ガールズちゃんねる

「パーマン」を語りたい

331コメント2021/12/16(木) 02:29

  • 1. 匿名 2021/12/05(日) 19:24:28 

    昨日のドラえもんに久しぶりにパーマンが出た記念にトピ立て。

    オリジナルの声優で鬼籍に入られた方も出るほど歴史のある作品ですが、こんな時代だからこそまたリメイクして欲しいです。
    「パーマン」を語りたい

    +188

    -3

  • 2. 匿名 2021/12/05(日) 19:24:54 

    来たよ

    +100

    -0

  • 3. 匿名 2021/12/05(日) 19:25:09 

    作者が同じなんですか?

    +8

    -8

  • 4. 匿名 2021/12/05(日) 19:25:30 

    ら~めん大好き小池ゆりこ…

    +11

    -7

  • 5. 匿名 2021/12/05(日) 19:25:33 

    「パーマン」を語りたい

    +76

    -5

  • 6. 匿名 2021/12/05(日) 19:25:33 

    みつおの声が可愛い

    +140

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/05(日) 19:25:47 

    コピーロボット欲しかった

    +275

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/05(日) 19:25:51 

    久しぶりに見た(*^-^*)

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/05(日) 19:26:25 

    君が呼んでる声がする 来てよパーマン僕のところへ

    +123

    -7

  • 10. 匿名 2021/12/05(日) 19:26:25 

    コピーロボット欲しかった!

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/05(日) 19:26:26 

    鼻押す身代わりの人形、ほしかったよ!

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/05(日) 19:26:37 

    いいいいいいいくよおまぁっててえええ
    のとこが好き

    +133

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/05(日) 19:27:06 

    膝にやるパーマンのパトロール耐えられなかった

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/05(日) 19:27:08 

    シュワッチ!
    って言ってたよね

    +11

    -5

  • 15. 匿名 2021/12/05(日) 19:27:57 

    コピーロボットに仕事行かせて、自分は好きなだけ寝ていたい。

    +100

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/05(日) 19:28:02 

    「パーマン」を語りたい

    +67

    -1

  • 17. 匿名 2021/12/05(日) 19:28:03 

    パーマンパーマンパーマン

    +61

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/05(日) 19:28:15 

    変身するのよりもコピーロボットが羨ましかった

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/05(日) 19:28:34 

    ヘルメットのとこに付いてるやつがゲームになったのを兄が持ってた

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/05(日) 19:28:37 

    ブービーの真似して家族の会話でウィーウィー言っているアラフォーです。
    中学生の子ども達、小さい頃にケーブルテレビでいろんなアニメ見てて(ハットリくんや怪物くんなど)話が通じるから楽しいです。

    +58

    -3

  • 21. 匿名 2021/12/05(日) 19:29:00 

    >>7
    分かる
    めちゃくちゃ欲しい
    でも豆腐メンタルのヘボい私のコピーなら漏れなく豆腐メンタルのヘボいロボット出来そうだ

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/05(日) 19:29:05 

    遠くで呼んでる
    声がする

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/05(日) 19:29:37 

    星野すみれ

    +101

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/05(日) 19:29:49 

    >>14
    パワッチ

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/05(日) 19:30:06 

    主題歌を作曲した人がクリィミーマミと同じ人

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/05(日) 19:30:11 

    4号がスネ夫の声なんよね?
    なんか違和感があった

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/05(日) 19:30:29 

    名前だけは知ってたけど
    パーマンて凄く強いんだね

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/05(日) 19:30:41 

    父ちゃんの入れ歯めっかった?

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/05(日) 19:31:15 

    胸のバッジを咥えると水中で呼吸できた気がします。

    +105

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/05(日) 19:31:18 

    遠くで~呼んでる~声がする~

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/05(日) 19:31:35 

    パーマン パーマン パーマン
    遠くでよんでる声がする

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/05(日) 19:31:57 

    パー子で画像検索

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/05(日) 19:32:51 

    原作は正体バレたら○違いになるをアニメでは動物になるに変えた

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/05(日) 19:33:38 

    ドラえもんにてその後の星野スミレ
    「パーマン」を語りたい

    +83

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/05(日) 19:33:52 

    保育園くらいの時パーマン変身セットが欲しくて欲しくてたまらなかった…
    憧れだった…
    「パーマン」を語りたい

    +164

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/05(日) 19:34:09 

    パーマンの真似して鍋かぶって風呂敷マントにして怪我?したキャラいたような。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/05(日) 19:34:58 

    >>1
    ネタバレ注意
    パーマンの女の子は実はアイドルなんです

    +62

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/05(日) 19:35:04 

    黒幕はバードマンだと思うのは私だけ?

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/05(日) 19:35:07 

    パーマンはテレ朝?
    キテレツはフジだった?

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/05(日) 19:36:35 

    小学生のとき、パーマンセットが欲しくてねり消しぐねぐねしてた

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/05(日) 19:36:43 

    >>19
    ウチにもあったww

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/05(日) 19:36:53 

    >>35
    41歳の姉と40歳いとこが持ってた。写真ある。
    パーマンマントを前につけてエプロンにしてた笑

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/05(日) 19:37:00 

    パーマン パーマン パーマン
    きたよぼくパーマン
    パーマン
    って歌覚えてる。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/05(日) 19:38:19 

    >>9
    ♪遠くで呼んでる声がする じゃなかった?

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/05(日) 19:38:22 

    藤子不二雄ミュージアムでパーマンバッヂのマグネット買ったわ!

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/05(日) 19:39:14 

    ♪とんがりくちばし、小鳥さん小鳥さん♪
    懐かしい!!

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/05(日) 19:39:52 

    きーてよーパーマン、わたしのところええ〜

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/05(日) 19:39:57 

    鼻が赤い

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/05(日) 19:40:48 

    >>26
    パーやんね。運送会社してたけど、今思うとパーマンセットを利益利用していいのかな。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/05(日) 19:42:10 

    >>38
    バードマン黒幕ぽいけど、声が軽快で好き(笑)
    キャッツアイのトシの人?

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/05(日) 19:43:18 

    >>9
    この歌めちゃくちゃかわいいよね

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/05(日) 19:43:34 

    >>35
    これ人間がかぶったら、目が4つみたいになるんでしょうか??気になる(笑)

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/05(日) 19:44:29 

    バードマンの故郷はバード星と宇宙刑事ギャバンにも同じ名前の星が出てくる

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/05(日) 19:45:12 

    空が飛べる超人
    ヒーロー
    なのに普段は一般人

    これぞ三種の神器

    カッコいい!

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/05(日) 19:45:21 

    >>1
    子供が観てたから一緒に観たけんだどパーマン以外にもキテレツ大百科とかエスパー魔美とか懐かしいの登場してたよね
    急にどうしたんだろ

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/05(日) 19:45:31 

    >>2
    ぼく、パーマン

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/05(日) 19:45:41 

    パーマン単独のトピが立つとは!!

