ガールズちゃんねる

私には響かないもの part4

1545コメント2022/01/09(日) 17:10

  • 1001. 匿名 2021/12/10(金) 10:54:59 

    >>974
    むしろうんざりだよね
    ごり押しされすぎてて観てないけど嫌いになったわ

    +17

    -5

  • 1002. 匿名 2021/12/10(金) 10:56:10 

    >>838
    警護の問題があるから高級マンションに住むしかないそうよ。
    そのお金はどこからでてるのかしら・・・

    +0

    -2

  • 1003. 匿名 2021/12/10(金) 10:58:05 

    >>984
    まただよねぇ( ´Д`)

    +15

    -2

  • 1004. 匿名 2021/12/10(金) 10:58:14 

    >>528
    整形してこれなの?w

    +70

    -8

  • 1005. 匿名 2021/12/10(金) 10:58:59 

    >>469
    即興生ライブで「フライディ・チャイナタウン」歌ってほしい

    +6

    -1

  • 1006. 匿名 2021/12/10(金) 11:00:00 

    >>978
    ちょっと棒演技だよね…

    +4

    -0

  • 1007. 匿名 2021/12/10(金) 11:00:15 

    >>183
    ドラマを更にドラマチックに盛り上げる米津玄師とは真逆なんだよね
    なんでだろ

    +14

    -1

  • 1008. 匿名 2021/12/10(金) 11:00:27 

    >>471
    今のドラえもんの声

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2021/12/10(金) 11:01:01 

    >>1002
    アンカー間違えてません?

    +1

    -0

  • 1010. 匿名 2021/12/10(金) 11:03:57 

    >>849
    私も最初はそんな風に思っていました。
    ジャニーズにハマるわけがないと。
    でも、今では彼らのいない生活なんて考えられません!
    生活に潤いを与えてくれるジャニーズ。
    今なら特別価格でご提供いたします!!
    ぜひ、あなたもこの幸せを味わってみませんか?

    +14

    -17

  • 1011. 匿名 2021/12/10(金) 11:04:12 

    ガンダム

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2021/12/10(金) 11:05:09 

    >>183
    あいみょんっていう名前からしてなんとなく苦手なタイプ

    +39

    -1

  • 1013. 匿名 2021/12/10(金) 11:05:59 

    >>6
    音も声も両方嫌い。せかせかしてて疲れる。

    +52

    -4

  • 1014. 匿名 2021/12/10(金) 11:07:01 

    >>978
    朝ドラ見てないから演技はどーでもいいけど、ファンの稔押しがスゴくてうんざりしてる
    FNS歌謡祭のトピで稔さんがーとか、知らねーよって感じ

    +9

    -0

  • 1015. 匿名 2021/12/10(金) 11:07:15 

    >>167
    アニメ配信ダメなんだよ!継ぎ足しでダメになってる
    付き合いで映画見た時、そのときは鬼滅の刃には興味なくて良さも知らなかったけど
    私はめちゃくちゃ泣いたよ
    で、動画配信楽しみにしてたらアレー?ってなった

    +6

    -6

  • 1016. 匿名 2021/12/10(金) 11:08:13 

    >>987
    ずっと売れ残ってる人居るよね

    +17

    -0

  • 1017. 匿名 2021/12/10(金) 11:08:25 

    >>760
    苦しいですよね
    息を吸っても吸っても酸素が入ってくる気がしない
    水蒸気しかないみたいな状態で。
    私も1分持たないです。
    普段のお風呂も長く入ると苦しくなります

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2021/12/10(金) 11:08:37 

    お高いディナー
    コスパがいい物が好き

    +4

    -1

  • 1019. 匿名 2021/12/10(金) 11:08:49 

    >>7
    最近TOKYO FMがBTSばっかりな気がして、聴いてるのホント嫌です。
    職場のラジオだから、変えられないし・・・

    +44

    -3

  • 1020. 匿名 2021/12/10(金) 11:09:07 

    三浦大知の歌とダンス。

    ビジュアルのせいだと思う。痩せたら、秒速で1億円稼いだ人みたいにイケメンかもしれない。

    +8

    -3

  • 1021. 匿名 2021/12/10(金) 11:10:26 

    >>1013
    歌いこなせないなら生歌、やめてほしい

    +16

    -2

  • 1022. 匿名 2021/12/10(金) 11:15:27 

    >>648
    今ランキング入ってる鬼滅トピもそれ。
    5ちゃんの鬼滅スレに浸かりすぎてるのか他作品叩くのが当たり前になっててまじ性格悪い。
    しかも指摘すればアンチかもしれないと言って逃げるまでが常套手段。

    +5

    -6

  • 1023. 匿名 2021/12/10(金) 11:19:31 

    宮迫

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2021/12/10(金) 11:21:02 

    ダイソンの掃除機

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2021/12/10(金) 11:21:20 

    吉本の芸人と上沼恵美子
    関西人だからって無条件に好きだと思わないでほしい

    +6

    -0

  • 1026. 匿名 2021/12/10(金) 11:21:22 

    >>3
    え、こんなにたくさんいるの?
    日本人ってラブソング大好きよね
    恋の歌ばっか歌う歌手無理ー

    +11

    -2

  • 1027. 匿名 2021/12/10(金) 11:23:40 

    >>685
    ゆゆうた何気にうまいよね笑
    顔出しならまなまるちゃんの方が芸達者かな

    +11

    -2

  • 1028. 匿名 2021/12/10(金) 11:23:48 

    >>863
    分かる。
    新山さんごめんなさい…
    使用させていただきました。
    私には響かないもの part4

    +4

    -2

  • 1029. 匿名 2021/12/10(金) 11:24:28 

    >>7
    曲はいいと思う
    でも売り出し方が好きじゃないので嫌悪感消えない
    最近はアメリカの大物に擦り寄ってるのがいけ好かない

    +12

    -18

  • 1030. 匿名 2021/12/10(金) 11:26:26 

    >>32
    最近ならback numberじゃない?
    人気あるけど全く響きません!

    +19

    -4

  • 1031. 匿名 2021/12/10(金) 11:27:53 

    >>1029
    バックストリートボーイズってシングルで一位取ったことないんだよね。記憶にはちゃんと残ってる。
    BSBに見えるからその表記やめてほしい。
    バックストリートボーイズとかブリトニーとか全盛期の頃は来日の時にしかエンタメニュースとか取り扱っていなかったはず。

    +4

    -6

  • 1032. 匿名 2021/12/10(金) 11:29:09 

    >>722
    砂糖溶かして重曹少し入れるだけよ!

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2021/12/10(金) 11:30:25 

    >>35
    好き嫌いあるの承知だけど
    最近YouTubeにアップされたAIさんとのコラボはすごく良かったよ
    AIさんの歌好きな人には是非見てほしい
    【まさかの本人】ストリートピアノで
    【まさかの本人】ストリートピアノで"AIさん"鳥肌モノの生歌披露...⁉️ショッピングモールがパニックにww【Story】 - YouTubeyoutu.be

    NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』主題歌AI「アルデバラン」 作詞・作曲:森山直太朗 編曲:斎藤ネコListen Here:https://lnk.to/AI_aldOfficial Video:https://www.youtube.com/watch?v=8IOSztadymcSpecia...">

    +3

    -19

  • 1034. 匿名 2021/12/10(金) 11:30:34 

    >>402
    ガッキーも

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2021/12/10(金) 11:30:35 

    芸人のさゆり
    とにかく声が駄目
    見た目の露出好きな痛い人感はもう胸焼け状態
    常に旦那の借金話ばっかりなイメージしかなくて見てるこちらまで不幸になりそう

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:04 

    あなたの番です 気持ち悪い

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:40 

    >>588
    ござさん聴いたら別格さが分かると思う。

    +5

    -2

  • 1038. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:57 

    ハラミちゃん

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:47 

    >>1
    日本人ってだけでJYPですんなりアイドルになれるのがずるいなあって思う
    韓国でJYPに入りたい虹の子達より実力があってビジュアルが良い子なんていくらでもいるのに
    なんか運いいなぁとは思うよ
    ジヒョなんて10年粘ってやっとTWICEとしてデビューできたのに
    まあ人生って運だからね
    まあちょっとン...とは思うけど
    (虹の子が嫌いなわけでは無いです。ただ不平等だよなぁ世の中と思っただけ)

    +6

    -14

  • 1040. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:57 

    今イケメンと呼ばれる男達
    どれもこれもヒョロヒョロのオ◯マにしか見えん

    +5

    -5

  • 1041. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:36 

    >>899
    信仰とかじゃなくて、響くから拝みに行ってるんじゃないの?って話

    +2

    -4

  • 1042. 匿名 2021/12/10(金) 11:52:34 

    >>1040
    イケメン‼️
    前よりも髪型だけで顔の雰囲気が変われる時代になった気がする。
    どこもかしこもイケメンだらけ。
    カッコいい人、handsomeと言いなさいよねって思うわー

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2021/12/10(金) 11:54:38 

    >>1042
    あーなるほどイケメンはイケメンというジャンルにとらえておけばイライラしないんだ!ありがとう😊

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2021/12/10(金) 11:58:55 

    ここ含めたネット掲示板でやたら今の○○っておかしくない?!ってやる人
    こんな場所で不満たらたら言うよりしかるべき場所に訴えかけた方が実になるという当たり前のことがわかってないのかと疑問
    賛同者集めるなり何なりと方法は自分みたいな低学歴でさえすぐ思い付くのに

    +3

    -1

  • 1045. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:45 

    >>35
    この人、ドラクエの作曲者が改変許してないのに改変した曲を動画で発表してることを咎められたのにガン無視決め込んだりコメント打てなくしたりしてなかったっけ

    +50

    -0

  • 1046. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:50 

    >>557
    グループでの活動はもう停止状態
    ほとんど個人活動しかしてない
    と言っても人気メンバーくらいしか名前を聞かないけど

    +13

    -0

  • 1047. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:00 

    >>1005
    ほんと名曲だし、才能あったのにね

    +5

    -2

  • 1048. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:50 

    >>1028
    なんで整形ドッキリの時の新山さんの画像貼るの

    +8

    -0

  • 1049. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:56 

    自分的には高級な物。まあ買えないんだけども笑 元々物欲無い。故に羨ましいと思わないし心に響かない。家とか車とか服とかね。それでも好きな事にはお金使う。

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2021/12/10(金) 12:07:42 

    >>1044
    そういうのをネット弁慶って言うんじゃないの?
    あと行動力ないだけだと思う

    +1

    -1

  • 1051. 匿名 2021/12/10(金) 12:09:13 

    >>636
    どーーーーーん!とかドドドドン!!!てね笑

    +3

    -2

  • 1052. 匿名 2021/12/10(金) 12:10:02 

    >>536
    その大人がハマってるのが鬼滅でしょ?
    行間を読むのが苦手な人増えたからだとは思う

    +9

    -3

  • 1053. 匿名 2021/12/10(金) 12:17:10 

    >>1052
    つまり鬼滅にハマってる人は行間が読めないと…

    +13

    -2

  • 1054. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:01 

    >>1053
    読むのめんどくさいとかすぐ結果を求める人とかには向いてると思う!

    +7

    -4

  • 1055. 匿名 2021/12/10(金) 12:22:43 

    骨格、パーソナルカラー診断

    +8

    -1

  • 1056. 匿名 2021/12/10(金) 12:34:37 

    >>1010
    味わってみたいんだけどさ、本当に何も響かない…

    ひと目見て、かっこいいと思う人もいないし、受け答えが面白い人もいない。

    +10

    -3

  • 1057. 匿名 2021/12/10(金) 12:35:36 

    歌詞

    +2

    -0

  • 1058. 匿名 2021/12/10(金) 12:36:07 

    韓国風のメイク。
    白塗りで立体感ない感じが。

    +21

    -1

  • 1059. 匿名 2021/12/10(金) 12:38:55 

    デブ!ブス!という罵声
    そのとおりだもん

    +1

    -1

  • 1060. 匿名 2021/12/10(金) 12:39:10 

    >>214
    音大卒業したからこそ、この方の雑な弾き方にイライラして見ないように気をつけてます。音大じゃなくて、趣味で習った人でも同じだと思う。

    +35

    -0

  • 1061. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:11 

    >>5
    霊魂の在り方については考えさせられる

    霊界について正しい知識が得られるのはRAPTブログだけ(十二弟子・ミナさんの証)  |  RAPT理論のさらなる進化形
    霊界について正しい知識が得られるのはRAPTブログだけ(十二弟子・ミナさんの証) | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    私は子供の頃から、霊に関する話を聞く機会が多かったことも影響したのか、目に見えない世界の存在に少なからず興味を持っていました。 霊感の強い同級生から金縛りの体験など聞かせてもらったり、テレビでも心霊写真や霊体験、また、霊能者が出てくる番組を、怖いと...

    +0

    -6

  • 1062. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:33 

    あの歌う小さい女の子のなんとかののかちゃん。

    +17

    -0

  • 1063. 匿名 2021/12/10(金) 12:43:50 

    >>21
    アラジンに訴えられればいいのにね。

    +38

    -0

  • 1064. 匿名 2021/12/10(金) 12:46:19 

    >>536
    それよく言われるけど例えばどんな漫画が想像の余地をくれる漫画なの?

    ドラゴンボールもワンピースもジョジョもハンターハンターも、リアルなバトルとは程遠いような喋りすぎ、心の声漏れすぎ、キャラが状況説明し過ぎなシーンあったと思うけど。
    それらも全部好きだし、それが漫画なんじゃないの?

    普通一人でぶつくさ喋らないよ、
    普通そんな技名大声で言わないよ、
    普通刺されてグハアァ……‼︎とか言わないよ、
    普通そんなオーバーリアクションしないよ……って
    漫画にリアルの普通持ち込んだら漫画にならないよ?

    +5

    -11

  • 1065. 匿名 2021/12/10(金) 12:48:17 

    >>350
    おもしろい笑

    +9

    -0

  • 1066. 匿名 2021/12/10(金) 12:51:35 

    マイナスかもしれないけどフォトウェディングとか結婚式。
    仕事でがっつり携わってるけど何とも思わない。仕事だからポジティブな事や気分が上がるような言葉を掛けるけど別に何とも思ってない。憧れもなんもない。

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2021/12/10(金) 12:54:26 

    >>275
    あんな叩きつけるような音で?
    本当に上手い人のピアノを
    聴いたことないんでしょうね。
    きらきら星のアレンジでも感動しますよ。

    +9

    -0

  • 1068. 匿名 2021/12/10(金) 12:57:18 

    茅乃舎

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2021/12/10(金) 12:57:30 

    >>327
    でも、なんか穏やかな気持ちになる。黒田清子さんもそう。

    +25

    -0

  • 1070. 匿名 2021/12/10(金) 12:59:45 

    >>1064
    ここ漫画トピじゃないんだけど

    +4

    -3

  • 1071. 匿名 2021/12/10(金) 13:05:33 

    >>1052
    同じ大人でも年代でハマる理由は違うと思うな
    若い世代なら行間理論も有りだけど

    +0

    -1

  • 1072. 匿名 2021/12/10(金) 13:07:22 

    批判くるの覚悟。アナ雪

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2021/12/10(金) 13:07:31 

    >>1030
    あー!私の周りでバックナンバーにハマってる人は恋に恋してるタイプ
    ダメンズホイホイだわ

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2021/12/10(金) 13:08:52 

    >>1010
    バラエティーは好きだけど歌とダンスは海外の音楽聴いてる人だとはまりにくいと思う。

    +4

    -6

  • 1075. 匿名 2021/12/10(金) 13:10:48 

    >>317
    ほんまや!!!
    あなたのコメント見るまでずっとサンリオのキャラと同じだと思ってた!
    気付かせてくれてありがとう!

    +14

    -0

  • 1076. 匿名 2021/12/10(金) 13:12:06 

    ガル民の心に響かなくても「で?だから?」って思う

    +1

    -1

  • 1077. 匿名 2021/12/10(金) 13:12:50 

    >>19
    ファンだけどもうついていけなくなった。
    上品な古き良き日本女性やってるけど昔のサブカルいっちゃってる姉ちゃん時代を知ってるためいまだに戸惑ってる。

    +17

    -1

  • 1078. 匿名 2021/12/10(金) 13:13:07 

    >>1067
    ニコニコ楽しそうに演奏してるのがいいんだって
    YouTubeやテレビ向けなんでしょう

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2021/12/10(金) 13:13:18 

    努力は天才を上回る


    上回らねーよと思ってる

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2021/12/10(金) 13:13:54 

    >>1072
    嫌いな人多いから叩かれないでしょ
    私は好き、しかも2

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2021/12/10(金) 13:17:41 

    >>1
    白日

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2021/12/10(金) 13:18:34 

    >>1077
    昔からそうだけど林檎って節操ないよね
    その筋では一目置かれてるアーティストに擦り寄って気に入られて自分も評価してもらう
    この人が演出した五輪の開会式は見たかったけど、個人のアーティストとしては好きじゃない
    プロデューサーとかがいいんじゃないのかね

    +13

    -0

  • 1083. 匿名 2021/12/10(金) 13:19:18 

    鬼滅苦手とかどうせ嫉妬でしょ

    +1

    -2

  • 1084. 匿名 2021/12/10(金) 13:19:18 

    >>16
    見てないだろw

    +5

    -4

  • 1085. 匿名 2021/12/10(金) 13:19:25 

    >>91
    身長高くても顔が微妙な俳優よりいいと思う

    それにそういう人ってあっち系の人のイメージ
    最近の長身推しの風潮なんか怪しい

    +6

    -2

  • 1086. 匿名 2021/12/10(金) 13:19:57 

    >>2
    これ言う人、ほぼ見てないで言ってる

    +9

    -14

  • 1087. 匿名 2021/12/10(金) 13:20:07 

    >>1012
    最初はひねくれキャラで売り出してたからね~

    インタビューでイラつくと前を歩いてる人(見知らぬ他人)を蹴りたくなるって聞いてびっくりした…全然笑えなかった…

    +9

    -0

  • 1088. 匿名 2021/12/10(金) 13:20:44 

    >>2
    鬼滅がささらない人ってある意味平和ボケで生きてこられてる人

    +2

    -28

  • 1089. 匿名 2021/12/10(金) 13:21:22 

    >>1
    わかりすぎる

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2021/12/10(金) 13:23:54 

    >>285
    新興宗教に加入〜とはわけが違うから
    むしろこれがあるから意味不明な宗教が日本人にはいらないのかもね、もっと深いんだよ

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2021/12/10(金) 13:24:32 

    >>1068
    高いし言うほど…ではない。お洒落感の勝ち

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2021/12/10(金) 13:25:18 

    >>1078
    もう飽きた

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2021/12/10(金) 13:26:26 

    大谷翔平、オリンピック、スポーツ全般

    +4

    -1

  • 1094. 匿名 2021/12/10(金) 13:27:31 

    いらすとやのイラスト

    +1

    -3

  • 1095. 匿名 2021/12/10(金) 13:28:22 

    >>1055
    結局どっち寄りとも言えず春夏系とか ストレートとナチュラル複合型とかになっていまいちきっちり判断できない 

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2021/12/10(金) 13:28:54 

    >>2
    鬼滅見てないと思うんだけど、批判するのやめてほしい…

    +5

    -23

  • 1097. 匿名 2021/12/10(金) 13:30:00 

    鬼滅って感動するし面白いけど、王道で目新しさはないからなんでここまでブームに?とは思う
    オタクによるオタクのためのアニメと違って老若男女に分かりやすくてライト層を取り込めたから社会現象にまで行けたのでは
    叩いてるわけじゃなくて、なんで?って思う人が多いのも不思議ではないよ

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2021/12/10(金) 13:30:05 

    >>453
    マジでなにも持ってないよね笑

    +16

    -0

  • 1099. 匿名 2021/12/10(金) 13:30:28 

    ディーンフジオカの歌

    笑けてくる

    +5

    -1

  • 1100. 匿名 2021/12/10(金) 13:31:55 

    >>1019
    大阪のFM802もここ数年でkpop流すようになった。
    前は東方神起とか流さなかったのに。

    +8

    -0

  • 1101. 匿名 2021/12/10(金) 13:32:19 

    >>1004
    半分以上ブス

    +28

    -3

  • 1102. 匿名 2021/12/10(金) 13:33:08 

    吉沢亮

    +4

    -2

  • 1103. 匿名 2021/12/10(金) 13:33:08 

    >>1074
    知らないだけじゃないかな?
    theジャニーズな歌もあるけど、そうじゃない歌もあるよ

    そういえば、全身にタトゥーが入ったジャニーズなんか聞かなそうなDJがジャニーズの曲かけてて
    ジャニーズじゃん!って言われたら「この曲いいよね!」って返してて
    ジャニーズとか関係なく自分が良いと思った音楽を幅広く取り入れるスタイルに感心したのを思い出したわ

    +10

    -4

  • 1104. 匿名 2021/12/10(金) 13:34:01 

    ネズミーランド

    +6

    -0

  • 1105. 匿名 2021/12/10(金) 13:34:25 

    >>586

    これ!

    なにも持ってないけど、君のことを離したくなくて守りたいだけの男の歌。

    ほんとなにがいいんだ?!いろいろと…笑

    川崎鷹也-魔法の絨毯【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTube
    川崎鷹也-魔法の絨毯【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTubeyoutu.be

    2018年にリリースした1stアルバムI believe in youより「魔法の絨毯」Music Video公開!バンドver.としてRearrange、Rerecording川崎鷹也comment新しい形に生まれ変わった魔法の絨毯。常にチャレンジし続けてきた結果がこの形となりました。たくさんの方のサポートが...

    +25

    -0

  • 1106. 匿名 2021/12/10(金) 13:34:36 

    >>1102
    アイリスオーヤマのCM好きだよ

    +1

    -3

  • 1107. 匿名 2021/12/10(金) 13:36:02 

    >>91
    私も顔が微妙でも身長高い人が基本的に好きなんだけどさ、吉沢亮は演技上手くて好きになったよ
    背が高くても某棒みたいな俳優もいるし

    +4

    -1

  • 1108. 匿名 2021/12/10(金) 13:36:29 

    石原さとみのすき屋のCM

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2021/12/10(金) 13:37:11 

    イルミネーション

    綺麗だとは思うけど、寒い中わざわざ見に行った割には感動が少ないというか
    家でこたつに入りながらテレビで見たほうが私は好きだなって思う

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2021/12/10(金) 13:37:22 

    >>1105
    クズってことでよろしいか

    +13

    -0

  • 1111. 匿名 2021/12/10(金) 13:37:48 

    >>1104
    ディズニー好きな人って凄いよね
    ジャニオタ並みのハマり方

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2021/12/10(金) 13:37:53 

    >>1109
    カップル専用じゃね?

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2021/12/10(金) 13:38:08 

    >>747
    だから水風呂があるんだよ、慣れると良いよ、金曜夜のサウナ思考がリセットされて最高だよ

    +0

    -6

  • 1114. 匿名 2021/12/10(金) 13:38:32 

    鬼滅って好き嫌い分かれるから相手も好きだと思ってる前提で会話すんなってこと。
    無名な漫画ならスルーだけど、鬼滅嫌いな人も多い。
    職場のオタク女に鬼滅のキャラの話されて、ごめん私それ興味無いから誰かわからんって言ったら、あり得ない!ってあきれられた。

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2021/12/10(金) 13:39:21 

    夜景
    高層ビルの高級レストランで見ても何がいいのか分からなかった

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2021/12/10(金) 13:40:00 

    >>35
    心に虚構がありそうな人だよね

    +24

    -0

  • 1117. 匿名 2021/12/10(金) 13:40:46 

    綾香の歌ってるところ

    この人はうまいので露出しないで売り出したほうが良かった。

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2021/12/10(金) 13:41:58 

    >>1115
    高層マンションも同じく 住んだらすぐ飽きると思う

    +2

    -0

  • 1119. 匿名 2021/12/10(金) 13:42:12 

    >>639
    曲がいいからかな。英語曲より、メンバーが自分らで作った曲がいいよ。

    +7

    -17

  • 1120. 匿名 2021/12/10(金) 13:42:12 

    >>319
    確かにそれ言われたらそうかも
    みやぞんとかモロあっち系

    +52

    -0

  • 1121. 匿名 2021/12/10(金) 13:43:07 

    >>528
    普通に好きだよー。

    +14

    -20

  • 1122. 匿名 2021/12/10(金) 13:43:16 

    >>1112
    女同士でも行くよ
    インスタ映えとか気にしてる友達に付き合わされて毎年行くけど、疲れるだけ

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2021/12/10(金) 13:43:28 

    >>35
    ごめん、早く弾けるだけで上手とは
    思えないのー!!
    音がきらいというか。

    一音一音(て、言い方するかわからない)
    透明感のある音を出すピアニストがすきー!!

    辻井さんとか。

    +59

    -0

  • 1124. 匿名 2021/12/10(金) 13:44:13 

    >>1110
    その通り!!!!

