- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/12/05(日) 16:04:26
私は人より結婚願望がないのですが、あまりうまく説明できません
ただなんとなく漠然と、したくないのです…
みなさんはどうですか?+211
-9
-
2. 匿名 2021/12/05(日) 16:04:54
他人に合わせるの無理+503
-2
-
3. 匿名 2021/12/05(日) 16:05:13
他人と生活が無理だから+548
-0
-
4. 匿名 2021/12/05(日) 16:05:34
子どもを望まないので、結婚にメリットをあまり感じない。+553
-5
-
5. 匿名 2021/12/05(日) 16:05:39
1人が好き…って気付いたから😌+369
-4
-
6. 匿名 2021/12/05(日) 16:05:53
結婚できないからしたくないって言ってる
本当はしたい+31
-98
-
7. 匿名 2021/12/05(日) 16:05:57
料理を作るのが超絶苦手。手の動き遅いし要領悪くて時間かかってイライラしてくるから。
+248
-10
-
8. 匿名 2021/12/05(日) 16:05:58
なんか似たようなトピ最近見たけど、他人と暮らせないからってのが大きいかな+296
-1
-
9. 匿名 2021/12/05(日) 16:06:08
人間関係で揉めるのが嫌すぎる+348
-2
-
10. 匿名 2021/12/05(日) 16:06:13
彼氏ができない+115
-8
-
11. 匿名 2021/12/05(日) 16:06:14
家族でさえ人がいると息がつまる+362
-2
-
12. 匿名 2021/12/05(日) 16:06:26
時間もお金も全部自分のために使いたい+318
-4
-
13. 匿名 2021/12/05(日) 16:06:34
ただ単に憧れない+149
-5
-
14. 匿名 2021/12/05(日) 16:06:39
選ばれない負け組の言い訳やな
男に媚びでも売って、結婚して、子孫残した方がいいぞ
日本が少子化になってもいいのか+7
-186
-
15. 匿名 2021/12/05(日) 16:06:39
誰かと暮らしたい願望はあるけど、男と逃れられないエッチなことしたり男のつまらない話題に相槌打ったり2人分の家事しないといけないの面倒臭い+399
-5
-
16. 匿名 2021/12/05(日) 16:06:39
自由がなくなる+168
-1
-
17. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:09
生まれた時から一緒にいる両親ですら「合わないな」と感じます。
赤の他人と同じ家で暮らすのも親類縁者が増えるのも無理です。+356
-1
-
18. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:09
今が楽しすぎる+101
-0
-
19. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:13
子供産むような年齢すぎたしもういいかなと…+261
-3
-
20. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:15
子供を育てる自信がありません+193
-2
-
21. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:20
月収200万前後、貯金も4000万あって生活に不自由無いから
結婚すれば仕事に影響する可能性大きいから
+240
-6
-
22. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:21
誰にももらってもらえないブスだから+4
-37
-
23. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:26
相手の親とか親戚付き合いがだるい+227
-0
-
24. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:27
>>7
料理好きな男、結構いるよ
お互い働いて料理は任せるか外食、分担家事すればいいんよ+24
-27
-
25. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:41
他人と暮らすの無理!
ひとりでいられない理由がわからないです+132
-0
-
26. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:47
>>1
お
金
と
時
間
の
無
駄
だ
か
ら+186
-9
-
27. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:54
ちゃんと気が合う人ならいいけど、そうでない人と一緒に過ごすのがストレス
一人で食べていけるだけの収入がある
子供をきちんと育てられる気がしない+164
-1
-
28. 匿名 2021/12/05(日) 16:07:56
旦那の世話や育児、めんどくさそう。なんでそんなことをする人生を選ぶ人が多いのか謎。
でも甥っ子や姪っ子は無条件に可愛くて仕方ないから不思議だな〜…+186
-5
-
29. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:05
数日前にどっかのトピにも書いたけど人の為に動くのが大嫌いだから。世話がきらい。家族にご飯作ったり子供の保育園の送迎とか考えただけで面倒。+204
-4
-
30. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:11
根本的に他人が好きじゃない+238
-0
-
31. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:17
>>21
なんのお仕事されてるのぉ?+13
-11
-
32. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:23
子どもの頃から全く願望なかった。女の子なら「将来の夢はお嫁さん」て言うのが可愛いんだろうけど、そういう意味では可愛げの無い子だったな。今でもだけど。
小学生女子がよくやる、好きな男子の名字と自分の名前くっつけて妄想するっていうのも一度もしたこと無いな。+116
-1
-
33. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:34
未婚で生まれて来たからそのままでいるだけだよ+75
-1
-
34. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:36
>>14
ご自分がやればいいのでは+89
-1
-
35. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:38
私に見合うレベルの相手は結婚したくないような人物
そもそも結婚する資金すらないから無理ってなる+70
-1
-
36. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:46
仕事と自分の時間に集中したいから+41
-1
-
37. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:50
所詮他人と一緒に暮らすなんて無理
+95
-0
-
38. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:56
好い人がいない+29
-0
-
39. 匿名 2021/12/05(日) 16:08:56
食べっぱなし、脱ぎっぱなし、散らかしっぱなしされたらキレるし、逆に潔癖症までいくと面倒臭い。
何かのコレクターとかも嫌。
子供も嫌い。+156
-1
-
40. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:10
不妊で子供が完全に望めないから。
+7
-6
-
41. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:13
>>14
長生きしたくないし、人類滅亡しても構わないや。+146
-1
-
42. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:19
人の世話をしたくないから+110
-0
-
43. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:21
結婚よりやりたいことあるから+59
-1
-
44. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:33
自分が性格悪くてクソ人間なので相手が可哀想過ぎるから+90
-1
-
45. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:35
男の世話したくない
男に興味ない
触られるのが死ぬ程嫌
飯炊女になりたくない
子どもとか興味ない
自分で稼いだ金を他人に使いたくない+229
-2
-
46. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:36
モテないガル民=童貞
同じレベル+4
-28
-
47. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:38
>>7
友達は既婚だけど料理苦手だからしてないし、その子のお母さんも料理苦手だからお父さんが料理担当だったらしい。
毎日お弁当が美味しそうだったなぁ。+14
-5
-
48. 匿名 2021/12/05(日) 16:09:47
+3
-22
-
49. 匿名 2021/12/05(日) 16:10:09
他人と暮らすの無理
マンションの隣同士とか二世帯住宅で暮らすならアリ+98
-2
-
50. 匿名 2021/12/05(日) 16:10:25
子供が苦手、あと旦那とか子供とかその他旦那の家族とか、他人の人生が自分の人生に与える影響を最小限にしたい。+93
-1
-
51. 匿名 2021/12/05(日) 16:10:30
そこそこお金持ってるし自分に時間を使いたいから+32
-3
-
52. 匿名 2021/12/05(日) 16:10:32
子供嫌いだし相手の親の介護も同居も毎日の男の世話もしたくないから。+108
-1
-
53. 匿名 2021/12/05(日) 16:10:36
誰にも邪魔されずにゲームがしたい私の時間を他人に使えない自分のお金と自分の時間は自分だけに使いたい。こんな私が人の親になれるわけがないし、他人の夫やその家族に気を使えるわけがない!+69
-0
-
54. 匿名 2021/12/05(日) 16:11:04
子供大嫌い
男の金に集らなくても生きていける仕事がある+79
-0
-
55. 匿名 2021/12/05(日) 16:11:06
めんどくさい+64
-0
-
56. 匿名 2021/12/05(日) 16:11:10
まず昔から男性に選ばれないし、イジメられるかバカにされる
セクハラやパワハラ、痴漢とかされて気持ち悪くなった
実家では父と男兄弟に毎日暴言や暴力を受けてたから、男性を好きになるにはハードルが高過ぎる
一生結婚は無理だし、私にとってはドラマや漫画のように蚊帳の外の世界にしか思えない
男の暴力やバカにされるあの感じはもう無理
自宅でいるぐらい、自分らしく1人で伸び伸び過ごしたい
誰かのために家事するのとかももうコリゴリ
私は無料で使える家政婦や生きたサンドバッグではない💢+103
-3
-
57. 匿名 2021/12/05(日) 16:11:36
>>1
結婚して手に入る未来よりも結婚しないで手に入る未来の方が欲しいからだよ+90
-2
-
58. 匿名 2021/12/05(日) 16:11:58
>>1
ブスだし性格悪くて40になっても結婚できない
はい、これでいい?
+9
-18
-
59. 匿名 2021/12/05(日) 16:12:06
一人の男を一生愛せないから+53
-2
-
60. 匿名 2021/12/05(日) 16:12:17
寝たい時に寝て、起きたい時に起きたい
夜ふかしして一人の時間を楽しみたい
食べたくない時は作りたくないし、食べたい時に食べたい
これが自由に出来るって本当に最高だし幸せ
一度離婚してるけど男の人と暮らすとか出来ない気がする+118
-2
-
61. 匿名 2021/12/05(日) 16:12:27
>>1
説明する必要なんかないんじゃない?
なんでカレーが好きかわざわざ説明するのに近いっていうか。
結婚したい!って思う人もいれば、反対な人もいてもおかしくないよ。
+61
-2
-
62. 匿名 2021/12/05(日) 16:12:33
絶対不倫しちゃうから
好きな時にいろんな男性としたいし、今でさえ既婚男性に手を出さないように抑えるのが必死+55
-14
-
63. 匿名 2021/12/05(日) 16:12:46
めんどくさいから+27
-0
-
64. 匿名 2021/12/05(日) 16:12:48
男に不信感をもち始めた頃にできた
男友達がとんでもない男だったからかな
男女の関係じゃないから、付き合えているけど会うたびに男に興味がなくなっていった+24
-1
-
65. 匿名 2021/12/05(日) 16:12:56
結婚したくないというかなぜ結婚するのかが分からないから
たぶん恋愛経験が殆どないからかも
一生ずっと一緒にいたいみたいな人ができれば考えも変わるのかな?+56
-1
-
66. 匿名 2021/12/05(日) 16:12:58
まだ恋愛したい
子供いらない+10
-1
-
67. 匿名 2021/12/05(日) 16:13:12
>>9
夫の両親とか兄弟姉妹とか親戚とか余計なオプションが漏れなくついてきますものね。+94
-0
-
68. 匿名 2021/12/05(日) 16:13:34
生理的に無理だから+23
-0
-
69. 匿名 2021/12/05(日) 16:13:43
不仲な両親を見てて、これは地獄だと幼少期から思っていたから。+95
-0
-
70. 匿名 2021/12/05(日) 16:13:53
>>21
大雑把に言えばYouTuberみたいな感じです。+16
-6
-
71. 匿名 2021/12/05(日) 16:14:04
>>62
コメントの前半は、うんうんいいんじゃない?と思って読んでたけど、後半で吹き出しそうになった笑+29
-0
-
72. 匿名 2021/12/05(日) 16:14:05
男の世話で一生を終えたくない+80
-3
-
73. 匿名 2021/12/05(日) 16:14:26
>>31
>>70+2
-0
-
74. 匿名 2021/12/05(日) 16:14:55
ひとりが大好き+35
-0
-
75. 匿名 2021/12/05(日) 16:16:04
友達くらいがちょうど良い。+24
-0
-
76. 匿名 2021/12/05(日) 16:16:21
事情で結婚も子どももむずかしいから
というかもうあきらめたから+7
-0
-
77. 匿名 2021/12/05(日) 16:17:23
子供好きじゃないし男もあまり好きじゃないから+51
-0
-
78. 匿名 2021/12/05(日) 16:17:30
>>58
それは結婚願望がない理由じゃなくて結婚できない理由でしょ
よって不可+19
-0
-
79. 匿名 2021/12/05(日) 16:17:31
>>67
とにかく揉め事は拒否したいね
親の介護で親族がバラバラになって地獄を見たから、絶対に結婚したくないわ…+60
-1
-
80. 匿名 2021/12/05(日) 16:17:48
>>57
>>1
身内がいないと
移民に虐待され弁護士から金を掠めとられ
孤独死❤️
世の親らは子供に、介護職をやるなよ
といい含めてあるw
もちろん、ベビーカー叩きや子供叩きの過去のスレを知らせる。こいつらはこんな事する悪い奴なんだよ
と言ってきかせてる。
+1
-36
-
81. 匿名 2021/12/05(日) 16:17:53
>>23
夫(になる人)は選べてもその親や親戚は選べませんからハズレ引いたら地獄ですよね。+87
-0
-
82. 匿名 2021/12/05(日) 16:18:05
男の世話して生きていきたくないから+57
-1
-
83. 匿名 2021/12/05(日) 16:18:20
>>1
そう言ってた従姉妹が結婚してラブラブになってた
笑うけど幸せそうで良かったと思う
人ってつい先のことまで分からないよ+8
-2
-
84. 匿名 2021/12/05(日) 16:18:41
子供なんか絶対いらない
なんか足手まといの存在にしかみえない+76
-2
-
85. 匿名 2021/12/05(日) 16:18:49
両親の離婚をみてるから。
結婚=幸せだとは思えない。+54
-0
-
86. 匿名 2021/12/05(日) 16:18:50
>>55
優勝+18
-1
-
87. 匿名 2021/12/05(日) 16:19:42
理想の男性
自分のことは自分でできる
これがいないから+35
-0
-
88. 匿名 2021/12/05(日) 16:20:04
父親がクソだったから、大の男のお世話したり面倒見る事に嫌悪感感じるようになった。万一子供できたら負担かかるのこっちばかりだし。+76
-0
-
89. 匿名 2021/12/05(日) 16:20:14
結婚っていう束縛感がイヤ+49
-0
-
90. 匿名 2021/12/05(日) 16:20:26
>>1
とにかく他人と生活するのが無理です…どんだけ好きな人でも無理。
あと健康な子供を産む自信も無い。+66
-1
-
91. 匿名 2021/12/05(日) 16:20:28
一人が好きだから
他人と暮らせない
子供が好きじゃない+49
-0
-
92. 匿名 2021/12/05(日) 16:21:23
経済的に不安だと結婚しなきゃってなるかもしれないけど実家が裕福でそれなりに稼げてて貯金もしてるし1人が楽で引け目もない+22
-0
-
93. 匿名 2021/12/05(日) 16:21:57
>>30
これなんだと思うな。
それと、ひとりが好きなのもあるし
経済的にも共有したくない
他人を信用しない気質もある+90
-0
-
94. 匿名 2021/12/05(日) 16:22:19
身内からの性的虐待を経験してるから、子供ができたらとんでもなく神経質になりそう。男女関係なく。そんな精神状態だから交際に発展してもその先は無理。
結婚って家族と家族を結びつけるものだからそこでまずハードル高い。うちに犯罪者がいるんですけどって。
まあ他人から見たら何か性格ヤバイから結婚できないんだなコイツって感じだろうから、私の場合それでOK。間違ってない。+39
-1
-
95. 匿名 2021/12/05(日) 16:22:38
性行為が嫌で結婚どころか付き合うのすら無理だった。
この前、夫の性癖トピで、相手に尿を出すところを見せて欲しいと
頼まれるとか飲まれるとか読んで、諦めがついた。
+61
-0
-
96. 匿名 2021/12/05(日) 16:23:00
暖かい家庭というものに憧れるけど自分では得られないかな
それを維持する努力も難しいけど、自分一人でなんとか出来ることでもないし。
冷めた家庭にしかならないんだから、新たに作る必要がない。+22
-0
-
97. 匿名 2021/12/05(日) 16:23:45
結局男ってだらしないし家事育児も全然やらないか
ら結婚なんてストレスでしかないから
子供もいらないしね+63
-0
-
98. 匿名 2021/12/05(日) 16:24:10
猫がいるからいいや+50
-0
-
99. 匿名 2021/12/05(日) 16:24:19
なんだろ?理由すらないかもしれない。
自分にとっては火星に移住しない理由は?ってくらい異次元の感覚?
