-
1. 匿名 2021/12/02(木) 16:41:58
『今日は具合が悪くて寝込んでいて、インターホンが3回鳴ったけど、寝間着だから居留守を使った。モニターすら見なかったよ。でも家の明かりはついているし、エアコンの室外機も回っているから、家にいるのバレバレだよね。結局近所の人に「家に自転車があったからいると思ったんだけど」って言われてしまった。アポなし訪問はしんどいから居留守を使っちゃわない?』
■結構多い?アポなし訪問には居留守を使うママたち
『宅配とか、大体用事が読める近所の人(班長やゴミ当番)以外のアポなし訪問は、基本的に居留守だわ』
■居留守を使われると困るという声も……
『やっぱり居留守を使う人っているんだね。今、町内会の班長をやっていて、班内の人と交流がない人に用があって訪問したら居留守を使われた。本当に用があるから訪ねたのに困るよ』
『去年引っ越して来たわが家のお隣さんが、居留守を使い続けている。普段はほぼ接点ないからいいんだけど、町内会とかの用事があると本当に困る。仕方なくメモを入れておくんだけど、反応がまるでなくて伝わっているのかわかんない』
+245
-15
-
2. 匿名 2021/12/02(木) 16:42:42
それで危険を回避できるならいいと思う+901
-18
-
3. 匿名 2021/12/02(木) 16:42:43
すいません+233
-3
-
4. 匿名 2021/12/02(木) 16:42:49
イヤホンしてた、で論破+467
-16
-
5. 匿名 2021/12/02(木) 16:42:52
マンション最高+343
-13
-
6. 匿名 2021/12/02(木) 16:42:56
重要な事ならLINEか電話してからきてくれ+436
-15
-
7. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:03
配達や近所の人以外の知らない人は基本的に出ない。+1009
-4
-
8. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:07
ピンポーン「NHKです。受信料のお支払いの件で…」+381
-4
-
9. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:12
居留守したいからマンションの高層角部屋にひっそり住んでる。+233
-8
-
10. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:14
一人暮らしの時はそうだった+92
-2
-
11. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:18
変な勧誘とかがよくあるので前もって連絡くれたらありがたいといっておく。+297
-3
-
12. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:21
お手数ですが事前に連絡お願いします+384
-4
-
13. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:24
シャワー浴びてたら普通に気づかない+437
-3
-
14. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:28
防犯対策だよ+323
-4
-
15. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:42
居留守よく使うよ。特に有休とか、休みたいとき。
誰にも会いたくないときは、インターホンの電源自体を切っちゃう。+375
-3
-
16. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:43
嫌なんですよ+160
-6
-
17. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:49
>急な来客はろくな用がないよ。インターホンに出なきゃいけない決まりなんてないんだから、バレバレでも関係ない。出たくないから出ないでいいと思う』
ほんとこれ!+821
-7
-
18. 匿名 2021/12/02(木) 16:44:02
トイレに篭ってるとか、お風呂に入ってたとか、子供のお世話で出られないなんてことも多々あるから何とも思わないけどね。+519
-3
-
19. 匿名 2021/12/02(木) 16:44:13
ほぼ居留守+228
-5
-
20. 匿名 2021/12/02(木) 16:44:16
モニターで誰か確認してから決めます+250
-3
-
21. 匿名 2021/12/02(木) 16:44:19
べつに出るも出ないも自由じゃない?
お風呂入ってるとかあるし+352
-3
-
22. 匿名 2021/12/02(木) 16:44:27
元はと言えばアポ無し訪問する人が悪い+479
-4
-
23. 匿名 2021/12/02(木) 16:44:34
インターホン付いてないからドンドンめっちゃうるさいんじゃ!+14
-5
-
24. 匿名 2021/12/02(木) 16:44:52
「用があるから困る」なら、用件を文書にしてポストに入れといてくれたら読んで対応しますから、それでお願いします+384
-7
-
25. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:00
宅配だと知らずに居留守使って不在票入れられたのみて、すぐに電話したらマンションの下まで降りた所だったみたいで気まずくなった。+1
-36
-
26. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:09
お金くれたら出てあげる+10
-13
-
27. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:19
ずっと実家住まいの近所の友人が1人暮らししてる私のアパートへ突然おすそ分けとか持ってきてくれるけど、正直勘弁してほしい。アパート暮らしと、住宅街のご近所づきあいは別モノなのよ。びっくりする。+161
-7
-
28. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:21
いつも居留守。モニターは確認する。
ご近所のときとだけ居るのバレてるだろうから出る。あとは宅配の制服を確認したら。
+107
-0
-
29. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:21
居留守したらドアガチャされたことある
鍵開いてたらどうするつもりだったんだろ
警察呼ぶぞ+345
-1
-
30. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:25
家に居ても出れる状態でない場合もあるからね
メモで済むならそれでいいと思う
+167
-1
-
31. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:31
今までリビングにいたのにトイレ行ったり洗濯物取り込んでるほんの5分にピンポン鳴るんだよな〜
おかしいな〜おかしいな〜+209
-3
-
32. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:44
戸建てってよっぽどの豪邸かうっそうとした庭でもない限り在宅かどうかってすぐ分かるよね…。今マンションで平和に過ごしてるけど、戸建てに住んでた時はほんとストレスだったわー。
何からそんなに身を隠してるのと言われたら自分でもよく分からんけどw+158
-5
-
33. 匿名 2021/12/02(木) 16:45:56
>>24
本当それ
アポ無しで来たくせに困る、って何だよと思う+215
-6
-
34. 匿名 2021/12/02(木) 16:46:29
トイレに籠もってる時はさすがに無理でした+103
-0
-
35. 匿名 2021/12/02(木) 16:46:37
引越ししてとなりのお宅へ挨拶に伺ったけど居留守だった。まぁ、そういう時代だよね~と思っただけだけど。+94
-4
-
36. 匿名 2021/12/02(木) 16:47:08
荷物の配達意外アポ無しってろくな訪問ないじゃん。
近所の人もそんなアポ無しでくるほど仲良くないしこの辺のなんちゃら教室やってるものなんですけど一緒にお話し会とかどうですかぁ?系の心底だるいから居留守だよ。+179
-3
-
37. 匿名 2021/12/02(木) 16:47:20
インターホンあるのにそれ鳴らさず玄関のドアドンドン叩く人とかインターホンでも知らない人は居留守使ってる。+103
-1
-
38. 匿名 2021/12/02(木) 16:47:20
メイクしてない、ボサボサ髪で出れんわ〜
アポくれい+133
-4
-
39. 匿名 2021/12/02(木) 16:47:35
>>25
それめっちゃ迷惑なやつ+26
-2
-
40. 匿名 2021/12/02(木) 16:47:37
インターホンに映る人が知らない人の時は居留守使う。このご時世のこのこと出ていくなんて怖い。車も止まってて電気も付いてるから相手にはバレバレだと思うけどね。+137
-2
-
41. 匿名 2021/12/02(木) 16:47:48
>>25
宅配なら事前に来るの分かるよね?重い荷物持って上がって、留守だから降りたらすぐ電話って嫌がられるに決まってる+53
-3
-
42. 匿名 2021/12/02(木) 16:48:04
>>18
お腹壊してトイレにこもってる時にピンポン連打されたあげくに、電気がついてるからとトイレの窓をガンガン叩かれて「10分後に来ますねー」って大声で叫ばれた時は殺意がわいたよ+227
-1
-
43. 匿名 2021/12/02(木) 16:48:18
家に自転車ある。歩いて行ってると思ってくれ+33
-0
-
44. 匿名 2021/12/02(木) 16:48:40
宅配とかは出るし知り合いなら連絡くるだろうし知らない人に印象悪くても居留守使う!+45
-2
-
45. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:02
荷物だったら居留守しちゃうな・・・
宅配ボックスあるし・・・
+14
-8
-
46. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:04
隣の奥さん私の家の物音とか聞こえてるのかどうか分からないけど、用事がある時には私が出るまで何回でもピンポン押してくるw居るの知ってるよって言われてるみたいで怖いww+72
-2
-
47. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:21
なにかと物騒だし、生協や宗教の勧誘とか面倒くさいし。
モニター見て宅配業者や知ってる人以外は対応すらしたくない。
知ってる人でもアポ無しなら対応したくないけど。+111
-4
-
48. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:25
困るなってどんな用事よ?+13
-1
-
49. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:38
勧誘やセールスだと嫌だから、宅配便は日時指定か置き配にしてるし、予定にない来訪者は居留守かせいぜいインターフォン対応だな+22
-0
-
50. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:41
町内会とか入りたくないし転勤族だから宅配便とか知り合い以外は居留守してます。
インターホンで見て終わりです。子供が騒いでているって気づかれても出ません。すみません+50
-1
-
51. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:42
お風呂掃除してた時かな?
2階にいて聞こえなかった
体調悪くて寝てた
使い分けてる+20
-0
-
52. 匿名 2021/12/02(木) 16:49:59
誰かが来る予定がない時のインターホンの音、ほんとビクッ!!となって誰だ誰だってなるからほんと苦手‥
そしてそのまま居留守‥+83
-0
-
53. 匿名 2021/12/02(木) 16:50:06
>>1
Q、居留守がバレると印象が悪い?
A、印象とかどうでもいい(●︎´▽︎`●︎)
出る義務もない
+158
-2
-
54. 匿名 2021/12/02(木) 16:50:45
>>7
これだよね
NHK とか宗教の勧誘とか変なのに引っ掛かったら嫌だし+111
-2
-
55. 匿名 2021/12/02(木) 16:50:48
アパートの1階で居間に通りに面した窓があって、在宅はいかにもバレバレでも宅配以外は出ないよ。たまに地域の巡回でおまわりさんも来るけど、変装した変質者かもしれないし出ない。ママ友や義母が突然来ても出ないwその場で電話してきたらその時次第で開けるか気付かないフリしてる。
うちのアパートインターホンにカメラ付いてないから後付け出来るSHARPのモニター付けてる。+9
-1
-
56. 匿名 2021/12/02(木) 16:50:48
インターホン越しで出て要らないです。興味無いです。って一応言うけど玄関には絶対出ない。たまに、出てきて下さいって言う人いるけど絶対に出ない。+65
-1
-
57. 匿名 2021/12/02(木) 16:51:13
家の明かりやエアコンの室外機では判断できないと思う
動物飼ってたら留守中もエアコンつけたままだし
猫がウロウロしてたら廊下足元のセンサー照明点くし+42
-0
-
58. 匿名 2021/12/02(木) 16:51:20
鳴っても出ないのは基本中の基本+40
-1
-
59. 匿名 2021/12/02(木) 16:52:05
>>1
基本アポ無しの訪問は出ないよ!+83
-1
-
60. 匿名 2021/12/02(木) 16:52:29
>>5
うちもオートロックだけど、配達員で他の部屋の人の解除で通ってきて玄関先で直にインターホン鳴らす人が居て本当に腹立つ!!
そういう時は絶対に出ない。+153
-10
-
61. 匿名 2021/12/02(木) 16:52:37
居留守使うよ
お腹緩いから、トイレにこもってる時に訪問されると出られない
インターホン外したけど、田舎だから「〇〇さ〜ん!!」って5回くらい大声で叫んで粘るご近所さんがいて困る…+30
-0
-
62. 匿名 2021/12/02(木) 16:52:41
>>7
ほんとそれ!郵便以外出ない。居留守+57
-3
-
63. 匿名 2021/12/02(木) 16:53:48
こんだけ物騒な事件が多いのに、見知らぬ人でもドアを開けるほうが珍しくない?
田舎だと今でも施錠しない家とかあるでしょうけど+49
-1
-
64. 匿名 2021/12/02(木) 16:54:12
前来たNHKの人はインターホン2回鳴らした後にわざわざノックまでしてくれたよ。+7
-0
-
65. 匿名 2021/12/02(木) 16:54:40
強盗が在宅か確認の為に鳴らしてるパターンもあるよね、そういうの怖いな
海外だけどサッカーの長友が嫁がインターホン出られなかったら在宅か確認した強盗が入って来て
なんでインターホン出なかったんだ!って長友が嫁を怒ってたってネットニュースで記事になってた+18
-2
-
66. 匿名 2021/12/02(木) 16:54:49
>>21
そう思う
予め○時に行くよーとかのアポとってるんならわかるけど突然来て家から出てこないとか文句言われたくない+67
-0
-
67. 匿名 2021/12/02(木) 16:55:01
隣のばばあがチクるあるある+3
-0
-
68. 匿名 2021/12/02(木) 16:55:06
>>1
出れる状態じゃない時にいつもインターホンがなる。
その時は宅急便でも居留守してしまう。
ちなみにトイレ中やシャワー浴びた後。
タイミングが悪すぎるんだよな。+90
-0
-
69. 匿名 2021/12/02(木) 16:55:13
インターフォン故障してたから、ドアノックされたらドアスコープから見て、宅配便だけ対応してた。
インターフォン新しくしてからは、セールスやら買い取り業者やら来て、まともに対応するのは面倒たから居留守だよ。
今時、玄関開けたらどんな人がいるか見た目じゃわからない物騒なんだから。+15
-0
-
70. 匿名 2021/12/02(木) 16:55:21
住んでいた集合住宅で火事が起きて、それを報せて避難してもらうためにピンポンを押しまくったことがあるけど、出てきてくれなかったなあ。消防車来てやっと出て来るの見て「……いたのかい」とちょっと思った+10
-2
-
71. 匿名 2021/12/02(木) 16:55:32
>>1
彼の妹がアポ無しで良く来るので無視した時の話。
私がトイレに行こうとしたらチャイムが鳴ったので覗き穴からそーっと覗くと彼の妹。
「うわぁ」と思いながら息を潜めて帰るのを待った。
すぐに彼の妹は帰ったのでトイレに行って用を足し水を流した瞬間
「やっぱいるじゃーん」
鳥肌が立った。+72
-3
-
72. 匿名 2021/12/02(木) 16:55:50
>>5
部屋の明かりで居留守バレるよ
自分は後から電話掛かってきた+7
-7
-
73. 匿名 2021/12/02(木) 16:56:00
うちモニターない(電話機?みたいなやつだけある)
居留守使うけど向こうがアポなしで来るのが悪いんだから気にしない
配達なら前もって分かるから出るよ+7
-0
-
74. 匿名 2021/12/02(木) 16:56:02
置き配あるから出る必要ないんだもん+4
-0
-
75. 匿名 2021/12/02(木) 16:56:10
>>1
今日ひとりで寝てたら空き巣入ってきてたよ
いつものことだから放置しておいたよ+3
-13
-
76. 匿名 2021/12/02(木) 16:56:33
実際、イヤホンして仕事中だと居留守になってる
+2
-0
-
77. 匿名 2021/12/02(木) 16:56:58
>>71
結婚したらその地獄一生続くじゃん
がんばれ!+62
-1
-
78. 匿名 2021/12/02(木) 16:57:01
私とりあえず出る。子供がうるさいから居留守つかえないもん。
そのかわり、面倒な相手だったら「妹の子供の子守り頼まれてて~」で何度でも追い返してる。+2
-1
-
79. 匿名 2021/12/02(木) 16:57:18
どろぼうの留守宅確認の場合もあるから、
昼寝続行は危険です。
来訪者にはインターホンで対応してドアを開けないのがいい。
必要に応じて、室内に1人だと思われないように芝居もしよう。(彼氏が来てるフリとか、夜勤明けの父親が寝てるフリなど。)+5
-0
-
80. 匿名 2021/12/02(木) 16:58:43
>>4
論破???+18
-13
-
81. 匿名 2021/12/02(木) 16:59:01
すみません。めちゃくちゃ居留守してるわ。
この辺、某宗教の勧誘と訪問販売多くて。+8
-0
-
82. 匿名 2021/12/02(木) 17:00:09
この前、乳酸菌飲料の宅配セールスガチガチきたから、忙しいのですみませんと断った。そしたら夜に同じ人が来たよ。昼間お忙しいと言われたから夜なら時間あるかと思ったって。
忙しいからすみませんと言われたら、遠回しの断りだと受け取ると思ってたけど、額面通りの認識する人いるんだとびっくりしたわ。+51
-0
-
83. 匿名 2021/12/02(木) 17:00:09
>>25
私トイレ行ってたから結果的にそうなっちゃった事ある。
宅配の人に「トイレで~」って言った後、なんでこんな言い訳してんだろ?恥ずかしいし言う必要なかったかなって思ったけど居留守と思われるより良かったんだろうか?+12
-1
-
84. 匿名 2021/12/02(木) 17:00:14
居留守したらインターフォンの横に
「バカ居留守」って書かれてたーー+6
-0
-
85. 匿名 2021/12/02(木) 17:00:19
アポ取れば良いだけ
私もアポ無しで義の付く方々がいきなり来たら出ないことにしてる
もちろん回覧板とか荷物の受け取りは出るけど
お風呂や寝てるときもあるのに絶対出て対応して家に入れてくれると思わないで欲しい+19
-0
-
86. 匿名 2021/12/02(木) 17:00:26
マンションなんだけど居留守使ってるのバレバレなのかピンポンして名前呼びながらドアドンドン叩くのを10分くらいしつこくやられる
ドアドンドンと名前連呼は近所に迷惑かけたくなかったら早く出てこいって意味でやってるんだろうけど狂気を感じて尚更出られないよ+27
-0
-
87. 匿名 2021/12/02(木) 17:00:30
>>53
だよね。自分ちへの来訪者に応対するかしないかなんてこっちに選択権があるし、出ないといけない義務なんてない+52
-1
-
88. 匿名 2021/12/02(木) 17:00:40
>>4
冬場はヘッドホンで音楽聴きながら掃除機かけてるんだけど、本当にピンポン聞こえない。掃除機終わってからモニター確認すると知らん奴が訪問してたりとかたま〜にある。+93
-1
-
89. 匿名 2021/12/02(木) 17:02:12
訪問営業のインターホンでの「みなさんに説明して回ってます、玄関まで出てきてください」が嫌い+37
-0
-
90. 匿名 2021/12/02(木) 17:02:29
>>4
それ良いね!+14
-1
-
91. 匿名 2021/12/02(木) 17:03:05
最近引っ越してきたので隣の部屋の人に挨拶に行ったけど2回バレバレの居留守使われて諦めた。出るタイミングがもろ被った時もサッと閉められたり(多分向こうはばれてないと思ってる)夫が会った時も挨拶は返されたけど鍵が閉まらないフリ?でエレベーター明らかにずらされたらしくまあコロナなのでと言われればそれまでだけどいつかふと出会った時は気まずいなーと思う+1
-1
-
92. 匿名 2021/12/02(木) 17:04:18
犬いるから音消してる
宅配は置き配にしてる
知り合いは事前に連絡くれる
よってインターホン鳴らすのは用のない他人+15
-1
-
93. 匿名 2021/12/02(木) 17:05:24
一人暮らししてた時に来る人って宗教の勧誘、新聞の勧誘、NHKの契約とかろくなもんがなかったから、基本的に出たくないし出ない。+22
-0
-
94. 匿名 2021/12/02(木) 17:06:55
>>1モニターで確認もせずに即対応出来る人がスゴい..絶対ムリ
宅配ですら日時指定してそれ以外の時間帯は基本消音
防犯カメラの通知きてから確認してるけど、町内会も入ってないし今のところなんにも困ってない
他人に迷惑掛けてるとしたらご近所さんの引越の挨拶くらいかな
+12
-1
-
95. 匿名 2021/12/02(木) 17:07:39
バレてもいいような人に使ってるから問題ない
むしろ居留守使われてると思ってもう来ないでほしい+12
-0
-
96. 匿名 2021/12/02(木) 17:08:14
>>86
オートロック式じゃないマンション??オートロック式で家の玄関まで来てるなら不法侵入で訴えれば良いよ。+9
-1
-
97. 匿名 2021/12/02(木) 17:08:27
通販の時間指定した時間だったから出たらNHKだった
最悪+26
-0
-
98. 匿名 2021/12/02(木) 17:09:29
>>4
今なら在宅で会議してたとかも+56
-1
-
99. 匿名 2021/12/02(木) 17:10:10
>>86
ドラマみたいに隣の部屋のドアから顔を出して
「お隣なら引っ越しましたよ?」って言ってあげたい+17
-0
-
100. 匿名 2021/12/02(木) 17:10:41
こちらから訪問をお願いしている人以外、いきなりピンポンで呼び出されて、今やってることの手を止めて出て行かなきゃいけない義務はない
+18
-0
-
101. 匿名 2021/12/02(木) 17:10:47
>>96
横
うち、それやられた事ある
しつこく無かったからよかったけど、めっちゃ怖かった+3
-0
-
102. 匿名 2021/12/02(木) 17:12:36
>>64
NHKしつこいですよね、この前「お支払いしてますけど」と答えたけど「とりあえずオートロック解除してください」しか言わなくて怖かったです。とりあえず解除したらどうなってたんだろう…また来るらしいのでびくびくしてます。+32
-0
-
103. 匿名 2021/12/02(木) 17:12:39
>>1
車があるからいると思うっていう人って苦手
そんなところまでチェックしてんなよと思う+67
-0
-
104. 匿名 2021/12/02(木) 17:13:04
1.+20
-1
-
105. 匿名 2021/12/02(木) 17:13:08
居留守使うよりも、さっさと出て問答無用で断った方が楽だと気づいた。
居留守使うと何度でも懲りずに来るから、その度に居留守使うのが面倒で面倒で。+5
-4
-
106. 匿名 2021/12/02(木) 17:13:33
今はどうか知らんけど、昔の田舎は鍵閉めない、閉める方が変て聞いて絶対住めないなと思った
出ない場合は玄関開けて入ってくるのが当たり前とか怖いわ+9
-1
-
107. 匿名 2021/12/02(木) 17:13:48
上京して少し経った頃ぐらいに訪ねて来た人に水道の検査って言われて対応したら浄水器を買わされそうになって困ったことがある
その時は近くに住んでた大家さんが助けてくれたけど、それ以来、急な訪問は問答無用で居留守使うようにしてる
テレビの音聞こえてるだろうなって時も無視+20
-0
-
108. 匿名 2021/12/02(木) 17:14:27
2.+37
-1
-
109. 匿名 2021/12/02(木) 17:15:03
>>71
ホラーだ。
しかも
アポなしはありえん+74
-0
-
110. 匿名 2021/12/02(木) 17:17:36
子供が急性胃腸炎の時に限ってインターホンうるさくてうんざりしたなー。+3
-0
-
111. 匿名 2021/12/02(木) 17:17:44
>>56
「玄関口までお願いしまーす」ってやつだよね?あれムカつくよね。それ言われたら「あ、すみません。ちょっと無理です~」って言って切っちゃうわ。+64
-0
-
112. 匿名 2021/12/02(木) 17:17:56
>>75
?!
空き巣だよね?
いつものことって…
恐怖だし、逃げられないとしても普通に放置だけで大丈夫なの?
もちろん後から警察に連絡したんだよね?+4
-2
-
113. 匿名 2021/12/02(木) 17:19:47
あーご近所さんなら出るわ。
飛び込み営業とか居留守
バレても構わないし。+2
-0
-
114. 匿名 2021/12/02(木) 17:21:34
一人暮らし近所付き合いなしの私の家にアポ無しで来るのはセールスしかないから出ないよ
普通に物音も立てる。息を潜める必要がない+8
-0
-
115. 匿名 2021/12/02(木) 17:21:35
>>8
あ、はーい!
で、出ない。+85
-1
-
116. 匿名 2021/12/02(木) 17:21:37
>>1
自分も同じ事されて気にしない人ならいいと思う。不在なら再度出向かないとならない用事の時、明らかにいるとわかってて出てこないのはやはり気分良くない。+7
-0
-
117. 匿名 2021/12/02(木) 17:22:06
連絡なしで来るのは基本居留守
保険の勧誘とかどっかの宗教とか出たく無い+8
-0
-
118. 匿名 2021/12/02(木) 17:22:19
>>1
出る必要のない人の訪問に対して居留守を使う時何故か声を潜める人が多いけど、むしろ居留守してます!ってのをはっきりさせた方が良いよ。
子供が騒いでても気にしない、テレビの音が漏れても気にしないとか。
あなたの訪問には気付いてるけど出ませんって意思表示した方がその後訪問数減るからおすすめだよ。
あと何度もピンポン押してくる人にはモニター越しにずっと覗いてると音が鳴らないから相手も驚くし暇な人は試してみてね。+33
-1
-
119. 匿名 2021/12/02(木) 17:24:37
マンションで理事をやってるけど居留守を使われると本当迷惑
管理員さんが呼び出しても応じてくれないの
だから仕方なく管理会社から電話してもらってるけど、管理会社の担当さんも暇じゃないんだよ!人の仕事を増やすな!+0
-11
-
120. 匿名 2021/12/02(木) 17:26:16
>>71
要件はなんなんだろう。。普通いい歳になったら兄妹でつるまないよね?+67
-0
-
121. 匿名 2021/12/02(木) 17:26:21
>>60
うちのマンションはその方法で某生協が勧誘してたらしくて、管理人さん経由でクレームしてた
さらにエレベーターに「オートロック解除してもらって他の住戸に訪問するのは不審者として扱います」みたいな貼り紙したので、うちに来る宅配業者さんはエントランスでまず全員にピンポン→在宅してると「順番に行きます、時間かかるかもしれません」になったよ
管理人さんに相談してみたらいいかも
+83
-0
-
122. 匿名 2021/12/02(木) 17:27:58
昨年、家を建てたんだけど
飛び込みの営業の多いこと多いこと。
インターホン越しに断るし
居留守も使うけど、
営業の多さ(特に太陽光関連)にびっくりした。+9
-0
-
123. 匿名 2021/12/02(木) 17:29:34
>>1
居留守?
居留守じゃないよ、出るも出ないも家主の自由なんだから。
宅配なら事前に通知が来るし置き配も出来る、
町内会の用事?出たくないってのが答えじゃないの?
問題あるなら除名すればいいんじゃない?
とにかく知らない人が家に来ても、対応する義務なんてないのよ。
+41
-3
-
124. 匿名 2021/12/02(木) 17:30:13
>>32
わかるよ。
くだらないことだけど、お隣が回覧板をうちのポストに入れたり、境界沿いの生け垣を手入れしてうちに色々落としてくタイミングが必ずうちが留守だったり、シャッターなりカーテンなり閉めてる時で、なんか常に監視されてるようで気が滅入る。+40
-2
-
125. 匿名 2021/12/02(木) 17:31:24
>>42
誰だったの?+28
-0
-
126. 匿名 2021/12/02(木) 17:31:45
>>35
うちも、上下左右在宅してそうな時間狙って2回くらい行っても誰も出ないから、もう諦めた…+14
-0
-
127. 匿名 2021/12/02(木) 17:32:32
だってこっちは用ないし。
用があるならアポ取って顔洗っておととい来やがれ+4
-0
-
128. 匿名 2021/12/02(木) 17:33:39
>>2
本当に用がある人はポストに投函するよね☺️ピンポン来たけど声小さくて聞こえなくて、今料理中で出れないからポスト入れといてくださーい!って言ったのに何も入ってなかった
多分NHKかな+22
-0
-
129. 匿名 2021/12/02(木) 17:33:56
>>29
ほんとこれ、意外とされるよね。ドン引き。+97
-0
-
130. 匿名 2021/12/02(木) 17:38:28
知らない人は基本的に出ない。
オートロックのそばに宅配ボックスがあるから宅配の人も居留守使ってしまう。
コロナ禍で対面せずに済むし、宅配の方も上までわざわざ届けに来なくていいしいいかなと思ってる。+3
-0
-
131. 匿名 2021/12/02(木) 17:38:44
こないだ仕事から帰って風呂入って、どーでもいい部屋着にどーでもいいヘアスタイルでゴロゴロしてたら、インターホンが鳴って、モニター見たら、ご近所さんが綺麗めな格好して立ってた。もちろんノーアポ。
町内会のお知らせみたいなの持ってたから、一瞬出なきゃかなと思ったけど、自分はクソみたいな格好してて、相手はメイクもバッチリで、これで対面するのは無理だと思って居留守したけど、これは許してくれよ…。+18
-0
-
132. 匿名 2021/12/02(木) 17:40:43
モニター無い方、工事不要の後付けモニター便利だよ!
前はピンポン鳴る度ちゃんと出てたんだけど、手作り蕎麦の訪問販売と「あなたの未来を占います」っていう占い師が連チャンで来た時に即買ったww
+5
-0
-
133. 匿名 2021/12/02(木) 17:43:08
宅配便とご近所さん以外は基本居留守。具合が悪い時は一応そのまま、パジャマで髪ぐちゃぐちゃスッピンマスクで出て、ごめんね具合悪くてって言うとみんなすぐ帰っちゃうし…+3
-0
-
134. 匿名 2021/12/02(木) 17:43:32
最近、果物とかパンの訪問販売が来る。そういうのは買わないし居留守する。+5
-0
-
135. 匿名 2021/12/02(木) 17:45:12
田舎に引っ越したけどみんなピンポン押さなくてビックリした!ちゃんとあるのに。リビングの窓コンコン!ってしてくるよwもう慣れたけどw+7
-0
-
136. 匿名 2021/12/02(木) 17:46:28
例えば町内会費や管理費などの集金で居留守で貰えないとか
凄い迷惑をかけるとかならダメだけど
メモを残して伝えれば済む事であれば、それでお願いして欲しい
私は1人暮らしだし防犯上、アポなし訪問や予定のないインターホンには絶対出ないので+24
-0
-
137. 匿名 2021/12/02(木) 17:46:42
普通に居留守使うし、バレてもべつにかまわない。
家にいてインターホンが鳴ったら絶対出なきゃいけないの?
アポ無しで来るほうが非常識じゃない?
知らない人なら出ないし、なんなら電話も知らない番号は出ないよ。+32
-0
-
138. 匿名 2021/12/02(木) 17:48:48
>>1
私んちはいくらドアの魚眼レンズを塞ごうが、明かり取り窓がドアの隣にあるため、カーテン引いていても居ることがバレる。
2階だけど外から丸見えだし。
困る。
+0
-1
-
139. 匿名 2021/12/02(木) 17:48:58
>>9
平屋だけどめっちゃ居留守してるよ。明らかに営業マンとか来たらモニターで見て、そいつ去ったあとにわざと庭に出て家にいたけどねアピールしてやる+32
-7
-
140. 匿名 2021/12/02(木) 17:49:11
>>8
NHKって言わなくない?
日本放送とかなんか最初「ん?なんて言った?」と思わせる事言ってたような…
私は引っ越しで2回訪問受けたけど2回とも最初はNHKとは言わず違う言い方されてわからなくて「はい?」と答えたら「NHKでーす」と言われた
+118
-0
-
141. 匿名 2021/12/02(木) 17:52:36
>>40
私もそうだよ。バレたって気にすることない。
寝てて気づかなかった、頭痛、腰痛。
このどれか使いまわしてるわ笑笑+27
-1
-
142. 匿名 2021/12/02(木) 17:54:47
宅配便の予定以外なら居留守使います。
友人から先に一報あるし、町内会の集金なら事前にお知らせがある。+5
-0
-
143. 匿名 2021/12/02(木) 17:56:41
>>23
インターホンも
連続で押される
うるさいよ+7
-0
-
144. 匿名 2021/12/02(木) 17:58:53
>>134
最近スイーツの販売に来る+1
-0
-
145. 匿名 2021/12/02(木) 17:59:15
宅急便や近所の人なら出る
リビングのすぐ前がインターフォンで、今日営業みたいな奴が来たけど居留守使った
その間ベランダの洗濯物とかジロジロ見てたし、2回もピンポン鳴らしてきやがった。
+2
-0
-
146. 匿名 2021/12/02(木) 18:03:34
いい年なのにアポなし訪問て本当失礼だと思います!会社の重役とかセレブ相手には絶対しないでしょうに
本当うざいわ!+7
-0
-
147. 匿名 2021/12/02(木) 18:04:44
義母のアポ無し訪問とNHKには何がなんでも居留守してます 車があろうが電気つけてようが関係ないです+20
-3
-
148. 匿名 2021/12/02(木) 18:05:30
>>5
うちのマンションは居留守使うつもりなくてもベランダにいるとピンポンが全く聞こえない
ベランダにいて洗濯干してたと言えばアリバイ成立する
宅配来て気がつかないと困るので本当に洗濯干す時にちょっとドア開けて網戸にしてる
+29
-3
-
149. 匿名 2021/12/02(木) 18:06:23
居留守って言葉のイメージが悪いけど、インターホン押す側は相手の都合無視で突然訪ねてきてるんだから、出るか出ないかは中の人の自由だと思う。
知らない電話番号に出ないのと同じ。+22
-0
-
150. 匿名 2021/12/02(木) 18:07:18
事前にアポ位したらどうなのかしらね
戦時中の田舎者じゃあるまいし
近所のバカがしょっちゅう私の名前を大声で叫びながらインターホン鳴らしてきて殺意わく
こっちに用は一切ないんだから消えてほしい+8
-0
-
151. 匿名 2021/12/02(木) 18:07:32
うちはエレベーターなしの5階なのでチャイムなったらダッシュで開けるよ!
本当に配達員の方々には申し訳ない気持ちで、重たい物頼めないわ。+6
-0
-
152. 匿名 2021/12/02(木) 18:07:49
基本顔見知りと宅配以外は居留守ですが、マスクしてない全く知らない人がピンポンしてくるのは絶対出るもんかと思ってますーー。しかも2、3日連続ピンポン。用があるなら名刺入れとけばいいのにって思います。+12
-0
-
153. 匿名 2021/12/02(木) 18:07:52
修繕業者だけどマンションなどで急な漏水のとき
管理会社からの電話にも出ない上に居留守使われると本当に困る
せめて保証人からの電話には出てよって思う+5
-0
-
154. 匿名 2021/12/02(木) 18:09:23
>>18
前に会社の寮に住んでて夜風呂入ってた時、会社の後輩?がインターホン鳴らしてきて、しかも「居留守使ってんじゃねーぞ!」って怒鳴られたことある
めっちゃ気分悪かったけど、居留守にした方が少なくても身の危険は回避できるなとひしひしと感じた
+39
-0
-
155. 匿名 2021/12/02(木) 18:10:47
この時期は特にクリスマスが近いから宗教の勧誘がくるし、しつこい宗教がらみの政治家が土日の8時とかに張り切ってくるので、無視。
寝かせろや、と思う。
変な勧誘多いし、知らない人のは絶対に出ない。
特に宗教がらみの奴は玄関開けただけであそこの家はガードがゆるいと情報共有され、上の立場の人が4、5人で来ることになる。
たまに洗濯物干してるところを見られて
「いらっしゃるんですねー!」
と声を掛けられても無視。
+10
-1
-
156. 匿名 2021/12/02(木) 18:14:24
>>1
宅配便とかもさ、時間指定してるのに時間外に来たりするから困る。
この前も悪阻ひどくて寝込んでて、夫がネット注文したやつを18時以降指定(夫が帰宅してる時間)にしたのに午前中来てびっくりした。
その時出れなくて、あとからインターホン確認したら佐○の人が写ってた。そして夫が17時半に帰宅したからそれ話したけど『郵便受けには不在票は入ってなかった』と...。
それで18時半に来た時伝えたら『近くの家に配達があったかのと、この家にも車があったからいたらそのまま渡そうと思った』と...。
いや、時間指定の意味よ...。+38
-5
-
157. 匿名 2021/12/02(木) 18:15:11
マンションの 15階だからいようがいまいが下にいる人にわからない
誰かが来る予定じゃなかったら宅配便でも出ない時あるわ+3
-1
-
158. 匿名 2021/12/02(木) 18:16:53
戸建てだと居留守しずらいよね。
+8
-0
-
159. 匿名 2021/12/02(木) 18:18:22
宅配は時間指定して事前に通知くるし、今どきアポ無し訪問なんてろくなもんじゃないし居留守でok
+6
-0
-
160. 匿名 2021/12/02(木) 18:20:00
>>125
ご近所の噂好きのおばちゃん
+29
-0
-
161. 匿名 2021/12/02(木) 18:23:49
大きい方でトイレから出られなくて
+1
-0
-
162. 匿名 2021/12/02(木) 18:29:26
>>154
後輩なのにどういうこと?笑+29
-0
-
163. 匿名 2021/12/02(木) 18:37:40
出るも出ないもその人の自由+4
-0
-
164. 匿名 2021/12/02(木) 18:37:49
今まさにそれ!師走に入ると急に、NHK、宗教(表向きはキリスト教でクリスマス会のお誘い)、銀行の信託営業、不動産売買の業者がやって来るようになった。
全て居留守。オートロックで良かったー。みなさん気をつけて。名刺さえも置いていかない、怪しい奴らだよ。+4
-0
-
165. 匿名 2021/12/02(木) 18:41:01
家族住みや持ち家の人は大変そう
ひとり暮らしのマンションだし、宅配などの思い当たる日以外のピンポンは出ない
まちがえて1回だけ出たけど、NHKの勧誘?の人
ほらねって思ったもん
+0
-0
-
166. 匿名 2021/12/02(木) 18:41:46
>>2
空き巣の留守宅チェックだったら怖いからインターホンで済ますつもりで出るわ。+29
-0
-
167. 匿名 2021/12/02(木) 18:41:53
女の一人暮らしがバレたくないから基本は居留守だよ。郵便局の制服着てたり宅配の人なら出るけど。てかそもそも21時近くの訪問は非常識。訪ねて来る方もどうせ居留守される覚悟で訪ねてるもんだと思ってるよ。+8
-0
-
168. 匿名 2021/12/02(木) 18:44:02
私服での知らない人の訪問は宗教の勧誘かNHKだから出ないよ。来ても無駄だと分からせるためにあからさまに居留守するよ。+1
-1
-
169. 匿名 2021/12/02(木) 18:44:19
>>139
私あなたと逆で、去った後も居ませんよってアピールするためしばらく静かにしてるw
庭に出て居るって分かったら声掛けられたりしない?
+66
-0
-
170. 匿名 2021/12/02(木) 18:44:27
>>151
防犯上ダッシュで開けるよりインターホンで確認してからのほうがいいんじゃない+2
-0
-
171. 匿名 2021/12/02(木) 18:46:23
>>155
インターホンないの?+2
-1
-
172. 匿名 2021/12/02(木) 18:47:42
>>171
あんたの家が?www+0
-0
-
173. 匿名 2021/12/02(木) 18:47:49
>>8
お届けものですって来るんだよね…
+17
-2
-
174. 匿名 2021/12/02(木) 18:48:20
>>7
ピンポーン→近所の宗教二人組が笑顔で新聞持ってきた頃から、基本的には出ないことにしてる。
配達とかわかっていれば出るけどそんなにないし、わざわざやってくるのはほとんどセールスか宗教なんだよね。うっかり開けちゃったときのうんざり感には勝てないのよ。+21
-0
-
175. 匿名 2021/12/02(木) 18:49:42
>>94あ、わかる。挨拶来てもこっちは知らない人だからスルーするんだよね
で、何回も来るから応対してみたら引越だったみたいなね
+1
-0
-
176. 匿名 2021/12/02(木) 18:50:44
一軒家あるある
在宅ってわかると居留守だろうがお構いなしの宗教系+3
-0
-
177. 匿名 2021/12/02(木) 18:53:19
よっぽど地域密着型で生活してない限り、いきなり来訪って営業か宗教か泥棒だけ
+5
-1
-
178. 匿名 2021/12/02(木) 18:55:32
>>162
いや、寮使えるのって数年かつ若手に限られてて、私は寮使える最後の年だったから他の社員は大体後輩のはずなんだよね
ただ同じ会社寮でも共同スペースとかはないから別々に暮らしてて全然顔見知りとかではない
会社は同じだけどほぼ他人にいきなり夜押しかけられたっていう感じ
会社にも報告したけどマジで意味わからなくて怖かった+30
-1
-
179. 匿名 2021/12/02(木) 18:59:42
>>86
NHKがそのやり方で来る
マジで勘弁してほしい+5
-1
-
180. 匿名 2021/12/02(木) 19:09:34
>>103
車があっても出かけてるときあるのにねー
友人知人の車で外出とか (田舎は複数台所有もあるので)一台で揃って外出してるとかさ
車があるからいる?アホかって思うわ
ちなみに車がないからといって住民不在とも限りませんし。よその家のことなんか見た目じゃわからんよね+35
-0
-
181. 匿名 2021/12/02(木) 19:13:34
自分で頼んだ宅配業者しか来ないわ。
オートロックだし怪しい人がピンポン鳴らされた事無い。+1
-0
-
182. 匿名 2021/12/02(木) 19:16:07
コロナ以降自宅で仕事してるし、仕事中イヤホンしてるから何も聞こえないんだよねと言ってるw+2
-0
-
183. 匿名 2021/12/02(木) 19:21:11
>>32
よっぽど芸能人みたいな壁に囲まれたセキュリティ万全の豪邸でも無い限り
庭に回り込まれてコンコンやられる
灯りもチェックされたり+12
-0
-
184. 匿名 2021/12/02(木) 19:28:42
モニターとオートロック有りのマンションに引っ越してから変な営業とか勧誘とか来なくなった、快適っす。+4
-0
-
185. 匿名 2021/12/02(木) 19:32:44
一軒家だけど車があるから絶対出てもらえるって謎の確信があってチャイム鳴らして名前叫ぶ人が居て困ってる。徒歩や自転車で出掛けるときや家の裏で作業している時もある。もちろんお風呂や色んな理由で出られないときもある。
車があるのにおかしい、居留守だって悪口言い触らされたりもう嫌になってる。
+9
-0
-
186. 匿名 2021/12/02(木) 19:33:22
>>8
以前一回出てしまって、本当に手が離せない状況だったので、「ごめんなさい、今手が離せないんです」って言ってインターホン切ったら何度も何度もしつこくピンポンされてすごく怖かった。
言い方悪いけど借金の取り立て屋みたいだなって思った。+135
-0
-
187. 匿名 2021/12/02(木) 19:34:13
>>8
病気でコロナなったら重症化するから買い物以外ずっと家にいる時期にNHK来て、うちテレビないのにそれでも出て来てって言われて本気で腹立った
NHK集金員でコロナのクラスターあったってニュースのすぐ後
しかも私弱煙者でタバコの成分ちょっとでもダメなのに、その集金員喫煙者で玄関に立たれるだけで症状出てすごい辛かった
何でテレビないしワンセグとかテレビ見られるもの何もないのにこんな目に遭わなきゃいけないの?って糞ムカついた
コロナなって重症化して死んだら責任取ってくれるんだろうか?+37
-6
-
188. 匿名 2021/12/02(木) 19:36:06
>>148アリバイ?
+1
-0
-
189. 匿名 2021/12/02(木) 19:36:42
親が学会員だったので一人暮らししても住所を握られてるので居留守使う+2
-0
-
190. 匿名 2021/12/02(木) 19:49:04
え、家に居ようが出るか出ないはこちらの自由でしょう。
別に訪問者に知られても構わないよ。
居留守使うからって子供達にも静かにしてーとかも言わない。
だからNHKが3回もインターホン鳴らして来るけど
でません。+6
-0
-
191. 匿名 2021/12/02(木) 19:51:17
近所の人と配達以外はでないよ+0
-0
-
192. 匿名 2021/12/02(木) 19:53:38
+6
-0
-
193. 匿名 2021/12/02(木) 19:57:39
>>72
防犯の為に常につけてます。でオッケー+20
-0
-
194. 匿名 2021/12/02(木) 20:00:06
時間指定の宅配受け取ったのに、また何かあったかなって出たらインターネットの回線だった。アンケート記入やら色々言ってきて、怪しいから名刺ほしいと言ったらくれなかったし、時々来る。
他に新しいマンションの宣伝も来たりする。私は出ないけど、毎回出てくれる他のお部屋の方がいるから知れる!
予定外は基本居留守してます。+0
-0
-
195. 匿名 2021/12/02(木) 20:02:40
うんこしてた でOK+1
-0
-
196. 匿名 2021/12/02(木) 20:02:43
名古屋の女子大生に勧誘の女性が殺されて以来統一協会の人は来なくなったなあ
セールスに見せかけて泥棒強盗の在宅パターンや居住者探りもあるからアポ無しは絶対出ない+0
-0
-
197. 匿名 2021/12/02(木) 20:04:45
>>1
アポなしなんて絶対でないよ。人の時間を気軽に搾取できると思うのが理解できない。+8
-1
-
198. 匿名 2021/12/02(木) 20:06:23
>>8
モニター見るとだいたいNHKって分かる。
名札みたいなのぶら下げて、タブレット?かなんか持ってる。しつこいんだよねぇ〜〜インターホン2回は絶対押してくるし。完全に無視してるよ。+141
-1
-
199. 匿名 2021/12/02(木) 20:11:29
親戚がアポなしでくるときは出ない
前から連絡してからきてとお願いしてるし
宅配も置き配指定+1
-0
-
200. 匿名 2021/12/02(木) 20:13:25
約束事以外は基本居留守です。真面目に出たら何かの勧誘でしかも食事準備時にが多いのでもう出ないことにしました。特に男性は押しが強い人がいるので夫がいる時は夫に対応してもらいます。いない時は居留守がばれてても居留守です。+3
-0
-
201. 匿名 2021/12/02(木) 20:14:06
事前連絡下さい
+7
-0
-
202. 匿名 2021/12/02(木) 20:14:29
>>8
テレビ無いのに受信料とは、どういうことです?
本当にテレビないんです私の家+27
-0
-
203. 匿名 2021/12/02(木) 20:19:57
>>94
町内会の当番が回ってくるまで知らなかったのだけど、区等からの配布物を町内会が配ってます。
今は町内会から区の広報が配られないだけでしょうが、地震とか起きた時に困るかもよ?
区から町内会に配布されるんですから。
+0
-6
-
204. 匿名 2021/12/02(木) 20:33:49
門のところにインターホンあるのにわざわざ玄関前まで侵入してくる自治会のオバハン
在宅バレてるから来るんだろうけど、仕事してんだから出られないのに時間差でまた来やがった、毎回腹立つ+7
-0
-
205. 匿名 2021/12/02(木) 20:37:12
テレワーク中だから就業中の不明なピンポンは出ない。
一度宅配便だと思ってインターホン出たら、知らん人で聞けば工事の案内だと言う。
外出てみるとエネファーム的なものの営業だった。
態度も悪くて最低な営業。
スマホで見られるドアホンつけたくていいのないか探してる。+7
-0
-
206. 匿名 2021/12/02(木) 20:51:27
>>1
電話もイヤだわスマホの
予め用が判っている時はもちろん出るけど
なんなのか判らないやら唐突に人のプライバシーを横暴に強引に向こうの勝手で奪うやら
用件をメールか封書で送って欲しい+5
-0
-
207. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:33
>>1+22
-0
-
208. 匿名 2021/12/02(木) 21:01:39
インターホン鳴っても堂々と音出してる。
私の家だから自由でしょ!+5
-0
-
209. 匿名 2021/12/02(木) 21:18:16
>>118 >>123 >>1
ほんとその通りだよね
訪問だけでなく外の他人に関してもそうだし
こういうところのネットでもそう
なぜ強要されなければならないのだろうね?
なぜ相手側は自分の傲慢や暴論、暴挙が通って当たり前だと思っているのだろうね?
ネットでも見かけるけどさ、勝手な仕切りや指図をしている人もそうだし
他にはあまりにも最低なカスが『反論できなくなったら話題をそらす』
とか『答えない』とかいうやりとりを腐るほど他人の見てきたけど
それってイジメっ子だよね
自分の暴挙を押し付けて従え!と自由、人権を奪うのはとってもおかしいんだけど
+10
-0
-
210. 匿名 2021/12/02(木) 21:22:08
>>1
町内会うざいなw+7
-0
-
211. 匿名 2021/12/02(木) 21:39:07
>>88
まああるよね。宅配来るの分かってる時は付けないし。+8
-0
-
212. 匿名 2021/12/02(木) 21:40:43
>>8
昨年だけど一回来て確認してきたなー。その時はTV置いてなくて、わざわざ携帯の確認までしてきた。iPhone持ってったら納得してたけど、GALAXYだとダメなのかな?+9
-0
-
213. 匿名 2021/12/02(木) 21:42:22
隣の家の奥さん
いっつも居留守使うからイライラする
回覧板まわそうにもポストにガムテープ貼ってあるし
車あるし出窓開いてるからいるの確実だし
自治会のことで用があるのに本当いい加減にして欲しい
誰もあんたなんかと接触したくないからね
仕方なくいってんの+3
-5
-
214. 匿名 2021/12/02(木) 21:43:56
堂々と居留守してる。
アポ無いと出ないし、変な人多いから。
でも、そのためにコソコソするのも面倒なので、堂々と普通に生活してる。+6
-0
-
215. 匿名 2021/12/02(木) 21:44:32
昼間にお風呂入ってる時にインターホンなったら居留守使ってるつもりじゃなくて諦めてる。今から慌てて出てタオルで拭いて服着ても間に合わんな…って+7
-0
-
216. 匿名 2021/12/02(木) 21:45:35
>>89
コロナ禍でそれあったらきついね。ポストに入れといて欲しい。
お店で働いてた時よく保険の人が大量の資料持って勧誘来てたなあ。なんで個人に営業してくるのかわからない。日本◯命。+6
-0
-
217. 匿名 2021/12/02(木) 21:45:36
セールスとか勧誘なら出る気は全くない。
近所の人で明らかに用がある人なら出る。
覗き穴を覗いて見たことがない奴だったら無視。+3
-0
-
218. 匿名 2021/12/02(木) 21:46:29
宅配便やデリバリーを除くと
ほとんど宗教の勧誘か新聞屋か・・・・
名乗らない相手の場合は出なくてよし+7
-0
-
219. 匿名 2021/12/02(木) 21:47:56
知らない人が来た場合
出て良かった試しがない+6
-0
-
220. 匿名 2021/12/02(木) 21:49:02
この前ヘルメットかぶってるから
郵便局の配達かと思って出たら宗教だったわ
あいつら変装してるからやばい+5
-0
-
221. 匿名 2021/12/02(木) 21:49:56
子連れの親子が来た時は何事かと思って出たけど
案の定宗教の勧誘
子供の目が死んでた+7
-0
-
222. 匿名 2021/12/02(木) 21:50:40
室外機が回ってるからいると思ったんだけど。
と言われた事あるけど室内に猫と犬がいるのでエアコン付けてましたからねと言った事がある。
だから室外機やら電気のメーター回ってるからといって居留守認定されるのも困るよね
そういうお宅は多いのではないかなと思う。+16
-0
-
223. 匿名 2021/12/02(木) 21:51:10
居留守使うのは違法でもないし自由ですから外野がとやかく言う必要も権利もない
+6
-0
-
224. 匿名 2021/12/02(木) 21:53:33
>>203
配布物なら、ポストに入れて読んでもらえば済む話では?
ちゃんと読まないで不利益を被るのは自己責任だし
+9
-0
-
225. 匿名 2021/12/02(木) 21:55:38
>>223
そういうやつ近所にいたけど
みんなから嫌われてたわ
最近引っ越して行った+2
-3
-
226. 匿名 2021/12/02(木) 21:59:12
今時直接家にくるの宅配か宗教の人ぐらいだわ
宅配は来るのわかってるからでるけど宗教は居留守使う+0
-1
-
227. 匿名 2021/12/02(木) 22:05:36
A ピンポーン○○(よくある苗字)です
私 どちらの○○さんですか?
A この地域の○○です
私 どちら様ですか?
A 大切なお知らせがあるので玄関先までお願いします
私 どちら様ですか?
A 家族の幸せについて冊子お待ちしました、悩み事などないですか?
私 幸せいっぱいなので必要ありませんガチャ
最初から所属を名乗らないのは後ろめたいから?+10
-0
-
228. 匿名 2021/12/02(木) 22:06:38
タブレット首にぶら下げてるのはNHKか営業なので、居留守使ってる。本当に用があれば携帯に連絡があるか集合ポストに何かいれるので、それで十分+4
-0
-
229. 匿名 2021/12/02(木) 22:22:17
>>29
うちも。
地方都市在住で、自治会関係のおじさんが来た時された。
ドアポストまで上げて覗かれたよ。
もちろんしてないけど、
これって通報してもいいんだよね?
どうしても出られない状況の時ってあるよね。
本当に嫌。+43
-0
-
230. 匿名 2021/12/02(木) 22:23:53
>>71
やっぱいるじゃーんって背後にいるわけじゃないよね?!
居留守使ってるんだから。完全ホラーじゃん!+22
-0
-
231. 匿名 2021/12/02(木) 22:24:37
隣の族のクソ婆が来たら居留守だな笑+0
-1
-
232. 匿名 2021/12/02(木) 22:25:52
>>227
あるある。
玄関先までお願いします
って何様だよって思う。
寒いんでドア開けたくないのでごめんなさいする。+5
-0
-
233. 匿名 2021/12/02(木) 22:28:55
>>229
うちの娘がぽぽちゃんドアポストに突っ込んでて
ドアポスト覗きこんできた旦那の弟が腰抜かしてた。
てか覗くなよ。
+35
-0
-
234. 匿名 2021/12/02(木) 22:30:53
>>213
ドアのとこ置いときゃいいじゃん。+6
-0
-
235. 匿名 2021/12/02(木) 22:45:44
>>121
宅配業者さん側からしたら、めっちゃ面倒なマンション!
けど住民側からしたら、それくらいしてくれた方が安心だし、本来そうあるべきだよね。+26
-1
-
236. 匿名 2021/12/02(木) 22:47:19
一人暮らしだし普通に居留守使ってる+3
-1
-
237. 匿名 2021/12/02(木) 22:50:07
私なんて営業っぽい人に「はい」って出たのに居留守したよ。
+0
-0
-
238. 匿名 2021/12/02(木) 22:51:47
オートロックを良いことに宅配や来客予定がある時以外は応対してない。ついでに電話も知らない番号からのは取らない。+4
-0
-
239. 匿名 2021/12/02(木) 22:55:03
>>5
うちもマンションだけど、だからこそ直接ドアのピンポンが鳴ったら居留守使っちゃう
この前、2、3度鳴らされて、何か用事があったのかもしれないけど…+18
-0
-
240. 匿名 2021/12/02(木) 22:59:46
>>5
マンションは絶対にバレない。
NHKの人も諦めたのかもう二度とこない。+31
-0
-
241. 匿名 2021/12/02(木) 23:02:50
+0
-0
-
242. 匿名 2021/12/02(木) 23:04:21
うちは常に音オフしてる。
外からは普通に使えてるふうだけど。
全く問題ないし。
時間指定の荷物の受け取りだけ音鳴らすようにしてるよ!
+1
-0
-
243. 匿名 2021/12/02(木) 23:15:23
宅配業者や事前連絡して来てくれた人以外は出ない+2
-0
-
244. 匿名 2021/12/02(木) 23:19:55
同僚が「宅配業者来たけどすっぴんで恥ずかしいから居留守使った〜」
って笑いながら話しててドン引きした
宅配業者の人たちはお前のすっぴんなんてどうでもいいし、早く荷物捌きたいんだよ
わざわざ来てくれてるのに居留守とか迷惑だし
そんなにすっぴん気にするならコンビニや営業所止めにして取りに行けよ!+14
-0
-
245. 匿名 2021/12/02(木) 23:21:35
配達とかなら出るけどアポ無し訪問には基本出ない。
電気ついてバレてようと堂々と居留守するわ。
+1
-0
-
246. 匿名 2021/12/02(木) 23:22:48
2階にいてピンポンに気づかなくて用事を終えて
降りたら、いつのまにか玄関の靴箱の前に光るものが。
たまたま鍵をかけ忘れてたみたいで
勝手にドアを開けて生協が荷物を入れててたまげた。
何にもなくてよかった〜怖かった。
+1
-0
-
247. 匿名 2021/12/02(木) 23:23:04
>>60
私もそういうことあった!
いきなりうちの玄関のインターホン鳴ったから
めっちゃびっくりしたよ…
オートロックの意味!!
さすがに注意したし、営業所にもクレーム入れた
+19
-0
-
248. 匿名 2021/12/02(木) 23:25:01
仕事の関係で昼夜逆転してて午前中のピンポンはいつも居留守。。
一軒家の道路沿いじゃない奥の寝室でブラインド下げて寝てるんだけど居留守バレてるのかな? エアコンはつけてない。+2
-0
-
249. 匿名 2021/12/02(木) 23:25:20
>>244
インターホンで起こされて頭ボサボサで出たことある。
ドア開けたら光が眩しかったわ
あとから目くそ付いてるし!って気がついたけどま、いいや〜
配達員さんもあんまり気にしないらしいよね。パックしたまま出る人や下着姿のまま出る人いるらしいしスッピンなんかで居留守使うのは嫌だろうね+4
-0
-
250. 匿名 2021/12/02(木) 23:25:21
>>86
10分なら通報したい
知り合いでも普通に怖いよそれ+1
-0
-
251. 匿名 2021/12/02(木) 23:30:19
>>4
イヤホンかー思いつかなかったな!!
あと、ドライヤーしてた、トイレ行ってた、風呂入ってた、寝てた、これだと本当に聞こえない。+31
-0
-
252. 匿名 2021/12/02(木) 23:31:45
>>1
以前アポ無し訪問に出てしまい外壁工事契約するまで帰りませんって業者がいて、1時間近く玄関先で夫に聞かないとわからないと言い続けなんとか帰ってもらったけど後日電話が大袈裟ではなく一日中鳴るようになり電話線引っこ抜いた。それ以来インターホン確認して事前連絡ない人は郵便局員以外は反応しない。ただ女の人だと町内会とかの人かと思って反応してしまう事があって、その人もリフォーム業者とわかり即体調不良だから出られないと切った。家まだそんなにボロくないし、なんでこのご時世で玄関開けてくださいって言うんだろうってイライラする+16
-0
-
253. 匿名 2021/12/02(木) 23:36:52
>>1
班長だった時
集金の張り紙を貼ってくれるので
大体すんなり終わるけど
やっぱり生活時間違う人は
お手紙で何時頃か伺いますって理由と手紙を入れました。
そーでもしないと集まりましたか?の連絡くるので…。+5
-0
-
254. 匿名 2021/12/02(木) 23:37:17
>>156
うちも時間指定は毎回キッチンに立ってる16時から18時にするんだけど二社の宅配の人たちはほとんど5分から30分前にくる、指定前にトイレ行っておこうと入ってるとピンポーン!時間指定の意味ない!出かける時は1時間前に帰るしかない、置き配もできる時とできない時があるから困る+8
-0
-
255. 匿名 2021/12/02(木) 23:41:01
>>65
友達の家(マンション)にもそのやり方で泥棒と鉢合わせてた。トラウマになってしまってかわいそうだよ。。
ピンポンに出ない=留守って古い+4
-0
-
256. 匿名 2021/12/02(木) 23:44:44
>>23
インターホンで何回か鳴らしてからドアたたく人もいる
まじでうるさい+7
-0
-
257. 匿名 2021/12/02(木) 23:55:06
>>156
サ〇ワは時間指定守らないの多いよ。ヤ〇トさんはきちんとしてくれてるのでヤマトにする。+7
-0
-
258. 匿名 2021/12/02(木) 23:55:32
田舎引っ越してきて、ヤマトの人はポスト投函で済むものもピンポン。
留守なら電話かかってくる。
ピンポンあるのに、押さずにドアの前で名前呼んでる。
玄関の鍵空いてたらガラガラ開けて待ってる。
一度着替えているときだったから、それ以来は鍵かけてる。
ありがたいような、迷惑のような。
+1
-0
-
259. 匿名 2021/12/03(金) 00:14:34
NHKがトラウマでインターホン恐怖症になった。インターホンを切るわけにもいかないので音の出るところに耐震用のマットを貼って微かな音に調整してる+2
-0
-
260. 匿名 2021/12/03(金) 00:17:14
今日まさに居留守した。
40代くらいの女性二人組でたぶん何かの営業。
インターホン鳴ったらモニターが付いて外の様子が分かるんだけど、去り際にお辞儀してた。見られてるかもしれないからって教育されてるんだなーって思った。+3
-0
-
261. 匿名 2021/12/03(金) 00:22:43
>>186
もう30近くで独身1LDKの部屋だったのに、『えっとねぇ…おばちゃん今、お出かけしちゃってね、いないの』と子供のふりしたことある+10
-0
-
262. 匿名 2021/12/03(金) 00:29:40
>>72
お風呂入ってて気づきませんでした~
ではダメかなぁ
+6
-0
-
263. 匿名 2021/12/03(金) 00:39:50
住宅メーカーに勤めています。
建築前や建替えの解体前に近所の家を訪問します。留守の場合は案内文を投函するけど、居留守使う家に限って「そんなの聞いてない」って文句言う。+2
-0
-
264. 匿名 2021/12/03(金) 00:46:39
すっぴんで出ても良いけど
困るのは来客のほう+0
-0
-
265. 匿名 2021/12/03(金) 01:12:29
>>1
宅配以外のアポ無し訪問は基本無視。
NHKだったり変な宗教だったりこわい。
バレバレの居留守使ってるよ。わざとドア越しに「知らない人だ」って大きい声で言ったりする。+5
-0
-
266. 匿名 2021/12/03(金) 01:13:18
深夜11:30にピンポンが鳴ってインターホン越しに出たら、ウーバーイーツだった。
家間違いだった。謝りもしない。
あれは本当にムカついたね。+3
-1
-
267. 匿名 2021/12/03(金) 01:13:41
一戸建てで2階がリビングなのだけど、3階はインターホンが聞こえないから自動的に居留守になること多い。でもたいてい宗教の勧誘やソーラーパネルとかの販売系だから2階にいても居留守する。夜とか犬がいるから出掛ける時も電気つけっぱなしで出かけたりしてるし居留守か居留守じゃないかなんて気にしない。+4
-0
-
268. 匿名 2021/12/03(金) 01:26:37
>>1
モニター見て宅配以外の人だったら絶対出ないよ。
もしかしたら町内会の人とか来てるのかなって思うけど顔知らない人だから居留守。
集金の時は事前に何日の何時ごろ伺いますって決まってて回覧板入れてくれるからその時だけ出る。
モニター見ても誰かわからないのに出る人なんていないよね。
+7
-0
-
269. 匿名 2021/12/03(金) 01:37:12
>>202
パソコンか携帯電話はお持ちでしょ?
と謎の追求を受けるらしい
+17
-0
-
270. 匿名 2021/12/03(金) 02:26:28
>>8
最近黒いポロシャツで、ぱっと見Amazonの配達員に見える格好で来るから怖い。+17
-0
-
271. 匿名 2021/12/03(金) 03:06:24
この前祝日の日を狙って◎HK2回来たよ。朝と夜。
しかも「すみませーん、こんにちは」って毎回名乗らないから無視してる。出るのもめんどくさい+3
-0
-
272. 匿名 2021/12/03(金) 03:07:04
>>8
この前私の住んでるアパートの前で待ち伏せしてた
声かけられて払ってること言ったら、何かタブレットみたいなのを見て〇〇様でしたかいつもありがとうございますって言われてすぐに私は部屋に入ったんだけど
1時間後くらいに出かけようとしてドア開けたらまだいて隣の部屋の方はいつも何時に帰ってこられますか?って聞いてきて気持ち悪かった+21
-0
-
273. 匿名 2021/12/03(金) 03:11:17
>>5
それ。
うちは戸建てだけど、車や自転車があればいると思われてるからウザイ。防犯のために部屋の電気は夜に外出中でも点けてるんだけどね。+9
-0
-
274. 匿名 2021/12/03(金) 03:15:10
>>258
え、すごい迷惑だし、玄関開けちゃダメでしょ
家にいる時に鍵かけないなんて、日本の田舎は不用心なんだね
+0
-0
-
275. 匿名 2021/12/03(金) 04:05:46
zoom会議中なんです!!+1
-0
-
276. 匿名 2021/12/03(金) 04:11:42
>>8
インターホン電源ごと切って、暫くそのままにしてるわ+4
-0
-
277. 匿名 2021/12/03(金) 05:21:25
>>233
え弟キモ+12
-0
-
278. 匿名 2021/12/03(金) 06:31:18
>>269
私言われました、、
テレビもパソコンもテレビ見れる携帯もありません!で押し通したら「じゃあ、買ったら必ず連絡してください!」って言われました。+9
-0
-
279. 匿名 2021/12/03(金) 06:55:42
町内会とかの人も、ピンポン押した後にこちらの応答が無くても宅配業者みたいに「班長の〇〇です~」とか言ってほしい。
うちはモニター無いから、アポ無しは誰かわかんないし、町内会の人なら出ようと思ってるから。
+3
-0
-
280. 匿名 2021/12/03(金) 07:04:42
うちはマンションで管理人がいるんだけどバカ丁寧で、ポストに入れておいてくれればいいようなものを(従来の管理人さんは
そうでした)いきなりアポなしで持ってくる。居留守してると手渡しするまでプリントひとつでも持って帰ってしまう。
来るなよ、申し訳ないけど大嫌いです+4
-0
-
281. 匿名 2021/12/03(金) 07:10:06
>>156
こういう「電気ついてたから」とか「車あったから」とか言われるのってすごい嫌。見てるんだなーって気味悪い。
+14
-0
-
282. 匿名 2021/12/03(金) 07:14:33
外国は、アポ無しで来ることは皆無では。
犯罪に巻き込まれるおそれがあるから。
だいたい日本の田舎はウザイよ。
今は物騒な世の中なんだから。+1
-0
-
283. 匿名 2021/12/03(金) 07:16:07
前にヤマト。19時~21時に指定してたんだけど体調悪く早く休みたくて、前もって営業所に電話して日時変えてもらった。
なのに来た。横になっててどうしようかモヤモヤしてたら玄関前で配達員がオペレーターに電話してるのが聞こえ「でも電気ついてるから!」って。
+2
-0
-
284. 匿名 2021/12/03(金) 07:43:36
私は配達の人以外は出ない
玄関にカメラおいてスマホから見れるようにしてるし声かけられる
セールスとか宗教とかにわずかな時間取られるのもバカらしい+1
-0
-
285. 匿名 2021/12/03(金) 08:06:16
>>8
居留守つかってたら、ご在宅なのは分かってます!とか言われた。なんで契約すらしてないのにそんな言い方されなきゃいけないのか腹立つからスルーした。+16
-0
-
286. 匿名 2021/12/03(金) 08:20:01
>>1
アポ無し訪問するやつに
留守がバレれて印象が悪くなってもなんとも思わない
+7
-0
-
287. 匿名 2021/12/03(金) 09:22:50
>>269
横。
車はないんですか?カーナビがあると、、、とも言われるようです。ああ言えばこう言うですね。
スクランブル放送にしてほしいです。+15
-0
-
288. 匿名 2021/12/03(金) 09:47:01
町内会の人が困るって、いちいち直接伝言してるの!?
回覧板以外の連絡手段を知らなかった。
ポストに回覧板突っ込むだけだよ。
効率悪すぎ。+3
-0
-
289. 匿名 2021/12/03(金) 10:32:25
この時期毎年、入ってる保険の営業マンがアポ無しで年末の挨拶に来る。
以前家にいたけど、すっぴんボサボサ頭だったから出なかったら、何度かお伺いしたんですけど、いらっしゃらなくて、って後からメールが来た。
そんなこと事後にメールするくらいなら、先に連絡くれたらいいのに。契約の時はアポ取り必至だったくせに。
普段会わない人にすっぴん見せるのは抵抗あるから、ちゃんと連絡してほしい。+5
-0
-
290. 匿名 2021/12/03(金) 10:36:36
ヤクルトレディ、しつこい
断れない性格だからずっと居留守
諦めてよ!+1
-0
-
291. 匿名 2021/12/03(金) 11:01:49
>>278
なんでお前にこちらのお買い物事情を報告せなあかんねんとツッコミたい+11
-0
-
292. 匿名 2021/12/03(金) 11:14:37
居留守に決まってる!
のこのこ出て犯罪や面倒な勧誘に会いたくない。
内祝いとか半返しは不要、アポ無しピンポンは非常識という新常識を一般化してほしい。+2
-0
-
293. 匿名 2021/12/03(金) 11:23:35
>>4
次回から私も使わせてもらいます🙌+3
-0
-
294. 匿名 2021/12/03(金) 11:25:31
>>115
wwwww+11
-0
-
295. 匿名 2021/12/03(金) 11:29:21
トイレにいたとか、お風呂に入っていたとか、着替えていたとか、理由は色々考えつくので、居留守しちゃうときあります。
ただ、インターフォンがカメラ付きで、誰が来たか確認できるので、知らない業者風の人の場合は絶対居留守します。+0
-0
-
296. 匿名 2021/12/03(金) 11:43:43
夜は電気つけて出かけたりするし普通に居留守も使う
町内の人なら後から連絡あるだろうし、宅急便以外出ない
今までに出て良かった試しがない+0
-0
-
297. 匿名 2021/12/03(金) 11:49:42
>>283
わたしも夕方〜19時はいつも寝てるから、時間指定してるのに18時とかに来られたりするから困る
仕方なく寝起きで出るんだけど時間指定の意味…ってなる
体調悪い時だと更に困るよね+1
-0
-
298. 匿名 2021/12/03(金) 11:53:27
最近は宅配もサイン無しでOKだからインターホンは出るけどそのまま玄関に置いてもらってる。気配が無くなったらコソコソ取りに行く+1
-0
-
299. 匿名 2021/12/03(金) 12:11:47
電気つけてても出ないよ。ピンポン鳴ったら絶対出なきゃいけない義務はない。自分の中で、今トイレとか、お風呂ってことにする。ウチに来るのは、宗教か何かの営業ばかりだから余計に。+1
-0
-
300. 匿名 2021/12/03(金) 12:14:58
>>298
つい先日知り合いから早めのお歳暮がいきなり夜9時過ぎに来た。
1人暮らし、夕飯の食器もまだ洗わずウトウトしてたからすごいパニック。なんか居留守も出来ず「置いてもらってもいいですか?」
ってお願いしたら快くそうしてくれた。あまり置き配って使ってなかったんだけど便利だね。
+1
-0
-
301. 匿名 2021/12/03(金) 12:22:11
向こうは用事もあるし心の準備も出来てるけど、なんで突撃される側が悪いことしてる(居留守)気分になってしまうんだろう
+4
-0
-
302. 匿名 2021/12/03(金) 12:26:12
2階で掃除機をかけていたり、洗濯物を入れていたりすると下まで降りるのが面倒なんだよね。宗教とかどうでもいい話だったりするとイラッとする。子供がいない時によその子供が何度も来ても居留守使う+3
-0
-
303. 匿名 2021/12/03(金) 12:28:39
鳴ったのは気がついたけどトイレもしくはシャワーしてたので出れませんでしたぁ!+1
-0
-
304. 匿名 2021/12/03(金) 12:33:51
今の時代、宅配便以外もういきなり訪ねてくるっていうのやめてほしい。近所でもなんでもメモ入れておいてくれたら見るから。
たとえば近所の人に居留守しちゃったら「なんの用だったんだろう?また来るのかな?」ってそれも落ち着かなかったりするし。
+11
-0
-
305. 匿名 2021/12/03(金) 12:44:21
平日の昼間、授乳中に義両親が押し掛けて来たこと何回もある。息子(旦那)が仕事で不在なの分かってるくせに…。出ないというか出られないから応答せずにいると、リビングの窓をコンコン。「居ますかぁ〜??」
今は私も仕事復帰してるけど、月に何度かは平日昼間にインターホンの履歴残ってるわ。
+1
-0
-
306. 匿名 2021/12/03(金) 12:48:11
町内会の係やってたけど、コロナもあるし、募金とかで家々を回らされるのやめて欲しい
こっちはマスクしていくけど、向こうはしてなかったりするし、してくれとも言えないし、ああいうのもう辞めていいと思う+4
-0
-
307. 匿名 2021/12/03(金) 13:07:05
うち犬がいるから夏は留守でも電気、テレビ、エアコン点けたまま出掛けるので居留守だと思われてるのかな?+2
-0
-
308. 匿名 2021/12/03(金) 13:43:55
>>56 >>111
和服を着た、もの凄くツンケンした女性に「ご挨拶に伺ったので玄関までお願いします」と言われ「は?」となった事がある(断った)
着付け教室の勧誘だったけど、あんなに感じ悪かったら誰も習いに行こうなんて思わないよ
+5
-0
-
309. 匿名 2021/12/03(金) 14:18:12
自分のテリトリーに突然ピンポンって来るんだもん
出るか出ないかは、こっちが決めるわ
うちは堂々と居留守
セールスの人達ってお辞儀して帰って行くよね、怖い+4
-0
-
310. 匿名 2021/12/03(金) 14:27:25
居留守を使うつもりじゃなくてもトイレで苦しんでる最中にピンポンされたら出れません
風呂で毛染めしてる時に宅配便がやってきてピンポン50回ぐらいならされて、風呂の湯気が外に出てるから「出ろよ、いるのわかってんだぞ!」って怒鳴ってるのも聞こえてきたけど、この状態で外に出たら触ったものみんな色がついちゃうし、お前は見たくないものを見た上に警察に捕まるよ?と思った
「この状態で出られるわけないだろ、状況考えろよ。出直せ」って風呂から呟いたらブツブツ言いながら去ってったけど
+1
-0
-
311. 匿名 2021/12/03(金) 14:32:38
前に宗教に捕まった
断ったつもりだったのに
勘違いされて
たびたび来られた。
しかも怖いのが
インター越しに永遠としゃべられること…
居留守使うようになってから
来る回数が減り、そして来なくなった
あの時は恐怖で…
それから変なのにひっかからないように
配達の荷物以外がでないようになった
+1
-0
-
312. 匿名 2021/12/03(金) 14:35:56
まだコロナ前で義父が入院して、義母が見舞いでほとんど病院に居たときに、
手伝いでひとりで義実家にいたけど、
阿佐ヶ谷姉妹みたいなのが日傘さして二人組で来たんで、
居留守何度も使いました。
保険のおばちゃんか宗教のどっちかだと思う。
主人がひとりで休みを取って留守番してるときは一度もそういうの来なかったって。
女がひとりで居るのをどっかで見てたんだよね。
男だと論破できないんですかね?w+0
-0
-
313. 匿名 2021/12/03(金) 14:40:14
>>271
私は本気で見てないしテレビないし見れる状態でもないので来るたび状況をきちんと説明してるんだけど、色んな人から同じことを何度も何度も何度も何度も何度も何度も聞かれてキレたことがある
何回この説明したと思ってるの?!って。別の人が来るのは構わないけど申し送りぐらいしといて
+1
-0
-
314. 匿名 2021/12/03(金) 14:49:00
>>71
妹が留守なのに何で来るの?+3
-1
-
315. 匿名 2021/12/03(金) 15:13:40
>>8
うちは道路の前で宅配やデリバリーは車やバイクが止まる音聞こえるから、聞こえないでピンポンの時は大抵NHKか宗教だから出ない。バレバレの居留守でも出ないよ。+1
-0
-
316. 匿名 2021/12/03(金) 15:14:48
>>8
私の家に来るやつなんて宗教かNHKかしか来ないから居留守使う笑笑
でも最近、電力会社乗り換えの勧誘に宅配かと思って出ちゃったよ。変えるとあんまり良くないの知らなくて番号渡しそうになってしまった…危ないわ。
途中からウォーターサーバーまで買わせようとしてきてこれはヤバいと適当な理由つけてさっさと追い出した。
+3
-0
-
317. 匿名 2021/12/03(金) 15:16:46
NTT?電気の何か?かな
「〜点検したいので、オートロック開けてくれますか??」って言ってくる人なら、何回かピンポンされたことある。
もちろん開けてないけど
女の一人暮らしだから怖い
オートロック開けてくれますか?って言い方する普通??+1
-0
-
318. 匿名 2021/12/03(金) 15:17:58
>>35
私も今年引っ越して同じフロア5世帯と上下の部屋に時間帯変えて3回くらい行ったけど、半分は出てきてくれなかったよ。
もちろん時代もあるし、コロナ禍だから対面で対応したくないのかな?と思って諦めたけど。+0
-0
-
319. 匿名 2021/12/03(金) 15:19:04
こんな犯罪だらけの世の中ピンポンも電話も気軽に出ちゃダメだよ+3
-0
-
320. 匿名 2021/12/03(金) 15:21:52
>>89
皆さんと同じように玄関来て対応して下さいって言われた事ある笑笑
その時は無知で対応しちゃったんだけど、所々言い回しがおかしくて頭良くなさそうだなって思った。人のことは言えないけど。+2
-0
-
321. 匿名 2021/12/03(金) 15:22:12
本当に用事あるときにピンポンしても出なかったら手紙いれてくれって思う
不用意に玄関開けないよ今時+2
-0
-
322. 匿名 2021/12/03(金) 15:26:22
夜勤で寝ていたり2階いて聞こえなかったりする
+1
-0
-
323. 匿名 2021/12/03(金) 15:26:57
普通に電気テレビつけて料理作って在宅なのバレバレだけど基本的に出ない
前はインターホン鳴ったらひっそりしてたけど今は堂々としてる
出る義務が無いから+2
-0
-
324. 匿名 2021/12/03(金) 15:28:31
子どもだけで留守してるところは、基本出ないから何とも思わない。+0
-0
-
325. 匿名 2021/12/03(金) 15:40:21
>>23
インターホン付いてなかったらドアをドンドン叩くしかない。
+0
-0
-
326. 匿名 2021/12/03(金) 16:08:12
たまに間違えて出ちゃうと「○○のお知らせです!玄関口までお願いしますっ!」って必ず言われるけど、なんで玄関までわざわざ出なきゃ行けないんだろうって毎回思う。
来客中なんで…ってブツってインターホン切るけど、まだ喋ってたりする人もいて怖い。+2
-0
-
327. 匿名 2021/12/03(金) 16:13:52
寝てて本当に気づかない時あるから、出たくない時は出ない+2
-0
-
328. 匿名 2021/12/03(金) 16:17:22
居留守という言葉が悪いよね。こっちに出るか出ないかの選択権があると思ってほしい。出たくないときは出たくないんだから遠慮してくれ。ごり押しで何回もインターホン押すタイプはそもそも関わってはだめ。+2
-0
-
329. 匿名 2021/12/03(金) 16:27:15
イケメンだったら出ます+0
-0
-
330. 匿名 2021/12/03(金) 16:28:19
宗教勧誘か不動産の営業?みたいなのしか鳴らしてこないし居留守安定
知り合いならスマホに連絡してくるし+0
-0
-
331. 匿名 2021/12/03(金) 16:44:23
>>251
それなら、「出れなかった」でいいでしょ。+0
-0
-
332. 匿名 2021/12/03(金) 16:50:51
>>106
義父母の実家相模原市の田舎側だけど留守番頼まれてガラガラのドアなんだけど閉めてたら叔母や義母に何で閉めてんの?って言われたよ。意味不明+0
-0
-
333. 匿名 2021/12/03(金) 18:28:16
そもそもバレるか?
外出する時その客に見られたってこと?わろす+0
-0
-
334. 匿名 2021/12/03(金) 18:31:21
ご近所に居留守使う奴とかピンポンダッシュするバカとかピンポン押さないでなぜか立ち去る宅配便の配達員とかよくネットで聞く頭おかしい奴が全くいないから都市伝説としか思えない
特に配達員、コミュ症なの?
あ、置き配指定してないのに置き配するのと違う話ねこれ+0
-0
-
335. 匿名 2021/12/03(金) 19:29:56
>>314
ごめん、彼の妹かw
なれなれしくて気持ち悪いね+0
-0
-
336. 匿名 2021/12/03(金) 21:29:39
アポなし訪問が失礼だと分からない人はおかしい
昭和の時代と違うし物騒だから直ぐにドア開けるなんて危ない
マンションで電気のメーターも回らない物に変えた
引っ越し当時はインターフォン出ないとドア叩かれて閉口した+1
-0
-
337. 匿名 2021/12/04(土) 01:56:36
そういうのは十中八九セールスしか来ないから電話も登録してあるのにしか出ない。
大切な用事ならポストに紙入れてくれる人もいるし(電話なら留守電)宅急便ですらLINEで知らせてくれる。
ただ滅多にないけど2回目の訪問させてしまうのは申し訳ない。+1
-0
-
338. 匿名 2021/12/04(土) 04:10:59
>>1
アポとってから行けばいい
電話代がもったいないのかな+0
-0
-
339. 匿名 2021/12/04(土) 04:13:04
>>230
合鍵持ってたとか⁉︎+0
-0
-
340. 匿名 2021/12/04(土) 08:50:38
>>278
笑+0
-0
-
341. 匿名 2021/12/04(土) 08:51:32
>>269
どういう気持ちで仕事してるんやろ
病みそう+0
-0
-
342. 匿名 2021/12/04(土) 15:44:38
>>274
基本鍵かけてるよ。
旦那だけ出かけて閉め忘れたときに、ガラガラやられたのよー🥲
+0
-0
-
343. 匿名 2021/12/04(土) 17:59:51
>>1
なんで居留守がダメなの?
アポなしで来る人が悪いじゃん
非常識な人に罪悪感なんか感じなくていいと思ってる
いきなり来るなよ迷惑じゃん+0
-0
-
344. 匿名 2021/12/04(土) 19:18:08
わたしも居留守よく使う。ピンポーンって鳴っても受話器とかなくドア開けて出ないと誰かわからないから。
宅配と誰か来る予定がない限り開けない。
以前、居留守使って出なかったときドアノブにお隣さんから引っ越しの挨拶だったみたいでお菓子置かれてたことあった。完全に家に居たのばれてるだろうし慌ててご挨拶行ったわ。+0
-0
-
345. 匿名 2021/12/07(火) 16:51:25
>>89
こんなご時世なので非対面でお願いします。
お世話になる事があればこちらからご連絡しますので、案内か何かありましたらポストに入れておいてください。
ご苦労様です。
って言ってる。
そもそもいきなり来られてる訳だから用事もあるのが普通だし、
大体ポスト入れといてって言って終わらせる。+0
-0
-
346. 匿名 2021/12/29(水) 12:54:24
>>18
これになんとも思わないのが姑。
キレて旦那に出ろって言ってた。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日中、家に居るときにインターホンが鳴ったら、みなさんはどうしますか? 来客か何かの用事かもしれないので対応すると答える方もいるでしょう。今回ママスタコミュニティに寄せられた話は、在宅中にインターホンが鳴っても居留守を使うことがあるというママからのものでした。