    +58

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/05(日) 19:46:17 

    >>3
    当時はA先生とF先生がチームでやっていたけど、実質同じ藤子・F・不二雄先生の作品だね。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/05(日) 19:46:18 

    がんこちゃんがいつもママにみつおくんの事を告げ口するんだけど、その事をある日ママが説教して嗜めた時、お母さんしっかりした人だなぁと見る目が変わった。
    「パーマン」を語りたい

    +74

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/05(日) 19:47:04 

    >>7
    同じ事思ってたけど、私が二人になっても大した事は出来ない気がする(笑)

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/05(日) 19:47:24 

    >>26
    ちなみに白黒版だと
    カバオくんの声がスネ夫らしい

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/05(日) 19:47:42 

    >>37
    両親はアメリカ在住で普段はマネージャーと2人でマンションに住んでます

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2021/12/05(日) 19:47:46 

    パーやんは働き者

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/05(日) 19:48:04 

    最近のアニメだと対等に近いグループで活躍する作品も多いけど藤子作品だと珍しい気がする。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/05(日) 19:48:05 

    >>34
    遠い世界…?

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/05(日) 19:48:42 

    >>34
    ミツ夫さん早く帰ってきてあげて…

    +48

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/05(日) 19:49:55 

    >>52
    自転車のヘルメットみたいな感じだから、モロに目が4つだね。

    親戚がパー子のヘルメット持ってたよ

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/05(日) 19:50:15 

    魔太郎が来るとか、笑ゥせぇるすまんとか好きだけど、ほのぼのしたアニメの中では一番パーマンが好き。
    声も可愛いし。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/05(日) 19:50:35 

    ドラえもんとセットでまた放送しないかな

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/05(日) 19:51:04 

    >>10
    キラメイジャー版のコピーロボット(画像右)
    ただし能力が本人の半分くらいしかない
    「パーマン」を語りたい

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/05(日) 19:51:10 

    >>55
    もともとは藤子・F・不二雄ミュージアムの中で流れてた映像だから、ミュージアムの宣伝も兼ねてるんじゃない?

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/05(日) 19:51:38 

    >>60
    ただ自分の代わりに仕事に行ってもらえるだけでもありがたいw

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/05(日) 19:52:20 

    >>49
    昔パーやんオッサンだと思ってた。小学生だったとは・・・。

    +44

    -1

  • 74. 匿名 2021/12/05(日) 19:52:36 

    星野スミレって60年代に生まれたキャラとは思えないぐらい設定がてんこ盛りだよね。
    もし、リメイクされたら普通に人気出そう。

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/05(日) 19:53:10 

    >>65
    ミツ夫はその後ヒーローとなるためにバードマンと共にバード星ヘ旅立ちました。

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/05(日) 19:53:14 

    >>65
    バード星とやらで、バードマンになる為の修行中らしい。

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/05(日) 19:53:28 

    語れるのアラフォー以上じゃないの?w
    私はBBAだかは語れるけど。コピーロボットごっこしてた思い出。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/05(日) 19:54:34 

    >>27
    6600倍だよね
    強いっていうか、そんなんでパンチしたら死ぬよね

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/05(日) 19:54:45 

    ブービーは隣家の飼い犬に正体がバレたことがある。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/05(日) 19:55:00 

    マスクをかぶると口が失くなる(笑)

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/05(日) 19:55:10 

    >>74
    鬼太郎の猫娘みたいに、キャラデザが現代的になって、論争が起きそうww

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/05(日) 19:55:26 

    「パーマン」を語りたい

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2021/12/05(日) 19:56:06 

    >>29
    酸素マスク的なもので、火災現場とかでも呼吸できたはず。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/05(日) 19:56:12 

    >>34
    切ない。初恋なのかな。
    「パーマン」を語りたい

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/05(日) 19:56:18 

    >>7
    コピー云々よりもビジュアルが可愛くて人形として欲しかったな~。
    なんか可愛く思えた。

    +64

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/05(日) 19:56:39 

    バードマンてヘルメット外して素顔さらしたことあるっけ?
    そういうシーンを絶対見たことあると旦那が言ってる。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/05(日) 19:56:54 

    >>78
    仮にパンチの威力が20キロなら132トンのパワーだもんね。

    どう考えても人間には過剰な力だよ、笑

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/05(日) 19:58:01 

    >>86
    たぶん無いけど、アニメだと人間に変身して行動した事があったはず。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/05(日) 19:58:03 

    鈴木伸子、可愛い
    「パーマン」を語りたい

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/05(日) 19:59:15 

    エンディングの
    ♪君のクラスの一番後ろ

    ♪君のクラスの右から2番
    っていう歌詞で席替えがあるたびにみんなでパーマンじゃん!て盛り上がってた。

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/05(日) 19:59:37 

    チンパンジーにアイドルにちゃんこって

    個性豊かで面白そうやな

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/05(日) 20:01:03 

    1号とパー子の手が接着剤でくっついて離れなくなる回を子供の時テレビで見て、凄いドキドキしたの覚えてるわ。

    再放送で見たからうろ覚えだけど、ラブコメみたいな雰囲気だった記憶があるね。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/05(日) 20:01:42 

    パーマン5号は赤ちゃん

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/05(日) 20:01:50 

    >>35
    持ってた〜!本物って小さくなったのを指でこねこねしてヘルメットになりましたよね。そんなことできるなんてあり得ないと思いつつ、もしかして…と手でどうにか小さくさせようと物陰で試行錯誤してました。パーマン見るといつもそれを思い出しますw

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/05(日) 20:03:01 

    >>91
    4号はめちゃくちゃ頭いいんだよね
    頭脳担当
    「パーマン」を語りたい

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/05(日) 20:03:49 

    >>84
    スミレちゃんはドラえもんの時代になってもミツ夫さんの帰りを待ってるんだよね…

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/05(日) 20:03:56 

    パッパッパッパ パーマンは(タッタララ
    ここにいるー(チャッチャーチャラララ

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/05(日) 20:04:23 

    >>93
    5号が出てくる話見たことない、、
    どこで出てきますか?
    「パーマン」を語りたい

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/05(日) 20:04:59 

    >>37
    星野すみれちゃん

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/05(日) 20:04:59 

    >>44
    だよね

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/05(日) 20:05:06 

    >>12
    ともだーちにーなーろうー

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/05(日) 20:06:06 

    >>38
    黒幕っていうほどバードマンって何かしましたっけ?
    司令塔なイメージだわ

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/05(日) 20:06:22 

    エンディングの
    パパパパパーマンはそこにいる〜って曲が陽気で好きだった!

