ガールズちゃんねる

石川遼 "水差し謝罪会見" に男子ゴルフ界の大スポンサーが激白「ただ呆れ返った。お詫びは一切ありません」

128コメント2021/12/07(火) 02:24

  • 1. 匿名 2021/12/06(月) 09:50:15 

    11月24日、半田氏は、ISPSがタイトルスポンサーを務め、男子ゴルフの欧州と日本の両ツアー共催で来年4月に開催する「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」(以下、ISPSトーナメント)の発表会見を開いた。

    しかし、この日、もうひとつ大きな会見が開かれた。本誌に「自主隔離違反」を報じられ、1カ月の出場停止処分を受けていたプロゴルファー・石川遼(30)の謝罪会見だ。
    石川遼が謝罪会見で涙 自主隔離期間中の違反行動に「自覚に欠ける行動だった」
    石川遼が謝罪会見で涙 自主隔離期間中の違反行動に「自覚に欠ける行動だった」girlschannel.net

    米下部ツアーの予選会挑戦から帰国した際の自主隔離期間中の行動に問題があったとして、日本ゴルフツアー機構(JGTO)から1カ月間の出場停止処分を受けている石川遼が、24日、会見を開いた。




    スポーツ紙記者が話す。

    「石川は報道直後に文書でコメントを発表していたが、表舞台での謝罪はなかった。報道から2週間以上も経過した後に、やっと謝罪会見を開きました。

    40分にわたり、涙ながらに答えた会見は注目を集め、翌日のスポーツ紙で大きく扱われましたが、そのあおりで、ISPSトーナメントの会見はいわゆる “ベタ記事” になってしまったんです。ISPSは男子ゴルフの大スポンサーなんですけどね……」
    石川遼 “水差し謝罪会見” に男子ゴルフ界の大スポンサーが激白「ただ呆れ返った。お詫びは一切ありません」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    石川遼 “水差し謝罪会見” に男子ゴルフ界の大スポンサーが激白「ただ呆れ返った。お詫びは一切ありません」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「私はまったく怒っておりません。ただ呆れ返っただけですね。怒っていたのは、出席していたメディアの方々ですよ」そう話すのは、一般社団法人「国際スポーツ振興協会(ISPS)」会長の半田晴久氏(70)だ。半田氏は独特のCMで知られる大手予備校「みすず学苑」の代表を務める異色の教育家でもある。

    +3

    -48

  • 2. 匿名 2021/12/06(月) 09:51:32 

    え?なに?どういうこと?

    +238

    -15

  • 3. 匿名 2021/12/06(月) 09:52:15 

    どうすりゃいいのよ

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/06(月) 09:52:27 

    よくわからん。

    +143

    -6

  • 5. 匿名 2021/12/06(月) 09:52:50 

    ハニカミ王子とか言われてた頃が懐かしい
    あの頃はさわやかな好青年だと思ってんだけどな

    +275

    -9

  • 6. 匿名 2021/12/06(月) 09:53:43 

    2週間経って謝ったから批判されてんの?
    私の読解力がないのかな?何を言いたいのかさっぱりわからない

    +228

    -21

  • 7. 匿名 2021/12/06(月) 09:53:51 

    大スポンサーの会見に謝罪会見を被せた、てことか
    石川遼の会見は報道が出て慌てて開いたとかじゃなくてしばらく経ってからだったからわざわざそんな日にしなくてもよかったのにね

    +410

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/06(月) 09:53:55 

    日をずらしてほしかったんだね
    何で同じ日にやったのか

    +293

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/06(月) 09:53:57 

    眉毛ぼーん

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/06(月) 09:54:12 

    タイミングが悪いんだね、つくづく

    +138

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/06(月) 09:54:17 

    石川遼、どんどんこじれてる気がする
    パーマかけたあたりから少しずつおかしくなってる

    +308

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/06(月) 09:54:31 

    りょうくんの奥さんもなかなかのさげまんやな

    +86

    -30

  • 13. 匿名 2021/12/06(月) 09:54:38 

    新聞が取り上げるんだから仕方ない

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2021/12/06(月) 09:55:41 

    つまりスポンサーの面子潰したってか恥かかされたと思ってるのね

    +210

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/06(月) 09:55:45 

    相手に非があったら、とことん叩き潰す
    なんかもうね

    +37

    -5

  • 16. 匿名 2021/12/06(月) 09:55:53 

    >>5
    やったことは非常識だったかもだし会見もチラッとしか見てないけど真摯に説明してたような気もするけどなー

    +104

    -22

  • 17. 匿名 2021/12/06(月) 09:55:56 

    謝罪会見の方が注目されてこのトーナメントの発表会見の記事が空気になってしまってなんやねーんってこと?

