-
1. 匿名 2021/12/02(木) 14:59:02
11月30日、「海外選手が来日できるのか国に問い合わせている段階」などと話し、国の判断を待ちつつ、開催に向けて準備を進める考えを示していた。中止は2年連続。
・前トピ全外国人の入国禁止…フィギュアGPファイナルの影響は? 連盟「現段階でお答えできない」girlschannel.net全外国人の入国禁止…フィギュアGPファイナルの影響は? 連盟「現段階でお答えできない」 世界王者のネーサン・チェン(米国)、女子では世界最高得点を連発する15歳の〝怪物ルーキー〟カミラ・ワリエワ(ロシア)が出場予定。例外なく入国禁止となれば、開催に大...
+149
-9
-
2. 匿名 2021/12/02(木) 14:59:48
仕事なくなってもどうか死なないでください。+6
-70
-
3. 匿名 2021/12/02(木) 14:59:59
妥当な判断
選手の皆さんは可哀想だけどね+727
-24
-
4. 匿名 2021/12/02(木) 15:00:09
まあしゃあない
リモート競技にでもすればいいのに+156
-34
-
5. 匿名 2021/12/02(木) 15:00:21
英断+60
-12
-
6. 匿名 2021/12/02(木) 15:00:42
人の命には替えられないでしょ?+150
-35
-
7. 匿名 2021/12/02(木) 15:00:49
また年末年始辺りに動きにくくなるのかなぁ+287
-6
-
8. 匿名 2021/12/02(木) 15:00:57
こればかりは仕方がない…+185
-13
-
9. 匿名 2021/12/02(木) 15:01:00
中止か
厳しい世の中だよねえ+170
-3
-
10. 匿名 2021/12/02(木) 15:01:23
さて中国はオリンピックをどうするか+401
-3
-
11. 匿名 2021/12/02(木) 15:01:36
正直スポーツなんて平和な時にやるものであり、必要不可欠なものでは無いと痛い位実感した。+343
-31
-
12. 匿名 2021/12/02(木) 15:01:53
2年連続か。選手たちは辛いだろうけど、必要な判断だと思う。+147
-6
-
13. 匿名 2021/12/02(木) 15:02:13
日本はGPFの実績も考慮されるから日本の選手は辛いね
欧米の選手はGPFはタイトル扱いされないから調整試合とはいえ最大構成が試せないのも辛いところ+10
-18
-
14. 匿名 2021/12/02(木) 15:02:16
>>1
日本人だけの大会じゃないからいいと思う+90
-5
-
15. 匿名 2021/12/02(木) 15:02:16
フィギュアファンとして残念ではあるけど、選手の命にも関わるものだし、この状況じゃ仕方ないよね。むしろよく中止の判断をしてくれたなと思う。おい中国こんなんで自国でオリンピックやるとかまだ言ってるのか?+238
-7
-
16. 匿名 2021/12/02(木) 15:02:18
良かったんじゃない?ファイナルって全日本にも近いし負担でしょ+135
-10
-
17. 匿名 2021/12/02(木) 15:02:33
>>6
恐ろしい!マイナスの人って命惜しくないのね
+5
-41
-
18. 匿名 2021/12/02(木) 15:02:47
チケット当たってたやつ払い戻しあるのかな?+12
-0
-
19. 匿名 2021/12/02(木) 15:02:48
フィギュアに限らず、この時代に伸び盛りの選手たちは実力を発揮する場が減って気の毒だね
+231
-0
-
20. 匿名 2021/12/02(木) 15:03:38
>>10
IOCとズブズブだし、やるでしょ+198
-2
-
21. 匿名 2021/12/02(木) 15:03:40
>>10
ニュークサイはやる気満々よ
いったいどこの国のせいで世界的に大迷惑してると思ってんだか?と言うくらい無神経だよ本当+267
-5
-
22. 匿名 2021/12/02(木) 15:03:41
>>2
何でマイナス?
仕事なくした人は生きてほしくないの?+2
-27
-
23. 匿名 2021/12/02(木) 15:03:44
>>2
それはこのご時世だからわからないよね+0
-8
-
24. 匿名 2021/12/02(木) 15:04:01
>>11
平和の上に成り立ってる物って沢山あるもんね。
+123
-5
-
25. 匿名 2021/12/02(木) 15:04:33
いちいちなんでマイナス?とかいう人はなんなんw+54
-1
-
26. 匿名 2021/12/02(木) 15:04:43
こんな状況だしね。あまりにも時間が無さすぎる
それぞれ自国で代表決める大会だけはやらなきゃ出なきゃいけないし、そっちを優先したかったと思うから妥当な判断だよ+5
-13
-
27. 匿名 2021/12/02(木) 15:04:46
>>13
欧州勢は欧州選あるからそこでも調整できる
+28
-0
-
28. 匿名 2021/12/02(木) 15:04:48
>>10
やるだろうね+56
-2
-
29. 匿名 2021/12/02(木) 15:04:48
>>17
ガル民って生きるのに疲れた人多いんだね。
察してあげよう。+4
-24
-
30. 匿名 2021/12/02(木) 15:05:01
全日本は無観客でやるのかな~
オリンピックどうなるんだろ…
オミクロン流行ってる中、選手を派遣するっていうのもなんだかな…+47
-3
-
31. 匿名 2021/12/02(木) 15:05:25
>>10
それはやる方にかけるわ。中止にするところが想像つかない+120
-1
-
32. 匿名 2021/12/02(木) 15:05:34
>>22
なんか言い方が...
もっと別の言い方があるだろ大人なら+23
-0
-
33. 匿名 2021/12/02(木) 15:05:36
スイハンvsミーガリ
パパシゼvsシニカツ
ペアとアイスダンスは熱いカードだったんだよなぁ(´・ω・`)+78
-3
-
34. 匿名 2021/12/02(木) 15:06:03
北京オリンピックどうなるの?+12
-4
-
35. 匿名 2021/12/02(木) 15:06:08
仕方ないけど、五輪選考基準に入ってるし、GPF出る予定だった選手はひとつ選考基準満たしたことにしてほしいね+110
-3
-
36. 匿名 2021/12/02(木) 15:06:35
マジかー仕方ないけど暇人の楽しみにしてるテレビ番組が1つ無くなったわ+54
-0
-
37. 匿名 2021/12/02(木) 15:06:44
>>30
そもそも出国できるもんなのかな?+13
-0
-
38. 匿名 2021/12/02(木) 15:06:51
>>32
なんて言えばよかったんですか?+1
-9
-
39. 匿名 2021/12/02(木) 15:06:56
>>34
無理矢理やるでしょ
アメリカがボイコット云々言ってるけど、言ってるだけっぽいし+17
-0
-
40. 匿名 2021/12/02(木) 15:07:04
残念だけど正しい判断だよ。
日本での感染者が少なくなってきたからって甘く見て水際対策を怠ったらまた同じことの繰り返しになるからね。+94
-8
-
41. 匿名 2021/12/02(木) 15:07:08
>>10
開催強行したとして
どれだけの選手があつまることやら
日本はどうするんだろ?
あと2ヶ月しかないのに+130
-3
-
42. 匿名 2021/12/02(木) 15:07:08
>>2
フィギュア選手はアマチュアだから仕事ではない+22
-6
-
43. 匿名 2021/12/02(木) 15:07:53
やらせて大赤字になればいい+10
-7
-
44. 匿名 2021/12/02(木) 15:08:20
>>10
自国だけの有観客と言っていたけど、無観客にしてでも開催するでしょうね。+78
-2
-
45. 匿名 2021/12/02(木) 15:08:27
>>2
仕事?死ぬ?意味不明なんだが+13
-1
-
46. 匿名 2021/12/02(木) 15:08:34
>>4
コンタクトスポーツ以外はリモートで良さそうだけどダメなのかな
同じ会場とかリンクじゃないと条件が同じじゃないから?+60
-3
-
47. 匿名 2021/12/02(木) 15:08:44
>>38
大人なら自分で考えなさい
人生のお勉強ね+7
-0
-
48. 匿名 2021/12/02(木) 15:08:53
>>13
GPF進出は決めてるから選考に多少は考慮されると思う
それに進出した選手を見ると、波乱がなければ全日本表彰台は確実なメンバーだから台のりすれば文句なしに五輪に選ばれる
+58
-0
-
49. 匿名 2021/12/02(木) 15:09:35
北京オリンピックは無観客で決定してたんじゃなかったっけ
東京の無観客実績あるからこのままやると思う+8
-2
-
50. 匿名 2021/12/02(木) 15:10:48
賞金どうなるの?+5
-0
-
51. 匿名 2021/12/02(木) 15:11:22
>>49
北京五輪は国内観客のみと聞いてたけど無観客になったの?
+12
-0
-
52. 匿名 2021/12/02(木) 15:11:38
>>44
きんぺーもだけどあの銭ゲバ男爵?がやらないと言う選択肢を持ち合わせてると思えないわ
+48
-0
-
53. 匿名 2021/12/02(木) 15:11:53
グランプリ、せっかく当選したのに。
仕方ないけど中止じゃなくて延期にして、別の日にならないかなー+7
-14
-
54. 匿名 2021/12/02(木) 15:12:37
>>53
オリンピックが近いから無理でしょ+34
-0
-
55. 匿名 2021/12/02(木) 15:12:48
オミクロン株の詳細がまた分からない現状なので、例外を作るよりも良い決断だと思う。
でも、りくしょうは出させてあげたかった&見たかったよ・・・
どうぞ皆さんstay healthyで全日本で良い演技を見せてください。
でも全日本、海外拠点の選手が帰ってこれるのかも未定なんだよね・・・
もう、なんてタイミングで新株流行るんだよー。+8
-3
-
56. 匿名 2021/12/02(木) 15:13:42
>>45
去年何人も犠牲者出たの知らないの?+0
-19
-
57. 匿名 2021/12/02(木) 15:14:07
冬季オリンピックどうなるのかな?このままオミクロン拡大してったら入国できないわけだしオリンピックも危ういね。まぁ日本でやるわけじゃないからどうでもいいけど選手にとっては仕方ないとはいえ辛いところだよね。+7
-2
-
58. 匿名 2021/12/02(木) 15:14:29
>>51
ごめん、夏頃の情報で無観客で調整だったのが9月に国内在住者のみに決まったみたいだね
誤情報申し訳ない+15
-0
-
59. 匿名 2021/12/02(木) 15:14:35
>>56
フィギュアの大会で?知らなかったわ+23
-0
-
60. 匿名 2021/12/02(木) 15:14:35
>>10
今回の中止は日本の出入国禁止を受けての決断
現段階では中国や他の国は厳しくしてないからGPF中止が五輪中止まで発展すると思えない
それに五輪はフィギュアだけ大会ではないし
+75
-1
-
61. 匿名 2021/12/02(木) 15:15:14
>>53
日本選手だけ集めてやるんじゃないし難しいと思うな。国によってナショナルの日程もバラバラだし。四大陸やユーロ、五輪、ワールドと一気に駆け抜けていくしファイナルやれるところなんてないさ+17
-0
-
62. 匿名 2021/12/02(木) 15:15:52
>>10
全部自分たちで撒いた種だし中国はやるでしょ。東京オリンピックでさえやったんだから、IOCが中止とか延期にするわけがない。+104
-2
-
63. 匿名 2021/12/02(木) 15:16:10
五輪の時の方が状況よっぽど悪かったのに開催したのにね。
まあ二の舞にならないのは良いことだけど。+15
-1
-
64. 匿名 2021/12/02(木) 15:16:44
>>30
やばいよね
海外にいる有力選手らが帰国できなかったらまじでどうするんだろ
+21
-0
-
65. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:00
全日本も海外拠点の日本選手どうなっちゃうのかね?
+28
-0
-
66. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:27
オミクロンと聞くたび尾身会長を思い出す。+21
-1
-
67. 匿名 2021/12/02(木) 15:17:44
>>3
もし感染して後遺症残ってスケート出来なくなったらもっと辛いかもしれないよね。
これで良かったと思う。+19
-7
-
68. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:08
>>4
フィギュアならそれもありな気がするけどね。
でも大会運営者側の設備、人員投資が何倍にもふくれあがるんじゃない?
思い付くだけでも、現地で不正がないか判断する人、カメラマンはそれぞれに配置しなきゃいけないし。
めちゃくちゃ大変そう。+26
-8
-
69. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:09
風邪すら引けない世界って。厳しい。選手寿命が短いスポーツだけにロシアの子もRIKAも可愛そうだよ。+12
-3
-
70. 匿名 2021/12/02(木) 15:18:47
テレ朝はGPFの穴埋めで頭抱えてるだろうな
今季のGPSと今までGPFの名場面とかやるのかな?
+24
-2
-
71. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:14
そもそもオミクロンの実態がよく分からない。
一応警戒しておこう、なのか
ある程度情報を掴んでいて相当ヤバいのか。+17
-0
-
72. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:18
>>33
美しい〜ウットリ+29
-0
-
73. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:21
>>17
「名が残るなら命など惜しくはない!」ってタイプの猛者だったりして。+1
-1
-
74. 匿名 2021/12/02(木) 15:19:48
>>65
それ気になってる。コーチ陣が入ってこられるのかも。チケットは取ってあるだろうけど、同便に陽性者いたらそのまま予定通り動くことなんて無理になるだろうし。コーチ陣はどっちでもいいけど選手は極力早く帰ってきた方がいいんじゃないかと+25
-0
-
75. 匿名 2021/12/02(木) 15:20:04
>>70
今季の日本選手と上位選手のダイジェストとかじゃないかな?+1
-1
-
76. 匿名 2021/12/02(木) 15:20:45
消息不明になる一般人と違って選手の行動範囲なんて狭いのになぁ。
各国みても重症化率は低いのに自粛規制させすぎだわ。+6
-1
-
77. 匿名 2021/12/02(木) 15:20:52
>>4
フィギュアじゃ無理
リンクの条件も違うし、都合の良い角度で撮ったらエッジの傾きとかわからないじゃん
ダンスじゃないから+56
-0
-
78. 匿名 2021/12/02(木) 15:20:53
>>10
中国とロシアでどうぞって感じだわ
そもそも、日本人アスリートが世界のテニスプレイヤーと比べて人権や国の問題について全く問題視しないんだろうかって思う
一流アスリートを目指したり、自負があるならコメントすべきだと思う
山下会長のコメントには失望しましたが
+56
-2
-
79. 匿名 2021/12/02(木) 15:21:01
全日本の比重がかなり大きくなるのかな?
その全日本もどうなるか分からんけど。
五輪選考どうなるのかね。+9
-0
-
80. 匿名 2021/12/02(木) 15:21:14
これはチケット取れて喜んでた人達気の毒。+37
-1
-
81. 匿名 2021/12/02(木) 15:22:02
>>10
やるに決まってんじゃん、集金したいアメリカがグルなんだから
+7
-8
-
82. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:07
>>69
ファイナルは消化試合だから大丈夫
昔はスキップする選手もいたし+6
-9
-
83. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:12
今、海外拠点て誰?
紀平さんカナダ?
高橋村元組も海外?
羽生君は今日本にいるよね。+23
-0
-
84. 匿名 2021/12/02(木) 15:23:21
>>10
今の所オミクロン確認0件だよね~(棒)
あの国土規模であり得るのかな?って思うw
+93
-0
-
85. 匿名 2021/12/02(木) 15:25:02
感染者増えまくってた東京で東京オリンピックはやったのに、それよりも小規模のスケート大会は中止させるんだ+8
-6
-
86. 匿名 2021/12/02(木) 15:25:34
意外と体力温存出来て選手には良かったりしてね。
+11
-3
-
87. 匿名 2021/12/02(木) 15:25:37
>>71
私は警戒だと思う
日本はやっと通常生活に戻りつつ経済を動かせるようになったし、三回ワクチン済み前にまた夏のような感染爆発は避けたいだと思う
重症化しやすい高齢者や感染リスクが高い医療関係者が先にワクチン接種したから感染爆発したら夏以上に大変
+21
-0
-
88. 匿名 2021/12/02(木) 15:25:43
坂本はほぼ代表確定でいいのかな?
唯一進出出来てる時点でGPS日本人首位の成績だし、それなりに実績もあるし+41
-3
-
89. 匿名 2021/12/02(木) 15:26:34
>>85
小規模だからじゃない?
オリンピックレベルだと中止すると世界経済への影響が大きいでしょ+10
-1
-
90. 匿名 2021/12/02(木) 15:27:09
>>1
選手だって健康が有ってこそ
オリンピックみたいに
外出禁止にしても出歩く選手
関係スタッフなんかも
観光しそうだしね。
+2
-0
-
91. 匿名 2021/12/02(木) 15:28:47
紀平は全日本で帰国出来ないと五輪絶望だよね?
可哀想。+16
-3
-
92. 匿名 2021/12/02(木) 15:28:54
>>70
そうだね、ダイジェストと「誰がオリンピック代表を掴むんや!!?」の煽りで終わるしかないw
でもそれで1〜2時間×2枠(多分)埋めるのきつそう
オリンピックシーズンってことで、羽生や真央や高橋や荒川のオリンピック名演技も挟むだろうな+24
-0
-
93. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:07
残念だなあー…
出場する日本人選手、みんな調子良さそうだったのにでも仕方ないね…+19
-1
-
94. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:17
>>11
ホントだよ。
選手はともかく、周りは金の亡者だらけ。+5
-3
-
95. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:46
>>91
邦人は帰国okになったから大丈夫では?
さすがに紀平OUTは連盟も考えてないだろうし+23
-3
-
96. 匿名 2021/12/02(木) 15:29:54
>>6
オミクロンて風邪の症状って言ってるよね+19
-4
-
97. 匿名 2021/12/02(木) 15:30:04
あたりまえ
オミクロン株以外にも海外から訳の分からんウィルス入ってくる。+3
-2
-
98. 匿名 2021/12/02(木) 15:30:08
>>89
横
すんなり中止になったの、長期間で世界各地でやる大会だったからISU と先に何かあった時の取り決めしてたとか?
テロで中止になった事もあるからいざとなった時の事を先に色々と考えてそう+9
-0
-
99. 匿名 2021/12/02(木) 15:30:14
>>42
スポンサーつけて稼いでいるんだけど?+1
-15
-
100. 匿名 2021/12/02(木) 15:30:44
>>55
ウイルスっての流行は冬場。+7
-1
-
101. 匿名 2021/12/02(木) 15:31:00
>>98
確かに、コロナ禍だから事前に取り決めしてそうだよね
大会まであまり時間もないし+7
-0
-
102. 匿名 2021/12/02(木) 15:31:07
>>10
開催は絶対するだろうけど、オリンピック終わって選手が帰国した途端に全世界にウィルスがばら撒かれると思うと恐怖
でも、そんなこと中国は知ったこっちゃないんだよね。+46
-1
-
103. 匿名 2021/12/02(木) 15:31:33
>>84
いや、香港を国家安全法で弾圧してる時点で、中国に入っている事と変わらないから、これからドンドン広がると思うな
そもそも中国コロナの祖国アルヨ!+18
-0
-
104. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:10
羽生君は怪我のせいとはいえ移動の負担もなく
落ち着いて4Aの練習に集中できたし
天は羽生君に味方したかも
と思いたいわ+5
-46
-
105. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:29
>>4
ジャッジがしっかり判断できるように演技の映像とるのって難しそう
リモートがあるじゃんと思ったけど、実際実現は無理だろうね+20
-0
-
106. 匿名 2021/12/02(木) 15:32:45
>>91
帰国は出来るけど隔離になれば練習出来ないし完全に不利
そもそも大事な試合で勝てないプレッシャーの弱い所があるから1発勝負というただでさえ立場が悪かったのに+27
-0
-
107. 匿名 2021/12/02(木) 15:33:16
>>96
意外と雑魚いらしいよね?
ワクチン在庫のためかと思って呆れたけど、うまく外人入国禁止に利用してくれるのはありがたい
さすがに日本人は帰国可能になったけど、ちゃんと規定の施設なりで隔離してほしい+29
-1
-
108. 匿名 2021/12/02(木) 15:33:52
>>92
GPFにいつも流すNHK杯の映像も買ってるだろうし流さないと買い損になる
短縮しても何らかやるんじゃあないかなと予想
+11
-0
-
109. 匿名 2021/12/02(木) 15:34:09
>>98
去年も中止にした経験あるからじゃない?+8
-0
-
110. 匿名 2021/12/02(木) 15:35:04
なんかこういうことで右往左往しなきゃいけない選手も気の毒ね。
五輪も本当にやれるか確定してないし。+28
-0
-
111. 匿名 2021/12/02(木) 15:35:31
>>91
邦人は帰ってこれるんじゃないかい
ただ状況がいつどう変わるかわからんからもうさっさと帰ってきてこっちで調整した方いいと思う+25
-1
-
112. 匿名 2021/12/02(木) 15:35:51
>>92
引退した人気選手呼びそう。+1
-1
-
113. 匿名 2021/12/02(木) 15:35:57
海外拠点の選手たちは本当に大変だったろうね
体調の面でもメンタルの面でもコロナに振り回された
国内拠点の選手たちも海外の試合に行くから
隔離期間があったり同じか…失礼+8
-0
-
114. 匿名 2021/12/02(木) 15:36:03
中止は残念だけど…日本人選手を始め、海外選手の動向は代表選考も含めナショナルを楽しみにしてるわ!
みんなナショナルに向けて練習に専念して、怪我や病気の無いようにベストを尽くしてねーq(*・ω・*)pファイト!
後悔の無いようにね!!+10
-0
-
115. 匿名 2021/12/02(木) 15:36:10
>>96
重症者とか死者はいないって聞くしね+24
-1
-
116. 匿名 2021/12/02(木) 15:36:29
>>104
あの年齢で無茶な構成で若手に食らいついてるから満身創痍だし、喘息もあるし、留まって正解だったね
全日本出場できるかなー
彼の実力と枠数とほかの選手の実力見ると代表入りが相応しいと思うけど、また事情を知ろうともしない外野がギャーギャーうるさく言うだろうから…
今の時点で鍵山宇野羽生で発表してもいいくらいなのに+16
-37
-
117. 匿名 2021/12/02(木) 15:36:44
>>96
まぁ絶対に感染しても全員が風邪の症状だって言えないからこその判断なんじゃないの?+8
-6
-
118. 匿名 2021/12/02(木) 15:36:47
>>88
全日本でよっぽどやらかさなければ決まりじゃないかと思う。ロシアの選手たちと対等に戦えるかって言われたらそれは厳しいけど国内だと間違いなく上位陣の中だし3つ枠あるし外す理由が見当たらない+40
-0
-
119. 匿名 2021/12/02(木) 15:37:03
>>70
それでも全然いいよ楽しみに見る
何気にそういう番組ってあんまりないからぜひやって欲しい+17
-1
-
120. 匿名 2021/12/02(木) 15:38:04
>>70
今季のGSの演技日本人選手のやつ全部出してくれるだけでも嬉しいよ+14
-2
-
121. 匿名 2021/12/02(木) 15:38:25
>>100
なんだかんだと12月だからもう冬じゃあないかな+5
-0
-
122. 匿名 2021/12/02(木) 15:39:29
>>121
だべなー
東京だけどもうめっちゃ寒いよ…
クリスマスケーキのcmとかも始まったしねw+2
-3
-
123. 匿名 2021/12/02(木) 15:40:42
>>6
命??
オミクロンは喉の痛みと倦怠感程度だと。+35
-4
-
124. 匿名 2021/12/02(木) 15:40:45
もし五輪直前に今の状況になっていたら、間違いなく中止。こういう言い方もなんだが、ある意味タイミングが少しズレてくれて良かったかもね。
このまま拡大続けば、来年のサッカーWカップ無理ぽい。+1
-0
-
125. 匿名 2021/12/02(木) 15:40:58
>>99
フィギュア活動費用を賄えて稼ぎが出るほどのスポンサーがついてる選手なんて本当に一握りでしょ+14
-0
-
126. 匿名 2021/12/02(木) 15:40:58
>>104
そもそも羽生選手はGPS出てないんだからGPF中止になろうと関係ないじゃん+65
-4
-
127. 匿名 2021/12/02(木) 15:41:17
中止かー。仕方ないけど見たかったな。+11
-0
-
128. 匿名 2021/12/02(木) 15:41:37
>>122
近所のスーパーはもう鏡餅やしめ縄や白味噌(雑煮用)売ってる+9
-0
-
129. 匿名 2021/12/02(木) 15:42:37
>>99
アマチュアでもスポンサーついてるスポーツいっぱいあるよ
+10
-0
-
130. 匿名 2021/12/02(木) 15:42:38
>>117
どういう人が重症化するんだろ?
やっぱり接種者?未接種が危ないならワクチン打てで終わる話で入国拒否まではしないよね。大袈裟すぎるのは何故?+2
-5
-
131. 匿名 2021/12/02(木) 15:44:02
>>99
各競技でプロの定義は異なるから
フィギュアは試合出てる現役の間はアマだよ+15
-0
-
132. 匿名 2021/12/02(木) 15:44:09
>>6
誰の命?接種した人達のってこと?
ブレークスルー感染ばかりらしいものね。日本に入国後した感染者は2人とも2回接種済みらしいし。+15
-2
-
133. 匿名 2021/12/02(木) 15:44:21
>>130
コロナはウイルス性風邪だから免疫が弱いかな
免疫が極端に弱い人だとコロナでない風邪でも命取りだもん
+2
-4
-
134. 匿名 2021/12/02(木) 15:45:13
>>128
そういえば鏡餅とかも売ってたわ〜
すっかり年末が近づいてきたね🎄🎍+4
-1
-
135. 匿名 2021/12/02(木) 15:46:38
ロシアとか対策ガバガバだから懸命な判断だよ+24
-2
-
136. 匿名 2021/12/02(木) 15:46:40
>>130
横だけど、帰国者(割と若め)が主だからか、まだ重症者出てないよね確か
色々思惑はあるだろうなw+3
-1
-
137. 匿名 2021/12/02(木) 15:48:19
>>135
罹患して試合出た選手もいて選手たちクラスターしまくりだし、ロシアの国自体も感染者多いし
ちょっと嫌だよね
国別でどの国もずーっとマスクしてるのに、ロシアだけフィナーレでも記念撮影でもマスク外してた
外す必要なさそうな関係者もみんな
そらクラスターするわと思ったよ+20
-0
-
138. 匿名 2021/12/02(木) 15:48:28
>>130
まだよくわからない株だし入国拒否するのは別に不自然じゃないと思うよ
これで「よくわからんから取り敢えず入国させとこ」って国が判断したら、絶対皆「なんで厳しく制限しないんだ!」ってフルボッコにするじゃん
なんで厳しく制限したらしたでそれは大げさだって訝しむのよ+18
-0
-
139. 匿名 2021/12/02(木) 15:48:41
北京もやるのかな
中止になったらロシア女子の来年の選手の層がだいぶ変わって逆に面白い気がするけど+9
-1
-
140. 匿名 2021/12/02(木) 15:49:02
>>70
スポーツにおいては暑苦しい放送に定評のあるテレ朝のことだから過去の日本選手が代乗りしたGPシリーズとかGPFの映像を織り交ぜて「日本のフィギュアスケート名場面」とかやりそうw
GPシリーズをまともに全国放送しない上、ネットで観るにも高いお金払わせるテレ朝は放映権を一刻も早く放棄して欲しい。そうすればジオブロック解除になってネット放送を無料で楽しめるのに。+16
-4
-
141. 匿名 2021/12/02(木) 15:51:10
クサイミューニューをスルーして雑魚のオミクロンだけ何で??とも思うが、これから寒くなるからオミクロン利用して対策しておくのは賢明だと思う
WHOは外人差別するな!って言ってるのに、従ったフリして在外邦人だけ入国okにしてるのも強かだしちょっとワロタ+3
-4
-
142. 匿名 2021/12/02(木) 15:51:17
タイミングが悪かったね。
調整してきた選手は気の毒だけど、しょうがない。+9
-0
-
143. 匿名 2021/12/02(木) 15:51:21
>>137
先週のロステレコム杯でも観客席よく見たらマスク付けてない人いたしな+12
-0
-
144. 匿名 2021/12/02(木) 15:52:12
>>141
釣り?
ニューとミューは同じだし、クサイと共に欠番だよ。+3
-0
-
145. 匿名 2021/12/02(木) 15:52:13
>>6
鼻水程度だよ。+9
-2
-
146. 匿名 2021/12/02(木) 15:53:26
そう言えばネットの有料配信を全試合買ったんだけど、ファイナルの分のお金返してくれるのかな?+5
-1
-
147. 匿名 2021/12/02(木) 15:53:26
>>140
前半の熱苦しさに同意でプラスしたけど、慈善事業じゃないんだから無料で見れないのは仕方ないでしょ
撮影にも放映権買うのにもコストが掛かってるんだから
大昔の黄金期時代ほどの視聴率も見込めないし、その時ですら微妙な試合は深夜とか放送なしでゲッスポ内で済ませるとかあったくらいだからね+8
-1
-
148. 匿名 2021/12/02(木) 15:53:37
>>135
ロシアの未成年はワクチン自体打てないからね
完全に無策状態で入国する事になってた+12
-0
-
149. 匿名 2021/12/02(木) 15:54:41
>>96
もし本当に風邪と変わらんレベルならそれで中止って頑張ってた選手たちが可哀想になる
まだはっきりしないからしょうがないとはいえ+14
-5
-
150. 匿名 2021/12/02(木) 15:55:34
>>144
改めて調べたけど、μとνは別もんだよ
クサイ株も少し話題になってた+4
-1
-
151. 匿名 2021/12/02(木) 15:56:12
>>11
スポーツは不要不急+17
-10
-
152. 匿名 2021/12/02(木) 15:56:41
>>13
全日本に集中できるとポジティブに考えてる+21
-1
-
153. 匿名 2021/12/02(木) 15:57:28
>>148
横だけどワクチン以前にマスクとかの衛生面が出来てなかったからだと思う
日本だって未成年のワクチン解禁されたの最近だけど、感染とかクラスターの話聞かないし
ロシアの試合でエテリまでわんこ連れて来てて呆れたわ
非常識だし、わんこが感染したらとか考えないのかな??+24
-0
-
154. 匿名 2021/12/02(木) 15:59:45
>>10
延期にするとか?+1
-1
-
155. 匿名 2021/12/02(木) 16:00:52
>>111
隔離期間があるよ。サッカーのなでしこは隔離してるのにスケートはなしとかありえないだろうし。+6
-1
-
156. 匿名 2021/12/02(木) 16:03:36
>>155
よこ
隔離待機後に調整ってことかと
梨花ちゃんは何度か海外行き来してるから慣れてるだろうし、多分筋トレくらいなら部屋でも出来そう
あと時差調整も+10
-2
-
157. 匿名 2021/12/02(木) 16:05:03
>>153
ロシア選手強くなってから会見でもスマホいじりながら下向いてたり態度悪いし会場にいちいち犬連れてくるし本当にどうかと思うわ+30
-2
-
158. 匿名 2021/12/02(木) 16:05:45
>>156
2週間もリンクに立てないのは大変そうだけど大丈夫なのかな?+8
-0
-
159. 匿名 2021/12/02(木) 16:06:54
この時期ってGPS最後の試合(今回はロシア)→2週間後にGPF→年内ナショナルの国はナショナルって感じで詰まってるからね
日本は年内ナショナルだから大変だと思うし、調整出来て良いかもね
海外の選手も含め、GPFでの怪我や移動での感染などのリスクを減らせるし+6
-0
-
160. 匿名 2021/12/02(木) 16:07:02
>>10
N H Lも英断だね
更衣室とかでクラスターになったら話にならないし
新型コロナウイルスの新たな変異株・オミクロン株の脅威が高まり、北米プロアイスホッケー(NHL)が来年2月に開幕する北京五輪への選手派遣を取りやめる可能性が出てきた。
NHLは米国やカナダで抜群の人気を誇り、冬季五輪の男子アイスホッケー競技でもNHLのスター選手が派遣された大会ではこれまで高視聴率を連発。中継局にとってはまさにドル箱だった。
北京五輪では2大会ぶりにNHL選手の出場が決定していたが、オミクロン株の急拡大によってNHLが選手派遣の中止を検討し始めた。
+26
-0
-
161. 匿名 2021/12/02(木) 16:07:05
>>47
わからないから逃げたw+1
-3
-
162. 匿名 2021/12/02(木) 16:07:42
>>158
それはある
でもこれまでもずっとそうしてきたはずだし大丈夫じゃない?+6
-0
-
163. 匿名 2021/12/02(木) 16:09:57
>>157
あれほんとありえないよね
あの3人は調子に乗りすぎだったと思うし、ロシアも注意しないで自由にさせすぎだと思った
エテリの犬見てコーチも同じ民度だからなのねって理解したけどw+28
-4
-
164. 匿名 2021/12/02(木) 16:09:57
>>10
意地でもやる、いろいろ隠蔽してでもやる。それが中国+28
-0
-
165. 匿名 2021/12/02(木) 16:14:13
>>152
全日本で思ったけど今後海外拠点の選手はどうなるのか気になる
一度日本に戻ったら五輪開催するまで日本に居なければならない状況もありそう+6
-0
-
166. 匿名 2021/12/02(木) 16:15:10
中国の感染者数は日本と同じくらいだね
本当の数字だと思う?+0
-5
-
167. 匿名 2021/12/02(木) 16:18:50
>>163
シェルバコワとか高熱出したのに検温拒否して無理矢理試合出てたりしたよね
なんか色々ありえんって思った+34
-0
-
168. 匿名 2021/12/02(木) 16:19:34
北京オリンピックの調整合宿で外人が日本に来る(中韓は嫌がられるからいつも隣の日本に来る)のが一番怖いんだが、いつまで入国制限してくれるんだろう
夏の時も合宿しまくりで、外人が感染したり逃亡したりでメチャクチャだったけど
隔離期間もあるから母国→日本→中国って大変になるし、日本に調整しに来ないでほしいのだが…+8
-1
-
169. 匿名 2021/12/02(木) 16:21:04
>>167
そうそう、それでクラスター起こしてたよね
検温拒否して様子も怪しいのに、恐らくロシアスケ連やコーチが止めたりせず、無理矢理にでも出場出来ちゃうのがまた怖い+27
-0
-
170. 匿名 2021/12/02(木) 16:21:30
>>1
北京オリンピックも中止でいいよね
中国の感染者はニュースで聞かないけど、どうなってるんだろ?+8
-7
-
171. 匿名 2021/12/02(木) 16:22:03
日本選手の演技を観られないのは残念だけど、正直海外から来るのは選手だけじゃなくてコーチやスタッフ、報道陣もでしょ。スケートだけ特例にするのもおかしいし、仕方のない決定だと思う。個人的には鍵山くんの活躍を楽しみにしてたけど+6
-10
-
172. 匿名 2021/12/02(木) 16:22:33
>>170
集金マシーンアメリカさんがグルなので中止は無理😭+6
-2
-
173. 匿名 2021/12/02(木) 16:24:02
>>171
誰も特例にしろとか文句言ってないから安心して
試合スケジュール詰まってたし、全日本に集中出来るから良い面もあるしね+5
-0
-
174. 匿名 2021/12/02(木) 16:24:03
>>150
μなら飛んで無いじゃんw+2
-0
-
175. 匿名 2021/12/02(木) 16:24:57
>>96
感染した人がワクチン打ってる人が多いからじゃないかな?
打てない人やお年寄りが感染したらどうなるか分からないよね+4
-6
-
176. 匿名 2021/12/02(木) 16:24:58
>>172
アメリカは人権問題で既に物言いしてたよ。+2
-1
-
177. 匿名 2021/12/02(木) 16:25:50
>>171
国内大会はあるから、日本人選手だけでやれば良いね。+4
-1
-
178. 匿名 2021/12/02(木) 16:28:47
この時期に海外いく方もバチクだよね
いくら外交官とはいえさ
外交官だから今回のは責任重大やと思うけどな。+3
-2
-
179. 匿名 2021/12/02(木) 16:29:42
>>176
それもポーズだからw
その発言以外に具体的な行動してるかい?
騙されてはアカンで+4
-1
-
180. 匿名 2021/12/02(木) 16:30:36
>>24
スポーツの力で〜とかほざいてた大臣いたよね+7
-3
-
181. 匿名 2021/12/02(木) 16:30:56
>>136
アメリカでも言ってた
今のところ重症者は少ないようだけど
アフリカで発表された数値も若い人だけ対象にして出された結果だから
まだわからないって+2
-0
-
182. 匿名 2021/12/02(木) 16:33:08
>>104
こういう発言を悪気なくしてしまうところが羽生ファンは…って言われてしまうとこでは?
その言い方はGPS頑張っていた選手に失礼でしょ。
出てなくて得したねって言ってるのと同じだよ?+32
-11
-
183. 匿名 2021/12/02(木) 16:33:11
東京オリンピックをゴリ押ししたのを見てわかるように、ワールドやGPFレベルの試合は中止出来ても、オリンピック規模の試合を中止するのは無理だよ
世界中で色んな企業が影響受けるから
IOCも4年に一度の金儲けチャンスを逃したくないし、もうアメリカも含め買収済みっぽいから絶対開催するよw
もう時間もないから延期もなさそう+4
-0
-
184. 匿名 2021/12/02(木) 16:33:12
>>33
パパシゼファンだから残念だぁ
でも、もともと地上波ではアイスダンスの放送はなかったですよね?
オリンピックは放送するから、観たいけど、今の情勢だと複雑だ+20
-0
-
185. 匿名 2021/12/02(木) 16:36:30
>>158
隔離期間中もスケ連の指定のリンクで練習出来るよ
去年も確か、海外組の選手は成田空港だと船橋のリンクで練習してた
でもスケートリンク以外は外出禁止
ステファンはホテルで🎄のクッキーを作ってたw+20
-1
-
186. 匿名 2021/12/02(木) 16:38:45
>>140
フィギュアスケート名場面といってもワールドや全日本の映像があるわけじゃなし
グランプリシリーズ中心になるかな
視聴率がとれないからどうしても羽生君中心になると思う
あとオリンピックに行けそうな選手もね
+7
-10
-
187. 匿名 2021/12/02(木) 16:42:47
そんなこんなで、どうやってオリンピックの出場者決定させるんだろ。
あ、そもそも羽生結弦も出てないけど。+5
-5
-
188. 匿名 2021/12/02(木) 16:43:36
>>181
それでただの風邪だの重症化しないだの言ってるの?+3
-5
-
189. 匿名 2021/12/02(木) 16:52:28
>>187
GPFだけが基準じゃないし、これから始まる全日本の順位とか世界ランキングとか色々あるからね+15
-0
-
190. 匿名 2021/12/02(木) 16:52:34
スケートの特例扱い認めなかった政府はよくやった!
帰国したサッカーなでしこ選手は隔離14日間守らせてるのに、フィギュアスケーターは入国したら隔離は数日で試合出れるとか変だもん+11
-8
-
191. 匿名 2021/12/02(木) 16:52:52
>>15
日本は夏季五輪やったのにズルいとか逆ギレしそう。+11
-1
-
192. 匿名 2021/12/02(木) 16:56:21
日本はフィギア好きな国だと思うけど、こればっかはこれだけ特別ってわけにはいかないしね。
泣く泣くフィギアの中止をすることで、その他へのイベントや、国を越えての移動への指針にもなる。+4
-4
-
193. 匿名 2021/12/02(木) 17:13:41
NHK杯は感染対策緩かったって見たよ
選手が観客席で見てたとか
スケ連が対策すると言ってもゆるゆるになりそうだから中止で良かった+7
-12
-
194. 匿名 2021/12/02(木) 17:14:31
>>173
そうだよね、中止で悔しい残念なのは大前提だけど最終選考会の全日本に体力温存してベストな状態で臨めると良いよね。
ただファイナル進出の結果は試合が無かったから選考に無関係、はやめて欲しい。今シーズン海外移動でリスク高く隔離もあって大変な中選手が残して来た成績はプラスとして考えて欲しいな+16
-1
-
195. 匿名 2021/12/02(木) 17:25:08
>>194
GPS、GPF進出の実績(?)は普通に考慮されるでしょ
欠場選手も事情があってのことだから仕方ないし、別に彼らが有利になるように調整したりはしないだろうし+12
-0
-
196. 匿名 2021/12/02(木) 17:25:43
あの国でオリンピックするとして、実際コロナの状況が見えない不安がある。
万一感染爆発したら、そのすぐ後のワールドどうなるんだろ…
そもそもワールドの開催国が現状、大流行してるんだっけ…+9
-0
-
197. 匿名 2021/12/02(木) 17:26:58
アスリートはドーピング関係で体調崩してもへたに薬は飲めないしね
オミクロンが2~3ヶ月で収まるとも思えない…
選手の事を考えたら中止は正しい判断だね+10
-2
-
198. 匿名 2021/12/02(木) 17:28:18
鎖国の影響はどんどん出てくるぞ
その時に吠え面かかんでな
国民が望んだことだからな+3
-8
-
199. 匿名 2021/12/02(木) 17:29:55
>>134
しめ縄や数の子、おせち料理も。+1
-0
-
200. 匿名 2021/12/02(木) 17:34:03
>>191
ズルイとかじゃないよね国民は反対意見も多かったのにぼったくり男爵の我儘でやらざるを得なかっただけで、中国は日本とまた状況が違うのにね。コロナは誰のせいで流行ったんでしょうか?と言うところから追求していかないといけないから+12
-2
-
201. 匿名 2021/12/02(木) 17:38:11
シーズン終わりごろに代替開催を検討してるらしいね
ファイナルに出るくらいだからオリンピック候補だろうに、ワールドもあるし出ずっぱりだね💦+23
-0
-
202. 匿名 2021/12/02(木) 17:45:22
>>201
国別の代わりみたいな感じでやるんかな?
+9
-0
-
203. 匿名 2021/12/02(木) 17:48:27
>>201
え、シーズン終わりにファイナルってマジかww
開催地や観客の救済目的なのか??
観客だってオリンピックシーズンだからこそ来る人が多いだろうに、オリンピック終わって緊張感抜けたあとのファイナルてw
選手は燃え尽きて緊張感もないし無意味な試合だから欠場多そうだし、意味あるのかな+26
-0
-
204. 匿名 2021/12/02(木) 17:50:37
でも全席電子チケットだから、払い戻しとかスムースだね。+4
-0
-
205. 匿名 2021/12/02(木) 17:55:11
>>201
ワールドでさえ五輪終わったからもういいやチックな欠場選手出るのにこの上GPFまで…
各シリーズから間おかないでファイナルやるからこその盛り上がりじゃないのかね。来年やっても微妙な空気になりそう+37
-1
-
206. 匿名 2021/12/02(木) 18:03:05
>>201
無理あるよねー
五輪後のワールドもモチベの保ち方難しくて結果荒れがちなのにその上にファイナルまでやろうって何考えてるんだとなるわ+18
-0
-
207. 匿名 2021/12/02(木) 18:06:52
シーズン終了後に開催できるようISUと模索中らしい
進出した選手はオリンピック選考に配慮してあげて欲しい+15
-0
-
208. 匿名 2021/12/02(木) 18:07:36
>>203
来季のポイントに影響する+11
-0
-
209. 匿名 2021/12/02(木) 18:14:11
女子のオリンピック代表誰になるだろう?
枠は3つだよね+2
-0
-
210. 匿名 2021/12/02(木) 18:21:10
>>208
あぁポイントかw
でも選手来るのかなw
+6
-0
-
211. 匿名 2021/12/02(木) 18:22:19
>>209
私の予想
坂本、紀平(全日本次第だけど、大崩れしなければ順当に)、樋口
かな
特に、新葉は前回花織と代表争いで辛酸なめてるから、何としてでもオリンピアンになりたいって思いはファイターなら人一倍ある!
前回の新葉よりパワーアップした新葉が見れると信じて…!!
+4
-14
-
212. 匿名 2021/12/02(木) 18:28:34
>>209
うん、3つだよ
GPF進出(GPSの成績も1番)の坂本花織は堅いだろうね
平昌でもプレッシャーの中演技しきった実績や経験もあるし
ポイントランキング見るとまいちゃん(9位GPF第3補欠)と10位のわかばが続くけど、まいちゃんノーメダルわかばがフランス3位
だからこの辺は微妙な感じ
まいちゃんは持病あるしわかばは相変わらずメンタル微妙だし
あと怪我欠場してる紀平さんも無視できないよね
2枠はこの3人から選ばれるんじゃないかと予測
個人的な考えですが+20
-1
-
213. 匿名 2021/12/02(木) 18:30:56
坂本ほぼ確定、紀平は固いとして、三原樋口がどうなるかだね
構成とか爆発力あるのは樋口だけど、彼女はメンタルが不安定
三原は安定してるけど構成も弱いし、持病の不安がある+18
-3
-
214. 匿名 2021/12/02(木) 18:40:16
>>213
何がメンタルだよ、お前はどの立場で何偉そうに言ってんだ?+1
-15
-
215. 匿名 2021/12/02(木) 18:42:39
>>163
だからコーチが平気で他国選手の悪口を言う。ロシアのそう言う所嫌い。+15
-0
-
216. 匿名 2021/12/02(木) 18:49:19
>>198
鎖国しなくても影響は出る+2
-0
-
217. 匿名 2021/12/02(木) 19:03:34
>>214
よこ
中傷とかじゃなくてメンタルも能力のうちだからだよ
平昌シーズン〜代表選考〜今季の試合見てなかったの?+17
-0
-
218. 匿名 2021/12/02(木) 19:12:37
宮原さんの名前が全然出ないけど連盟は宮原さん推してると思う
新葉のような爆発力はないけど大崩れしないからかな
試合後の記事も順位に関わらず海外で絶賛とか結構ある
坂本紀平宮原という線も捨てきれない
新葉と三原はメンタルと体調面でいまいち信頼感に欠ける
+7
-6
-
219. 匿名 2021/12/02(木) 19:12:46
>>10
チャイナ製ワクチンで防げると思わないわ~+9
-0
-
220. 匿名 2021/12/02(木) 19:16:49
>>213
治療した病歴まで出してきてるお前が悪質!
通報するわ!+1
-14
-
221. 匿名 2021/12/02(木) 19:16:58
>>71
なんかいつになく対策が速い国が多いから
ヤバイのかなと思ってる+5
-0
-
222. 匿名 2021/12/02(木) 19:17:34
>>213
お前のメンタルの方がおかしいだろ。
何様のコメント書いてるんだよ。+1
-9
-
223. 匿名 2021/12/02(木) 19:22:46
>>214
メンタル大事だよー!
今は安定してるけど紀平さんはジュニア時代勝てる試合にメンタルで負けてる+20
-0
-
224. 匿名 2021/12/02(木) 19:23:11
>>218
うっすら期待はされてそうだけど、さすがに今シーズンの成績だと無理だと思うな…
でも樋口三原の心身の不安はまったく同意だわ
NHK2位の河辺さんは組み合わせのラッキーもあったし、まだ国際大会経験浅いから多分難しいだろうし
誰が選ばれても物言いがつきそうな顔ぶれだよね
もう少しバランス取れたベテランがいればいいんだが+10
-0
-
225. 匿名 2021/12/02(木) 19:24:28
>>218
世界ランク的にも選ばれそうな気もするけど、今季は三原樋口より成績悪いしゴリ押ししたら荒れそうだよね+18
-0
-
226. 匿名 2021/12/02(木) 19:26:32
消去法で樋口かなと思う
三原さんのが成績は上だけどご病気の不安があるし構成も弱い
樋口はメンタルさえなんとかなれば、確率低いけど一応アクセルあるしそれなりに戦える構成ではある+9
-3
-
227. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:09
>>161
わからなすぎる+0
-0
-
228. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:27
>>201
五輪>ワールド>ユーロ>ファイナルなのに、シーズン最後に延期のファイナルってモチベーションダダ下がりでしょ。犒いも込めた楽しいお祭りノリの国別的な試合がいいよ。感染が(≧∇≦)減ってたらの話しだけど。+2
-0
-
229. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:37
やっぱり中止か~残念。
オリンピックどうなるんだろう…
日本だけこんなコロナ少ないけどまた流行したら嫌だな。+9
-0
-
230. 匿名 2021/12/02(木) 19:42:50
>>33
穴埋めにペアとアイスダンスもちゃんと演技を放送して欲しいわ+21
-0
-
231. 匿名 2021/12/02(木) 19:45:05
>>201
前も同じこと言ってて結局開催できなかったような
オリンピック後は選手も精神的に燃えつきるだろうし普通に無理じゃないか+10
-0
-
232. 匿名 2021/12/02(木) 19:45:49
>>230
それそれ
シングルの隙間にちょこっとダイジェストで出してた気がするけど、フルで出して欲しいね
GPSメダルのペアと、高橋たちのダンスカップル(成績も良いらしい)は流れそう+11
-0
-
233. 匿名 2021/12/02(木) 19:46:35
>>213
先週が休んでた病歴まで偉そうにコメントして何様なんだよ!それに、なーにがメンタルだよ。お前はインターハイにすら出たことない癖に。+0
-11
-
234. 匿名 2021/12/02(木) 19:57:08
鍵山くんのグラディエーターが楽しみだったな。最近は口ずさみながら皿洗いしてる。全日本でも観られるね。鍵山くんのスケートは極上。+26
-6
-
235. 匿名 2021/12/02(木) 20:07:47
GPFで海外から172人入国予定だったんだって
予想より人数多かった
172人では警戒するのは仕方ないかなって思った+15
-1
-
236. 匿名 2021/12/02(木) 20:16:10
>>235
コーチや関係者も来るしね…
中止は残念だけど仕方ない+7
-0
-
237. 匿名 2021/12/02(木) 20:17:20
土曜日のチケット取ってたのに残念+9
-0
-
238. 匿名 2021/12/02(木) 20:21:40
>>233
さっきから連投してるけど、あなたもインターハイも世界レベルの大会にも出たことないじゃんw
執拗にコメントしすぎて怖いよ+4
-0
-
239. 匿名 2021/12/02(木) 20:25:22
>>106
今思えばケガがどんな状況か知らないけど紀平さんはN杯だけでも出てた方がよかったね。あの頃国同士の行き来ここまで不自由なかったし。コロナ禍になって以降一ヶ月足らずで状況が一気に変わるのなんて散々みてきたし、国外で練習してる場合最悪全日本出たらいいかは流石にリスク大きかった。無事に何事もなく出てこられたらいいけど+0
-7
-
240. 匿名 2021/12/02(木) 20:28:22
>>239
でも怪我はやっぱり仕方ないよ…
本人だってオリンピックシーズンだから絶対出たかったと思うよ+21
-0
-
241. 匿名 2021/12/02(木) 20:30:31
>>201
フィギュア婆さん、主語、述語、いつどこで、誰が何をしたの5w 1H使ってくれない?
偏差値悪そうな文章だな
+0
-11
-
242. 匿名 2021/12/02(木) 20:32:12
>>30
無観客の必要はないでしょ
今回は海外からの入国を許すか否かが争点だったし+11
-0
-
243. 匿名 2021/12/02(木) 20:32:45
>>1
正確に言うと、中止じゃなくて延期みたいだけど。
延期、って言われても、いつやる事になるんだろうね。オリンピックシーズンなのに、残念だわ。+5
-0
-
244. 匿名 2021/12/02(木) 20:32:59
>>153
ロシアの選手団、試合会場に犬なんか連れてきてたの?汚いなあ。+9
-2
-
245. 匿名 2021/12/02(木) 20:33:36
>>225
平昌シーズンの全日本みたいに2人がミス出して宮原さんがノーミスでないと流石にひっくり返さないと思ってるわ+13
-0
-
246. 匿名 2021/12/02(木) 20:36:08
>>244
しかもコーチがね
前々から選手たちが試合や表彰式や記者会見に犬連れて来てたんだよ
怖いロシア推しの人たちがすごい反論してくるから言いにくかったけど、ほんとありえないし非常識だし不潔だよね
スマホいじりながら会見するし、質疑応答でも記者が喋ってるのに下向いてスマホポチポチしてるし+17
-1
-
247. 匿名 2021/12/02(木) 20:38:29
>>220
三原さん推しのガル男??+2
-1
-
248. 匿名 2021/12/02(木) 20:38:36
樋口はほんと全日本頑張ってほしい…
前回のGPS成績実質日本人1位からの落選は見てて辛かった
でも試合見てたらやはり心配だったし、あの結果で良かったとも思った
前回の悔しさを思い出して頑張ってほしい+21
-1
-
249. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:58
>>235
男女シングルで合計12名
アイスダンスも6組で12名
ペアも6組で12名
選手は全員で36名
172-36=136
コーチ、各国のスケ連関係者、審判。関係者が多くなるんだね
+7
-0
-
250. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:43
>>234
なんでマイナスついてる?
私も鍵山君のグラディエーターかなり好き。
イタリア杯は入場して、日本女子に頑張ってーって言われて頷いて、キスクラで点数出て喜び噛み締めてパパさんと握手するまでがセットで何回も見てる笑+18
-2
-
251. 匿名 2021/12/02(木) 20:58:56
>>205
しかもGPFってケガ以外で棄権出来ないんだよ
ペナルティあり
五輪後にやるのはやめてあげて欲しい
+9
-0
-
252. 匿名 2021/12/02(木) 21:14:11
>>250
ほんとだ
マイナスに手が触れちゃったとか??
私のスマホからじゃプラマイつけられなくてもどかしい💦
私も鍵山くん楽しみにしてる!+10
-1
-
253. 匿名 2021/12/02(木) 21:15:28
>>250
私はボーカッション癖になるw
今季のプログラムはジャンプ重視だからちょい繋ぎ薄い+11
-1
-
254. 匿名 2021/12/02(木) 21:21:07
>>246
国際大会にスマホいじりながら会見するってロシアはおかしいの?本当なのそれ。
+16
-0
-
255. 匿名 2021/12/02(木) 21:31:34
>>246
えーっ、そうなの?日本選手はそういうのないよね、注意しないんだろうか+17
-1
-
256. 匿名 2021/12/02(木) 21:33:08
>>211
紀平さん全日本までに日本に戻れるのかな?
もう今国内?+1
-0
-
257. 匿名 2021/12/02(木) 21:40:48
>>256
既出だけど邦人は入国できるよ+11
-1
-
258. 匿名 2021/12/02(木) 21:51:13
>>246
わかる。はっきり言ってロシア勢と言うかエテリの所はコーチ含め選手も良いイメージが全く無い。記者会見での非常識な振る舞い、勝つ為に手段を選ばない反則スレスレのジャンプ、若い選手の使い捨て感とか…ここ数年の女子フィギュアはロシアのせいで見る度にずっとモヤモヤする。
他のフィギュアトピだとロシア推しが一定数居てすぐに攻撃的なコメントして来るし異様な雰囲気で感想や意見すら言えないもんね。
異次元の強さで勝ち続けてることはすごいとは思う。でもスポーツマンシップに欠けてると言うか、チャンピオンとして相応しい品格は備わってない。+22
-10
-
259. 匿名 2021/12/02(木) 21:59:55
>>258
あの連中いつも隙あらばロシアがロシアがって異常だけど、さすがにこの件を擁護してた時はマジでやばいと思ったわ
ロシアの先輩やほかのスケーターであんなことしてる人たち見たことがないし、若さ故に少しの成功で調子に乗ってる感じが痛々しかったw
将来黒歴史だよね
+22
-3
-
260. 匿名 2021/12/02(木) 22:03:36
オリンピックはしたのにね。+6
-6
-
261. 匿名 2021/12/02(木) 22:05:14
あー、中止かー。
まあ女子、ロシアばっかだから別にいいや。
全日本に集中だね!+8
-7
-
262. 匿名 2021/12/02(木) 22:13:13
>>260
オリンピックだからじゃない?
規模がでかいから、中止するとダメージがでかいからね+4
-0
-
263. 匿名 2021/12/02(木) 22:19:15
>>10
コロナもそうだけど…。
あっ、間違えた。武漢ウィルスも中国発。
それだけでなく、台湾やウイグルの問題を抱えたままオリンピックをやるのは違うと思う。
世界的には、どう思っているんだろう…。
海外で逮捕の台湾人600人超、中国へ強制送還=人権団体報告書 - BBCニュースwww.bbc.com2016~2019年の間に海外で逮捕された台湾人600人以上が、中国に強制送還されていたとする報告書を、人権団体が11月30日に発表した。
ウイグル弾圧、習主席らの関与示す「新疆文書」が流出 - BBCニュースwww.bbc.com習近平国家主席をはじめとする中国の指導者たちが、同国の少数民族ウイグル族の弾圧に関与していることを示す文書の写しが、このほど新たに公表された。
+4
-1
-
264. 匿名 2021/12/02(木) 22:20:07
>>260
五輪は大規模施設+ボランティアなど膨大な費用を掛けたから開催できた
GPFとは比べられないよ
+10
-0
-
265. 匿名 2021/12/02(木) 22:25:06
>>263
無理無理
コロ…武漢ウイルス発祥地だけど、4年に1度の集金チャンスなのでIOCもアメリカもむしろ開催したいからね+6
-1
-
266. 匿名 2021/12/02(木) 22:30:51
代替え試合に否定的な意見が多いけどやってくれるならすごく嬉しい
ジェイソン、ヴィンス、五輪後の引退を明言してないけどネイサンのラスト試合になるかも知れないし
+13
-1
-
267. 匿名 2021/12/02(木) 22:43:48
WTA・サイモン会長 コメント抜粋
「残念ながら中国の政治家たちは、この非常に深刻な問題に信頼できる方法で対処していない。ペンの居場所はわかったが、彼女が自由で安全であり、検閲や脅迫を受けていないのかどうか、私は深く疑問を抱いている。権力者が女性の声を抑圧し、性的暴行疑惑を隠ぺいすることになれば、WTAが設立された基盤である女性の平等は大きく後退することになる。WTA理事会の全面的な支持を得て、私は香港を含む中国で開催されるすべてのWTA大会を直ちに中止すると決断した。ペン・シューアイが、自由なコミュニケーションを許されず、性的暴行疑惑を否定するように圧力をかけられている状況で、WTAの選手をそこでプレーさせるわけにはいかない。現状を考えると、2022年に中国で大会を開催した場合、選手やスタッフ全員が直面しうるリスクを大いに懸念している。」+4
-0
-
268. 匿名 2021/12/02(木) 22:52:37
>>70
以前フィギュアの何かの大会中止になったときの穴埋めは全然関係ない映画とかだったよね
今回はフィギュア関連になるかな+3
-0
-
269. 匿名 2021/12/02(木) 23:00:53
>>267
それあくまでテニスだよね?
元々オリンピック積極的じゃない競技だし(<<<四大大会だから)、夏だから関係ないような
私もそれがきっかけになってくれればとは思うけど、肝心のIOC会長がアリバイ工作(オンライン対談)に協力してるし、批判受けて非難声明っぽいのも出したけど具体的に何かする話はないし望み薄だと思う
普通に開催だろうね…
腐ってるわ+2
-0
-
270. 匿名 2021/12/02(木) 23:03:22
>>84
香港は中国っていつもいってるのに香港のオミクロンは数に入ってないんだ?
いつものことだけどダブスタが過ぎるわ+10
-0
-
271. 匿名 2021/12/02(木) 23:04:03
>>1
オリンピックは開催できるのかな?+0
-0
-
272. 匿名 2021/12/02(木) 23:05:09
>>261
全日本ね・・男女ともエースがケガしている状況だからどうなるんだろう。+1
-14
-
273. 匿名 2021/12/02(木) 23:06:45
ロシア女子のフロミフとコストルナヤはいまいちなままファイナル来たから出ておきたかった気はするけど、どの選手も最優先は万全な状態でナショナルに挑みたいはずだよね+1
-2
-
274. 匿名 2021/12/02(木) 23:07:04
>>244
真央ちゃんだってエキシビションに愛犬連れてきて一緒に滑ってたことがあるよ。ちょっと犬が可哀想じゃないかと思ってたら、真央ちゃんも怯えていて可哀想なことをしたって言ってたから、その後はやってないだろうけれど。+2
-18
-
275. 匿名 2021/12/02(木) 23:08:13
>>116
羽生選手の実力と実績は認めるけど
さすがに今期一試合も出てない選手を
いきなり日本代表に選ぶのはありえない+36
-4
-
276. 匿名 2021/12/02(木) 23:10:29
>>35
まあでもそんなに関係ないというか必要なくない?
男子メンバーは全員世界選手権表彰台とってるからそっちの方が重視される時点で必要ないし
女子はファイナルでても表彰台は厳しかっただろうし前の樋口さんの例を考えてみても全日本の表彰台で普通に決まると思う+5
-5
-
277. 匿名 2021/12/02(木) 23:22:40
>>276
鍵山くん日本男子1位(世界ランク1位)
宇野くんシーズンベスト日本男子1位
だからこの二人はファイナルの結果なくてもオリンピック選考に有利なのは確かに変わらない。
けど、考慮してほしいと思っちゃう。グランプリシリーズ勝ち抜いてファイナル進んだんだし。+28
-1
-
278. 匿名 2021/12/02(木) 23:24:03
>>241
普通に読めたけど?
この雑談風な文章がガルの良いところなのに+8
-0
-
279. 匿名 2021/12/02(木) 23:26:27
男子はほぼ言われてる3人だよね。羽生くんがもし出てこられないような状況になっていれば佐藤か友野か番長ぶりを再発揮したデカが掻っ攫うだろう+1
-1
-
280. 匿名 2021/12/02(木) 23:38:18
楽しみにしてたのに💢💢+13
-1
-
281. 匿名 2021/12/02(木) 23:44:13
>>273
ロシア女子のナショナルは恐ろしいことになりそうだね
あの中で戦うプレッシャーは相当なもんだよ
まだ10代の子供みたいな子もたくさんいるのにみんな偉いよ+10
-2
-
282. 匿名 2021/12/02(木) 23:49:31
>>279
この前のロシア大会を見てたら友野くんをぜひ代表に!って思っちゃった
佐藤くん、友野くん、デカだったら成績が一番いいのは誰?+7
-2
-
283. 匿名 2021/12/02(木) 23:50:29
>>104
ケガしてるのに落ち着いて練習出来てるわけないでしょ。治療が先だよ。平昌のときだって、4週間前までリンクにも上がれなかったってフェルナンデスが言ってたじゃない。+7
-14
-
284. 匿名 2021/12/03(金) 00:02:38
>>281
ロシア女子に至ってはシニアでトップの方にいてもジュニア世代に飲まれる可能性が普通にあるのが見ててこわいんだよな。それもあるからワールドとか死に物狂いで取れるうちに取りに行くのはわかる+6
-0
-
285. 匿名 2021/12/03(金) 00:02:59
>>282
シーズンベスト➡️佐藤、友野、田中
世界ランク➡️佐藤、友野、田中
この三人なら佐藤くんが一歩リードかな。ただすごい差があるって感じじゃないから全日本の表彰台しだいじゃない?(羽生くんしだいとも言える)※宇野鍵山はほぼ決まり+13
-0
-
286. 匿名 2021/12/03(金) 00:13:40
>>285
詳しくありがとう!
ますます全日本が楽しみになってきたよ!
だから全日本だけは、ほんと、開催たのみます+4
-0
-
287. 匿名 2021/12/03(金) 00:28:48
>>272
男子のエースはもう鍵山くんでは?+10
-13
-
288. 匿名 2021/12/03(金) 00:58:59
>>250
残念ながら、以前からアンチ鍵山がいる。
男子フィギュアスケータースレで、鍵山くんを褒めるコメに必ず速攻でマイナスがついた。
数は少ないけどね。+9
-4
-
289. 匿名 2021/12/03(金) 01:01:33
>>116
今の時点?
全日本での佐藤くんの出来次第だと思うが+4
-1
-
290. 匿名 2021/12/03(金) 01:06:54
フリーの体力
ってたいへんですね+3
-0
-
291. 匿名 2021/12/03(金) 01:16:17
>>283
リンクまで歩いてきてバンバン4回転跳んで4時間ぐらい練習して帰ってますよって
佐野が言ってたじゃない
こんなふうに万全だからオリンピック代表に選ぶべきっていうアピールかとも思った
いずれにしても自分のペースで練習はできてるってこと+13
-0
-
292. 匿名 2021/12/03(金) 01:20:16
>>234
スポーツニュースやワイドショーでチラっと映っただけでも「上手ああああ」となる
+7
-3
-
293. 匿名 2021/12/03(金) 01:37:03
>>274
あれはcmに出てたから仕事としてショーに連れてきただけじゃん
ロシアの子やエテリは不必要に試合や会見にまで連れてきたから言われてる+21
-1
-
294. 匿名 2021/12/03(金) 01:39:18
全日本はできるといいね。
何としても見たいし!+10
-0
-
295. 匿名 2021/12/03(金) 01:39:29
>>289
確か佐藤くんは全日本優勝しないと無理だったはず
それに佐藤くんはまだシニアではGPSでメダル1つだけで経験も浅いし、実績とか世界ランキングとか全然違うから難しいのでは+12
-1
-
296. 匿名 2021/12/03(金) 02:23:14
男子代表(ゆづ次第だけど)
①宇野、鍵山、羽生
②宇野、鍵山、友野
かなぁ?+2
-10
-
297. 匿名 2021/12/03(金) 06:03:44
③宇野、羽生、友野
希望!!
+0
-14
-
298. 匿名 2021/12/03(金) 06:27:46
>>297
あなたの希望は分かったが、宇野鍵山はもうほぼ決まりのようなものだ!あと1枠!+25
-0
-
299. 匿名 2021/12/03(金) 06:39:40
>>218
宮原さんは昔はミスなかったけど最近は転倒も多いよ。+13
-1
-
300. 匿名 2021/12/03(金) 06:42:13
>>271
中国だから必ずやるよ。+3
-0
-
301. 匿名 2021/12/03(金) 07:39:50
フィギュアスケート選手ってスポーツ選手の中でも現役期間短いから
こんなに大会中止されたら
その時1番ピークの選手の素晴らしい姿魅せる事無く
旬?ベストな状態過ぎちゃいそう+40
-0
-
302. 匿名 2021/12/03(金) 07:41:01
>>277
でも前回樋口さんはファイナル出たけど全日本でオリンピック逃したのに今回坂本さんはファイナルで優遇されるのはちょっとと思っちゃう。本人が前回全日本で勝ち抜いただけに
それに今回有利に働く3人は普通によっぽどのことがない限り表彰台に乗るだろうし普通にそのままいい調子で行ってほしい。全日本で結果出して出れない選手を見たくない+11
-2
-
303. 匿名 2021/12/03(金) 07:43:42
今回1番辛いのはワリエワだろうな
アカチエワ上がってくるまでにシニアデビューでスラム達成したかっただろうに来年もこのままいけるかわかんないし+16
-3
-
304. 匿名 2021/12/03(金) 07:47:24
鍵山選手と宇野選手のプログラム完成形見たくて見たくて
二人とも表現力もあるし特にフリープログラム作品として良作
パフォーマンスで演じる姿が見たかったなぁ〜
仕方無い、全日本か!!+25
-2
-
305. 匿名 2021/12/03(金) 07:48:27
>>213
勿論心配だけどあそこまで体調崩した中ここまで戻してきてるのに構成ならまだしも体調で外しされるのは流石に可哀想だと思っちゃう言われる気持ちも分かるんだけど+6
-1
-
306. 匿名 2021/12/03(金) 07:49:20
>>304 パフォーマンス → パーフェクト
+3
-1
-
307. 匿名 2021/12/03(金) 07:55:44
>>226
むしろだからこそ今回構成弱くても安定感のある三原さん取る可能性もあるんじゃないかな?今回団体狙ってるとなると安定感ある選手が多い方がいいじゃん。前回の平昌選考だと樋口さんが爆発力!って感じだったけど今回紀平さんいるしそんなに連盟が勝負に出るのかな?ってなっちゃう。やっぱりグランプリシリーズでせめてアクセル以外の安定感出しておきたかったところだと思う+10
-2
-
308. 匿名 2021/12/03(金) 08:05:04
>>302
でも選手本人と関係なく大会自体が中止になったんだから樋口さんの時とはまた違うと思う。+18
-2
-
309. 匿名 2021/12/03(金) 08:33:06
>>303
ザギトワの時もそう思って応援してた。ワリエワにもスラム達成して欲しいね。でも試合がないとだからね。+6
-0
-
310. 匿名 2021/12/03(金) 10:57:42
>>303
ワリエワさんスラムとやらはどうでもいいと思う+8
-4
-
311. 匿名 2021/12/03(金) 11:37:11
>>310
そうすっか!+0
-1
-
312. 匿名 2021/12/03(金) 11:59:51
>>301
一番割を食ったのは男子ではネイサン
ダンスはパパシゼ?
+4
-0
-
313. 匿名 2021/12/03(金) 12:13:39
>>304
私も今季はこの2人のフリーが好きすぎて。
全日本の男子フリー観に行きたい。
チケット当たりますように。+10
-1
-
314. 匿名 2021/12/03(金) 12:30:22
ゴリ押しかなだいペアは日本に入国出来なくて五輪選考から外れるかもね。
カナダにいる紀平選手も。
まぁそもそも北京五輪がどうなるか未確定だしねー。+0
-18
-
315. 匿名 2021/12/03(金) 12:50:18
GPF出場予定だった日本の選手たちはGPF中止でも
国内のオリンピック選考には影響ないだろうけど
オリンピックに向けての対外アピールというか
国際的評価を上げるチャンスではあったので惜しかったとは思う
そのための派遣ってもう難しくないか
お約束の四大陸だって安全性考えたらオリンピアン派遣は
やめた方がいいと思うし+11
-0
-
316. 匿名 2021/12/03(金) 12:59:55
オミクロンは大げさに騒がれると思う。
オリンピックがあるからね。
羽生くん観たい。+2
-12
-
317. 匿名 2021/12/03(金) 13:02:16
>>96日本で変異でもされたら大変+4
-2
-
318. 匿名 2021/12/03(金) 13:02:36
>>123日本で変異したらどうすんねん+5
-3
-
319. 匿名 2021/12/03(金) 13:03:08
>>145
いや変異したらどうすんだよ+5
-3
-
320. 匿名 2021/12/03(金) 13:21:49
>>19
フィギュアとか体操とか、選手生命短そうなのに…
2年は大きいよなぁ。+22
-0
-
321. 匿名 2021/12/03(金) 13:25:05
マスコミに踊らされるのは嫌だけど、正直、コロナ禍での人との距離とか電車やお店の空き具合とかが心地良すぎて、、
戻りつつある今がつらい。
+10
-1
-
322. 匿名 2021/12/03(金) 13:25:35
>>70
前は荒川さんの生演技とか
やってたと思う
またやりそうだな+2
-0
-
323. 匿名 2021/12/03(金) 13:54:32
>>70
1日なら何とかなりそうだけど、3日間も無理だよね
フィギュアとは全く関係ない番組になりそう+6
-0
-
324. 匿名 2021/12/03(金) 14:06:00
変異株予定表、順不同、変異が当たり前のRNAウイルスにいちいち名前つけてたらキリがないわ+4
-0
-
325. 匿名 2021/12/03(金) 15:05:13
>>210
オリンピックの滑走順にも影響あるよ+6
-0
-
326. 匿名 2021/12/03(金) 15:38:37
ネイサンからのメッセージはないね。中止になって悔しかったのかなあ+0
-1
-
327. 匿名 2021/12/03(金) 15:54:59
>>315
確かに〜。ファイナルってポイントつくんだっけ?
+3
-0
-
328. 匿名 2021/12/03(金) 16:55:30
>>179
随分中国寄りだね。
こういうニュースは知らないの?米政府の企業制裁リストに中国「強烈に抗議」と反発(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカの技術を中国軍の近代化に利用したとしてアメリカ政府が中国企業を事実上の禁輸リストに追加したことについて、中国政府は「強烈に抗議する」と反発しました。 アメリカ商務省は24日、暗号の開発
+1
-0
-
329. 匿名 2021/12/03(金) 17:14:43
>>328
コロナ以前に国際問題抱えすぎなんよね…
まあ全人代もあるし何がなんでも五輪開催するでしょう
IOCは政治関係ない選手達をちゃんとサポートしてくれ+3
-0
-
330. 匿名 2021/12/03(金) 18:24:55
>>327
順位に応じてつくはず
滑走順にも影響するから
取っておけるなら取って
おきたいんじゃないかな+11
-0
-
331. 匿名 2021/12/03(金) 19:06:35
全日本は中止にならないことを願う
+12
-0
-
332. 匿名 2021/12/03(金) 19:11:37
>>295
横
佐藤くんが台乗り、羽生さんが台落ちしても佐藤くん選ばれないってことある?
その成績でも羽生さんが過去の実績ってことで選ばれたら納得できないな+13
-5
-
333. 匿名 2021/12/03(金) 19:14:14
四大陸選手権も当初予定の中国・天津からエストニアに会場変更になってるんだね
その前はGPS中国大会も返上してる
この状況でなぜオリンピックだけ開催しようとしてるのか…+8
-0
-
334. 匿名 2021/12/03(金) 19:56:26
>>307
団体戦は1、2番手の人が出るから、今までの実力順でいくと紀平さんと坂本さんが出ることになり3番手は出られないので団体戦云々はそこまで関係ないんじゃないかな?もちろん誰が1、2番手なのかは全日本をやってみないとわからないけど。+5
-0
-
335. 匿名 2021/12/03(金) 20:46:54
>>334
平昌五輪は宇野君と刑事君が出たよね
羽生君は金メダルに一番近いから、スケ連が温存したのかな?+2
-8
-
336. 匿名 2021/12/03(金) 21:15:31
プル様がロシアでファイナルするだろうと言ってる。まあ、感染対策を万全にしてくれるならいいけど。+1
-0
-
337. 匿名 2021/12/03(金) 21:17:37
>>336
えー、マジかしら。
こっちは見られたらそりゃ嬉しいけど。+5
-0
-
338. 匿名 2021/12/03(金) 21:24:30
>>6
ええ、誰の命?+3
-1
-
339. 匿名 2021/12/03(金) 21:30:19
今の基準だとファイナル台乗りくらいしないと全日本失敗したらきつかったと思う
とはいえ今季のかおちゃんが全コケは可能性低そうだけど+5
-1
-
340. 匿名 2021/12/03(金) 22:24:35
>>336
まー女子があのメンツだからロシアでやりたい気持ちはわかるよ
でもすでに書かれてるけど、いつやるのか?って話だよね
オリンピック前は忙しすぎるし、
ワールドも終わってからとかじゃ全然盛り上がらない+12
-0
-
341. 匿名 2021/12/03(金) 22:37:25
紀平もトゥルソワもいないとはなあ…+2
-1
-
342. 匿名 2021/12/03(金) 22:48:38
>>55
りくりゅうのこと?+2
-0
-
343. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:05
>>335
平昌の羽生さんは一応3番手なんだよ。全日本出てないから。3番めに名前が呼ばれたはず。(他意はない発言なのでそのままの意味で取ってくださるとうれしいです🙇♀️荒らしではありません)+20
-0
-
344. 匿名 2021/12/03(金) 23:06:11
>>310
ロシアではオリンピックのメダルとれれば一生安泰だから、GPFにはあまり執着なさそうなイメージ。+4
-0
-
345. 匿名 2021/12/03(金) 23:18:34
>>248
全日本でショートフリーとも神演技して自己ベスト更新して、誰にも文句言わせない状態でオリンピック決めてほしい!+4
-2
-
346. 匿名 2021/12/04(土) 07:24:18
そうだったんですね
教えて下さり有り難うございます
スッキリしました😊+0
-0
-
347. 匿名 2021/12/04(土) 08:02:12
>>170
中国は香港で出てるから、切り離しているだけだよ
2人感染してるからそのうち広がるよ+0
-0
-
348. 匿名 2021/12/04(土) 09:18:14
見たかったなあ、でもしょうがないか……
で揺れる毎日+19
-0
-
349. 匿名 2021/12/04(土) 10:36:12
>>344
それはそうなんだけど、金メダルは1人だけだからね…。一つでも多くタイトル取りたいだろうにやっぱり気の毒だね。+3
-0
-
350. 匿名 2021/12/04(土) 10:48:47
羽生君は国内で練習してるんだっけ+6
-0
-
351. 匿名 2021/12/04(土) 11:00:36
>>334
団体戦に関して、明確な出場基準は設定されてない気がするけどどうだろう。
これまでたまたま1、2番手が出場してただけじゃないかな。
1、2番手が怪我や個人戦狙いだったら温存して3番手を出すのも戦略の一つだと思う。+0
-6
-
352. 匿名 2021/12/04(土) 18:58:21
>>332
羽生君は台落ちとかしないから心配無用
絶対王者の座は揺るがないわ
佐藤君が夢を見るのは勝手だけど夢を見させるのは酷ってもん+1
-25
-
353. 匿名 2021/12/05(日) 03:06:53
>>291
佐野は誰も望んでないのに羽生がピーキングって毎回バラすのなw+6
-1
-
354. 匿名 2021/12/05(日) 07:23:19
>>353
佐野さんは陰の天皇と呼ばれた時期の堤義明にもあの調子でしゃべっていた人だから
あのおかげで新横浜のリンクができてPIWもできた
+5
-0
-
355. 匿名 2021/12/05(日) 13:47:42
>>254
スケオタ歴が短いの?
ジョニーもランビも携帯いじりながら悪ふざけしてプレカンしてたじゃん、欧米ってそんなもんだよ
+7
-4
-
356. 匿名 2021/12/05(日) 18:53:45
>>348
私も、見たかったでもしょうがないを行ったり来たりしている。
日本の選手も楽しみだったけど、海外の選手はこの機会を逃したら
もう生で見るのは最後になるかもな選手が多かったからさ……。
+16
-0
-
357. 匿名 2021/12/05(日) 19:32:29
>>356
みんなナショナルに専念できるのは幸いか……
+6
-3
-
358. 匿名 2021/12/05(日) 21:31:07
>>332
点数とかにもよるのでは?と思う
+4
-0
-
359. 匿名 2021/12/06(月) 06:42:32
あまりに変異してもはや風邪になってて、
だからこそ接種してる人も罹ってるってことならいいんだけどなー。
風邪ならワクチンとか関係ないのもわかるし。+5
-0
-
360. 匿名 2021/12/06(月) 09:11:07
東京五輪は開催出来たのにGPFは中止なのは何故?
首相が岸田さんになったことも関係ありますか?+1
-7
-
361. 匿名 2021/12/06(月) 16:17:46
>>360
スポーツの試合のとしての規模が全く違うからかな?
参加国、参加人数が桁違い+5
-0
-
362. 匿名 2021/12/06(月) 21:36:28
今回これだけ早く厳しい措置を取ったんだから、1月入ってから少しでもコロナの感染広がってたらオリンピックの選手派遣はやめてほしい。+0
-8
-
363. 匿名 2021/12/08(水) 17:30:27
>>355
よく言われるけどあれはプル主催のアイスショーか何かじゃなかった?
公式戦のプレカンではなかったと思うんだけど+2
-1
-
364. 匿名 2021/12/08(水) 21:32:37
次の大会は2週間後の全日本ね。
待ち遠しいね。
ずっと毎週見てたから寂しいよ。+7
-0
-
365. 匿名 2021/12/08(水) 23:35:59
本来なら海外から続々と選手が到着して明日が試合だったんだよねー
あー、この週末はこれを楽しみにしてたのに予定がポッカリ空いちゃった
次の全日本に向けてまた妄想しときます+6
-0
-
366. 匿名 2021/12/09(木) 00:10:37
>>365
本当ですよ。
男子が楽しみだったのはもちろん、花織ちゃんがロシアっ子とどんだけ闘うか凄く楽しみだったのにさー。
それにしても北京五輪は不穏な空気が漂ってきたけど大丈夫なのかしら。+12
-1
-
367. 匿名 2021/12/09(木) 16:49:08
このトピで全日本が語り合えるね。
ロシアの女子もどうなるだろうね+4
-0
-
368. 匿名 2021/12/09(木) 19:56:54
全日本専用のトピも立つだろうけど流れが速いもんね
まったり語りたい人はこっちも使おう!+5
-0
-
369. 匿名 2021/12/09(木) 20:10:51
フジでliveやるみたいね!
楽しみだなぁ。+3
-0
-
370. 匿名 2021/12/09(木) 21:31:40
そう言えばファイナルの穴埋め番組は何になったんだろう?
もう興味無さ過ぎて調べてもいないや+1
-0
-
371. 匿名 2021/12/09(木) 23:18:23
>>370
それもそうだね。
スペシャルでもやるのかしら?
+1
-0
-
372. 匿名 2021/12/11(土) 00:45:58
今日は林先生の番組やってたね
臨時講習ってタイトルに付いてたけど急ぎで収録したのかな
フィギュアと全然関係ない番組で乾いた笑いが出たわ
もうみんなファイナルのことなんて忘れてしまったのね…+2
-0
-
373. 匿名 2021/12/13(月) 07:38:08
>>351
ソチの時の基準と基本変わってなさそう
怪我に関してが不明+1
-0
-
374. 匿名 2021/12/14(火) 00:07:47
>>351
一応、選手たちも連盟もメダルを狙っているだろうしペアやアイスダンスで遅れを取っている日本はシングルで稼ぐしかなく、そうすると一番手、二番手を出して点数を取るという考え方が普通な気はする…。それと一番手を守るために他の選手を出すというのはすごく失礼だと思うかな…。351さんの意見は悪気がないと思いますけどね。+4
-0
-
375. 匿名 2021/12/14(火) 10:40:35
コストルナヤさん、残念ですね‥+8
-0
-
376. 匿名 2021/12/14(火) 10:44:37
ちょっとついてないですよね
ピークの年にワールドなくなったり+9
-0
-
377. 匿名 2021/12/14(火) 12:09:12
せっかくオリンピックイヤーなのに悲しいです。
指を折るって、転んだ時に手を付いたりしちゃったのかしら‥。+5
-0
-
378. 匿名 2021/12/14(火) 15:24:57
>>375
手首ならまだしも指2本じゃな
ただでさえ回転ギリでジャンプ危なくなっているのに指2本も固定させられたらジャンプの空中姿勢作れない+5
-0
-
379. 匿名 2021/12/14(火) 17:40:23
来週、もう全日本だよね?
五輪の出場選手が決まると思うと、緊張する(>_<)
+6
-0
-
380. 匿名 2021/12/14(火) 18:27:36
>>379
そういえばりくりゅうがコーチのビザ降りなかったから欠場だって
まあペアは選考対象りくりゅうだけだからもう内定しているんだけど寂しい
アイスダンスのりかえいも睿中が日本国籍じゃないから欠場するみたい+8
-0
-
381. 匿名 2021/12/14(火) 20:13:34
女子のショートが来週木曜日の夕方ね。
あと1週間!!ドキドキしますね。
楽しみ。
みんながベストの演技ができるといいな。悲しむ顔は見たくないから…。+13
-0
-
382. 匿名 2021/12/14(火) 20:21:09
>>380
ビザ下りないから欠場しますって言ってくれるコーチがいるって心強いなと思う
選手本人はスケ連には言えないと思うから
+7
-0
-
383. 匿名 2021/12/20(月) 16:53:53
もうすぐだね
楽しみだなー+0
-0
-
384. 匿名 2021/12/21(火) 13:29:28
ネイサンはプログラムを両方とも前のにするんだね。オリンピックもかな?
「ロケットマン」大好きなのでちょっと嬉しい。+1
-0
-
385. 匿名 2021/12/22(水) 21:53:56
男子テクニカル天野さんだ…
みんながんばよ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大で、外国人の新規入国が一時停止されたことなどを受け、大阪で9日に開幕予定だったフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルが中止になることが2日、わかった。関係者が明らかにした。2日中にも発表される見通し。