ガールズちゃんねる

アメリカでオミクロン株感染者初確認 計26の国と地域に

229コメント2021/12/10(金) 07:38

  • 1. 匿名 2021/12/02(木) 08:13:53 

    アメリカでオミクロン株感染者初確認 計26の国と地域に|TBS NEWS
    アメリカでオミクロン株感染者初確認 計26の国と地域に|TBS NEWSnews.tbs.co.jp

    オミクロン株の感染拡大が止まりません。アメリカで初めての感染者が確認されたと発表され、これまでに感染が確認されたのは26の国と地域にのぼっています。


    アメリカでオミクロン株への感染が確認されたのは、先月22日に南アフリカから西部カリフォルニア州に戻った旅行者で、29日に新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたということです。感染が確認された人はワクチン接種を完了していて、症状は軽く、快方に向かっているとしています。

    +15

    -1

  • 2. 匿名 2021/12/02(木) 08:14:27 

    オミクロンは症状が軽いの?

    +78

    -5

  • 3. 匿名 2021/12/02(木) 08:14:34 

    あら
    日本の方が先だったんだね
    知らなかった

    +86

    -5

  • 4. 匿名 2021/12/02(木) 08:14:46 

    いぇいいぇ~い!小休止は仕舞いじゃあ~!!

    +6

    -7

  • 5. 匿名 2021/12/02(木) 08:14:55 

    >>1
    世界に変異株を生んだ中国人、中国政府の行動を恨むしかない

    +255

    -12

  • 6. 匿名 2021/12/02(木) 08:15:45 

    いやいや、もう世界中に散らばってるって。

    +136

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/02(木) 08:15:49 

    検査するから確認されてしまう
    検査をやめろ

    +10

    -36

  • 8. 匿名 2021/12/02(木) 08:16:29 

    May 9, 1998
    夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。
    スティーブの奴、やたらついてやがったがきっといかさまにちがいねェ。
    俺たちをばかにしやがって。

    May 10, 1998
    今日、研究員のおえら方から新しい化け物の世話を頼まれた。
    皮をひんむいたゴリラのような奴だ。
    生きたえさがいいってんで、豚を投げこんだら、奴ら、足をもぎ取ったり内臓を引き出したり
    遊んだあげくやっと食いやがる。

    May 11, 1998
    今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着たスコットに突然たたき起こされて
    俺も宇宙服を着せられた。なんでも、研究所で事故があったらしい。
    研究員の連中ときたら、夜も寝ないで実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。

    May 12, 1998
    昨日からこのいまいましい宇宙服をつけたままなんで、背中がむれちまって妙にかゆい。
    いらいらするんで、腹いせにあの犬どもの飯を抜きにしてやった。
    いい気味だ。

    May 13, 1998
    あまりに背中がかゆいんで医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
    それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者がいった。
    おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。

    May 14, 1998
    朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
    犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
    めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
    おえら方に見つかったら大変だ。

    May 16, 1998
    昨日、この屋しきから逃げ出そとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
    夜、からだ中 あついかゆい。
    胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
    いったいおれ どうな て

    May 19, 1998
    やと ねつ ひいた も とてもかゆい
    今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

    May 21, 1998
    かゆい かゆい スコット― きた
    ひどいかおなんで ころし
    うまかっ です。

    4
    かゆい
    うま

    +6

    -43

  • 9. 匿名 2021/12/02(木) 08:17:05 

    ワクチン打って半年経つ
    3回目はたぶん来年
    なんとか年末年始乗り切りたい

    +38

    -5

  • 10. 匿名 2021/12/02(木) 08:17:11 

    >>5
    なのにあいつらいつも偉そうなんだよな

    +157

    -3

  • 11. 匿名 2021/12/02(木) 08:17:11 

    20代でペルーから帰ってきた男って何者?
    日本人だよね?

    +8

    -8

  • 12. 匿名 2021/12/02(木) 08:17:30 

    初詣行ってオミクジ引きたいのに
    オミクロン来ないで~🌁⛄️🌁寒

    +5

    -13

  • 13. 匿名 2021/12/02(木) 08:17:43 

    オリンピックやめて

    +67

    -2

  • 14. 匿名 2021/12/02(木) 08:17:47 

    日本で感染者増大するのも時間の問題なのかな。

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2021/12/02(木) 08:17:50 

    水際対策とは?

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/02(木) 08:18:00 

    そりゃ人が行き来してる限り感染者は増えるよ
    世界同時に行き来停止ぐらいしないと意味ないんじゃない?

    +90

    -1

  • 17. 匿名 2021/12/02(木) 08:18:01 

    もうコロナ嫌だよ

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2021/12/02(木) 08:18:05 

    >>5
    恨んだところで何も変わらない

    +9

    -22

  • 19. 匿名 2021/12/02(木) 08:18:06 

    次から次に変異株が出てきて終わりが見えない

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/02(木) 08:18:06 

    オミクロン株って症状とか重篤化しやすいとかってまだわからないのか

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/02(木) 08:18:25 

    >>8
    長々と飽きたわ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/02(木) 08:18:33 

    >>5
    世界中の生霊が中国に飛んでそう

    +95

    -8

  • 23. 匿名 2021/12/02(木) 08:18:45 

    体調のため大人の女性はスカートの下にジャージで通勤した方がいい。

    +4

    -10

  • 24. 匿名 2021/12/02(木) 08:19:05 

    仕事関係で南やら経由して帰ってくるんだよね?旅行とかじゃなく?

    +0

    -5

  • 25. 匿名 2021/12/02(木) 08:19:07 

    >>8
    これ別のトピでも見たことあるけどなんなの?

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/02(木) 08:19:44 

    せっかくこれからまたって時に、本当に人を嘲笑うかのようなウィルスだね

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/02(木) 08:19:51 

    >>7
    時々、現実逃避するのは賛成だけど、たまには現実に目を向けろ。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/02(木) 08:20:23 

    >>12
    去年31日に神社行ったら年始限定の御朱印がすでに出てた。めちゃくちゃ空いてたし一日しか違わないしもうこれ初詣扱いでいいんじゃ…?って思ったわ。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/02(木) 08:20:46 

    >>5
    コロナが中国から発生してマスクがほとんど中国製で中国が儲かるという流れは偶然なんだろか

    +115

    -3

  • 30. 匿名 2021/12/02(木) 08:20:52 

    オミクロンに感染して亡くなった人っているのかな

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/02(木) 08:21:07 

    北京での冬季オリンピックでまた新たな変異株ができて世界中に蔓延しそうで怖い。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/02(木) 08:21:12 

    早く緊急事態宣言出して

    +4

    -15

  • 33. 匿名 2021/12/02(木) 08:21:16 

    >>5
    豚インフルやらSARS?やらも中国から出てきたよね。
    マジで滅びればいいのに

    +144

    -5

  • 34. 匿名 2021/12/02(木) 08:21:21 

    >>1
    フィギュアはどうなるの!?
    来週大阪でグランプリファイナル開催されるのに!
    選手は特例で入国させてよ!

    +0

    -21

  • 35. 匿名 2021/12/02(木) 08:21:33 

    もう世界中に広がってるね
    イギリスは報告の前から広まってたみたいだし

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/02(木) 08:21:38 

    >>5
    中国を責めないで。わるいのはウイルス。
    災害が起きる度に一番支援してくれる国だよ

    +5

    -65

  • 37. 匿名 2021/12/02(木) 08:21:40 

    >>7
    ぶっちゃけコロナ全般を放置しといたらいいのにと思うようになった。そのうち普通の病気扱いになるやんけ。

    +32

    -6

  • 38. 匿名 2021/12/02(木) 08:21:54 

    これから生涯コロナと共存していかないといけないのに、いちいちニューフェイスが出現する度に恐がってどうする

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2021/12/02(木) 08:22:11 

    ファイザーのCEOがオミクロン株に対応したワクチンを100日以内に作れるとかニュースでやってたけど、変異株とワクチンのイタチごっこじゃん。

    その度に副反応がおかし過ぎるワクチンを打ち続ける気なの⁉︎正気?

    そもそも私は信用してないから1回も打ってないし、これから打つ気もない。

    +38

    -9

  • 40. 匿名 2021/12/02(木) 08:22:18 

    本当に嫌だ
    他国との往来は数年できないようにしてほしいって思っちゃう
    日本国内でも全然まだ好きに動けないのに

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2021/12/02(木) 08:22:30 

    飛行機もなぁ~国の移動距離によっては乗り継ぎ乗り継ぎであちこちばら撒く事になるよね。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/02(木) 08:22:48 

    >>11
    とりあえずこの人も2回接種済みらしい

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/02(木) 08:22:52 

    >>11
    居住地は静岡県と厚労省が公表してた

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/02(木) 08:23:32 

    変異して当たり前のウイルスをいちいち○○株って煽ってキリないよほんと
    持病もない健康な若者がバタバタ死んでから騒いでよ

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2021/12/02(木) 08:23:46 

    >>8
    バイオハザード?

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/02(木) 08:23:47 

    >>39
    つまり既存のは効果ないって認めたようなものだよね
    3回目意味あるの?

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2021/12/02(木) 08:24:12 

    >>36
    適当なこと言わないように

    +31

    -4

  • 48. 匿名 2021/12/02(木) 08:24:22 

    >>25
    バイオハザードでウイルス感染した飼育員の日記
    だんだん理性なくなって文体おかしくなってゾンビ化するのがわかる演出

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/02(木) 08:24:28 

    緩和しすぎ
    もう一度、しめろ!
    今やらないでどーすんだよ

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2021/12/02(木) 08:24:39 

    正月飛行機で義実家行くの大丈夫か不安になってきた

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/02(木) 08:24:41 

    >>29
    こういう展開を予想して、夏に日本製のを3、4箱くらい買っておいた

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2021/12/02(木) 08:24:43 

    >>33
    普段ほとんど批判しないうちの父も「中国はほんとろくなことしない」とぼやいてた

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/02(木) 08:24:48 

    >>2
    じゃあ大丈夫そうだね
    入国規制解除して欲しい

    +2

    -46

  • 54. 匿名 2021/12/02(木) 08:24:50 

    >>13
    日本はなんとか出来たけど次はあの国だし余計心配

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/02(木) 08:25:09 

    人の往来を完全に止めるなんて無理だし
    感染力強いから世界中に拡がるね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/02(木) 08:25:13 

    >>48
    そうなんだ、ありがとう
    ずっと気になってたんだ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/02(木) 08:25:36 

    >>34
    特例で入国なんて嫌だわ。
    大阪住みだけど、全国的に少ない今の状況でもたまに全国一の感染者数の時あるし、拡がりだしたら東京大阪はまたすごいことになる地域だから。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/02(木) 08:25:36 

    >>8
    98年、かゆい うまw

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/02(木) 08:25:42 

    >>26
    ね、明るい兆しがあったのにね。
    年末年始もあるしまた緊急事態宣言とかなるのかな。
    何年単位でコロナに苦しめられるんだろ。
    コロナが憎い。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/02(木) 08:25:52 

    >>52
    今だって台湾人逮捕して中国に強制送還してるとかニュースなってたよね
    まじで頭おかしい

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/02(木) 08:26:09 

    >>39
    そうなんだよね。ウイルスはどんどん変異するしその度に開発するのかね?

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2021/12/02(木) 08:26:11 

    >>25
    この手紙が出た頃のバイオっても、もう30年くらい昔になるのか…

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/02(木) 08:26:23 

    >>51
    そうですかえらいですね
    でもすみませんそういうことじゃなくて

    +3

    -7

  • 64. 匿名 2021/12/02(木) 08:26:28 

    >>37
    ホントそれ!
    ワクチンもマスクも要らないよ!
    経済を回さないと!

    +17

    -16

  • 65. 匿名 2021/12/02(木) 08:26:51 

    >>32
    出ませーん!
    もう感染者増えただけでは出ないよ
    重症者、死亡者の数次第だからデルタより重症化率低いオミクロンでは出ないよ

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2021/12/02(木) 08:27:12 

    ウイルスとワクチン、金儲けに見えてくる。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/02(木) 08:27:45 

    日本のパンデミックも、間近かもしれない。gotoなんか、やっていらねぇ😭😭😭

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2021/12/02(木) 08:27:52 

    >>26
    株って言い方したら、本来はどんなウィルスでも普段から沢山変異してるんだよ。

    全世界でコロナをピンポイントで追いかけ続けてるからこのウィルスだけおかしいように思えるけど。

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2021/12/02(木) 08:28:07 

    >>37
    インフルみたいに薬が出ればできるんじゃない?
    まだ危ないよ

    +18

    -3

  • 70. 匿名 2021/12/02(木) 08:28:10 

    >>59
    ニュースとか見ない人?出るわけないじゃんww
    緊急事態宣言の基準変わったの知らんのか?

    +0

    -11

  • 71. 匿名 2021/12/02(木) 08:28:48 

    >>60
    あそこと北朝鮮だけいつの時代に取り残されてるの?って感じ
    世界のお荷物感半端ない

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/02(木) 08:29:07 

    >>67
    GOTOは本当にやめてほしい

    +16

    -3

  • 73. 匿名 2021/12/02(木) 08:29:10 

    >>69
    薬もいらないんじゃない?風邪だから特効薬なんてないよ。インフルみたいに症状抑える程度で、自然治癒しかない

    +13

    -3

  • 74. 匿名 2021/12/02(木) 08:29:55 

    >>67
    物凄い絶妙なタイミングできたよねー。
    ワクチン3回目接種と同時にだよ。
    ワクチンが主役なのか、コロナが主役なのか、流石に言葉も出ないよ。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/02(木) 08:29:56 

    >>2
    軽症と予想しているけど、実際これもまだ不明 
    不明点が多く、感染力が強いから大変なんだよ

    +56

    -5

  • 76. 匿名 2021/12/02(木) 08:30:16 

    >>30
    重症者がどれくらいいるのか、そこ大事だよね。咳や熱程度で数日で治るならそこまで恐れることはないわけで。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/02(木) 08:30:18 

    >>60
    台湾に返してあげて

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/02(木) 08:30:22 

    >>11
    実習生かもよ

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2021/12/02(木) 08:30:47 

    >>63
    横。中国の金儲けとして、という意味なら同感です。
    ウイルスばらまいて、マスクを高値で売りつける…なんだかなあ…

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/02(木) 08:30:49 

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2021/12/02(木) 08:30:58 

    >>55
    良いんじゃない?デルタよりかなり弱毒化してるみたいだから。大して発熱もしない風邪かな?レベルらしいし。

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2021/12/02(木) 08:31:40 

    >>52
    うちの祖父母と父親は昔から
    「支那と朝鮮はロクなもんじゃない」と言ってた。

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2021/12/02(木) 08:31:55 

    >>76
    アフリカではほとんどいないらしいね
    喉の痛みと倦怠感程度だって
    風邪以下じゃんww

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/02(木) 08:32:33 

    >>72
    これからgotoやるとしたらアホだな。
    やるなら9~11月だった。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/02(木) 08:32:41 

    いったい、いつ終息するんだろうね

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/02(木) 08:32:42 

    >>1
    どうなるんだろうね。
    皆さん「ワクチン」どうしていますか?
    「インフルエンザワクチン 」「コロナワクチン」打ちました?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/02(木) 08:32:51 

    >>83
    なんで日本はこんなに騒いでんの?
    3回目を打たすためか?でも既存のワクチン効果ないらしいのに意味ないよね

    +7

    -3

  • 88. 匿名 2021/12/02(木) 08:33:26 

    >>13
    ボイコットの為の正当な理由が出来たよ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/02(木) 08:33:38 

    また来年もコロナですか?
    もううんざり(泣)

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2021/12/02(木) 08:33:41 

    >>86
    今年はインフルも打ってない
    間違えてコロナ打たれたら嫌だから

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2021/12/02(木) 08:34:22 

    >>47
    東日本大震災での義援金250億円忘れないで

    +2

    -10

  • 92. 匿名 2021/12/02(木) 08:35:33 

    >>75
    なんで?感染力の強い軽い風邪ならただの風邪じゃんww
    アフリカではほとんど重症化なんて人いないって連日報道してるけど?

    +20

    -16

  • 93. 匿名 2021/12/02(木) 08:35:34 

    >>13
    北京オリンピックの存在忘れてたわ

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/02(木) 08:36:29 

    >>20
    南アフリカの現代医療に懐疑的なエリアからノーワクチンの人たちの間で感染しまくり→変異って感じだから、そもそも実態をきちんとフォローできてないよね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/02(木) 08:36:38 

    >>86
    3回目は打たないかな
    もうワクチンには疑いしかない

    インフルは今年まだ流行ってないから打たない

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2021/12/02(木) 08:38:22 

    >>87
    2020年頭の時に阿部ちゃんが入国制限しない!
    ってやって叩かれたから、岸田くんはその逆の石橋叩いて渡らない防衛策に打って出たんじゃない?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/02(木) 08:39:41 

    >>83
    だとしたらマスコミが煽ってるだけか?
    正しい報道してほしいよね

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/02(木) 08:39:51 

    >>94
    現地ではブレークスルー感染しか確認されてないんだってね。つまり接種者が感染源になってるって話だけど?
    日本に入国した感染者達も2回接種済みだけど?実態わかってきたね。いまのとこ接種済みばかり感染してるわけだ。

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:09 

    >>33
    殆どが日本の北の土地からだよね
    最初、ヒトヒト感染じゃなかったら、黄砂みたいに中国から風に乗って来てるかと思ったもん

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:28 

    >>91
    それとこれとは別

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:55 

    >>75
    なんでそんなに不安煽りたいの~?

    +20

    -7

  • 102. 匿名 2021/12/02(木) 08:42:21 

    ワクチン3回接種した医師もオミクロン感染したとか、ワクチン接種しても感染はするし、めざまし8アホかよw

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/02(木) 08:42:26 

    >>88
    北京五輪ボイコットするなって日本に圧力かけてたね
    中国は東京五輪で協力したから日本がボイコットするとは思わないとかなんとか言ってさ
    そういうところが嫌われる理由なのに

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/02(木) 08:42:29 

    >>68
    いまはコロナが金蔓だからね~
    重症化とかどうでもいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/02(木) 08:43:37 

    >>95
    ありがとうございます。
    そうですか。いろいろと難しいね。
    今まで、私はインフルエンザワクチンを打ったことがない。
    コロナワクチン 持病持ちで、夏に打ちました。そのあと、体調に波がある。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/02(木) 08:43:40 

    >>75
    感染力強いんだったら安心だね
    症状は無いか鼻水くらいみたいだね

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/02(木) 08:43:49 

    >>1
    中国はさっさと賠償しろ!

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/02(木) 08:44:26 

    >>102
    なにが言いたいんだろね?
    そのくせワクチン接種の画像流して、3回目打った方が良い的な雰囲気出してる。打った方が感染しやすいなら3回目打つ人なんているの?

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/02(木) 08:44:39 

    >>61
    その時の1番流行している変異株に合わせて、色々と改良していくと思う

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/02(木) 08:44:52 

    >>90
    なんとなくわかる。
    いろいろと難しい。「コロナ」謎が多い。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/02(木) 08:45:09 

    >>106
    風邪かどうかさえも気づかないレベルだよね
    何でこんな大騒ぎなん?

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/02(木) 08:45:10 

    >>87
    今回は入国制限も早めに出したし、連絡取れない入国者はすぐに実名も公表したし、ニュースもそればっかだから「ここまでするのはもしかしてヤバい?」心理になってるのかと思った。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/02(木) 08:45:16 

    >>91
    そんなにするわけない

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2021/12/02(木) 08:46:03 

    もう中国全土燃やしてぇわ

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2021/12/02(木) 08:46:04 

    >>92
    問題は今は軽症でただの風邪の症状だしと侮って、沢山の人が感染してもいいや~ってほっといたら‥人を媒介する内にとんでもなく重度の症状の出る新生オミクロン株が誕生するかもしれない

    それも怖いんだよ、できるだけ人を媒介させない方がいい

    +18

    -5

  • 116. 匿名 2021/12/02(木) 08:46:28 

    名前のインパクトの割に弱い株だといいけどね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/02(木) 08:46:29 

    >>112
    そう思わせたいんだろうね

    オミクロン株が流行りそう!3回目打たなきゃ!!って勘違いするご老人多そう。接種した方が感染しやすいみたなのにね。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:08 

    >>115
    はい?そんな説あるの?
    ソースお願い~

    +1

    -14

  • 119. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:27 

    >>34
    重要性とか緊急性考えたら圧倒的に
    フィギュア<コロナだろ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:51 

    >>118
    コロナは人を媒介してデルタ株とか生まれたの忘れたの?

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/02(木) 08:50:17 

    >>37
    日本に限って言えばワクチン接種や予防対策を取る事で、日常生活に問題なさそうな気がする。
    コロナは重症化すると怖いからワクチンはやっぱり必要。
    更に治療薬ができれば安心できる。

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2021/12/02(木) 08:50:28 

    >>120
    デルタ以降は弱毒化するってワクチン開発者が言ってたね。強毒化するって話あった?可能性あるならソースお願い
    無駄に不安煽るのやめなね

    +0

    -10

  • 123. 匿名 2021/12/02(木) 08:50:37 

    >>111
    インフレ抑制のためかな
    アメリカ大統領の支持率も落ちてるし

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/02(木) 08:50:59 

    >>121
    重症化率は1%以下だけどね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/02(木) 08:57:49 

    初めてQoo10で買い物して今日届くのですが海外から来るのでとりあえずダンボールからめっちゃ消毒しようと思ってます

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/02(木) 08:57:56 

    >>115
    根拠のないこと言って不安煽るのは陰謀論なんじゃないの?

    +6

    -5

  • 127. 匿名 2021/12/02(木) 08:58:21 

    日本にも既にある程度蔓延してると思う・・・

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/02(木) 08:59:03 

    >>101
    今朝も2人くらいかな?いるね~

    やたらオミクロンこわいって感じにしたい人がいる。説得力ゼロだけども。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2021/12/02(木) 08:59:13 

    >>122
    アナタはウイルスの何を知っているの?
    専門家や医者すら手探りなのに、変異がどうなるかなんて、ウイルスすら分からないでしょうに。

    バグで消滅する変異なのか、強毒化する変異なのか

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/02(木) 08:59:47 

    >>127
    まあ仕方ないよ
    でもだいぶ弱毒化してるっぽいからいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/02(木) 09:00:24 

    >>3
    いや わからんよ
    どこの国だっけ?
    後からもっと早くに感染者がいただろうと発表してたよねぇ
    実は知らないだけかも

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/02(木) 09:01:06 

    >>61
    どんどん変異するウイルスにも迅速に対応できるのがmRNAワクチン
    理解できない人は打たなくていいと思う

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2021/12/02(木) 09:01:14 

    >>5
    クソチャイナ本当世界中に災厄をばら撒いて人生狂わせてくれて一生許さんわ

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/02(木) 09:01:17 

    >>129
    だからソースは?

    +0

    -8

  • 135. 匿名 2021/12/02(木) 09:02:31 

    >>125
    消毒してサッサとゴミステーションに捨てに行こうね📦

    今後はキモチャイナとは特に取引しない方がいい

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/02(木) 09:02:41 

    >>129
    すぐ話そらして逃げる~
    答えられないならよくわかんない説なんか言わない方がいいよ

    +1

    -9

  • 137. 匿名 2021/12/02(木) 09:02:57 

    >>2
    まだ不明だね

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2021/12/02(木) 09:03:50 

    >>126
    今度はワクチン信者が陰謀論言い始めたか…
    もうネタ無いんじゃない?

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/12/02(木) 09:03:59 

    >>33
    SARS懐かしい!
    先輩たちの修学旅行USJの予定だったのに
    SARSの影響で行き先変えられてたな。
    今の子達はコロナの影響で中止か近場に
    なってるんだよね…
    中国、修学旅行生に迷惑かけすぎだよ!
    何回迷惑かけるんだよ!
    一生に一回の旅行なのに!!

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/02(木) 09:04:13 

    >>3
    検査のスピード
    発表するかしないか

    発表の速さによってわかるのは、その国の行政がちゃんとしてるかどうかくらいだよ。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/02(木) 09:07:24 

    >>140
    中国、、居ない訳ないよね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/02(木) 09:08:07 

    >>124
    それは全体の割合だよね。
    日本は高齢者が多いしハイリスクだからね。
    60歳代以上の重症化率8.5%、死亡率5.7%だよ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/02(木) 09:08:41 

    >>137
    感染力は強いけど毒性はかなり弱いらしい
    喉の痛みと倦怠感くらいだって

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/12/02(木) 09:09:17 

    >>142
    高齢者でも1割以下なのねw

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/02(木) 09:09:59 

    >>142
    その数字でハイリスクなの?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/02(木) 09:10:54 


    日本を覆う「マスク信仰」このエビデンスなき“おまじない”にどう向き合うべきか(中川 淳一郎) | 現代ビジネス | 講談社(4/8)
    日本を覆う「マスク信仰」このエビデンスなき“おまじない”にどう向き合うべきか(中川 淳一郎) | 現代ビジネス | 講談社(4/8)gendai.ismedia.jp

    「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追...

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/02(木) 09:10:57 

    >>138
    だって大した知識ない人達じゃん
    コメント見ればわかる

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/02(木) 09:12:25 

    >>36
    日本で災害が起こると喜んでると思うけど。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/02(木) 09:13:01 

    いま新幹線乗ってる
    横の席の夫婦、マスクせずにビール飲みながら喋りまくってるよ
    朝でみんな眠いのに、煩いし。
    私は感染予防はできる範囲でいいやくらいで厳しくない方だけど、こりゃあかんわ。
    オミクロン株、弱毒性だといいな。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/02(木) 09:15:04 

    >>7
    マイナス多いけど同意
    PCR検査はインチキって説もあるよね
    ウイルスの死骸や他のウイルスも拾うとかね
    たまたま接触あった人が職場で肺炎になった人がいたからと、無理やり全員検査させられてたまたま陽性(無症状)になった時、私も検査しろとしつこく言われて断りたかったけど、PCR検査なんて運だからって言われたよ…
    運悪く陽性になってしまった人もたくさんいるんだよね
    こんな検査しない方がいい

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/02(木) 09:15:12 

    >>39
    まあ、インフルと同じだよね。
    ワクチンとウィルスのイタチごっこ。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/02(木) 09:16:50 

    >>98
    変異するにはオリジナル株が人から人へどんどん感染しないといけないから、
    オミクロンという新しい株が発見される手前では非接種者が多いはずだよ。
    オミクロンそのものは、変異しすぎてて、ワクチンが効く配列がほぼ皆無らしい。
    そこまで多量な変異を起こすためには、相当の人数を介して感染してないとおかしいことを考えると、
    非接種者が多く介在してるはず。

    +3

    -6

  • 153. 匿名 2021/12/02(木) 09:18:53 

    >>143
    いや、だから正式な話じゃないから。
    今の段階では、って事でリポートされてるだけよ。
    年齢別での検証もまだだし、症状が軽い段階なだけかも知れないし。性質もわかってない。
    ごく一部の報道を見て先走ったらだめだよ。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/02(木) 09:20:34 

    >>128
    後遺症やなんかは分からないから何とも言えない。ただ免疫力のない患者さんがたくさんいる病院はインフルエンザもだけど脅威でしかない。
    入院中に分かったインフルエンザなんかは退院可能なら退院しでもらうしね。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/02(木) 09:20:59 

    >>51
    私も日本製にした
    中国に利益行くの嫌だし初期の時にやばい動画出てたし
    あの動画レベルの所は流石にもうないと思うけど、気持ち悪くて無理だわ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/02(木) 09:22:05 

    >>73
    症状抑えられたらそれでいいやん。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/02(木) 09:22:46 

    >>128
    分からないからこそ用心した方がいいに決まってる

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/02(木) 09:22:58 

    >>92
    アホは黙ってて。

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2021/12/02(木) 09:23:44 

    >>128
    風邪風邪煩い人が2人くらいいるね〜

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/02(木) 09:23:51 

    そりゃ全世界で次々発見されるでしょうよ
    だから何なの
    風邪程度の軽症なら問題ないでしょ

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2021/12/02(木) 09:24:38 

    また勤め先の病院は県外禁止、同部署内での会食禁止になりました

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/02(木) 09:26:46 

    もうどこにでも居そう
    日本も同じ飛行機で帰国した40人は都民というだけで、あとの人たちは全国各地に帰った訳でしょ…
    ペルーからの感染者もすでに飛行機でたくさんの人と一緒だったはずだから、バラまきまくってるよね

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/02(木) 09:27:21 

    >>39
    薬が出来たらまた変わるんだろうけどね。
    要は症状が抑えられたらインフルみたいに自宅で養生してりゃいいんだから。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/02(木) 09:30:35 

    >>160
    風邪程度の症状かどうかがまだわかってないからね〜。この段階で警戒して、性質が見えてきたら色々緩和されるんじゃない?
    理想は第6波はデルタに変わって風邪程度のオミクロンで済んで欲しい。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2021/12/02(木) 09:30:37 

    >>160
    軽症で済むとは限らないよ、周りで感染した話とか聞かない?すごくしんどいらしいよ。
    私の周りには、未だに後遺症で味覚や嗅覚の戻らない人もいるし、ダルくて運動できなくなった人もいる…脱毛に悩んでる人もいたわ。絶対に感染広げてはいけないなって思う。

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2021/12/02(木) 09:30:54 

    毎年ワクチン打つたび発熱で苦しむのかな

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/02(木) 09:31:37 

    >>149
    あ~それは不愉快だわ
    マスク云々よりマナーの問題だよね。
    朝からやめてほしいね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/02(木) 09:34:17 

    >>104
    失ってるお金の方が多いだけどね
    国が1番儲かる方法は税収だよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/02(木) 09:36:42 

    >>165
    お年寄りの知り合いが多いのかな?
    都内23区住まいだけど直接の知り合いに1人も感染者いないんだよね。東京出身だから親戚も都内に多いけど1人もいないや。職場や子供の学校でも数人程度は感染者出てるけど長期具合悪い人なんていないし、辛いとかきいたこたない。インフル流行ったときの方が何倍も感染者多いくらいだけど。もれなく高熱だしね。こう考えるとコロナってインフルよりこわくないよね。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2021/12/02(木) 09:37:13 

    >>106
    まだわからないっての
    けど、鼻水程度であって欲しい
    まあこれからは重篤者や死亡者数基準で国も対策するし、ちゃんとオミクロンの性質がわかれば何も変わらない日常にはなるでしょ。
    デルタが酷かったからね。今警戒しないと後からは大変。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2021/12/02(木) 09:37:19 

    アフリカなんか行くもんじゃないね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/02(木) 09:37:44 

    暗黒大陸アフリカ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/02(木) 09:38:17 

    >>164
    テレビでは主な症状は喉の痛みと倦怠感だって
    オミクロンは風邪程度だね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/02(木) 09:39:28 

    >>170
    デルタってそんな酷かった?感染者多いだけで重症者、死者は去年より少なかったよね

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/02(木) 09:40:24 

    >>2
    そういう話はあるけど、ステルスでめっちゃ増えそうだよね

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2021/12/02(木) 09:41:04 

    >>162
    もうとっくに市中感染してるかもよ。風邪気味の人多いじゃん。この程度ならいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/02(木) 09:43:09 

    >>169
    23区内の会社といくつか取引きしてるけど、そこそこ出てるよ。みんなテレワークにかこつけて2週間くらい引きこもって隠してるよ。
    ワクチンが行き渡ってからは聞かないかな。
    6月末くらいは多かった。
    数人は入院して人工呼吸器一歩手前って聞いた。
    どんなに感染者が多くてもインフルで入院してってのは殆ど聞かないけどね。

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2021/12/02(木) 09:49:35 

    >>169 知り合いとかで、感染した人も自らわざわざその話をしないから知らないだけかもね。コロナ禍であまり会って話すこともないし。でも濃厚接触者になっても2週間仕事や学校休んで隔離状態になるだけでもかなりの苦痛で生活に支障もでるよ。インフルの何倍も大変。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/02(木) 09:52:03 

    >>174
    感染爆発してたやん。
    そりゃ初年度より医療体制も進化してるだろうし、ワクチンも4月くらいから打ち始めてるんだから死亡者や重傷者も減ってなきゃ困るよ。
    それに重症者の基準が勝手に上げられてなかった?
    一昨年まで重症扱いだったのが今年は中等症って言われてだと思う。中等症が多い病気は怖いよ。

    +2

    -6

  • 180. 匿名 2021/12/02(木) 09:53:00 

    仕事で出向く会社の人が、お盆頃に感染して休んでるという話を聞いていたけど未だに職場に復帰されてない様子、、、若くてもまれにそういう事もあるから用心するに越したことはない。人生を棒に振ることになる。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/02(木) 09:54:54 

    >>152
    じゃあ3回目のワクチンはオミクロンには効かないってことなんだね
    2回済んでるけど悩むわー3回目

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/02(木) 09:55:59 

    >>167
    だんだん声も大きくなってきたし、すみません、、って声かけたわ。上品な感じの夫婦だしそれだけで察してくれたけど。
    マナーよね。
    コロナ云々より音量がめっちゃ気になった。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/02(木) 10:06:51 

    >>9
    え!3回目打つの?
    みんな当たり前に打つ感じですか…?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/02(木) 10:07:03 

    >>173
    TVで言ってるのは「今の段階」だからね。
    同時に、ちゃんとわかるのは2週間後くらいとも言ってると思うよ。
    ま、軽症で済むウイルスである事を願う。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/02(木) 10:17:49 

    >>75
    コロナ大好きなんだねあなた笑

    どう見ても毒性は弱いじゃん

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2021/12/02(木) 10:19:14 

    >>184
    なんで軽症では嫌なの?
    コロナは怖いウイルスであってほしい願望ってなに?
    こういう人、不思議すぎる。

    軽症だって、南アフリカの医者が言ってたよ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/02(木) 10:19:47 

    >>183
    アホは何も考えず打つらしいよ

    +6

    -3

  • 188. 匿名 2021/12/02(木) 10:21:13 

    >>181
    デルタにすら効いてなかったから、オミクロンにも効かないのは素人ですら分かると思う

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2021/12/02(木) 10:21:37 

    >>180
    ワクチン後遺症じゃん?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/02(木) 10:24:07 

    >>179
    感染爆発したから、病原性は弱弱だった。
    死亡者は以前の株よりかなり減って、致死率0.01くらいだったよ。

    同じ肺炎症状なら肺炎球菌は致死率5%ね。

    コロナ怖いあなたは、テレビの罠に騙されてるよー

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2021/12/02(木) 10:24:43 

    >>186
    何言ってんの?

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2021/12/02(木) 10:25:30 

    >>170
    デルタの死亡率1%もないよ。
    全然ひどくない風邪だよ、普通の人なら。

    寿命違い高齢者と、肥満には脅威だってねー
    デブはお気をつけて

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2021/12/02(木) 10:26:38 

    >>169
    ほんとだよね
    コロナは風邪より軽いと言うのに
    いつまでみんな怖がるんだろね?

    コロナとワクチン大好きなんだろうね

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2021/12/02(木) 10:30:18 

    >>75
    今は毒性が弱いから感染力が強いんだね
    これからどう変わるのか…
    このまま消滅して欲しいね。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2021/12/02(木) 10:31:25 

    オムクロン株が怖いですねー(;_;)
    軽症だとしても胎児への影響が分からないから、感染力が強いっていうのは恐怖でしかない(;_;)
    クリスマス、夫とおしゃれなレストランで外食しようかと計画してましたが、やめた方がいいかなーと考え中です。

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2021/12/02(木) 10:32:32 

    >>195
    自己レス、トピ間違いですm(__)m

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/02(木) 10:40:53 

    >>188
    重症化してないならば
    効いてるでしょ

    感染はするんだよ

    +2

    -5

  • 198. 匿名 2021/12/02(木) 10:41:00 

    >>190
    そりゃ感染者が増えると致死率は減るよ
    分母が増えるし、ボコボコ死ぬ程のウイルスでは無いからね

    ただ、重症者に含まれない中等症という名の重症者が多いのが怖い
    地域によって医療と患者数のバランスが悪かったり。デルタくらいの毒性で感染者が多いのって厄介な部類じゃない?

    +2

    -4

  • 199. 匿名 2021/12/02(木) 10:41:58 

    >>196
    トピ違いより書き間違えの方が気になるw

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/02(木) 10:45:53 

    >>108
    私の未接種のお友達は
    コロナ感染して未だに入院していますよ
    8月に感染して…
    本人は接種すれば良かったと言ってました
    家族で未接種は友人だけ、、他の家族四人は陰性でした

    ここでは↑を書くとマイナスでしょうね
    でも本当の事ですから

    +0

    -5

  • 201. 匿名 2021/12/02(木) 10:47:44 

    >>192
    寿命違いってなに?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/02(木) 10:49:36 

    ワクチン体に良くないよね?

    +5

    -3

  • 203. 匿名 2021/12/02(木) 10:54:32 

    >>186
    軽症では嫌?
    どこに書いてる?
    軽症で済むウイルスであって欲しいって意味のことを書いてるやん。その可能性も高そうだし。

    ただ、まだ何もわからないって事が理解できないの?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/02(木) 10:57:48 

    おミクロン

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2021/12/02(木) 11:04:09 

    >>101
    テレビ局は新しいネタ出来で大騒ぎしてるね。
    最近感染者減って別のネタ探さなきゃいけなかったのに。
    あと数年間は何とか株で大騒ぎ出来るから良かったね

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/02(木) 11:06:07 

    もうこれ完全に人間がコロナをいい様に使ってるだけじゃない?

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2021/12/02(木) 11:07:54 

    >>190
    肺炎球菌は菌だからね、

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/02(木) 11:27:05 

    >>2
    若い人が感染してるから軽症ってことかもしれないって。
    そもそも動き回ってる時点で元気だし。
    ただ高齢者とかワクチン打ってない人、持病持ちの人だと分からないよね。

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2021/12/02(木) 11:29:32 

    アメリカ、後出しやん。

    本当はもっと早くわかってたでしょうに。

    だって、あんな大きい国だよ?
    日本の何倍もある..
    わかってなかったはずないよなぁって思う。
    各国が言い出したから、じゃあうちも..みたいな感じが否めない😓

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/02(木) 11:40:47 

    >>190
    菌とウイルスの大きさの違い知ってる?
    肺炎球菌はもともと体内に持ってる人も多いのよ?

    肺炎球菌感染症で亡くなる人は、他の病気のせいで免疫が弱まったときが多い。ウイルスと違うのは「体内」の菌が暴れ出して死につながる。
    感染対策はもちろん大事だけど、防ぎようが無い場合が多い。肺炎球菌がウイルスなら大問題よ。
    肺炎球菌よりコロナの方が毒が弱いのは確か。だからまだ感染対策も呑気な方なのよ。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/02(木) 12:22:13 

    >>197
    ワクチン信者って、すごい不協和起こしてるの気がつこうそろそろ。

    ワクチン進んで無い国ですら、デルタでの死亡者は格段に少なかったよ。
    ワクチンが効いてるから重症化しなかったのではなく、デルタがそもそもとても弱いウイルスだったんですよ

    +6

    -6

  • 212. 匿名 2021/12/02(木) 12:30:03 

    >>168
    世界中の祭りごとを担う人達が、国を憂うよりも個人が潤うことばかり考えてるからじゃない?

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2021/12/02(木) 15:24:40 

    しつこいウイルスだね。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/02(木) 16:42:50 

    >>92
    アフリカの感染者って40代以下じゃなかった?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/02(木) 19:31:39 

    >>117
    接種した人の方が罹りやすいのではなく、接種してない人が海外行き来してないだけでは?
    どうしても海外行き来しなくてはいけない人たちは、2回接種してから渡航してるから、必然的に帰国者は接種済みの人ばかりなんだと思いました。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/02(木) 20:04:26 

    >>11
    確か外国人じゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/02(木) 20:08:16 

    >>11
    外国人。
    何しに来た?
    アメリカでオミクロン株感染者初確認 計26の国と地域に

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2021/12/02(木) 20:39:03 

    >>214

    アフリカは高齢者自体が少ないんですって。
    だから重症化する人も少ない。
    でも妊婦さんはデルタ株なら重症化しやすい。
    ウィルスは性別関係なく感染する。
    実はオミクロン株は本当に風邪みたいに弱毒化してるかも?(と期待)

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/02(木) 22:45:34 

    >>148
    それで喜んでるのは韓国よ。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/03(金) 01:34:26 

    >>37
    そうだといいけど、この変異株はエイズ患者の体内で変異したと言われてるよ。
    初期からSARSとエイズを掛け合わせた人工的なウィルスだと言われていたよね、オミクロン株がエイズの特性を持っていないと良いんだけど。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/03(金) 01:40:07 

    終わりのはじまり

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/03(金) 01:40:39 

    >>5
    習近平責任取ってほしい

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/03(金) 01:41:10 

    >>13
    やる意味がない

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/03(金) 01:41:58 

    >>1
    受験直前期だし、せめて春までは入国制限してほしい

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/03(金) 01:42:51 

    >>37
    でも罹ったら色々面倒だよ。受験受けられなくなっちゃうし

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/03(金) 02:58:51 

    >>3
    アメリカの方が何日も前に入国してるよ
    後から陽性者が入国した日本の検疫の方が検査が迅速だった

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/03(金) 19:15:21 

    >>59
    もういい加減帰省したい

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/03(金) 21:03:53 

    日本も来るね。

    +0

    -0

  • 229. 名無しの権兵衛 2021/12/10(金) 07:38:18 

    >>1 アメリカでは、すでにコロナでの死亡者数が約100年前のスペイン風邪を超えて、米国史上最も多くの死者を出した感染症となってしまいました。
    オミクロン株がこれ以上広がるとどうなるのか怖いので、早急に感染拡大防止の対策をとった方がいいと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。