    +138

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/06(月) 09:56:21 

    大スポンサー の新しい大会の発表の同じ日に謝罪会見開くとかタイミング悪すぎ
    これは怒られる

    +253

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/06(月) 09:56:24 

    >>12
    結婚してるんや!知らなかった

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/06(月) 09:56:50 

    会見にタイミングが悪かったから水を差したって事?
    一瞬物理的な水差しイメージしちゃった
    会見で水差し持って暴れたとか水差しからコップに注ぐの失敗してビチャビチャになったとか色々想像した

    +82

    -12

  • 21. 匿名 2021/12/06(月) 09:56:56 

    錦織圭くんと微かに似た匂いがする

    ド天然でスポンサーへの配慮とかムズいんだろうな

    +125

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/06(月) 09:57:04 

    男子ゴルフなんて、松山以外もう見る価値無いでしょ
    ツアーの注目度が低いのは、男子プロの実力不足によるもの

    どんなニュースが他にあろうと無かろうと、探さなきゃ誰も目にしないレベルの注目度だよ
    石川のせい以前の問題

    +61

    -5

  • 23. 匿名 2021/12/06(月) 09:57:25 

    自分の記事の扱いが小さいって、コナンの鈴木次郎吉みたい

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/06(月) 09:58:50 

    遼くん頑張って

    +3

    -24

  • 25. 匿名 2021/12/06(月) 09:58:53 

    本人もあれだけど、マネジメントする立場の人はついてないのかな?どこにも所属してないの?段取りが下手なんだなと思う。

    +124

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/06(月) 09:58:53 

    >>13
    芸能人って記事の配分も考えて会見のタイミング決めてるのかな?
    聖子ちゃんレベルになるとそういう立ち回りも出来そうだけど、浅いと事務所が調整してやれよって思っちゃうわ
    本人だけの責任じゃないよね
    泣いて記事が大きくなったなんて、わざとじゃないんだから溢れちゃったものは仕方ないし

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2021/12/06(月) 09:58:55 

    >>6
    大会開催の会見の日程に自分の謝罪会見をぶつけてきたんだよ、同じジャンルで同日会見をやれば記者たちが減り扱いが小さくなる、だから水を差してきたと

    フィギュアスケートでいえばつい最近だと織田信長がNHK杯に自分の抗議の会見をぶつけてきたのがあったけど

    +143

    -5

  • 28. 匿名 2021/12/06(月) 09:58:57 

    2週間以上経ってから会見して、しかもスポンサーの大事な発表の日にぶつけるなんて悪意と思われても仕方ないかも。

    +78

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/06(月) 09:59:00 

    >>21
    会見って石川遼本人が場所決めたり日時決めたりすんの?
    じゃなかったら決めた人が悪くない?

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/06(月) 09:59:03 

    >JGTOとしては、『青木功会長と石川の2人で会見を開いて報道のお詫びをしよう』と前々から言っていたんですよ。それが誠実な正しいやり方だろうと。しかし、事務所がそういう意向を示さなかったと聞いています。

    遅かったし誠実な対応でもないから怒ってるのかな

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/06(月) 09:59:08 

    謝罪会見の内容をちらっとみたけどそこまで大騒ぎすることか

    +5

    -9

  • 32. 匿名 2021/12/06(月) 09:59:18 

    カシオとの関係だけ重視してそう
    報道から少し経ってカシオが今後のお付き合いを検討中と発表したら謝罪会見開いて、会見後にすぐ契約継続が公表されたたから、両者の間で裏で話がついてたのかなと思ったわ

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/06(月) 09:59:41 

    >>26
    だから狙ってやってるんだろうと疑われる

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/06(月) 10:00:53 

    >>22
    そうだよね。むしろ怒ってるんだ!と言いながら注目させようとしてる気がする。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/06(月) 10:01:39 

    >>11
    お金がないの東幹久みたいな髪型し始めた所から、この人本当におかしくなったんだよ

    +84

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/06(月) 10:02:18 

    半田会長怒らせたら男子ゴルフ大変だよ

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/06(月) 10:02:25 

    >>12
    小泉進次郎の奥さんの次くらいかな

    +48

    -4

  • 38. 匿名 2021/12/06(月) 10:02:40 

    スポンサーに嫌われたら終わり。男子ゴルフは今人気無いし

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/06(月) 10:03:14 

    >>37
    本人が基からゴミなのに

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/06(月) 10:04:02 

    >>11
    パーマ怖いなw
    最近多いよね。
    カンニング竹山も似合ってないし。

    +113

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/06(月) 10:04:39 

    >>29
    本人の責任だろ、決めたのが所属事務所でもすべての原因が自分の行動なんだから

    ロンブーの亮復帰会見前日に宮迫がYouTube開設したのがずっと問題になって結局雨上がり決死隊は解散した
    宮迫があの日じゃないといけなかったと説明しても蛍原は信じなかったし許さなかった
    会見っていうのはそれくらい重要で前々から準備されてるものなんだよ
    それを突発的にあとからぶつけて話題つぶされたらキレるよ

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/06(月) 10:05:52 

    大会記事で自分の報道が小さくなることを狙ったら逆だったって事かな?

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2021/12/06(月) 10:06:49 

    紙面の取り上げ方の大小決定権は新聞側にあるんだから一概に石川遼が悪いって言い分もおかしくない?

    +1

    -11

  • 44. 匿名 2021/12/06(月) 10:07:40 

    >>27
    織田は完全に狙って濱田コーチの生徒の紀平さんが出場するNHK杯にぶつけて会見した
    その翌年紀平さんはカナダに渡った
    濱田コーチは関大リンクを辞めて木下グループのリンクに生徒引き連れて移った

    +63

    -4

  • 45. 匿名 2021/12/06(月) 10:08:26 

    >>8
    これ、スポンサー激怒って言ってるけど、記者が1番怒ってそう
    同じ日にやるなよ!って

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/06(月) 10:08:33 

    >>1
    石川選手の傲慢さが露呈してしまったのは間違いない。 
    他の選手の仕事を奪うことにもなりかねない。
    しかもその後一切謝罪もしてないほどの常識外れ。
    男子ゴルファーはここでも世界との差を感じる。

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/06(月) 10:08:59 

    >>18
    大会新設の会見日だったのか
    そりゃ大問題だね

    +63

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/06(月) 10:09:07 

    >>11
    いつもセンスない髪型だなーと思ってた。
    ダサい。

    +78

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/06(月) 10:09:42 

    >>1
    石川遼選手は、個人で東北大震災の時に1億3000万円以上寄付してるんだよ。
    どの日本人より立派だと思うけど。

    +5

    -19

  • 50. 匿名 2021/12/06(月) 10:09:45 

    謝罪会見の日が、ゴルフ界でもっと大切な会見にバッティングしてしまったんだね
    1日ずれてたらここまでなってない
    わざとじゃなかったら運が悪かったということ

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2021/12/06(月) 10:10:12 

    >>5
    ハニカミ王子とか言われてた頃大っ嫌いだった
    本人じゃなくて取り巻きで観戦ルールも知らずに各方面に迷惑かけて多くの選手の気を散らしてたおばさん連中
    あの人たちも今は婆さんだろうけど

    +78

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/06(月) 10:10:25 

    海の王子、ハンカチ王子、ハニカミ王子。。

    トラブル王子。。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/06(月) 10:11:15 

    >>44
    織田がギャーギャー騒がなくてもハマコーは京都のリンクに戻ったのにね
    関大が有力女子スッカラカンになっただけ

    +4

    -15

  • 54. 匿名 2021/12/06(月) 10:12:05 

    >>49
    寄付は立派だけど、寄付すりゃ何やってもいいのかよ

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/06(月) 10:12:57 

    >>40
    竹山のは石橋貴明のユーチューブで、騙されて美容院に連れてかれて無理矢理パーマかけられたんだよw

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/06(月) 10:13:00 

    石川遼
    賢そうに見えてアホだったのね

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/06(月) 10:15:10 

    >>13
    スポーツ芸能メディアは今も新聞重要視してるもんね
    紙面争い凄いよ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/06(月) 10:15:15 

    >>49
    それとこれとは話は別
    そもそも寄付は自分の気持ちに過ぎない
    今回は、他人との接触や行動はこの期間控えるようにっていう規定だし、そのルールを破ったんだから

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/06(月) 10:16:09 

    一般人の感覚からするといちゃもんじゃんって思うけど、石川遼はプロゴルファーだもんね。業界に配慮するのも仕事だわ。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/06(月) 10:17:21 

    >>26
    聖子ちゃんレベルって当然のように例えられてもわかんない...💧

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/06(月) 10:17:24 

    スポーツ選手てマネージャー?とかいないのかな
    会社所属になってたりするけど、出社はしないでしょ?マネージャーついて色々決めてたらこんなことにならないよね?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/06(月) 10:17:39 

    >>41
    しかもコロナ禍の隔離期間中の非常識すぎる行動の個人の謝罪会見だったから尚更ね。

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/06(月) 10:18:14 

    >>26
    松田聖子?橋本聖子?
    聖子ちゃんてだれやねん

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/06(月) 10:19:14 

    石川遼じゃなくて、スケジュール管理をするマネージメントのミスだと思うけど、石川サイドのミスであることは確かだね。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/06(月) 10:19:46 

    若くしてトップに立ったから世間の常識がわからないスポーツバカ だから周りがサポートしなければ このための事務所だよ。本人はそんなに悪い人ではなく どうしていいのかわからないだけ 周りが悪い

    +3

    -6

  • 66. 匿名 2021/12/06(月) 10:19:56 

    男子プロは態度の悪い柄悪い人ばっかり
    女子プロは礼儀正しい人ばっかりで良い
    男子ゴルフ昔はよく観戦に行ってたけどつまんないからやめた。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/06(月) 10:20:04 

    >>5
    父親がとにかく見ていて怖かった

    +35

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/06(月) 10:20:56 

    要は発表会見に謝罪会見をかぶせる事前承諾をスポンサーから受けていなかったということだね
    この会見のセッティング費用もスポンサーから出ているとしたらそれは問題だよね
    短時間でいいので謝罪する時間を貰えないかとスポンサーに根回しすればよかった
    石川だけでなく協会やスタッフの手落ちかな

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/06(月) 10:24:31 

    みすず学苑といえばあの電車で見かけるポスターが強烈なところ?
    儲かっているのね

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/06(月) 10:24:57 

    >>27
    あー、そういう意味だったのか!
    けどそれって謝罪会見をセッティングした主催者が悪いんじゃないの?

    +55

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/06(月) 10:25:57 

    >>4
    >>2
    え、分からないの…?読解力…

    +14

    -49

  • 72. 匿名 2021/12/06(月) 10:26:13 

    >>32
    あーそれは怒るわね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/06(月) 10:36:26 

    >>27
    信長w

    +96

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/06(月) 10:40:08 

    >>6
    >>4
    >>2

    こんな事の意味がわからなくて社会生活大丈夫?
    色々と心配になってくるよ

    +8

    -46

  • 75. 匿名 2021/12/06(月) 10:41:11 

    >>27
    突然のご先祖様

    +75

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/06(月) 10:47:01 

    両者のスケジュールの調整は協会かなんかがやればいいではないか。

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2021/12/06(月) 10:48:47 

    >>2
    理解してから書き込みなよ

    +4

    -22

  • 78. 匿名 2021/12/06(月) 10:51:08 

    ブリジストンが国内男子の大会のスポンサー降りたんだよね
    ゴルフの代表格スポンサーだから衝撃だった
    国内女子のスポンサーは続けるとの事
    国内男子は、国内女子より人気がなくて大会も女子の半分くらいしかない
    タイミング的に石川の事が少し影響したのかなと思ってしまったが…男子だけ降りるって、、ねぇ?

