-
1. 匿名 2021/11/30(火) 19:53:48
(抜粋)
俳優の村上淳と歌手のUAを父母に持つ2世俳優だ。幼少の頃は父母ともに忙しく、ほぼ祖母に育てられたとバラエティー番組で明かしていたことも(「しゃべくり007」日本テレビ・2018年11月12日放送)。同番組内では、両親に対して「育ててくれてなかったという恨みがあった」と吐露し、「漠然と『芸能界嫌い』って思っていました」とも発言している。
「ファッション誌のインタビューでも『こういう環境(著名な両親を持つこと)に生まれなければなぁというのは常に思っています』とも話していたのですが、その理由に『役者は匿名性があった方がいい』と持論を述べています。親の顔が知られているのは役者として弱点であり、ハンディだとも思っているそうです。
そういったこともあり、海外に向けた作品にも意欲的なようです。出演したドラマ『今際の国のアリス』(Netflix)が多くの国で配信されたこともあり、インスタグラムのフォロワー数の3分の2が外国人だとも明かしていました。留学経験もあるので英語も堪能ですし、今後は海外進出でどんどん知名度をあげていくでしょう」+227
-47
-
2. 匿名 2021/11/30(火) 19:54:40
ママもオシャレ顔、息子もオシャレ顔+622
-44
-
3. 匿名 2021/11/30(火) 19:54:50
村上淳のトピ採用してください+40
-24
-
4. 匿名 2021/11/30(火) 19:54:58
演技派+298
-17
-
5. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:00
にじろうくん?って読むのかな?+192
-2
-
6. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:01
お母さん似プラス
お父さん似マイナス+489
-10
-
7. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:05
お母さんと顔そっくりよね+260
-3
-
8. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:06
読み方がわからない
にじろう?+47
-2
-
9. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:21
他の仕事いくらでもあるのに。+204
-2
-
10. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:25
今はネットでも海外向けに発信できるしね
日本に囚われずに活動すればいいと思う+79
-1
-
11. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:30
雰囲気あって好きだよ+387
-12
-
12. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:31
2世なの初めて知った+45
-13
-
13. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:37
二世じゃなければ注目すらされないぞ+305
-111
-
14. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:40
この世界の片隅にってドラマの役も良かった+376
-4
-
15. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:47
カムカムの勇ちゃんの演技素晴らしい+706
-5
-
16. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:51
にじろうカッコいいよね。今風の武骨顔。+328
-9
-
17. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:54
二世って、二世でなければその待遇受けられなかったのに、やたら二世を嫌がるよね
自分の実力どれだけだと思ってるんだろう
この人に限らずだけど+364
-34
-
18. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:56
アバターみたいな顔+13
-30
-
19. 匿名 2021/11/30(火) 19:55:59
2世だって知らなかった+16
-13
-
20. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:07
お金持ちとか美形はどんどん遺伝子残して!+9
-12
-
21. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:09
この人は二世でなくても活躍してたと思う
この人に興味を持ってから親のことを知った
とても魅力的+426
-44
-
22. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:09
嫌いなのにしがみつく何てサラブレッドやんか+47
-11
-
23. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:19
朝ドラの役好き+217
-3
-
24. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:31
声が特徴的でなんかおしゃれ+241
-3
-
25. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:38
声がめっちゃ好きだよ。+206
-4
-
26. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:41
>>5
れいんぼうと読むのよ+11
-57
-
27. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:58
演技好きだよ+83
-2
-
28. 匿名 2021/11/30(火) 19:57:01
2世さんとは知らなかったけどUAを母にってとこ読んでUAにそっくりなことに今気付いたわ!めっちゃ似てる!+92
-2
-
29. 匿名 2021/11/30(火) 19:57:07
お父さんかっこよかったのよ。今は渋い感じになったけど。お父さんとは違うテイストだよね。+208
-1
-
30. 匿名 2021/11/30(火) 19:57:11
ばーちゃんに育てられたのかー
UAのお母さんってファンキーなんかな+33
-2
-
31. 匿名 2021/11/30(火) 19:57:42
>>幼少の頃は父母ともに忙しく、ほぼ祖母に育てられた
これは可哀想+207
-7
-
32. 匿名 2021/11/30(火) 19:57:47
演技上手いよね。+79
-3
-
33. 匿名 2021/11/30(火) 19:57:57
勇ちゃん良い役だし、もちろん演技もすごく良い!
