ガールズちゃんねる

期待しかない!小栗旬主演の大河「鎌倉殿の13人」鮮やかビジュアル話題

121コメント2022/01/09(日) 02:38

  • 1. 匿名 2021/12/10(金) 13:07:59 

    小栗旬主演の2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(1月9日スタート、NHK総合ほか)のメインビジュアルが先ごろ公開。手掛けたのは、世界的フォトグラファーのレスリー・キーと、アートディレクターの吉良進太郎。小栗演じる北条義時を中央に配置した極彩色のビジュアルが猛反響を呼び、ドラマへの期待が高まっている。

    期待しかない!小栗旬主演の大河「鎌倉殿の13人」鮮やかビジュアル話題|シネマトゥデイ
    期待しかない!小栗旬主演の大河「鎌倉殿の13人」鮮やかビジュアル話題|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    アートディレクターの吉良進太郎は、メインビジュアルについて「13人の御家人の頂点に立つ北条義時。さまざまな目論見をもつものたちを覆し、鮮やかに君臨するさまをポスターにしています。伝統の色彩を使いつつも、今までにない現代的なインパクト、インクルーシブなグラフィックを目指しました」と制作意図を説明。


    完成したメインビジュアルに、SNS上では「かっこいい」「お洒落」「鮮やかで美しい」「放送が待ち遠しい」「期待しかない」と興奮の声が上がり、“小栗義時”への期待が白熱している。

    +32

    -68

  • 2. 匿名 2021/12/10(金) 13:08:20 

    期待していいのかい?

    +88

    -9

  • 3. 匿名 2021/12/10(金) 13:08:41 

    これ来年からやるやつ?
    松潤のはその次?

    +86

    -2

  • 4. 匿名 2021/12/10(金) 13:09:04 

    この時代全然わからんから見る!

    +74

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/10(金) 13:09:43 

    同じ様な人のローテーション
    次は菅田将暉でもくるんか

    +90

    -5

  • 6. 匿名 2021/12/10(金) 13:10:25 

    脚本家一緒だから真田丸キャスト多いね

    +82

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/10(金) 13:10:30 

    >>3
    合ってるよ

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/10(金) 13:11:00 

    実力派俳優たちで固めてきたよね。ほぼ三谷さんの指名らしいけど。

    +85

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/10(金) 13:11:04 

    >>5
    鎌倉殿の13人に菅田将暉出るよ、たしか

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/10(金) 13:12:07 

    >>9
    数年後、菅田も主役するだろうね。

    +35

    -11

  • 11. 匿名 2021/12/10(金) 13:12:44 

    半分、青いの写真だってレスリー・キーだったんだぞ
    写真だけで期待高めるもんじゃない

    +100

    -2

  • 12. 匿名 2021/12/10(金) 13:12:51 

    どんな話なんだろ‥

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/10(金) 13:13:22 

    ん?なんだこの画像…
    手前の布みたいなやつのせいか遠近法か、よくわからんくて混乱する。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/10(金) 13:13:30 

    青天を衝けで深谷に行ったら鎌倉殿の畠山重忠に注目してくださいって言われた。渋沢栄一と同じ深谷出身だから。中川大志くん。

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/10(金) 13:13:39 

    >>8
    「脛に傷のある方は、ご辞退ください」って言ってたね。
    脚本書き直しとか嫌だろうしね。

    +49

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/10(金) 13:13:54 

    小栗旬ってただただ派手だよね。

    +3

    -20

  • 17. 匿名 2021/12/10(金) 13:13:57 

    >>11
    少なくとも三谷なら期待できるわw
    新撰組も真田丸も良かったし

    +111

    -15

  • 18. 匿名 2021/12/10(金) 13:14:19 

    >>10
    個人的な勝手な予想だと、2024は女性が来て、2025あたりに菅田来ると睨んでる

    +4

    -18

  • 19. 匿名 2021/12/10(金) 13:15:06 

    最近の大河ではやらなかった時代だからすごい楽しみではあるんだけど、その分脚本家の創作部分が怖いなー

    オリキャラで麒麟がくるの駒みたいなのがいないといいけど

    +100

    -2

  • 20. 匿名 2021/12/10(金) 13:17:00 

    >>14
    畠山重忠は深谷のヒーローなんだよ
    中川くんいい役もらったと思う
    吉沢亮くんの渋沢栄一に続いて深谷の偉人をイケメンが演じてくれて嬉しい

    +44

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/10(金) 13:18:25 

    >>18
    永野芽郁あたり挟みそう

    +4

    -15

  • 22. 匿名 2021/12/10(金) 13:18:25 

    麒麟の時は色鮮やか過ぎて目がチカチカしたな。

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/10(金) 13:19:00 

    >>1
    これ、それぞれ13人のテーマカラーになってるのかな。
    楽しみ!

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/10(金) 13:19:05 

    >>10
    なんで?

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/10(金) 13:22:17 

    >>5
    日本のドラマやバラエティーが衰退したのはそれも原因だって言われたのにまだまだシフトチェンジする気無いよね…

    事務所の力、流行った人、ネットで話題の素人…

    +60

    -2

  • 26. 匿名 2021/12/10(金) 13:23:00 

    北条政子の弟なんだ
    政子は誰がやるんだろう

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2021/12/10(金) 13:23:13 

    青天を衝けリタイアしたから、これには期待している。
    三谷幸喜脚本も楽しみ。
    大河ドラマって究極の会話劇だからね。

    +16

    -27

  • 28. 匿名 2021/12/10(金) 13:23:46 

    大河のメインビジュアルはどの作品もシンプルでカッコいいよ

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/10(金) 13:24:11 

    >>26
    小池栄子

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/10(金) 13:27:02 

    青天面白いから次の大河とか考えたくない

    +12

    -22

  • 31. 匿名 2021/12/10(金) 13:27:43 

    麒麟っぽいね

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2021/12/10(金) 13:29:07 

    >>11
    ほんとだ笑

    “朝ドラ”好きの世界的写真家レスリー・キー、「半分、青い。」に託す『日本人へのメッセージ』 | WEBザテレビジョン
    “朝ドラ”好きの世界的写真家レスリー・キー、「半分、青い。」に託す『日本人へのメッセージ』 | WEBザテレビジョンthetv.jp

    話題性、視聴率ともに好調のまま、6月30日(土)の放送で“折り返し地点”を迎えた連続テレビ小説「半分、青い。」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか)。岐阜に生まれたヒロイン・鈴愛(す...

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/10(金) 13:32:10 

    >>15
    キャスト見る限りすねに傷ありそうな人まあまあいるけどねw

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2021/12/10(金) 13:32:11 

    >>12
    北条が源氏から権力奪う過程
    文句つけた天皇ともやり合う

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/10(金) 13:33:30 

    楽しみな大河来るたび日本史もっと勉強しとけばよかったって思う。

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/10(金) 13:34:03 

    はい、寿司ざんまい!
    に見える

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2021/12/10(金) 13:34:23 

    青天はオリンピックの影響受けて回数減らされたのに鎌倉は通常通り放送するんだってね
    夏と冬のオリンピックの熱の入れようの差?

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2021/12/10(金) 13:34:48 

    日本沈没で久々にみたけど小栗旬そんなにいいか?

    +55

    -5

  • 39. 匿名 2021/12/10(金) 13:36:29 

    鎌倉市住みです!
    楽しみ!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/10(金) 13:39:46 

    >>10
    中川大志も20代のうちに主演ありそう。
    まだ若いのに大河4回も出演してるらしいし、NHKに気に入られてそう

    +36

    -7

  • 41. 匿名 2021/12/10(金) 13:42:51 

    >>37
    東京オリンピックか中国(時差あり)の差じゃない?

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/10(金) 13:45:15 

    >>34
    横だけど今ジャンプで連載してる逃げ若のご先祖時代の話かな。
    どっちも楽しみ~

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/10(金) 13:49:42 

    >>11
    むしろレスリー・キーが評価されてる点て何?

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/10(金) 13:50:58 

    小栗旬好きだから見る。他のキャストも好きな人が多いから楽しみ。日本沈没があんまり面白くない分期待してる

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2021/12/10(金) 13:51:09 

    宗教みたい

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/10(金) 13:53:51 

    >>38
    ハリウッド行く気満々だったけどコロナですごすご帰ってきたイメージしかない

    +22

    -4

  • 47. 匿名 2021/12/10(金) 13:55:56 

    >>33
    誰かな?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/10(金) 13:57:42 

    >>40
    ライフとかバラエティーも押さえてるしね。
    素直そうだし、今のこと悪いイメージがない。

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2021/12/10(金) 13:58:51 

    >>39
    ドラマ館とかできるのかな?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/10(金) 14:00:56 

    色使いが嫌

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2021/12/10(金) 14:01:27 

    三谷大河の影響で新選組!
    再放送するの嬉しいよ〜
    真田丸も放送して欲しい

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/10(金) 14:05:07 

    >>1
    幼稚園のとき運動会でこんなお遊戯した覚えがある!

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/10(金) 14:10:23 

    ダサくない?

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2021/12/10(金) 14:11:12 

    >>51
    新井浩文が出てるから難しい

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/10(金) 14:16:08 

    >>5
    1月からの月9も菅田将暉だっけ

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/10(金) 14:20:57 

    >>51
    新撰組再放送できるの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/10(金) 14:22:48 

    菅田将暉、中川大志、金子大地出るんだよね~
    楽しみ✨

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2021/12/10(金) 14:23:09 

    期待しかないわ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/10(金) 14:25:11 

    レスリーキーって一度捕まったのによく起用されたな

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/10(金) 14:31:39 

    >>51
    あの頃の山本太郎はもういない

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/10(金) 14:32:22 

    岡田くん出るやつかな?

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2021/12/10(金) 14:34:13 

    >>47
    ナレーションの人とか

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/10(金) 14:35:29 

    色味が嫌だ

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/10(金) 14:38:30 

    >>1
    猛反響?そんなに話題になってたの知らなかったわw

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/10(金) 14:39:34 

    >>56
    本編じゃないけどするって公式か゛

    2022年大河ドラマ #鎌倉殿の13人 放送開始の前に、 脚本家・三谷幸喜の初大河ドラマ作品「新選組!」のスペシャル番組「新選組!スペシャル」と「新選組!!土方歳三最期の一日」の2作品を、1月にアンコール放送します。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/10(金) 14:40:29 

    >>65
    山本耕史の方か!これは楽しみ

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/10(金) 14:49:34 

    なんか魔法使いみたいなビジュアルやね
    このくるんとしたカラフルなのが13人のイメージなの?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/10(金) 14:50:50 

    >>67だけど13人じゃなくて小栗以外の12人か
    12人って多分戦に出る男衆何だろうけど、くるんが絵的に側室っぽく感じるw

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/10(金) 14:53:20 

    期待してる~今年から大河観てる、大河ドラマが面白いと思える年齢になったわこれから先もずっと観たい。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/10(金) 14:55:07 

    >>65
    土方の最期って年始のスペシャルドラマだったけど、裏が古畑任三郎でぶつかっちゃったんだよね
    しかも藤原竜也と石坂浩二の回だったという…

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/10(金) 14:58:20 

    >>40
    秀頼役で初めて見たけど
    あまりのかっこよい若様ぶりに釘付けになったよ
    ラブコメもいいけど時代劇もぴったりだよね

    +17

    -2

  • 72. 匿名 2021/12/10(金) 14:58:39 

    脚本三谷か〜…肌に合わない、小栗旬すきなんだけどな。
    おまけにナレーション長澤まさみて。

    +8

    -6

  • 73. 匿名 2021/12/10(金) 14:59:07 

    >>65
    楽しみ!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/10(金) 15:00:30 

    >>46
    違うもん!大河だもん!
    これに出るから仕方なく戻っただけだもん!!

    +4

    -11

  • 75. 匿名 2021/12/10(金) 15:03:06 

    >>11
    高良君のあの写真しか思い浮かばないw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/10(金) 15:06:34 

    >>65
    正月時代劇では向井理が土方歳三を演じるね。
    ややこしいw

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/10(金) 15:07:55 

    日本沈没で小栗のアップ飽きてきたなぁ…
    ドアップになると二重も気になってしまうw

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2021/12/10(金) 15:08:31 

    8代目市川染五郎くんの登場が楽しみ。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/10(金) 15:14:50 

    小栗旬の演技がなぁ…
    何演じても小栗旬だからなぁ…

    +13

    -11

  • 80. 匿名 2021/12/10(金) 15:15:08 

    >>34
    ありがとう!!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/10(金) 15:18:38 

    >>71
    中川大志は見た目も良くて演技力もあるんだから、変なドラマに出ずにこういう堅実な作品に出て欲しい。
    もったいないなっていつも思う

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2021/12/10(金) 15:20:50 

    >>3
    花より男子がちらついちゃうなあ

    +1

    -6

  • 83. 匿名 2021/12/10(金) 15:27:27 

    >>62
    まさみ??
    調べてしまった!!

    大河に限らずショックだな。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/10(金) 15:30:34 

    >>75
    載せるなよ。見たいなら自分で検索しろよ。絶対だぞ。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/10(金) 15:31:51 

    >>46
    コロナが無くても演技力で…

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2021/12/10(金) 15:32:40 

    >>3
    なんだっけ?
    なんとか家康だよね
    時代劇っぽくないなぁw

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2021/12/10(金) 15:33:09 

    >>86
    おかえり家康!とかそんな感じだったような

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2021/12/10(金) 15:36:07 

    >>87
    家康どうする?だよ

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2021/12/10(金) 16:04:05 

    >>51
    懐かしい!堺雅人のファンになった思い出。初めて大河最初から最後まで見た。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/10(金) 16:14:37 

    今日の金スマ観てね~

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/10(金) 16:40:26 

    鎌倉時代好きだから楽しみにしてます
    源平合戦までは描かれても承久の乱までは大河でもなかなかないからね
    どんな風に描かれるかワクワクo(^o^)o

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/10(金) 16:42:27 

    >>51
    黄金の日々の後枠は発表あったの?
    早いね
    太平記の後の黄金の日々の発表は2月ぐらいだったような気がする

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/10(金) 16:45:08 

    >>65
    「新選組!!土方歳三最期の一日」楽しみ
    愛之助と山本耕史の掛け合いが面白かった

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/10(金) 17:07:58 

    >>1
    かっこいいし綺麗なんだけど、胡散臭さ満点
    カルト教祖っぽいw

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2021/12/10(金) 17:13:02 

    >>88
    どうする家康 だよ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/10(金) 17:18:48 

    松平健が清盛だっけ。楽しみにしてる。
    真田丸の武田信玄の怪演ぶりがよかった

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/10(金) 17:35:25 

    >>87
    違うけどサブタイトルにありそう
    今川から岡崎に帰って来て「お帰り!元康」

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/10(金) 17:47:23 

    最近の大河はサブタイトルに凝るからこれも共通点あるのかな?
    真田丸は漢字一文字
    今のは「栄一(名前変わると変わる、○○)」と主人公の名前が入る

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/10(金) 17:58:27 

    >>68
    いわゆる幕府の幹部やね
    京の貴族からスカウトした文官もいた

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/10(金) 18:04:55 

    次のキャスト発表はもう来年?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/10(金) 18:16:57 

    日本沈没は個人的にはあんまりだったけどこっちは凄い楽しみにしてる

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/10(金) 18:24:42 

    >>85
    演技は下手じゃないだろ。

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2021/12/10(金) 19:09:09 

    >>100
    後、大きい役は
    姫の前、伊賀の方、藤原泰衡、後鳥羽天皇あたりかね
    来年かな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/10(金) 19:23:31 

    >>66
    新撰組スペシャルは総集編なんだって
    だから両方観れるよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/10(金) 19:43:41 

    >>1
    まーた赤、青、黄。
    申し訳程度にぶっ込んである、緑と紫。
    NHKのセットって、なぜかだいたい赤、青、黄だらけなんだよね。

    なぜだろね。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/10(金) 20:24:29 

    鎌倉市の大河ドラマ担当の人が
    「青天を衝け」はどこから青天を衝いているのか分からないし、「麒麟がくる」もどこに麒麟がくるのか分からない。
    とか前二つ下げててびっくりしたんだけど、NHKはインタビューに目を通してないのかな?止めた方が良いのに

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/10(金) 20:32:31 

    >>38
    老けたなーと思ったw

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/10(金) 22:53:09 

    >>38
    日本沈没は失礼ながらあまり・・・。でもあのドラマは小栗旬以外も全然魅力的に見えないから、演出が悪いのかな。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/10(金) 22:54:22 

    >>102
    演技以前に英語力が問題なのでは・・・。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2021/12/11(土) 05:09:20 

    レスリーの写真ってゲイの男好きが撮ってる写真としかおもえないけどな。蜷川実花は男好きなオバサンが撮ってるとしか思えない

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/11(土) 05:10:31 

    あーー受信料つかって、高いクリエイターつかって、NHKは本当にいいゴミ分ですね

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2021/12/11(土) 05:11:37 

    >>38
    小栗旬も割といつも小栗旬な演技。セリフ覚えはいいけど演技がうまいかと言われると、クサイ舞台演技。

    +6

    -5

  • 113. 匿名 2021/12/11(土) 05:12:55 

    香取慎吾くんを多分出すんだろうなと予想。

    +0

    -12

  • 114. 匿名 2021/12/11(土) 06:16:19 

    青天ヲタが小栗旬を貶めてるって他トピでバレてるのにまだやる気?w

    +3

    -9

  • 115. 匿名 2021/12/11(土) 09:37:30 

    >>68
    モンスターボールみたいになんか召喚してんのかと思ってた笑

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/12(日) 01:16:45 

    >>43
    レスリー・キーは色んな人が被写体になりたがるコミュ力は評価されてもいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/12(日) 11:13:25 

    >>113
    汚ない名前を出すな

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/01/01(土) 03:40:52 

    >>111
    オダギリジョーが監督したドラマもお金かかってそうだったねー
    あれ作らせたから朝ドラ出てもらえたのかな
    さすがオダギリジョー
    みんな大好きオダギリジョー

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/03(月) 15:26:11 

    >>34
    源氏が壇ノ浦で平氏をやっつけたけど、
    その源氏が結局別の平氏にやっつけられる結末。

    まあその平氏(北条)をさらに後年、源氏(足利と新田)がまたやっつける。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/04(火) 14:02:00 

    >>87
    おかえりモネと混ざっちゃってる。正しくはどうする家康です。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/09(日) 02:38:17 

    >>101
    なぜか視聴率が良かったからガルちゃんではバグってた
    理解不能って感じで一部の人がヒステリーだったのが怖かったー
    不思議なドラマだった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。