    +6

    -0

  • 1125. 匿名 2021/12/10(金) 13:45:38 

    >>1062
    わかるー

    普通の子だし。

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2021/12/10(金) 13:46:19 

    地位
    ブランド物
    お金

    会話の中で自慢なのかな、してるっぽい人たまにいるけど、全然響かない。
    そうなんだー
    としか思わない。
    価値観の違いだな。

    +0

    -1

  • 1127. 匿名 2021/12/10(金) 13:46:37 

    歳かな~
    なかなか響かないよね~
    冷めてるよね~
    今趣味ない期間だから辛い~

    +0

    -1

  • 1128. 匿名 2021/12/10(金) 13:46:56 

    >>1123
    横だけど、わかる
    技術は凄いんだろうけど感動はしない
    YouTubeに街のピアノを演奏する動画をアップしてる人見て感動したことあんまりない

    +12

    -0

  • 1129. 匿名 2021/12/10(金) 13:47:07 

    パプリカ歌っている子たちの張り付けたような笑顔が苦手。振り付け師の強制? 米津玄師さんがあれを望んだとは思えない。

    +6

    -0

  • 1130. 匿名 2021/12/10(金) 13:47:20 

    >>1115
    わかる。何がいいのかわからない。

    私は星空の方がいいな。

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2021/12/10(金) 13:47:34 

    >>32
    私、あなたと歳近いと思うわ

    アラフォーじゃない?

    +1

    -2

  • 1132. 匿名 2021/12/10(金) 13:47:55 

    >>1125
    大きくなっちゃって可愛らしさが減ってきた。いい思い出にしてそろそろやめさせてあげたほうがいい…

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2021/12/10(金) 13:48:13 

    >>62
    わかる!
    あと、ラーメンの泡系が無理!フレンチとかでグジュグジュした泡立てたソースがかかってるのも気持ち悪い💦

    +8

    -0

  • 1134. 匿名 2021/12/10(金) 13:48:46 

    有吉弘行

    坂上忍があれだけ叩かれてるのに
    なぜこの男は叩かれないのか?
    先般の衆議院選挙特番で太田光も叩かれたけど
    あの時もマスコミ連中は何故か有吉と比較して
    この馬鹿を凄く持ち上げてた。ホント気持ち悪い
    (顔が鳩山由紀夫に似てるのも腹が立つ‼)
    ここでもよくあの子供時代の写真を貼ってる
    アホなオタがいるけどマジで胸糞悪い...

    +3

    -1

  • 1135. 匿名 2021/12/10(金) 13:48:52 

    >>1108
    カレーは食べたくなった
    牛丼は食べ方イラつく
    口とんがらすな

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2021/12/10(金) 13:49:28 

    >>1123
    反田恭平さんもいいよね

    +8

    -0

  • 1137. 匿名 2021/12/10(金) 13:49:38 

    ビトンとかエルメスとかいろいろ女性が好きなブランドがあるけど全く欲しいとか魅力的とか思った事ない。

    安くて自分が気に入ればそれでいい。

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2021/12/10(金) 13:49:59 

    >>285
    行くけど私にとってはただのイベント。

    実際面倒だからこの4年くらい初詣行ってない。
    初詣行ったからっていい1年になるわけじゃないからね。いい1年にしたければ自分で努力するなりしないと

    +5

    -1

  • 1139. 匿名 2021/12/10(金) 13:50:19 

    >>1135
    さとみんの顔に飽きてきた

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2021/12/10(金) 13:50:42 

    >>840
    教祖は金儲けできたらいいだけの人間だしね。

    +8

    -0

  • 1141. 匿名 2021/12/10(金) 13:51:04 

    甘さ控えめ、ヘルシー

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2021/12/10(金) 13:51:05 

    >>1114
    いるいる、そういう人!
    世の中で有名なのに何で知らないの?!な勢いの人。
    興味ないもんはない。
    嫌いなもんは嫌い。

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2021/12/10(金) 13:51:05 

    >>16
    今の、音柱さんを流行らせて煉獄さんみたいにグッズを沢山売りたいんだろうけど、今回の話は敵役の兄妹のほうが可哀想で記憶に残る
    見た目は醜くてグッズには出来ないかもしれないけど妓夫太郎の方がキャラクターとしては好きだな

    +9

    -1

  • 1144. 匿名 2021/12/10(金) 13:51:08 

    >>7
    この10年間「あの○○が遂に日本デビュー!」って
    「あの○○」が沢山いたじゃない?
    その○○がたまたま当たったのがBTSだと思ってる。
    でもまた気がつくと消えてると思う。
    東方神起やBIGBANGやその他諸々のように

    +32

    -5

  • 1145. 匿名 2021/12/10(金) 13:51:55 

    >>1134
    ひねくれてておもしろいけどw

    夏目ちゃんと結婚できたのはビックリだけど

    +2

    -2

  • 1146. 匿名 2021/12/10(金) 13:52:28 

    >>1115
    夜景とは残業する人達が命を削りながら灯す明かりだもんね…。

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2021/12/10(金) 13:53:07 

    >>5
    わかる
    ある意味そこまで目に見えない何かを信じ続けるられるのはすごいと思うわ

    +10

    -0

  • 1148. 匿名 2021/12/10(金) 13:53:19 

    >>1141
    大体美味しくはない。リピートはない。

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2021/12/10(金) 13:54:58 

    >>1147
    厚かましいクレームおばはんが聖教新聞勧めてくる。宗教って誰でも入れるんだね…

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2021/12/10(金) 13:55:53 

    >>1047
    トピずれかもだけど、泰葉さんは
    あの一家で一番芸術家だと思ってる
    お笑いせんすもピカイチ
    かなりマジに思ってるよ

    +8

    -0

  • 1151. 匿名 2021/12/10(金) 13:55:54 

    >>1137
    私もそうだ。
    あまりにも有名なのだとカブるのも私にとっては恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2021/12/10(金) 13:57:31 

    >>361
    生焼けだわ!ってクレームしちゃいそう

    +1

    -0

  • 1153. 匿名 2021/12/10(金) 13:57:46 

    >>941
    元々エロゲの制作会社に勤めてOPムービー作ってた人なんだから当たり前じゃん。

    むしろ君の名は。でエロ要素をあんなに正当化してきたのを見て大したもんだなぁと思ったよ。

    新海監督が描く女キャラは童貞の理想像みたいな感じだから気にしなくて良い

    +12

    -0

  • 1154. 匿名 2021/12/10(金) 13:59:02 

    >>1150
    林家三平にそのエキスわけてあげてよ

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2021/12/10(金) 14:00:29 

    >>1140
    形を変えたホストクラブかい

    +1

    -0

  • 1156. 匿名 2021/12/10(金) 14:03:03 

    スピリチュアル。こうすれば福を呼び込めるとか、引き寄せの術とか、どうでもよい。幸せは自分で掴むもの。

    +3

    -0

  • 1157. 匿名 2021/12/10(金) 14:05:12 

    >>8
    新しいトピに急いでコメントする程ガルにハマってる人が何言ってんだか
    ズレてると思うなら別のとこ行けばいいよ

    +3

    -2

  • 1158. 匿名 2021/12/10(金) 14:05:34 

    >>721
    息 吐 嘘

    +28

    -5

  • 1159. 匿名 2021/12/10(金) 14:07:42 

    >>19
    こないだのFNS歌謡祭でサンタのコスして羽まで付けてたのはドン引きした

    +14

    -1

  • 1160. 匿名 2021/12/10(金) 14:07:45 

    >>426
    匿名で余程の犯罪的な内容でなければ何書いてもいいガルで気を使いすぎじゃない?
    私はマイナス喰らってもいいから普段思ってるけど言いにくい事をぶちまけるようにしてるよ
    マイナスつく事もあるけど賛同者がコメントくれたりする事もあるし

    +3

    -1

  • 1161. 匿名 2021/12/10(金) 14:09:03 

    >>22
    流行ってるか?

    +33

    -0

  • 1162. 匿名 2021/12/10(金) 14:10:05 

    >>30
    深海監督の背景は神だけど内容が薄い…

    +14

    -1

  • 1163. 匿名 2021/12/10(金) 14:10:43 

    >>1060
    わたしもだわ
    出たもん勝ちなのはわかるけど
    ガチのクラシックの人にはできない人もいるけど、アレンジスキルがあることくらいじゃないかな
    演奏は並み

    かてぃんファンでもないけど、さすがにかてぃんと比べるのも失礼だよね

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2021/12/10(金) 14:12:09 

    >>430
    あの人は元々テレビによく出る前からトークの人

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2021/12/10(金) 14:12:30 

    >>1123
    ならピアニストの近藤由貴さんおすすめです。
    作者の意図を忠実に表現されていて綺麗な音です。

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2021/12/10(金) 14:13:42 

    >>512
    自分が無知なだけなのに人批判するんだ

    +1

    -1

  • 1167. 匿名 2021/12/10(金) 14:14:46 

    >>7
    普通に好きだなー
    ガルでは人気ないよね。相変わらず世の中とズレてるね。

    +8

    -30

  • 1168. 匿名 2021/12/10(金) 14:14:53 

    >>899
    神様とか言っちゃって草

    +3

    -2

  • 1169. 匿名 2021/12/10(金) 14:16:10 

    >>1136
    いやいやまったくレベルも土俵も違うからね

    +8

    -0

  • 1170. 匿名 2021/12/10(金) 14:16:27 

    >>793
    新聞は読むけど虎ノ門ニュースとかからは距離置いてる。

    +0

    -6

  • 1171. 匿名 2021/12/10(金) 14:16:37 

    >>314
    わたしも楽しみにしてたのに、登場してから死ぬまでがあまりにもあっけなく、煉獄さんに愛着がわく前にあっという間に亡くなってしまい…泣き所がわからないまま終わってしまって残念。

    +10

    -1

  • 1172. 匿名 2021/12/10(金) 14:18:12 

    >>1139
    せっかくショートにしたのにぃ~ピエン

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2021/12/10(金) 14:19:49 

    >>430
    清塚さんはピアノプラスお喋りがお上手だからだよね。
    日本にはもっとすごい経歴のピアニストはたくさんいる。
    清塚さん本人もそれは分かってるはず。

    まぁ、コンサートには行きたいとは思わないかなw

    +12

    -0

  • 1174. 匿名 2021/12/10(金) 14:20:07 

    >>857
    グラミー賞取ったら、それもお金で買ったって言いそう

    +4

    -2

  • 1175. 匿名 2021/12/10(金) 14:20:27 

    子供

    全く欲しいと思わないし、早く結婚しないと子供産めなくなるよ??とか言ってくる親戚のおばさんたちに口答えしたくなる。誰もが子供好きと思わないで欲しい。

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2021/12/10(金) 14:21:12 

    >>8
    すごい釣れたね。大漁だね。

    +2

    -2

  • 1177. 匿名 2021/12/10(金) 14:22:02 

    >>1078
    素人向けだよね。

    +6

    -0

  • 1178. 匿名 2021/12/10(金) 14:22:07 

    >>21
    話題になってると聞いて、え、何ヶ月か前にそう言われてなかった?って感じなんだよね。
    しかも何故かこの人の歌ってる姿見ると、寒気がするの。悪い人じゃないんだろうけど、感動させよう感が苦手なのかな?

    +12

    -0

  • 1179. 匿名 2021/12/10(金) 14:27:04 

    こうだくみ

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2021/12/10(金) 14:27:41 

    >>1119
    うーん、それでも、例えばルックスだけだったら、EXOとかそっちの方が整ってる気がしたし、エッジの効いた曲だったら、2ne1とか、G-dragonとかそっちの方が刺激的な音楽やってた印象あるし、BTSって、普通のアイドル系ヒップホップって感じで、なんか普通なんだよね

    韓国語曲も聴いたことあるけど、別に斬新な音楽性でもなんでもなく、アイドルがヒップホップを取り入れたって程度だし

    BTSは嫌いじゃないし、人気あるのもわかるけど、突出した人気になるのがわからないなとは思う

    +10

    -3

  • 1181. 匿名 2021/12/10(金) 14:28:51 

    >>1167
    ここは年齢層が高すぎだからしょうがないよ

    +5

    -16

  • 1182. 匿名 2021/12/10(金) 14:29:26 

    >>1039
    正攻法で練習生になる実力も容姿も持ち合わせてなくてもJYP面出来るからお買い得なオーディションだったね。

    +5

    -1

  • 1183. 匿名 2021/12/10(金) 14:30:17 

    >>1134
    坂上忍や太田光、宮根誠司って共通して人の話を聞いている時眉間に皺寄せていない?

