ガールズちゃんねる

「男は押しの一手だと」ストーカー加害者が語る実態 警告されても電話かけ続け…警察も加害者支援に乗り出す

362コメント2021/12/23(木) 10:02

  • 1. 匿名 2021/12/06(月) 00:40:52 

    「男は押しの一手だと」ストーカー加害者が語る実態 警告されても電話かけ続け…警察も加害者支援に乗り出す
    「男は押しの一手だと」ストーカー加害者が語る実態 警告されても電話かけ続け…警察も加害者支援に乗り出すwww.fnn.jp

    相次ぐストーカー事件を受け、京都府警では、被害者だけではなく、加害者の支援にも力を入れている。かつてストーカーの加害者だった男性に話を聞くと、ストーカー行為をしている認識がなかった実態が分かった。


    元加害者の男性「仕事に自信を持ち始めたころで、少し傲慢になりがちな所があった。男は押しの一手なんだと思って、何回もプロポーズを繰り返していけばいいんだと思って、それをしていたということですね」

    職場の後輩にストーカー行為をして、7年前に有罪判決を受けた男性(60代)。当時、女性をデートに誘ったり、机を拭いてあげたりしていたところ、ある日突然、警察から連続して電話をするなどのストーカー行為をやめるよう「書面で警告」を受けた。

    京都府警では、京都に住んでいた男がストーカー行為の末に女性を刺した事件をきっかけに、4年前、加害者からの相談も24時間受け付けるストーカー専門の相談支援センターを全国で初めて設置した。さらに、警察がカウンセリングが必要と判断した場合、専門機関での受診料を5回まで全額公費で負担することにした。

    +19

    -340

  • 2. 匿名 2021/12/06(月) 00:41:30 

    「男は押しの一手だと」ストーカー加害者が語る実態 警告されても電話かけ続け…警察も加害者支援に乗り出す

    +555

    -4

  • 3. 匿名 2021/12/06(月) 00:42:17 

    勘違い男って怖い

    +945

    -3

  • 4. 匿名 2021/12/06(月) 00:42:20 

    何回押すねん

    +443

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/06(月) 00:42:24 

    ストーカーの心理は気になるよね。

    +494

    -4

  • 6. 匿名 2021/12/06(月) 00:42:47 

    勝手に机拭くんだ…気持ち悪い

    +721

    -3

  • 7. 匿名 2021/12/06(月) 00:42:55 

    自ら相談できるような人は加害者にならないのでは?

    +451

    -9

  • 8. 匿名 2021/12/06(月) 00:43:04 

    >男は押しの一手

    その通り

    +8

    -224

  • 9. 匿名 2021/12/06(月) 00:43:26 

    病気なんだね

    +309

    -3

  • 10. 匿名 2021/12/06(月) 00:43:39 

    ストーカー気質の人に机拭かれるとか恐怖でしかない

    +496

    -2

  • 11. 匿名 2021/12/06(月) 00:43:47 

    警察に言われてやめないのは異常でしょ

    +584

    -2

  • 12. 匿名 2021/12/06(月) 00:43:48 

    机拭かれても好意とは取らないんだけど…

    +345

    -3

  • 13. 匿名 2021/12/06(月) 00:43:58 

    >>7
    だよね
    自分の何が悪いかわかってないからストーカーできるんだしね

    +317

    -2

  • 14. 匿名 2021/12/06(月) 00:44:19 

    自分の仕事に自信が持てても稼ぎがなきゃ女には相手にされねーよ

    +257

    -6

  • 15. 匿名 2021/12/06(月) 00:44:33 

    >男は押しの一手だと

    こういうのって少年時代から普通にそれなりの恋愛経験をしていれば間違いだって気が付くと思うんだけどやっぱりそういうのを通らないまま年を重ねた人がストーカーになってしまうんだろうか

    +615

    -8

  • 16. 匿名 2021/12/06(月) 00:44:36 

    してやったからやらせろ

    +2

    -54

  • 17. 匿名 2021/12/06(月) 00:44:47 

    被害者の支援も無料でしてもらえるの?

    +183

    -3

  • 18. 匿名 2021/12/06(月) 00:44:49 

    バブル世代のオジサンって強引に押してセクハラも当たり前みたいな時代だったから、今でもそれ続けて若い子にドン引きされたり通報まで行ったパターンもある

    +395

    -5

  • 19. 匿名 2021/12/06(月) 00:45:41 

    本気で「純愛」とか思ってるんだろうな
    怖がってる側の気持ちはおかまいなし

    +369

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/06(月) 00:45:54 

    確かに何度も誘われると情に絆されることもある

    +3

    -106

  • 21. 匿名 2021/12/06(月) 00:47:06 

    >>11
    昔ツッパリに片足突っ込んでて、今でも「サツの言うことなんか聞けるか!真面目かっこ悪い!」みたいな思考のオッサンなら実際に見た事あるわ

    +218

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/06(月) 00:47:42 

    強引な人が好き
    押しに弱い

    ※ただしイケメンに限る
    ↑何故分からないのか

    +443

    -37

  • 23. 匿名 2021/12/06(月) 00:47:45 

    高校生の時に何度もしつこく人が見ている前で告白してくる人がいてすっごく迷惑だったけど、そんなに私の事好きなのか?とも思った。でもそうじゃなくて、相手の気持ちを無視してるだけなんだよね。

    +435

    -4

  • 24. 匿名 2021/12/06(月) 00:48:37 

    それが許されるのは20前後の超絶イケメンだけだわ

    +248

    -25

  • 25. 匿名 2021/12/06(月) 00:49:13 

    >>3
    男の人だけでもないよね… やばい人はやばい

    +178

    -7

  • 26. 匿名 2021/12/06(月) 00:49:58 

    白雪姫の王子様やアラジンって、王子様やイケメンじゃなきゃロリコンストーカーだよなって思いながら見てた。
    可愛くて美人な女の子に猛アタックしまくるのは、リアルじゃ気持ち悪いだけ。

    +215

    -4

  • 27. 匿名 2021/12/06(月) 00:50:15 

    >>2
    キモッ

    +98

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/06(月) 00:50:23 

    ストーカーってほんと人の話を聞かんよな

    +278

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/06(月) 00:50:42 

    >>2
    チワワに謝れ

    +174

    -4

  • 30. 匿名 2021/12/06(月) 00:51:09 

    ストーカーって自分の事ストーカーって思ってないもんね。

    +193

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/06(月) 00:51:28 

    何されるか分からないから別れる時も恨まれないように気を使う。

    +110

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/06(月) 00:52:37 

    女もいるよね?怖っ

    +44

    -8

  • 33. 匿名 2021/12/06(月) 00:53:45 

    >>6
    媚薬で拭いてそう…って思った自分が一番キモかった…

    +138

    -12

  • 34. 匿名 2021/12/06(月) 00:53:57 

    >>26
    60代でしょヤバすぎ

    +152

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/06(月) 00:53:59 

    こういう人って男女関係だけじゃなくて人間関係でも生まれつき距離感を掴めない人なのかもね

    +216

    -2

  • 36. 匿名 2021/12/06(月) 00:54:08 

    日本はなんの犯罪にしても加害者に対する支援が手厚すぎる。早々に法改正して欲しいけど生きているうちに変わるかなっていうぐらい対応が遅いよね

    +167

    -4

  • 37. 匿名 2021/12/06(月) 00:54:43 

    努力したら夢は叶うって思いすぎ

    +138

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/06(月) 00:55:26 

    >>15
    あと家庭環境も関係してると思う
    親が厳しすぎたり否定ばかりするような環境だと
    自己肯定感が低い だから断られたことでものすごく自分を否定された気持ちになって自分の存在を認めさせようとするみたい で、思い通りにならないとさらにつきまとい行為、エスカレートで殺して思い通りにする ここまで来るのはごく少数だとは思うけど、こういう事件は起こってますよね
    そういう人ばっかりではなくて 警察からの警告で我にかえる人もわりといるみたいだけどね

    +212

    -4

  • 39. 匿名 2021/12/06(月) 00:55:52 

    >>22
    つい最近の出来事だけどキモイ臭いおっさんが「女性も恥ずかしがってるだけだから」ってグイグイいってた。
    こんなにもニュースなどでストーカーと言うワードがある時代に、まだまだ身近にいるもんだなと思った。

    +222

    -3

  • 40. 匿名 2021/12/06(月) 00:55:52 

    婚活で普通に50代60代男が若い女に申し込みをする神経はこういうおぞましい感覚かよ

    +229

    -2

  • 41. 匿名 2021/12/06(月) 00:56:04 

    >>25
    女性でも訴えられたりするのかな?
    男性の方が上司とかに助けを求められないから大変かもしれませんね

    +70

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/06(月) 00:56:06 

    >>37
    運動とか勉強、仕事とは違うからね

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/06(月) 00:57:49 

    >>41
    多分大きな会社や組織は、担当がいるから相談できると思うよ 女性の上司や先輩からのセクハラ案件で新聞に載ってたことありましたから

    +70

    -2

  • 44. 匿名 2021/12/06(月) 00:57:58 

    >>2
    怖い怖い怖い

    +102

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/06(月) 00:59:04 

    >>28
    分かる。
    人の話しは聞かないくせに自分の話ばかりで押し付けがましい。

    +157

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/06(月) 00:59:25 

    職場の後輩ってサラッと書いてあるけど20代とかじゃないだろうか?
    机を拭いたりって職場のだよね?まさか合鍵使って家に侵入して勝手に机拭くとかじゃないだろうな・・・
    ストーカーは人間の言葉も常識も通用しないから恐ろしい。

    +176

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/06(月) 00:59:25 

    堀北真希と山本耕史の話を聞いたらもしかしてって思うのかもw

    +110

    -8

  • 48. 匿名 2021/12/06(月) 00:59:58 

    菅田将暉も3回目まで粘ったし
    山本耕史も何度も粘ったしw

    +109

    -8

  • 49. 匿名 2021/12/06(月) 01:00:01 

    ストーカーチックな恋って成功したら美談になるよねw

    +73

    -5

  • 50. 匿名 2021/12/06(月) 01:00:07 

    >>35
    あと依存性もありそうですね 一度受け入れられた経験があって そこから勘違い

    +67

    -1

  • 51. 匿名 2021/12/06(月) 01:00:36 

    押しの一手は脈がある場合のみです

    その脈あり脈無しが分からないからこうなってるんだろうけど

    +102

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/06(月) 01:00:53 

    >>47
    あれ結構なホラーだよね?
    美男美女だから何か良い話にされてるけど

    +104

    -5

  • 53. 匿名 2021/12/06(月) 01:01:49 

    >>7
    ストーカーって言葉は有名になってきたんだから、好意が憎しみに変わる前に自分でこの感情をどうしたらいいのかカウンセリング受けてほしいものだよ

    +115

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/06(月) 01:01:50 

    >>48
    連続してたのではなくて きっとうまく間を空けたりしてたのかな?
    山本さんは人たらしらしいし

    +68

    -4

  • 55. 匿名 2021/12/06(月) 01:02:08 

    こういう人って男女関係なしにいるよ
    こういう粘着質な性格をいい加減病気にカテゴライズして治療するようにしないとどんどんストーカーが増えて行くだけ

    +91

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/06(月) 01:02:19 

    >>2
    目バッキバキ

    +140

    -2

  • 57. 匿名 2021/12/06(月) 01:02:55 

    押して何とかなるのは、元々好意を抱くだけの種が相手の中にあったパターンだけでしょ。それかポテンシャルが高くて「今は特に好きじゃないけど好意を寄せられるのは満更でもない」と最初から思われてるくらいのスタートライン。
    少女マンガみたいに「うるさくアピールしてくるアイツ、最初はキモかったけど何だか最近カッコよく見えてきて…?」みたいな展開にはならないよ。

    +132

    -2

  • 58. 匿名 2021/12/06(月) 01:04:05 

    断られても諦めずに一途に思い続けるタイプ
    境界線が難しいんじゃないのw

    ストーカー気質で結婚できたとしても
    離婚とかになりそうになったら事件になりそうだな

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/06(月) 01:05:14 

    距離感がおかしいし、どんだけ自分に自信あるんだろう

    +82

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/06(月) 01:05:34 

    ストーカー行為をしてたの下手したら60代(7年前だから50代の可能性高いけど)

    捕まったのはこれが初かもしれないけど、これまでの長い人生でもっとやらかしてそう。被害者過去に何人もいそう

    +97

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/06(月) 01:06:01 

    「嫌よ嫌よも好きのうち」

    滅ぼしたい日本語の上位やな

    +211

    -2

  • 62. 匿名 2021/12/06(月) 01:07:14 

    そりゃ自覚ないわけだよ
    客観的に見て自分がおかしいか理解できないからストーカーになるんだから

    そしてこういう奴は止めてくれる家族はもちろん友人も得てして居ない

    +81

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/06(月) 01:08:36 

    >>50
    最初はお互いちょっといいかもと思って距離が近くなったけど、やっぱりなんか違うと思って離れるって発想がないよね。

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/06(月) 01:09:35 

    >>58

    中村倫也、学生時代同じ人に6回フラれた過去を告白!!!

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/06(月) 01:09:36 

    >>15がこう言ってるけど、どうなの?>>8
    恋愛経験無し?

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/06(月) 01:10:49 

    これのお仲間かな
    同僚の20代女性警察官にしつこく電話 57歳警部補の男を逮捕 「拒まれたと思っていない」と否認
    同僚の20代女性警察官にしつこく電話 57歳警部補の男を逮捕 「拒まれたと思っていない」と否認girlschannel.net

    同僚の20代女性警察官にしつこく電話 57歳警部補の男を逮捕 「拒まれたと思っていない」と否認 原容疑者は先月、拒まれているにもかかわらず、同僚の20代の女性警察官に「お前のことが好きや」などと17回にわたり、繰り返し電話した疑いがもたれている。 ...

    +79

    -2

  • 67. 匿名 2021/12/06(月) 01:11:28 

    >>36
    でも更生プログラムとかめちゃくちゃ遅れてると思うよ
    いじめなんかも、いじめるほうが精神的に頭おかしいのに野放しで、いじめられたほうが転校するハメになったり死に損になってしまう
    生き延びたとしても心が死に損になる
    いじめた奴を転校させるというか更生施設にぶち込むべきなのに

    +151

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/06(月) 01:11:38 

    >>8
    ねーよ

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/06(月) 01:11:41 

    >>62
    だって家族も友達も変な人だもん。
    止めるどころかグイグイもっと行って落として来いって応援してるくらいだよ。

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/06(月) 01:12:01 

    >>20
    ただしイケメンにかぎる

    +16

    -5

  • 71. 匿名 2021/12/06(月) 01:12:26 

    >>64
    横だけど、押しかけ電話でしか応じてもらえない程度の関係のストーキングと学生のアタックを一緒にするのはおかしいでしょ・・・
    また「イケメンならー!」って言いたいだけの男?

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/06(月) 01:13:08 

    >>2
    目が怖い

    +66

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/06(月) 01:13:52 

    >>3
    勘違いしやすい人っているよね
    好意があると思われたのか、態度変えてくるやつとか腹立つ。
    お前に興味はない!

    +116

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/06(月) 01:13:53 

    こうやって取材に応じてるのも「オレは変わった!まともになった!だから復縁しろ!」ってアピールに使いそうで怖い

    +76

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/06(月) 01:14:35 

    男が押すべきって思ってる年代は、自身でちょっと気をつけたほうがいいかもね。
    昔の人の話聞くと、他校の校門で待ち伏せとか今ならストーカーになりかねないよなあ…。
    最近は年配の男性でもSNSやるから、ネット上で繋がりがあるとリアルで会話してなくても打ち解けた気になってしまう人も多そう。

    +48

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/06(月) 01:16:01 

    自己アピールしないと振り向いてもらえないのに
    自己アピールしても振り向いてもらえないとゆー

    +3

    -9

  • 77. 匿名 2021/12/06(月) 01:16:16 

    キモッと思ってたけど
    超金持ちなのが発覚したら交際するのもいそうだしねぇ

    +9

    -11

  • 78. 匿名 2021/12/06(月) 01:16:16 

    >>63
    柔軟性が全く無くて怖い

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/06(月) 01:16:54 

    >>2
    誰かメンインブラックを呼んできて

    +72

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/06(月) 01:17:01 

    >>11
    本文読んできたけど…
    自分は間違えた事はしていない、警察が間違ってる。
    と本気で思ってたみたい…。

    書面警告後ですら「何でこんな事するの?」「また何ヶ月後かに電話しよう」としか思ってなくて、数ヶ月後に本当に連続電話して逮捕。

    でも逮捕されても
    「え?こんな事で?逮捕された事自体が間違いだから、警察が控訴を取り下げてくれるはず」
    と本気で思っていて、恐怖を感じた。

    脳の構造が人とは違うんだろうね。

    +209

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/06(月) 01:17:18 

    >>67
    わかる!
    外国の事言うと怒られるけどさ、アメリカ映画とか見てたら色んな更生プログラムとかサークルに参加してる場面とかあるから、結構一般的なんだなって思うけど、日本だとかなりそういうの少そう。

    +70

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/06(月) 01:18:24 

    めちゃポジティブ

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2021/12/06(月) 01:20:11 

    >>46
    挨拶や雑談ににこやかに応じてくれたってだけでいけそうと思ってしまったのかな。
    しつこくはないにしても、そういうマインドの人ってまあまあいる。

    +89

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/06(月) 01:20:54 

    >>1
    異性だけでなく同性STKも扱ってほしい
    同性になると急に相手も仲良くしたいんだよ~となるのが解せぬ
    こちらは嫌なのに断る権利も無いのかよ!

    +95

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/06(月) 01:23:27 

    >>82
    w不自然なまでにポジティブだよね。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/06(月) 01:25:04 

    怖いよ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/06(月) 01:26:05 

    >>1
    限度があるでしょうが
    脳に障害でもあるんじゃないの

    +51

    -3

  • 88. 匿名 2021/12/06(月) 01:27:41 

    >>1
    これ見たけど怖かった。自分には想像できないことする人っているんだなって。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/06(月) 01:28:00 

    >>15
    知り合いで自覚なくストーカーみたいな事をしてた人がいるんだけど、恋愛経験の前にまともな友達がいない人だった。
    普通は恋愛話をして変な事をしてたら周りの友達が「おかしいよ!」「やめなよ!」って言ってくれたり、人の恋愛話を聞いて恋愛に関しての知識を得ていくんだと思うけど、友達がいないから自分がおかしい事を指摘されないし自覚もないんだよね。
    だから女性をデートに誘って具合が悪いからと断られたらアポ無しで女性の自宅までお見舞いに行っちゃったりしてた。
    普通は断る口実とか相手の対応でなんとなくわかるのに、そういう空気も顔色も読めないんだよね。
    その人は親が支配的で人間関係に口を出して制限しちゃうような親だったから、余計に外部との接触が希薄で駄目だったんだろうな。
    やっぱり、小さい頃からたくさんの人と交流させたほうがいいんだなと思ったよ。

    +196

    -2

  • 90. 匿名 2021/12/06(月) 01:30:36 

    この人女性との経験が無いのかな?
    還暦前に童貞卒業しなくちゃと焦った感があるな。でもその考えかたが自己中なんだよね。相手の意思は考えてもいない、というか相手にも意思があるという事も認識してない。無意識なんだろうけど、女性を同じ人間というより別の生命体と思ってる気がする。

    +12

    -8

  • 91. 匿名 2021/12/06(月) 01:34:23 

    >>36
    ロリコンをおびき寄せてアメリカ全土で放送されて、犯人が自◎してしまい放送中止になった番組があったのよ

    で、番組終了数年後にアメリカの大学でバラエティだかメディア放送だかを勉強してた日本人留学生たった独りだけが「犯罪者にも人権があるのだから、顔を撮して名前も職業も晒してしまっているこの番組は再開すべきではない」て、反対したんだって

    でも他の留学生やアメリカ人のクラスメイト達は「犯罪者に人権はない」て考えで、犯罪抑止にもなるんだから番組は再開すべきて意見だらけだったんだと

    アメリカは性犯罪者をリストアップ化して、出所したあとの引越し先地域住民がいつでもネットで閲覧できるようにしたり、体に付けたGPS機で24時間所在をチェックしたり、徹底的に見張る制度作ってるけど、日本は犯人にも人権があるだの犯人の将来ばかり大切にしてるのが残念でしかないわ

    +117

    -2

  • 92. 匿名 2021/12/06(月) 01:34:55 

    >>2
    絵だけで内容知らなくても「あぁ相当ヤバい奴だったんだな」とわかりすぎるwww

    +210

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/06(月) 01:35:16 

    机を拭かれるのキモイ

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/06(月) 01:37:09 

    >>20
    そうして結婚して22年経過しました

    +2

    -14

  • 95. 匿名 2021/12/06(月) 01:39:49 

    でも女が同じことやると被害者の男の方を叩くんだよなガルブスって
    こういう連中がストーカーになるんだろうね
    3時のヒロイン・かなで、同じ相手に13回告白してフラれる「もう電撃結婚しかない」
    3時のヒロイン・かなで、同じ相手に13回告白してフラれる「もう電撃結婚しかない」girlschannel.net

    3時のヒロイン・かなで、同じ相手に13回告白してフラれる「もう電撃結婚しかない」 かなでは、その相手から「付き合えないけど結婚したら楽しそう」と言われたことを明かし「ブラゴーリの大ちゃん(鈴木大介)に、ずっと恋をしていて、13回告白して振られちゃったん...