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/06(月) 10:57:09 

    半田氏って深見東州のことなんだ
    宗教の教祖だよね
    電車でみすず学苑の胡散臭い広告ステッカーの横に深見東州の胡散臭い本の広告ステッカーもある
    そんなに大スポンサーなんだ

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/06(月) 10:58:16 

    >>71
    >>74
    石川遼が会見の日取りを決めた訳じゃないのに呆れてるって言われてるのがよく分からない。
    同じ日にぶつけてきた事務所が問題じゃん。

    +2

    -17

  • 81. 匿名 2021/12/06(月) 11:00:55 

    こっちも事業終了しちゃったよねw
    昔から胡散臭いと思ってたけど...やっぱりねw
    石川遼

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/06(月) 11:05:07 

    >>78

    日本の男子プロゴルフってノリが輩っぽくて無理。
    まあ女子の人気も半分はビジュアル頼りなんだろうけど…

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/06(月) 11:08:00 

    >>81
    遼くんの英語力ってどれくらいなの?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/06(月) 11:12:34 

    >>71
    よこ

    読解力というか最低限の社会の仕組みを理解してないのだと思う

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/06(月) 11:18:47 

    >>83
    まったく話せないと聞いたよ。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/06(月) 11:20:34 

    >>67
    毒親系なの?

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/06(月) 11:20:35 

    怒涛の合格!!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/06(月) 11:21:37 

    >>5
    当時中学生だったよね?
    人前でこんなにきちんと話せるのか!って衝撃だった!

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2021/12/06(月) 11:21:59 

    謝罪会見の請負人みたいな人が木下議員と石川遼の謝罪会見の点数をつけていたけど、テーブルクロスのひらひらが華やかな印象を与えて謝罪の場に相応しくないから、映り込まないようにテーブルの横に立って会見を行った。
    瞬時にそこまで判断してすごいって褒めていたよ。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/12/06(月) 11:23:03 

    >>73
    信長が会見したらそりゃそっちいくわw

    +56

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/06(月) 11:24:01 

    >>71

    分かるけど笑
    ワザと?って感じの紛らわしい書き方だよ

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2021/12/06(月) 11:27:27 

    >>85
    うわぁぁ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/06(月) 11:35:02 

    >>5
    こないだ久しぶりに写真見たら人相変わっててびっくりした‼️ダーティな雰囲気になってた

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/06(月) 11:36:21 

    ・問題が表面化したときに、すぐに大スポンサーである
    国際スポーツ振興協会(ISPS)会長にお詫びにくるのが筋だったろう。

    ・ISPS主催の賞金総額も大きいトーナメントの発表日に、石川氏はお詫び会見をぶつけてきた。
    そのためトーナメント会見の報道が目立たなくなった。
    石川氏はそのくらい配慮するべきだろう。

    ・トーナメントには石川選手にも出場して活躍してほしいが、
    (トーナメント前の)プロアマ戦にどの選手を呼ぶかどうかは、
    スポンサーであるISPSの権限だから、話は別。
    この会見には石川選手は呼ばないことを明言しました。

    一方
    ・日本ゴルフツアー機構(JGTO)としては、青木会長と石川副会長が
    早い時期にお詫びをするべきだと考えていたのにそれもしなかったことに疑念。

    ・JGTOはISPSにお詫びの電話を入れている。

    ってかんじかな。
    石川選手と彼の事務所のやり方に皆怒っているみたい。
    自分の腕一本で賞金を稼いでいくゴルフ業界では、今回の石川氏の対応は
    かなりまずくて後を引きそうですね。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/06(月) 11:39:51 

    >>79
    ケーブルテレビ見てたらその人のCMあるけど、気持ち悪い雰囲気ムンムンで胡散臭すぎる笑

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2021/12/06(月) 11:41:24 

    >>18
    こういうところは如才なくできるタイプかと思ってたけど、よほど焦ってたのか、何か頭がはたらかない事情があるのか

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/06(月) 12:01:38 

    >>80
    石川君の事務所なんじゃない?
    彼の父親が個人事務所を持っていて、
    プロゴルファーのマネジメントもしているってwikiに書いてあった。


    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/06(月) 12:02:44 

    >>90
    笑いすぎて死にそうw

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/06(月) 12:20:23 

    >>5
    ゴルフなんも知らんくせに言うな

    +1

    -11

  • 100. 匿名 2021/12/06(月) 12:21:28 

    おもろくなさそうなタイトルの試合w
    やつあたりじゃん

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/06(月) 12:27:36 

    記事の写真の真ん中のおじさんが、トイストーリーのピンクのクマに似てる。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/06(月) 12:27:57 

    >>12
    いつの間にしていたんだ!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/06(月) 12:28:47 