メリットを感じないな+67
-1
-
100. 匿名 2021/12/05(日) 16:24:48
一生添い遂げたいと思えるのほどの他人にまだ出会えてないだけ。なはず。出会えたら結婚したくなるのかなーと思いつつボーッと生きてます。+41
-0
-
101. 匿名 2021/12/05(日) 16:26:01
養ってもらうのが無理だし養うのはもっと無理だし
財布は完全に別ならわざわさ結婚の形取る必要がない+32
-0
-
102. 匿名 2021/12/05(日) 16:26:14
>>95
性癖トピすごかったよね。
職場の同僚や上司も本当にあんなことしてる
人もいるとか信じられない。+19
-0
-
103. 匿名 2021/12/05(日) 16:26:26
>>14
お前いろんなとこにいるな+43
-0
-
104. 匿名 2021/12/05(日) 16:26:28
「結婚」になんのステータスも感じないから+41
-0
-
105. 匿名 2021/12/05(日) 16:26:54
誰かと同じ名字になって同じ戸籍になって同じ家で暮らすことに意味を感じない+39
-1
-
106. 匿名 2021/12/05(日) 16:26:59
めんどいに尽きる+39
-1
-
107. 匿名 2021/12/05(日) 16:27:10
バツイチだけどいい?
他人と暮らすの無理!プライベートな時間がない!
相手に合わせるの無理!+39
-0
-
108. 匿名 2021/12/05(日) 16:27:24
結婚願望が無いって「したくない(嫌)」じゃなくて「ない(考えてない)」だよね
コメントしてる人の多くは「したくない」でコメントしてる気がするけど+27
-1
-
109. 匿名 2021/12/05(日) 16:27:29
>>48
一瞬菅田将暉と小松菜奈かと思った(笑)+0
-7
-
110. 匿名 2021/12/05(日) 16:27:31
私に必要なのはパートナーではなくて金だと気づいた+64
-0
-
111. 匿名 2021/12/05(日) 16:27:31
40過ぎたからもう無理かなと思った。+10
-0
-
112. 匿名 2021/12/05(日) 16:27:53
落合さんの言う通り
ほっといてくれ+53
-1
-
113. 匿名 2021/12/05(日) 16:28:14
他人の食事や洗濯をするくらいなら寝ていたいから。+54
-0
-
114. 匿名 2021/12/05(日) 16:28:14
社会不安障害で自分のことで精一杯だから。
だけど親や親戚代々で結婚出産は当たり前みたいなってて辛い。来年中には結婚しないといけない。+14
-2
-
115. 匿名 2021/12/05(日) 16:28:35
帰って旦那さんのご飯作ったり、人の事考えるのが嫌だから。+55
-1
-
116. 匿名 2021/12/05(日) 16:28:49
他人を家族にするとかハードな人生すぎるから+37
-0
-
117. 匿名 2021/12/05(日) 16:29:21
結婚したら相手に少しは合わせないといけないのでそれが面倒くさいから+31
-0
-
118. 匿名 2021/12/05(日) 16:29:32
付き合っても私が料理して私が片付けてってなるし、それが普通だと男は思ってるから結婚なんてしたくない。
そのくせ共働きで夫婦財布別が一般的になりつつあるから、結婚はしんどいことしかないと思ってる。+43
-1
-
119. 匿名 2021/12/05(日) 16:29:32
一度結婚して凝りたから+30
-0
-
120. 匿名 2021/12/05(日) 16:30:40
仕事終わって家帰って来て他人が居ると思うと絶望する
一時も休まらん+73
-0
-
121. 匿名 2021/12/05(日) 16:30:51
女性の場合は稼げるから結婚しない、男性の場合は稼げないから結婚しない
未婚の理由って男女で性差あるよね+18
-0
-
122. 匿名 2021/12/05(日) 16:30:52
他人と暮らすのが一番ストレス+40
-1
-
123. 匿名 2021/12/05(日) 16:30:59
職場の結婚してる年上の方々が、離婚したいとか結婚しても良いことないとか、旦那に早く○んで欲しいとかそんな事ばかり言ってるので。何か結婚したくなくなった。+31
-0
-
124. 匿名 2021/12/05(日) 16:31:19
>>102
アダルトトピは異常者しかいないから真に受けないで。+32
-0
-
125. 匿名 2021/12/05(日) 16:31:36
>>1
どうせコロナが理由なんでしょ+1
-2
-
126. 匿名 2021/12/05(日) 16:31:57
>>7
別に絶対料理しないといけない!!ってことは無いよ?
+38
-3
-
127. 匿名 2021/12/05(日) 16:32:46
自分のお金は自分で使いたい。+19
-1
-
128. 匿名 2021/12/05(日) 16:33:21
死ぬまでのそんな長い間中、修行できないからでぇーす+22
-0
-
129. 匿名 2021/12/05(日) 16:33:29
旦那のために料理とか絶対やりたくない
自由でいたい+30
-1
-
130. 匿名 2021/12/05(日) 16:33:35
自分以外の誰かの世話をするのが嫌。
自分以外の誰かに世話をされるのも嫌。
でも世の中はまだまだ未婚は半人前という気質ですよね。
+21
-5
-
131. 匿名 2021/12/05(日) 16:33:43
完璧な妻で完璧な母にはなれないから迷惑かけるくらいなら一人がいい+10
-0
-
132. 匿名 2021/12/05(日) 16:33:52
子供いらないし結婚する意味が分からない。+34
-0
-
133. 匿名 2021/12/05(日) 16:34:10
周りの既婚者で不倫されたり離婚したりが多いから+19
-0
-
134. 匿名 2021/12/05(日) 16:34:27
アラフィフの女性の上司が独身だけどすごく穏やかで良い人だよ
仕事に生きてる感じなのであまり良い出合いなかったのかなと思うけど本当しっかりしてて独身なのもったいないなと思う
年収800万くらいあるから独身貴族という感じ+5
-20
-
135. 匿名 2021/12/05(日) 16:34:27
>>1
多分その感覚が正しいと思う
結婚して子供生まれてやっぱり後悔ってなってからじゃ遅い
結婚や出産、育児には幸せよりも大変な事の方が圧倒的に多いから+42
-3
-
136. 匿名 2021/12/05(日) 16:34:31
>>72
結婚してからの稼ぎはほぼ男の癖にww
今は20年前に比べて専業主婦が減って共働きが増えたって言うけど
例えば世帯年収800万で両方とも400万、という感じの家庭がどれだけあるか…
実際は夫700万妻100万みたいな家庭が多いでしょ
+4
-19
-
137. 匿名 2021/12/05(日) 16:34:42
他人のお世話で自分の人生を浪費するなんて絶対に嫌だから。+38
-0
-
138. 匿名 2021/12/05(日) 16:35:01
>>67
そして、子どもが生まれたらママ友やらPTAのしがらみも…+39
-1
-
139. 匿名 2021/12/05(日) 16:35:14
結婚相手より友達が欲しい。+27
-0
-
140. 匿名 2021/12/05(日) 16:35:15
誰も猫には勝てないから+31
-0
-
141. 匿名 2021/12/05(日) 16:35:32
セックスしたくない+54
-0
-
142. 匿名 2021/12/05(日) 16:36:33
結婚してなくても幸せそうな方が周りにたくさんいるから。+19
-0
-
143. 匿名 2021/12/05(日) 16:37:09
男の世話をしたくない+23
-0
-
144. 匿名 2021/12/05(日) 16:37:20
>>141
分かる。私もそれが嫌
+32
-0
-
145. 匿名 2021/12/05(日) 16:39:14
家ではずーっとゴロゴロしていたいから。+30
-1
-
146. 匿名 2021/12/05(日) 16:39:29
>>134
「独身なのもったいない」「彼氏いないのもったいない」…
一体誰にとって何がもったいない状態なの?