今日の二度目の告白シーンも素敵だった+196
-2
-
34. 匿名 2021/11/30(火) 19:57:58
正直、親のこと全然知らなかった。
有名って言われても世代が違うからお母さんの歌を聞いたことも無かったよ。+14
-3
-
35. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:03
色気があって好き+105
-2
-
36. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:18
>>26
うそつきだね。+24
-1
-
37. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:21
>>28
目以外は父親の顔そのまんまだよ+41
-2
-
38. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:22
この世界ので初めて知った方だけど、性格良さそう。+29
-1
-
39. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:27
芸能界にはいれるチャンスは一般人よりあったよね。努力もあるんだろうけど一般人は努力ではどうにもならないこともある。+113
-0
-
40. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:34
SpotifyのCM見てファンになった
誰にも真似出来ない唯一無二の雰囲気あると思う+74
-1
-
41. 匿名 2021/11/30(火) 19:58:42
今際の国のアリスで知った俳優さんだけど声がとても魅力的だった。続編楽しみ+22
-1
-
42. 匿名 2021/11/30(火) 19:59:00
全然知らなくてUAの息子って知って驚いた 演技上手くて誰かなと思っていた。
+76
-1
-
43. 匿名 2021/11/30(火) 19:59:08
正統派イケメンという顔立ちではないけど華がある
ドラマでも目を引くし演技も上手い+117
-3
-
44. 匿名 2021/11/30(火) 19:59:57
杉咲花ちゃんとかこの人はちゃんと実力あるから二世とか関係ないよ
二世でも実力ないのは淘汰されていく+204
-1
-
45. 匿名 2021/11/30(火) 20:00:26
両親+193
-1
-
46. 匿名 2021/11/30(火) 20:00:26
>>5
村上虹郎(むらかみ にじろう)+85
-0
-
47. 匿名 2021/11/30(火) 20:01:08
>>2
朝ドラ見てるとほぼ大悟だけどね 笑+36
-27
-
48. 匿名 2021/11/30(火) 20:01:10
>>37
口元もUAじゃない?+24
-1
-
49. 匿名 2021/11/30(火) 20:01:12
UAの家火事で焼けたよね+28
-0
-
50. 匿名 2021/11/30(火) 20:01:17
>>1
まるで実力でのし上がったかのような言い方だな…+44
-13
-
51. 匿名 2021/11/30(火) 20:02:19
2世という看板を外しても演技だけでしっかりやれていると思う。
看板がかえって邪魔になるときもあるのかもしれないけど、スタートラインに立ちやすいメリットは大きいよね。+78
-1
-
52. 匿名 2021/11/30(火) 20:02:31
あの両親からして身長が低いのが意外+82
-0
-
53. 匿名 2021/11/30(火) 20:02:49
成功する人はするよね
この人はどうかな?+2
-1
-
54. 匿名 2021/11/30(火) 20:02:51
眉毛が印象的ですね…+4
-0
-
55. 匿名 2021/11/30(火) 20:02:57
+137
-3
-
56. 匿名 2021/11/30(火) 20:03:04
ハスキーポイスよね
+42
-0
-
57. 匿名 2021/11/30(火) 20:03:16
親を恨みながら留学、親を恨みながら同じ俳優、
十分羨ましいわ。+93
-3
-
58. 匿名 2021/11/30(火) 20:03:28
>>2
むしろ息子はおしゃれ顔とは対極にいる感じじゃん+20
-25
-
59. 匿名 2021/11/30(火) 20:03:32
勇ちゃんめっちゃいいやつ+63
-0
-
60. 匿名 2021/11/30(火) 20:03:41
なんの実力もないのに二世ってだけで芸能界入りしたくて、ぱーっと出してもらったかと思えば消えていくタレントも多いからね
演技上手くてこれだけ重宝されてればもう二世とか関係ないよ+69
-1
-
61. 匿名 2021/11/30(火) 20:03:52
>>1
渥美清さんも似たようなこと言ってたらしい
役者というのはどこに住んでるのかとか私生活や家族のことなんか一切明かさないほうがいいみたいな+69
-1
-
62. 匿名 2021/11/30(火) 20:04:03
>>37
そうなのか!お父さんの方あんまり知らないからピンと来なかったせいでUAそっくり!ってなったのかもしれないけど、トピの画像は特にUAそっくりに見えた!+1
-1
-
63. 匿名 2021/11/30(火) 20:04:11
お父さんも再婚してるの??+0
-0
-
64. 匿名 2021/11/30(火) 20:04:31
勇ちゃんと安子ちゃんが結ばれることはないのかな?って思っちゃう位勇ちゃんが良い男!+77
-0
-
65. 匿名 2021/11/30(火) 20:05:06
吉沢亮とのドラマ好きだった+6
-0
-
66. 匿名 2021/11/30(火) 20:05:09
>>53
もう十分してるのでは+15
-0
-
67. 匿名 2021/11/30(火) 20:06:29
>>65
あれなんだったっけ?すごい良かったよね+3
-0
-
68. 匿名 2021/11/30(火) 20:06:41
この世界の片隅に、すごく好きだった!
親の七光りって嫌味言われても「まぁ名前が虹郎なんで!」ってネタにしてるって言ってたな。+99
-1
-
69. 匿名 2021/11/30(火) 20:07:02
ZIPFM聞いてる人いる?