    >>40
    急な竹山www

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/06(月) 12:33:59 

    >>80
    事務所が決めたとしても自分の謝罪会見なのだから気づいて止めるべき。それを事務所のせいって責任感なさすぎ人任せすぎ

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/06(月) 12:37:06 

    >>18
    こういうのみると根回しって面倒だけどぬかると面倒が激増するよなーと思う

    石川選手は自身の謝罪会見だし特に誰かに相談せず個人で準備してるんだろうなと思うけど、ゴルフ界の広報とかメディア対応詳しい人に一言この日何もないですかねーとか聞けてたらこれは防げてそう

    まぁでも聞いたところでずらすかはまた別の話かもだけどw

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/06(月) 12:42:28 

    >>18
    でも今の日本男子プロはりょう君以外華がないし、りょう君が出る試合は観客も多く入る
    ゴルフ用品のスポンサーもりょう君にはたくさんいる
    ここのスレが良い例でゴルフ知らない人もりょう君のことを知ってる人は多いから
    だからりょう君は痛くも痒くもないと思うよ
    男子プロはりょうくんが居なくなったらただでさえ女子プロより賞金安いのに日本の試合スポンサー着かなくなるよ

    +5

    -15

  • 107. 匿名 2021/12/06(月) 12:52:33 

    >>8
    注目されないように被せたんじゃない?
    結果的には自分の方が注目されて、スポンサーが日陰になるっていうさらにマイナスになっちゃったけど。

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/06(月) 12:59:28 

    アメリカ映画を観てると、スポーツ選手が高額で代理交渉人を雇ってるイメージ
    石川遼さんにはそういう人はいないのかな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/06(月) 13:01:45 

    >>51
    そのおばさん達ってガルじゃないの?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/06(月) 13:15:11 

    >>27
    うつけ者キター!!

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/06(月) 13:17:00 

    半田晴久って、深見東州って人?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/06(月) 13:22:23 

    >>11
    髪型変えまくるタイプは闇抱えてる人が多いよ
    みんなじゃないけどさ

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/06(月) 13:24:06 

    >>52
    青汁王子などもいました

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/06(月) 13:54:53 

    >>54
    うわ、ガラ悪っ!

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2021/12/06(月) 14:01:41 

    >>27
    「しゃざい是非に及ばず」

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/06(月) 14:03:00 

    >>52
    王子の称号はマズいなぁ…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/06(月) 14:03:17 

    半田会長って、みすず学苑の深見東州だよね?
    あの人って何者なの?
    オペラ歌手とか絵描きとかいろいろやってるよね

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/06(月) 14:14:00 

    >>27
    信長公うつけが過ぎるぞw

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/06(月) 14:48:40 

    >>11
    キン肉マンがパーマかけたみたいに最近見える

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/06(月) 14:57:13 

    >>18
    こういうのワザとする人もいるじゃん
    実際石川君は違うんだろうけど、そういう所も含めて元の行動も考えなしでやってるんだなーっていうのが分かる。ゴルフだってスポンサーあっての商売だからね

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/06(月) 15:50:42 

    >>16
    会見の中身じゃなくて、日時をずらせという話

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/06(月) 16:29:40 

    >>11昔から髪型変える度に不調になってたよ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/06(月) 17:05:35 

    >>93
    腹黒さが顔に出て来てるよね。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/06(月) 17:08:05 

    >>1
    あたらしい大会の発表の日に謝罪会見を被せて来て、記者は少なくなるし話題は取られるしで怒ってるってことだよね

    もしかしたらだけど、本人は(もしわざとぶつけてきたのなら)逆の狙いだったのかもと思っちゃった
    新大会の会見に人と記事が割かれるから、こそっとやろうみたいな
    芸能人がよくやるやつ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/06(月) 18:57:32 

    >>44
    そういえば、彼女は最近話題にならなくなったね。
    日本の大会に参加してないのかな?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/06(月) 19:02:13 

    >>107
    事務所の作戦が全てマイナスになっている感じ。
    どこの事務所? 芸能事務所だったりするのかな?
    完全に足引っ張っているよね。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/06(月) 19:05:13 

    >>106
    アメリカツアーに参加している日本人ゴルファーは頑張っているよ。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/07(火) 02:24:36 

    >>21
    誰が決めたとか石川側の身内の問題だから部外者には関係ない
    苦情があれば彼に行くのは当然じゃない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。