そんなにもったいないのが嫌なら、ガルちゃんなんかにあなたの時間使うのももったいないからやめたら?+62
-2
-
147. 匿名 2021/12/05(日) 16:39:39
>>1
兄と姉がすでに子供2人ずついて両親から孫を急かされることもないし助産師でお金にも困ってない
たまに彼氏出来てマンションに入り浸られると別れがよぎる
思えば20代からそんな感じで結婚の話になっても結局振ったり振られたりしてきたからもう今更この人と結婚したい!って人が現れるとも思えない
年収2000万ぐらいの方が仕事辞めてくれ!一生養う!って言ってくれたらきっとクラっと来るだろうけど私にはまずないだろうなw+20
-1
-
148. 匿名 2021/12/05(日) 16:40:34
>>130
いや、男は半人前という風潮はあるけど女はそういうの無いでしょ
婚活トピとかいくと40代未婚男は「性格に問題」とか色々言われてる事多いけど、女はあんまりそういう事言われないし+10
-4
-
149. 匿名 2021/12/05(日) 16:40:44
>>95
性行為に応じなかったら有責で離婚になって慰謝料を払わないといけないよね。
相手によっては50・60代になっても相手をしないといけないとかどんな罰。
友人は相手にしないと旦那が不機嫌になるから、心を無にして応じてるって。+42
-0
-
150. 匿名 2021/12/05(日) 16:41:12
結婚の現実を知る前じゃないと結婚に踏み切れないと思う。+13
-0
-
151. 匿名 2021/12/05(日) 16:41:16
加齢臭かぎたくない+26
-0
-
152. 匿名 2021/12/05(日) 16:41:46
職場の同僚が夫や子供の愚痴を言い合っているのを見聞きしていると元々ゼロの結婚願望がマイナス圏に突入します。
そんな人に限って「彼氏いないの?」「結婚しないの?」とか言ってくるので理解不能です。+42
-1
-
153. 匿名 2021/12/05(日) 16:41:56
>>14
もう間に合わないよ+28
-0
-
154. 匿名 2021/12/05(日) 16:42:14
>>134
結婚する方がもったいない感覚わからないかしらね~+34
-0
-
155. 匿名 2021/12/05(日) 16:42:55
>>1
ストレスたまりそうだし
赤ちゃん嫌いだし
無理。+36
-3
-
156. 匿名 2021/12/05(日) 16:43:00
私は独身主義者!って主張する気は無いけど結婚はしないです
(もちろん不倫もしません)
仮定の話になるけど「結婚=同じ家で暮らす」とした上で
あくまでも私の個人的な意見を言えば
どんなに好きな相手でも同じ屋根の下で暮らすとお互いダメになると思ってる
忍耐や妥協、諦めがあっても相手を尊敬してお互い努力して自分も成長するのが
結婚であり家族として人として、それも1つの社会貢献かもしれない
でも独身のままでも社会に適応してルールと秩序を守っていけば十分だと思う
少子化を考えたら産める人が産まない選択は大きな問題なんだろうけど+24
-2
-
157. 匿名 2021/12/05(日) 16:43:00
>>141
私もこれ苦痛
独りよがりなセックスする男が多い+49
-0
-
158. 匿名 2021/12/05(日) 16:43:04
いい。益々、増えそう。
うちの子もまだまだ先だけど、まずは一人を楽しんで欲しい。それから先にある話だから。+8
-0
-
159. 匿名 2021/12/05(日) 16:43:10
>>152
そういう愚痴も社交辞令の場合もあるよね。+10
-5
-
160. 匿名 2021/12/05(日) 16:44:06
好きな時に好きにご飯食べて飲んで、休日は昼まで寝れる
たったそれだけが今はどんなに幸せか
+57
-0
-
161. 匿名 2021/12/05(日) 16:44:08
>>135
逆だよ
結婚や出産、育児には確かに大変な事もあるけど幸せ方が圧倒的に多いものよ
それを手にすることが出来ない(出来なかった)人が屁理屈や言い訳をゴチャゴチャ言ってるだけ+4
-45
-
162. 匿名 2021/12/05(日) 16:44:54
>>137
子供ができた時点で子供中心の生活になりますしそんな生活が何十年も続くとか嫌すぎますね。+27
-0
-
163. 匿名 2021/12/05(日) 16:45:00
>>95
逃げ恥みたいな性行為なしの友達結婚が理想だけど
男にはメリットないから無理だよね。+40
-1
-
164. 匿名 2021/12/05(日) 16:45:23
母親が苦労してたから。不安定な時に
「本当は結婚したくなかった」とか
「結婚なんてするもんじゃない」とか言ってたから、
意識に刷り込まれたんだと思う。
何回かプロポーズされた事あったけど、心がストップしたもん。+26
-0
-
165. 匿名 2021/12/05(日) 16:46:24
>>8
昨日も同じようなトピあって、トピ主が結婚したいなんて一言も言ってないのに既婚者がうじゃうじゃ湧いて来て「男にとって都合の良い存在」とかマウント取ってたわwトピの趣旨丸無視のコメント羅列して鼻息荒げてた。+51
-1
-
166. 匿名 2021/12/05(日) 16:48:01
>>147
わ か る。
同じか分からないけど私は公認会計士でそこそこ年収あるから男のほうもやっぱり期待してるのが分かるんだよね。この人と二馬力ならそこそこの生活出来そうって思われてるのが透けて見えるからなんかチベスナになるんだよね。
かと言ってお金はあっても私程度の顔面レベルの人間にそんな高収入男子がよってくる訳でもないし、だったら一人でいいじゃんってなる。
こじらせてる自覚はある。+42
-0
-
167. 匿名 2021/12/05(日) 16:48:30
>>161
本当にあなたが幸せならこのトピに来てそういう書き込みしないと思うんだよね。
つまり説得力がありません。+40
-3
-
168. 匿名 2021/12/05(日) 16:50:34
「結婚をしたいという理由がない」+26
-0
-
169. 匿名 2021/12/05(日) 16:51:36
>>58
もう、無理でしょ?+2
-1
-
170. 匿名 2021/12/05(日) 16:52:04
>>7
逆に考えたら料理好きな男性と出会えたら結婚する価値あるね!+35
-0
-
171. 匿名 2021/12/05(日) 16:52:38
>>167
幸せだから来てるんじゃない?高みの見物ってやつ?+0
-21
-
172. 匿名 2021/12/05(日) 16:53:20
簡単に別れられないのが怖い。以前、結婚前提で3年くらい同棲してたけど、経済的な問題と価値観の違いで無理!ってなって別れたけど、相手がゴネてストーカー化しそうで大変だった。
別れて4年くらいして突然Facebookからメッセージ来て(別れた後に始めたのに、見つかった)SNS全部やめて携帯の番号も変えた+18
-0
-
173. 匿名 2021/12/05(日) 16:53:46
>>170
料理好きな男なんて実在するのかな
いてもわかる分、味付けに文句つけてこないかな+22
-1
-
174. 匿名 2021/12/05(日) 16:53:56
わざわざ面倒を背負いたくないし
自分のことを理解できるのは自分だけと気づいたから+20
-0
-
175. 匿名 2021/12/05(日) 16:54:45
>>171
性格が悪いよ!+7
-0
-
176. 匿名 2021/12/05(日) 16:55:19
>>48
きんもー+9
-1
-
177. 匿名 2021/12/05(日) 16:55:41
ふちひふむぬしぬふぬすぬつてへつづふぴつのへすすてふつす+1
-1
-
178. 匿名 2021/12/05(日) 16:56:18
似たようなトピ多すぎ+5
-1
-
179. 匿名 2021/12/05(日) 16:56:25
>>171
理解できてないみたいなのでもういいです。+17
-0
-
180. 匿名 2021/12/05(日) 16:59:33
結婚をしたけど自分のわがままが原因で家庭を壊した過去があるから
離婚後、婚活はせず1人で生きることを決めた。+12
-0
-
181. 匿名 2021/12/05(日) 16:59:42
虐待不倫しまくりだった父親の元で育ち、小学生の頃早熟で胸が大きかったから外では痴漢変質者に遭いまくった。
暴力や性犯罪といった男の嫌な部分しか見ないで育ったから本気で男が怖い。
+37
-0
-
182. 匿名 2021/12/05(日) 17:01:32
>>142
むしろ結婚してない人の方が幸せそうだよ+22
-1
-
183. 匿名 2021/12/05(日) 17:02:19
結婚したいとも思うけど、結婚についてくるストレスを考えると結婚するのは危険だと思ってる。+19
-1
-
184. 匿名 2021/12/05(日) 17:02:49
恋愛経験がないから想像できないのと、ある異性が魅力的だから結婚したいとかデートしたいって思ったことがないから。
かっこいいなー、終わり。みたいな+32
-1
-
185. 匿名 2021/12/05(日) 17:03:49
結婚しなくてもそこそこ人生やっていけそうだから。そうじゃなきゃ(結婚するのが最善だと思うのなら)無理にでも結婚してると思う。+13
-0
-
186. 匿名 2021/12/05(日) 17:04:52
ないものをなぜと言われても、無いからとしか言いようがない+16
-0
-
187. 匿名 2021/12/05(日) 17:05:54
自分1人の稼ぎでじゅうぶん満足な生活ができる、老後の資金も貯金済み、仕事が忙しくて人と住むゆとりがないからです+16
-0
-
188. 匿名 2021/12/05(日) 17:06:45
身体的な特徴でセックスができない。小指も入らない。検診ですら地獄。
女しなくていいなら結婚してもいい。+22
-0
-
189. 匿名 2021/12/05(日) 17:07:57
>>165
見た見た。変な既婚者が凄い勢いで暴れ回ってたね。
何度もトピズレ指摘されてるのに完全無視で「現実見ろ」とか暴言吐いててカオス状態だった。
アドバイスに従って現実直視して、既婚者があんな傍若無人な人間なんだったら尚のこと結婚したくないっての(笑)
+38
-0
-
190. 匿名 2021/12/05(日) 17:08:01
日々のルーティーンが変わることが無理+17
-1
-
191. 匿名 2021/12/05(日) 17:08:29
一人で充実しまくっている。寂しさや孤独を彼氏で埋めようという感覚がなくなった。ただしご縁があれば食い気味に乗っかりたい気持ちはまだある。逆にいえば、ご縁をわざわざ自分から身を粉にして作るのはもういいや。ってかんじ
運命に身を任せてみようって思えるほどには独身をたのしめている。+47
-0
-
192. 匿名 2021/12/05(日) 17:08:42
元から男と女は生活のテンポやセンスが合わない。
それをお互い気にしない選ばれし者だけが結婚できる。
自分は気にするから無理と感じた。+27
-0
-
193. 匿名 2021/12/05(日) 17:09:43
飽きっぽいから。
一生1人の男だけとか無理だから。
あと子供も望んでないから結婚する理由がない。
+28
-1
-
194. 匿名 2021/12/05(日) 17:10:39
結婚したくない人なんていないよ?+0
-24
-
195. 匿名 2021/12/05(日) 17:12:20
他人と一緒に生活したり相手の家族や親戚と上手く付き合う自信がないからです。+9
-1
-
196. 匿名 2021/12/05(日) 17:12:53
自分の親見てきて男性への怖さみたいなのはある。親達の苛立ちとか我慢してる姿みてると自分には耐えられないなと思う
+18
-0
-
197. 匿名 2021/12/05(日) 17:12:57
>>60 >>160
誰かさんの例のセリフを実践してる人ってホントにいるんだね
「人間って基本死ぬまでの暇つぶしなんですよ」+12
-0
-
198. 匿名 2021/12/05(日) 17:13:00
>>189
未婚だろうと既婚だろうと他人同士一切関係ないのにどうしてもマウントとりたいんだろうな。
心に余裕がないから誰か貶めて少しでも自分保ちたいんだろうね。ちっぽけなプライドを守るのに人を蔑む方法しか知らない哀れな人達。+31
-0
-
199. 匿名 2021/12/05(日) 17:14:54
>>198
分かる。どうせ安い男にしか選ばれてないのに何説教垂れてんだかね。+20
-0
-
200. 匿名 2021/12/05(日) 17:15:30
>>161
あなた何しにここへ来てるの+15
-0
-
201. 匿名 2021/12/05(日) 17:15:44
資産があるから、結婚相手になる人がまともでも親戚とかに金の亡者がいたら殺されて奪われたら嫌だから+15
-0
-
202. 匿名 2021/12/05(日) 17:17:17
「結婚した女性の苗字が変わった」を「夫の家に入った」と混交されるのが嫌です。
夫の両親は身内や親族であって家族ではありません。+34
-0
-
203. 匿名 2021/12/05(日) 17:17:30
両親の歪み合いを間近で見て男なんてろくでもない結婚なんてするもんじゃないって母親から刷り込まれて育ったので+19
-0
-
204. 匿名 2021/12/05(日) 17:17:42
既婚者女性のやり場のないイライラをぶつけないで欲しいです+34
-1
-
205. 匿名 2021/12/05(日) 17:18:29
結婚のメリットが思いつかない+26
-1
-
206. 匿名 2021/12/05(日) 17:19:59
金銭共有するのも、親戚付き合いするのも、子供産むのも全て面倒くさい
誰かのために自分の人生我慢したくない+41
-0
-
207. 匿名 2021/12/05(日) 17:20:37
>>173
横。
周りに何人か旦那さんが料理好きで料理担当の家庭知ってるよ!
基本旦那さんが作ってるし、たまに奥さんが作ったらむしろ喜ぶってさ。
友達も旦那さんが料理担当で離乳食も作ってるみたい。
友達は掃除得意だから分担もうまく行ってるみたいだし。
+14
-1
-
208. 匿名 2021/12/05(日) 17:22:26
>>28
やっぱり親子だね
あなたのお母様も同じ事言ってたわよ+3
-15
-
209. 匿名 2021/12/05(日) 17:22:43
結婚する必要性を微塵も感じないから
親戚で三組離婚してるし結婚の現実を知ってるから
独りが好きで人に気を遣うのが疲れるから
金と時間を自由に使えて好きな物を好きな時に食べれるから
変な引き籠りのガキが出来たら嫌だから
無職で金が無いし当然出逢いなんて無いから+18
-0
-
210. 匿名 2021/12/05(日) 17:23:09
自分で稼いだお金を他人と共有したくない
マイルールがあるから他人に合わせたくないしとやかく言われたくない+23
-0
-
211. 匿名 2021/12/05(日) 17:24:30
>>161
また欲求不満の既婚者現れたよ。。主の投稿内容読めないわけ?あんまりトピズレして荒らすようだったら運営にメールするよ。
あなたが語りたい内容はとのトピではズレてるんだから、新たにトピ申請してそっちで思う存分語りなさいよ。皇室トピでおかしい奴が他のトピ乗っ取ってる人種と変わんないよ。本当に。+28
-1
-
212. 匿名 2021/12/05(日) 17:27:28
>>161
ド正論やめて!+3
-16
-
213. 匿名 2021/12/05(日) 17:28:06
>>11
わざわざ他所の人と一つ屋根の下で暮らすとか外れしかない籤を引くようなものですよね。
全く違う環境で育ってきた者同士でうまくやれる気が全くしません。+18
-0
-
214. 匿名 2021/12/05(日) 17:28:53
浮気したくなっちゃうから+0
-1
-
215. 匿名 2021/12/05(日) 17:29:13
男よりもペットが大事だから
相手が大変態だったらと思うと尚更+12
-1
-
216. 匿名 2021/12/05(日) 17:31:58
>>212
図星突かたのがよっぽど悔しいのかアワアワしてるのが数人いるね+0
-18
-
217. 匿名 2021/12/05(日) 17:34:41
既婚友人の愚痴を聞いてたら、女にとって結婚は罰ゲームだとしか思えなくなったから。+26
-0
-
218. 匿名 2021/12/05(日) 17:34:51
義理の付き合いとか疲れて嫌
結納金、結婚式、指輪だけで貯金吹っ飛ぶ
ゆっくり新聞や本を飲む時間が消える
犬猫ガキ嫌いだし
+8
-1
-
219. 匿名 2021/12/05(日) 17:36:45
>>216
主です。
ここはトピタイの通り、ひたすら理由を述べるトピであって、
図星を突いたりアワアワしてる人を見るトピではありません。
こういう人が出てくるだろうと思ってこのようなトピにしました。
では引き続き、お願いします。+43
-0
-
220. 匿名 2021/12/05(日) 17:37:07
搾取される気がするから。+14
-0
-
221. 匿名 2021/12/05(日) 17:38:26
結婚にメリットを一切感じないから。+8
-0
-
222. 匿名 2021/12/05(日) 17:39:26
>>17
わかる!!!それで家出た。
そしてアラフォーになり、自分の好きなように暮らしてきて楽しくて、もう他人と暮らすのは無理だと気付いた+53
-0
-
223. 匿名 2021/12/05(日) 17:41:33
子育てより旦那の世話が嫌だから。
男性が多い会社にいるけど、女性より男性の方が陰湿で面倒臭いと思うことが多い。+35
-0
-
224. 匿名 2021/12/05(日) 17:44:48
>>209
6つ目で矛盾してないかい?+1
-0
-
225. 匿名 2021/12/05(日) 17:48:53
>>1
私の理由は簡単です↓
心の底から好きで、一生添い遂げる覚悟ができる程の人にまだ出会えません+22
-1
-
226. 匿名 2021/12/05(日) 17:51:26
>>134
そんなに反論しなくても。いいお話ですよ!+2
-5
-
227. 匿名 2021/12/05(日) 18:00:23
>>171
いや全然高くないから!+8
-0
-
228. 匿名 2021/12/05(日) 18:00:28
家事が嫌いだから他人と暮らせる気がしないのと
好きなものを自分のお金で、好きなように楽しめる今が幸せだからかな
誰かに気を使って生きたくない+8
-0
-
229. 匿名 2021/12/05(日) 18:02:14
猫様達がいるから幸せです。それ以上は望まないし興味がない。+12
-0
-
230. 匿名 2021/12/05(日) 18:02:33
すごく好きになる男には絶対浮気されたしそこまでの男だとすぐ嫌な所ばかり目についてこちらが嫌になる。すごく好きな人と結婚できないならひとりでいい。+10
-0
-
231. 匿名 2021/12/05(日) 18:05:42
>>169
ですねwww
私は既婚だけど。+0
-5
-
232. 匿名 2021/12/05(日) 18:06:01
>>78
あんたが図星だから+0
-0
-
233. 匿名 2021/12/05(日) 18:12:00
>>3
共同生活ができない。
家に自分以外の人がいるのが無理。
自分のペースで生活したい。+32
-0
-
234. 匿名 2021/12/05(日) 18:13:37
>>1
今で言う毒親両親兄弟全切り
子供を産み育てる事って
成人までの20年間の衣食住を
保証出来るのか考えたら
無理だなって思った
もちろん好きな人と結婚したとしても
その彼も人間だから心変わりしないという
保証もないし最初から他人をあてにする
考えもなかったかな+8
-1
-
235. 匿名 2021/12/05(日) 18:15:22
>>138
ゾッとした…+19
-0
-
236. 匿名 2021/12/05(日) 18:16:45
>>206
そう。
自分の人生だから、自分の好きなように生きたい。+6
-0
-
237. 匿名 2021/12/05(日) 18:21:54
一回きりの人生なんだもの、自分のためだけに生きたい。ただそれだけ。+14
-0
-
238. 匿名 2021/12/05(日) 18:23:59
>>233
隣の部屋に誰かいる気配とかでも無理な感じだったら私も同じです。
特にうるさくしているとかではないけれど『誰かがいる』のがしんどい。+23
-0
-
239. 匿名 2021/12/05(日) 18:28:29
大半の男はクズだと思ってるから。+19
-1
-
240. 匿名 2021/12/05(日) 18:30:26
趣味、自分に全振り
気ままに好きなことだけして生きていきたい+8
-0
-
241. 匿名 2021/12/05(日) 18:33:36
自分の親を見ていて結婚したいと思わなかった人は多いんじゃないでしょうか?
絶対に嫌なのではなくてこんな感じなら別にわざわざする必要はないかなという感じ。+26
-0
-
242. 匿名 2021/12/05(日) 18:39:00
自分より収入多い相手に出会えない
出会えてもブスなんでそのランクの男からは相手にされない
自分より収入低い男を養う気概はない
美人でも家事完璧でもない女と結婚して専業主婦させてあげてる世の中の男性は心広いなぁと思う+8
-0
-
243. 匿名 2021/12/05(日) 18:39:48
>>165
見たわー
既婚者があなた達は結婚しないんじゃなくてしてもらえないんでしょ?って思いが文章から感じてキッツイ
その人達からは、付き合う=結婚しないといけない!プロポーズしない男はダメ!みたいなのがあるし、いいとこ取りしてる!とか女には損!とか説教してたけど、自由にさせて欲しいし別に迷惑かけてないよね?と思った
+17
-0
-
244. 匿名 2021/12/05(日) 18:42:25
この地球上に私に釣り合う男がおりません、と上から目線で自分を慰めています。(実際はモテない)+5
-0
-
245. 匿名 2021/12/05(日) 18:45:19
>>49
それホント理想
同じマンション内で別居婚したい
せめて水回りを別々にできる二世帯住宅的間取りのマンション有ればいいのに
まぁ相手がいないんですけどね+19
-0
-
246. 匿名 2021/12/05(日) 18:46:52
人間をそんなに好きじゃない+13
-0
-
247. 匿名 2021/12/05(日) 18:47:33
大好きな人が出来ない+2
-0
-
248. 匿名 2021/12/05(日) 18:51:39
子供欲しくない。仕事好きだしがんばりたい。親の不仲を見て育ったので結婚が良いものと思ってない。結婚が怖い。+19
-0
-
249. 匿名 2021/12/05(日) 18:53:20
ペット飼ってるの一度結婚してるからまぁいいかなぁと。+1
-0
-
250. 匿名 2021/12/05(日) 18:55:17
親が離婚して家庭って簡単に壊れるなって思ったのと子供を産み育てるのが怖いし育児したくない。
自分にお金使うのが好きだし
1人の時間が大好き
マンションの隣とかで住むならいいと思う
でもそれが男性じゃなくても仲良くいられるなら女性でも楽しいと思うなあって考える+15
-0
-
251. 匿名 2021/12/05(日) 18:55:58
子育ても家事もセックスも面倒だから。
その時間あったら、ごろごろYouTube でも観てたい。
「結婚したい」という女性は、わざわざ自分から面倒事を背負いに行くようで理解できない。
私は結婚で喜びよりも不満が増える気がするから。
それらを面倒って思わない人なら結婚しても上手くやれるんじゃないかな。自ら負担を背負えるって本当すごいなと思う。+36
-0
-
252. 匿名 2021/12/05(日) 18:56:47
>>134
自立してて素敵やん+14
-1
-
253. 匿名 2021/12/05(日) 18:57:26
そこそこ稼いでるし一人が好きだし子供嫌いだしたまにセックスだけ出来ればいいので結婚する意味がない+5
-0
-
254. 匿名 2021/12/05(日) 18:59:07
どんどん老いていく相手と共同生活ってきつい。
自分も老いていくし、男性の方が辛いとは思うけど(笑)+9
-1
-
255. 匿名 2021/12/05(日) 19:02:55
男性にとって結婚は
・いつでも抱ける女体の獲得(飽きは来ると思うけど、数年間抱けるだけでも風俗代浮く)
・子供産んで育ててくれる存在の獲得
・家事してくれる存在の獲得
などメリットあるけど、自分で稼げる女性にとってはメリットはないと思ってるから。
自分が男性だったらたぶん結婚してた。+34
-1
-
256. 匿名 2021/12/05(日) 19:03:49
したくないなら別にしなくて良いと思うから。
今男女ともおひとりさま増えてるし、コロナ禍や多様化も相まって、おひとりさまが生きやすい世の中になると思う。
AIや自動化も進むだろうし、世界的に見ればまだまだ人口多いし、
老後も意外と大丈夫じゃないかな〜
真面目に生きてりゃ何とかなるもんよ♪
お金と健康と生きがいを大切にして行こう!
+21
-0
-
257. 匿名 2021/12/05(日) 19:06:15
>>70
どこのまめきちまめこかな?+8
-1
-
258. 匿名 2021/12/05(日) 19:07:07
何人も付き合ってきたけど
結婚したいと微塵も思わなかった
男って色々面倒クサイ
そもそも付き合ってる男に
自分の部屋に来られたりすることすら嫌
一回部屋にあげると
だいたい入り浸られてしまって鬱陶しい
嘘ついて帰ってもらったりする
そもそも経済的に自立してるから問題ない
というのもある+20
-0
-
259. 匿名 2021/12/05(日) 19:12:27
夢見すぎと思われるかもだけど、結婚して家族になっちゃうのが嫌です。ずっと好きな人の好きな人でいたい。+12
-0
-
260. 匿名 2021/12/05(日) 19:14:16
>>255 私女だけど
結婚で莫大なお金掛かるなら
ソープで死ぬまで色んな若い子を抱く
子供要らない
便利家電や外食で家事済んじゃう
って男性も居るだろうね。
男女ともに
寂しがり屋、子供欲しい人、自分で食べていけない人じゃない限り結婚はメリット無いかもね+12
-2
-
261. 匿名 2021/12/05(日) 19:16:31
お金があって、子供いらないなら不要だよねえ+21
-1
-
262. 匿名 2021/12/05(日) 19:23:17
好きな人がいたことないから
趣味が1番楽しいから+13
-0
-
263. 匿名 2021/12/05(日) 19:24:40
>>95
逃げ恥みたいな性行為なしの友達結婚が理想だけど
男にはメリットないから無理だよね。+8
-0
-
264. 匿名 2021/12/05(日) 19:25:00
>>231
お顔マッカなエア既婚さん+4
-0
-
265. 匿名 2021/12/05(日) 19:26:41
>>263
逃げ恥の原作だってほどなくしてヤッてたけどね
+4
-0
-
266. 匿名 2021/12/05(日) 19:32:53
何不自由なく幸せな生活ができる稼げる人はほんの一握りしかいないから、所帯地味てヒーヒーいいながら貧困生活する位なら結婚はしたくありません。
今の落ちぶれた私のコミュニティには結婚したいような一流の人がいませんので。
+9
-0
-
267. 匿名 2021/12/05(日) 19:33:22
家事が嫌い。10離れた妹の面倒をみていて可愛かったけど大人になると可愛くなくなる。子供が可愛いのって小さい時だけだなと思ってから欲しくなくなった。+12
-0
-
268. 匿名 2021/12/05(日) 19:44:44
病的な男性嫌悪もち
恋愛感情がない
ひとりが好きすぎる
毒親育ちなので正しい家庭が分からないし自分の子供を愛せるわけがない+16
-0
-
269. 匿名 2021/12/05(日) 19:45:54
>>1
ブスで性格悪いから40にもなっても独身。
はい、これが答え。+6
-3
-
270. 匿名 2021/12/05(日) 19:46:15
>>1
結婚したくないわけではない
一人でいるのが一番楽だから
たまに合う別居婚なら別にしてもいいけど、それを受け入れる人なんていないしな+10
-1
-
271. 匿名 2021/12/05(日) 19:46:23
根本的に人間が苦手だから+15
-0
-
272. 匿名 2021/12/05(日) 19:48:14
男に自分の部屋荒らされるとイラッとする
自分は綺麗好きで料理も趣味なんだけど
家事できない男だと依存されるし
家事をする男といっても
四角い部屋を丸く掃除機かけたり
拭き掃除?なにソレだったり
料理は確かにできるけど
コンロベタベタ&シンクドロドロ
こだわって選んだ鍋やフライパンが
ぞんざいな扱い&洗い方されてたり
ただただイライラしかない+19
-0
-
273. 匿名 2021/12/05(日) 19:56:06
潔癖症なもので+10
-0
-
274. 匿名 2021/12/05(日) 19:58:37
こんなに自由で金に困ることもない生活を捨てるアホはいない。+5
-0
-
275. 匿名 2021/12/05(日) 19:59:41
好きな人がいないし、できない。
子供欲しくない。
結婚したら1人でふらふらヒトカラや習い事、カフェ巡りとか癒し時間も自由にとれなくなりそう。
自分の事だけで精一杯だから他人の分まで責任負えない。
義実家やその他親戚付き合い、ママ友やPTAなど、コミュ障だから付き合いたくない人間関係が増えるのが無理ゲー。
+12
-0
-
276. 匿名 2021/12/05(日) 19:59:52
>>171
虚しい言い草wwwww+7
-0
-
277. 匿名 2021/12/05(日) 20:01:12
当人同士では済まない家族間のしがらみが発生するのが重いから+3
-0
-
278. 匿名 2021/12/05(日) 20:02:56
>>258
確かに、経済的に自立してて、1人でいるのが好きで子供もいらないってタイプだったら結婚ってなんのメリットもないよね。
+12
-0
-
279. 匿名 2021/12/05(日) 20:04:42
>>161
その大変さすらも幸せって思える人が幸せなんじゃない?
それは人それぞれだよね。
+4
-2
-
280. 匿名 2021/12/05(日) 20:09:23
ダメ人間の自覚があるから
結婚出来るっていうもある種の才能
私には無理+6
-0
-
281. 匿名 2021/12/05(日) 20:10:07
父:軽度の暴力
母:そこそこレベルの毒親
子供の頃から(家族って辛いものなんだな…早く一人暮らししたいな…)とずっと思ってた。
一人暮らししてるけど、彼氏が家に来ると落ち着かないしストレス溜まるので、長続きしない。
結婚して同居なんて不可能。
家事を押し付けられるのもイヤだし、
DV男に変わるのかな?とビクビクしながら暮らすのも怖い。
根本的に人間嫌い、人間不信、男性不信なんだろうね。
一人が楽でいい。
+14
-0
-
282. 匿名 2021/12/05(日) 20:12:34
彼氏が出来たことがない
昔は結婚したかったけどもう諦めた
結婚なんてわたしの人生には無関係、だから願望も何もない+5
-0
-
283. 匿名 2021/12/05(日) 20:17:52
・自他共に認める飽き性だから。
ハマると沼レベルで追求するし一途になるけど、飽きたらサッサーーと未練もなく去る女です。今まで別れた人もセフレのことも振り返ったことない。だから結婚してそのうち飽きたらどうしようと思ってしまう。
・束縛が死ぬほど嫌いだから。
必要な用事だけでいいから、ラインや電話での意味ないやりとりいらん。
意外に男性の方が寂しがり屋だから耐えきれないと予想。
年に3回しか会えない人とかだったら、いけそうなきがする!!!でも自分が結婚してる姿なんかちっとも想像できない!!+12
-0
-
284. 匿名 2021/12/05(日) 20:20:07
他人と住めない
子ども欲しくない+9
-0
-
285. 匿名 2021/12/05(日) 20:20:49
>>134
あなたはその女性上司の何を知っているの?
実は週末婚みたいなパートナーがいるのかもしれないし、想像を絶するような悲惨な過去があるのかもしれない
その方にはその方なりの人生や価値観があって別にあなたの人生じゃないよね?
ここは自分に結婚願望がない理由を書くトピであって他人の話は関係ないでしょ+9
-2
-
286. 匿名 2021/12/05(日) 20:21:11
毒親育ちなので結婚願望がない。
あとメンタル病みながら仕事してるんで土日は寝て暮らしたい。+15
-0
-
287. 匿名 2021/12/05(日) 20:25:18
誰かの親になる能力ない
恋愛感情もたぶんない
世間体や孤独感と気楽さを天秤にかけたら気楽さが勝っちゃう+6
-0
-
288. 匿名 2021/12/05(日) 20:25:37
結婚よりやりたいことがあるから
単純に優先順位がすごく低い
昔から周りが漠然と結婚したい!って言ってるのが理解不能だったことからそもそも結婚に対して興味が薄いのもある
+9
-0
-
289. 匿名 2021/12/05(日) 20:26:18
自分の人生、自分のものだよ。+11
-0
-
290. 匿名 2021/12/05(日) 20:28:28
>>14
おっさんが少子化食い止めれば??
こんな時代に子供産んでも年寄りに食い潰されてかわいそうに思えちゃう+38
-0
-
291. 匿名 2021/12/05(日) 20:28:32
>>14
うるせぇ お前がやれ+23
-1
-
292. 匿名 2021/12/05(日) 20:31:55
>>1
仕事やめたくない、家事やりたくない、転勤とか困る。わたしだって、共働きしてくれて家事してくれる嫁がほしい。旦那はいらない。+25
-1
-
293. 匿名 2021/12/05(日) 20:32:23
>>30
他人というか人間がムリ。
犬とか他の動物なら暮らしてもいい。+39
-0
-
294. 匿名 2021/12/05(日) 20:35:26
自分が低スペックだから。
こんな自分に釣り合うのは同じくらい低スペックな人だろうし、そんな人と一緒にいても楽しくない。
万が一その人との子どもを持つことになったら、私と相手の見た目の悪さやコミュ力の無さが、子どもに遺伝する事になってあまりにも可哀想。
無責任に不幸な家庭を生み出すよりも、自分の低スペさと向き合っていきていきたい。向き合うと言っても、美容にお金を使ったり、健康に生きられるよう食事に気を使ったり、そういう簡単な事しか出来ないけどね。+8
-0
-
295. 匿名 2021/12/05(日) 20:37:50
>>1
・親が毒なのでこの連鎖を断たないとダメだと思ってるから
・他人と同じ屋根の下で生活することが不可能だから
・子供は負債と思ってるし、子供を望まれるのが絶対に嫌だから
・相手の親に挨拶とか絶対に無理だから+8
-1
-
296. 匿名 2021/12/05(日) 20:39:01
子育て無理
+4
-0
-
297. 匿名 2021/12/05(日) 20:42:31
遺伝子残したくないから+8
-0
-
298. 匿名 2021/12/05(日) 20:44:09
男尊女卑だし男は既得権益手放さないし、家庭では女ばかり搾取されるし、男は上から目線でデリカシーなくて会話下手なくせに接待求めてきてやらないと不機嫌になるし女を見下してるしすぐにキレるし、自分達は見た目に気を使わないくせに女には綺麗でいい匂いがしてムダ毛がなくて痩せてて肌綺麗で優しい声と言葉で話せキレイに化粧しろとか言うし無理。年齢で女性を馬鹿にしてるし。
見下しながら接待求めて近づいてくるし舐めてるのかと思う。触られたくないし。
同性のパートナーシップ制度とかあればいいのに。
+15
-0
-
299. 匿名 2021/12/05(日) 20:46:11
私が1番怖いのは、子供が生まれると子供が自分の主人公になりそうだから。自分の人生の主人公は自分でありたい。(結婚うんぬんより子供いらないという意見になってしまうかもですが...)
自分の人生、自分のものとは言え、少なからず子供いれば子供優先しなければならないこともたくさんあるだろうし、そういうの耐えれるのかわからない。+5
-0
-
300. 匿名 2021/12/05(日) 20:47:29
適齢期だし結婚したいと思ってたけど、当時付き合ってた彼氏が壮絶なモラハラでまた傷が癒えない+5
-1
-
301. 匿名 2021/12/05(日) 20:50:55
>>299
特に母親は「子供を優先するのが当たり前」な風潮がありますしね。
男親がたまに我が子の面倒を見て「父親らしいことをして」褒められても女親は「母親なら当たり前」とみなされるのは何故なのでしょう。
自分のために使えるお金も時間も確実に減ります。+18
-0
-
302. 匿名 2021/12/05(日) 20:55:02
>>154
夫いるばっかりにしなくていい苦労する方がもったいないよね。+11
-0
-
303. 匿名 2021/12/05(日) 21:02:10
ある程度年齢いくと、、同性愛者なのかなって気を遣ってしまう+2
-8
-
304. 匿名 2021/12/05(日) 21:11:54
男の世話をしたくない
子供嫌い
自分で稼ぐことができる
結婚にメリットを見出せないから結婚しない
+20
-0
-
305. 匿名 2021/12/05(日) 21:16:38
身近に出会いもないし
友達いないから紹介してくれない
同僚は独身が一番だよねって私にだけあからさまに独身を進めてくる
アプリや相談所行く勇気もない
ゆえに選択肢が独身しかない+5
-1
-
306. 匿名 2021/12/05(日) 21:17:27
>>14
もう少子化になってるよwwいつの時代にいるのさ?w少子化煽る奴って少子化の何が問題なのか分かってないよね。たた少子化って聞くと焦って日本の未来ガーってなる。少子化にしたくないのは税金搾取したい側の発想ダヨ。そっちのガルおっさんかな?ww+35
-0
-
307. 匿名 2021/12/05(日) 21:27:00
>>12
それだな。自分の時間とお金を分かち合いたいという人と巡り逢わなかったからかな。
公務員で職を失う心配はないし、独身仲間はいるし、既婚のきょうだいとも仲良いし、実家は居心地いいし、わざわざ結婚して生活を変えたいとは思わなかった。+15
-0
-
308. 匿名 2021/12/05(日) 21:27:00
>>152
理解なんかしなくていいよ
それって「彼氏なんていないね?w」「結婚なんか出来ないよね?w」って嗤ってるに決まってるから+6
-0
-
309. 匿名 2021/12/05(日) 21:29:31
バツイチ子なし。
元旦那が大きい子供みたいで、同棲時代から数年、家事とお世話としてきて疲弊した。
そんな状態からひとりになったら楽になりすぎて、どうでも良くなった。万が一があっても家事分担してくれる人以外興味ない。+10
-1
-
310. 匿名 2021/12/05(日) 21:30:24
家の中に他人がいることがストレス。+8
-1
-
311. 匿名 2021/12/05(日) 21:31:45
>>69
同じ
女の人は結婚すると地獄なんだと思ってた
母が毎日泣いたり喚いたり愚痴ったりうざかった
父もDVモラハラで、男は怖いなと思ってた
彼氏はいても根本的に男が好きじゃない、都合いい時だけでいい+37
-1
-
312. 匿名 2021/12/05(日) 21:33:34
素の自分を見せられないので誰かとの生活が無理。
料理が無理。
義理の家族との付き合いが無理。
子供いらない。+5
-0
-
313. 匿名 2021/12/05(日) 21:43:14
男や子供の面倒見ても見返りないよね?浮気されてる友人いるけど家庭内で使用人なの?ってぞんざいな扱い受けてるけど気にしてないというか普通に応じてる。子供も大きくなって生意気盛りで親に横柄な言動しててよくやってられるなって思う。そのポジションになりたいって謎だわ。+13
-0
-
314. 匿名 2021/12/05(日) 21:48:03
>>95
性行為が嫌なのに、性癖トピ見るんだ(笑)+3
-0
-
315. 匿名 2021/12/05(日) 21:50:17
1人の人をずっと想い続けて一緒に居るってよく考えたら大変なことだと思う。あとは、自分の家系を続ける意味が分からないから。
+6
-1
-
316. 匿名 2021/12/05(日) 21:53:12
結婚は若い時に勢いですればよかった。
色々人を見てきた年齢になると、相手の言動から思考を読んでしまっていちいち癇にさわるから他人と暮らすのが無理だなーって思ってる。
昔のことも覚えてるタイプなもんでw
世間の荒波にもまれて気難しくなってしまったのと今となっては同年代に心惹かれる独身の人がいないのが理由かな
数十年後同世代に独身が増えたら結婚するかも〜
と言いながら生涯独身だな+12
-0
-
317. 匿名 2021/12/05(日) 21:56:39
障害者施設で仕事をして彼らの親の苦労を見ていると子供=幸せとは思えなくなった
子供がいらないなら積極的に結婚を望む必要もない+7
-0
-
318. 匿名 2021/12/05(日) 22:01:07
>>316
分かる。賢くなり過ぎた笑+5
-0
-
319. 匿名 2021/12/05(日) 22:02:14
>>1
そこまで好きになれる人がいなかった、ですかね。
誰と付き合っても長く続かなくて、私の中の許せない境界線を超えた途端にお別れしていました。
26歳の今、お付き合いしてる相手のことは尊敬しているし
愛情が途切れず、気づいたら3年経過していました。
一緒に生活していて日々面白いので
これはいいな、って思い始めたところに
彼が結婚しない?と言ってきて、それもいいなぁと思っているところです。
だから、結婚願望というよりもこの生活続いていけならなーってぼんやり思っている感じです。
でも最近年齢のせいなのか
人妻という響きも、いいなぁと思ってきているので
少しだけ興味があります(笑)+3
-3
-
320. 匿名 2021/12/05(日) 22:19:19
私はお酒と素晴らしい映画作品と音楽と絵画を愛しているので、人間の男とは結婚することが出来ないんです。+9
-0
-
321. 匿名 2021/12/05(日) 22:19:50
全く結婚願望ないわけではないけど結婚するとしても別居婚で離れていてもいざって時は信頼出来て助け合えるみたいな関係が良い。一緒に1つ屋根の下で暮らすのが嫌。でもいつか寂しくなったり困った時だれもいないのも辛そうだからやっぱり別居婚子なしが理想だな🤔+3
-0
-
322. 匿名 2021/12/05(日) 22:26:19
精神がケチなので、人に無償で尽くすことができない。好きならやってあげたくなるって感覚が本当に1ミリも分からない。自分のためにしか動きたくないし動けない。(飼い猫達には無償の惜しみない愛を持てるんだけど)
こんな人間と結婚したい人もいないと思う。+9
-0
-
323. 匿名 2021/12/05(日) 22:41:32
人と話すのがダルいし疲れるから。+6
-0
-
324. 匿名 2021/12/05(日) 22:44:05
男が気持ち悪い。
嫌なこと続いて1人が、1番幸せだと納得しました。
そう思うのに変なのに付き纏われて逃げる日々です。
そんな男を引き寄せる自分も気持ちが悪いです。+8
-0
-
325. 匿名 2021/12/05(日) 22:47:13
人に対して責任が持てない+5
-0
-
326. 匿名 2021/12/05(日) 22:53:39
39の時付き合ってた人と別れてから、もういいやって思った+1
-0
-
327. 匿名 2021/12/05(日) 22:54:53
性欲が無い人が居たら結婚したい。+14
-0
-
328. 匿名 2021/12/05(日) 22:55:11
>>307
同じ
老後はお金貯めておけば世話してくれる老人向けのマンションとかで暮らせるしなーって思ってる
可哀想って言われるけど、毎日好きなように時間もお金も使えて美味しいものも食べれて不満1つないわ!って言いたい笑+13
-0
-
329. 匿名 2021/12/05(日) 22:59:04
子供を欲しいと思わない
経済的にも体力的にも、育てられる自信がない
旦那の食事まで毎日用意するのが面倒
男性は食事の量も多いし、食費も作る手間もかかる。
そこまでやってあげたいと思えない。+6
-0
-
330. 匿名 2021/12/05(日) 23:01:44
恋愛感情を抱いたことがない
コミュ力激低の家系、結婚相手や相手の家族どころか生まれた家での人間関係もうまく築けないまま大人になった+1
-0
-
331. 匿名 2021/12/05(日) 23:02:02
結婚しない、子供を産まない女からは税金徴収した方がいいと思う
こいつらが国の未来を少子化へ加速させてる諸悪の根源+0
-10
-
332. 匿名 2021/12/05(日) 23:06:08
自分にも欠陥がある自覚があるせいか、ちゃんとした人との関係は劣等感とか騙してるように感じて居心地が悪い
なにかしら明確な問題がある相手の方が気楽だけど絶対に子どもは不幸になるから生まない+2
-0
-
333. 匿名 2021/12/05(日) 23:06:47
>>22
そんな卑下する必要ないですよ
+4
-0
-
334. 匿名 2021/12/05(日) 23:09:17
すね毛とかチンゲが落ちてるのムリ+7
-0
-
335. 匿名 2021/12/05(日) 23:10:20
>>331
で、何人産んだのお前は?+4
-0
-
336. 匿名 2021/12/05(日) 23:10:21
>>84
足手まとい、めっちゃ分かる!!
しっくりきた~+9
-0
-
337. 匿名 2021/12/05(日) 23:11:07
>>319 なんだよ惚気かよ!若いし!夢と希望しか無いじゃねーか!
+4
-0
-
338. 匿名 2021/12/05(日) 23:13:55
人とずっと居るのが苦手。彼氏でも完全に素になれない。
何をするにも相手が嫌じゃないかどうかを気にしすぎて自分が合わせるので疲れる。
寂しいから誰かに居て欲しいと思った事がない。
遠距離の時が一番うまくいってました。
+12
-0
-
339. 匿名 2021/12/05(日) 23:24:26
対人折衝がすごく苦手
繋がりを増やしたくないから。+2
-0
-
340. 匿名 2021/12/05(日) 23:28:19
他人と住めない。愛情なんていつか冷めるし。+4
-0
-
341. 匿名 2021/12/05(日) 23:29:30
>>134
ここのトピに来てる人は排他的で刺々しい印象ですね😅+3
-3
-
342. 匿名 2021/12/05(日) 23:32:27
面倒くさい+1
-0
-
343. 匿名 2021/12/05(日) 23:41:28
>>1
超夜型
ロングスリーパー
料理めんどくさい
1番は介護が無理+15
-1
-
344. 匿名 2021/12/05(日) 23:42:38
>>126
でも全くしなくていいってこともないからなぁ+5
-1
-
345. 匿名 2021/12/05(日) 23:43:32
人の世話が出来ない、自分だけで精一杯。親戚付き合いが苦痛。+12
-0
-
346. 匿名 2021/12/05(日) 23:44:55
他人と生活むりはとてもよくわかる。音に敏感でストレス受けやすいのと、1人の時間と空間が必要。
教育実習も行ったくらい自分は子供好きだと思ってたけど、今は子供苦手になった。
下の兄弟と歳が離れてて育児の大変さをよく知ってるし、今住んでる賃貸で下の階の子の叫び声と暴れる音が筒抜けの生活をしてて、もうウンザリだからいいかなって。+1
-0
-
347. 匿名 2021/12/05(日) 23:47:02
一人暮らし4年目アラサーだけど、
この自由さ、手放せないわ!
男女ともに仕事+家事しないといけないの、
だいぶ疲れる!子供なんて借金背負うのと一緒。
老後とか寂しさとか財力ないとか、
それらを埋めるために何倍もの面倒な事したくない。
もう若くないから、損得勘定で考えてしまうからダメ(笑)+13
-0
-
348. 匿名 2021/12/05(日) 23:48:22
・恋愛感情はいつかは冷める
・自分の遺伝子を残したくない
・男と暮らしても家事労働が二倍になるだけ
・相手の家族と付き合いたくない+12
-0
-
349. 匿名 2021/12/05(日) 23:48:29
>>347
あ、一人暮らしも仕事+家事しないといけないけど、
他人が居るとペース崩れるしプレッシャーで
疲れ方が桁違いだなということです(笑)+3
-0
-
350. 匿名 2021/12/05(日) 23:50:08
>>208
うっざ
どこの姑だよw+8
-1
-
351. 匿名 2021/12/05(日) 23:50:29
ひとりの時間無いと鬱になる。
どうせいつか死ぬし、孤独死も受け入れてる。
By32歳+15
-0
-
352. 匿名 2021/12/06(月) 00:00:18
他人を愛せないから。
あと人生短いから好きな場所へ行き好きなものを食べ好きなものを見て会いたい人に会いたい。好きなものに囲まれていきたい。
これらが全て一致する人なんて居ないから
恋人も旦那も要らない!+16
-0
-
353. 匿名 2021/12/06(月) 00:00:22
出産願望がない。
結婚や家庭以上にやりたい事がある。+9
-0
-
354. 匿名 2021/12/06(月) 00:01:10
>>3
独身の人って本当にこういう人多いよ。一人好きなタイプが一人暮らしに慣れたら快適すぎて結婚できるわけがない。
婚活してる40代多いけど、結婚したところで今更他人と暮らせるのかなと疑問に思うわ。
結婚してる人って他人と暮らせる許容量がある人なんだと思う。私の親戚は20代で結婚したけど、他人と暮らすのはストレスがたまるし向かないという理由で離婚してた。+35
-0
-
355. 匿名 2021/12/06(月) 00:02:35
>>161
自分の子供が出来るとは限らないのに恐ろしいこと言いますなぁ+6
-0
-
356. 匿名 2021/12/06(月) 00:03:24
部屋を散らかされると気になる。
邪魔だと思ってしまう。
結局は女性が、掃除とか食事の用意とか
子育てもほとんどしなきゃいけなくて
負担が多すぎる。+17
-0
-
357. 匿名 2021/12/06(月) 00:03:30
子供いらない。親族付き合い面倒。程よい距離感が良い。+9
-0
-
358. 匿名 2021/12/06(月) 00:04:42
他人と暮らすのが無理…
一応結婚のチャンスは2度あった
同棲したけど2年目から相手の悪いところしか見えなくなって結婚は諦めた+13
-3
-
359. 匿名 2021/12/06(月) 00:14:55
テレビを一人で見たい
料理を毎日作りたくないし考えたくない
ダラダラしたいしひどい格好とかしてるのを見られたくない
魅力的ではない容姿・性格だから自信がない
男性は基本的に裏切るものと思ってるので裏切られるのが怖い
結婚したらますます怖い
あまり男性と関わりたくないというのが根本的にある
だらしないから家の中キレイに保てない+12
-1
-
360. 匿名 2021/12/06(月) 00:19:57
恋愛感情が薄くて勝手に他人に気を遣って疲れてしまうタイプ
同じような相手と結婚してお互い自立したルームシェアのような暮らしをしてたけど、それでも息苦しくなって離婚した
お互い限りなく空気のようになれる気がして結婚したけど無理だったのでさすがにもう結婚しようなんて思わない+3
-0
-
361. 匿名 2021/12/06(月) 00:22:43
友達関係の方が気楽だし楽しいから。+6
-0
-
362. 匿名 2021/12/06(月) 00:25:12
自分でも理由はわからないけど
ときどき急に人間関係断ち切りたい衝動に駆られる。特別なにかがあったわけじゃないのに
結婚みたいにわかりやすく縛られるのを想像するだけでも拒否反応がでちゃう
+19
-0
-
363. 匿名 2021/12/06(月) 00:27:44
他の人が結婚して家庭を持ってるのは羨ましいし憧れるけど、自分がそうなるのは絶対無理
自尊心とか自己肯定感とかよくわからないけどそういうのが低いからかな?+13
-0
-
364. 匿名 2021/12/06(月) 00:37:39
>>80
自分の子供に介護なんてさせたくない。そんな人間になりたくないから結婚しないし子供も作らない
つか子持ち親って自分の子供に面倒みてもらう気満々な人よく見かけるけど、必ずしも子供が介護請け負ってくれる保証なんてないよね?何でそんな確実性のない未来の話だしてイキるんだろう…+10
-1
-
365. 匿名 2021/12/06(月) 00:40:49
>>161
旦那デスノートが爆発的に伸びてたり、育児大変子供🔪したい産まなきゃよかったって嘆いてるSNSのママ垢よく見るけどあれは幻想だったのか…+9
-1
-
366. 匿名 2021/12/06(月) 00:45:39
結婚以前に人間関係が苦痛。+2
-0
-
367. 匿名 2021/12/06(月) 00:49:16
>>1
一番の理由は母親みたいな人生を歩みたくないから。暴力父と結婚して多産DVでポコポコ子供産んで、離婚したあとも子供の面倒に時間を吸い取られる人生。何が楽しいんだろうって感じ。
個人的に「結婚出産は女の幸せ」は女の自己犠牲と苦労を隠す為の嘘の標語だと思う
最近じゃ男性は結婚したら幸福度が上がるけど女性は結婚して逆に幸福度が下がるってデータも見たしあながち間違いじゃないな+17
-1
-
368. 匿名 2021/12/06(月) 00:52:56
他人の面倒をみるのが嫌いだから+5
-0
-
369. 匿名 2021/12/06(月) 00:54:11
お金もってるから結婚するメリットがない!+0
-1
-
370. 匿名 2021/12/06(月) 00:59:08
ずっと恋愛してたいから+2
-3
-
371. 匿名 2021/12/06(月) 01:07:31
束縛されたくない
孤独でも自由でいたい+4
-0
-
372. 匿名 2021/12/06(月) 01:08:42
結婚どころか子供の頃から誰がを好きになったりとか
彼氏欲しいと思った事もないんだよなあ
それでも告られて付き合ってみた事はあるけどやっぱり自分には向いて無いと確認した+7
-0
-
373. 匿名 2021/12/06(月) 01:14:36
大切な人を増やしたくない
失うのが怖い+5
-0
-
374. 匿名 2021/12/06(月) 01:15:42
>>303
こういう事書くとマイナス喰らうけど
モテるのになんで結婚しないの?
レズビアンなの?的な事は言われたことあるよ
恋愛対象は男だし男とか寝た事ない
でも恋愛の先の結婚生活はウンザリor無理
わたしと同じくらいの
仕事と家事スキルがこの人あるかな?無いだろな
結婚苦労でしかないわという人もいるんだよ
+7
-0
-
375. 匿名 2021/12/06(月) 01:15:51
>>14
子孫が幸せになれる世の中には見えない+26
-0
-
376. 匿名 2021/12/06(月) 01:20:24
>>14
10人くらい産んでね!2,3人産んだだけじゃ少子化貢献になってないよ!+11
-1
-
377. 匿名 2021/12/06(月) 01:21:37
人間が好きじゃないから+5
-0
-
378. 匿名 2021/12/06(月) 01:22:16
惰性で生きてたら再婚適齢期逃した+2
-0
-
379. 匿名 2021/12/06(月) 01:28:03
>>1
両親の夫婦仲も離婚寸前まで行くような環境で、母が毒親気味で、過干渉かつ否定されまくって育ったから家庭に憧れない。やたら痴漢に遭遇したので性的な事にも嫌悪感があって、付き合ってみた男達が皆色々言葉で飾り立ててS○Xしたがるので好きになれなくて終了。あと妊娠や妊婦さんにも憧れなかった。老後の不安がなければ1人が快適。+7
-1
-
380. 匿名 2021/12/06(月) 01:29:47
セックスが死ぬほど嫌いだから。
潔癖症で他人と生活するとか無理だから。+6
-0
-
381. 匿名 2021/12/06(月) 01:37:29
責任感がないから+0
-0
-
382. 匿名 2021/12/06(月) 01:41:16
子供の頃から結婚って大変そうだなと思ってたから。家事やら子育てやら親戚付き合いやら。ウエディングドレスは着てみたいなと思ってたけど、でも1日しか着れないしな…とも思ってた。子供の頃から結婚に関しては変に冷めてたんだよね。大変な事ばっかりじゃん、何で皆結婚したいって言うんだろう?って。子供も苦手だったし。+6
-0
-
383. 匿名 2021/12/06(月) 01:45:59
生まれて良かったと思ったことない
自分が生きてることでさえ面倒くさいのに
夫や子供や義親の世話なんて出来ない
そもそも生きるのが向いてない
自分の遺伝子なんて絶対残したくない
+6
-0
-
384. 匿名 2021/12/06(月) 01:53:33
変なのと結婚して人生棒に振りたくない。変なのとまともなのを見分ける自信がない+10
-0
-
385. 匿名 2021/12/06(月) 01:56:18
>>80
そもそも孤独死している人の半数以上は既婚歴や子持ちだよ。
今、孤独死してる老人って、恋愛結婚できなくても無理やりでもお見合い結婚させられ、子沢山な世代だよね、既婚歴や子持ちや親族も沢山いる世代の老人でさえ孤独死してるし、自殺率も60歳以上が一番多いんだけどね。
介護要員で子供生むなんて毒親じゃん
+8
-0
-
386. 匿名 2021/12/06(月) 02:03:08
>>1
自分の生活もままならないから+5
-0
-
387. 匿名 2021/12/06(月) 02:04:53
コミュニケーションが苦手だから義家族とのやりとり(手伝います〜いいから座ってて〜)に拒否反応。冠婚葬祭も苦手。子供の行事でもぼっち。たぶん何か障害あるんだと思う。+1
-0
-
388. 匿名 2021/12/06(月) 02:17:36
>>30
これだ!
家族ともうまくやれなかったのに他人なんか絶対無理!
あとは子供いらないからかなぁ+9
-0
-
389. 匿名 2021/12/06(月) 02:21:36
>>1
・他人と生活が苦手(友達が家に来るとか彼氏とお泊まりとかも苦手)
・子供欲しくない
・ウェディングドレスや結婚式への憧れがない
45歳になりますが後悔したこともないよ+21
-1
-
390. 匿名 2021/12/06(月) 02:22:44
>>1
一言で言えば一人が好きだから!じゃないかな。人とあまり関わりたくない感じ。それこそ結婚したらその逆だから。お金も掛かるし。共同生活も無理。+5
-1
-
391. 匿名 2021/12/06(月) 02:26:08
私は恋愛対象は男だけど腐なので、自分の恋愛うんぬんよりも男の子たちのイチャついたいわゆるBLを見ていた方が癒されるのであった...
自分がイチャつくとなると嫌だなぁと思います、ハイ+2
-0
-
392. 匿名 2021/12/06(月) 02:29:50
変かもしれないけど、誰々の〇〇になりたくない...
今すでに血が繋がってる両親や家族はなんとも思わないけど、誰々の彼氏、誰々の奥さん、誰々のお母さん、てのがちょっといや。私は誰のものでもありません!!(井森美幸感)+2
-0
-
393. 匿名 2021/12/06(月) 02:40:09
乗り越えなきゃいけないこと考えただけで憂鬱になる。+3
-0
-
394. 匿名 2021/12/06(月) 02:48:55
自分の遺伝子を残したいとか少子化で老後どうするんだとか、どれだけ自分を崇高なものだと思ってるんだろう。
動物は子供に自分の老後なんて期待しないし、力尽きたら死ぬだけ。
自分の力で生きていけなくなったら生活保護も申請しないし、赤の他人の若い子に自分の人生支えてくれとも思わない。そのまま死ぬだけ。
+4
-0
-
395. 匿名 2021/12/06(月) 03:02:48
・他人と暮らせないどころか他人と一泊するだけでもストレスすごくて耐えられないから
・元々子供は好きじゃないけどメニエールになってから子供の声で目眩するようになって余計無理になったから
・自分の分は自分で稼げるだけの能力があるから
+1
-0
-
396. 匿名 2021/12/06(月) 03:04:01
>>70
配信業じゃないの?+1
-0
-
397. 匿名 2021/12/06(月) 03:05:02
>>69
全く一緒です。
結婚に対していいイメージがない。
一人暮らしを始めた時、シェルターに入ったような気分で、これでやっと親の喧嘩を見ることもないんだ、安全な場所を手に入れたんだ〜と開放感に溢れた記憶があります。
私は男見る目もないので、親のように失敗して地獄のような生活を送りたくないです…。+18
-0
-
398. 匿名 2021/12/06(月) 03:37:36
付き合った人はそれなりにいたけど、そもそも一度も結婚したいと思ったことがなかった。
傍目にはわからなくとも複雑な家庭環境で両親もうまく説明できないけど噛み合っていなかったのはすごく影響していると思う。
憧れがなかったしお手本となるものがなかった。
貯金もないし老後の見通しも全然ないけど結局一人身です。+2
-0
-
399. 匿名 2021/12/06(月) 03:50:08
人のお金で自分しか使わない物を堂々と買えない。+4
-0
-
400. 匿名 2021/12/06(月) 03:57:14
消去法かな
子供が欲しいということもないし
独身で特に困ることもないし+0
-0
-
401. 匿名 2021/12/06(月) 03:58:49
ちょこちょこバツイチの人いるけど
個人的に一度も結婚歴のない未婚と離婚歴のある独身とは別物だと思っている+26
-0
-
402. 匿名 2021/12/06(月) 04:02:47
とにかく面倒くさい
どんなに好きな彼氏でも一週間一緒にいると、心身が不調になってくる
結婚しないと孤独死がー、とか言うけど相手先に死んだらどうせ孤独死だしどうでもいいかなと思う
34歳未婚女+15
-1
-
403. 匿名 2021/12/06(月) 04:03:33
リアルで話すとイタイ人だと思われるだろうから言うことないけど
正直なところできれば早く死にたいんだよね
子供がいたらやっぱり責任あるし、最低でも産まれて20年は生きておかないとっていうのが精神的に苦しい
やっぱり一人が身軽でいいよ
貧乏だろうがなんだろうが、自分の世話だけしてればいいしね
人生に疲れてる、私は
+33
-1
-
404. 匿名 2021/12/06(月) 04:14:14
他人と生活できないって人やっぱり多いよね
私は逆で彼の前では1番自分を晒け出せるし、気を遣わないから素の自分でいられる
だから一緒に住んでてもなんとも思わないし、2人でいるのも1人でいる時間となんら変わりない
この辺は人によって価値観違うよね+6
-4
-
405. 匿名 2021/12/06(月) 04:18:38
>>28
すごい好きな人だとその人のためにやってあげたいって思うし、好きな人との子供がほしいって自然と思うんだよね
多分めちゃくちゃ好きな人に今までの人生でで合わなかったとか?+3
-15
-
406. 匿名 2021/12/06(月) 04:30:53
結婚したい人は誰かと一生を共にしたい、添い遂げる相手が欲しいと自然に願うんだろうな
私は個人主義なのと色恋事に興味無さすぎるせいか、そんなこと思いもしないや
仕事や趣味が楽しいし可愛いペットたちいるし別に寂しさとか虚無感とか全く感じない
この世にある娯楽は可能な限り、人生を賭けてじっくり満喫したいと思ってるからそこに他人がいても邪魔なだけ+9
-0
-
407. 匿名 2021/12/06(月) 04:33:08
>>1
浮気は一回でも許せないから結婚して子供産んだ後に浮気されたら確実にシングルマザーになるし、そういうの考えると結婚する気になれない
浮気しない男性もいるだろうけど、そういう人とだけ付き合ってるつもりでもたまにやっぱり浮気されたりするし
私は絶対浮気しないけど、他人の絶対なんてわからないもんね+13
-1
-
408. 匿名 2021/12/06(月) 04:48:23
>>405
横だけど、過去にそんな男もいたけど、一時の感情なんだよな
ふとした瞬間に一人になりたいし、逃げたくなる
子供なんて出来たら逃げ場ないし、やり直し効かないから尚更怖い
低リスクで生きたいんだよね+20
-0
-
409. 匿名 2021/12/06(月) 05:07:14
>>408
なるほどね
この先の現実を考えると怖くなるよね
なんだろうな、私の場合はこの人となら絶対大丈夫だろうなっていう確信があった+2
-8
-
410. 匿名 2021/12/06(月) 05:48:33
自分がブスだから子供を産みたくない
そもそも彼氏出来ない
無理に婚活して傷つきたくない
一人は楽
猫がいれば何もいらない
彼氏は妄想で楽しめばじゅうぶん+9
-0
-
411. 匿名 2021/12/06(月) 05:57:13
いつか見たドラマで、1人だと帰宅したとき朝部屋を出たときと全く同じ、それが寂しいというセリフがあったんだけど、それは私にとってすごい安心感なんだわ+26
-1
-
412. 匿名 2021/12/06(月) 06:00:05
結婚生活うまくいってる夫婦がまわりにいなさすぎる
Instagramはキラキラしてるけど、実情はどっちか不倫してるのばっかだし
80代まで関係維持できるのか大方謎じゃない+9
-0
-
413. 匿名 2021/12/06(月) 06:01:38
>>409
そう思えてる内が華だから、仲良く過ごしてね+8
-0
-
414. 匿名 2021/12/06(月) 06:50:23
結婚してしまったら恋人みたいに嫌いになっても別れにくいから。子どもを欲しいと思ったことがないから。他人が横で寝てると眠れなくて健康を害するから。+5
-0
-
415. 匿名 2021/12/06(月) 06:51:39
学生時代はずっと社会人になってもそれなりにブスを理由にいじめられたから
この人生で願望あるわけない+5
-0
-
416. 匿名 2021/12/06(月) 06:53:59
身体の大きな男が自分の部屋にいるとどうしても邪魔だなあと思うから無理だった 半同棲でギブアップ。他人に対する許容も狭いと思う。+9
-0
-
417. 匿名 2021/12/06(月) 07:04:27
親や友達すら部屋に入れたくないのに赤の他人との共同生活を続けるとか絶対に無理!
+4
-0
-
418. 匿名 2021/12/06(月) 07:19:09
>>1 めんどくさい
趣味の方が大事
付き合うと結婚は違うし
+3
-0
-
419. 匿名 2021/12/06(月) 07:49:12
・不倫のリスク
・家事分担で揉めるリスク
・義実家と問題が起きるリスク
・ママ友トラブルが起きるリスク
・モラハラDVに曝されるリスク
これら全てのリスクを取ってまで男と暮らさなきゃならない理由がない。+13
-0
-
420. 匿名 2021/12/06(月) 07:50:17
>>290
あなた、年寄りに何かされた?+1
-4
-
421. 匿名 2021/12/06(月) 08:31:38
家でくらい自由に過ごしたいから
仕事から帰ってきて家事や子供の世話までしないといけないなんて無理+7
-0
-
422. 匿名 2021/12/06(月) 08:37:10
疲れるから+4
-0
-
423. 匿名 2021/12/06(月) 08:39:41
今の男は養ってくれないから
結婚しても働かなきゃいけないとか結婚する意味ない+25
-0
-
424. 匿名 2021/12/06(月) 08:40:07
>>7
料理下手すぎ要領悪すぎで、見かねた夫が料理してくれるようになった。今では私は皿洗い担当。なかなかないと思うけど、こんな夫婦もあります+0
-0
-
425. 匿名 2021/12/06(月) 08:49:21
>>423
叩かれるかもしれないけどこれ。
子供産んで育てて家事やって、更に旦那の親の介護までやらされその上仕事までしないといけないとか嫌すぎる
それなら仕事だけやってプライベートは自由な方がいい 介護も実親のだけなら仕方ないと思えるし+16
-0
-
426. 匿名 2021/12/06(月) 08:49:37
>>30
わかる
家族でさえ馴れ馴れしくされると腹立つし
あと図々しい人ばかり+4
-0
-
427. 匿名 2021/12/06(月) 09:00:34
>>426
『家族だから』というだけで色々なことがなあなあになるのが凄く嫌。
夫だろうが子供だろうが『自分以外の人』ですから。+3
-0
-
428. 匿名 2021/12/06(月) 09:18:22
>>425
めっちゃ分かります。
わざわざ用事を増やすような真似をしたくない。+8
-0
-
429. 匿名 2021/12/06(月) 09:19:25
>>1
私は一人が好きすぎて多分向いてないと思う
他人のために生きられない
自分のためだけに生きていたいし極力人と関わりたくない+12
-0
-
430. 匿名 2021/12/06(月) 09:29:46
>>429
結婚したら関わる人間の数が必然的に増える
自分が望まないことに時間や金や手間をかけなくてはいけなくなる
そんな生活がずっと続いていく
無理!
+7
-0
-
431. 匿名 2021/12/06(月) 09:32:06
>>22
ブスの既婚も美人の独身もいるから、一概には言えないと思うよ。+12
-0
-
432. 匿名 2021/12/06(月) 09:32:14
>>425
でもその場合の仕事は大抵パートだからね。
結婚すれば少なくとも正社員を続けなくてすむ。+1
-5
-
433. 匿名 2021/12/06(月) 09:56:13
38歳結婚願望ないです
理由は、子供産まないから結婚する必要がない事
例え好きな人が出来ても出産しないのに結婚するのは相手が大切な程余計に思う
相手の男性の人生からも子供奪う事だしね+7
-1
-
434. 匿名 2021/12/06(月) 09:57:54
>>432
相手によるとしか言えないw
そういう仕事しなくていいから結婚っていうのがそもそも自分が男だっだら絶対嫌だし+3
-1
-
435. 匿名 2021/12/06(月) 10:04:22
>>405
好きな人との子供が欲しいというのは、私も女だしわかる。あと、多分子供が産まれたら、その子が快適に生活できるように、将来困らないためにできる限りのことをしてあげたいと考えると思う。
でも、自分が産んで育てたわけでもない、元々は他人の旦那に対しては、どんなに好きでも甲斐甲斐しくお世話したいって気持ちにはならないな。むしろ、いい年した大人なんだから自分のことは自分でやってって思う。+9
-0
-
436. 匿名 2021/12/06(月) 10:05:35
子供だけ産んで結婚はしたくない+3
-0
-
437. 匿名 2021/12/06(月) 10:05:40
>>430
「自分が望まないことに時間や金や手間をかけなくてはいけなくなる 」
女だったら特にね。私も無理!+4
-0
-
438. 匿名 2021/12/06(月) 10:14:17
>>435
「旦那は余所の子だから私には育てる義務はない」って職場で言った人がいる
その人の旦那さんは自分が子供を育てる側だという自覚がないんだろうね
なぜ子供と同列で世話をしてもらおうと思えるんだろう
世話をしてもらいたいなら実家のママに頼めばいいのにね+9
-0
-
439. 匿名 2021/12/06(月) 10:36:41
発達ありそうだから子供つくりたくない
単純に子育てめんどくさそう
ついでにセックスもめんどくさい
一回同棲やってみて他人と暮らすの楽しいけどだるいな〜ってなった
人を好きになっても私と付き合って!みたいな気持ちにならない
幸せであれば相手は誰でもいいよって思うようになった
ていうかやっぱりセックスしたくない+6
-0
-
440. 匿名 2021/12/06(月) 10:47:02
>>29
最初から自分のそういうところを分かってて、すごいと思います。
私も同じなのに、「お母さんになった人みんなやってるんだから私にだって普通にできるでしょ」と思って舐めてました。
毎日苦痛で苦行です。。。+11
-0
-
441. 匿名 2021/12/06(月) 10:49:23
彼の苗字が平凡過ぎて、今の苗字でいたいから+2
-2
-
442. 匿名 2021/12/06(月) 10:49:43
自分の親を見て、小さい頃から幻滅してる。結婚に希望とか持ってないから。+5
-0
-
443. 匿名 2021/12/06(月) 10:51:44
>>29
しかも結婚したら最後、女は男や子供の世話して当たり前って思われて、感謝もされないからね。そんなクソゲーに自分から参加する気には到底なれない。+17
-0
-
444. 匿名 2021/12/06(月) 11:07:25
>>443
家事や育児を休日に少し手伝って感謝してもらえるなら結婚してもいいかなと思います!
+2
-0
-
445. 匿名 2021/12/06(月) 11:16:15
>>60
私結婚して子どもいるけど、こんな生活してる+1
-6
-
446. 匿名 2021/12/06(月) 11:17:03
女の役目が多すぎる上に働け!だからなあ。無理無理+6
-0
-
447. 匿名 2021/12/06(月) 11:22:56
>>17
合わないんじゃなくて、合わす努力をしてないだけだよ。世の中の人間関係のほとんどは「合う・合わない」じゃなくて合わせる努力や思いやりで成り立ってるんだよ。
貴方が合う、と思っている人も相手の気遣いや思いやりがあるからこそ。+3
-11
-
448. 匿名 2021/12/06(月) 11:25:10
独身は誰でもなれるけど、結婚は相手に選ばれた人しかできない。
私は単純に理想な男性と結婚するチャンスがなかっただけです。妥協はできないです。+2
-1
-
449. 匿名 2021/12/06(月) 11:30:17
結婚したいと思える人は凄いと心から思う。
何と言うか自分にはそういうことをする勢いやエネルギーがない。
山あり谷ありじゃなくてずっと平坦な道をひとりでのんびり歩きたい。+8
-0
-
450. 匿名 2021/12/06(月) 11:33:34
>>447
そこまでの努力をして結婚生活や人間関係を維持したいと思えない...
+17
-0
-
451. 匿名 2021/12/06(月) 11:33:58
>>1
いい男がいないから+2
-0
-
452. 匿名 2021/12/06(月) 11:35:59
嫌だよ、子供の世話に旦那の世話。
しかも、働きながらとか無理。
子供の世話が終わったと思ったら、親の世話して、それ終わったら下手すりゃ旦那の介護。
介護と世話の人生みたいじゃん。
そんなの絶対嫌+25
-1
-
453. 匿名 2021/12/06(月) 11:40:35
男性恐怖症トラウマで恋愛すら無理になった。+2
-0
-
454. 匿名 2021/12/06(月) 11:44:04
人類滅亡が理想だから。
あ〜早く...💣💥+4
-0
-
455. 匿名 2021/12/06(月) 11:53:01
>>141
淡白で性欲とても弱いからわかる
性的な関係より、気が合って穏やかな関係でいられる人と出会えたら良いのに
でもなかなかそんな人いないの+13
-0
-
456. 匿名 2021/12/06(月) 11:57:07
>>11
超超超超超超超分かります!
7人家族(しかも両親不仲、嫁姑不仲、兄弟の誰かは反抗期)で本当に苦痛だった
今は小梨夫婦で超ラクチン
+3
-5
-
457. 匿名 2021/12/06(月) 12:01:18
家事は2倍になり
自分の時間は半分になる+6
-1
-
458. 匿名 2021/12/06(月) 12:01:46
>>450
私も。ヘテロ女だから、相手は男になるんだけど、男こそ気遣いや思いやりがない奴多いじゃん。そんな人相手にこっちばっかり忖度や譲歩したいとは到底思えない。+4
-0
-
459. 匿名 2021/12/06(月) 12:13:29
>>447
この文だけで努力してないって人に言えるのすごいね。
努力しても合わないことなんていくらでもあるよ。
それが疲れるから無理という人もいるだろし、
合わせようとしすぎる性格だから1人がいいって人もいる。+14
-0
-
460. 匿名 2021/12/06(月) 12:15:36
結婚したくないって強がってるけど
安西先生がいたら結婚がしたいですって泣き崩れてるわ+2
-4
-
461. 匿名 2021/12/06(月) 12:17:26
>>457
半分どころか、0-20%ぐらいに減るよねw+2
-0
-
462. 匿名 2021/12/06(月) 12:19:27
死んでも絶対子供ほしくない
共同生活無理
付き合ってる彼氏も承諾してくれてるし、今の関係がベストだから結婚する必要がない+6
-1
-
463. 匿名 2021/12/06(月) 12:20:48
>>401
そうなの?バツイチだけどその意識なかった。
子なしだからかな+2
-1
-
464. 匿名 2021/12/06(月) 12:23:43
この世や社会や人間になんの期待もないし私だってわざわざ自発的に死ぬのは怖いだけで別に消えてなくなっても未練も希望もないから
演技したり嘘ついたり人を陥れたりしてまで生にしがみつきたくない
世の中の人、どんなにいい人と言われても裏がある
そんな人間に恋なんてできない+1
-1
-
465. 匿名 2021/12/06(月) 12:26:03
>>423
表だっては言えないけどこれはある。
3食昼寝付き、仕事しないでいいなら正直結婚したい。
+4
-0
-
466. 匿名 2021/12/06(月) 12:29:01
>>14
昭和のじじいは黙ってろ!!+7
-0
-
467. 匿名 2021/12/06(月) 12:34:30
>>1
「したくない」というより、「結婚したい」と思った事が人生で1回もない。
異性を本気で好きになった事もないので、それも関係してくるかな…+4
-0
-
468. 匿名 2021/12/06(月) 12:34:39
>>286
わかる。
仕事や家事で平日の疲れが溜まってるから、土日くらいは誰にも干渉されずに自分のためだけに時間を使いたいよね。
+7
-1
-
469. 匿名 2021/12/06(月) 12:39:24
子供が苦手
他人が四六時中一緒にいるのが耐えられない
親が遺してくれたので経済的不安が無い
トータルで結婚する意味も必要も無い
独りで死ぬ覚悟も出来てるしね+4
-0
-
470. 匿名 2021/12/06(月) 12:45:23
>>1
男は散らかす、うるさい、汚い。
自分が散らかしてないのに部屋が散らかるのが嫌。
一人で好きな時間に寝たい。
+6
-1
-
471. 匿名 2021/12/06(月) 12:45:39
>>7
それが理由ならもったいないよ
料理は旦那ってところも
結構あるよ+4
-1
-
472. 匿名 2021/12/06(月) 12:48:15
長女だし自分は恋愛すら向いてないと思ったから。
若い時にいい思い出が無かったのに年取った今結婚して幸せになれると思えないから。
シンプルにお金が大事で大好きだから。+3
-0
-
473. 匿名 2021/12/06(月) 12:48:48
愛されて育った記憶がなくて…
だから、愛する方法が解からない
+7
-0
-
474. 匿名 2021/12/06(月) 12:49:07
>>1
結婚したい夢?はあるような気はするけど
一人の生活になれすぎて
他人が加わるのは考えられない。
この年になって相手もあらわれないし。+1
-0
-
475. 匿名 2021/12/06(月) 12:57:22
長いです
男運の悪い家系に生まれたため
結婚したくないし、負の連鎖なんてとんでもないからDNAも残したくない
母方の祖母バツ2(1回目は死別 2回目は離婚)
母は4姉妹
姉1 バツ2
長男 職を転々後ヒキニート
次男 某高専入社後、有名企業入社
転勤族のため、その度に叔母も連れて行ってたよ
ようです
叔母が体調崩して施設に入所したため、やっと
ひとりの生活
姉2 旦那が事業に失敗し、家を売却した挙句女作って
行方不明になった挙句、叔母は家でひっそりと亡く
なって居るのを同居の従兄弟が発見
旦那は連絡がつかないのでもちろん通夜・葬儀出席
せず
姉3 年下の旦那さんと2人の姉弟に恵まれた
長女シンママ
今は息子のところに移住して農業やってる
→唯一まともな生活
母(末っ子)
酒乱DVの父と結婚したために経済的にも貧しく、
窓ガラスは年中割られるし、家の壁に穴も複数空い
てるし、子供の財布や小銭貯金盗まれた
妹の卒業を待って離婚しました
男の人と付き合ったことはあるけどこんな負の家系で夢や希望なんて持てない
50歳くらいでさっさと安楽死して骨はバラ園とか花が綺麗に咲いてる場所に埋めて欲しいです+3
-0
-
476. 匿名 2021/12/06(月) 13:01:52
結婚して家を出た妹や弟が帰省してきても「よその人」という感覚になってしまった
なぜ「よその人」が我が家にいて何日も泊まるんだろうという感覚になってしまった
長い間一緒に暮らしていたはずなのに....
自分は「よその人」と家庭を築いていくなんて絶対に無理だと思った+1
-0
-
477. 匿名 2021/12/06(月) 13:12:32
年収1500万以上あっても
結婚しますか?+1
-1
-
478. 匿名 2021/12/06(月) 13:18:36
私は結婚願望が高校から無かったから勉強を頑張って今は
なかなか良い収入の仕事についてる。
その時に好きって思う人と居たいから結婚で縛られたくないかな。と言ってもコロコロ彼氏を変えるのは嫌いで3年くらいいつも付き合ってる。今は29才!
親孝行したり好きに飲みに行ったり買ったりお金も自由にしたい。子供も興味ないし結婚して子供と言われても嫌だから
このまま結婚はしないかな。
よく結婚願望がないと言うと両親の不仲を見てきたから?
両親離婚してる?とか言われるけどうちの両親はめちゃくちゃ仲が良い。+5
-0
-
479. 匿名 2021/12/06(月) 13:33:10
>>171
高みの見物だけで終わらずわざわざ嫌味言う所がもう幸せじゃないんだな〜って物語ってるよw
+7
-0
-
480. 匿名 2021/12/06(月) 13:33:37
>>465
家事と親戚づきあいはしてもいい?+0
-0
-
481. 匿名 2021/12/06(月) 13:38:24
>>1
結婚した周りの子から夫や義母の悪口が多すぎて結婚したくない。結婚って私にとってはメリットゼロ。
子供も嫌いだし、パートナーは一生彼氏のままでいい。
別れたくなったらすぐ別れられるし。+2
-0
-
482. 匿名 2021/12/06(月) 13:41:40
>>478
彼氏は知ってる?+1
-0
-
483. 匿名 2021/12/06(月) 13:51:51
>>482
彼氏には付き合う前に全員にしっかり
告げてきましたよー(^^)
でもやっぱり2年、3年付き合うと大体結婚しない?とか急にプロポーズされる事もありました。
最初に言ったよねと言って別れると言う感じです。
長く付き合うと最初に言ったり交際中にもちょいちょい
言っても期待しちゃうのかもしれませんね。
俺なら大丈夫かもみたいな感じで。+7
-0
-
484. 匿名 2021/12/06(月) 13:52:49
両親夫婦仲が悪くて父親は働かない&母に暴力、私には過干渉で過保護だったのに、思い通りに育たなかったと思ってからは突然育児放棄。学費も病院代も出してもらえなかった。
そのせいかはわからないけど結婚に全く憧れが持てず、社会人になったら親から離れて一人で穏やかに暮らしたいとずっと思ってた。
結婚の良さがいまだにわからない+3
-0
-
485. 匿名 2021/12/06(月) 13:53:36
>>483
全く同じで自分かと思った!+4
-0
-
486. 匿名 2021/12/06(月) 13:54:27
気楽だから私も結婚したくない
でも日本の未来を考えると少子化で衰えていくなと申し訳なくなる
かといって移民受け入れで外国人がガンガン生れるのも大反対
私に言える権利ないけど+2
-0
-
487. 匿名 2021/12/06(月) 13:55:40
既婚友人から、嫁vs姑、嫁vs嫁の修羅場聞いてめんどくせえなって思ってから結婚願望なくなった+1
-0
-
488. 匿名 2021/12/06(月) 14:06:04
父と兄からの虐待+痴漢暴漢に遭いすぎて男信用してない+0
-0
-
489. 匿名 2021/12/06(月) 14:17:39
1人が苦じゃない。うえにモテないし、求められないので。+0
-0
-
490. 匿名 2021/12/06(月) 14:21:27
これ見たら、ちょっと羨ましくなった
平野レミさんと、和田誠さんのことを話そう。 - ほぼ日刊イトイ新聞www.1101.comイラストレーターやデザイナーとして多彩な活躍をした和田誠さんが2019年10月に逝去されました。いま、たっぷり話したいと思います。妻の平野レミさんといっしょに、和田誠さんのことを。
+2
-1
-
491. 匿名 2021/12/06(月) 14:21:51
>>7
自分は毎日何食べてるの?+1
-0
-
492. 匿名 2021/12/06(月) 14:23:33
結婚予定だった人の自殺+0
-0
-
493. 匿名 2021/12/06(月) 14:24:05
>>9
私もこれが嫌で結婚したくない。子供欲しい願望もないし、親戚が増えるのもママ友でも、逃げれない人間関係が嫌すぎる。小さい頃から先生も友達の大人も大嫌いだったし+3
-0
-
494. 匿名 2021/12/06(月) 14:30:54
同じ空間に何時間ま他人と居れない、オナラいっぱいするから我慢したくないもん+2
-1
-
495. 匿名 2021/12/06(月) 14:37:47
朝はただでさえ不機嫌なのにの隣で寝てる奴の寝起きの口臭嗅いだら殺めてしまうかもw+2
-0
-
496. 匿名 2021/12/06(月) 14:37:49
>>423
いるけどすぐ売り切れます+0
-0
-
497. 匿名 2021/12/06(月) 14:42:31
>>451
結局はこれの人が8割だね
少しどれだけいい人で家事もやらなくていい稼がなくていいって人がいても他人と一緒に居られないって人がいるみたいだけど+0
-2
-
498. 匿名 2021/12/06(月) 14:47:04
>>445
私も。居るのにね〜
必死に探さなくてもいいけど、結婚したくないじゃなくて居たらしたいでいいのにね。+1
-2
-
499. 匿名 2021/12/06(月) 14:48:52
他人の臭いがダメ+1
-0
-
500. 匿名 2021/12/06(月) 14:50:06
>>408
低リスクで生きたい
すごく分かる。
自分の子供が健康・健全・真っ当に生きて行くとは限らない。もしかしたらサイコパスで殺人を犯してしまうかも知れない。仮にそうじゃなかったとしても、運転中に人を轢いて死なせてしまうかも知れない。そんな事考えると子供を育てるのは怖い。そこまで深く考えてしまう性格だから私も結婚して子供を持つのは難しいと思う。
+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する