほしい。それさえしてくれればみんな黙ってるのに…
+27
-1
-
257. 匿名 2021/12/10(金) 17:01:58
>>127
発表するのが政府関係者なんだから毎回政府関係者だよ
アホなん?+9
-0
-
258. 匿名 2021/12/10(金) 17:02:51
必ず最後に愛は勝つ+1
-1
-
259. 匿名 2021/12/10(金) 17:03:11
>>240
せっかく減ったからでしょ
じゃいつだったら良かった?完全に収束すると思ってた?+4
-1
-
260. 匿名 2021/12/10(金) 17:03:24
年末オミクロンこいや!
増えろ!+6
-3
-
261. 匿名 2021/12/10(金) 17:04:09
国内で4人目となるオミクロン株の感染が確認されました。
厚生労働省によりますと、新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」への感染が新たに確認されたのは、今月4日にナイジェリアから成田空港に到着した50代の男性です。
↑なんで外国人が12月になっても相変わらず入国できてるの?日本に来れるのは日本人だけじゃないの???+5
-1
-
262. 匿名 2021/12/10(金) 17:05:07
>>141
普通の風邪の治りかけでもよくでるけどね+20
-1
-
263. 匿名 2021/12/10(金) 17:05:48
>>8
重症者いないね
いたらとっくに報道してる+100
-2
-
264. 匿名 2021/12/10(金) 17:05:52
>>29
ほんとにもう橋下が横槍入れるから…
あの人最近うるさいけどただケチ付けたいだけとちゃうんかと+68
-4
-
265. 匿名 2021/12/10(金) 17:07:09
>>261
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」について、岐阜県は9日、国内4例目の感染者の濃厚接触者にあたる40歳代男性(岐阜県在住)が、新型コロナの陽性だったと発表した。県はゲノム解析を行い、オミクロン株に感染したのかどうかを調べる。
男性は外国人で、4例目の感染者と同じ航空機で成田空港に到着していた。4例目は50歳代男性で、ナイジェリアの滞在歴があった。
↑失礼。外国人はこっちでした+3
-0
-
266. 匿名 2021/12/10(金) 17:07:19
>>224
アフリカからの帰国者が強制隔離なしで家に帰れる時点でザルじゃん!
今はアフリカからは10日の施設だよね
一例目だからまだ規制前だったんだね。
岸田さん自らの初動の遅れに危機感感じて
の今回のバタバタ?+8
-1
-
267. 匿名 2021/12/10(金) 17:07:38
年末年始はウェイな人達が騒ぐから、感染拡大かな。+12
-2
-
268. 匿名 2021/12/10(金) 17:07:59
>>261
外交官じゃなかった?+1
-3
-
269. 匿名 2021/12/10(金) 17:08:01
あと5年はこの生活に苦しめられるんでしょ?
誰かが言っていたけど+3
-1
-
270. 匿名 2021/12/10(金) 17:09:29
Xmasから年末年始、別に出かけなくても
いいじゃん?
経済回す!!とか言ってる人はオミクさんに
かからないといいねぇ+5
-0
-
271. 匿名 2021/12/10(金) 17:09:52
WHOアフリカ地域事務局の9日の記者会見で、ワクチン担当の責任者のミヒゴ氏はオミクロン株について「南アフリカでの初期のデータを見るかぎり重症化をあまりもたらしていない」と述べました。
そして集中治療室で入院するケースがデルタ株の感染が広がったことし7月ごろに比べて少ないとして、南アフリカではオミクロン株による重症化や入院のリスクはデルタ株よりも低い傾向が見られると指摘しました。
デルタより危険性ないなら弱毒化だよね
オミクロンに置き換わればコロナ終わり?+1
-1
-
272. 匿名 2021/12/10(金) 17:09:58
>>264
別に橋下のせいじゃない、そんな力無いし
元々拒否出来ないのに拒否しようとしたのが間違い+18
-2
-
273. 匿名 2021/12/10(金) 17:10:08
>>268
40代男性の外国人。岐阜県在住の外交官?うーん。+4
-0
-
274. 匿名 2021/12/10(金) 17:10:30
>>268
それ1例目だよ+3
-0
-
275. 匿名 2021/12/10(金) 17:10:37
オミクロンだけじゃなくてブレイクスルー感染も増えはじめたね
これからどうなることやら........+6
-0
-
276. 匿名 2021/12/10(金) 17:10:38
>>2
でもオミクロンは軽症のようだからデルタと置き換わってオミクロンになったほうがいいと言う意見も出てきてる
やっぱりまだデルタが主流+15
-0
-
277. 匿名 2021/12/10(金) 17:12:19
>>276
それを望むわ+5
-0
-
278. 匿名 2021/12/10(金) 17:13:26
>>267
ハロウィンもそんなこと言ってたけど別に増えなかった
増えるかどうかなんて誰にも分からないわ、専門の医師もお手上げなんだし+4
-0
-
279. 匿名 2021/12/10(金) 17:14:48
>>43
小室夫妻のせいですよね?
+3
-3
-
280. 匿名 2021/12/10(金) 17:15:06
またこれ数え出すのかぁ
新株出たと言っちゃこれじゃ、いつまで経っても終わらんな
もう平成の生活には戻れないのかな+0
-2
-
281. 匿名 2021/12/10(金) 17:15:53
>>218
コロナのキャリア=免疫獲得でないの?+0
-1
-
282. 匿名 2021/12/10(金) 17:17:29
子供に発疹が出るみたいだね。+2
-0
-
283. 匿名 2021/12/10(金) 17:18:44
コロナに隠れて梅毒が増えてるらしい
感染落ち着いたんで遊んでるのがいるなあ+5
-0
-
284. 匿名 2021/12/10(金) 17:20:31
>>280
重症が増えるかどうかでは
東京は今3人+2
-0
-
285. 匿名 2021/12/10(金) 17:20:37
海外からの人だよね?
水際対策も限界があるよね+0
-1
-
286. 匿名 2021/12/10(金) 17:20:58
>>4
世界中がデルタ株から置き換わってるからね+6
-0
-
287. 匿名 2021/12/10(金) 17:22:12
>>1
日本人は選ばれし民族だから大丈夫だよ
ソースはがるちゃん+3
-2
-
288. 匿名 2021/12/10(金) 17:24:12
重症化の確率が低いみたいだし、来年は二種から下がると良いな+1
-0
-
289. 匿名 2021/12/10(金) 17:26:45
4月に新婚旅行で北海道行きたいけど無理かな…
もう海外は諦めた+0
-2
-
290. 匿名 2021/12/10(金) 17:27:33
>>6
中二病+2
-9
-
291. 匿名 2021/12/10(金) 17:27:49
まだ重症化しないらしいのが救い。
けどワクチン副反応しんどかったから3回目嫌だなー+0
-3
-
292. 匿名 2021/12/10(金) 17:28:00
>>22
これからさ
濃厚接触者で自宅療養してる人がふらふらしてたら+22
-0
-
293. 匿名 2021/12/10(金) 17:28:53
>>251
帯状疱疹じゃないんだからw+1
-0
-
294. 匿名 2021/12/10(金) 17:28:55
入国禁止にしてねーじゃん。+6
-0
-
295. 匿名 2021/12/10(金) 17:29:21
また振り出しに戻った感じ、ニュースも既視感があって何だか変な感覚になる。
けど昔と違って、ピンと来ない。+2
-1
-
296. 匿名 2021/12/10(金) 17:29:26
>>114
私は2回打ったし、別に反ワクでもないけどさ。
1回も打ってなくて感染してない人は、免疫が強くて感染しないんだろうから、もう一生打たなくても大丈夫なんじゃない?て思う。
何度も何度も、いつまで打てばいいのさ?て感じ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
+25
-2
-
297. 匿名 2021/12/10(金) 17:31:06
色々とタイミング悪いな+1
-0
-
298. 匿名 2021/12/10(金) 17:31:15
>>39
入国禁止したんじゃなかったの
何度同じことを繰り返したら気が済むのかな
島国なんだから、外から居れなきゃいいだけじゃん…
+40
-1
-
299. 匿名 2021/12/10(金) 17:31:22
梅毒とマラリアがどうのってニュースの方が気になった。
もう少しするとノロウイルスだろうな。+4
-0
-
300. 匿名 2021/12/10(金) 17:35:40
>>262
蕁麻疹でるね
うちの子も2回くらいでたことある
放っておけば消えるから心配ない
子供いない人は知らないかもね+5
-0
-
301. 匿名 2021/12/10(金) 17:36:10
>>255
憲法22条
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。+3
-0
-
302. 匿名 2021/12/10(金) 17:37:54
>>259
まだ早かったよ
数年は解除しなくていい+3
-8
-
303. 匿名 2021/12/10(金) 17:38:37
>>21
5回目打ったあたりからあんなに副作用あると人体に影響ありそう、、
イスラエルが証明してくれるかな?
いつの間にかどんなことが起きようとも重症化リスクが軽減されれば打ちましょうみたいな雰囲気だわ
薬は選択肢としていいけどさ、流石にもう少し研究してほしいものだわ+28
-2
-
304. 匿名 2021/12/10(金) 17:42:36
重症化しないならもういい加減終わりにしてほしい+12
-2
-
305. 匿名 2021/12/10(金) 17:43:23
4人目までの時点で日本人は、3例目のイタリアに滞在歴ありの人だけってことで合ってる?他は3人とも外国籍?
今回の8人は国籍どこなんだろう?
公表して欲しい。+4
-0
-
306. 匿名 2021/12/10(金) 17:45:37
マイナス20度で管理したら有効期限が6ヶ月であるモデルナワクチンを韓国は2〜8度で保管し異常に有効期限短いらしい
正直ワクチン接種率あげる為、処方通りクソ真面目にワクチン打ってない国が多そうな気がする+9
-0
-
307. 匿名 2021/12/10(金) 17:46:19
>>255
国交省航空局が独自の判断で要請を出し、斉藤鉄夫国交相や首相官邸には12月1日夕方に事後報告した。年末年始の一時帰国シーズンを前に在外邦人の間で混乱が生じた。政府内では邦人保護の観点から異論が出て...
岸田さんにも事後報告だよ。
航空局の暴走だった。+4
-0
-
308. 匿名 2021/12/10(金) 17:49:05
>>218
あんまり減らなくない?+1
-0
-
309. 匿名 2021/12/10(金) 17:52:29
男女8人オミクロン物語+3
-4
-
310. 匿名 2021/12/10(金) 17:52:49
>>305
大阪府は、アメリカに滞在歴があり12月5日に関西空港へ到着した40代の男性が、新型コロナウイルスの変異ウイルス「オミクロン株」に感染していることが確認されたと明らかにしました。
関空検疫でオミクロン株が確認されたのは初めてだということです。
+0
-0
-
311. 匿名 2021/12/10(金) 17:53:44
>>303
なんで5回射つ話になってんの?+4
-1
-
312. 匿名 2021/12/10(金) 17:55:05
>>311
デルタ3回
オミクロン2回
じゃない?+3
-0
-
313. 匿名 2021/12/10(金) 17:56:10
>>307
えー!そんなことあるの?!
こんな大きなこと官邸通さずに出来るんだ😳+4
-0
-
314. 匿名 2021/12/10(金) 17:59:30
>>313
今の政府ってどうなのか?+0
-0
-
315. 匿名 2021/12/10(金) 18:00:15
>>307
そんな訳ないでしょ…本気で信じてるの?
逆に本当に航空局の暴走だったら首相や国交大臣のグリップが効いてないことになる
そんな首相に国任せられないよ
岸田さんが勢いよく指示出したけど、問題指摘されて慌てて撤回したんでしょ
航空局に責任転嫁したとしか思えない+7
-4
-
316. 匿名 2021/12/10(金) 18:00:41
感染したってどうってことない弱毒ウィルスだ。
心配するな。+6
-7
-
317. 匿名 2021/12/10(金) 18:02:27
>>201
困らないのはお前のような引きこもりで友達もいない人だけだわ。
+6
-1
-
318. 匿名 2021/12/10(金) 18:05:44
>>315
「国際線新規予約停止要請では、官邸はもとより政府内が大混乱しました。国交省所管の独断、と報じられていますが、諸悪の根源は官邸の機能不全です」(官邸関係者)
オミクロン株に対応するための水際対策として政府は11月29日、12月から1日あたりの入国者数の想定を5千人から3500人に引き下げることを公表。同日に国交省航空局が一律に国際線新規予約の停止要請を出し、日本航空(JAL)と全日空(ANA)などは12月1日までに予約を止めた。
すると、長期の出張などで帰国の航空便を予約していない人たちが戻れなくなる上、政府内でも事前調整が出来ていなかったため、大混乱。12月2日に急遽、取りやめを発表した。官邸内でもあらゆる情報が錯綜し、情報の真贋を確かめることに追わる始末だったという。
「戦犯の一人は木原誠二官房副長官(補佐官)です。そもそも木原副長官は、財務省出身の中でもひときわエリート意識が高く、独善的に仕事を進めるので、省庁横断的な根回しや情報共有などの調整役としては能力に欠けています。専門分野である『新しい資本主義』など経済政策には注力しているが、コロナやワクチンは省庁任せ。国交省のなすがまま、放置したために、こういう事態になった。国交省の事務方の暴走という方向へ責任転嫁していますが、 本当にそうであれば、関係部署の職員が処分される話です。こうした官邸の対応に霞ヶ関からも疑問の声が出始めています。今回の対応のまずさは、自民党の重鎮らも怒っていると聞きます」
12/4(土) 9:33配信
AERA dot.
+3
-1
-
319. 匿名 2021/12/10(金) 18:05:47
>>312
イスラエルはワクチン4回目まで話あるからそのうち5回目の話も出るかなって+8
-1
-
320. 匿名 2021/12/10(金) 18:05:48
>>168
非国民呼ばわりされても仕方ないの自覚します。自分も同感…
贅沢もしなくなったし、出来ないのが正確ですが、もう煩わしい集まり事や強制的な事またしたくない…。+13
-3
-
321. 匿名 2021/12/10(金) 18:07:03
>>318
諸悪の根源は官邸の機能不全
だって+2
-1
-
322. 匿名 2021/12/10(金) 18:08:36
タイトルおかしくない?日本政府関係者が感染したみたいな。前にオミクロンが初めて国内で出た時も政府関係者って言っててまるで日本政府みたいな言い方だったけど外国政府関係者だったよね。わざと?+5
-0
-
323. 匿名 2021/12/10(金) 18:12:55
>>68
元コメ何も否定してなくて草
少しでも気に食わないとワクチンの効果が否定された!って騒ぐ層って一体何なんだろ
効果じゃなくて進め方や必要性そのものに懐疑的な人もいるのに+2
-0
-
324. 匿名 2021/12/10(金) 18:14:09
>>321
やっぱり岸田ダメやん!+5
-2
-
325. 匿名 2021/12/10(金) 18:16:29
>>5
コロナでショッピングモールが一時閉店するのか、またコスメ通販送料無料のお知らせが届くようになった+8
-1
-
326. 匿名 2021/12/10(金) 18:23:11
>>122+2
-5
-
327. 匿名 2021/12/10(金) 18:25:41
>>10
なんかお上品+115
-0
-
328. 匿名 2021/12/10(金) 18:26:20
このままお正月を迎えたかったけど6波きちゃうのかなー。
春節も日本に入れないで+5
-1
-
329. 匿名 2021/12/10(金) 18:32:16
入国禁止にしたのはなんだったの?11/30にしたはずなのに12/1入国の人とかいなかったっけ?+5
-1
-
330. 匿名 2021/12/10(金) 18:36:32
>>289
私も新婚旅行行きたいけどどうするか悩んでます。
海外旅行なんて行ける気がしない+2
-1
-
331. 匿名 2021/12/10(金) 18:39:05
まだ分かっていないようだな
コロナは重症化しなくてもヤバいのに
風邪程度なら大丈夫だと思っている人がいる+6
-5
-
332. 匿名 2021/12/10(金) 18:41:47
症状の詳しい情報がもっとわかるといいんだけど。+1
-1
-
333. 匿名 2021/12/10(金) 18:45:05
パンデミックですね+1
-1
-
334. 匿名 2021/12/10(金) 18:50:27
>>322
「政府関係者談」の「談」が省略されてるんだと思うよ
政府関係者により公表された事実ということ+1
-0
-
335. 匿名 2021/12/10(金) 18:50:46
>>329
日本人帰国者じゃないの+2
-0
-
336. 匿名 2021/12/10(金) 18:51:21
>>331
軽い症状で済んだ人の方が後遺症が重い可能性があるってきいた
+9
-2
-
337. 匿名 2021/12/10(金) 18:55:43
>>10
2回目までは罹りやすいけど、なぜか3回目では効果あり!ですわよ。+14
-2
-
338. 匿名 2021/12/10(金) 18:57:52
>>141
正直その程度なら騒ぐ必要ないかと+9
-0
-
339. 匿名 2021/12/10(金) 18:57:55
>>4
増えるってことは弱毒化していくってことだからそんなに心配いらない+6
-7
-
340. 匿名 2021/12/10(金) 18:58:21
>>232
わかる。
それが怖いよね。+3
-3
-
341. 匿名 2021/12/10(金) 18:58:50
>>336
罹患者の半数に脳障害が残ることについて
政府やマスコミが触れないのは何故なのか?+6
-2
-
342. 匿名 2021/12/10(金) 18:58:59
>>302
現実的じゃないね
気になるなら自主的に対策続けたり自粛続けていれば良いと思うよ+7
-0
-
343. 匿名 2021/12/10(金) 18:59:13
>>336
オミクロンもそうなのかな。?+4
-1
-
344. 匿名 2021/12/10(金) 19:06:43
オミクロンなんて感染力強いだけで大した事ないから騒ぐでない+6
-1
-
345. 匿名 2021/12/10(金) 19:12:35
>>1
意外ともっといそうな気がする。
年末年始で、第六波になりそうで、怖い。。。。+0
-0
-
346. 匿名 2021/12/10(金) 19:12:45
知り合いが近々日本に入国する。一組はヨーロッパから。もう一組はアフリカから。どちらも仕事とかではなく単なる帰省。帰国したら会いたいって言われたけど正直会いたくない。+9
-1
-
347. 匿名 2021/12/10(金) 19:19:14
>>312
どちらにでも効くワクチンができるだろうから、4回ぐらいじゃない?3回目は無理そうだね+1
-0
-
348. 匿名 2021/12/10(金) 19:24:49
>>4
デルタより弱いのかもしれないが子供の症状が気になるわ。+21
-1
-
349. 匿名 2021/12/10(金) 19:24:50
>>336無症状・軽症だった人も苦しむコロナ後遺症 早期治療が要の理由 | 医療プレミア特集 | 西田佐保子 | 毎日新聞「医療プレミア」mainichi.jp新型コロナウイルスの新規感染者数は減りつつあるが、感染後、長期にわたって倦怠(けんたい)感、気持ちの落ち込み、頭に霧が掛かったようになる「ブレーンフォグ」など、さまざまな症状に悩まされている人が増えている。英語で「Long COVID(ロングコビッド)」...
+1
-1
-
350. 匿名 2021/12/10(金) 19:27:13
新型コロナ: 無症状者でも3割がコロナ後遺症 世田谷区調査: 日本経済新聞www.nikkei.com東京都世田谷区は新型コロナウイルスに感染した区民に対する後遺症の実態調査をまとめた。療養中の症状別にみると、無症状者の3割近くが後遺症を訴えていた。軽症~重症者では6~7割で後遺症がみられた。一定数の無症状者が療養期間後も味覚や嗅覚の障害に悩んでいる...
これ、本当かな?
+2
-0
-
351. 匿名 2021/12/10(金) 19:27:36
>>341
デタラメ言うな。
そんな根拠ないわ。+1
-6
-
352. 匿名 2021/12/10(金) 19:28:25
>>350
東京都世田谷区は新型コロナウイルスに感染した区民に対する後遺症の実態調査をまとめた。療養中の症状別にみると、無症状者の3割近くが後遺症を訴えていた。軽症~重症者では6~7割で後遺症がみられた。一定数の無症状者が療養期間後も味覚や嗅覚の障害に悩んでいることが浮き彫りになった。
「後遺症がある」と回答したのは男性では41.9%、女性では54.3%で、女性の方が割合が高かった。年代別にみると、30~50代では半数超が後遺症を経験していたのに対し、10代や80代では3割強と差があった。+4
-1
-
353. 匿名 2021/12/10(金) 19:28:48
>>345
怖くないよ。
単なる風邪だよ?
+13
-8
-
354. 匿名 2021/12/10(金) 19:30:12
>>352
多くは心因性のものだ。
コロナでなくても誰だって過剰なストレスがかかればそのようなことが起きる。
+5
-7
-
355. 匿名 2021/12/10(金) 19:30:29
>>306
韓国は接種率(しかも一回目w)で数字の上で日本に勝つためだけに本来二回目の人のワクチンも全部一回目の接種に回したから接種間隔も守られていない
こんな国が当然希釈や温度管理、保存期間等の細かいワクチンの管理なんてまともにやってるとは思えない
+11
-0
-
356. 匿名 2021/12/10(金) 19:31:08
>>351
これなら見つかったよブレインフォグ「脳に霧」 “コロナ後遺症” 感染1年後も頭痛や倦怠感www.fnn.jpいま、新型コロナへの感染後、後遺症に苦しむ人が急増しています。『ブレインフォグ』と呼ばれる症状も広がっています。これは、その名の通り、「脳に霧がかかったような」状態で、記憶障害や集中力の低下などがみられるものです。実際に、“ブレインフォグ“とみられ...
+6
-2
-
357. 匿名 2021/12/10(金) 19:34:05
>>354
ほんとにストレスだけならいいけどね。
後遺症の手引きが実際病院で、出来たみたいだから
悩んでる人は多数居るんだよ+7
-1
-
358. 匿名 2021/12/10(金) 19:35:52
>>124
最初奥さんと子供は当初陰性だったんだよね
やっぱりオミクロンの感染力は強いね
あの飛行機に同乗してた人達は全員ちゃんと隔離されてるの?他にも後から症状出て陽性に変わる人が出てきそう。場合によってはかなり危険だと思うんだけど+32
-4
-
359. 匿名 2021/12/10(金) 19:36:58
>>357
【図解】コロナ後遺症で診療手引=医療関係者向け初公表―厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症の後遺症について、厚生労働省は4日までに、診断方法などを整理した医療関係者向けの手引を公表した。
そもそも感染しなかったら、ストレスで後遺症を起こしたりも?しなかっただろうに。
+5
-0
-
360. 匿名 2021/12/10(金) 19:41:12
>>22
デルタの時毎日あっと言う間に増えたよね。+18
-0
-
361. 匿名 2021/12/10(金) 19:41:45
マスクを外して明るい年末を迎えましょーや+3
-6
-
362. 匿名 2021/12/10(金) 19:43:19
>>300
子供いるけど知らなかった+5
-1
-
363. 匿名 2021/12/10(金) 19:43:28
日本なら、日本人なら!大丈夫な気がする
みんな真面目だし、なにより清潔!
私たちなら大丈夫だよ!+8
-3
-
364. 匿名 2021/12/10(金) 19:45:21
>>268
外交官は1例目のナミビア人で家族と一緒に入国禁止前の11月に入国した人
この4例目のナイジェリアから入国の外国人は外国人が入国禁止になった12月1日以降に入国したってこと?
確かに何で外国人なのに入国出来たの?+11
-0
-
365. 匿名 2021/12/10(金) 19:54:10
来た来た来たぁ〜!+2
-3
-
366. 匿名 2021/12/10(金) 19:55:44
>>364
×この4例目のナイジェリアから入国の外国人
⚪この4例目のナイジェリアから入国の陽性者と同乗機の濃厚接触者の外国人
この人達は12月4日みたいだけど入国禁止のはずなのに実際は入国出来てる外国人がまだ他にも大勢いるのかな+8
-0
-
367. 匿名 2021/12/10(金) 20:00:41
>>124
奥さん感染してたっけ?
子供だけで終わったらすごいと思ったけど。+8
-0
-
368. 匿名 2021/12/10(金) 20:05:09
先月28日から今月7日までに海外から日本に入国した男女8人。
←岸田さん、先月末に早急に入国規制します!的なこと言ってたけど結局出来ないのね。
+14
-0
-
369. 匿名 2021/12/10(金) 20:23:09
>>351
ネイチャーでも論文が出てるんだわ+3
-0
-
370. 匿名 2021/12/10(金) 20:27:31
>>10
w「社長、おミクロン様からお電話です」+43
-1
-
371. 匿名 2021/12/10(金) 20:27:55
>>124
その子供の検査結果ってニュースになってないよね。
テレビが騒がないってことは陰性だったんだね+6
-0
-
372. 匿名 2021/12/10(金) 20:28:37
>>365
何が?+0
-0
-
373. 匿名 2021/12/10(金) 20:33:38
>>363
何を持って大丈夫なの?
過信が1番よくないよ。+1
-1
-
374. 匿名 2021/12/10(金) 20:36:47
>>369
これのこと?
コロナ後遺症、認知機能障害が長く残ることが明らかに(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかってから何カ月もの時間が経過しても、多くの患者に認知機能の低下が見られる。これは、米国医師会雑誌(JAMA)のオープン・アクセス・ジャーナル「JAM
+6
-1
-
375. 匿名 2021/12/10(金) 20:37:05
>>42
予約停止を言い出したのって、1日の入国受け入れが3500人に減ったから、一旦人数の再調整が必要だったみたいよ。年末で既に入ってる予約も多かった様で。
入国出来ない外国人のキャンセルで席が空いても、日本人の予約を新たに入れると入国制限数オーバーしてしまう日もあるからって。予約停止の発表の仕方がまずかったって旅行業界の人が言ってた。+5
-0
-
376. 匿名 2021/12/10(金) 20:38:29
先週京都旅行したけど、行ってて良かった~!
また旅行できなくなるの辛いな~+5
-3
-
377. 匿名 2021/12/10(金) 20:43:23
>>329
12月1日の午前0時より前に現地を出発した航空機の搭乗客は受け入れるってニュースに出てたよ。だから、1日になってから到着した外国人客はいた模様。+6
-0
-
378. 匿名 2021/12/10(金) 20:48:57
あーあ
1月末に九州からディズニー行くのに…+5
-0
-
379. 匿名 2021/12/10(金) 20:51:15
>>1
海外のお医者さんがかかった話みたけど、本当にただの風邪みたいな症状だよね。味覚障害とかもないって。ただの風邪だね。+5
-0
-
380. 匿名 2021/12/10(金) 20:52:08
>>378
行けばいいじゃない?+5
-0
-
381. 匿名 2021/12/10(金) 20:53:07
>>379
アフリカ風邪でいいよねw+3
-1
-
382. 匿名 2021/12/10(金) 20:53:54
>>365
ほとんど軽症だけどね笑+3
-0
-
383. 匿名 2021/12/10(金) 20:55:42
>>380
もう予約してるから行くのは行きます、と言うか行きたい…でもよっぽどコロナが悪化すればどうなるか…
何より周りの目が気になります…。+6
-1
-
384. 匿名 2021/12/10(金) 20:55:48
いつのまに?+1
-0
-
385. 匿名 2021/12/10(金) 21:07:02
潜伏期間は2週間前後か、、
安全をとるなら3週間は経過観察を続けてほしいね+3
-2
-
386. 匿名 2021/12/10(金) 21:07:28
発熱ある人もいるんだね!
+3
-1
-
387. 匿名 2021/12/10(金) 21:09:13
>>5
第6波をなんとか起こそうと必死だなマスゴミ+33
-3
-
388. 匿名 2021/12/10(金) 21:12:20
>>92
義実家行きたくないから緊急事態宣言だしてほしい
年末年始、ゆっくりしたい+21
-6
-
389. 匿名 2021/12/10(金) 21:21:51
>>8
8人の症状一切出てないけど
全員軽症なんだろうね+47
-0
-
390. 匿名 2021/12/10(金) 21:22:54
>>5
どこが?
インフルエンザも40人だってよ
笑ったわ+11
-2
-
391. 匿名 2021/12/10(金) 21:26:33
ここ2年くらいコロナで帰省や旅行行けてなかった人達が動いたら、これからの年末年始で増えそう。+5
-0
-
392. 匿名 2021/12/10(金) 21:26:44
>>380
ちゃんとマスク等、周りから見ても感染対策してるってわかる様にしとけば
誰も何も思わないよ
マスクしてなかったり、大声でしゃべってたり
大人数ではしゃいでたり、、、
そういうんじゃなければみんな自由にしたらいいと思うよ+7
-0
-
393. 匿名 2021/12/10(金) 21:48:16
ワクチン接種するぐらいなら、オミクロン株に感染した方がいい。
重症者がほぼ居ないようですし。+1
-6
-
394. 匿名 2021/12/10(金) 21:49:38
たとえ軽症で済んでも、後遺症とずっと付き合うことになるんだから感染したくない。
年明けに京都で4人でランチする予定だけど、やめとこうかな。+2
-4
-
395. 匿名 2021/12/10(金) 21:51:14
>>141
子供ならまあいいか+2
-11
-
396. 匿名 2021/12/10(金) 21:51:36
>>296
自分では反ワクではないと思ってるけど、
都内住みでワクチン打ってない。
コロナの濃厚接触者にもなったことない。
自分が免疫強いのかもわからないけど、
インフルエンザもかかったことないから強いのかな〜+6
-3
-
397. 匿名 2021/12/10(金) 22:04:27
いま報道ステーションでもイギリスから帰ってくる娘の親をインタビューしたけど
正直帰ってくるなって思う。+13
-0
-
398. 匿名 2021/12/10(金) 22:07:08
>>390
インフルは、去年も少なかったんだから違うでしょ+9
-0
-
399. 匿名 2021/12/10(金) 22:22:15
>>388
だよね。こういうときは、コロナにすごく感謝してしまう‼️+9
-1
-
400. 匿名 2021/12/10(金) 22:30:52
>>371
>>124
今日陽性判明した8名に含まれてるのがその子供とお母さんだと思うよ。
>ナミビアからの男児と30代女性は、国内で初めて確認されたナミビア人外交官の濃厚接触者という。外交官には家族2人が同行していた。
オミクロン株新たに8人 空港検疫で、国内計12人に―新型コロナ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121000859&g=soc
+3
-0
-
401. 匿名 2021/12/10(金) 22:32:48
>>22
>>400
今日陽性判明した8名に含まれてるのがその子供とお母さんだと思うよ。
>ナミビアからの男児と30代女性は、国内で初めて確認されたナミビア人外交官の濃厚接触者という。外交官には家族2人が同行していた。
オミクロン株新たに8人 空港検疫で、国内計12人に―新型コロナ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121000859&g=soc
+5
-0
-
402. 匿名 2021/12/10(金) 22:38:28
>>60
気を付けようってよく言うけど、どうやって気を付けたらいいのだろうか?
私症状ありの陽性だったけど。
マスクして、消毒して、うがいして、旅行も行かなかったし、お昼も一人で窓際で食べてたし。
気を付けても、満員電車には乗らなきゃならんし、買い物もしなきゃだし、どうすれば気を付けるってなるんだろうか?+24
-0
-
403. 匿名 2021/12/10(金) 22:39:51
>>396
インフルエンザ50年かかりませんでしたが、コロナ陽性です。
2週間死ぬ思いしました。自宅療養です。+17
-1
-
404. 匿名 2021/12/10(金) 22:46:17
>>8
後遺症が怖い+18
-12
-
405. 匿名 2021/12/10(金) 22:52:52
>>12
何派の時がどうだったって覚えてる人すごいと思う+3
-0
-
406. 匿名 2021/12/10(金) 22:53:25
>>2
増えるの早くない?+5
-0
-
407. 匿名 2021/12/10(金) 22:54:13
今日の8人の感染者のうち子ども1人を除く7人がワクチン接種済みらしいね+7
-2
-
408. 匿名 2021/12/10(金) 23:08:36
濃厚接触者も増えたね。+2
-0
-
409. 匿名 2021/12/10(金) 23:08:36
>>403
アラサーですが、今の新型コロナで陽性にはなるかもしれないけれど、重症化するとは思えないですが、
舐めすぎですかね、、+14
-2
-
410. 匿名 2021/12/10(金) 23:13:49
>>1
いつも最初はこんな感じで、気づいたら一気に広まってるじゃん。
どうしても食い止める事ができないんだね。
第6波覚悟する時がきたよ。+10
-2
-
411. 匿名 2021/12/10(金) 23:23:31
>>374
ありがとうございます。このことを政府がずっと触れずにいますよね。国内の学者に圧力をかけているのではないかと言われています。+4
-2
-
412. 匿名 2021/12/10(金) 23:24:49
>>402
1番大事なのは食事前の手洗いだって。+13
-1
-
413. 匿名 2021/12/10(金) 23:25:25
>>412
次に換気。+8
-0
-
414. 匿名 2021/12/10(金) 23:37:09
コロナ収まったなーと思ったら
次これですか
+4
-0
-
415. 匿名 2021/12/10(金) 23:40:04
>>356
コロナじゃない別の感染症の後、一年弱くらいこの状態になったことある!
二ヶ月間仕事に行けませんでした
一生このままかと怖かったです+1
-0
-
416. 匿名 2021/12/10(金) 23:46:17
>>5
オミクロン株の毒性は低いと色々なところで発表されているので、正しく気を付けなければいけませんね。+12
-2
-
417. 匿名 2021/12/10(金) 23:48:10
>>247
これにマイナスしてる人って法治主義より中国や北朝鮮のような人治主義が理想なの?+1
-3
-
418. 匿名 2021/12/10(金) 23:53:08
>>8
それな。軽めの風邪症状だって言われてるのに、日本では恐怖を煽るだけで報道されない。+60
-6
-
419. 匿名 2021/12/10(金) 23:55:08
>>388
私も義実家行きたくないから期待してる+9
-2
-
420. 匿名 2021/12/10(金) 23:55:42
この株は元々広まってて、たまたま南アフリカで最初に確認されたんだって。+2
-0
-
421. 匿名 2021/12/10(金) 23:58:30
お土産はオミクロン株とかまじでやめて+5
-1
-
422. 匿名 2021/12/11(土) 00:04:22
海外からの移動だと、飛行機の中で食事とか何度かするし、マスクもはずすよね
席が隣とかだったりしたらもう・・・・涙
まだ増えそうな気がする
これで年末第6派とか来て移動控えてとかになったら、本当にいや+9
-1
-
423. 匿名 2021/12/11(土) 00:08:11
>>409
旦那が35歳で2020年の3月にかかった。
まじ辛そうだったよ。今みたいに情報も何もないからOS1飲ませることしかできないし恐怖でしかなかった。完治してからも大声出すと苦しいって半年は言ってた
そしてもらってきた相手は43歳。肺炎で救急車で運ばれてた。
旦那も救急車で運ばれた相手も喫煙歴あり。
ちなみにコロナかかった人は報告義務必要じゃない相手なら言わないよ。私の周りみんなかかってないーって思ってる人はちょっと違うかもね。
私がカミングアウトして「私も実は、、」って言ってくる人のと多さにびっくりする。+13
-2
-
424. 匿名 2021/12/11(土) 00:08:48
>>409
週刊誌にオミクロンはごく軽症が殆どと記載されてたよ。置き換わって風邪化していくと思う。
+11
-2
-
425. 匿名 2021/12/11(土) 00:09:04
>>4
増えなさそう+2
-1
-
426. 匿名 2021/12/11(土) 00:12:08
>>33
んーでもウィズコロナってそういう事じゃない?
鈍るとかじゃなくてさ。+1
-1
-
427. 匿名 2021/12/11(土) 00:30:28
>>407
中国製でない?+0
-0
-
428. 匿名 2021/12/11(土) 00:38:46
>>1
もうさぁいい加減にしてよ!
入国もザル、隔離もザル!!
+8
-1
-
429. 匿名 2021/12/11(土) 00:40:30
>>388
それは自分たちでなんとかして
成人式とか潰れたら本当に可哀想!!+7
-1
-
430. 匿名 2021/12/11(土) 00:52:59
>>429
よこ
それは自分たちでなんとかしてって
その切り返しは新鮮で、ちょっと笑った
まさに正論だわ
+7
-1
-
431. 匿名 2021/12/11(土) 01:14:33
>>36
まだ南アフリカでも重症化率がわかるほど時間が経過しきってないんだよ。まだ分からないことが多い。だから警戒してる。+8
-3
-
432. 匿名 2021/12/11(土) 01:16:48
>>247
疫病対策の基本は隔離とワクチン。
それを超えて優先させる個人の自由なんか無いから。+3
-3
-
433. 匿名 2021/12/11(土) 01:28:54
ザコ株+1
-1
-
434. 匿名 2021/12/11(土) 01:32:09
>>358
どう危険なの?
風邪だよ風邪+4
-3
-
435. 匿名 2021/12/11(土) 01:37:22
>>26
早く行きなよ
また緊急事態宣言くるよ+6
-3
-
436. 匿名 2021/12/11(土) 01:41:05
年始過ぎに、また緊急事態宣言じゃ無い? そうなると思った。
実際毎日の感染者の数字等正確じゃ無いから分からんけど、感染者はもっといるでしょうね。選挙時は下がってたし、国にコントロールされてると思う。
コロナ・コロナって3年目に突入か〜 また、今まで頑張ってた企業や個人経営者がポシャるな。
+4
-1
-
437. 匿名 2021/12/11(土) 01:52:29
>>423
38歳、今年の夏にコロナ陽性、普通の風邪だった。
ビビりまくったけど、初期から完治までいたって普通の風邪で終了。一応自宅で部屋隔離、家族にコロナ出たら保育園も、学校も、仕事も行けないから家族みんな暇してたから申し訳なかった。私はインフルエンザの方が辛かった。本当に人それぞれなんですね。+12
-0
-
438. 匿名 2021/12/11(土) 01:53:32
検査すり抜けてる人は必ずいるだろうから、その内また感染爆発するね
ていうか、市中感染じゃないならニュー速入れるなよ
ストレス溜まる
ちゃんと新聞、ニュース、ネットで情報収集して対策するから頼むわ+1
-0
-
439. 匿名 2021/12/11(土) 02:21:35
>>8
マスゴミが煽ってるよね。
しかもほとんど外国から入国した人。
鎖国しないし結局こうなるよな。
本当に迷惑。
+34
-4
-
440. 匿名 2021/12/11(土) 02:24:35
母が何をとち狂ったのかオミクロンを「オミさん」とか言い始めてて反応に困る
オミさんには困っちゃうわよね〜!
オミさん、また都内に出たそうね…
etc、etc…
+1
-0
-
441. 匿名 2021/12/11(土) 02:27:27
>>389
3人は発熱ありってさっきニュースで見たよ。+2
-0
-
442. 匿名 2021/12/11(土) 02:51:15
鎖国するより、こういう軽症のタイプで自然免疫つけといた方が後々いいんじゃないか・・?
+0
-4
-
443. 匿名 2021/12/11(土) 02:54:44
こんなもんじゃ済まないよ。あーあ。いくら頑張っても外からこうガンガン入れられては。+4
-0
-
444. 匿名 2021/12/11(土) 02:55:39
>>389
軽症って39度程度の熱でしょ?+3
-2
-
445. 匿名 2021/12/11(土) 03:03:10
>>11
ただの風邪ですよ!+4
-5
-
446. 匿名 2021/12/11(土) 03:36:11
今のところ重症化しなさそうだけど
私の県もオミクロン出てるから
今年も帰省ダメかなー
覚悟はしてたけど
何故出たーーと声にでちゃったよ+3
-0
-
447. 匿名 2021/12/11(土) 03:36:12
オミクロンがドンドン入ってきているから
早くワクチンを接種しなって記事
それだけ+4
-0
-
448. 匿名 2021/12/11(土) 03:40:43
>>444
その熱で軽症?
なのに感染力強いって嫌だな~
インフルエンザみたい
(インフルなら特効薬あるか)
低体温の私は37度でもフラフラなのに+4
-1
-
449. 匿名 2021/12/11(土) 03:41:31
>>424
そうなって行くといいな。後遺症無しで。+1
-0
-
450. 匿名 2021/12/11(土) 04:03:17
>>389
軽症も幅があるからねー。
高熱でも酸素飽和度低くても呼吸器付けなきゃ軽症のくくりだからね。
今後高齢者が感染してどうか、子供がどうかを注視したいところ。+8
-1
-
451. 匿名 2021/12/11(土) 04:07:00
>>247
法律の枠?
公衆衛生が優先だよ?+3
-0
-
452. 匿名 2021/12/11(土) 04:10:41
オミクロンてワクチン接種者が感染してるんでしょ?+13
-3
-
453. 匿名 2021/12/11(土) 04:12:31
日本人にはファクターXがあるから大丈夫
+5
-6
-
454. 匿名 2021/12/11(土) 04:21:25
>>36
まだハッキリしたことわかってないらしいよ!アフリカの町医者が言うには重症化率が少ないって報告が最初あったけど、続報では2歳以下の子どもの入院が今までより増えてて変異種のせいかまだ不明って内容の記事読んだよ。+9
-5
-
455. 匿名 2021/12/11(土) 04:37:31
騒ぎ過ぎな気がする。
ワクチン打ったけど、オミクロンに関しては製薬会社が騒ぎ立ててんじゃないの?って思うわ。
4回目までの話もだしてきてるし。
政府も大変だよね。
ファイザーとか切りたくても、今後新たな本当にヤバイ株が出てきたら、と考えると無下にできないし。
+11
-5
-
456. 匿名 2021/12/11(土) 05:13:52
>>34
コロナは後遺症とかも怖いよね…やはりかからないに越した事ないんじゃないかな。+3
-5
-
457. 匿名 2021/12/11(土) 05:47:24
てかまだ気にしてる人いるんだ。TVのニュース信用しすぎだろ+6
-0
-
458. 匿名 2021/12/11(土) 06:00:28
こんな状態だと2ヶ月後には緊急事態宣言+6
-5
-
459. 匿名 2021/12/11(土) 06:07:42
>>1
ほとんど軽症だって外国のオミクロン感染した
アニメヲタクフェア出たフランス人
鼻水出て次の日治ったってインタビューしてた
+3
-0
-
460. 匿名 2021/12/11(土) 06:08:28
>>458
無いなあ日本は無いよ
今の時点でこんなに感染者低いんだもん
+8
-1
-
461. 匿名 2021/12/11(土) 06:10:30
>>459
このアニメフェス2回ワクチンが参加の条件だったみたい
つまりワクチン打っててオミクロンに感染した
+7
-0
-
462. 匿名 2021/12/11(土) 06:12:51
>>456
コロナ後遺症は日光浴と亜鉛多いカキフライで治っちゃうらしいよ
2週間も日光当たってないから当然なのかも
ビタミンD不足なんだって!ガルちゃんでアドバイスしてた人いて
コロナ後遺症の人みんな治ってたよ
+11
-5
-
463. 匿名 2021/12/11(土) 06:14:48
>>462
日光浴って大事だよ
冬は日光浴しにくいから10分でも外行って散歩だよー🚶♀️+6
-2
-
464. 匿名 2021/12/11(土) 06:16:11
>>462
白人はメラニン少ないから
ビタミンDが少ないかもねえ
そういえば
ハワイなんてすぐ感染者減ったよね+3
-2
-
465. 匿名 2021/12/11(土) 06:17:51
>>436
そして夏休みの時のように国民の楽しみや帰省を規制して政治家たちはせっせと帰省
さぞかし空いた新幹線や高速道路は快適でしょうね
+6
-0
-
466. 匿名 2021/12/11(土) 06:18:55
>>463
たしか100年前スペイン風邪の流行の時は
日本は患者に日光浴させて治してた
免疫力上げるために
+1
-0
-
467. 匿名 2021/12/11(土) 06:39:03
>>15
尾身先生お元気かな+0
-0
-
468. 匿名 2021/12/11(土) 07:17:09
>>8
まだデータが少ないからわからないのでは?+6
-0
-
469. 匿名 2021/12/11(土) 07:24:43
>>467
オミクロンで尾身さんを連想してしまうなんて…
本当はオミクロン株じゃなくて習近平クサイ株なのに…+6
-0
-
470. 匿名 2021/12/11(土) 07:27:01
>>27
それが本当に全部かわからないから皆騒いでるんじゃないの?+2
-0
-
471. 匿名 2021/12/11(土) 07:31:44
>>400
こうやってどんどん増えていきそう。
本当に同じことの繰り返し+1
-0
-
472. 匿名 2021/12/11(土) 07:32:38
海外から帰国してくんなよ。マジ。+1
-0
-
473. 匿名 2021/12/11(土) 07:33:47
オミクロン増えてるよね
今朝のニュースも8人感染してたし。
疑問なんだけど、これかかってるのて8人とも日本人なのかな?
外人なのかな?+0
-0
-
474. 匿名 2021/12/11(土) 07:34:20
濃厚接触者470人は完璧に把握できてるんかな?
空港と隔離先以外は出てないよね?+0
-0
-
475. 匿名 2021/12/11(土) 07:36:00
厚労省は、8人が乗っていた航空機の同乗者を濃厚接触者として扱い、ウイルス検査や健康管理を徹底する。同省によると、新たに対象となる乗客は4便の計約400人に上るという。これにより、オミクロン株感染者の濃厚接触者数は累計700人超となる見通し。
もう管理できないだろうね+1
-0
-
476. 匿名 2021/12/11(土) 07:37:27
>>474
いままでの状況を考えると多分無理。
濃厚接触者が全員で700人を超えたみたい。+0
-0
-
477. 匿名 2021/12/11(土) 07:39:18
>>462
治らないよ。適当なこと書くな。+7
-0
-
478. 匿名 2021/12/11(土) 07:43:50
>>477
そんなので、治ったら病院で後遺症の手引きができるわけないよね。+7
-0
-
479. 匿名 2021/12/11(土) 07:45:09
>>478【図解】コロナ後遺症で診療手引=医療関係者向け初公表―厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症の後遺症について、厚生労働省は4日までに、診断方法などを整理した医療関係者向けの手引を公表した。
+0
-0
-
480. 匿名 2021/12/11(土) 07:46:33
読売新聞は9日、世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長が記者会見で、オミクロン株の症状は「デルタ株より軽いとするいくつかの証拠はあるが、結論づけるのは早すぎる」と語ったと紹介。さらに、WHOの専門家は「感染力が強くなるほど病気(の症状)は軽くなるとの思い込みがあるが、それは都市伝説だ」と述べ、感染対策を怠らないよう呼びかけたことを報じている。+0
-0
-
481. 匿名 2021/12/11(土) 07:49:32
空港の検査では「陰性」…“オミクロン株”感染者の濃厚接触者1人 自宅に帰るも7日から体調不良訴える(東海テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの「オミクロン株」の感染者と同じ飛行機に乗っていた岐阜県の濃厚接触者1人が体調不良を訴えていることがわかりました。 岐阜県によりますと、8日ナイジェリアに滞在歴があり、国内4
+0
-1
-
482. 匿名 2021/12/11(土) 08:02:03
NY州、全ての屋内活動にマスク着用義務付け 13日から約1カ月間 | ロイターjp.reuters.com米ニューヨーク州のホークル知事は10日、新型コロナウイルスの感染拡大の抑制に向けワクチン接種を義務付けていない場合、12月13日から1月15日まで全ての屋内活動にマスク着用を義務付けると発表した。
+1
-1
-
483. 匿名 2021/12/11(土) 08:05:46
オミクロン株の濃厚接触者 大阪府が66人、京都府が28人と発表:朝日新聞デジタルwww.asahi.com大阪府と京都府は10日、新たに確認された「オミクロン株」の8人の感染者の濃厚接触者にそれぞれの府内在住者らがいたことを明らかにした。内訳は大阪府が66人、京都府が28人。 大阪府の66人のうち65人…
+0
-1
-
484. 匿名 2021/12/11(土) 09:20:43
ほとんど軽症なら風邪とかわらないし
なんで騒いでるんだろ
+4
-2
-
485. 匿名 2021/12/11(土) 09:26:46
>>409
私の家族は一人暮らしの太った中年女性で8月にコロナになって、自宅でずっと1人で耐えたよ。血中酸素濃度?を測る器具が届いたのは、1番辛い時じゃなくちょっと回復した時で、1番辛い時期に孤独だったのが恐怖だったらしい。結局入院せずに回復しました!
太ったおばさんでも回復するから、人によるのかもね。ただ気力体力をかなり消耗したらしい。
インフルエンザでも私は高熱で全症状が出て酷かったから同じくらいかも知れない。+3
-1
-
486. 匿名 2021/12/11(土) 09:37:54
馬鹿らしい
いつまでこのニュース続けるの?
2年も経つのに濃厚接触者とかまだ言ってるんだ
風邪ウイルスはなくならないよ
+4
-0
-
487. 匿名 2021/12/11(土) 09:40:55
>>484新型コロナ ”そのイメージ、ズレてるかも” 医師の投稿が話題 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp感染の拡大が続く新型コロナウイルス、一般の人が考えている重症などの症状と、医師が考える症状との違いをイラストで示したツイートが話題になっていて「このズレは恐ろしい」などといった声が寄せられています
+0
-0
-
488. 匿名 2021/12/11(土) 09:40:56
>>462
そうなんだよね
引きこもってるから太陽に当たらなくなってるからビタミンD不足だよ
あとマスクね
綺麗な酸素を吸えてない
呼吸も浅くなるし脳にも酸素が行きづらくなってる
これらもろもろが免疫低下させてるんだよね
+2
-3
-
489. 匿名 2021/12/11(土) 09:47:19
>>462
コロナ後遺症の人みんな治ってたよって 医者?
自分の知人の数人の話でみんなって話にしないでくれ
それともみんなって嘘の多いガル情報か+4
-0
-
490. 匿名 2021/12/11(土) 09:51:39
>>462新型コロナウイルス感染症 後遺症リーフレットwww.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp東京i CDC専門家ボードの後遺症タスクフォースでは、新型コロナウイルス感染症の「後遺症」の存在を周知するため、「新型コロナウイルス感染症 後遺症リーフレット」を作成しました。 感染時の症状の有無に関わらず、感染から回復した後にも、後遺症の様々な症状に苦しんでいる方々がいます。後遺症の原因は明確になっておらず、治療に長い時間がかかる場合もあり、感染から1年経過後も症状が見られる場合もあります。
+0
-0
-
491. 匿名 2021/12/11(土) 10:01:20
>>53
私ここ1ヶ月位原因不明の発疹で悩んでて、アトピーでもないし、ステロイドも効かないし、何だろうね?って皮膚科の先生と話してるんだけど、こういうの見ると不安になるわ・・・。+1
-2
-
492. 匿名 2021/12/11(土) 10:07:28
>>491
じゃあ、皮膚科の先生にワクチンのせいですかって聞けばいい+6
-1
-
493. 匿名 2021/12/11(土) 10:12:17
>>462
めちゃくちゃな事を書くな
医者か?研究者か?+5
-0
-
494. 匿名 2021/12/11(土) 10:14:02
>>491
ここワクチントピじゃないから
それについて話したいならこっち
いい加減なんでもワクチンの話に持っていくのはやめて
ファイザー接種者 “3回目にモデルナも検討を”堀内ワクチン相girlschannel.netファイザー接種者 “3回目にモデルナも検討を”堀内ワクチン相 ファイザーとモデルナのワクチンについて、2回目までに接種した人の比率は5対1とファイザーが多いにもかかわらず、3回目で配分する割合が6対4程度の見通しとなっているため、ファイザーを接種した人が3回...
+1
-0
-
495. 匿名 2021/12/11(土) 10:31:32
>>320
気持ちは分かりますよ!
コロナ自体はなくなってくれたら最高だけど
コロナ対策で色々改善されたもの
(元は強制参加だったものが任意に変わったり、色々なことがオンラインで済んだり)
は元に戻らないで欲しいと心から願いますよね。
私は既に会社の忘年会が強制参加決定でゲンナリしてます…+2
-0
-
496. 匿名 2021/12/11(土) 10:39:35
>>287
新型コロナ: 日本人6割持つ白血球の型、「ファクターX」か 対コロナ: 日本経済新聞www.nikkei.com理化学研究所は日本人の約6割にある白血球の型を持つ人では、風邪の原因となる季節性のコロナウイルスに対する免疫細胞が新型コロナウイルスに対しても反応することをみつけた。細胞実験レベルだが、コロナウイルスへの交差免疫があり、日本人で新型コロナの重症者な...
+0
-0
-
497. 匿名 2021/12/11(土) 10:41:07
>>484
ネタが無いから。+0
-0
-
498. 匿名 2021/12/11(土) 10:42:11
>>495
この時期に忘年会強制参加させる会社なんてあるのね すごいわ リスク管理考えてないのね
いや、コロナ前ならそういうこともあったけど+8
-0
-
499. 匿名 2021/12/11(土) 10:43:30
>>462
おい、直んないよ。がるちゃんで前に見て全部試したけど+3
-0
-
500. 匿名 2021/12/11(土) 10:45:31
>>488
海にも行くしマスクもお店以外してないし、亜鉛もとったけど味覚治んないわ
体験してない人が妄想で得意げに書くんじゃないよ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府関係者によると、新型コロナウイルス「オミクロン株」に、日本国内で新たに8人の感染が確認された。 オミクロン株をめぐっては、これまで日本国内で、ナミビア人の外交官の男性、ペルーに滞在歴がある20代の男性、イタリアに滞在歴がある日本人男性、ナイジェリアに滞在歴のある50代男性の合わせて4人の感染例が報告されている。