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2021/12/10(金) 14:30:49 

    >>327
    皇族っぽい感じで、すてきだと思う

    +16

    -0

  • 1185. 匿名 2021/12/10(金) 14:31:13 

    >>167
    炭治郎が煉獄さんの勝ちだーー!!!とか言ってるところ、どうしても煉獄さんの負けやでって思ってしまう

    でも、あそこが泣きどころの気もする

    +2

    -3

  • 1186. 匿名 2021/12/10(金) 14:31:13 

    >>1165
    ありがとう。
    聴いてみます。

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2021/12/10(金) 14:31:57 

    >>1167
    歌は好き
    韓国メイクは嫌

    +1

    -2

  • 1188. 匿名 2021/12/10(金) 14:32:37 

    >>237
    同じくらい創価のが濃厚だよ
    カルトだし

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2021/12/10(金) 14:33:13 

    鬼束ちひろの月光

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2021/12/10(金) 14:35:25 

    人の意見

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2021/12/10(金) 14:35:44 

    >>508
    でたよ「独身は全員結婚したくても出来なかった奴ら」って思ってる昭和脳。

    +9

    -0

  • 1192. 匿名 2021/12/10(金) 14:36:10 

    >>1185
    鬼やから仕方ないけど
    怪我がなおるからねぇ…
    なんかフェアじゃないわあ…て、
    思ってしまう。

    +6

    -1

  • 1193. 匿名 2021/12/10(金) 14:36:59 

    >>1180
    それらを全部まあまあ高いレベルで揃えてるからかなって思ってるよー
    バランスが良くて若い子にはキャッチーなんじゃないかな。
    あとg dragonとかexoだとも少し平均年齢上じゃないかな?

    +5

    -5

  • 1194. 匿名 2021/12/10(金) 14:37:17 

    >>591
    老後も子どもにお世話してもらえるとは限らないよね

    +5

    -0

  • 1195. 匿名 2021/12/10(金) 14:37:35 

    >>1155
    むしろ形を変えた宗教がホストクラブ

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2021/12/10(金) 14:38:08 

    >>42
    興味が持てないんよ

    +3

    -4

  • 1197. 匿名 2021/12/10(金) 14:39:07 

    >>1103
    ジャニーズがそれなりにアップデートしてること知らないんじゃないのかね。

    +4

    -1

  • 1198. 匿名 2021/12/10(金) 14:40:05 

    >>984
    >> 子供の頃神社のお祭り屋台で普通に売っていた

    そうそう。
    ウチの方は動物の形とかもっと複雑かだった記憶。
    あとあのドラマの韓国のやつはカルメ焼きみたいね。
    日本のカルメ焼きはふっくらしてる丸いやつだよね。

    +6

    -0

  • 1199. 匿名 2021/12/10(金) 14:40:53 

    >>1195
    皆んな身を削ってお布施してるね(笑)

    +4

    -0

  • 1200. 匿名 2021/12/10(金) 14:41:10 

    >>299
    キムチとか海苔とか、しょっちゅう大腸菌混入してるイメージ。
    う○こ触った手で作ってんのか?と想像すると、気持ち悪くて無理。
    韓国のキッチンには便器があるのが普通だしね。衛生感覚が、あきらかに異質。

    +9

    -0

  • 1201. 匿名 2021/12/10(金) 14:41:55 

    最近の日本の曲全般。
    何故なのかは私にもわからない。
    自国の言葉で歌うのはアドバンテージはあるはずだし、マイナスには絶対にならないと思うのに。

    因みに私は英語全く駄目なんだけどw
    アメリカのミュージシャンとかの歌唱力には度々響いて痺れる。
    で、後からその曲の意味をググるw
    言葉わからないのに伝わるって凄いよね。

    +5

    -3

  • 1202. 匿名 2021/12/10(金) 14:43:06 

    >>1
    山本太郎w
    彼の演説に感激して泣いた!とか、救世主!みたいな熱の人がガルちゃんで連続投稿してたけど、カルト宗教の教祖や詐欺師としか思えない…

    +12

    -0

  • 1203. 匿名 2021/12/10(金) 14:43:08 

    >>21
    わかるー!
    これ買い物中の店内で流れてて、メロディーが良いから聴き入ってたら歌詞が酷くてw
    心の中で「こいつなんも持ってねぇな」って思わずつっこんだわ
    Z世代には響くのかな

    +32

    -0

  • 1204. 匿名 2021/12/10(金) 14:43:48 

    >>1150
    なくなったお父さんが
    一族で一番才能あるのは泰葉!って
    言ってたよ。

    わたしもそう思う。
    歌、めちゃくちゃ上手だし。

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2021/12/10(金) 14:44:00 

    音楽やYouTube含めた芸能全般、SNS

    このネット世代に学生じゃなくてよかった
    きっと今の子たちは嫌でも流行りに乗らなきゃいけないだろうから

    +2

    -1

  • 1206. 匿名 2021/12/10(金) 14:45:17 

    >>11
    今季のドラマ見てないよ、

    +0

    -0

  • 1207. 匿名 2021/12/10(金) 14:45:20 

    >>1115
    イルミネーションは好きだけど所謂夜景はフーン

    +0

    -1

  • 1208. 匿名 2021/12/10(金) 14:45:25 

    >>1153
    わかる。新海の描く女の子は男性の妄想の中の女の子という印象。
    現実に存在しない感じだし、リアルじゃないから、全く感情移入も共感もできない。

    +13

    -0

  • 1209. 匿名 2021/12/10(金) 14:45:48 

    最近よく見る歌のへったくそなかわいくない子供

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2021/12/10(金) 14:47:14 

    >>1202
    顔が昔と違って、よくない人相になって
    きている気がする。
    美醜云々じゃなくて…

    なーんか、気持ち悪くなってきたから
    わたしは無理になってしまった。

    なんだろう。
    嫌悪感あるの。
    笑顔みた時に、なんかゾッとしてしまった。

    +10

    -0

  • 1211. 匿名 2021/12/10(金) 14:47:18 

    >>932
    激しく同意。

    +3

    -1

  • 1212. 匿名 2021/12/10(金) 14:47:54 

    >>2
    なんか全部どっかの漫画で
    見たことある内容とかシチュエーションなんだよなぁ

    薄っぺらいって思ってしまう。

    +15

    -5

  • 1213. 匿名 2021/12/10(金) 14:48:02 

    >>21
    何にも持ってないし、何にもしてあげるつもりはないけど〜って、自分が好きなだけじゃんね。
    それって、ただの自己愛だよ。

    こんな歌好きな、負け犬ポジションにいる男が、うっかり成功してりすると、それまで付き合ってくれてた女はあっさりとポイ捨てするよねw

    +23

    -0

  • 1214. 匿名 2021/12/10(金) 14:49:19 

    >>30
    新海さんは秒速が一番良くてそれ以上のものが作れてない感じ。
    細田さんは人脈や新しい技術を使って色々チャレンジしてると思う。最新作は一部には不評みたいだけど私は面白かった。

    +2

    -1

  • 1215. 匿名 2021/12/10(金) 14:50:03 

    >>327
    綺麗じゃないけど
    高貴さを感じさせる。
    一般人にはいない感じ。

    +10

    -7

  • 1216. 匿名 2021/12/10(金) 14:50:05 

    >>528
    私もついこの間まではそうだった。

    +4

    -11

  • 1217. 匿名 2021/12/10(金) 14:51:17 

    >>16
    キャラクター別のグッズが出た時に、在庫確認の電話があって
    お店の人が「〇〇はないです、煉獄はあります」って答えたら「ありがとうございました。それから煉獄って呼び捨てにしないでください」って言われたって
    どっかで読んでびっくりした。

    +25

    -0

  • 1218. 匿名 2021/12/10(金) 14:52:38 

    ダウン症のダンス

    +2

    -1

  • 1219. 匿名 2021/12/10(金) 14:53:12 

    >>1158
    嘘が国技だもんね

    +29

    -3

  • 1220. 匿名 2021/12/10(金) 14:53:47 

    >>1109
    足利フラワーパークのイルミネーション見たら好きになったよ
    めちゃくちゃ寒かったけど寒いからこそ空気が澄んでて綺麗だった

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2021/12/10(金) 14:54:09 

    >>7
    昔のBTSが好きだったという人はいないかな?
    ビッグヒット時代の。
    SAVE MEという曲がきっかけで好きになったんですが、dynamiteらへんから好みの楽曲では無くなってしまって、寂しい。

    +16

    -8

  • 1222. 匿名 2021/12/10(金) 14:54:58 

    >>528
    いくら整形しても、ヌメッとした蛇のような陰湿な特徴的な目だよね。これがどうしても駄目だ。
    なんで、みんなこの目なんだろう。独特。

    +57

    -4

  • 1223. 匿名 2021/12/10(金) 14:56:47 

    >>478
    失礼過ぎる・・

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2021/12/10(金) 14:58:03 

    >>1208
    良い子過ぎるんだよねw
    三葉にしても陽菜にしても、あんな良い子居ないって。しかもどっちも片親で育っててアレ。

    +4

    -2

  • 1225. 匿名 2021/12/10(金) 14:59:52 

    >>327
    一般人だったらボロクソに言うでしょう
    容姿絶賛コメは媚びてるようにしか見えない

    +6

    -7

  • 1226. 匿名 2021/12/10(金) 15:01:18 

    >>855

    一瞬名前が小松菜奈に見えた!
    小から上に読んでいくと全部入ってるw

    +2

    -0

  • 1227. 匿名 2021/12/10(金) 15:03:06 

    Win Winとか言ってくる人間

    +2

    -0

  • 1228. 匿名 2021/12/10(金) 15:03:13 

    >>35
    こないどショパンコンクールで2位になった人が
    ワイドなショーで弾いてたけど、松ちゃんやコメンテーターも絶賛してた、私みたいな全くの素人でもわかる凄さだった
    魔法みたいな指つかいと綺麗な音!

    これを機に
    このはらみさんみたいな
    変なアレンジして汚い音で弾くピアニストを
    賞賛する流れは無くなってほしいなーと思う

    +56

    -1

  • 1229. 匿名 2021/12/10(金) 15:04:26 

    >>1173
    自覚しているから、ピアノに興味がない層とピアノの世界を橋渡してるんでしょうね。
    エンタメとして惹きつけてあとは自分で素晴らしさを体感してねって。

    +9

    -0

  • 1230. 匿名 2021/12/10(金) 15:04:47 

    >>1204
    私もそれ聞いたことある。
    泰葉以外の子供は凡人のうつわだって。
    普通の父親の発言だったらひどいなって思うけど、初代三平が言うって事はやっぱりアーティスト(プロ)の厳しい目線で見てるんだろうな。
    小朝と結婚てよくなかったような気がする。

    +5

    -0

  • 1231. 匿名 2021/12/10(金) 15:04:52 

    >>1174
    言っちゃ悪いけどBTSとれるなら流石に凄いって言うけどとれる実力あるの?

    +6

    -0

  • 1232. 匿名 2021/12/10(金) 15:05:42 

    >>1221
    また昔みたいなの作ってほしいよね。

    +10

    -1

  • 1233. 匿名 2021/12/10(金) 15:06:33 

    >>478
    好き嫌いは仕方ないとして、あなた性格悪すぎ

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2021/12/10(金) 15:06:36 

    >>1167
    私も好きー
    先週のライブ配信見て行きたくなったよ

    +1

    -10

  • 1235. 匿名 2021/12/10(金) 15:07:00 

    >>824
    激しいブーメラン

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2021/12/10(金) 15:07:50 

    >>782
    日本人のひけらかしは人による気がするけどNHKのストピ見てると外人さんめちゃうまいるから微妙

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2021/12/10(金) 15:08:01 

    >>1181
    何を言ってるのよw
    BTSのファンっておばちゃんも多いじゃん
    うちの会社にファンの人が何人かいるけど、みんな40超えてるおばちゃんだよ

    +9

    -2

  • 1238. 匿名 2021/12/10(金) 15:09:53 

    >>7
    いや、好きだなあ。上手いよやっぱり。

    +9

    -21

  • 1239. 匿名 2021/12/10(金) 15:10:40 

    >>390
    なんで嫌悪感

    +3

    -10

  • 1240. 匿名 2021/12/10(金) 15:11:35 

    >>1239
    あれじゃない?韓国ならなんでも嫌いってやつ。

    +6

    -16

  • 1241. 匿名 2021/12/10(金) 15:15:40 

    >>1221
    SAVE MEすごく良い
    テンポ変わるところのダンスがかっこいい

    +9

    -2

  • 1242. 匿名 2021/12/10(金) 15:15:41 

    >>1167
    BTSか、人気があるのは認めるけど好きではないな。
    申し訳ないけど韓国人独特の目元とかヌペッとしたあのメイクが苦手なんだよね。
    それにケーポファンの人って韓国人は色白だってよく言ってるけどどう見ても加工じゃん?
    韓国人俳優は普通のアジア人の肌色なのにケーポだけが色白の訳がない。
    他のトピで貼られてたけど本当は上みたいな肌色なんだよね。加工されると下になるだけで。
    私には響かないもの part4

    +10

    -2

  • 1243. 匿名 2021/12/10(金) 15:18:38 

    >>1
    医者の嫁
    ちなみに歯医者は医者ではあやません

    +1

    -1

  • 1244. 匿名 2021/12/10(金) 15:19:16 

    >>7
    キムチ

    +14

    -2

  • 1245. 匿名 2021/12/10(金) 15:19:40 

    >>1238
    キムチ

    +2

    -2

  • 1246. 匿名 2021/12/10(金) 15:22:04 

    のびしろしかないわって歌ってるやつら

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2021/12/10(金) 15:23:36 

    >>1244
    クッパ

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2021/12/10(金) 15:23:54 

    >>1245
    コムタン

    +0

    -2

  • 1249. 匿名 2021/12/10(金) 15:25:11 

    橋本環奈

    +2

    -1

  • 1250. 匿名 2021/12/10(金) 15:25:44 

    >>1173
    先日、コンサート行きました
    演奏とトークを交えた、2時間超の壮大な落語だわって思いました
    小学生の娘もゲラゲラ笑ってました

    +6

    -1

  • 1251. 匿名 2021/12/10(金) 15:26:07 

    >>32その時点でミーハー

    +0

    -0

  • 1252. 匿名 2021/12/10(金) 15:31:26 

    >>5
    いい人が不幸になって、悪い人がのさばってるの見ると神様を信じられなくなる。いたとしてもそんなことするの性格悪いって思う。

    +18

    -1

  • 1253. 匿名 2021/12/10(金) 15:31:50 

    >>7
    ダンスと歌は上手いと思う。それなのに全く響かないのと好きになれないのは何故だろう。

    +4

    -12

  • 1254. 匿名 2021/12/10(金) 15:33:39 

    >>1159
    完全にZAZYでしたね。

    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2021/12/10(金) 15:35:12 

    >>13
    なんで反対したんやろう
    私も訓練校で働いてたけど、その人が働きやすい所で就職して貰うのが一番だと思ってる

    +24

    -1

  • 1256. 匿名 2021/12/10(金) 15:35:26 

    >>1120
    みやぞんは自分で言ってたよね

    +16

    -0

  • 1257. 匿名 2021/12/10(金) 15:35:36 

    WANIMA

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2021/12/10(金) 15:38:36 

    >>10
    愛情は言葉より態度だろうね。
    うちの夫は、誰かに何かしてもらうとすぐに○○ちゃん愛してる!とか言う。
    私にも何かと言うと、愛してると言うけど、そこはありがとうとか嬉しかったとか気に入ったかどうかを言えよ。
    そんな簡単に誰にでも振りまく愛と同じような安っぽい愛はいらねえよと言ってる。

    +10

    -0

  • 1259. 匿名 2021/12/10(金) 15:39:02 

    >>1105
    魔法使えないのに絨毯に乗って迎えに来る男の話。

    +15

    -0

  • 1260. 匿名 2021/12/10(金) 15:40:14 

    >>319
    日本人への差別酷くて芸能人見たり追いかけたり影響されるなんて馬鹿らしくなってくる

    +26

    -0

  • 1261. 匿名 2021/12/10(金) 15:40:37 

    >>838

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2021/12/10(金) 15:41:02 

    君の名は

    +3

    -0

  • 1263. 匿名 2021/12/10(金) 15:41:56 

    >>453
    中学生の娘ですら同じ感想でした。

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2021/12/10(金) 15:42:17 

    >>35
    みやぞんみたいにとりあえず笑顔だけ作って目の奥笑ってないみたいな笑顔が本当にゾッとする。

    あっちの人特有なのかな。。。

    +49

    -0

  • 1265. 匿名 2021/12/10(金) 15:45:55 

    >>1062
    大人の歌を歌わされてかわいそう。
    音域広いわけでもないのに…童謡だから可愛らしいのであって。

    +1

    -1

  • 1266. 匿名 2021/12/10(金) 15:47:33 

    >>25
    韓国ドラマは結構ハマっちゃったけど、トッケビだけは全く響かなかった。

    +3

    -1

  • 1267. 匿名 2021/12/10(金) 15:48:39 

    >>163
    寧ろ少年漫画なんだから中二キャラいっぱいいないとつまんないよ
    ゴリゴリ達観してるオッサンや出来た人間の漫画読みたいなら違うジャンルだし

    でも鬼滅が大した刺さらないのは同意
    最終回でやっちまったな、て感じ

    +5

    -2

  • 1268. 匿名 2021/12/10(金) 15:49:43 

    >>167
    テレビでは泣けないと思う。音も映像も全然違うし、CM入るし無理よ。

    +6

    -1

  • 1269. 匿名 2021/12/10(金) 15:50:13 

    >>1220
    私も何回か行ったことあるけど、寒かったって安心の方が強い
    帰りに食べたラーメンの温かさと味の方が覚えてる

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2021/12/10(金) 15:51:21 

    >>1105
    本当にこれ最初びっくりしました!
    まず顔がそのへんの会社員みたいな見た目で出てきて司会者が話題沸騰とかって持ち上げてたものだからよっぽどの歌歌うんだろうなぁと思って聴いていたら何にもできない男の歌で本当どこを愛せって言うんだろうか?
    でもこれが流行ってるって、自分の感覚がもう時代についていけないんだなとショックだったよ

    +16

    -0

  • 1271. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:13 

    BENIの歌
    ガルちゃんでは人気だけどありきたりな声に聴こえる

    +2

    -0

  • 1272. 匿名 2021/12/10(金) 15:52:45 

    >>10
    愛してるって何だか安っぽく聞こえるんだよねww
    外人がI love youって言ってる分にはしっくりくるけど
    日本人にはこのフレーズ合わないと思う!

    +14

    -0

  • 1273. 匿名 2021/12/10(金) 15:53:19 

    >>5
    信仰してる宗教を褒め称え、
    他の宗教の悪口言う人もいるよね

    +3

    -1

  • 1274. 匿名 2021/12/10(金) 15:53:50 

    >>35
    ただピアノ弾けるだけの人だよね

    +14

    -0

  • 1275. 匿名 2021/12/10(金) 15:55:30 

    >>210
    せんとちひろとよく比べられるけど、せんとちひろも大したことない。声優が芸能人使ってる時点でだめ。

    +1

    -4

  • 1276. 匿名 2021/12/10(金) 15:59:04 

    >>618
    最近の絵が受け付けない人って婆さんに多いよねw

    +0

    -12

  • 1277. 匿名 2021/12/10(金) 16:00:18 

    >>761
    その東南アジアでも自分達を下に見てたりとか自然災害を馬鹿にしてるのが
    バレてきたから人気は低迷しだしてるよ。

    +10

    -1

  • 1278. 匿名 2021/12/10(金) 16:00:48 

    >>1259
    作詞力が色々とやばいよね

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2021/12/10(金) 16:01:36 

    >>16
    全く見てない人にとってはレンゴクって誰?ってレベルです。

    +7

    -2

  • 1280. 匿名 2021/12/10(金) 16:03:02 

    >>19
    こないだのfnsのメンバーのコスチューム見てゾワっとした。

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2021/12/10(金) 16:03:13 

    >>954
    遊郭?の屋根の上での光景は、るろ剣の京都編の操対鎌足辺りの風景そのままであり、また他にも京都編の宗次郎の無限の前ぱくりもありました。
    がるちゃんはるろ剣ファンいないみたいであまりプラス貰えませんが。
    あと堕姫は封神演義の妲己の名前が真っ先に浮かびましたしあのコスチュームの下半身の感じはセクシー妲己ちゃん。

    なんか作者と同じ年齢だからかジャンプ黄金期の名作の面影ばかり感じる

    +5

    -0

  • 1282. 匿名 2021/12/10(金) 16:04:24 

    >>23
    ののかちゃんとかね。
    最近はやらされてる感が凄くて見てられない。

    +12

    -0

  • 1283. 匿名 2021/12/10(金) 16:05:22 

    バレエ
    バレーボール

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2021/12/10(金) 16:05:36 

    >>920
    夕方のニュースで「お弁当を振って中身を混ぜてビビンバを作るのが韓国流!」ってやってて正気かよと思った。
    更にリポーターが「よく混ざって美味しそうです~!」とか言ってて、絶句した。

    +6

    -0

  • 1285. 匿名 2021/12/10(金) 16:08:23 

    1,生きてれば何とかなる
    2,時間はたっぷりある

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2021/12/10(金) 16:10:45 

    >>1063
    「完全無欠のロックンローラー」のアラジンに、って意味?
    それともストーブのアラジン?

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2021/12/10(金) 16:12:07 

    >>4
    スノーマンとか言うグループ?イケメンいないし良さがわからない

    +20

    -8

  • 1288. 匿名 2021/12/10(金) 16:12:22 

    LiSA
    鬼滅で延々流されたせいかだめになった

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2021/12/10(金) 16:14:31 

    ちんぽ

    +0

    -1

  • 1290. 匿名 2021/12/10(金) 16:15:05 

    >>528
    右上見た途端ワロタ

    +11

    -5

  • 1291. 匿名 2021/12/10(金) 16:15:25 

    >>136
    おおーこれは全く響かないどころか、勝手に我が身に置き換えて同情してしまう…。世の中には幸せな敷地内同居生活もあるんだろうけども。

    +9

    -0

  • 1292. 匿名 2021/12/10(金) 16:15:29 

    >>557
    何人かはドラマに出てるよ

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2021/12/10(金) 16:16:46 

    >>17
    ここまで書かれてなかったような。

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2021/12/10(金) 16:18:34 

    >>1091
    本当そう思います!
    内祝いに頼んだことあるのですが、贈答用のギフト箱頼んでるのに箱潰れてくるし…今時メルカリのような個人取引でも緩衝材使ってるのに、そういうのも全くなくただ封筒にいれて送られてきてドン引きです。割れ物等のシールもなかったです…

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2021/12/10(金) 16:22:03 

    >>1010
    最近のジャニブスばかりやん?ハマるほど魅力ある人がおらん

    +5

    -2

  • 1296. 匿名 2021/12/10(金) 16:22:35 

    >>1255
    頼る実家があるのにもったいないと言われた。

    +2

    -1

  • 1297. 匿名 2021/12/10(金) 16:24:12 

    >>67
    一時はまって観ていたわ
    なんていい人なのー、私には無理ーって。
    実は再生回数を稼ぐためのやらせじゃないかと話が出て、愕然とした。

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2021/12/10(金) 16:25:24 

    アラサーの息子二人とも不登校で中卒と高校中退の家庭は珍しいよね?おかしいよね。親の意味ないよね。

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2021/12/10(金) 16:25:57 

    港区女子

    無理してんなーって思っちゃう。

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2021/12/10(金) 16:28:21 

    >>1091
    本当そう思います!
    内祝いに頼んだことあるのですが、贈答用のギフト箱頼んでるのに箱潰れてくるし…今時メルカリのような個人取引でも緩衝材使ってるのに、そういうのも全くなくただ封筒にいれて送られてきてドン引きです。割れ物等のシールもなかったです…

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2021/12/10(金) 16:29:04 

    >>1295
    最近のジャニって例えば?

    +2

    -0

  • 1302. 匿名 2021/12/10(金) 16:29:39 

    >>8
    とは言いつつ、プラマイ気にしてるのバレバレだね。

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2021/12/10(金) 16:29:54 

    >>314
    私アニメの鬼滅ファンで、無限列車を1人で観に行った程だけど、私もそう思ってしまった。
    「あれ?煉獄さん、登場シーン少ない?」「あれ?やっと出てきたと思ったらもう死ぬのかー‼︎」と。

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2021/12/10(金) 16:30:20 

    >>1301
    Justice

    +2

    -1

  • 1305. 匿名 2021/12/10(金) 16:30:48 

    >>30
    新海誠はイース2で素晴らしいイメージだったから
    話もやらせたらあんなにゲロキもキもい童貞拗らせ感爆発な作品作る人とは思わなかった

    映像美と、曲を使ってアニメーションをバッチリかっこよく魅せ方は抜群だった
    映像だけやってれば良いのに。
    イースⅡエターナル(win版)オープニングムービー 2000年作品 - YouTube
    イースⅡエターナル(win版)オープニングムービー 2000年作品 - YouTubeyoutu.be

    前回うまく録画ができなかったので、再アップしました。ウィキペディアによると、君の名は。で有名な、新海 誠さんが日本ファルコムの社員の時に作成したようです。ちなみに、このゲームは2000年に発売されました。">

    +5

    -1

  • 1306. 匿名 2021/12/10(金) 16:31:12 

    小室と眞子さんの結婚
    会見での眞子さんを愛しています発言

    +4

    -0

  • 1307. 匿名 2021/12/10(金) 16:32:19 

    >>853
    どゆこと?