    +5

    -5

  • 96. 匿名 2021/12/06(月) 01:44:23 

    >>6
    拭いたついでに何か仕込んだりしてそうで怖いんだよ

    +156

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/06(月) 01:47:05 

    >>2
    怖いよ~

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/06(月) 01:47:50 

    警視庁でも加害者にカウンセリングを勧めたりしてるんだね

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/06(月) 01:48:02 

    >>89
    そういう人、いたわ。
    ハッキリ断っても、脈ナシだからだとは思わずに誘いの内容に興味がなかっただけだという謎のポジティブ判断をする。申し訳無いけど、脈ナシを分からせるために塩対応したり連絡シャットアウトするしかなかった。そして共通の知り合いの女性にも過去に何かやらかして気持ち悪がられていた事を知った。
    振られ続けてもこりゃ気づかないわ。

    +96

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/06(月) 01:48:14 

    会社で社内ストーカー前科たくさん、地元コンビニ店員へのストーカーで出禁のおっさんいる

    頭の病気みたいで通院を会社に命令され通院してる

    早く捕まれ

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/06(月) 01:48:29 

    >>95
    男叩かれてるか?全部は読んでないけど。
    そのコメントを貼ってよ

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/06(月) 01:48:43 

    押しの強さって強引なのと違うからね。ちょっと甘えるような感じでグイグイ来られると流されて気が付いたらベッドインしているものよ

    +5

    -23

  • 103. 匿名 2021/12/06(月) 01:51:04 

    >>98


    ストーカー被害を未然に防ぐことを目的とした警察庁の情報発信ポータルサイト|相談窓口・支援制度
    ストーカー被害を未然に防ぐことを目的とした警察庁の情報発信ポータルサイト|相談窓口・支援制度www.npa.go.jp

    ストーカー行為にお困りの方への相談窓口や支援制度があります。まずは警察に相談してみてください。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/06(月) 01:52:23 

    >>28
    人の話聞く人はストーカーにはならない

    +87

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/06(月) 01:53:44 

    ストーカーは自己愛しかないよ
    思いやりがない

    +54

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/06(月) 01:53:49 

    >>26
    イケメンだとしてもタイプじゃなかったら、誰にでもモテると思ってる勘違いヤロウだよ。

    +73

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/06(月) 01:53:52 

    >>95
    相手の反応見ても、これは半分ネタだろw
    まあでも、女のストーカーも数少ないだけにヤバさは想像できるが。
    女のストーカーは過去の交際相手に対してが多そう。相手の会社に悪い噂流したり、怪文書撒いたりとか恨みつらみ系じゃない?

    +25

    -2

  • 108. 匿名 2021/12/06(月) 01:54:22 

    元彼、元カノからの執着や復縁活動も取り締まってほしい…
    諦めたくない!て本人は必死なんだろうけど、ただただ恐怖…
    納得いかない!逃げられた!とか、気持ちの整理がなかなかつかないのはわかるけど、何年も何年も執着し続けるのはやはり異常。
    ストーカー規制法について、あんなの間違ってる!って文句言ってる復縁希望のTwitterアカウントとかもたくさんあるし、怖いわ。

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/06(月) 01:55:33 

    >>101
    こういうコメントとこれに同意レスしてるやつらとか?

    4. 匿名 2021/11/10(水) 10:41:13 [通報]

    相手が自分のこと好きなのわかってて、付き合えないのに「結婚したら楽しそう」って中々嫌な奴じゃないか?付き合う気はないけど自分のことはずっと好きでいてくれ!って感じ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/06(月) 01:56:10 

    こう言うのって万年人と付き合った事のない人がやると思われがちだけど
    結構、結婚経験者とかもストーカー化するんだよなぁ

    前に水商売の女の子が殺された事件は妻子持ちのおじさんがストーカーして最終的に殺してたし

    +64

    -1

  • 111. 匿名 2021/12/06(月) 01:56:27 

    >>23
    相手の気持ちも無視してるし、人前で告白してる自分にも酔ってる。

    +120

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/06(月) 01:58:07 

    >>1
    私は同性ストーカーがいたから前科者にしてやりました。同性は醜くて嫌い

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/06(月) 02:02:54 

    過去に女性に対して真剣に話をしたり、接したりということができない感じでいたんですが、今回は最後と思って頑張らないといけないんだって。

    元記事見たらこんなこと書いてた。
    やっぱりある程度恋愛経験は必要だね。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2021/12/06(月) 02:04:05 

    >>112
    同性だとカップリング成立する相手が少ないから1人への執着が強いのかな。
    ゲイの友達の恋愛は情念が凄かった。

    +27

    -1

  • 115. 匿名 2021/12/06(月) 02:08:11 

    >>24
    いくら若いイケメンでも中身がストーカー気質で粘着とかだったらヤダ
    イケメンなりにプライド高そうだし、ちょっと何か気に触ることあったら◯されそう

    +83

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/06(月) 02:09:29 

    >>113
    相手の気持ち忘れてるよね。
    「恋愛」には相手の気持ちが絶対必要なんだけど。
    口では恋愛だけど、根本的に求めてるのは「性体験」なんだろうね。でもこういう人だとお金あっても絶対風俗は嫌って言うんだよね。

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/06(月) 02:10:38 

    >>28
    ストーカーって発達障害なんだと思ってる
    テレビで逮捕されてる人の詳細知ると会話の成り立ちがおかしいし宇宙人みたいだし、以前私が出くわしたのももれなくそれっぽかった

    +114

    -6

  • 118. 匿名 2021/12/06(月) 02:13:05 

    >>1
    何回目のプロポーズだよ、夢見んな

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/06(月) 02:14:54 

    >>33
    うんキモイ
    でもちょっと笑った

    +55

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/06(月) 02:16:02 

    そもそも「プロポーズをすれば」ってところから間違ってない?

    だって、付き合ってないんだよね…?

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/06(月) 02:16:09 

    >>22
    イケメンでも好きな人じゃなきゃヤだよ。
    顔良くてもおかしな人はいるからね。

    +140

    -3

  • 122. 匿名 2021/12/06(月) 02:16:18 

    >>61
    それって男が考えた言葉らしいよね

    幸せな脳みそしてるよね、男って…

    +65

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/06(月) 02:18:37 

    >>107
    実際はそういう陰湿な手を使うのが男性ストーカーで、女性のストーカーは堂々と相手のテリトリーに入ってくるってガルちゃんのトピに貼られた記事で見たよ。

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/06(月) 02:19:26 

    >>122
    嫌は嫌だよねw
    いやよいやよも…が適用されるのはお互い同意の上でのアノ時くらいのもんよw

    +15

    -8

  • 125. 匿名 2021/12/06(月) 02:20:05 

    ストーカーって相手から嫌いって言われても信じないよね
    だから他人が注意しても何も変わらない

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/06(月) 02:20:50 

    >>123
    男同士のトラブルも陰湿だもんね。

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2021/12/06(月) 02:21:47 

    >>99
    拒否されてるのに単純に予定が合わないだけだと思ってるバカもいるよね。
    「スケジュールわかったらこっちから連絡するね」と言って連絡しないで過ごしても「忘れてるのかな」とか「忙しいのかな」って、裏とか空気とか読めないタイプの。

    +74

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/06(月) 02:25:52 

    >>9
    ストーカー気質って先天性?もともとちょっとグレーな人だったりするのかなぁ

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2021/12/06(月) 02:26:57 

    >>108
    私も元カレの執着すごくて困ってる。
    付き合ってる時何度か勝手に私の携帯見て
    勝手に不安になって暴れたりとかして
    嫌過ぎて別れたんだけど。

    別れて全ブロックして着信拒否までしてるのに
    未だに電話くる(通知は来る)し
    職場にも私宛に会いにきたり
    本当に困ってる。
    お願いだから
    もう二度と関わらないでほしい。

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/06(月) 02:38:51 

    >>54
    山本耕史は、何となく話盛ってそう。奥さんのイメージ守る為に。あのエピソードも自己申告だけだし。

    +53

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/06(月) 02:42:03 

    >>24
    イケメン俺様若社長とか石油王なら許せるわ
    リアルは無い

    +10

    -7

  • 132. 匿名 2021/12/06(月) 02:55:41 

    >>116
    こんなの風俗でも痛客の部類ですね。
    女の子は仕事で笑顔にはなるけどそれ以上は相手にされません。もしかすると女の子からNGくらってる可能性すらあります。

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/06(月) 02:57:37 

    >>15
    美形で金持ちからされると嬉しく、
    不細工で貧乏からされると迷惑
    ↑受け取り方の内容はこれかね。

    +13

    -15

  • 134. 匿名 2021/12/06(月) 02:59:03 

    ストーカーは、マジで頭おかしい。
    家まで来て、勝手に家の中へ入ってきたり、ゴミを漁ったり、こっそりSNSで繋がろうとしてきたり、こういう行為がストーカーやねん。
    防犯カメラにも映ってたで?
    ストーカーしてないと思ってるのは、本人だけやねん。

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/06(月) 03:05:26 

    >>107
    過去の付き合ってた相手にストーカーやるのは、断然男だと警察も言ってたよ。
    陰湿さも男が多いよ。尾行して、盗撮するのも男だって。
    盗撮用のカメラや電気機器買うのは男が多い。

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/06(月) 03:11:37 

    6年間ストーカーされたことあります
    外歩くのが本当に怖かった
    いつどこで見られているかわからないから
    帰宅した途端電話鳴るとかしょっちゅうで本当に怖かったです
    引っ越しを重ねてようやくストーカーから逃げられました
    10年以上平和に過ごせてるから多分大丈夫だよね

    +45

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/06(月) 03:12:26 

    ストーカーでなければ、盗撮行為はやらないって言ってたよ。普通の人は、盗撮なんてやらないし、そもそも盗撮は犯罪だからな。
    男も女も盗撮やるような奴は、頭おかしいよ。

    +37

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/06(月) 03:26:42 

    >>2
    この人なんの犯人だっけ
    すごい衝撃的な事件としか覚えてないや

    +75

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/06(月) 03:38:38 

    7年近く前に仕事に自信を持ち始めた60代ってところがお察しポイント

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/06(月) 03:41:24 

    >>6
    机勝手触られたら気持ち悪いわよね

    +110

    -1

  • 141. 匿名 2021/12/06(月) 03:46:19 

    >>24
    イケメンはそこそこモテるからこそ拒絶されたら逆上しそう。「恥ずかしがってるだけだ」て勘違いするんだよね。

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/06(月) 03:47:37 

    当時53歳だったのか…

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2021/12/06(月) 03:54:39 

    >>47
    電話番号を聞く

    個人的なのではなく事務所の電話番号

    約40通の手紙を渡す

    ことごこく無視される

    仕事で地方に行くため新幹線に乗る事を知る

    指輪を持って行きホームをうろつく

    堀北真希さんを発見する

    交際ではなく結婚しようとプロポーズする

    恐怖を感じてOKしたのでは…と思ってしまう。芸能界を引退したのも他の男と関わりを持たせない為かもしれないし。

    +13

    -23

  • 144. 匿名 2021/12/06(月) 03:56:50 

    >>142
    後輩は何歳だったのかな?20代だったかもしれん。芸能人や著名人の年の差婚をみて「俺も若い子と!」て勘違いするオッサン多そうだし。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/06(月) 03:59:22 

    元カレがモラハラで、友達のアドバイスもあって別れることにしたんだけど、結構粘着質な性格の男だから、男から振られるように話しを進めてお互い納得して別れたのに、別れてから数年後、家まで来ていて家の中まで侵入してきた。警察にもストーカーを相談したけど、すぐ逮捕してくれないんだよね。それでまた家まで男が来て、家の中まで入ってきた。警察はすぐ動いてくれないから、防犯カメラに男が映ってたから、今度は自治会に相談して、パトロールをしてもらった。一番早く対応してくれたのは、自治会だったよ。不審者がよく出てたと近所の人も目撃してたし、通学路にもなってたから。
    因みにこんな犯罪やってる彼を警察の対応は野放しでしたね。




    +19

    -5

  • 146. 匿名 2021/12/06(月) 04:02:11 

    有名なコピペ

    262 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/10/16(土) 10:42:29.43 ID:vmhKU+Bv0
    >>146
    優しくする→思わせぶって弄びやがって
    冷たくする→冷たくしやがって
    無視する→無視しやがって
    丁重に断る→断りやがって
    ズバッと断る→断りやがって
    連絡断つ→連絡たちやがって
    連絡無理に続ける→連絡してるってことは俺のこと好きなのになんで受け入れないんだよふざけるな
    プレゼント受け取る→受け取ったならやらせろ!やらせないなら返せよ!!
    プレゼント返す→俺の気持ちを踏みにじりやがって!!
    プレゼント断る→俺の気持ちを踏みにじりやがって!!
    彼氏や男友達いるアピールをする→ヤリマンクソビッチ許さねえ!!ビッチは○されて当然!!
    彼氏や男友達いない風にする→なら俺が彼氏になってやるぞ!!やらせろ!
    彼氏いない風にしてたのに男と話してた→期待させやがって!!隠すなんて最低最悪のヤリマンビッチ肉便器!!

    どのルートでもダメ

    +65

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/06(月) 04:04:56 

    まずは会話。信頼関係を築いてからデート。コミュ障だとこれができない。だから一生独身。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/06(月) 04:05:20 

    100%男は都合いい勘違い生物だよ。偶然目が合っただけで意識した言動をして来る。

    私は男を人間扱いしてない。
    本音は!

    +14

    -4

  • 149. 匿名 2021/12/06(月) 04:06:56 

    >>107
    草野マサムネさんは10年間ストーキングされてたもんね。まとめ読んだけどPTSDにもなるよ…て内容だった。

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/06(月) 04:10:54 

    >>15
    割と恋愛経験がある趣味仲間に勘違いされてストーカー的なアプローチされたよ…
    それまでは普通にいい人だったのに勘違いされてからはこちらの意見を全然聞いてないの
    スイッチ入っちゃうと俺!俺!ってなるのかも

    仲間のおじさんが「あいつはストーカー」って言ってて、冗談かと思ってたのにまさか本当にそうだとは…

    +99

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/06(月) 04:14:49 

    ストーカー加害者ってほとんど自覚してないでしょ?
    こっそりSNSで繋がろうとしたり、盗撮したりしてるくせに、被害者面してたからね。
    悪質だとこっちを悪者にして、ストーカー行為を正当化してくるよ。
    普通は、盗撮やSNSで繋がろうなんてしないからね。
    それをやるということが異常。

    +40

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/06(月) 04:15:25 

    >>41
    「中身オッサンだから」て新入社員の大人しめのイケメン君にセクハラ発言する人はいそう。

    +43

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/06(月) 04:25:43 

    >>29
    やめて…笑い死ぬww

    +55

    -2

  • 154. 匿名 2021/12/06(月) 04:26:04 

    >>3
    本当にそれ。
    こっちは全く好意なんてないのに、一方的に好かれてると勘違いされてしつこい男がいて怖かった。
    しかも、男が私に好意を寄せられて困ってると嘘ばらまかれて、すぐストーカー被害に対応してもらえず、被害拡大して長い時間ストーカーから助けてもらえなかったよね。
    警察に相談してもほとんど野放しだよ。
    注意受けてまた野放しだから、またストーカー行為繰り返すんだよね。

    +81

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/06(月) 04:29:48 

    嫌いだと伝えていても、伝わらなくない?
    会社の勘違い男も50代だけど、全く伝わらないよね。
    やっぱり脳に障害が有るのかな?

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/06(月) 04:30:08 

    >>130
    大河ドラマ主演なのに誰とも交流しようとしないで現場で浮いてた香取慎吾にも
    何度も声かけて外に出してあげて今では親友になってるし
    堀北真希も事務所のレズ社長から逃げたかったところを救ってあげてたから
    実際はすごくいい人なんだと思うよ

    +70

    -4

  • 157. 匿名 2021/12/06(月) 04:32:40 

    >>25
    女ストーカーが起こした事件てほぼない

    +3

    -24

  • 158. 匿名 2021/12/06(月) 04:45:07 

    これTVで見てたけど、この人みたいに更正プログラム自ら受けて、自分の行い省みれる人はレアだろうなと思った。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/06(月) 04:55:50 

    >>48
    菅田将暉のは本人たち何も言ってないのに
    いい加減なネット記事が既成事実みたいになっちゃっててあまり信憑性がない

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/06(月) 05:04:01 

    >>78
    本人がストーカーされてると思っていなければ
    それは純愛なんじゃない?

    +6

    -5

  • 161. 匿名 2021/12/06(月) 05:05:09 

    私も会社の男50代にしつこくされて困った事ある。
    会社の人ってやっぱりキツく行ったり断れない。
    電話番号も言うしかないし、どうしようもない。
    距離感が近くて、会話も少し下ネタ入ってて気持ち悪くて、でも大きくない会社なので避けることもできず、
    仕事関係ないただの挨拶、おはようとか、おやすみなどのLINEがきて、無視できなくて返すと段々エスカレートして、好きとか抱きたいとかの内容に。
    無視しても毎日しつこく、電話も無視しても深夜にしつこくかけてくる。
    見た目も気持ち悪いし、臭いし、ふけだらけだし、歯もないおっさんなのに
    よく自信満々で積極的に行動できるなと、不思議でたまらなかった。
    こんな気持ち悪い汚いおっさんに、ターゲットにされた事が恥ずかしくて誰にも打ち明けられないまま
    仕事を辞めて、携帯も変えた。

    +66

    -1

  • 162. 匿名 2021/12/06(月) 05:12:38 

    ストーカーって妄想と現実の区別がつかないよね。
    妄想の中で勝手に自分の理想の彼女化して、止めてほしい、迷惑だと何度伝えても伝わらない。
    なんならそれを困った奴だなぁみたいにニヤニヤして聞いてる。
    私は恐怖に耐えられなくて会社辞めた。

    +44

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/06(月) 05:18:31 

    何ヵ月前のトピのコメントに
    ゼミの女の子がストーカーに困ってると話したらストーカーを叩きのめした男の子がいて何も言われないけど卒業まで怖かったどあった

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/06(月) 05:28:31 

    >>3
    それが一途になるから本当に怖い

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/06(月) 05:30:18 

    子供をこう言う勘違いタイプにしない為にはどうすればいいんだろうか。

    男性にも女性でもいるよね。

    狭い視野でなく、広い視野で物事を見られるようになってほしいな。

    +36

    -2

  • 166. 匿名 2021/12/06(月) 05:47:33 

    >>3
    ほんと、怖い。
    夕食時にきて、
    「明日から精神病院にしばらく入院する、退院したら結婚しよう」
    「オレについてこい(ポーズ付)」

    翌朝、最寄り駅の通勤時間で混んでいるホームん中で大きな荷物を持ったソイツが探しうろついていて、シャー…と電車に飛び乗ったもんよ

    付き合ったこと、無いんだけどね

    +46

    -2

  • 167. 匿名 2021/12/06(月) 05:51:17 

    恋愛も結婚も一生しないのが一番安全よ

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2021/12/06(月) 06:00:25 

    >>1
    これ面白いよね
    ストーカーされる人って大概このトピックみてもわかるけどアホや人を馬鹿にしてるから第三者の視点でみると面白い

    務めてる会社にいたよ
    『Aがうざい気持ち悪い』って私に相談してきた人(B)いて
    試しに後日、Aに『BってAのことが好きみたいよ!ご飯とか誘ってみたら?一度きりじゃなく』って言ったらそこから誘いまくってて笑った

    Bからは最近また付きまとわれる気持ち悪いって相談されるけど…内心面白すぎてつらい
    もうたまらず何人かにしてる

    +3

    -62

  • 169. 匿名 2021/12/06(月) 06:06:39 

    空気が病的に読めないのでしょう、何らかの精神疾患を無自覚に発症している人も多いと思います、今の世の中社会の半数は人格障害者圏です、メタ認知自身を客観的に捉えられない弁証法が構築されていないと思います人が機能する上で帰納法と弁証法と演繹法が必要不可欠です、主観オンリーの人が増殖中で他罰的で自己愛的人を愛せる水準ではないですね

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/06(月) 06:13:50 

    いつもの
    「男は押しの一手だと」ストーカー加害者が語る実態 警告されても電話かけ続け…警察も加害者支援に乗り出す

    +53

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/06(月) 06:14:58 

    >>18
    それに引っかかったバカ女もいる

    +2

    -24

  • 172. 匿名 2021/12/06(月) 06:15:59 

    >>6
    気持ち悪いとか生理的に無理とか言っちゃうと好意が殺意に変化する。

    +95

    -1

  • 173. 匿名 2021/12/06(月) 06:21:09 

    >>25
    子持ち既婚女性なんだけど、相手の男性は同じ職場だから無下にもできず連絡がきたら当たり障りなく返信してたのを何か勘違いして、毎日LINEや電話(今何してるのー?とか)を繰り返して旦那さんに怒られて本人は離婚して同僚男性に乗り換える気満々だったみたいだけど、男性に彼女が出来た事を知って逆ギレしてたよ…
    後半はもう返信しなかったり電話に出なかったりしてたみたいだけど、よくそこまで勘違いできたね…と周りはドン引きしたわ

    +37

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/06(月) 06:30:50 

    >>165
    小学校低学年くらいでもその傾向がある子はいるから、生まれつきもあると思う。
    親が気付いて教育出来たらいいけど、実際は違和感を感じても放置が多いと思う。
    なかなか165さんの様に心配出来る親はいない。

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2021/12/06(月) 06:43:02 

    >>19
    ただの性欲なんだと自分で気付いてないバカ多いよな

    +56

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/06(月) 06:48:20 

    >>30
    思い込みが強いんだろうね、周りから見たらヤバいやつなんだけど自覚症状なし。
    アルコール依存症、ギャンブル、うつ病、何でも渦中にいると気づかないよね、自分を客観視出来てたらそこまで行くまでに何かしら引き返せそうだし。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/06(月) 06:55:29 

    前に行ってた会社でも、似たような事が合った。
    ストーカーまでは行かないかもしれないけど、40代の男性社員が高卒で入った新入社員の女の子に同じことをやってて、本人はどう思ってたか分からないけど、回りは気持ち悪がってた。
    そのあと女の子は異動したから、良かった。

    +35

    -1

  • 178. 匿名 2021/12/06(月) 07:00:10 

    >>151
    確かに被害者ぶるわ
    それも計算しているのかな…?
    つきまとっていて被害者はないよね
    私が知ってる人は注意された側の家族も変だった思考が正常じゃないおかしい人多いよ

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/06(月) 07:02:00 

    嫌がって断ってるのに。
    勝手に押しつけてきて、してやったのに!って性格だからね、ストーカーは。
    自分のことしか考えてないストーカー、好かれるわけがない、気持ち悪い。

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/06(月) 07:07:01 

    >>1
    男は押して押して押しまくれ!
    女は誘いを待って受けろ!それで少しもったいぶれ!
    嫌よ嫌よも好きのうち!

    こう言う世代だもんね

    フェミ界隈で言う「有害な男らしさ」の典型じゃない?

    +69

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/06(月) 07:10:25 

    何回もプロポーズって付き合ってたわけじゃないんでしょ?
    一種の病気なんだろうけど気持ち悪い。

    +24

    -1

  • 182. 匿名 2021/12/06(月) 07:14:00 

    >>174
    気づいたら即対応できるように、普段から療育とか地域の小児発達の専門医に相談出来るようにしておくといいよね。学校の先生では手に負えない分野だろうし。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/06(月) 07:14:41 

    >>165
    愛着障害とか?脳の異常
    親の夫婦喧嘩とか見てたらなったりもする

    あと変な可愛がり
    カッコいいとか可愛いでずっと育ててると自分はイケてる!って勘違いする
    ストーカー男は俺が声かけてやってんのに無視しやがって!みたいな思考になるらしい

    +32

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/06(月) 07:14:50 

    >>24
    個人的に許されるの創作の中だけかな
    いくら若いイケメンでも認知歪んでる人は怖い

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/06(月) 07:22:30 

    >>154
    警察は明確な違法行為が無ければ捕まえることできないからね…
    民事で裁判したりはした?
    民事からのアプローチが功を奏することもあるよ〜

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/06(月) 07:27:20 

    ストーカーって本当に怖いよね…
    友達がアパートの住人につきまとわれて引っ越したよ。
    たまたまアパート内で会って、それから通勤・帰り・スーパーなどについてくるようになったんだって。
    一言も話かけてきたりせず、偶然風を装って後ろをついてくるんだって。ある日ポストに手紙が入ってて、あなたのことが頭から離れないなど書いてあって家に帰れなくなってしまい、しばらくうちでかくまった。
    どんな人か聞いてみたら、50歳くらいの穏やかそうな普通のサラリーマンだったって。
    人って本当にわからないよね…😓

    +43

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/06(月) 07:31:38 

    >>28
    あの子には彼氏いる、
    あの子よりかわいいこたくさんいると言ってもきかなかった
    気持ち悪くなって縁切った

    +45

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/06(月) 07:32:02 

    ストーカーされたことあったから男嫌いだし、恐怖だし害悪だから去勢と国外追放して欲しい…

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/06(月) 07:32:48 

    >>184
    同感。
    押せ押せのイケメンってそれはそれで質悪い。
    自分がイケメンって自覚あるから、
    「イケメンを断る女なんて許せない」
    って理屈発動して、断っても断っても引かないし、
    周囲も、
    「あんなイケメンに好かれておきながら贅沢」って言うから、
    四面楚歌になる。

    +39

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/06(月) 07:33:04 

    >>1
    危険にさらされるのは被害女性だけじゃないよ
    私は近所のおじーちゃんくらいの年代の人に挨拶しただけで勘違いされて告白された
    「私は結婚してるし夫が1番だから」って言うと
    「夫が居てもいいじゃないか!」とか
    「じゃあ、夫が居なければいいんだな」って言われた。
    すぐに夫に何かしたら私は許さないからね!ってキレたけど。
    ずっとニヤニヤしてて頭ヤバかったよ。

    +52

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/06(月) 07:33:53 

    60代…
    バブル世代の男性って変に自分に自身あって
    女は、押せばどうにかなるって
    思考のやつが多いわ…

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/06(月) 07:39:04 

    ストーカーって親もおかしいから親の育て方か親の遺伝だよね
    子供に逆らえない、子供の言いなり

    +24

    -1

  • 193. 匿名 2021/12/06(月) 07:40:31 

    本当にバカなんだね〜

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2021/12/06(月) 07:40:55 

    >>157
    男性が警察に頼らず自ら解決しようとする、もしくはほっておくのが多いだけだと思う。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/06(月) 07:42:53 

    60代!!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/06(月) 07:51:14 

    >>1
    時代の変化についていけないのね。
    なんだか哀れ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/06(月) 07:55:33 

    >>14
    究極の自己中と重度のコミュ障だよね
    自分の仕事に自信がつくことと、恋愛(かどうかは別として)が上手くいくことは全く関係ないもん。恋愛なんて相手ありきだから尚更。

    仕事で自信がついた俺!恋愛も押して押したらいける!みたいな、相手の気持ちとか丸無視で怖すぎる

    +54

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/06(月) 07:55:48 

    >>1
    男らしさを曲解しておる。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/06(月) 07:57:22 

    >>36
    まあけど、これは加害者支援といっても罪の意識を持たせる事が目的だから。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/06(月) 07:59:16 

    >>62
    止めたとしても聞かないと思う
    向こうも俺のこと好きなんだからなんでやめなきゃないの?ぐらいに思ってそう

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/06(月) 08:00:28 

    押してだめなら引かないと

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/06(月) 08:03:18 

    ストーカーは怖い
    警察も書面だけじゃダメなんですよ
    何かあってからじゃ遅いから
    知り合いのお姉さんがストーカーに刺されたことがある

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/06(月) 08:09:18 

    >>91
    それ偏った一例だして極端な結論導きだしすぎじゃない?そんな一例でアメリカ人は〜とか日本人〜とか語るのおかしいわ

    +2

    -6

  • 204. 匿名 2021/12/06(月) 08:15:51 

    >>200
    ストーカーと素直に付き合わない被害者の方が間違っているから、自分が正しく指導してあげればストーカーの愛で被害者とバラ色の人生がはじまるはずなのにって思考回路よね。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/06(月) 08:20:34 

    >>157
    警察沙汰になったかはわからないけど、不倫(男に妻あり)の末、女が恨んで撒いたビラは見たことがある

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/06(月) 08:24:01 

    >>204
    思考がまるで違うのよね。
    自分を客観視できてない・話が通じない。。。
    ストーカーだけでなく、モラハラやDVする人も自分はそんなのではないと思ってたりする。
    “相手のためを思ってやってる〜”、“分かってくれない相手が悪い〜”ってどこまでも自己中。

    +40

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/06(月) 08:24:28 

    >>133
    いくらイケメン金持ちでも、こちらの気持ちがまったく伝わらない人なんて怖くて付き合いたいとも思わないし好きにならなくない?
    そこから恋愛に発展するのは2次元の世界だけたわよ。
    そしてそれを信じ込むような人がストーカーになりそう。

    +40

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/06(月) 08:30:21 

    >>165
    友達に執着する子もいるよね
    成長過程で落ち着くのがほとんどだけど、病的なタイプが極わずか生き残ってしまう

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/06(月) 08:30:51 

    >>19
    幼なじみ相手に7回も告白して振られて、さらに自作の歌でギター弾きながら告白してる女の子をテレビで放送してたけど下手したらこれもストーカーみたいになりかねないと思った。
    ただ単に相手の迷惑にもならず心に秘めて思い続けるだけなら純愛かもしれないけど……。

    +47

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/06(月) 08:31:53 

    >>206
    そう、そしてどこまでも上から被害者を管理してやってるって、あなた何様なのなエラソーな態度。
    まともな話し合いが出来なくて宇宙人と話ているみたい。
    全て相手の方が100%悪い、責任取れだもん。
    同じ国の言語を使っていても、違う国のカタコトしか理解出来ていない言語を話している人との方がまだ全然話が通じる。

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/06(月) 08:37:08 

    >>1
    不特定多数のお客さんが来るサービス業の名札やレシートの名前印字。しかもフルネーム。
    あれどうにかしてほしい!そんなもの無くても責任持って仕事やるよ。こっちは普通に対応してるだけなのに「ガル子ちゃんいつも僕に向ける笑顔が嬉しい」とか手紙もらって恐怖で辞めたよ。
    本名じゃなきゃどうしてもダメなの?



    +58

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/06(月) 08:44:02 

    >>61
    下ネタで申し訳ないんだけど、行為中に痛くて「本当にやめて欲しい」「無理」「ほんとに痛い」って訴えたら「…本当はやめてほしくないでしょ?」ってニヤニヤしながら言われた事ある。脳内どうなってんだ

    +48

    -1

  • 213. 匿名 2021/12/06(月) 08:50:44 

    当時、女性をデートに誘ったり、机を拭いてあげたりしていたところ

    誘ってるだけでデートしてないし、勝手に机拭くとか迷惑行為でしかないわ。
    机拭くとかいって物色してたんだろ。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/06(月) 08:52:42 

    フラれた相手に逆恨みでストーカーとかだけじゃなく自分からフッた相手なのに何故か執着してストーカーするとかのパターンってあるのかな

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/06(月) 08:53:14 

    昔、職場のバレンタインで女性達から男性達へ買ってきたチョコを配ったことがあるの。
    若い子から受け取った男性の一人が勘違い発動して(チョコの中にハート型があったとか。もちろんみんなに入ってる)その子につきまといがはじまってしまったことがある…
    よく、目があったから・挨拶してくれたから〜とかで勘違いする人いるって聞くけど、これさ、元々男側に気があって、なんでもいいから理由つけて恋愛にもってこうとしてるだけな気がする。怖いよ。。。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/06(月) 08:53:31 

    >>23
    元彼が、友達(男)が好きな人に8回告って付き合えたんだってと尊敬するように話してたんだけど、その彼女に同情心しか抱かなかった。高校時代の話だったから逃げ場もなかっただろうに。

    +36

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/06(月) 08:54:41 

    >>121
    顔はいいのにキモいと思わせる人っているよね…

    +44

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/06(月) 09:12:29 

    まさに、10数年粘着されてる
    ブロックしてもありとあらゆる手段で連絡取ろうとしてくる
    無視してるけど着信見るたびゾッとする
    そろそろ警察に相談しようかな

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/06(月) 09:20:01 

    >>197
    自尊心や自己肯定感の高すぎるコミュ障は厄介だね。
    押せばいけるって根拠の無い自信も、自分がこの世界の主人公だと思いこんでいるから(重度の自己中)嫌われるって概念がなんじゃないかな。

    だから何が悪いのかも分からない、だから断られた時は高確率で逆上する。

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/06(月) 09:24:22 

    >>26
    いくら好みでも死体にいきなりキスとかやべー奴って意見は見たことあるな。

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/06(月) 09:26:25 

    >>1
    確かに被害者だけでなく加害者にもカウンセリングが必要だもんね、これはいいと思う
    「ストーカーっていうのは加害者か被害者のどちらかが死ぬまで終わらない」とか言われるくらいだもんね、その前に加害者にカウンセリング受けさせられるならそれが一番いいと思う

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/06(月) 09:26:30 

    >>212
    AVかエロ漫画の見過ぎ。
    ネットサーフィンしてると女が都合よく潮吹き絶頂で「おち○ぽだいしゅきー!!」みたいな広告が多くてうんざりするわ。
    あんなの見続けたらとりあえず突っ込んどけば女はめろめろと勘違いする馬鹿も出るでしょう。

    +45

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/06(月) 09:28:08 

    >>22
    ただしバランス感覚の良い人に限る。
    相手の様子を見ながら大事なところは押す。
    相手を困らせそうなら引く。
    真に受けて相手の都合無視でひたすらグイグイいく人はただのヤバい人。

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/06(月) 09:29:42 

    >>165
    幼稚園のとき、友達にストーカーまがいにつきまとう男の子がいた。
    一緒に遊ぼうってつきまとって泣いてもやめないの。
    偶然その子と大学が一緒になったんだけど、サークルでも後輩の女の子にストーカーして大問題になったってさ。
    ちなみに母親がベタ甘でなにかあるとすぐ学校に怒鳴り込んでくる系の親だったそう。

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/06(月) 09:31:14 

    >>211
    レジの係も以前はフルネームでしたからね 大変ですよね 名前、顔出してる職業の方は本当に大変だと思う

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/06(月) 09:32:22 

    >>5
    むしろ自分のこと被害者だと思ってるよ。
    なんでわからないんだって

    +105

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/06(月) 09:33:46 

    吉田沙保里も6回告白してフラれて、吉田沙保里母もお願いしたけど断られてたよね

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/06(月) 09:35:52 

    >>206
    ボーダーも関係してるのかな?
    境界がわからない

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/06(月) 09:39:55 

    >>207
    相手が美形か不細工かで、
    金持ちか貧乏かで
    受け取り方の差はあるから
    それが人の本音。

    +0

    -8

  • 230. 匿名 2021/12/06(月) 09:41:09 

    >>3
    課が違う全く面識ない人とエレベーターが一緒になって、私が相手に「お疲れ様です」って頭下げたらしいのね。
    同じ職種の人で挨拶するのは普通だから多分したんだと思う。
    その数年後にその人と同じ課になって、飲み会の時に言われたのが「あの時に笑顔で挨拶してくれたけど、俺の事好きなんでしょ?付き合ってもいいよ」だった。
    そいつ既婚者。
    私そんな昔のただの挨拶なんて記憶ないし、頭おかしいのかなと思った。

    +70

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/06(月) 09:41:26 

    >>108
    そういうのを、仕事バリバリやって見返してやる とか もっと素敵な人に出会うぞ とか そのエネルギーがそっちに行けばいいのにね
    自分もいい離れ方しなかったから半年くらいイヤだったし相手を良く思えなかったけど そこから20年くらい経ってると 何であんな人にこだわってたんだろう…って思う日が来るんだけどね

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/06(月) 09:41:54 

    >>221
    同感。
    一度執着すると死ぬまでの勢いですよね。
    自分(ストーカー)の全人生かけて、闇落ちしたお前(被害者)を正しい方向に進める様に救う事を自分(ストーカー)はやめない。
    これが真実の永遠の愛。
    って都合よく解釈して自己陶酔してる。
    何でそうなるんだろうと思う。

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/06(月) 09:43:01 

    >>227
    スポーツと同じように攻めの姿勢なんだね
    引いたら負けそうだもんね、レスリング

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2021/12/06(月) 09:44:09 

    ストーカーを続けた挙句相手が根負けして結婚しちゃったって例もありそうだけど(特に昔)、幸せな結婚生活を送ってるんだろうか?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/06(月) 09:44:48 

    >>5
    人間関係は下手な人が多いよね

    +47

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/06(月) 09:46:10 

    >>234
    ここで書いてあったような気がする
    おばあちゃん世代とか 今思うと押し切られたとかこっちの気持ちを大切にされてなかったとかね

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/06(月) 09:51:31 

    >>172
    好意→殺意の変化が急激だから怖いよね
    執着の強さは変わらない感じ

    +53

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/06(月) 09:53:48 

    >>236
    ああ、昔は望まれて嫁くのが幸せって価値観だったからね。
    本当に相手を愛してて、手に入れたからには絶対に幸せにするってタイプならいいんだけど。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/06(月) 09:54:25 

    >>6
    私も上司に机拭かれてた。
    最低限の物以外は机上に置かないで帰ってたから、出社した時いつもパソコンの位置がずれてるの気になってたら…。
    内心気持ち悪かったんだけど、一昔前は若手が早く出社して全部の机拭いてたらしいから、上司に机拭かせててる私が悪いのかとも当時は思ってた。
    ちなみに就業時間終了前に全員で社内の掃除してたし、自分でもたまに机拭いてたから何でそんなに拭く?と不思議でもあった。

    +56

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/06(月) 10:04:10 

    >>207
    あと、言っておくけど、
    美形で金持ちからストーカーされて、
    変態とか言ってるのは
    それこそ漫画やドラマの二次元世界だけの話だから
    同じ事をしていても美形と不細工と金持ちと貧乏は
    相手の女の受け取り方絶対違うからな

    +4

    -5

  • 241. 匿名 2021/12/06(月) 10:09:05 

    >>172
    だからと言って優しく言ってもポジティブに勘違いするからね、ああいう種類の人間は。
    初期に冷たくするのが一番。

    +42

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/06(月) 10:31:34 

    >>233
    そのふった相手が「今は結婚して子供いまーす。吉田沙保里さんも幸せな結婚してほしいですね」
    「引退したときも御苦労様メールしましたよ」って言っててモヤったわ。しかもふった原因が彼女を嫌いなわけじゃなくて、彼女は大物になるから足枷になっちゃいけないと…みたいなこと言ってて、絶対嘘だろーと思った。

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/06(月) 10:34:32 

    ストーカーとまでは行かなくてもしつこい人っているよね

    うちは母の妹が倒れてから、その夫である叔父が毎日どうでもいい事を無視してるのに何通もラインしてくる
    愚痴でごめん

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/12/06(月) 10:47:25 

    >>143
    えええ??!そんなだったの?
    堀北さんも割と変わった感性っぽいから、気持ち悪いとか思わなかったのかな。

    +12

    -5

  • 245. 匿名 2021/12/06(月) 10:48:52 

    >>242
    ふられて正解だったかも。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/06(月) 10:51:22 

    >>69
    それ!
    類は友を呼ぶで応援してる
    まともな人はとっくに去った

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/06(月) 10:52:46 

    >>150
    積極的だから恋愛経験は多いけど、性格がアレのためふられるから結果、経験豊富になるのかな。
    ある程度見た目が良い男にはそのパターンも多そうだね。

    +28

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/06(月) 11:01:04 

    >>237
    執着を外すにはどうしたら良いんだろうね。
    友人はめちゃめちゃ派手な服装にしたら電話来なくなったとはいってたけど。
    要は失望させれば良いんだよね。

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/06(月) 11:22:13 

    昔NNNドキュメントで条件反射制御法っていう治療受けてる人見たことある(薬物依存者が受ける治療らしい)治療すれば大丈夫とは言い切れ無さそうだったし、実際は色々難しそうだと思ったのを覚えてる

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/06(月) 11:23:16 

    >>248
    横だけど同感。
    外見で失望させても仕事の業績とかだったら、上手く行ってる間はずっと執着し続けるんだよね。
    あれは自分のおかげで成功したんだ、その後地位に目が眩んで自分を踏み台にして枕営業をして成功したんだって嘘を流すし。
    本当は自分の方が成功する才能があって、被害者は自分を裏方でずっと支え続ける程度の能力の人間だって。
    だから被害者はストーカーの元に謝罪して帰って来て尽くさないといけないって考え方。
    本当に優秀なら一人でとっくに成功してるし、他の才能のある人が放っておかない。

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/06(月) 11:23:45 

    >>248
    極端な話だけど目の前で鼻くそ食べるとか、お尻ボリボリかくとかしても冷めないもんかな
    もし自分ならそういう面見せてでも離れてほしいって思っちゃいそう

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2021/12/06(月) 11:29:36 

    元加害者?
    一生加害者だわ

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/06(月) 11:41:41 

    >>57
    キモかったアイツが気になる。

    (ヾノ・∀・`)ナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイ

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2021/12/06(月) 11:51:10 

    >>183
    ストーカーもだけど、自分の子供にはからかう為だけに女性に声かけて「◯スだった」とかつるんでる仲間と嘲笑うような最低な人間にはなって絶対欲しくない。仲間との満足の為だけに傷つける人間を増やしたくない。

    普段から親が人の容姿を馬鹿にしないって大切だ。

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/06(月) 12:01:31 

    >>251
    鼻くそプレゼントされたり尻かきに来たらどうすんのよw

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2021/12/06(月) 12:05:50 

    >>183
    私についてたストーカー、幼少期の可愛がりを30代になっても信じてた。
    長男てのもあるのか小さいときは可愛い可愛いだったらしい。
    80キロ超えてそうなデブサイクだったけど自信満々だった。
    可愛がりすぎも考えものなのね。

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/06(月) 12:06:52 

    >>237
    叶わぬ恋ならあの世で一緒になろう的な

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2021/12/06(月) 12:06:55 

    >>234
    根負けするなら可能性は0ではなかったんだよ。相手のほうもストーカーとまでは思ってなかったんだろうね。
    相手からしたら100パーセント無しなのに境界線を越えようとするのがストーカーかな。
    しつこくなくても、よく挨拶していたとか便宜上雑談しただけで相手のパーソナルスペースに入ってきたり自分のパーソナルスペースに入れようとするのもちょっと危険だよね。

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2021/12/06(月) 12:10:56 

    >>205
    不倫は既婚者の方が問題ありでしょ。
    嘘ついてた可能性もあるし。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/06(月) 12:13:40 

    振られたのにSNSチェックしてる奴はヤバイ。
    意外とバレてるけど。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2021/12/06(月) 12:15:57 

    >>21
    ツッパリ懐かしい

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/06(月) 12:16:41 

    >>108
    復縁アカ界隈怖いよね
    しつこい人が勝つとか言い合っててびっくりしたよ
    執着されている方は恐怖だろう

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2021/12/06(月) 12:21:54 

    >>129
    ストーカーは、ブロックだけはしてはダメだってラブホの上野さんが言ってた

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2021/12/06(月) 12:31:34 

    >>173
    結婚前に旦那がそれやられました。
    跡付けられてアパートまで特定されて押しかけられたり、手作りのお菓子やシチューとかカレーのタッパーがドアノブにかかっていたりしました。
    旦那が元カノと同棲してた頃からでした。
    元カノと別れて当時同じ職場で新人だった私と付き合ったのを知ってから逆上してきました。

    自分よりも年上のシングルマザーだった私と付きあったのが相当気に食わなかったのか、私が既婚男性と不倫してるだの嘘の噂流したりしてきました。

    これをきっかけに引っ越しと二人で転職しました。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/06(月) 12:33:47 

    >>37
    邦楽の歌詞ってそういうの多いよね
    頭弱い系が感化される

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/12/06(月) 12:34:13 

    >>37
    でも子供の頃から言われてきてる言葉よね。「努力しても叶わないこと結構多い、特に社会に出たら」と言う事も教えとくべきだと思う。

    +22

    -0

  • 267. 匿名 2021/12/06(月) 12:47:05 

    女ですがストーカーでした。
    これって人によるだろうけど、ちょっとでも見込みがあると期待してしまう。それで歯止めが効かなくなる。元彼とか元カノに多いでしょう?

    +2

    -15

  • 268. 匿名 2021/12/06(月) 12:47:49 

    >>61
    これ会社のジジイがよく言ってた。嫌よ嫌よは嫌に決まってるだろーがよ!セクハラはコミュニケーションの一種じゃありません!もともと仕事できなかったしコロナで解雇になって平和になりました。

    +31

    -0

  • 269. 匿名 2021/12/06(月) 12:50:45 

    >>248
    何故か私のことを喫煙者だと思っていた男が、「あれっ、タバコ吸わないんだ?じゃあ合格!」とか言って、今まで無視してたのに急にベタベタしてきたことがある。気持ち悪かったので「最近吸い出したんですよー」ってタバコの箱チラつかせたら、別の女の子に行った。
    ちなみにその別の女の子、大学生で夏はテニス冬はスノボのサークルに入ってるんだけど、それ知ってからは「ヤリサーじゃん」「大学行ってまで遊んで情けない」って怒り出した。そいつは高卒26歳のフリーターだったからね。
    そしてその後、また別の彼氏持ちの女の子追いかけてたよ。

    +36

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/06(月) 12:57:06 

    加害者の治療するなら女性が嫌だと感じたら付き合うとか復縁とか1000%無理な事を教え込んでください。

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2021/12/06(月) 13:00:40 

    >>267
    見込みがあるというのも勘違いでは…

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2021/12/06(月) 13:27:02 

    なんか明らかに異常性や凶暴性を感じる、具体的に
    生活や精神に支障変調ってなると警察沙汰ってのも勿論わかるし
    介入すべき問題で勿論いいんだけど。

    でも押しの一手=悪としきれない面も実際あるのと
    男女問わず相手の容姿や学歴が良かったり社会的地位高だと
    被害者の気分次第でストーカーorしつこい(成就すると
    自分に対して熱心だった相手)てどうにでも解釈が変わるから
    ほんっとこういう問題って難しいよ・・。

    +1

    -7

  • 273. 匿名 2021/12/06(月) 13:32:04 

    >>37
    都合の良い言葉だよね。
    本来は能力的に厳しい人にも成功例だけ見せる。
    その道の成功率や努力が叶わなかった時のリスクを教えないで夢だけ見せるのは詐欺だよ。
    宝くじを買ったら全員全ての宝くじが高額当選しますよって錯覚を起させる言葉。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/06(月) 13:32:31 

    >>267
    実際ストーカーの9割以上は女だよ
    でも全国ニュースになるような凶悪犯罪や嫌がらせは1割に満たない男ストーカーが犯す
    嫌がらせまでは女もぼちぼちいるね

    +3

    -9

  • 275. 匿名 2021/12/06(月) 13:35:06 

    >>267
    どういう気持ちなの?
    別れたら気持ち切り替わっていかないの?

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/06(月) 13:41:48 

    >>267
    そう言う目で相手を見ていれば見込みは常にある様に見えてしまうと思います。
    刺激するのが怖いので、お互い傷つかないで済む様に決定的な言葉を使わず、言葉や態度を濁して穏便に関係を終わらせようとしているのを、ストーカーの人は読み取るのが苦手で一般的な人より都合良く復縁出来ると解釈しがちな傾向があると思います。
    一度付き合ったからって永遠ではないです。
    愛情が冷めて二度と戻らない事も多々あります。

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/06(月) 14:03:28 

    >>80
    だよね。そもそも、警察がどうこうというより、彼女が警察に相談しているぐらい恐怖を感じているというのが全てなんだから、そんなのもう連絡しないけどね普通

    好きな相手を嫌な気持ちにさせてるんだから、まずそこだよね

    そこがわかってないから、その恋?は成就するわけがないという
    恋愛というより、自分を押し付ける行為だから、もはや執着だと思うけど

    +45

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/06(月) 14:10:38 

    >>251
    ガル子ちゃん、俺の前ではそういう姿を見せてくれるのか〜
    と喜ぶパターンもある。

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/06(月) 14:11:15 

    >>152
    そういうおばさん職場にいた!
    自分好みのイケメン社員をあだ名呼び、ちょっとミスしてもめちゃくちゃ庇う。
    挙げ句の果ては、ちょっと唇厚めのおばさんだったんだけど、「舐めるの自信あるよ~♥️」とか職場で言ってた時には寒気がした。

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/06(月) 14:26:28 

    >>23
    同級生がそう。
    他校の1年生に3回告白。
    卒業までに彼氏作りたと言って、断られてもめげてなかったよ。最後は駅で待ち伏せして逃げられ、ロータリーを走って追いかけてた。
    なんでOKしてくれないの?なぜ分かってくれないの?と逆ギレ状態。
    自己評価が高くて、人の話を聞かない人だったな。相手がどう思うか考えないんだよね。

    +38

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/06(月) 14:59:14 

    >>150
    押しの弱い子、気の弱い子にグイグイで過去付き合えちゃったりすると、変に自信ついて成功体験として繰り返すんだよね
    自己中なんだと思う

    +42

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/06(月) 15:03:35 

    男女共だけど、38歳過ぎたら純粋な恋愛からはもう縁の無い人だと認識しないとね
    ひどいようだけど、これくらい思ってもらわないと迷惑な人になっちゃうよ。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/06(月) 15:23:51 

    一人に対して何回も行くんじゃなくて、数打てば当たる方式にすれば良かったのかも。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/06(月) 15:24:03 

    「嫌よ嫌よも好きのうち」をまだ信じてる男はもちろん、
    「女は本当はグイグイ来て欲しいの!女の本音を察しなきゃダメよ!」論者の女も滅びてほしい
    嫌なものは嫌に決まってんだろ
    わざとやってる構ってちゃん馬鹿女の事なんか知らん

    +23

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/06(月) 15:25:53 

    >>79

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2021/12/06(月) 15:32:25 

    >>263
    今度は職場や家、実家に乗り込んで来るからね
    家族が殺害された方もいるからね

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/06(月) 15:33:05 

    限度ってもんがあるんだよ!
    バカなオッサン!

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/06(月) 15:35:00 

    >>15
    私が被害受けた相手は、まさにそういうタイプだった。
    どれだけ相手に嫌われても、「この人と結婚する!」って自分の中の勝手な目標を達成するのが最優先って感じで。
    相手の気持ちや都合なんかお構いなしって感じ。
    幸い大手に勤務している人だったから、このまま続けると会社、家族に連絡するぞって警察が言ってくれたら大人しくなった。

    +42

    -1

  • 289. 匿名 2021/12/06(月) 15:38:55 

    男でストーカーの当事者だけど心理を分かってるなら少しは譲歩してくれてもいいんじゃないか?

    +1

    -13

  • 290. 匿名 2021/12/06(月) 15:51:35 

    >>271
    ただ 笑顔で挨拶 っていうのも これからの時代は
    控えた方がいいのかもね
    普通に対応

    自分も学生の頃だったけど、友だちと思って仲良くしてたつもりが相手は好意持ってくれてっていうのがあったな
    自分はビックリしたんだけど 考えてみれば 友だちも女友だちも少ない人だったからね

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/06(月) 16:52:51 

    警察から警告されたらもう押しの一手も何もないだろうに、引く事知らないとかほんと迷惑だね。
    完全に脈ナシなんだから、素直に諦めればいいのに。
    純愛じゃなくてホラーだし、ストーカーってゾンビみたいなもんだから脈があるかないかもわからずただしつこいだけって感じ。

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/06(月) 17:09:20 

    >>8
    1回ならともかく、2回断られたら気付くよね、普通。
    ありえない、無理!って言ってんの。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/06(月) 17:10:25 

    >>1
    正直何らかの障害があると思う
    押しの一手を信じるとか相手の気持ちがわからないとか

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/06(月) 17:12:09 

    >>288
    そう加害者の中で勝手な脚本が出来上がってるよね。
    被害者が加害者の演出通りに動かないって激怒してる。
    現実は映画じゃないから、決められた役を台本通りに演じる俳優の様に人は動かないのに。
    ポンコツ映画監督の一流気取り状態になるんだよね。

    +28

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/06(月) 17:13:14 

    >>143
    それ全く違うよ
    アンチじゃないならちゃんと調べて書こうよ

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2021/12/06(月) 17:39:43 

    >>11
    警察に言われてもまだやるって異常だよ!!

    普通は流石に言われたら度が越えていた行為だったと
    知って改めたり、ハッと我に返ったりするでしょ。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/06(月) 17:44:13 

    元彼がバイトの若い子に押せばやり直せるからみたいにけしかけられて私に復縁をめちゃくちゃしつこく迫ってきて、全部着拒否してやっと収まったと思ったら電話番号変えてきてまで連絡してきた‥
    流石に警察に言うって言ったら引いたけど、どんな思考回路してるのか気持ち悪すぎた‥

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/06(月) 18:01:32 

    >>15
    単純に昔ながらの変な根性論が染み付いてるってのもあると思う
    ビジネスとか勉強やスポーツなら通用するかもしれないけど相手のある恋愛にまで応用できると信じて疑わず突き進む奴が一定数いるのが怖い

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/06(月) 18:27:23 

    >>81
    カウンセリング高いけど、価値あるものだと思われてるからね。
    日本とアメリカだとカウンセラーの社会的な立場も違うって聞いたよ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/06(月) 18:30:16 

    >>269
    出た、合格不合格!
    私も君は受かったとか受からないとかお受験みたいに値踏みされたことあった
    ストーカーする人の思考の特徴なの?
    君は受からなかったとか言って他の女に求愛し出したから、じゃさよならって言ったら暴言吐きながらストーカーされたよ(T_T)
    わけわからなすぎてトラウマ

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/06(月) 18:34:19 

    >>110
    あれ以来送りが必須になったです。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/06(月) 18:39:03 

    >>206
    また認知の歪み案件かー……

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2021/12/06(月) 18:40:07 

    >>125
    それ!
    社内ストーカーに好きじゃないし好きにならないからと毎日伝えて諦めてくれるまでに四年間かかりました。机も拭かれました。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/12/06(月) 18:41:07 

    >>22
    イケメンじゃダメだよ
    自分の「タイプ」がいいの

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/06(月) 19:34:22 

    26歳です。彼氏います。それなのに職場の40代のおっさんが告白しようとしてきます。。無理なのは分かってるけど次に進むために想いを伝えると周りに言ってるらしいです、、

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2021/12/06(月) 19:46:06 

    >>305
    なんなんだろね。愛じゃなくて、欲望満たすための行為じゃん。周りにいうってのも本当に迷惑だね。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/06(月) 20:01:26 

    バイト先で、娘ぐらいの年齢の人に付き纏ってたドリームじいさんが、その人が結婚してからは同じように付き纏われたり直属の上司から断りにくい紹介を受けてた。
    それでも執着はすごくて皆で引いてたな。直属の上司にもその子へのストーカー行為がバレてるってことなのにね、、執着って怖いと思う。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/06(月) 20:08:42 

    >>180

    昭和のドラマでそういうのはやってなかった?

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2021/12/06(月) 20:11:28 

    >>6
    たいして仲良くないのに、個人のテリトリーに入って来られるの気持ち悪い。
    10歳上の上司が、私がよく飲んでる物を一方的に渡してきて怖かった。一度や二度じゃない。
    全然仲良くないし、私〇〇好きなんですとかも話してない。なのに満面の笑みで押し付けてきた。
    もう結構ですと言ったけど、コソッと〇〇置いといたよ!と笑顔で。その後はっきり、飲みませんと言ったけど通じなくて。
    本当に気持ち悪かった。

    +41

    -1

  • 310. 匿名 2021/12/06(月) 20:15:15 

    >>37

    それは、自分だけで完結している物事だけ、
    って注意書きがいるよね。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/06(月) 20:25:37 

    >>180
    韓国の価値観もそんな感じだよね

    これって儒教からきてるのかな?

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/12/06(月) 20:38:13 

    >>190
    じいさんも達悪い
    前頭葉が萎縮していると思う

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/06(月) 20:45:18 

    >>312
    男は前頭葉やられると害悪の塊

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/06(月) 20:49:29 

    モテない男あるある

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/06(月) 21:13:48 

    >>221
    ストーカーって精神疾患の一種だと思う。
    DVと同じでカウンセラーで何が間違っていたのかを理解しないと繰り返すと思うから、カウンセラーに大賛成。

    +18

    -0

  • 316. 匿名 2021/12/06(月) 21:39:48 

    >>266
    努力の仕方を変えてみよう、相手の気持ち考えようってきちんと伝えないとダメだよね。
    全部がきちんと伝わってればこうはならないはずなんだけどな。
    たぶん言ってもわからないタイプの人って存在するんだろうね。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/06(月) 21:50:53 

    こないだの仰天ニュースの吉川みたいな人のことかな

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/06(月) 21:57:11 

    >>294
    その、自分の台本を作るっていうの、自閉症スペクトラムの特性だよ。
    発達に問題がある人がストーカーになるのかもね

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/06(月) 22:02:25 

    >>272
    難しくないでしょ。
    相手の嫌がることはしちゃだめ。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2021/12/06(月) 22:45:03 

    >>1
    この爺さんを焚き付けてた勢力もいたりして
    「●●さんがアナタのこと良いって言ってましたよー()」って

    アンタが本当に価値のある男ならこんな報告は絶対にされない
    周りは寧ろ剥がす方向で行くからって事に気付いて欲しいんだけどな

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/06(月) 22:50:56 

    >>288
    平成の初め位までは、20代後半以上の独身がこういう目にあったら
    「好かれる内が花。高望みは身の程知らず」とかなんとか外堀埋められて
    それも自分の実の両親があっち側についちゃって成婚させられちゃう事も
    多かったんだよね・・・男女共に

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/06(月) 22:54:35 

    >>108
    昔付き合ってた女性に粘着してたストーカーが、結婚した女性の住所を役所からうまく聞き出して殺しに行った事件を思い出したわ
    逗子だっけ?
    記憶違いだったら、ごめん

    なんかあの犯人の男は、変な逆恨みしてたな
    思い込みが激し過ぎると怖いよね

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/06(月) 22:54:41 

    15年前に別れた男からLINEきて
    ❤️付きの、気持ち悪いからブロックした

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/06(月) 22:55:34 

    >>318
    あー、そうかな?と思ってたら、やはりか

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/06(月) 23:00:07 

    >>323
    別れた彼女は今でも俺が好きな筈!という男は、それなりにいるみたいな話だよね
    男の自己愛の強さに驚く

    そして、女性たちの多くは、別れた男は記憶の彼方で思い出しもしてなかったとか

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/06(月) 23:05:14 

    >>218さん
    昨日他のトピックでも、今後ストーカーされそうな人がいたのをみて、他の経験者?の方が、警察に相談して相談実績を作っておいたほうがいい、何かあったら対応の早さに違いが出るとかアドバイスしてたよ

    とにかく御身(おんみ)、大喜に
    無事で終われることを祈ります
    他のトピックでそのことについて相談しても、多分皆アドバイスしてくれると思います

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/06(月) 23:07:15 

    >>17
    支援先少ないし
    誰でも利用しやすいわけでもなく
    自ら足を出向いて相談しなければならない
    ハードル高いよ
    被害者は可哀想すぎる

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/06(月) 23:08:30 

    職場の女とかなんで上手くいかなかったら気まずくなるような手近な女にばかり手を出そうとするのかね

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/06(月) 23:12:10 

    >>190
    わかる
    老害多いですよね
    じーさんがウォーキングするふりして
    敷地内でうろうろ
    会話したいオーラ全快
     きもすぎ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2021/12/06(月) 23:14:05 

    >>35
    家族とはどういうコミュニケーションを取ってたんだろう?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/06(月) 23:17:05 

    >>288
    平成の初め位までは、20代後半以上の独身がこういう目にあったら
    「好かれる内が花。高望みは身の程知らず」とかなんとか外堀埋められて
    それも自分の実の両親があっち側についちゃって成婚させられちゃう事も
    多かったんだよね・・・男女共に

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/12/06(月) 23:17:50 

    >>305
    その年代めんどくさいね
    次に進まなそうなタイプ


    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/06(月) 23:19:48 

    >>252
    これだよね

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/06(月) 23:20:04 

    >>3
    「男は押しの一手だと」ストーカー加害者が語る実態 警告されても電話かけ続け…警察も加害者支援に乗り出す

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2021/12/06(月) 23:22:25 

    >>118
    101回目ならOKですか?

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2021/12/06(月) 23:35:08 

    前にガルちゃんでストーカーと本当に結婚した方の書き込みを見たことあるわ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/06(月) 23:38:57 

    >>61
    「いやよいやよは〜」
    「お客さまは神様です」
    「バージンロード」
    上下3つはおじさんが都合よく考えたんだろうなと
    三波春夫は許す。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2021/12/06(月) 23:40:02 

    時代が時代ならおっとい嫁じょだね

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2021/12/07(火) 00:03:55 

    >>324
    そうなんですか?!
    ありがとうございます。
    発達トピを読んだら、もう少し詳しく分かる感じですか?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/07(火) 00:05:56 

    >>321
    その少し後が適齢期だったけど傾向はまだ強かったね
    大きな事件があったお陰で個人情報保護法やストーカ規制法ができる直前の過渡期
    だからブスになる研究を必死にしてたよ、もう職場恋愛は視野に入れずに

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/07(火) 00:14:05 

    >>331
    何それ、怖すぎる‥。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/12/07(火) 00:15:54 

    ロックオンされそうになったら、
    アムウェイか新興宗教を信じてるフリして
    しつこく勧誘してやれ。秒で逃げていくぞ。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/07(火) 00:21:53 

    >>38
    なるほどー
    完全に自己愛だよね。
    相手への愛情なんかじゃない。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/07(火) 00:23:00 

    >>52
    全然美談にされてなくない?
    あれで山本耕史めっちゃ叩かれてたじゃん
    実際は堀北真希から山本耕史に連絡取って結婚まで行ってるからストーカーでもなんでもないんだけどね

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2021/12/07(火) 00:30:57 

    元彼がバイトの若い子に押せばやり直せるからみたいにけしかけられて私に復縁をめちゃくちゃしつこく迫ってきて、全部着拒否してやっと収まったと思ったら電話番号変えてきてまで連絡してきた‥
    流石に警察に言うって言ったら引いたけど、どんな思考回路してるのか気持ち悪すぎた‥

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/07(火) 03:39:58 

    >>112
    立件するの大変じゃなかった?
    証拠があったのかな?
    頭おかしい奴って必ず自分がSTKしてる癖にこちらがしている!怖い!みたいに話をすり替えて来る
    水掛け論になるし、周りも仲良くしなよ~とナアナアにしてきて気が狂いそうになる
    私は関わり全て切って誰にも言わず引っ越しして逃げたよ
    そこまでしないとツテを使って家凸しにくる
    完全にキ○ガイ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2021/12/07(火) 08:00:12 

    >>308
    今日曜の深夜に29歳のクリスマス見てるけど完全に当てはまってる
    一応、当時の価値観で25過ぎたら女はクリスマスケーキだから価値がないとか嫁に行くのが偉いとかに抗ってる「新しいタイプのバリキャリ」なんだけど山口智子はひたすらに慶應ボーイの御曹司の仲村トオルから逃げ回ってるもん

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2021/12/07(火) 08:11:24 

    >>311
    儒教が女を苦しめるのは間違いない
    とにかく男にとって都合の良い女でいないとだめ
    女は男を色んな意味で気持ちよくさせるツール、そのサービスを与えられて当たり前と思ってる

    若さと顔と体
    息子を産めないと見下す、不妊なんて人間扱いされない
    結婚したら義実家で馬車馬のようにこき使われる
    (日本でも田舎の「旧家(笑)」にいくと男どもは座敷で好きなだけ飲み食いして瓶ビール空けまくってるけど女はずーっと台所で女中やってるみたいなやつだ)

    火病ってのはネットではただ狂ったようにキレるいみになってるけど元々はこういう扱いを受けた女がアジュンマになったときに精神に支障を来たすことを指してる

    女の子の名前に順、貞、淑がかつてよく使われてたこと
    大韓航空、アシアナのCAはとにかく若さと顔と脚しか見られてなくて全く受け答えの内容が筋が通ってるかどうかなんて聞いてもないこと

    未だにまだ時代遅れな価値観引き摺ってるのがよくわかる

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2021/12/07(火) 08:38:23 

    >>22
    そもそもイケメンだったり、親切だったり、女性に好かれるセンスの持ち主は、そもそも恋愛経験がそれなりにあるので、相手が引いてたら深追いしないしね。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/07(火) 09:10:45 

    >>342
    いや、うちのストーカーは改宗したぞ。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/07(火) 09:18:53 

    >>346
    わかる!私も怪文書会社に送りつけられて怒鳴りつけたら、「怖い!相談してる弁護士にいってやる!」ってストーカー既婚者男がいたよ。
    こっちが結婚したら嫌がらせすごいけど、あっちは転職しないだろうな。会社ではようやく無視してくれるようになったよ。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2021/12/07(火) 12:33:48 

    >>300
    転職した職場にいました。
    33歳独身素人dt
    「ガル子さんは顔は合格だけどバツイチ子持ちがネックだから不合格なんだよな〜顔はホントいいから残念だ」
    と言われたことあります。

    こっちは仕事しに来てるんだよ
    子供との時間減らしたくないから最初から眼中にないわと思いました。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2021/12/07(火) 15:49:13 

    勘違いな男性は怖いよね。
    何するか分からない。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2021/12/07(火) 16:52:01 

    >>348
    儒教圏でないけどパキスタンとかもっと極端なとこあるよね。
    女は男のプロポーズを絶対受け入れろ(そもそもつきあってるわけじゃなくても)、受け入れない生意気な女にはアシッドアタックだ!って、正気かと思うわ。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2021/12/07(火) 17:50:03 

    >>117
    本当にそれしかないと思う
    だって相手の感情を理解できないんだからね

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/12/08(水) 13:39:59 

    >>354
    女の分際で男様の有難いお誘いを断るなぞ生意気なという考え

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/12/09(木) 17:12:04 

    >>205
    ニュースであったな、恨むのはわかるけど

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/09(木) 17:15:30 

    >>313
    前頭葉ね障害とか自閉とかも同じ部分がだめなのは同じ行動する

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/12/09(木) 20:48:52 

    上司がわたしの友人にしつこく連絡してるのを周りから聞いてびっくりしたな。
    さすがに今はもう大丈夫だと思うけど、周りが知ってるのに止められないって怖すぎる。いつも社会性がない人を嫌ってた人なのに。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/12(日) 23:28:10 

    >>168
    お前下手したら人殺しになるぞ。
    それともなりたいのか。
    いったい誰がどアホで人を馬鹿にしているのか。

    このコメは保存しておくよ。この時期にこういうこと書いてた奴がいると。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/18(土) 20:54:55 

    >>338
    それ、元々は駆け落ちの方便の狂言誘拐だよ
    逮捕されたレイプ犯が仲間に署名させて言い訳に使っただけ

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/23(木) 10:02:12 

    >>38
    そんな同性に付き纏われてめちゃくちゃ怖かった・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。