この人のファンの人いるよねw+0
-0
-
70. 匿名 2021/11/30(火) 20:07:34
MステにUAが出た時タモさんとのトークで
「昨日からホテルにいるんですけど、換え終わったオムツとかその辺にポイポイしてるから部屋の中がすっごいオシッコ臭くて、お掃除のかたごめんなさーい(笑)」って言ってたの覚えてる
あの時の子がもうこんなおっきくなったのか+49
-1
-
71. 匿名 2021/11/30(火) 20:07:38
狐狼の血はビックリした。
1番演技うまかったよ。+25
-0
-
72. 匿名 2021/11/30(火) 20:07:50
あの花の実写ドラマ出てたよね。あのドラマで初めて知った。+6
-0
-
73. 匿名 2021/11/30(火) 20:08:07
にじろー、好きだぜ‼︎+22
-0
-
74. 匿名 2021/11/30(火) 20:08:18
めちゃくちゃ親のいいとこどりしたやん+41
-0
-
75. 匿名 2021/11/30(火) 20:08:47
+58
-0
-
76. 匿名 2021/11/30(火) 20:08:57
>>58
横だけどおしゃれ顔が何なのか分からないわ+17
-1
-
77. 匿名 2021/11/30(火) 20:09:04
>>17
こういうのが嫌だって言ってるのにわかってないw
二世を使って出たい人もいれば、親関係なく芸能の仕事したい人は二世が纏わり付いて実力で評価してもらえない+94
-7
-
78. 匿名 2021/11/30(火) 20:09:29
この世界の片隅に、の虹郎くん、すごく好き。カッコいい。+19
-1
-
79. 匿名 2021/11/30(火) 20:09:45
孤狼の血で知ってカムカムも見てるけど上手くてかっこいいから好き!
まだ24歳らしいしこれからも頑張ってほしい+31
-0
-
80. 匿名 2021/11/30(火) 20:09:46
良い声だなって思う+49
-0
-
81. 匿名 2021/11/30(火) 20:10:38
>>1
勇ちゃん
ええやつやん
男らしくてカッコいい+46
-0
-
82. 匿名 2021/11/30(火) 20:10:43
>>58
芋臭いよね+4
-26
-
83. 匿名 2021/11/30(火) 20:10:45
>>70
UA母親としてはさいてーじゃん
+36
-4
-
84. 匿名 2021/11/30(火) 20:11:00
じんたん+4
-0
-
85. 匿名 2021/11/30(火) 20:11:10
>>70
オムツをその辺にポイポイ?
引く。+34
-2
-
86. 匿名 2021/11/30(火) 20:11:22
>>80
ハスキーボイスいいね+16
-0
-
87. 匿名 2021/11/30(火) 20:12:04
勇ちゃん!アンコの唯一の味方。+48
-0
-
88. 匿名 2021/11/30(火) 20:12:41
>>17
どんなに頑張っても二世だ七光りだ言ってなかなか認めない人もいるからねえ。開きなおちゃうのも手だよね。でもいま活躍している人も実は二世の人多いよね。やっぱり蛙の子は蛙だなあって思う。+58
-1
-
89. 匿名 2021/11/30(火) 20:12:59
>>6
>>7
けどUAの画像検索してよくよく見たらそんなにそっくりってほどでもなかった。+14
-0
-
90. 匿名 2021/11/30(火) 20:13:11
>>17
仕事では得する事も多いだろうけど、例え実力で勝ち取った役でも親のコネって言われそう。親と知り合いたくて近寄ってくる人間がいたり、個人としてじゃなくて〇〇の子どもって目で見られるのは疲れるかも。+61
-5
-
91. 匿名 2021/11/30(火) 20:13:17
>>17
私の場合、実家が田舎の自営業で〇〇屋さんの△子ちゃんって見られるだけでも、どことなく重荷だったよ。実家を離れてから本当に楽になった。誰もが知ってる芸能人の二世だと逃げ場が無いしやっぱりしんどいんじゃないかな。+71
-1
-
92. 匿名 2021/11/30(火) 20:14:14
>>6
この写真お父さんに似てない?出始めの頃お母さんに似てるなと思ったけど+21
-0
-
93. 匿名 2021/11/30(火) 20:14:26
色気あるよね+25
-0
-
94. 匿名 2021/11/30(火) 20:14:48
>>3
今、凄くいい感じに"枯れて"きていると思う。若い時よりいい。
ガス会社のCMを見て思った。+29
-0
-
95. 匿名 2021/11/30(火) 20:15:13
>>21
孤狼の血のチンタもよかった。
目力あるし
動きも絵になる。
+8
-2
-
96. 匿名 2021/11/30(火) 20:15:19
朝ドラで勇ちゃん役の人、いいなーと思ったらまさかのUAの子供だったとは。ビックリした!+9
-1
-
97. 匿名 2021/11/30(火) 20:16:13
>>45
虹郎はお母さんに激似だと思ってたけど、そんなに超似てるってわけでもないね。お母さんの方がちょっと濃い+103
-4
-
98. 匿名 2021/11/30(火) 20:17:00
>>17
あんたみたいな人がいるからじゃないの?+50
-3
-
99. 匿名 2021/11/30(火) 20:18:22
>>17
生まれた時から親が有名人だと街歩いてると盗撮もされたり、学校ではいじめられたりだってあるんだよ。
まずはマスゴミがプライベートを追ったりすること、貴方みたいに生まれてきた人のことをよく知らないで意地悪なコメントすることを辞めることから始めようか。+77
-7
-
100. 匿名 2021/11/30(火) 20:18:59
今朝の勇ちゃんには泣けたー
なんて切ないプロポーズだったんだ !!+29
-2
-
101. 匿名 2021/11/30(火) 20:19:24
UAとCoccoたCHARAがごっちゃになりやすい
UAとCoccoは特にどっちだったっけってなる+4
-8
-
102. 匿名 2021/11/30(火) 20:19:46
>>30
昔UA凄く好きでよく聴いてました。
お婆ちゃんの事は何にも知らないけど、UAは一時期、今でいう超自然派ママみたいな事してた記憶。
あー、芸能人だから普通じゃ嫌なのね、将来世間ズレして困るのは子供なのに…って思って何となく気持ちが離れて聴かなくなった。
でも虹郎くん見てたら地に足がついた感じだし、お婆ちゃんに普通の子供として育てられたのが良かったんんじゃないかなって思う。
みんな活躍喜んでるだろうね。+70
-1
-
103. 匿名 2021/11/30(火) 20:22:04
>>65
>>67
『レ・ミゼラブル 終わりなき旅路』かな?
実況でも虹郎絶賛されてたと思う
キャストめっちゃ豪華だった!+51
-0
-
104. 匿名 2021/11/30(火) 20:22:14
朝ドラ見てるとみのるさんよりいさむちゃんの方が花があってイケメンだと思う。みのるさんが背が高いから低いのが目立ってしまうけど、目とか凄く綺麗!+32
-3
-
105. 匿名 2021/11/30(火) 20:22:16
MIUでの役、良かった+7
-1
-
106. 匿名 2021/11/30(火) 20:22:32
仰げば尊しの役も魅力的だった。
個性的で演技上手くて好き!+34
-0
-
107. 匿名 2021/11/30(火) 20:22:44
>>6
口辺りはお母さんって感じがする+0
-0
-
108. 匿名 2021/11/30(火) 20:22:47
もともと好きだったけど朝ドラで大好きになった+13
-1
-
109. 匿名 2021/11/30(火) 20:23:24
>>31
でも、彼は戦中とかの役がとてもハマる要素として、祖父母に育てられたってことで、そういう要素が自然と身についていたとしたら、可哀想と言うより、素晴らしい財産だと思う。結果論だけどね。+97
-1
-
110. 匿名 2021/11/30(火) 20:23:45
ハンディってマジで思ってるの?すごい自信やな
親のおかげで俳優やれてるっていう考えないことにびっくり!+8
-11
-
111. 匿名 2021/11/30(火) 20:24:20
>両親に対して「育ててくれてなかったという恨みがあった」と吐露
オシャレ夫婦のオシャレ家族なイメージだったけど、外からは分からない色々な事があったんだろうね
+53
-0
-
112. 匿名 2021/11/30(火) 20:25:19
舞台を観に行ったことがあるけど、とにかく声が良かった。ハスキーでちょっと甘ったるくて。歌も上手かったような記憶。+31
-0
-
113. 匿名 2021/11/30(火) 20:26:07
朝ドラで初めて見た!勇ちゃん、雰囲気がすごく合ってるよね。素敵。+10
-1
-
114. 匿名 2021/11/30(火) 20:26:34
>>112
そうなんだ。歌聞いてみたいな。でも彼は母が歌手だからそっちはやらなそうかな?+11
-0
-
115. 匿名 2021/11/30(火) 20:26:59
>>103
これです!
虹郎くんの最期は泣きました+23
-0
-
116. 匿名 2021/11/30(火) 20:27:30
>>17
二世ってだけで実力をバカにする奴もうざいわ!
二世じゃない俳優のファンがよく叩いてるの見るけどね。+54
-7
-
117. 匿名 2021/11/30(火) 20:27:46
>>103
ありがとう〜
この虹郎ほんとに良かった
+26
-0
-
118. 匿名 2021/11/30(火) 20:28:45
>>6
初めて見た時はUAにそっくり!と思ったけど、こう見るとお父さんに似てる。
+18
-0
-
119. 匿名 2021/11/30(火) 20:29:52
>>17
この人最初から「カンヌ出品作品」の主演だったのに、この意見に怒ってる人いて不思議
仰げば尊しでセクハラまがいのことしてても、同じ枠のこの世界の片隅にに呼ばれるし+8
-9
-
120. 匿名 2021/11/30(火) 20:30:07
SixTONESの京本大我もデビューしたての頃は、テレビに出る度に京本政樹の息子アピールしてたよね+6
-0
-
121. 匿名 2021/11/30(火) 20:33:07
>>13
朝ドラの演技、素晴らしいよ!!+71
-6
-
122. 匿名 2021/11/30(火) 20:34:04
にじろうくんは、演技できるし二世でもいいと思うけどね、演技も顔もパッとしないくせに事務所が強くてごり押しされて連ドラにでまくりの人達もいるんだから。+21
-0
-
123. 匿名 2021/11/30(火) 20:34:16
>>17
でもこの人充分実力あると思うなー
きっかけは親かもしれないけど+62
-4
-
124. 匿名 2021/11/30(火) 20:34:35
>>110
重課金のボーナスステージの時期はもう過ぎたと思う
2世でも実力ないと3年くらいで見なくなるよ
+25
-0
-
125. 匿名 2021/11/30(火) 20:36:46
>>1
でもおまえの両親が名もない一般人だったら今ごろ端役すらもらえてない可能性が高いだろ
留学だって親の金じゃないのかよ
なんて傲慢な野郎だ😠
+13
-14
-
126. 匿名 2021/11/30(火) 20:37:24
>>68
だから虹郎っていうのか!
妙に納得した+10
-0
-
127. 匿名 2021/11/30(火) 20:37:56
独特の雰囲気と個性があって二世とはいっても良い二世だよね+14
-0
-
128. 匿名 2021/11/30(火) 20:39:06
このHuluのドラマの予告も海外からのコメントばっかり。まぁ理由はわかる気もする。色気は海を超える。+18
-1
-
129. 匿名 2021/11/30(火) 20:39:24
>>6
芸能界で埋没しない、いい意味でクセ?みたいなのは母親譲りだと思う。
感謝しなよw+21
-0
-
130. 匿名 2021/11/30(火) 20:40:16
>>55
プラス100押したいー!!!+28
-0
-
131. 匿名 2021/11/30(火) 20:41:26
>インスタグラムのフォロワー数の3分の2が外国人だとも明かしていました。
この人一回インスタ消したよね?
だからじゃないかな
ウェス・アンダーソンの犬が島とかにも出演?させてもらってたしね
何かワンオクが日本人のファンを嫌ってる、みたいな物を感じる
沈黙は金+0
-6
-
132. 匿名 2021/11/30(火) 20:42:06
売れてからも普通に電車で遭遇して、びっくりした事あった。駅ついて扉開いたら虹郎さんが。混んでたから乗ってこなかったけど。(普通の人なら乗るレベル)+3
-1
-
133. 匿名 2021/11/30(火) 20:43:20
>>68
こういう返しは関西人のお母さんゆずりかな
たくましいね+24
-0
-
134. 匿名 2021/11/30(火) 20:43:42
>>131
>>ワンオクが日本人のファンを嫌ってる
そうなの?+6
-1
-
135. 匿名 2021/11/30(火) 20:44:22
この人のどの演技もすごく好き。
俳優のなかの俳優だと思う。
そういう人ばっかりテレビに出てほしい。+12
-1
-
136. 匿名 2021/11/30(火) 20:45:54
>>133
けど本人別に面白い人ではないよ
不思議ちゃんみたいなだけで+2
-0
-
137. 匿名 2021/11/30(火) 20:47:48
>>125
まあまあ、誰にだって親に不満くらいあるでしょ+7
-0
-
138. 匿名 2021/11/30(火) 20:48:04
>>15
めっちゃいい奴。勇ちゃん。+81
-0
-
139. 匿名 2021/11/30(火) 20:51:39
稔さんより英語堪能じゃったんか笑
二世いうんは大変じゃの〜
平凡な一般人は気楽なもんじゃ〜+18
-0
-
140. 匿名 2021/11/30(火) 20:55:44
>>125
親に不満だの芸能界嫌いだの言いながらけっきょくは親の威光が効いてる芸能界に入り込んでるじゃないか
学問とかスポーツとかなんのコネもない分野で勝負すりゃいいのに
恩恵は受けときながら感謝もせず生意気なんだよ
謙虚の欠片もない
+7
-11
-
141. 匿名 2021/11/30(火) 20:56:20
>>58
この人がおしゃれ顔なら、柄本時生もおしゃれ顔になのではと思う
時生とそんな変わらんやん+15
-21
-
142. 匿名 2021/11/30(火) 20:56:25
芸能人の子どもってこういう人多そう。
虹郎は違うみたいだけど、芸能界に入るのは親が嫌がることをするという復讐なんじゃないか。+3
-0
-
143. 匿名 2021/11/30(火) 20:56:47
二世俳優女優って独特の雰囲気ある人多くて結構良いなと思う事多いな。いくら出てきやすくてもダメならすぐ消えるのも二世特有だし。
今好きな俳優も女優も二世だし、最近朝ドラで良いなと思っていた俳優さんでUAの子だとは初めて知ったよ。+7
-1
-
144. 匿名 2021/11/30(火) 20:56:56
>>15
勇ちゃんが好き!
今日の嫁に貰ってやらぁのとこ泣いたわぁ。+115
-0
-
145. 匿名 2021/11/30(火) 20:58:25
>>140
事務所に通報しようか?言い過ぎだと思う。+6
-9
-
146. 匿名 2021/11/30(火) 20:59:21
カムカムだと髪型や時代背景のせいか垢抜けない普通の感じだけど、他の役だと全然雰囲気違うね。+9
-0
-
147. 匿名 2021/11/30(火) 21:00:33
>>140
どうしたの?+4
-0
-
148. 匿名 2021/11/30(火) 21:01:12
ただの視聴者だから二世だろうが一世だろうが、演技うまければなんでもいいかなぁw
ブチ切れコメントしてるのはパッとしない別の俳優のファンくらいでしょw+9
-0
-
149. 匿名 2021/11/30(火) 21:02:27
>>116
ほんとそれ。
二世叩きしてる暇あるなら、推しの応援してやればいいのに。+15
-0
-
150. 匿名 2021/11/30(火) 21:02:59
虹郎のハスキーボイス聞くといぬやしきが出てくる~+2
-0
-
151. 匿名 2021/11/30(火) 21:04:05
>>134
横からだけど日本人ファン嫌いなんて聞いた事ないよw
インスタ見ると日本人ファンのコメントの方が多いし+7
-0
-
152. 匿名 2021/11/30(火) 21:07:19
>>31
中学生くらいのとき沖縄の田舎の方にいなかったっけ?
+7
-0
-
153. 匿名 2021/11/30(火) 21:10:12
>>70
あの時の子がもうこんなおっきくなったのか
っていいつつ、UAの失態が一番いいたかったのね。
がるババァ上級者+19
-5
-
154. 匿名 2021/11/30(火) 21:12:11
初めて彼を知ったのは大橋トリオさんのMV。お父さんと一緒に出てた。+2
-0
-
155. 匿名 2021/11/30(火) 21:13:37
二世の肝玉座ってる雰囲気嫌いじゃない、
色気あるよね。+11
-0
-
156. 匿名 2021/11/30(火) 21:14:07
>>6
ミルクティーのMVはそっくり+3
-0
-
157. 匿名 2021/11/30(火) 21:15:16
おしゃれ顔だけど、今の朝ドラの戦時中の役も合ってる。いつかは大河ドラマの主演をやって欲しい。+15
-0
-
158. 匿名 2021/11/30(火) 21:16:09
>>146
いや、垢抜けない普通の役が何故か似合うんだよ、こんなオシャレ顔なのに。それをいつも不思議に思って見てる。+21
-0
-
159. 匿名 2021/11/30(火) 21:18:17
演技上手いと思うし、声も良い
二世の中でも一番好きだよ+16
-1
-
160. 匿名 2021/11/30(火) 21:19:10
私、低身長の俳優さんちょっと苦手なんだけど、虹郎くんは背が低いとかに囚われずに色気に引き込まれるんだよね。+13
-2
-
161. 匿名 2021/11/30(火) 21:21:52
>>13
二世のアドバンテージ除外しても存在感あると思う。
顔がいいだけの俳優と違う味もあって+72
-1
-
162. 匿名 2021/11/30(火) 21:25:57
孤狼の血2の演技がすごく良かった。+3
-0
-
163. 匿名 2021/11/30(火) 21:27:38
>>17
嫌な気持ちは理解できる
兄弟ですら同じ学校に通うと「お姉ちゃんは美人だった」「お兄ちゃんは賢かった」といつも比べられてる友人達がいたから、可哀そうだったもん
言ってる方は悪気なくて会話のとっかかり程度に思ってるんだろうけど、言わる方はしんどいと思う+14
-2
-
164. 匿名 2021/11/30(火) 21:33:42
苗字とトピ画な感じでしずるの人って2世だったんだって思ってしまった、、+0
-0
-
165. 匿名 2021/11/30(火) 21:35:55
>>145
別に誹謗中傷でもなくない?+13
-1
-
166. 匿名 2021/11/30(火) 21:36:33
>>17
逆に実力あって頑張っても、あなたみたいに二世でひとくくりにする人いるからじゃないの?+9
-3
-
167. 匿名 2021/11/30(火) 21:39:39
>親の顔が知られているのは役者として弱点であり、ハンディだとも思っている
はあ
+2
-0
-
168. 匿名 2021/11/30(火) 21:40:28
強烈な両親だもんな
異父きょうだいも3人いるし、複雑な家庭環境だね+16
-0
-
169. 匿名 2021/11/30(火) 21:40:34
>>61
自称渥美清の孫?だという人がキャバクラにいたな。
来る客くる客、みんなに言ってた。+2
-1
-
170. 匿名 2021/11/30(火) 21:45:08
>>17
まあこの人が二世でなかったら少なくともいきなり装苑の表紙や雑誌の巻頭に出たり、ドラマの主演もなかっただろうから微妙な所ではあるよね。
普通の家庭に生まれたかったと言うのも嘘ではないんだろうけど。+31
-1
-
171. 匿名 2021/11/30(火) 21:49:17
>>15
めっちゃいい奴。勇ちゃん。+35
-0
-
172. 匿名 2021/11/30(火) 21:49:25
+38
-0
-
173. 匿名 2021/11/30(火) 21:59:46
>>13
あの花で初めて見ていい演技する子だなぁと思ったよ
二世と知らなくても注目したね
高畑の息子も出ててこっちはやらかしてしまった
浜辺美波もこの時初めて知ったなぁ
虹郎くん虎狼の血でもめちゃくちゃ良い演技してた+44
-1
-
174. 匿名 2021/11/30(火) 22:01:19
クドカンの舞台で歌っているのを聞いたけど上手かった+1
-0
-
175. 匿名 2021/11/30(火) 22:02:51
どう考えても2世じゃないとこんなにいい役もらえないルックスだけどな。
脇役の個性派としてはいいけど。大人なのに子どもみたいな体型と顔だし。+4
-8
-
176. 匿名 2021/11/30(火) 22:10:46
バンドマンみたいな顔してると思ってた+1
-0
-
177. 匿名 2021/11/30(火) 22:16:25
朝ドラの北村北斗がゲストだったトーク番組にコメント出演した時、役じゃない姿を初めて見たけどドラマと全然違ってお洒落な雰囲気のある人だった。UAと村上淳の息子だなって感じ。でも、役だとちゃんと昭和の人にみえて上手だなと思う。+21
-0
-
178. 匿名 2021/11/30(火) 22:17:07
朝ドラ見ながら「この人の顔苦手だぁ~…」と毎朝思ってたけど、UAの息子なのか。めっちゃおかん似だね。+1
-2
-
179. 匿名 2021/11/30(火) 22:29:22
最近すごく気になる俳優さん!もっと映画ドラマ出て欲しいな!+4
-0
-
180. 匿名 2021/11/30(火) 22:32:06
お母さん昔ダウンタウン松本の追っかけしていたのよね。心斎橋の二丁目劇場で出待ちとかして。その時の事をHEY!HEY!HEY!で話して、松本人志が思わず赤面していたわ笑+6
-0
-
181. 匿名 2021/11/30(火) 22:38:18
>>11
私は声も好きです!+6
-0
-
182. 匿名 2021/11/30(火) 22:39:40
>>4
『息をひそめて』の演技すごい良かった+3
-0
-
183. 匿名 2021/11/30(火) 22:52:38
顔で得してる。
るろうに剣心の演技はイマイチだった。+0
-2
-
184. 匿名 2021/11/30(火) 22:52:57
虹郎君の演技好きだけどな!+3
-0
-
185. 匿名 2021/11/30(火) 22:54:35
>>16
この顔好きなんだけど、今風なの?+1
-0
-
186. 匿名 2021/11/30(火) 22:56:57
>>13
そうかな
虹郎は知ってるけど親二人は世代的に知らない+44
-0
-
187. 匿名 2021/11/30(火) 23:07:54
>>186
世代だけどスキー用品店のCMしか知らない
息子さんの方がよく見るよ
+1
-0
-
188. 匿名 2021/11/30(火) 23:29:45
虹郎めっちゃ上手いよね
なに役でも惹かれるわ。
カムカムの勇ちゃんもだし、この世界の片隅での水原さんもすんごく良かった!+10
-0
-
189. 匿名 2021/11/30(火) 23:35:30
>>31
uaがハチャメチャだからね。
急に田舎に引越しとか、、火事のあと+8
-0
-
190. 匿名 2021/11/30(火) 23:48:17
色気がすごくて好き。
でも、2世じゃなきゃ今のポジションまでこられるかは微妙な気が…+6
-0
-
191. 匿名 2021/11/30(火) 23:50:50
>>45
本当に2人の子供って感じだよね。どちらの要素もちゃんと入ってる。+45
-0
-
192. 匿名 2021/12/01(水) 00:10:28
>>13
そうかな。この子の存在感と演技力なら親バレしてなくても絶対に売れてたと思う。+36
-1
-
193. 匿名 2021/12/01(水) 00:20:13
>>52
UAがヴィーガンでタンパク質取らせなかったから
身長伸びなかったらしいよ。+1
-2
-
194. 匿名 2021/12/01(水) 00:29:51
絶妙な混ざり方してるよね。
UAの濃すぎる部分も受け継いでるけど、ムラジュンにも似てる。あまり背が高くないのが残念だが。+2
-0
-
195. 匿名 2021/12/01(水) 00:32:51
同じく女性ミュージシャンと俳優の組み合わせのスミレも頑張ってほしい。+0
-1
-
196. 匿名 2021/12/01(水) 00:56:41
>>70ああ見えて元ヤンらしいし軽くクレーマー気質なとこもあるみたいだからね。
+4
-0
-
197. 匿名 2021/12/01(水) 01:05:45
コスプレ似合いそうな顔してる。
顔がそういうメイクしてるみたいに見える+0
-0
-
198. 匿名 2021/12/01(水) 01:09:27
>>79
孤狼の血の演技上手だったよね
鈴木亮平とか松坂桃李とかガチの実力派が本気出して挑んだ作品に演技力でついてける若手なかなかいないと思う+7
-0
-
199. 匿名 2021/12/01(水) 01:21:34
>>109
テレビあまり見せてもらえなくて流行り物もよく分からないまま大人になったってインタビューで見た。だから雰囲気は今時でも古風な役柄がハマるのかも。+7
-0
-
200. 匿名 2021/12/01(水) 01:35:08
>>6
どちらにも似てる+3
-0
-
201. 匿名 2021/12/01(水) 01:36:20
>>193
可哀想すぎなんだけど+9
-0
-
202. 匿名 2021/12/01(水) 01:37:13
>>199
まじで可哀想だな+4
-0
-
203. 匿名 2021/12/01(水) 01:41:47
>>4
朝ドラ観ていますが、芯が強く優しい勇ちゃんはかなり魅力的ですね
眼差しと声が特に素敵だと思います+17
-1
-
204. 匿名 2021/12/01(水) 02:04:02
>>45
UAがめちゃくちゃ個性も顔も濃いからね
ムラジュンで程よく薄まった感じだね+24
-0
-
205. 匿名 2021/12/01(水) 02:08:03
>>199
この人も斎藤工と同じシュタイナー教育だったよね
工は中学から公立行ったけどこの人は最後までシュタイナーだったのかな
+5
-0
-
206. 匿名 2021/12/01(水) 02:35:08
いさむ!二世だったとはびっくり!+0
-0
-
207. 匿名 2021/12/01(水) 02:38:37
>>44
花ちゃんも2世なんだ
知らなかった
確かに実力だねー+7
-0
-
208. 匿名 2021/12/01(水) 02:41:29
>>64
わかる
勇と再婚しても受け入れる心の準備はしていたw+8
-0
-
209. 匿名 2021/12/01(水) 04:03:51
>>33
朝ドラ関連のコメントだと尖った面はないのよね
まれの時からずっとオーディション落ちてたって何年受け続けてるのかってびっくりしたわ+4
-0
-
210. 匿名 2021/12/01(水) 04:37:09
ラウールに似てない?+1
-4
-
211. 匿名 2021/12/01(水) 05:35:02
>>141
虹郎さんがぷろびんやってるの想像したけど似合わなかった……+2
-0
-
212. 匿名 2021/12/01(水) 07:19:21
>>14
今回の朝ドラと似たような役だよね
戦争から帰ってくる感じも似てる笑
あのワイルドさがいいのかな+1
-0
-
213. 匿名 2021/12/01(水) 08:12:02
>>64
見送る時に、
上手くいかなかったら、戻ってこい。
そん時は俺が嫁に貰ってやるみたいな事、言ってたよね。
あれが本心かなと。
でも、お母さんと安子の関係を考えて、逃すあたり、
本当に良い男だよ。+13
-0
-
214. 匿名 2021/12/01(水) 08:49:26
>>17
二世って言ったって、村上じゃちょっとね。+2
-5
-
215. 匿名 2021/12/01(水) 13:55:54
蛭郎や虻郎って名前が似合いそう、若いのに気怠そうな妖艶な雰囲気ですね。+1
-0
-
216. 匿名 2021/12/01(水) 17:56:44
>>13
朝ドラ見てます。
朝から素敵な演技で楽しませてもらってました
二世だって今知りました。
+3
-0
-
217. 匿名 2021/12/01(水) 18:02:09
>>13
最初二世って知らなかった。雰囲気と声が独特だから二世じゃなくても注目されてた気がする+3
-0
-
218. 匿名 2021/12/01(水) 18:05:03
結局金でしょ?
稼げない仕事だったら絶対やってないでしょ+0
-2
-
219. 匿名 2021/12/01(水) 19:32:43
>>186
起用する側は知ってるでしょ。+1
-0
-
220. 匿名 2021/12/01(水) 19:40:16
ドラマもいいけどカロリーメイトのCMも良かったよ!ジーンときた+1
-0
-
221. 匿名 2021/12/01(水) 19:56:35
>>219
起用されても魅力なければ見る側は評価しないでしょ+2
-0
-
222. 匿名 2021/12/01(水) 19:59:24
背が低いんだけど、なぜかそれも似合ってる。
+3
-0
-
223. 匿名 2021/12/01(水) 22:03:06
>>104
華と存在感がすごいね+3
-0
-
224. 匿名 2021/12/02(木) 09:42:53
勇ちゃんの言い方が普通に戻れない。岡山の発音?の「いさ↑むちゃん」になってしまう。+0
-0
-
225. 匿名 2021/12/03(金) 20:17:37
小松菜奈、村上虹郎と結婚して欲しかった。。
菅田とかやだぁぁぁぁ・・・+1
-1
-
226. 匿名 2021/12/04(土) 09:39:36
お父さんよりかなり巧いよね
この人と大賀は+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(NHK)で主人公・安子(上白石萌音)に恋心を抱く幼なじみ役を好演しているのは俳優の村上虹郎(24)だ。<略>17歳で俳優デビューを果たし、CMにドラマ、映画と引っ張りだこの村上。今夏の映画『孤狼の血 LEVEL2』では、ヤクザ組織に送り込まれるチンピラ役で気迫の演技を見せ、話題を呼んだ。