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2021/12/10(金) 16:32:47 

    >>18
    サウナブームにのって、サウナで整えるという言葉がでてきてなんか気持ち悪い
    サウナ好きでよく通ってたけど、前はは整えるなんて言わなかったよね?

    +14

    -2

  • 1309. 匿名 2021/12/10(金) 16:33:40 

    ゴリ押しされてるもの

    +3

    -0

  • 1310. 匿名 2021/12/10(金) 16:34:44 

    >>1270
    でも奥さんは結婚したんだよねぇ…ほんと謎
    庇護欲とかかきたてられるのかしら、知らんけど
    何もないのはKKと一緒じゃん
    ただこの歌手は一発だけでもヒットしたからまたマシだけど

    +1

    -1

  • 1311. 匿名 2021/12/10(金) 16:35:33 

    >>1307
    WANIMAと同じで耳穴を拡張してるんじゃない?

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2021/12/10(金) 16:35:35 

    >>954
    そして最後はAKIRA

    +5

    -0

  • 1313. 匿名 2021/12/10(金) 16:40:11 

    >>899
    お賽銭入れて頼み事してるのに?
    信用してないならお金の無駄じゃん

    +3

    -0

  • 1314. 匿名 2021/12/10(金) 16:40:13 

    >>939
    高橋優寄りの星野源っぽい?

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2021/12/10(金) 16:41:33 

    >>604
    ふりんちゃん?

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2021/12/10(金) 16:42:01 

    >>6
    夜に駆ける、の元ネタとなったネット小説を読んで以来、心が拒絶して聴けなくなった。近くで飛び降りがあったことも影響してる。

    +12

    -1

  • 1317. 匿名 2021/12/10(金) 16:42:25 

    >>3
    似た感じで、結婚幸せ教の近所の言葉。

    +1

    -0

  • 1318. 匿名 2021/12/10(金) 16:43:20 

    >>157
    それご本人が一番悩んで挫折したことだよ
    結局技術よりも話題性の方が売れるには大事だったね

    +1

    -3

  • 1319. 匿名 2021/12/10(金) 16:43:41 

    嵐の5人
    昔からなんにも響かない何がいいのか不思議だわ

    +7

    -1

  • 1320. 匿名 2021/12/10(金) 16:44:33 

    ある野球球団のファンの選手イケメン扱い
    別に悪い事じゃないとは思うんだけど
    異常に盲目的に画像あげてて必ず他球団の
    批判が入っているからダークな雰囲気になっているんだけどそれを言われると逆ギレしたり通報したりしている

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2021/12/10(金) 16:45:18 

    >>1123
    この方の演奏を聴いてると「うるさーい!!」って思ってしまう。感性の違いだろうけど、心は揺さぶられない

    +8

    -0

  • 1322. 匿名 2021/12/10(金) 16:45:37 

    >>536
    少年漫画だから基本的には少年向けに作られてるんでしょ
    「想像の余地を残してほしい」は的外れ
    気に入らなきゃ大人向けのコンテンツ見ればいい

    +5

    -5

  • 1323. 匿名 2021/12/10(金) 16:46:14 

    >>1306
    むっちゃ気持ちは伝わったよ
    まこさん(の利権を死ぬまで手放しません。彼女からなだれ込む税金)を愛してます

    て物凄く顔から滲み出てた
    でも同類だから、お似合い

    +5

    -0

  • 1324. 匿名 2021/12/10(金) 16:47:16 

    声優のタレント気取りやアイドル化

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2021/12/10(金) 16:48:56 

    >>1319
    私の中で櫻井翔だけがジャニーズ顔
    ジャニ顔1人のグループだなぁて感じだった

    松潤は美形美形言われるけど爬虫類系?ベトナム難民系?にしかみえない

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2021/12/10(金) 16:49:28 

    >>1224
    エロゲのヒロインは可哀想な境遇の子多いからその流れなのかな

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2021/12/10(金) 16:49:37 

    関西芸人。うっせーわ東京くんな

    +0

    -0

  • 1328. 匿名 2021/12/10(金) 16:51:08 

    ブランドもののバッグ
    欲しくならないからローコストで済んでよかった…

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2021/12/10(金) 16:53:04 

    >>262
    別に特別ファンという訳じゃないけど本人もそれは自覚してるよ。
    音大にはもっと化け物じみた人たちがゴロゴロ居て自分とのレベルの違いをはっきり感じてしまったと。
    YouTubeに動画アップしたのも最初はなんとなくやってみたら凄い事になったそうだし、ね。

    +2

    -3

  • 1330. 匿名 2021/12/10(金) 16:53:22 

    >>4
    アラフォーだけど、ジャニーズの歌に聴くために一円も使ったことない。
    あんなに曲出してるのにね。

    +11

    -1

  • 1331. 匿名 2021/12/10(金) 16:53:50 

    >>190
    お母さんかわいそう……

    +1

    -2

  • 1332. 匿名 2021/12/10(金) 16:54:11 

    >>1105
    聴いてみて最初はええやん声も雰囲気も好きと思ってサビの歌詞きいてずっこけた感
    いやいやもうちょっと頑張って?

    +6

    -0

  • 1333. 匿名 2021/12/10(金) 16:55:20 

    ジブリ映画

    +1

    -2

  • 1334. 匿名 2021/12/10(金) 16:55:36 

    >>1304
    え?池崎?

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2021/12/10(金) 16:59:31 

    >>5
    玄関先で頑張って話されたけど何とも思わなかった
    途中から面倒になって相槌も打たず質問されても無視してたら帰ってくれた

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2021/12/10(金) 16:59:47 

    >>32
    共感!backnumberも追加して欲しい。恋愛ソングばかりでつまんない。

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2021/12/10(金) 17:00:15 

    >>1334
    Justice love

    +1

    -1

  • 1338. 匿名 2021/12/10(金) 17:00:17 

    >>798
    twiceって全員顔違うよ
    メンバー同士全然似てないんだけど

    +0

    -1

  • 1339. 匿名 2021/12/10(金) 17:00:27 

    >>195
    韓国にお金を落とすことで、回り回って結果的に日本に悪影響があるから迷惑はかかっていそう

    +5

    -1

  • 1340. 匿名 2021/12/10(金) 17:01:05 

    >>1030
    めっちゃ共感!backnumberにハマってる男も好きになれない。

    +2

    -0

  • 1341. 匿名 2021/12/10(金) 17:01:44 

    YouTubeにある自分の不幸話や生い立ちを字幕で語って料理作るやつ

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2021/12/10(金) 17:04:26 

    >>1
    紅葉をキレイと思える心がずっと無い....

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2021/12/10(金) 17:06:55 

    >>344
    わらった!それだね!(T . T)

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2021/12/10(金) 17:08:37 

    >>622
    嘘としか思えない。国が金払って操作してるんじゃない?

    +22

    -3

  • 1345. 匿名 2021/12/10(金) 17:08:40 

    >>373
    初詣して、お墓参りして、クリスマス祝って結婚式はキリストに愛を誓って、死んだら坊主にお経を読んでもらう。そらが日本人よ。

    +6

    -0

  • 1346. 匿名 2021/12/10(金) 17:09:05 

    >>1179
    漢字に変換するのもめんどくさい、って感じが伝わるw

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2021/12/10(金) 17:09:27 

    流行もの、新しいものやことに一番乗りする喜び

    +1

    -0

  • 1348. 匿名 2021/12/10(金) 17:09:48 

    >>1282
    このくらいの年齢って間違えても可愛いんだよね。だけどこの子は完璧を求められているようでなんか大変だなと感じてしまう。

    +4

    -0

  • 1349. 匿名 2021/12/10(金) 17:12:39 

    >>35
    YouTubeで有名になったクレヨンしんちゃんの声マネできる子の方が凄いと思う

    +2

    -4

  • 1350. 匿名 2021/12/10(金) 17:12:45 

    結婚後も親に頼ってる人は親離れできてない。
    私の場合は義実家だけど、裕福だし色々出してくれるのですねかじりまくってる。何が悪いのかわからない。誰にも迷惑かけてない。

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2021/12/10(金) 17:14:19 

    >>501
    最近の人達が好きなんじゃない?

    +3

    -1

  • 1352. 匿名 2021/12/10(金) 17:14:41 

    給付金

    +6

    -0

  • 1353. 匿名 2021/12/10(金) 17:15:12 

    >>7
    ほとんどの曲がマイケル・ジャクソン(ジャクソン5、ジャクソンズも含む)のパチ物って感じで全く響かない。

    +15

    -3

  • 1354. 匿名 2021/12/10(金) 17:15:43 

    >>22
    TWICEのファンだけど今日本で流行ってないよ?

    +4

    -0

  • 1355. 匿名 2021/12/10(金) 17:15:58 

    >>831
    バラエティが嫌いで出たがらないから干されてるって聞いたことあるけど、それだけとは思えないよね

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2021/12/10(金) 17:16:47 

    なにかにハマりたいなあ。
    楽しそうだもんね!

    +3

    -0

  • 1357. 匿名 2021/12/10(金) 17:16:47 

    >>645
    ジブリなら映画のナウシカやラピュタの方がメッセージ性が地球規模で好き

    +6

    -0

  • 1358. 匿名 2021/12/10(金) 17:17:05 

    >>1352
    来ないしね

    +4

    -0

  • 1359. 匿名 2021/12/10(金) 17:17:09 

    >>5
    わかる!
    選挙前になると連絡がくる人がいるけど、子供が小さくて忙しいはずなのに、よく時間とお金をその宗教に費やせると思う。熱弁してくれたけど私には響かなかった。

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2021/12/10(金) 17:17:10 

    >>261
    空気読めないなら5ちゃんに帰りなさい

    +6

    -2

  • 1361. 匿名 2021/12/10(金) 17:17:51 

    >>528
    え?初めてマジマジと顔見たけど、もっとイケメンいるのかと思ってた。。。
    整形して厚化粧して修正してこれなんだ。
    顔じゃなく歌唱力とダンスが売りのグループなのかな?

    +17

    -3

  • 1362. 匿名 2021/12/10(金) 17:18:48 

    ハラミちゃん
    フワちゃん
    ざわちん

    +3

    -0

  • 1363. 匿名 2021/12/10(金) 17:19:05 

    私には響かないもの part4

    +4

    -2

  • 1364. 匿名 2021/12/10(金) 17:19:45 

    >>1243
    大事なところで噛んだからやり直し!

    +4

    -0

  • 1365. 匿名 2021/12/10(金) 17:20:32 

    >>436
    円盤買ったけど、それでも映画館とは迫力が全然違ったからテレビで初めて見た人たちはあまり泣けないのかもなと思った。映画館で見て欲しかった。

    +4

    -1

  • 1366. 匿名 2021/12/10(金) 17:20:43 

    >>1342
    まだ若いからじゃない?

    +1

    -1

  • 1367. 匿名 2021/12/10(金) 17:22:29 

    主人公や恋人が病気になる恋愛映画

    +3

    -0

  • 1368. 匿名 2021/12/10(金) 17:22:39 

    >>1366
    ありがとう。
    年齢で変わってくるとは聞くけど...私もう40近いんだよ笑。紅葉の時期になると自分を心配するのが私の恒例w

    +2

    -0

  • 1369. 匿名 2021/12/10(金) 17:24:08 

    >>35
    えー!完全に素人ですが、鬼滅メドレーの動画見た時に炎聴いて涙出てくるぐらい感動しちゃってたわ
    煉獄さんの最期が浮かんで泣いたなー
    映画見てスグだったからかな

    +2

    -13

  • 1370. 匿名 2021/12/10(金) 17:24:15 

    >>1344
    やっぱりみんなそう思ってたんだ!って気付けて安心した!

    +7

    -1

  • 1371. 匿名 2021/12/10(金) 17:24:36 

    >>1337
    誰それ?

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2021/12/10(金) 17:26:11 

    >>49
    眞子さんはなぜか綺麗とは思えないけど
    愛子さまは綺麗になったって思った、

    雅子さま美人なんだしこれからさらに綺麗になる余地はある気がする…!

    むしろ佳子さまのぱっちり二重は誰に似たの?って感じ…

    +16

    -1

  • 1373. 匿名 2021/12/10(金) 17:26:25 

    >>570
    皆のあげる既視感キャラクターが満場一致じゃなくておもしろい。ありがちなキャラってことかな?