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/05(日) 20:07:23 

    >>50
    そう!トシの人だ
    気づくのすごい

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/05(日) 20:07:46 

    バードマン、上半身丸腰で宇宙船(1人乗り)乗ってくるよね。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/05(日) 20:07:53 

    >>38
    コミックではバードマンの星に修行?に行って終わったんじゃなかったっけ?

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/05(日) 20:07:58 

    >>71
    最近アマプラでキテレツ大百科が無料で観れるようになったんだけど、なんか関係あるのかな?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/05(日) 20:07:59 

    >>93
    サザエさんのタラちゃんの妹のヒトデちゃんみたいに漫画限定キャラじゃないかな

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/05(日) 20:08:01 

    >>57
    トピ主です。
    昔からパーマンのファンなので、昨日ドラえもんに客演した今日しかチャンスないと思って、申請したら通りました!

    +52

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/05(日) 20:08:10 

    >>50
    へコー

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/05(日) 20:08:46 

    ごく普通の男の子がヒーローになれるっていう設定が夢があって好き

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/05(日) 20:10:03 

    ワイ天然パーマ
    このアニメの主題歌でからかわれた記憶w

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/05(日) 20:10:21 

    >>12
    私も今日、録画のドラえもん観た後はそこばっかり歌ってました。好きなんですよね〜 この切ない感じのメロディが。そして「手〜と手 心と心 繋いでみんなで飛ぼうよ あの空へ」からの勢いよくパーマン!連発 好きだなぁ
    2号が出てきた時も「2号!」とテンション上がりました。

    +42

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/05(日) 20:10:34 

    >>98
    パーマンの原作は60年代版と80年代版二つあるんだけど、パーマン5号は60年代版の原作しか出てないはず。

    ドラえもんのガチャコみたいに原作の歴史からも消えてしまったキャラだと思う。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/05(日) 20:10:41 

    >>94
    可愛い思い出だね😊

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/05(日) 20:10:43 

    >>46
    アンパン二つ食べちゃってお腹がいっぱいになっちゃった♪

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/05(日) 20:11:07 

    >>1
    パーマン知らないけど、正体の男の子がすごくモブ顔だったね

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2021/12/05(日) 20:11:34 

    バードマンて顎が凄いしっかりした骨格だったよね 笑

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/05(日) 20:11:45 

    関西弁話すキャラいなかった?
    朝の子供まんが劇場見てたなー。夏休み。
    確かパーマンもやってた。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/05(日) 20:12:03 

    >>109
    なるほど!!
    またパーマン放送してほしいな。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/05(日) 20:13:28 

    >>96
    ドラえもんの中で星野スミレが途中から出なくなるのはバード星から帰ってきたミツ夫と結婚して芸能界を引退したって考察をネットで見たけど、普通に良いなって思う。

    +67

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/05(日) 20:14:29 

    >>116
    ♪ころりんこ♪

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/05(日) 20:14:44 

    >>121
    パーマンとパー子推しだったのでその未来が事実ならめっちゃ嬉しい

    +56

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/05(日) 20:15:45 

    >>95
    他のパーマンより出番は少ないけど、頭脳・実力共に最強って設定が子供ながらに好きでぱーやんが出る話は楽しみだった。

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/05(日) 20:17:22 

    >>122
    ♪それを見ていたオオカミがオオカミが目玉をギョロリ光らせてお口を開けて狙っていた♪

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/05(日) 20:18:11 

    >>89
    当初は鈴木伸子が本名だったけど原作では学校の先生や同級生が『星野さん』と呼んでいたのでいつの間にか本名も星野スミレになったようです。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/05(日) 20:18:21 

    >>119

    >>95

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/05(日) 20:18:23 

    >>95
    えーっ知らなかった!!
    体格的に、食いつくし系のあか抜けない田舎の気の良いあんちゃんかと思ってた!

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/05(日) 20:18:49 

    パーマンパーマンパーマン♪
    遠くで呼んでる声がする♪きてよパーマン僕のところへ♪きてよパーマン私のところへ♪
    こころ伝える合言葉♪

    私も懐かしくなって、昨日ユーチューブでパーマン主題歌聞いてきちゃった!!

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/05(日) 20:19:11 

    アニメでやったかは覚えてないけど、漫画で読んだパー子の天の羽衣の話が好き
    小学生の時にキヨスクで買った漫画を新幹線で読んで泣いてしまった

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/05(日) 20:20:21 

    >>125
    ♪そんな事はさせないぞ!

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/05(日) 20:20:24 

    >>43
    パーマン2号もおくれるな🎵

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/05(日) 20:20:46 

    >>117
    ミツオめっちゃ好きだった私涙目

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/05(日) 20:21:29 

    >>131
    僕らのパーマン出来上がり♪

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/05(日) 20:21:33 

    >>7
    私はトランシーバー!
    子供の頃欲しくて、おもちゃ屋さんのショーウィンドウに飾ららているのをいつも見てたな
    「パーマン」を語りたい

    +40

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/05(日) 20:21:34 

    >>37
    パーマン1号のことが好き
    ドラえもんにも出演している

    パー子情報

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/05(日) 20:21:42 

    パーマンセットさえあればパーマンになれると思って、バードマンが来ないかなと思って土手に寝転がって上を見上げ続けてた。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/05(日) 20:21:59 

    短パンに白ソックスが懐かしい

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/05(日) 20:22:07 

    動物園のチンパンジーが実はブービーなんじゃないかと思って疑ってた。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/05(日) 20:22:50 

    初期アニメの曲かEDかは覚えてないんだけど
    君のクラスの一番後ろ一番後ろ〜パッパッパッパパーマンはここにいる〜って歌も好きだった

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/05(日) 20:24:01 

    私の初めての可愛くて強いヒロインはパーマン3号だったよ
    今でも好き

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/05(日) 20:25:15 

    >>7
    おでこをくっつけるとコピーロボットが経験した記憶が共有出来るんだよね

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/05(日) 20:26:56 

    今でもコピーロボット欲しい
    44歳。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/05(日) 20:27:00 

    トピのタイトル見て探したら出てきた。
    何年か前にガチャガチャで買ったキーホルダー

    1番のお気に入りのコピーロボットは会社のボールペンにつけてるから今日はない…😢
    「パーマン」を語りたい

    +57

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/05(日) 20:28:21 

    >>39
    キテレツはドラえもんと似ているのでテレ朝以外でやる必要があったんだよね

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/05(日) 20:28:30 

    >>144
    かわいい〜!

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/05(日) 20:28:42 

    >>141
    私も同じ。

    パー子って強くて、可愛くて、最高!って子供の頃思ってた。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/05(日) 20:29:53 

    >>92
    覚えてる!もう接着剤取れちゃってるのに2人とも言い出さずに手をつないだままにしてたよね。
    ドキドキしたな~

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/05(日) 20:30:13 

    遠くで呼んでる声がする
    きてよパーマンボクのところへ
    きてよパーマンわたしのところへ
    ココロ伝えるあいことば
    パーマンパーマンパーマン
    いくよ待ってて友だちになろう
    手と手ココロとココロ
    つないでみんなで飛ぼうよ
    あのそらへ パーマン
    きたよボク パーマン
    パーマン!
    パワッチ!

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/05(日) 20:30:19 

    >>133
    ミツ夫さんっていっけん頼りないけど、正義感が強くて普通にヒーローらしい性格だよね。

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/05(日) 20:31:00 

    >>117
    平凡以下の男の子が、
    空から落ちてきたチート能力人外キャラと出逢って
    ウハウハするお話だから一見無個性キャラが好まれるんだよね。

    +7

    -12

  • 152. 匿名 2021/12/05(日) 20:32:46 

    子どもの頃、風呂敷をマントにして練習すれば本気で空飛べると信じてた。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/05(日) 20:34:15 

    星野スミレは芸能界引退して愛するミツオのことをずっと待っている。
    「パーマン」を語りたい

    +51

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/05(日) 20:35:06 

    >>9
    この歌好き

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/05(日) 20:36:23 

    >>141
    プリキュアより前の女児向け作品だと魔法みたいな力で戦うのがほとんどで
    物理的暴力でってのはあまり無かったね。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/05(日) 20:39:31 

    >>152
    ハットリくんを参考に練習しよう

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/05(日) 20:39:34 

    他のトピで貼った拾い絵
    「パーマン」を語りたい

    +9

    -16

  • 158. 匿名 2021/12/05(日) 20:40:28 

    このトピを見てパーマンとドラえもんが同一世界観だと初めて知ったよ。

    パー子とドラえもんの星野スミレって同一人物なんだね。

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/05(日) 20:41:47 

    >>157
    何コレ?凄いカッコいい!

    ファンアートかな?

    +8

    -8

  • 160. 匿名 2021/12/05(日) 20:41:55 

    強気だったパー子がスミレちゃんのときに災害に巻き込まれて自分本来の姿では何もできない女の子だと気付かされてそこへ颯爽と1号が現れて助け出してくれた。翌日に正体を明かして告白したシーンは忘れられない。ミツオは命の恩人。

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/05(日) 20:43:40 

    >>130
    アニメでもあるよ!
    去年アマプラで見たから。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/05(日) 20:44:10 

    >>145
    当時“まる子①期➡️サザエ➡️キテレツ➡️世界名作劇場”の
    順に放送してた

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2021/12/05(日) 20:44:27 

    バードマンの「ズコーッ」をたまに真似してる

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2021/12/05(日) 20:46:19 

    今のヒーローはイケメンじゃなかったら主人公になれない風潮はよくないよね。その点パーマンは
    1号普通の小学生
    2号猿
    3号アイドル
    4号普通の小学生
    だれでも主人公になれる

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/05(日) 20:47:55 

    自由にそらを飛べるけど
    カラスの勘三郎じゃないよ
    時速119キロも
    スピード違反じゃないよ
    大きな声じゃ言えないが
    実は欠陥スーパーマン
    スーがスーッと消えて
    パーマンさ
    君のクラスのいちばんうしろ
    いちばんうしろ
    パパパパパーマンはそこにいる
    パパパパパーマンはそこにいる
    パパパパパーマンはそこにいる
    パパパパパーマンはそこにいる

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/05(日) 20:47:58 

    >>157
    ヒーローのマスク割れカッコイイです。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2021/12/05(日) 20:48:07 

    >>128
    「パーマン」を語りたい

    +27

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/05(日) 20:49:06 

    ヘコーッ!

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/05(日) 20:49:14 

    >>163
    “ヘコ~~~”だよ
    ハットリ君が“ズコ~~~”

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/05(日) 20:50:33 

    >>159
    多分そうだと思う。「ボロボロになってても闘志失ってない感じってもえるよね」的な話しのところに出てきてたやつ。
    実際パーマンでこんなピンチのシーンて放送されてなかったと思う。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2021/12/05(日) 20:51:07 

    >>155
    4人いるパーマンの中で唯一の女の子のパー子が一番武闘派なのも面白いよね。

    小学生くらいだと女の子の方が力強かったりするもんね。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/05(日) 20:51:39 

    >>35
    持ってた!
    昨日たまたまドラえもん見たらパーマンでてるもんだからびっくりしたし懐かしすぎたわ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/05(日) 20:53:38 

    三輪さん今も声でるのかな
    もう78歳か

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/05(日) 20:54:48 

    >>164
    男性向けハーレム物だと冴えない主人公って結構多いと思うよ。
    男女両方をターゲットにしようとしてる作品は美形ばっかの傾向があるけど。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/05(日) 20:55:47 

    すみれの話好き

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/05(日) 20:56:21 

    >>94
    わかる!本当はそのこねこねが1番やりたかったのにw

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/05(日) 20:56:30 

    パーマンと服部くんって昔コラボした事あるそうなんですが、見たことある方居ますか?群馬出身の子に教えてもらいました。
    (ペンギン村に悟空が来たみたいな感じらしいです。)

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/05(日) 20:56:37 

    >>6
    じゃりン子チエのヒラメちゃんと同じ声優さんですよね。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/05(日) 20:58:27 

    もしかしてパー子ってツンデレ暴力ヒロインの元祖?

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2021/12/05(日) 20:58:28 

    >>7
    嫌な授業がある日とか、コピーロボットがいたら…と思う。
    今は、バイトで人手が足りない時、鈍臭くても私で良いから、もう1人欲しいって思う。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/05(日) 20:59:42 

    ドラえもんよりパーマンが好き

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/05(日) 21:00:10 

    >>177
    コラボの映画があったんだよ。
    子供の頃ビデオで見たけど、メインはハットリくんで、パーマンはゲストって感じだった気がする。
    「パーマン」を語りたい

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/05(日) 21:00:34 

    ドラえもんでのび太がみたがっていたアニメが

    忍者パーマンくん

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/05(日) 21:03:50 

    ご飯を炊く時に、1合=パーマン、2合=ブービー、3合=パー子…と言っていた。

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/05(日) 21:04:04 

    >>179
    かも知れないね。

    パー子って今風に言うと。
    アイドル・ツンデレ・お金持ち・スーパーヒロイン・暴力ヒロイン・一途・二重人格
    ってアニメ的な属性の詰め合わせみたいな感じだしね。

    このキャラをを60年代に作ったF先生はやっぱり天才だったんだと思う。

    +31

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/05(日) 21:08:47 

    >>158
    よくドラえもんの世界の人たちは
    なぜドラえもんの存在や道具に
    驚かないのかってコメント
    あるけどドラえもんがくるまえ
    のび太が生まれる前あたりでも
    パーマンという不思議な力を持つ
    正義の味方が世間を騒がせたから
    あまりドラえもんや秘密道具に
    驚かないのかもというコメントをどこか
    で見た

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/05(日) 21:09:50 

    >>150
    藤子F作品の主人公では一番頼もしい存在だよね。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/05(日) 21:11:20 

    パー子はスカートで飛ぶのはやめた方が良いと思うよ。
    一応、アイドルなわけだし。

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/05(日) 21:12:02 

    >>182
    藤子Aさんが原作なんだよね。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/05(日) 21:12:24 

    >>34
    >>84
    ドラえもんの19巻の影撮りプロジェクト
    の最後のシーンのスミレの恋愛話を
    あえてセリフにしない演出がええよね

    +22

    -1

  • 191. 匿名 2021/12/05(日) 21:15:02 

    目産スミーレ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/05(日) 21:15:20 

    >>182
    映画なんですね!!この話ですごい喧嘩したので教えてあげたいです。ありがとうございます!地域限定じゃん??とか言ったの謝らないと…

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2021/12/05(日) 21:15:25 

    ラブコメでのアイドルとかの有名人キャラって、
    主人公との秘密の共有って要素が最大の武器だと思ってたけど
    パー子はずっと隠し続けてたね。

    でもアイドルだとばらすことはなくても
    主人公の前でだけは素の自分を出すって要素も強力。
    ただ、素の自分を出してることは視聴者には伝わるが
    主人公目線だとわからないんだよね。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/05(日) 21:16:31 

    >>188
    凄い全然関係ない話なんだけど、昔のアニメのパンツって本当に真っ白ばかりだよね。

    昭和の小学生って現実でもそんな感じだったの?

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/05(日) 21:17:15 

    >>151
    なるほど〜

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/05(日) 21:17:38 

    >>188
    男共の夢を壊すようで悪いけど、アイドルなんだから見せパン標準装備でしょ。
    まあ、顔(正体)を隠してる限りはノーパンでも平気かもだけど。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2021/12/05(日) 21:18:12 

    >>84
    これこれ!
    みつおさん→すみれちゃんの大ファン
    パー子→パーマン1号が好き
    っていうこのもどかしさが子供ながらにうおおお〜ってなって見てました

    +54

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/05(日) 21:18:26 

    パーマンとパー子のケンカカップル
    っプリが好きやわ!!

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/05(日) 21:18:38 

    >>192
    DVDになってるから見せてあげてー

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/05(日) 21:19:11 

    >>194
    白以外は禁止だったよ。
    ワンポイントがセーフかアウトかギリギリ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/05(日) 21:21:43 

    クルクル全開クルリのパッ
    クルリのパッ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/05(日) 21:22:20 

    >>197
    ミツ夫→パー子=異性として認識してない
    パー子→ミツ夫=好き
    ミツ夫→星野スミレ=大ファン

    スミレは自分の正体を明かせばミツ夫が自分に振り向くって分かってるのに、正体を明かせば普通の女の子として扱って貰えなくなる恐怖から正体を明かせないって設定がラブコメとして優秀だよね。

    +91

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/05(日) 21:23:01 

    >>187
    優秀なお助けキャラに頼りっきりの主人公と違って
    道具を使ってるとは言え自分で行動してるからね。

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2021/12/05(日) 21:30:25 

    >>200
    コメントありがとう。
    変な事聞いてごめんなさい。

    なんか凄いね。
    そんなのどうやって調べるのよ…

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/05(日) 21:31:27 

    >>189
    そうそう。
    F先生とA先生の権利が別れた今となっては幻のコラボだね。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/05(日) 21:33:39 

    コピーロボットの鼻のボタン、すぐどっかに当って元に戻るから危ない。

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/05(日) 21:36:44 

    オープニングの曲で

    いーくよ まっててー ともだーちに なろうー

    の所で何故か泣きそうになる私

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/05(日) 21:39:11 

    >>206
    しょっちゅうロボットに戻ってたのに、あんなのに留守任せて留学に行って大丈夫なん?

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/05(日) 21:42:14 

    >>207
    同じく。
    理由は分からないけど何故か懐かしいような切ないような気持ちになる。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/05(日) 21:44:49 

    >>208
    接着剤流し込もうか

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/05(日) 21:49:32 

    >>121
    すごいよね、おそらくパーマン時代から考えたら最低10年は経ってるけどずっと思い続けて待ってるって。

    +33

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/05(日) 21:53:00 

    >>188
    ほんとにね…
    「パーマン」を語りたい

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/05(日) 21:56:30 

    >>212
    この話アニメ化してないんだよね。

    内容的にも結構面白いエピソードなんだけど

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/05(日) 21:56:37 

    ブービーはバードマンによって猿に変えられた元人間だと思ってた

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/05(日) 21:56:50 

    >>208
    10年ぐらいはバード星で修行してるんだよね。

    長い間、人間として暮らしてそれなりの立場や人間関係を築いてもパーマン1号が戻ってきて鼻のボタンを押されたらリセット。
    どうせリセットされる未来が確定してるならとグレても捨て鉢な人生を送ることは出来ない。
    みつ夫が戻ってきた時に円滑に暮らせるように普通に受験して学歴を作って、友人も確保してなければならない。
    全てコピーロボットの努力によるものだけど、みつ夫が戻って来たらみつ夫に譲り渡さなければならない。
    長い間、人間として振る舞ううちに好きな女の子が出来てもご法度。

    というダークでシリアスな2次創作を読んだことがあるわ。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/05(日) 22:02:00 

    小学校入学の時学習机を大好きだったパーマンにして小学3年でパーマンを選択した自分に後悔したことを鮮明に覚えてるわ。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/05(日) 22:02:09 

    最近たまたまパーマンにハマってるからタイムリーなトピだわ。

    パー子がとにかく一途で可愛いよね。
    ミツ夫さんと幸せになって欲しい。

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/05(日) 22:02:45 

    >>151
    ええ~全然読めてないじゃん
    「パーマン」を語りたい

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/05(日) 22:04:11 

    もしリアルにパーマンのマスクが存在したら、目の周りはこんな感じになるんだろうな。
    「パーマン」を語りたい

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/05(日) 22:04:56 

    子どもが学童で漫画を読んだのをきっかけに、アマプラで観てハマって漫画もそろえました。私はパーマンの世代ではないけれど、私も大好きになりました。歌も登場人物のキャラクターも声も全部かわいい。
    子どもはドラえもんも好きなので、藤子不二雄ミュージアムに行ったら、藤子不二雄先生のファンになりました。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/05(日) 22:06:22 

    >>212 >>188
    宮崎駿だと「パンダコパンダ」
    しょっちゅうスカートで
    逆さ立ちしてるからパンツが見えてる

    手塚治虫のアニメはどれも
    ワカメちゃんみたいなスカート丈で普段から見えてる

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/05(日) 22:10:39 

    >>91
    ちゃんこって。
    4号は相撲取りじゃなくて寺の息子じゃなかった?

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/05(日) 22:11:42 

    「ヘコー!」

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/05(日) 22:12:21 

    >>37
    パーマンの星野スミレはまだ少女だが、ドラえもんに登場しているスミレは既に成人
    パーマンの方が連載が先で、ドラえもんはその後の話だから。昨日の話は時系列が合わない笑

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/05(日) 22:14:15 

    >>35
    やば!
    もってたわ…

    こんな超古いCM、わたしはおばあちゃんだよーーーー!

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/05(日) 22:17:07 

    >>207
    私はなんか恥ずかしいや笑

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/05(日) 22:21:54 

    2000年代にリメイク映画やってたよね?

    また、リメイクしれくれないかな

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/05(日) 22:23:26 

    >>35
    1号と3号持ってたwww
    変身した写真も残ってる
    大きくなってもなかなかそのオモチャが捨てられなかったなー

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/05(日) 22:23:46 

    のび太が好きなテレビ番組が
    「パーマン」で
    ドラえもんの道具でテレビのお話の中に入った

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/05(日) 22:37:11 

    みつおくんは誰にでも手を差し伸べてていい子だよね。好きだわ

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/05(日) 22:45:29 

    >>12
    私そこめちゃくちゃ自信ある
    聞いてほしい!

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/05(日) 22:47:57 

    GYAOでアニメ無料配信してるからたまに見てます!オープニングのみつおが歌ってる感じすごく好き

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/05(日) 22:51:11 

    確か初期の漫画だとパーマンだと周りにバレるとクルクルパーにされるみたいな設定だったような

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/12/05(日) 22:54:20 

    >>1
    子どもの時パーマンなりきりセット持ってた。マント着けて高い椅子から飛び降りたりしてたww

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/05(日) 23:13:21 

    >>224
    それを言ったらドラえもんの「なんでも空港」で降りてきたパーマン達はどうなるのw

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/05(日) 23:16:20 

    ドラえもんで突然パーマン出たから、びっくりしたよね!!
    母さん1人が騒いで、説明を始めたけど、子ども達は黙っていたよ。

    温度差・・・

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/05(日) 23:20:15 

    うちの娘は9歳だけどパーマンのアニメ全話見てパーマンロスになってるくらいパーマン大好き。藤子不二雄ミュージアムにもいったわ。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/05(日) 23:21:26 

    ブービーはバナナが好き

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/05(日) 23:22:18 

    昔買ったコピーロボットのフィギュア。鼻も押せるし手のひらサイズでかわいいの。
    「パーマン」を語りたい

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/05(日) 23:23:22 

    実は子供の頃バードマンが怖くて数回しか見た事がない。あと主人公の妹がとても苦手で見なくなっちゃった。
    でもパーマンの道具の設定は秘密道具みたいで凄く好きだったな。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/05(日) 23:29:49 

    パーマンのドンジャラ持ってました バードマンが出たらなんかあったような

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/05(日) 23:41:06 

    >>235
    原作にないんでは?

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2021/12/05(日) 23:42:28 

    >>208
    ロボットだから成長しないのがバレないのか気になってた

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/12/05(日) 23:45:42 

    子供を脅迫し戦闘員にして使役しているから現代では放送できないだろうな

    子供に銃をかっこいいだろと与えるテロリストと同じやんけ

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/05(日) 23:47:30 

    >>186
    それ以前にオバQもいたしね。
    かみなりさんはあちこちに出てくるけどドロンパと暮らしてるんだよねえ。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/06(月) 00:07:15 

    パンチパーマン
    「パーマン」を語りたい

    +0

    -4

  • 247. 匿名 2021/12/06(月) 00:18:51 

    >>35
    私持ってたよ〜!
    幼稚園児の時。懐かしい

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/06(月) 00:24:34 

    >>215
    コピーロボットって時間に経つにつれ本人の成長と同じように成長するのか?10年だと本人はだいぶ変わるよ。あと本人かコピーロボットがどちらか亡くなったら生きてる方はどうなるの?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/06(月) 00:30:20 

    バードマンが出てくるのを期待してた

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/06(月) 00:32:22 

    >>145
    ドラえもんは最初は日テレだったはず。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/06(月) 00:49:04 

    パーマン、リメイクしないかな

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/06(月) 02:18:52 

    >>1
    幼稚園の時、パーマンセット買って貰ったのがめちゃくちゃ嬉しかった
    あれを身につけて何故飛べないのか不思議だった4歳児

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/06(月) 02:19:54 

    >>5
    なんだこれめちゃくちゃやないか‪w

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2021/12/06(月) 02:38:20 

    >>182
    ケムマキ!

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/06(月) 03:21:27 

    >>5
    パーマンって書いてあるけど、絵はハットリくん。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/06(月) 04:14:48 

    パーマンの絵かき歌、
    歌詞を全然覚えられなかったし
    上手く描けなかったな。
    当時はテレビで流れてる最中に
    一緒に描いてたから。
    (途中で『ころりんこ♪』とか言って
    90度回すんだもん)
    えぇ!?回すの?みたいな感じで、
    私には難しかった。

    今ではネットもあるし、再チャレンジ出来そうだけど
    「パーマン」を語りたい

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/06(月) 04:20:41 

    パーマンとはっとりくん知らない人とは仲良くしたくない

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2021/12/06(月) 04:27:33 

    >>49
    今に思えばかなり賢いよ。
    で、結構人を見てる。


    一度、ミツオ君がパーマンを辞めたくなった時に
    ブービー(2号)とパー子が何とか留めようとするんだけど
    パーやんだけが
    「心配せんかて大丈夫や、
    ちゃんとあいつは戻ってくる」と見抜いてた。

    実際その通りだった。
    「パーマン」を語りたい

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/06(月) 04:51:09 

    >>35
    兄と1号3号着てポーズきめてる写真ある

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/06(月) 05:32:58 

    幼稚園の頃大好きでよく見てた。
    ストーリーなどほとんど覚えていないけど、グミみたいなのを人差し指と親指でグニグニしたらヘルメットになるのに憧れた。
    パーマンセット買ってもらって嬉しかった思い出

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/12/06(月) 05:39:53 

    ウルトラマンが子供たちの間で爆発的に流行って、あれを小学生の主人公で出来ませんかと依頼を受けて出来上がったのがパーマン
    だから読み切り時代のパーマンマスクはウルトラマンっぽくなってる
    「パーマン」を語りたい

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/06(月) 06:57:55 

    >>136
    お互いに大事なものを交換しようという話になり、パー子はミツ夫に手鏡渡すんだけど、ミツ夫がそれ割っちゃって大慌て。
    実はパー子の大事なものはミツ夫のことで、手鏡渡したのは、鏡に映るあなたが好きというメッセージで、手鏡自体が大事なものではなかったというオチ。

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2021/12/06(月) 07:13:55 

    >>1
    最初バードマンはまんまスーパーマンという名前だったけど、抗議が来たのかは知らないが、バードマンに改名した。
    ちなみにパーマン5号もいる。

    +2

    -0

  • 264. 名無しの権兵衛 2021/12/06(月) 07:14:09 

    クラスメイトの実家が営むレストランは『タベルナ』でしたね。

    タベルナとは食堂の意味だと、大人になってから知りました。

    >>165 「スーがスーッと消えてパーマンさ」という歌詞は秀逸ですね。
    私はパーマンを途中から見たので、名前の由来が『スーパーマンの半人前』だとは知らなかったものですから。
    この曲は作曲した古田喜昭氏が自ら歌っていますが、自分で歌って録音したデモテープで曲を納品したところ、この人にそのまま歌ってもらおうということになったのだそうです。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/06(月) 07:15:12 

    >>215
    コピーロボットの体験はおでこをくっ付けあったらトレースできる設定じゃなかった?
    僕の留守中に変わったことはなさそうだね、みたいな

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2021/12/06(月) 07:16:05 

    >>265です
    ごめん書いてたね

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/12/06(月) 07:23:56 

    >>28
    うんにゃまだ。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/06(月) 07:54:42 

    >>15
    本人がやりたがらないのは
    コピーだってやりたがらない。ってのが
    パーマンだかドラえもんだかで有ったよね?
    (多分ドラえもんだった気がする)

    で、喧嘩になるんだけど
    やっぱり本人同士だから決着が付かないってオチで。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2021/12/06(月) 08:01:23 

    >>5
    矛盾AAみたいだねwww

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/06(月) 08:05:46 

    >>136
    パーマン1号も星野スミレが大好きだから実は両想いなんだけど、パー子が正体明かさないから、すれ違いだったね。
    パーマン最終回の記憶ないけど、結局ふたりは結ばれたんだろうか。

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2021/12/06(月) 08:15:30 

    >>165
    思い出した!
    全く忘れてましたが、歌詞を見たとたんに驚くほど自然にメロディーもで出てきた。ありがとうございます。パーマンまた見たい。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/12/06(月) 08:20:06 

    >>1
    これ、2年ぐらい前の大晦日だよドラえもんで流れていたよ

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/06(月) 08:32:12 

    >>262
    アニメ版の実質的な最終回はこの話なんだよね。
    ラブコメしてるよねー

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/06(月) 08:36:20 

    >>257
    教えてあげたらいいよ。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/06(月) 08:48:29 

    >>201
    真っ赤なマントをひるがえしー
    来たーぞぼくらのパーマンがー
    時速は91キロだいパーマン2号も遅れるな
    くるくる旋回くるりのぱくるりのぱ
    おーいパーマンどこへいくの
    ウキー学校に遅れちゃうよー
    パピプペパピプペパピプペパーマン雲の上

    こんな歌詞でしたね!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/06(月) 09:28:39 

    今回放送された、ドラえもん&パーマンと大予言地球の滅びる日‥の回は2017年2月に一度放送されたモノの再放送ですよ。私のtorneに今だに入ってる。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/06(月) 10:29:13 

    >>16
    自分にとってもうパーマンの一番たまらない所はドラえもんのように喋れる訳でも特に役にたつわけでもなさそうなチンパンジーを2号にしちゃった所!
    人手不足過ぎるw

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/06(月) 10:41:21 

    >>151
    パーマンにまで捏造アンチが居る事に驚きだわ

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/06(月) 11:42:45 

    >>35
    3号の持ってたなー!なつかしい!

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/06(月) 11:46:28 

    >>250
    そういう話ではないんだが

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/06(月) 11:49:26 

    >>58

    我孫子先生?って代表作「笑ゥせぇるすまん」以外にもあるのかな ああいう感じ?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/06(月) 11:51:30 

    まさかパーマンを単独トピで話せる日が来るとは。

    昔は藤子アニメなんてそれこそ毎日やっていたのに、今はドラえもんだけだもんね

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/06(月) 12:00:12 

    懐かしー
    小さい頃にパーマンの自転車買ってもらったわ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/06(月) 12:07:24 

    >>281
    プロゴルファー猿とかハットリくん、怪物くんとかいっぱいあるよ。
    ドラえもんが世に出るまではむしろA先生の方がヒットメーカー的な扱いだったみたいだね。

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/06(月) 12:09:54 

    >>281
    まんが道は名作

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/06(月) 12:53:13 

    >>29
    お話しもできたような気が

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/06(月) 12:58:01 

    >>264
    ギリシャに旅行に行った時に真っ先にこの話を思い出したわ。

    タベルナはギリシャ語で食堂だって

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/06(月) 13:06:33 

    チーズ嫌いだったけど
    星野スミレのおかげでチーズケーキは好きになった。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/06(月) 13:16:55 

    今もだと思うけど、アマゾンプライムでパーマン全話見れるよ。子どもたちに見せたら面白かったみたいで結構食いついてみてた。やっぱり、ストーリーがよく出来てるから面白いんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2021/12/06(月) 13:33:39 

    >>233
    クルクルパーだめなんだよねw
    バードマン、ブタにするぞって言ってたね。
    光線銃みたいの出して脅かしてたような…

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/06(月) 13:40:50 

    >>218
    ミツ夫かっこいいなぁ

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/06(月) 13:42:31 

    >>275
    え?これ知らない
    ちょっとショックだ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/06(月) 13:43:23 

    パーマンの正体がバレると
    秘密保持のため
    脳細胞破壊銃でくるくるパーにされるという設定が怖かった

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/06(月) 13:46:20 

    >>16
    みつ夫はみち子ちゃんが好きでみち子ちゃんはパーマンが好き
    パー子はみつ夫が好きでみつ夫はすみれちゃんのファン

    三角関係にも発展しそうな相関図

    たしかみち子とパー子が女性らしさを対決?する話もあったよね

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/06(月) 15:32:07 

    >>218
    いちばん好きな回です
    ミツ夫、カッコイイ

    スミレちゃんと幸せになってほしい

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/06(月) 16:20:05 

    手を繋ぐと倍のスピードで飛べるんだよね
    友達と手繋いでパーマンごっこと言って走り回ってたな〜

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/06(月) 16:33:49 

    「パーちゃく!」

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/06(月) 16:49:57 

    >>284
    ハットリくんは今まで忍者漫画といえばカムイ伝とか伊賀の影丸とか血なまぐさい悲劇のイメージしかなかったのを、親しみやすく面白おかしい存在として新たに切り拓いた名作

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/06(月) 17:44:13 

    >>251
    パーマンリメイクあるよー!ビデオだったのが、新しいのではDVDになってた。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2021/12/06(月) 17:55:48 

    >>299
    2000年代にドラえもんと同時上映で映画が2本作られてるね。
    続編もありそうな感じだったけど、そのタイミングでドラえもんの声優リニューアルがあって、そのまま3本目はお蔵入りって流れだったと思う。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/06(月) 19:12:21 

    >>95
    それでミツオが「パーやんにはかなわない」ってパーマンやめようとした回がある。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/06(月) 19:14:13 

    >>286
    通信機でもあったわね、そう言えば。着信音つきで会話できるし、何か翻訳もできたような。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/12/06(月) 19:16:10 

    >>270
    何かミツオがバード星に行ってバードマンになる為の修行することになるんだけど、出発前日ミツオだけに正体明かしてた気がする。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/12/06(月) 19:28:14 

    >>20
    家族みんな可愛いw
    私もアラフォー、申年だから家族からのあだ名がブービー(現役)だよ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/06(月) 20:12:03 

    >>303
    前日じゃなく当日じゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2021/12/06(月) 21:22:03 

    >>2
    パーマン
    僕のところへ〜♪

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/06(月) 21:23:51 

    >>218
    バードマンもいい上司じゃないの〜

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/06(月) 21:25:47 

    >>50
    今はゴールデンカムイの門倉の声だね

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/12/06(月) 21:42:26 

    >>288
    星野スミレってチーズケーキが好きなの?

    +2

    -0

  • 310. 名無しの権兵衛 2021/12/07(火) 00:26:35 

    >>292 パーマンは2回アニメ化されていて、>>201さん・>>275さんがお書きの歌詞は、モノクロ版(1967~68)の主題歌ですね。
    292さんは、カラー版(1983~85)をご覧になっていたのではないでしょうか?

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/07(火) 17:50:56 

    >>117
    ミツ夫がモブ顔とか目ついてるか?
    どう考えてもめっちゃ可愛い顔だろ
    「パーマン」を語りたい

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2021/12/07(火) 18:30:39 

    >>311
    これ自分の投稿なんだが間違えて「−」押してしまった
    ここの投稿って−取り消せないんだっけ?

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/08(水) 00:37:00 

    >>190
    藤本先生はその辺り上手いよね
    パーマン知らなくてもそのまま読めるし知っていればもちろん楽しめる

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/08(水) 00:44:54 

    >>144
    良いなこれ
    狙ってたのはゲットできたの?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/08(水) 00:46:23 

    >>152
    オープニングかエンディングでそんな描写なかった?鍋被って風呂敷マント

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/12/08(水) 01:03:14 

    >>168
    「ヘコー」を録音してミツオが1号ではないか?と検証した社六。
    嫌いなんだけどね
    本当に賢いなら大勢の前で正体を明かすなんて愚策はしないと思うから。身バレした時の周辺の人達の身の安全とかを考慮してない自己満足
    仮にこれが出来杉だったら正体に気付いても絶対にやらない

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/08(水) 01:10:01 

    >>186
    ドラえもん『なんでも空港』
    画像の直前にはオバQが降りてきて何の疑問も持たずに「オバケなんかに用はない!帰れ!」って普通に会話してた
    こんな世界だからかな?

    アニメバージョンだと星野スミレ(パーマン3号)の年齢に矛盾が生じるけど…?双方の原作の時間軸だとパーマン最終回のだいぶ後がドラえもんみたいだし
    「パーマン」を語りたい

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/08(水) 01:16:16 

    >>235
    原作はパーマン(藤子F)じゃなくて怪物くん(藤子A)だから差し替えたのだと思う

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/08(水) 02:26:55 

    >>314
    販売タイミングにリアルタイムで買ったんじゃなくて、リサイクルショップで5個まとめて600えんくらいで売ってたんだ。
    1〜4号のマスクとコピーロボットの5種類。

    せっかくだから1号と3号はセットでどこかに付けようかな。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/08(水) 02:40:28 

    >>268
    コピーが宿題をするってのはどっちもありましたよ
    パーマンは出動時にコピーが毎回宿題をやらない事で喧嘩してた(喧嘩で決着がつかなかったのはたぶんこれ)
    でもある時絶対に宿題をやらないとまずい時があって気になりながら出動したら「君が宿題をやる気になってボタンを押したから宿題をやる気になった」とコピーが宿題を済ませてたって回があった

    ドラえもんは『分身ハンマー』を使った時で、気が進まない時は分身の色が薄くなったりなかなか出ようとしないけど、こちらは分身ができてしまえば責任をもってやり遂げてくれる
    本体含めた三体の分身が全て同じミスをやらかしてしまいますけどね

    私が知ってるのはどちらも原作

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/08(水) 02:50:06 

    パー子と1号がどうなったかは結局描かれて無いけど、みつ夫がパーマンとして地球に帰ってきたとしら、秘密を共有できるパートナーって結局スミレちゃんしか居ないんだよね。

    スミレちゃんが待ち続けてる限り、二人が結ばれる未来は決まってるのかなと勝手に脳内補完してる。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/08(水) 03:56:04 

    >>319
    なるほど~ありがとう

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/08(水) 09:22:27 

    >>311
    藤子主人公の基本に
    前髪がピンと立っててヒーロー顔だよね

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/08(水) 14:37:32 

    >>309
    アニメだけしかみてないけど
    確かそんな設定があったはず。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/12(日) 03:52:08 

    >>44
    行くよ待ってて~ともだちになろう~

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/16(木) 02:19:22 

    >>7
    でも最終的なコピーロボットの使い道が切なくない?

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/16(木) 02:20:20 

    >>84
    本当に切ないよね。。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/16(木) 02:21:09 

    >>66
    わたしも、藤子先生亡くなって1番
    気になってたのは
    みつおくんが帰ってくるか。
    ずっと、すみれちゃんは待ってるんだよ

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/16(木) 02:24:51 

    >>121
    いや、最近のスタンドバイミードラえもんで
    星野すみれディナーショーの看板があったから、
    引退はしてない。
    だけど、みつおくん、帰ってきてほしい。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/12/16(木) 02:29:08 

    こんなに語れて凄く嬉しい。

    わたしは、パーマンは
    とても切ないラブストーリーだと思ったよ。
    すみれちゃんに幸せになってほしい。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/16(木) 02:29:51 

    >>311
    わたし、藤子漫画で1番
    この子が顔可愛いと思ってる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード