-
1. 匿名 2021/12/05(日) 09:04:53
ジョジョのスピードワゴンとハガレンのウィンリィは非戦闘要員ながら好きです。
非戦闘要員キャラクター語りましょう。
+26
-1
-
2. 匿名 2021/12/05(日) 09:05:52
ナミとか?+1
-17
-
3. 匿名 2021/12/05(日) 09:05:54
アルスラーン戦記のナルサスみたいな、軍師キャラなんだけど実は強いみたいなのが好き+11
-0
-
4. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:15
青年漫画の方が多そうだけどダメなの?+3
-1
-
5. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:21
ブルマ+29
-0
-
6. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:25
+0
-0
-
7. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:36
コエンマ様の青年姿は初恋でした+26
-0
-
8. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:53
ヤムチャ、強そうに見えて弱い+1
-10
-
9. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:55
ジャムおじさん+13
-0
-
10. 匿名 2021/12/05(日) 09:07:07
ぼたん+16
-0
-
11. 匿名 2021/12/05(日) 09:08:01
銀魂の定春+7
-0
-
12. 匿名 2021/12/05(日) 09:08:18
+48
-7
-
13. 匿名 2021/12/05(日) 09:09:12
チュン太郎可愛くて好き+89
-4
-
14. 匿名 2021/12/05(日) 09:09:42
孔明+2
-0
-
15. 匿名 2021/12/05(日) 09:10:27
>>8
ヤムチャ、非戦闘員にカウントされてて草+56
-0
-
16. 匿名 2021/12/05(日) 09:11:38
進撃のヒストリアは前半は戦闘もしてたけど後半の非戦闘要員の時は自分も戦いたくて、でも立場で出来なくてヤキモキしてたのかなって想像してる。戦えない分エレンに気持ちを託してたのかな。+4
-4
-
17. 匿名 2021/12/05(日) 09:12:43
親方様+5
-3
-
18. 匿名 2021/12/05(日) 09:12:59
“ドラちゃん”
自身が攻撃受ける+1
-6
-
19. 匿名 2021/12/05(日) 09:13:53
鋼の錬金術師のウィンリィ
理想の女性像
嫁にしたら最強かと!+11
-2
-
20. 匿名 2021/12/05(日) 09:14:51
>>5
ブルマはすごい有能だよね
ブルマがドラゴンレーダーやタイムマシンを開発したり、既存のスカウターや宇宙船を修理する事で話が進む
パパンもすごい+52
-0
-
21. 匿名 2021/12/05(日) 09:18:29
呪術廻戦の伊地知さん+11
-3
-
22. 匿名 2021/12/05(日) 09:20:11
ドリフターズのミルズ
後方支援は戦さの勝敗を決める重要な役割+9
-2
-
23. 匿名 2021/12/05(日) 09:20:38
>>8
キミは、狼牙風風拳を一発でもかわせたことが?+3
-1
-
24. 匿名 2021/12/05(日) 09:24:34
園子
彼氏と親友が化け物だから大丈夫+41
-1
-
25. 匿名 2021/12/05(日) 09:28:55
ゴールデンカムイ、インカラマッちゃん。池に落ちたり、刺されたりと大変だったけど、無事出産したの強い。+21
-1
-
26. 匿名 2021/12/05(日) 09:29:04
+15
-0
-
27. 匿名 2021/12/05(日) 09:30:22
>>12
魔法少女サイトの管理人?+0
-0
-
28. 匿名 2021/12/05(日) 09:30:53
>>5
一人だけ「孫くん」呼びなのが好き
+39
-0
-
29. 匿名 2021/12/05(日) 09:31:22
緑川纈
兄の仇を討ちたいと衛人操縦士を目指すも成績優秀で適正から司令補佐(副司令)に。
責任の重圧に耐えている。
公私のけじめきっちりしているところも好感が持てる。
漫画のキャラって普通はその辺はグダグダなのに。
ラストを読者を驚愕させた。
あと、ララァと小林艦長と落合。
+3
-0
-
30. 匿名 2021/12/05(日) 09:32:52
>>7
あの姿でおしゃぶりしてるのがたまんないよね+7
-0
-
31. 匿名 2021/12/05(日) 09:33:16
>>24
富豪令嬢で最強の彼氏がいるとか園子恵まれすぎ+28
-0
-
32. 匿名 2021/12/05(日) 09:35:00
そりゃあヤムチャやろ+2
-3
-
33. 匿名 2021/12/05(日) 09:35:11
キヨミ様。フロックより強いw+26
-2
-
34. 匿名 2021/12/05(日) 09:36:28
>>22
読んだことないけどこの方闇堕ちか死にそう…最後まで無事だった?+1
-0
-
35. 匿名 2021/12/05(日) 09:40:47
チャオズって戦力外通知されてプーアル同様のマスコットキャラになったよね。+6
-0
-
36. 匿名 2021/12/05(日) 09:42:21
シャーマンキングのマン太
意外と最後まで出てきた+2
-0
-
37. 匿名 2021/12/05(日) 09:42:34
ビーンズ+9
-0
-
38. 匿名 2021/12/05(日) 09:50:37
>>9
ジャムおじたまにワイルドになるよね+14
-0
-
39. 匿名 2021/12/05(日) 09:50:55
>>34
休載が多くてねぇ。コミックスも止まってるし。
まだ生きてるよー。
闇堕ちかー。考えたことなかった。
載せたコマはカッコいいけど、最初から読んでてたとても闇堕ちするようなのキャラじゃないよー。
最後まで生き残りそう。
何にも出来なかった童貞だしw
でも成る程、闇堕ちしたらそれはそれで面白くなるね。
+2
-1
-
40. 匿名 2021/12/05(日) 10:05:08
>>1
スピードワゴン財団は作中で本当にすばらしい裏方をしてる+11
-0
-
41. 匿名 2021/12/05(日) 10:05:21
>>33
フロックの情けない顔😭+7
-0
-
42. 匿名 2021/12/05(日) 10:06:59
七宝って最初から最後までいるけれど戦闘ではほぼ役に立ってないよね・・・+11
-0
-
43. 匿名 2021/12/05(日) 10:08:15
>>37
能力者だと思われるけど作中でもっとも無害・死亡フラグ立つ予定ないキャラ+2
-0
-
44. 匿名 2021/12/05(日) 10:15:37
鬼滅の刃
隠の後藤さん。いや、最後戦ってるけどね+15
-0
-
45. 匿名 2021/12/05(日) 10:16:37
>>2
ナミはいま普通に強いよ+9
-0
-
46. 匿名 2021/12/05(日) 10:19:59
>>33
フロックざまぁ+8
-1
-
47. 匿名 2021/12/05(日) 10:20:36
ツバサクロニクルの知世姫
黒鋼との関係性がすき+9
-0
-
48. 匿名 2021/12/05(日) 10:21:11
>>16
クリスタの頃ならともかく、ヒストリアの頃にそんなみずみずしい一兵卒みたいな視点持つかな。もっとドロドロした大局の中心人物だし。+0
-0
-
49. 匿名 2021/12/05(日) 10:22:27
>>40
他のマンガにも言えるけど、冒険してる主人公たちが働きせず自由に旅ができたり巨大ロボットを作ったりのってバックに財団とかお金持ちがいるからだよね。
国家機関な場合な設定もあるけど予算とか無尽蔵に回して貰える訳ないよねー。+9
-0
-
50. 匿名 2021/12/05(日) 10:23:41
吸血鬼すぐ死ぬのジョン
ETのかわいさに最後まで見てしまって毎週癒されています。+7
-0
-
51. 匿名 2021/12/05(日) 10:26:00
>>48
ヨコからゴメン。
ヒストリア は女王の役目を全うしようと覚悟してたのかなーと。
前線で戦うより自分の立場で戦おうと。
巨人になることを受け入れようとしてたし。
クリスタはヤキモチってより役に立って死にたいだからなぁ。+3
-0
-
52. 匿名 2021/12/05(日) 10:28:27
キャプテン翼の「いいデータを持つからこの名前」こと井出保(いでたもつ)くん
選手としては芽が出なかったが、抜群のデータ収集&分析力で日本代表とって欠かせないサポートメンバーとなっている+1
-0
-
53. 匿名 2021/12/05(日) 10:34:52
アニメだけど「機動戦士ガンダム・Gのレコンギスタ」の整備士ハッパさん
敵からぶんどったロボットも多い寄せ集め軍団のメカを整備、修理(ある程度部品の規格は統一されていたが)したり、次々に強力なメカを開発したり、なにより主人公の心の支えとなっていた+1
-1
-
54. 匿名 2021/12/05(日) 10:43:44
>>12
この人、時透くんをぶん殴ってたよね
柱より強いんじゃないのw+17
-0
-
55. 匿名 2021/12/05(日) 10:55:31
>>54
研磨の途中で邪魔するからよ
刀のことになるとアレな人になるから…+16
-0
-
56. 匿名 2021/12/05(日) 10:57:31
>>12
鬼滅で1番怒らせたらやばいキャラだと思う+22
-0
-
57. 匿名 2021/12/05(日) 11:03:21
リボーンのスパナ、アニメはツダケンの声に癒される。+1
-0
-
58. 匿名 2021/12/05(日) 11:18:36
>>24
蘭は戦闘要員+8
-0
-
59. 匿名 2021/12/05(日) 11:19:36
スラダンの彦一
要チェックや!の人+4
-0
-
60. 匿名 2021/12/05(日) 11:52:52
>>24
通常は親友に守られ、親友でさえ守りきれない敵が相手だと彼氏がやって来る。
作中最高の警護団だよねえ+13
-0
-
61. 匿名 2021/12/05(日) 11:55:43
そういえば「聖闘士星矢」のテティスは、全く戦えない訳じゃないんだろうけどポセイドンの補佐を担当する(この漫画においては)割と珍しいキャラだったね+2
-0
-
62. 匿名 2021/12/05(日) 12:37:37
>>12
お面割れたら…続きは見てからのお楽しみ+7
-0
-
63. 匿名 2021/12/05(日) 12:37:40
>>8
ヤムチャとチャオズは置いてきた
この戦いにはついていけまい+1
-0
-
64. 匿名 2021/12/05(日) 13:47:52
エルヴィン
戦闘もするし強いんだけど、基本は指揮官
+1
-2
-
65. 匿名 2021/12/05(日) 14:17:40
>>42
りんと邪見も
この3人はムードメーカーで大事
+5
-0
-
66. 匿名 2021/12/05(日) 14:58:51
>>31
しかもあんなに死にまくる漫画で死なない地位を確立できてるところもすごい+8
-0
-
67. 匿名 2021/12/05(日) 15:02:15
>>50
主人公の方も非戦闘要員だよね?
子供に悪口言われただけで死んでたようなw+6
-0
-
68. 匿名 2021/12/05(日) 15:36:52
>>64
無理くりエルヴィンをブッ込んで来なくても。。。
進撃の非戦闘員って他にも沢山いるやん。
サシャパパ、カヤ、ニコロとかとか。
これだからエルヴィン信者と〇〇〇〇信者は嫌い。+0
-2
-
69. 匿名 2021/12/05(日) 17:29:52
>>12
一番好きよ!+1
-0
-
70. 匿名 2021/12/05(日) 21:40:39
>>42
七宝はマスコット枠やから...+3
-0
-
71. 匿名 2021/12/06(月) 01:26:33
らんまの天童家三姉妹ではなぜか末っ子のあかねだけが武道家。なぜ上の二人は一般人なのだろう?好きなことをさせたいという教育方針?格闘技の才能がなかった?それとも実は強い?そういえばギャグシーンとはいえ闘気出してたシーンもあったな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する