    +6

    -0

  • 1374. 匿名 2021/12/10(金) 17:26:34 

    >>914
    私はよみぃさん。ピアノって凄い上手い人でも、弾く人によって全然違うよね。ハラミちゃんはドヤ感が強くて苦手

    +4

    -1

  • 1375. 匿名 2021/12/10(金) 17:27:00 

    >>1240
    祖国で働いて下さい

    +11

    -2

  • 1376. 匿名 2021/12/10(金) 17:28:30 

    >>1353
    ブルーノマーズを朴ってるんじゃないかな?ブルーノマーズの曲調はアジアでうけるから。ゆーて曲は外注だろうけど

    +4

    -1

  • 1377. 匿名 2021/12/10(金) 17:29:16 

    恋愛 結婚 家族 兄弟 愛
    人生終わってる…

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2021/12/10(金) 17:29:20 

    >>622
    メキシコシティ在住の友達が、ほんとにメキシコで人気で、でもメキシコの人からしたら
    日本人も韓国人も中国人も違いが分かってないって言ってた。

    +7

    -3

  • 1379. 匿名 2021/12/10(金) 17:30:01 

    >>536
    もともと子供向けってそんな感じだよね
    違和感あるのは子供じゃなくて大の大人がそれで感動しちゃってるとこ
    わかりやすい話しか受け付けない、言葉悪いけど頭悪い層が増えてると思う

    +7

    -1

  • 1380. 匿名 2021/12/10(金) 17:30:07 

    峯岸みなみのまっちゃんねる
    がちゃぴんモノマネ

    なにもおもしろくない

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2021/12/10(金) 17:30:24 

    >>331
    よこです
    本っ当ーーにどうでもいい話題だし全くニュースじゃないですよね
    韓国の受験で遅刻しそうでタクシーが~とかも、それ日本のニュースに要らないよ??一体誰が知りたいの??って思う

    +7

    -1

  • 1382. 匿名 2021/12/10(金) 17:31:23 

    クリスマス

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2021/12/10(金) 17:31:39 

    >>1368
    私もわざわざ見に行く様になったの40半ばだったからもうすぐかもよ?笑

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2021/12/10(金) 17:33:01 

    >>1295
    佐藤勝利はカッコいいと思うけどな。個人的には松村北斗が好き。

    +3

    -2

  • 1385. 匿名 2021/12/10(金) 17:34:02 

    >>7
    ここの嫌韓おばさん達に好かれなくてもあれだけ稼いでるし屁とも思わないだろうなぁw

    +7

    -13

  • 1386. 匿名 2021/12/10(金) 17:35:30 

    >>1105
    こういう雰囲気でもってこうとする歌
    増えたね
    これから寒くなる季節
    ヘナチョコなホグだけど〜みたいな
    女々しい歌を聞くと侘びしくなる
    しかも知らん夫婦間の歌

    +7

    -1

  • 1387. 匿名 2021/12/10(金) 17:35:50 

    朝ドラのオタ&アンチ
    たくさんの作品を見てきてるけど、15分単位で100回以上続くというスタイルもあって完成度の高い作品は少ない
    だから生ぬるい目で見るようにしているんだが、オタもアンチもそこまで熱くなることないでしょって思うことが多い
    熱いだけならまだいいが自分と違う意見の相手に陰湿に絡む人が多くて閉口する

    +4

    -0

  • 1388. 匿名 2021/12/10(金) 17:36:03 

    >>32
    この辺全く響かない。小室哲哉さんプロデュース作品、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、秋元さん系列アイドルグループも追加で 

    +5

    -1

  • 1389. 匿名 2021/12/10(金) 17:38:04 

    >>528
    平たい顔族の中でもイケメンとブスで分かれるよね
    頬骨高くて目が小さくて一重で鼻が横に広がってるから全く美しく思えない
    彼らも決して顔で売ってるわけじゃないだろうけど

    +5

    -1

  • 1390. 匿名 2021/12/10(金) 17:38:09 

    >>1277
    韓国ごときに下に見られたくはないわな。まぁボーナスタイムも終わったしそう遠くないうちに台湾インドネシアベトナムあたりには追い越されるだろうよ。民度に至っては今でも充分台湾タイの方が全然上だけど。

    +8

    -0

  • 1391. 匿名 2021/12/10(金) 17:38:55 

    >>1372
    眞子さんは父親似

    佳子さまは紀子さまの幼少時に似てる
    私には響かないもの part4

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2021/12/10(金) 17:40:27 

    >>1371
    人の名前だったんだ?

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2021/12/10(金) 17:41:12 

    おりものシート

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2021/12/10(金) 17:41:48 

    ドライフラワー 優里

    +2

    -0

  • 1395. 匿名 2021/12/10(金) 17:42:45 

    >>1221
    確かにアメリカうけに寄せていっちゃったよね?ダンスも激しかったし昔のほうが好き

    +3

    -1

  • 1396. 匿名 2021/12/10(金) 17:44:01 

    >>1106
    響かないって言ってるのに言われても(困惑)

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2021/12/10(金) 17:44:55 

    >>512
    チワワがよく小刻みに震えているのは寒がっているということ?

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2021/12/10(金) 17:46:10 

    >>1240
    良いものがあれば素直に賞賛するよ。劣悪なものをゴリ押しすれば嫌われるのは当たり前。

    +8

    -1

  • 1399. 匿名 2021/12/10(金) 17:46:34 

    >>1222
    わかります~
    陰湿な蛇みたいなヌメ~ッとした目
    目ってその人を表すから、生理的な拒否反応が出てどうしても好きになれない
    ファンの人って、本当になにも感じないんだろうか?
    関わるとヤバい人達の目だよ…

    +15

    -1

  • 1400. 匿名 2021/12/10(金) 17:46:35 

    最近のJUJU
    アニメ声になっててびっくりした小学生でも歌えそう
    昔のハリのある歌声どこいったんだろう

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2021/12/10(金) 17:47:15 

    ヴィトンやディオールとか有名高級ブランド品
    しかしヨーカドーで充分ではない。

    +4

    -1

  • 1402. 匿名 2021/12/10(金) 17:50:45 

    >>1375
    祖国は人工少ないから

    +4

    -0

  • 1403. 匿名 2021/12/10(金) 17:52:33 

    >>1353
    マイケル?全然ちゃうやんw

    +3

    -1

  • 1404. 匿名 2021/12/10(金) 17:52:36 

    >>251
    チワワ飼いには申し訳ないけど苦手。トイプーとかマルチーズとかわたあめカットされたポメみたいな犬もダメ。お人形みたいで犬感ないしゴールデンとか優しい大型犬にキャンキャン吠えてくるのも本当無理。ちなみにキャンキャン吠える犬は犬界でヒエラルキーの最下層らしい。

    +1

    -4

  • 1405. 匿名 2021/12/10(金) 17:53:05 

    >>237
    日本のクリスチャ○て日本人は凄く少なくて殆どはK国や朝○系の人(それ以外の人もいるだろうけど)といううわさを聞いてから、そちらも警戒してしまう…不信感すごい…

    +3

    -1

  • 1406. 匿名 2021/12/10(金) 17:53:35 

    >>2
    敵味方関係なく

    悲しい過去がない者は人間にあらず

    みたいな勢いで悲しい過去のエピソード入れてくるの本当にうんざりした
    脳筋の精神論を押し付けてきて説教臭いし、あの内容で令和の子供に受けてるのが未だに信じられない

    +4

    -3

  • 1407. 匿名 2021/12/10(金) 17:53:39 

    >>622
    アメリカ4大音楽賞の一つAmerican Music Awards 2020で2つ、American Music Awards 2021で3つ賞(うち1つは大賞)獲ってた(今年はColdplayとコラボしてパフォーマンス披露)
    忖度なのか本当にアメリカで人気あるのか不明
    1-Dの後、世界的なボーイズグループが不在でそこに上手くハマったんじゃないかという説もあるけど、ああいう中性的なルックスが白人社会にウケるのか疑問

    +8

    -1

  • 1408. 匿名 2021/12/10(金) 17:56:12 

    韓流ゴリ押し

    +8

    -0

  • 1409. 匿名 2021/12/10(金) 17:56:14 

    >>1301
    聞いて荒らそうとしないでください

    +2

    -0

  • 1410. 匿名 2021/12/10(金) 17:56:30 

    >>1375
    祖国は働き口がないから日本に流れるらしい。祖国は数少ない働き口の外資も続々撤退中だから。海外の掲示板で日本のネガキャンしたり日本の悪口言いながら日本に寄生するの本当謎。

    +8

    -0

  • 1411. 匿名 2021/12/10(金) 17:56:52 

    >>914
    私はござさんファン🎹

    +0

    -1

  • 1412. 匿名 2021/12/10(金) 17:57:34 

    >>1397
    可愛くみせるため

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2021/12/10(金) 17:57:58 

    はらみちゃん

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2021/12/10(金) 18:00:34 

    韓国のグループ

    +8

    -0

  • 1415. 匿名 2021/12/10(金) 18:01:51 

    アニメ
    鬼滅の刃も君の名はも全く興味なし

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2021/12/10(金) 18:03:22 

    子供のかわいさ。
    自分の子は絶対可愛いよ。産んだほうがいいはもう50回は聞いたけど全く響かない。

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2021/12/10(金) 18:03:46 

    >>1375
    韓国の芸術家
    汚い
    私には響かないもの part4

    +19

    -0

  • 1418. 匿名 2021/12/10(金) 18:05:05 

    インスタ映え

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2021/12/10(金) 18:07:30 

    >>1417
    これ、しかもどういう意味?
    って聞きたくなる!!

    +8

    -0

  • 1420. 匿名 2021/12/10(金) 18:07:45 

    ASMRの動画。
    食べてる時の「クチャクチャ」してる音1度聞いただけでダメだった。

    +3

    -1

  • 1421. 匿名 2021/12/10(金) 18:08:10 

    >>1181
    ババア好きじゃんwこの人達。

    +2

    -2

  • 1422. 匿名 2021/12/10(金) 18:08:38 

    >>692
    StrayKidsってとこだね

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2021/12/10(金) 18:08:53 

    >>634
    音楽の売上ランキングがAKB商法で汚染されたアレに似てる

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2021/12/10(金) 18:10:31 

    >>1417
    きんもw韓国が芸術語るなんて10000年早いわw貧相な発想と美的センスも皆無

    +9

    -0

  • 1425. 匿名 2021/12/10(金) 18:11:29 

    >>1421
    だよねw職場の腐ってるBBAも好きだわw

    +2

    -2

  • 1426. 匿名 2021/12/10(金) 18:12:31 

    >>1
    10代の頃母に「あんたの聴いてる音楽の良さが全然わからん!」て言われてたけど今(40代)になって母の気持ちが分かるw

    +6

    -1

  • 1427. 匿名 2021/12/10(金) 18:12:46 

    >>5
    漫画の「聖☆おにいさん」は好きだけどな!

    +2

    -1

  • 1428. 匿名 2021/12/10(金) 18:16:02 

    >>1287
    わたしは見事にハマった!
    ジャニーズって、岡田くんや長瀬とかまぁ万人ウケ?役者メイン?の人で単純にかっこいいって表面的な気持ちは通ってきたけど、ジャニーズグループとして推してるのは初めてで自分にびっくり笑

    +2

    -5

  • 1429. 匿名 2021/12/10(金) 18:16:09 

    >>10
    うちの主人も言うけど、必ずゴスペラーズスイッチ入るからイラッとする。
    愛してる、、、
    ぅぅーぅーって最ぃぃ近んぅぅーうー♪
    言わなくうぅーぅうー ♪
    なぁったーうぅー♪のうぅー♪はーうぅぅー♪
    結局、うぅーうーがメイン。 

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2021/12/10(金) 18:16:32 

    >>748
    え、あれ普通にマズイじゃん。子供の頃は美味しいと感じてたけど今じゃ食べられたもんじゃないよ。チョコが油の味しかしない。

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2021/12/10(金) 18:19:03 

    ブランド物かな

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2021/12/10(金) 18:19:11 

    >>1363
    まとりっつぉ?
    まりとっつぉ?

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2021/12/10(金) 18:19:16 

    >>422
    走るのもよくわかんないんだよね、、。  
    そういや、山口メンバー走ってたな

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2021/12/10(金) 18:22:21 

    >>1385
    鼻で笑うレベルだよね

    +3

    -3

  • 1435. 匿名 2021/12/10(金) 18:23:16 

    >>1392
    流れ的にグループ名か人の名前でしょ

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2021/12/10(金) 18:23:44 

    >>1221
    SaveMeすき。
    IDOLも好きです。

    +4

    -1

  • 1437. 匿名 2021/12/10(金) 18:24:27 

    インスタ映え

    +3

    -0

  • 1438. kaor 2021/12/10(金) 18:25:37 

    恋愛

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2021/12/10(金) 18:25:38 

    >>7
    最初興味なかったけど最終的に刺さった。

    +3

    -6

  • 1440. 匿名 2021/12/10(金) 18:25:45 

    King Gnu
    曲もビジュアルも1ミリも響かない。ディスりじゃないけど、なぜ人気なのか分からない。このコメ書くためにバンド名ググったくらい知らんし興味ないのに勝手にニュースが出てくる。

    +3

    -1

  • 1441. 匿名 2021/12/10(金) 18:26:18 

    「やまない雨はない」

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2021/12/10(金) 18:28:16 

    >>251
    チワワは犬も飼い主も凶悪なのばかり
    優しい虐待で躾られなかった犬に罪は無いし可哀想だとは思うけど

    +1

    -2

  • 1443. 匿名 2021/12/10(金) 18:28:59 

    菅田将暉

    +4

    -0

  • 1444. 匿名 2021/12/10(金) 18:29:07 

    SDGs

    +1

    -1

  • 1445. 匿名 2021/12/10(金) 18:29:44 

    >>782
    外国のストリートピアノはふらっとやってきた人が弾けるものだから感心するけど。日本で一見弾けなさそうな人が見事な腕を披露することはなかなかない。

    四国の公園でのストリートピアノ編を見たけど、楽譜を用意して弾き込んだ曲を披露していて、ただの発表会。最後は地元でピアノ教師をしてる人が教師らしいテクを披露するだけでストリートピアノの良さはなかったよ。

    はらみちゃん見てていつも思うのは、バッグとダルダルの袖が演奏の邪魔にならないのかな?ってこと。

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2021/12/10(金) 18:30:39 

    >>1221
    何か個性がなくなって、ただの洋楽の焼き直しみたいになった。

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2021/12/10(金) 18:30:48 

    ZARDや倉木麻衣などのビーイング系。

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2021/12/10(金) 18:30:53 

    >>1379
    論理がザルな上に最後ただの悪口でワロタ
    あたま悪そう

    +0

    -3

  • 1449. 匿名 2021/12/10(金) 18:34:02 

    メレンゲ

    ケーキとか中身がメレンゲだと一気に悲しくなる

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2021/12/10(金) 18:35:12 

    >>10
    口で言うだけならタダだしなんとでも言えるもんね
    信頼できるのは言葉より態度

    +2

    -0

  • 1451. 匿名 2021/12/10(金) 18:35:56 

    >>622
    韓国系○○人 という世界各地に広がるK国血縁者ジャンルの方々に人気あるんじゃないかなぁ??!

    +5

    -0

  • 1452. 匿名 2021/12/10(金) 18:36:59 

    >>1417
    芸術でやってるんじゃなくて日本に対する侮辱だと思う。
    だって日の丸(日本)をこんなに汚してるわけだし。

    +15

    -0

  • 1453. 匿名 2021/12/10(金) 18:37:49 

    >>5
    粗探ししてしまうから全然信じられない。
    良いところだけとる。

    +0

    -0

  • 1454. 匿名 2021/12/10(金) 18:39:00 

    >>701
    すごくこわい。いいから働いて。

    +7

    -0

  • 1455. 匿名 2021/12/10(金) 18:41:19 

    >>528
    静止画で見たら特にだめ。笑
    ファンだけどそう思う。

    +3

    -1

  • 1456. 匿名 2021/12/10(金) 18:41:47 

    >>1058
    分かるー
    私には響かないもの part4

    +1

    -5

  • 1457. 匿名 2021/12/10(金) 18:42:20 

    >>1452
    仮にこの国旗が日本以外だったらどの国も黙ってはいないですよね

    +9

    -0

  • 1458. 匿名 2021/12/10(金) 18:43:06 

    >>891
    横だけど、全部事実だよね
    こんなの今更隠せないのに。クズコメもくそもないわ

    +2

    -1

  • 1459. 匿名 2021/12/10(金) 18:43:57 

    >>1222
    近親相姦だったから?

    +2

    -2

  • 1460. 匿名 2021/12/10(金) 18:44:48 

    >>502
    なんだろう...
    キラキラアイドルしたいのだろうが
    妙にやりきれてない感がすごくて
    寒い感じ?恥ずかしい感じ?になる

    +3

    -0

  • 1461. 匿名 2021/12/10(金) 18:46:33 

    >>1010
    私も25年興味なかったのに
    一気に沼落ちした笑
    LDHとかKPとかと比べると
    ファンになるの安いからいいよね

    +5

    -3

  • 1462. 匿名 2021/12/10(金) 18:47:07 

    >>15
    キャッチーで聴きやすいけどなんだろうどれも全然心に響いた事ない、私の家政婦なぎささんのドラマ挿入歌さえ流れてても全然なんも感じなかった

    +4

    -0

  • 1463. 匿名 2021/12/10(金) 18:47:58 

    >>1445
    ストリートピアノって誰もがピアノを楽しむものではなく、自己愛の人のピアノ発表会だよね
    見て!私を見て!!!って人が多すぎて
    インスタのおすすめとかで出てきても見る気も起きない

    +6

    -2

  • 1464. 匿名 2021/12/10(金) 18:48:38 

    >>755
    張り合ってないよ。そもそも張り合う対象とは思ってないので。

    +1

    -2

  • 1465. 匿名 2021/12/10(金) 18:50:19 

    >>1417
    韓国人ってわーって喋るし食べてる時に唾飛ばすの何にも気にならないみたいだよ。
    一緒に食べる人=仲間だかららしい。
    韓国人の同僚が言ってた。色々あるけどそれも本当に嫌だと。

    +5

    -0

  • 1466. 匿名 2021/12/10(金) 18:51:15 

    >>1360
    事実を受けとめる目も養ったほうがいい

    +1

    -2

  • 1467. 匿名 2021/12/10(金) 18:52:09 

    >>1363
    生クリームパンやんね。別に昔から日本のパン屋さんにもありますが、、ておもった

    +3

    -0

  • 1468. 匿名 2021/12/10(金) 18:55:52 

    >>1463
    横だけどやってる人から見たら興味そそられるよ。
    あー、そんなアレンジあるのかとか…
    出来ない人から見たらそりゃつまらないだろうなとは思う。

    +1

    -2

  • 1469. 匿名 2021/12/10(金) 18:57:53 

    >>1451
    韓国系列さん一杯いるんだね…(^_^;)

    +1

    -1

  • 1470. 匿名 2021/12/10(金) 18:58:44 

    >>1463
    海外じゃ普通なのにこういうのがいるから…

    +2

    -1

  • 1471. 匿名 2021/12/10(金) 18:59:43 

    >>1467
    生クリームパンDXってこんな感じかなって思った…
    ホットケーキ→パンケーキとかも良くわからん

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2021/12/10(金) 19:00:14 

    >>951
    わかる~~~
    そう、もはや宗教。
    ドン引きの対象。
    怖いから近づかない。

    +0

    -2

  • 1473. 匿名 2021/12/10(金) 19:00:57 

    >>1463
    承認欲求、自己顕示欲を自己愛って言うのやめようよ…

    +0

    -2

  • 1474. 匿名 2021/12/10(金) 19:01:48 

    >>528
    なんか、体が勝手に身震いした><
    本能的な拒否反応?

    +3

    -4

  • 1475. 匿名 2021/12/10(金) 19:03:28 

    >>1417
    また芸術を反日運動で汚す…あの国技術あるのかもしれないけど態々他人こき下ろして技術あっても見下されることにいい加減気づけば良いのに

    +5

    -1

  • 1476. 匿名 2021/12/10(金) 19:10:21 

    >>932
    このマイナスの数よ
    おろかな人ばかり多くて悲しくなるわ

    +2

    -3

  • 1477. 匿名 2021/12/10(金) 19:12:37 

    >>847
    でもシーズントータルだと野手の方が貢献量が多くなるんだよ
    WARなんかで見ても
    ピッチャーばかりが大変なのは1試合での先発投手の話
    先発投手は6日に1回しか登板しない

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2021/12/10(金) 19:15:27 

    >>21
    歌ってる人自体そもそも怖い。ストーカーにいそうな雰囲気。

    +7

    -0

  • 1479. 匿名 2021/12/10(金) 19:18:40 

    >>1468
    自分が弾けるからこそあんまり上手い人いないしつまらないなと思う

    +2

    -2

  • 1480. 匿名 2021/12/10(金) 19:23:58 

    >>1153
    そうだったんですね…!!!
    かなり納得しました😲

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2021/12/10(金) 19:29:24 

    >>1459
    流石に無いと思いたいけど韓国案件疑心暗鬼になりつつある…

    +1

    -1

  • 1482. 匿名 2021/12/10(金) 19:36:12 

    >>1385
    ね(笑)

    +2

    -4

  • 1483. 匿名 2021/12/10(金) 19:38:06 

    >>1417
    病身舞い?思い出した……
    芸術とは違う何か……

    +4

    -1

  • 1484. 匿名 2021/12/10(金) 19:51:24 

    >>1417
    何やってるのか解らんかったわ。墨態々口に含んで吐くのも意味がわからないし、他国の国旗に何してくれんの

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2021/12/10(金) 19:52:13 

    >>1222
    今の世の中の流れ的にこういう意見ってそろそろ訴えられそうじゃない?

    +1

    -1

  • 1486. 匿名 2021/12/10(金) 19:59:16 

    >>1485

    どうだろ。そう言う目が嫌いってのは逆にそう言う目が好きな人いたりとか、特徴だけあげるなら人によるってだけな気がするかな。それにしても言い方あるかもだけど

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2021/12/10(金) 20:22:39 

    >>1372
    私には響かないもの part4

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2021/12/10(金) 20:26:07 

    旦那の言う言葉全て

    +2

    -0

  • 1489. 匿名 2021/12/10(金) 20:38:24 

    👵姑の苦労話 (嫁の私と較べていかに自分のほうが苦労したか)

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2021/12/10(金) 20:41:06 

    >>1281
    るろ剣は漫画もアニメも何度も見るくらい好きだったけど鬼滅は1話でリタイアしました。何か薄くて…
    パクリと聞いて更に見る気なくしたわ。

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2021/12/10(金) 20:47:06 

    >>1404
    わかるー

    あの調子に乗ってる感もイラッとするんだよねー

    正直おでこペチコーンって引ったきたくなる

    +0

    -1

  • 1492. 匿名 2021/12/10(金) 20:48:45 

    >>901
    ごめんなさい

    本当に犬とかわいいんだけどチワワと猿だけはなる

    +2

    -2

  • 1493. 匿名 2021/12/10(金) 20:48:57 

    流行りの大きな襟の服は ぼる塾のイメージだけ。

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2021/12/10(金) 20:59:15 

    >>1490
    るろ剣は史実をしっかり踏まえてあるから説得力とキャラの悲しみや苦悩の重みもあるしね。
    花街はるろ剣でも出てくるけど、由美姉さんが維新志士崩れの志士雄についていったのだって、明治政府に対する憎しみがあったからで、それは当時開国して外国から花街は女性を人として見てないって批判された時に、明治政府は娼婦は人に非ず、だから花街OKって返事したのよね。由美姉さんの「苦界に堕ちても懸命に生きてきた私たちを明治政府は家畜以下だって言い切ったのよ」って涙溜めて話すシーンがちゃんとあるよね。
    だから鬼滅の遊郭編を読んだ時はただただ上辺だけって感じた。

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2021/12/10(金) 21:06:01 

    >>1397
    寒がっているか
    物や人の何かにびっくりしてる

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2021/12/10(金) 21:07:39 

    >>1481
    でも昔は、多かったみたいだね。
    1970年位までおっぱい丸出しで外を歩いてたともガルちゃんで見たような。

    +3

    -0

  • 1497. 匿名 2021/12/10(金) 21:11:19 

    >>987
    缶コーヒーなんてドンキで投げ売り状態よね

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2021/12/10(金) 21:16:16 

    >>1242
    私は行った事ないんだけど、大昔に親が韓国旅行行ってびっくりしたと話してくれたのが、歴史あるお寺とか仏像とか建物をギットギトのビッカビカに上塗りしちゃってるんだって。
    日本なら学芸員とか宮大工さんが当時のままを忠実に再現・修復するじゃん?
    韓国は修復もへったくれもなく全然違う色や素材を上塗りして台無しにしてしまう。
    親が思わず『どうしてこんな風にしたの?』と言ったら地元の韓国人ガイドさんが『すっごい綺麗でしょ⁉️豪華で立派でしょ⁉️』とドヤってたって。
    KPOPの男女とも不自然でコテコテなのは、そういう感覚や国民性ゆえの価値観な気がする。

    +2

    -1

  • 1499. 匿名 2021/12/10(金) 21:17:12 

    >>1466
    スレチ

    +1

    -1

  • 1500. 匿名 2021/12/10(金) 21:32:02 

    >>1242
    横です。
    そもそも、男性の色白ってそれほど求められてるのかどうかも個人的に疑問です
    求めてない人も多そうかなって
    色白美肌を良しとしていて美容に拘りすぎてる人はむしろちょっと苦手です……汗

    単純に上の方がかっこいいのになんでそんなに白く見せたいんだろう?
    (下はちょっときも○わ○い)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード